■子供の習い事全般■1at BABY
■子供の習い事全般■1 - 暇つぶし2ch200:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/12/15 16:37:43.20 rdm3dZjO
うちの近所は田舎なせいか選択肢が少ない上に本気度高いとこばっかり
バスケバレーサッカー体操剣道→県トップレベルで他府県への遠征多数
習字公文→県内の教室でも上位で特賞総ナメ
ほかは成績は平凡でも親の負担大なバレエ野球なんかだから
のんびり、しかも親の負担なくやれるのがスイミングしかない

何も知らずに体力作り目的で入会させた競技は、レギュラー陣の保護者に
「本気で選手目指すつもりのない親子は迷惑だからよそに移れ」と言われたよ
監督的には楽しく皆で頑張ったところに成績がついてきただけだから
選手を目指す目指さないは強制しないしクラス分けもしない方針らしいけど
監督と保護者の方針が必ずしも一致しているとは限らないのが難しいところ

201:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/12/15 16:53:10.69 pNjkf7lF
子@小3男子のコミュ障っぷりがヤバくなってきたので何とかしたい
天真爛漫で大人相手だと比較的受けがいいんだが幼稚で自己中なため、子供同士の中だと浮き気味
スポーツ特にサッカーや野球など難易度高いもの以外で、親があまり関わらなくて良くて、コミュ力が鍛えられる
そんな都合のいい習い事ってあるかな?
ピアノとスイミングはやってるんだけど基本それらって対大人なのでだめなんだよね

202:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/12/15 16:58:26.37 W1gvVz/9
英会話は?
日本語の朗読教室とか子供劇団とかが近くに有れば、その方がいいけど。
子供劇団は親の負担大きいかも?

203:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/12/15 17:02:32.09 deCX3xFY
うちの子が通うバレエはまったりで月謝も安い。
なのになんだかんだイベントがあって、うちはダンスサークルに入れたのか?と錯覚してしまうぐらい躍らされる。
親としてはバレエの格好して柔軟しててくれたら良いのに
イベントの度にバレエ風踊りの練習。
できたばかりでまだまだポアントの子がいるような教室じゃないのでこんな方向にまったりだとは予想外でした。

204:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/12/15 17:26:50.77 aXzgPGcS
>>201
うちの長男と全く同じだわ。これってアスペとかの発達障害と関係あるのかなぁ?
常に健診でグレーできてるから、習い事で修正できるなら何ヵ所でも通わせたい

205:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/12/15 18:11:30.46 W1gvVz/9
親が関わることになるけれど、
子連れOKのボランティアを親がして同行させるのは?

自治体や出身園に聞いてみては?
高齢者憩いの場(仮称)手伝い
(子供いないじゃん、と思うけれど、高齢だからこそ、話が通じなかったり
思い込みが激しい人も居るので、人間力が鍛えられるのでは?)
市町村が管理する農園や花壇の手入れ
土日の園イベントの手伝い

など有るかも。色々な年代・性格の人と関わることで成長するかも。

206:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/12/15 20:44:31.69 MFMAn5ft
>>201
「コミュ障」というのは普通、引っ込み思案で、恥ずかしがりで、人見知りが激しくて、友達ができない、というタイプのことだと思う。
幼稚で自己中というのはわがままで性格が悪い、思いやりが無い、人間性が悪いということでしょ?
それは普通、本とか、周りの大人がマナーの手本を示すとかで矯正するものじゃない?

