13/08/06 NY:AN:NY.AN yd35BcPo
うにには内容の濃さとか求めてないしね
あの気楽さがいいのよ
ボラとかの深刻な話とかみたくないときあるし、「毎日何事もなくみんな元気で良かったね」というのが安定した人気の要因。
毎日可愛い写真と飼い主が押し付けがましくない程度のちょっとしたお話を作って気のきいたセリフを付けて
猫は何しても可愛いよね~と猫愛垂れ流しで締めるという、そういうブログありそうでないよ。
これだけ続けられるのはかなりの持続力となにより才能があると思う
いろいろと絶妙のバランスなんだよね
漫画的に猫にセリフつけたり飼い主とのやり取り書いてるブログ
他にもたくさんあるけど、たいてい無駄に長くて見るのが疲れる。あれこそたいした内容がないのに、短くまとめる才能がないんだと思う。
まぁ自己満足的にやってる人も多いだろうしランキング気にしない人もいるから仕方ないけど。
あとうにまむさんは、私生活を極力見せないところもポイント高いと思う。
出てくるのは同居してる家族だけで、ほかの人の付き合いは出さないであくまでも猫中心で通してる。
自分の交友関係とか今日はどこに行ってきたとか報告ばかりで知り合い向け?のFBのような
猫ブログとはいえないかんじになってくると、見る気なくなる。猫友同士で馴れ合いになってる所も微妙。