習い事で直すとしたら、習い事に付随する礼儀の範疇でしかない。
礼儀に厳しい先生のいる習い事……武道や、茶道とか、ボーイスカウトとかかな

207:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/12/15 21:23:42.26 XnvsApNY
>>206
ボーイスカウトは勘弁して欲しいわ!うちの団にもいるんだよね
「子供のコミュ力を鍛えたいから入れたの♪」っていう親子
親の方も子供の様子を見るのがイヤで
活動は全て指導者や付き添いの保護者に丸投げで絶対に手伝いに来なくて
子供は活動の先々で自己中ぶりを発揮して、活動の妨害しまくりだよ…

208:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/12/15 22:18:43.70 INnIohX5
幼稚で自己中なのを天真爛漫って言っちゃう時点でちょっとアレな親に見える
そういうのって習い事で矯正するんじゃなくて、子供同士揉まれながら時には喧嘩したり嫌われたりしながら学んでいくもんじゃない?
習い事増やすより寧ろ減らして、近所の子と遊ぶ時間を増やしたらいいんじゃないの

209:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/12/15 22:34:04.00 KDsrTIHt
それはそれで近所の子に迷惑

210:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/12/15 22:52:43.99 XnvsApNY
>>209
ボーイスカウトにいる自己中な子の場合だけど
近所の子供達とは遊ばない(遊べない)らしいんだよね
(子供達が嫌がって遊ばないのか、親が遊ばせないようにしているのかは分からない)
で、その子は小学校に上がってからは
幼稚園時代のお友達とお母さんがアポ取って遊んでいるって話
一番の親友は、母親同士が幼稚園の役員で仲良くなった、1つ年下の子っていってたよ
ようするに、自力でお友達と仲良くするのができないんだよね

211:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/12/16 07:11:51.26 lKQUVKYE
>>208
いや実際天真爛漫だけど年齢にしてみては幼いってことでしょ
いちいち面倒くさいな

212:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/12/16 07:21:11.13 hS0iiItb
子供らしくなく、変に大人びた子供も浮くよね。
思いやりがないって決めつけた発言する人の方が思いやりがないんじゃない?

213:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/12/16 07:48:23.63 /of9h/gI
まだまだ人間形成の時期なんだから思いやりなんかなくて当たり前だよ
親が教えてあげなきゃね。

214:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/12/16 07:50:03.05 n5+0O24T
>>201です
>>204と多分近くて、診断つくほどじゃないけど親子ともにADHDのにおいあり

大人にはハキハキ物が言えるのに子供同士だと自分から入っていけないというか、リーダーっぽい子が声かけてくれるのを待ってる、かといって受け入れてもらうために自分を変える努力もしなくて、便所飯予備軍みたいな感じになってきたのでやばいなと。
周りに迷惑かけるっていうことはあまりないと思う

劇団やボーイスカウトが本当は一番いいと思うんだけど仕事しててピアノの練習でいっぱいいっぱいで。
英会話が一番妥当かな。ありがとう。

215:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/12/16 07:57:27.51 n5+0O24T
ああ、あとボランティアもいいですね
奉仕活動っぽいの好きみたいなんで
探してみます

216:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/12/16 08:52:27.61 tjkaK1U/
>>214
締めた後だけどうちの子と同じ感じがする。
3世代同居で一人っ子だから仕方ないと思ってるけどそのまま小三になったら孤立しそうだなと孤立した経験のある母は思っている。
先生受けは凄く良いので気にかけて貰えるけどそこも孤立する一因になる。
私は何故か公文が突破口になって、リーダー格の子が同じ公文の仲間だからと引き揚げてくれた。
英語選ぶならクラスメイトが多くいるところ選ぶと良いんじゃないかな?
うちの子はピアノで合同授業してくれるから助かってます。

217:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/12/16 10:18:13.10 BtcwIqxe
小学生でどんな子が人気あるかというと足が早くてスポーツがうまい子、
勉強ができる子、明るくて優しい子という感じだったと思う
毎日坂道ダッシュ×5ぐらいしてタンパク質をしっかり取って
体育の授業でやるようなスポーツを習って
くもんや塾で勉強を得意にして(せめて上の中ぐらいには)
お笑い番組や漫画雑誌をたくさん読んでお笑い力を磨き、
道徳や人間関係の本をたくさん読んで良い人格とは何かを考えて実行する

その上で趣味や特技ができるように習い事をしたらどうかな
なおバレーボールは声を出してチーム内の意思疎通をしないと勝てないので良いです

218:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/12/16 10:41:27.01 RLVU+FP8
>>217
ずいぶんと欲張りなプランだなw
それを全て実行するとなると、子供の負担が凄くて
クラスの人気者になる前に潰れそうだww

子供の自信に繋がる誰にも負けない(って思う)一芸を磨く方が現実的でないか?

219:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/12/16 11:28:29.72 k7HdmEfI
一芸を本人が自信に思うことも大事だけど、それが周りの子たちが求める芸でなきゃ傲慢な押し付けにもなりかねない
一芸は自分の満足のために行って、お客さんに買って頂く商品としてはあくまでもお客さんが求めるものを考える
シーズ志向とニーズ志向のどちらもできるようになっておくのが強いと思う

220:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/12/16 11:39:36.03 WLI2+UUo
取り敢えず、勉強or運動
少なくともどちらか一つは得意と言えるレベルだと
ぐっと虐められリスクは減る
逆にどちらも底辺だと、相当社交スキルが長けているのでない限り地獄

221:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/12/16 13:13:30.09 n5+0O24T
>>216
ありがとう、共通点のあるお子さんのお話参考になります

222:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/12/16 22:08:11.99 +N0ORhIh
芸術やスポーツは本人の素質に左右されることが多く必ずしも努力が実を結ぶとは限らないから、いじめ予防や自信をつけさせるには勉強が良いと最近読んだ本に書かれてた

勉強は方法論が確立されていて、正しい方法で努力すれば大抵できるようになるからとのこと


うちはコツコツやると出来るようになる、という小さな成功体験を積み重ねたいのと、勉強はできて当たり前、勉強以外にも得意な事や好きな事があったら人生が楽しいだろうと思って習い事をさせている

223:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/12/17 15:35:10.26 +0UNmuhI
公文+武道+体操+スイミング習ってるけど、今のところ
勉強も体育も公立小学校の中で上位一割~二割までには入ってる
ただ、中には習い事なしでマラソン大会一桁順位って子もいて
うちなんかは習い事なしじゃ平凡ど真ん中なんだろうなぁと思う

224:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/12/17 15:36:24.58 jQYvjS+q
ふーん…

225:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/12/17 16:09:07.36 1OfZfF5v
>>223
その子は社交的?友達多い?自分から話しかけられる?同級生に好かれる?大人に好かれる?性格良い?わがまま?自分勝手?

226:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/12/17 16:21:43.47 2Uor1ZjQ
でもなんだかんだ言って、小学校の時点で評定平均4.5以上ならかなり人生に安心感を持てるよね。
それで性格が良ければ、少々引っ込み思案でも周りから質の良い友達が寄ってくるんじゃないかな。

逆に、習い事ができるからって学校の評定平均が3以下ではねぇ。

227:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/12/17 16:32:40.85 yxhCHU23
韓国のりから基準値を超える発がん性物質
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

228:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/12/17 17:48:38.17 gvP46H+T
>>226
>小学校の時点で評定平均4.5以上ならかなり人生に安心感を持てるよね。

いや…w

229:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/12/17 17:55:10.38 5AKoG+Fd
片道徒歩20分の習い事なんだけど、その間(一時間半ほど)
時間潰して待ってるのもなんだから一度帰宅
終わる頃また迎えに行ってる
一回の習い事に親の私は往復で徒歩1時間20分…
車が使えないというのは辛い
早く一人で通える年齢になって欲しい

230:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/12/17 18:37:59.08 mq1bL/vQ
車ないと寒いし送迎大変だよね
今の季節風邪ひきやすいし親のこっちがくじけそうになる
今は暗くなる時間早いし、習い事終わったら外は完全に日没で寒い

231:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/12/17 19:32:58.65 IABAYgs4
>>223
上位にいるって何で分かるの?
私学で順位わかるとか?

232:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/12/17 19:46:55.15 u0SH58c9
公立って書いてあるよ
うちも公立だけど、個人面談の時に話聞いて、だいたい自分の子の位置わかるけどな
体力テストの結果とかはデータ化されて見せられるし
後は補足的に授業参観や子供の話を聞いて判断できると思う

233:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/12/17 19:50:51.95 xWy12fMz
>>231
公立ってかいてあるじゃん
個人面談で担任から教えてもらったのでは?
うちもそれとなく教えてもらった

234:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/12/17 23:57:42.71 K44qh2RG
授業中に問題解き終わった子はわからない子に教えにまわるシステムで、
常に教える側の5人に入ってるらしい
あとはテストで満点が何人いてどのメンツだったとか、
検定やスポーツテスト・リレー・マラソンの記録とか、担任・子・保護者の話を総合するとわかる

今時の小学生は低学年でも誰が何位だ誰が何点だってしっかり覚えていて、
自分のだいたいのポジション理解してるよ
誰がどんな習い事してるかとか、びっくりするくらい。

235:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/12/17 23:58:50.84 5AKoG+Fd
デキが良い子はいいね
習い事させる甲斐もあるというもの

236:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/12/18 11:32:57.06 n/5HBUzV
>>229
自転車も駄目なの?駐輪場が無くても、
親だけ自転車で、到着したらすぐに去って駐輪しなければ?

237:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/12/18 12:50:41.24 QLwaeaHT
>>235
だね。
知り合いママ達の子が小6で、一人は小1から、もう一人は小5から書道習ってるんだけど
小1から始めてる子はもう5年以上習ってるのにお世辞にも上手いと言えない。
小5から習い始めた子は書道教室に通い始めて半年あたりからメキメキ上達して色んな賞をもらい始めた。
元々筋が良かったんだろう。

長く習ってる方の子は近所の公民館で、月謝のお安いボランティア教室
すぐ上達した子はその地域でも高名な書道教室。普通より少しだけ月謝も高い。
本人の素質や才能もあるけど、三流の先生に教わるよりもどうせなら一流の先生に教わる方が
やはり伸び率違うんだろうな、と思った。

238:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/12/18 12:52:03.91 8D10U4X4
教室選びも大事なんだね。心に留めておこう

239:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/12/18 13:11:10.66 n/5HBUzV
公民館で、月謝のお安いボランティア教室=三流
高名な書道教室。普通より少しだけ月謝も高い。= 一流

だったのだね。一流の先生が公民館で安く教えている場合もあるだろうから、
先生の経歴も確認出来るといいが、
先生1人のお教室でなくて、チェーン展開している所だと分からないし、
先生の変更が多かったりする。

240:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/12/18 13:26:10.26 2fDq357u
でも本人同士の相性が一番大事

241:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/12/18 13:36:25.56 DQ9I3XdF
通ってる子にきくのが一番かもね
公民館書道でも習ってる子のほとんどが県や市の書道展に入賞してるとこもあるよ

242:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/12/18 13:42:54.38 n/5HBUzV
そうだね。子供にネイティブから英会話を習わせているけれど、
先生を選べないし、慣れた頃に先生が辞めてしまったりして、
相性の良い先生に長く教えて貰うのが難しい。

講師とスクールの契約期間が決まっている(更新回数に上限が有る)し、
1つの所に長く勤めるのは常識ではない国から来ているから、
先生が辞めるという体験も異文化理解の1つなんだが、
子供が寂しがるし、私も折角慣れてきたのに・・と思う。
日本人の先生に習わせる選択肢は無い。
(日本人講師と同等のレッスンなら自分で提供出来るからw)

243:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/12/18 16:49:33.53 /sE0rhJT
うちは長男にネイティブの先生による英会話させたのは、ただでさえ人付き合いが
得意でないからだった  ←でなかったら安い日本語講師でも良かった
正直、英語能力というよりはコミュニケーション能力を期待してというかw

母の私が困ったことによく外人さんから話しかけられるタイプ(英語能力皆無)で、
長男が将来そうなった場合、例えば道尋ねられたらもし会話できなくても
キョドって逃げ出すんじゃなくて、身振り手振りでもいいから教えてあげられる
人になって欲しいって気持ちがあったな

正直相性とかはわからんけども、少なくとも外人さん見てキョドらない子にはなった
(夫は外人さん見るとキョドって場違いな発言するタイプ)
次男にもやらせてるが、これは長男と平等に、というだけ

たまたまこの教室は文法も教えてて(英会話してる子は割引になる)、結果的に良かった
長男は中1になったけど、取り敢えず英語はいつも上位5位以内にいるよ

244:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/12/18 17:42:36.69 P5ygXZDD
年長の息子がずっと公文の算数だけ通ってて、しばらく同じところで停滞してたところで
水泳とスケートを始めたら公文のほうが急に伸びてきた。
時間の使い方がうまくなったのと、運動がよかったのかなぁと思ってる。
本人はあと囲碁とそろばんやりたいらしいけど、下の子も習い事やりたがっるから
そこまでお金かけられないよなぁーと思ってるけど、どうしよう。

245:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/12/18 19:09:31.01 XUcyJJdt
うちの1年生も幼稚園入る前から英会話スクールの児童(幼児)クラスに入れてるけど4年間の間に3回スクール変わった
少人数でやるから進級した時そのクラスが開講できるかどうかが不安定・・
他の習い事は4年5年と変わらず続けられるのに

246:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/12/18 20:24:53.97 n/5HBUzV
上の子は英会話7年目で9人目の先生w。
真ん中の子は英会話6年目で4人目の先生。
下の子は英会話4年目で3人目の先生。

英会話の達成度は個人差が大きい。
英語のレベルが近くても学年差が大きいと理解力が違うし、
レベルも学年も近くて都合の合う生徒同士が巡り合うのは難しい、
と体験した。

247:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/12/21 10:27:45.12 DTENU8k2
浅田舞がイタすぎる
スポーツなんかにどっぷり浸からせるといい歳してあんなイタい人間になっちまうんだと思うと習わせる気なくなるね

248:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/12/21 11:53:18.45 uA78Qrj2
安藤美姫もイタイよね…
スポーツしかしてきてない人間はイタイの多いよ。

体育会系枠で入社してくる運動バカも一般常識ないのが多い。
バカだけど、先輩や上司の言う事を聞く社畜としては使い勝手がいいから
重宝されるんだろうけど、中身が中学生レベルで止まってるからなあ…

249:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/12/21 12:51:40.89 tssAJuzv
でも、浅田真央は姉より更にスケートにどっぷりだっただろうけどまともじゃない?
それこそ本人の資質じゃないかと。

250:自分
14/12/21 13:47:25.44 +FVGnSFQ
でもかわいそう
自分が先に始めてそこそこのレベルは行ってたのに、後から来た妹がずば抜けた才能を発揮してどんどん抜かれていく
腐るのもわかるわ

251:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/12/21 13:52:42.18 PMzS900w
その当時腐るんならまだマシなんだけど、今、まさにこの年齢でやってることとキャラが痛いと思うの
過去が黒歴史なんじゃなくて現在進行形でイタい
今この瞬間が一番イタい
今いくつよ?って話

252:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/12/22 10:20:44.20 oPyFgl/9
海外だと、新体操の選手なんかが引退後ヌード写真集出してるよw
ペラペラの露出し放題の衣装着て、審査員に恥部を見せつけながら滑るような競技だから
貞操観念もなくなるんだろう。

253:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/12/22 10:31:00.56 oPyFgl/9
ちなみに浅田真央の小さい頃は
舞と安藤が先生に怒られてる横で
巧く立ち回って舌出してるような子だったらしい。
典型的な末っ子だよ。

254:名無しの心子知らず@無断転載禁止
14/12/22 11:56:42.52 30PXVxEF
モー娘。やAKBも似たところない?
芸能界とかスポーツ界とかほんと教育によくない
子供の貞操観念をだめにする迷惑極まりない存在だよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch