暇つぶし2chat AVI
- 暇つぶし2ch2:I 前スレ Tvtestをビルドするスレ Part6 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/avi/1415118405/



3:名無しさん@編集中
15/02/24 03:35:31.78 ArrO+bjV
●過去スレ
Tvtestをビルドするスレ Part5
スレリンク(avi板)
Tvtestをビルドするスレ Part4
スレリンク(avi板)
Tvtestをビルドするスレ Part3
スレリンク(avi板)
Tvtestをビルドするスレ Part2
スレリンク(avi板)
Tvtestをビルドするスレ
スレリンク(avi板)


/MT
staticリンクされるのでWindowsUpdateの恩恵は受けれないですがランタイムライブラリのインストールの心配はなくなります。
まぁFramework入れなくても動くのは環境によっちゃ美味しいと思うけど、そんな環境ほとんど死滅しちゃってるしね。
静的リンクなのでちょっとバイナリサイズがデカくなる点は短所なので、全部パッケージ化しちゃうと修正があった時にTVTestもリビルドしなきゃいけない。

/MD
ランタイムライブラリがインストールされていないと動きませんが、ランタイムライブラリの致命的バグの時にWindowsUpdateで更新されるので開発側の手間はなくなります。
あとDLLはメモリを共有するので/MDを選べばメモリ消費も減り、実行ファイルがコンパクトになるメリットもあります。
基本的に.NET Frameworkに依存する部分はそっちに依存させといた方がセキュリティ修正意識しなくて済む。

4:名無しさん@編集中
15/02/24 03:36:25.09 ArrO+bjV
TVTestがx86版の場合は vcredist_x86.exe を、x64版の場合は vcredist_x64.exe をダウンロードしてください。

Microsoft Visual C++ 2005 Service Pack 1 再頒布可能パッケージ MFC のセキュリティ更新プログラム
URLリンク(www.microsoft.com)
x86 URLリンク(download.microsoft.com)
x64 URLリンク(download.microsoft.com)

Microsoft Visual C++ 2008 Service Pack 1 再頒布可能パッケージ MFC のセキュリティ更新プログラム
URLリンク(www.microsoft.com)
x86 URLリンク(download.microsoft.com)
x64 URLリンク(download.microsoft.com)

Microsoft Visual C++ 2010 Service Pack 1 再頒布可能パッケージ MFC のセキュリティ更新プログラム
URLリンク(www.microsoft.com)
x86 URLリンク(download.microsoft.com)
x64 URLリンク(download.microsoft.com)

Visual Studio 2012 更新プログラム 4 の Visual C++ 再頒布可能パッケージ
URLリンク(www.microsoft.com)
x86 URLリンク(download.microsoft.com)
x64 URLリンク(download.microsoft.com)

Visual Studio 2013 の Visual C++ 再頒布可能パッケージ
URLリンク(www.microsoft.com)
x86 URLリンク(download.microsoft.com)
x64 URLリンク(download.microsoft.com)

5:名無しさん@編集中
15/02/24 03:37:19.63 ArrO+bjV
開発版Tvtest 0.9.0 ソース
URLリンク(github.com)

4か月前からの大きな変化だとすれば次の2点だな
1.TVTestのビルドにあたり修正箇所が簡易化
2.Bカス改造による違法試聴に対策がされた

1については次の通り

●TVTest
TVTest-develop.zipを解凍
WinSDK v7.1のBaseClasses/*.cppと*.hを、TVTest-develop/src/BaseClassesにコピー
TVTest.slnをダブルクリック → Release → ソリューションのビルド
 baseclassesだけコピーしとけばWin7SDK入れなくてもおk
 URLリンク(www1.axfc.net)

●CasProcessor.tvtp
CasProcessor.zipを解凍
・TVTest-develop/srcから以下の2ファイルを上書き
    TVTestPlugin.h
    TVTestInterface.h

・CasProcessor.cppの2170行目を修正
Info.ConnectPosition = TVTest::TS_PROCESSOR_CONNECT_POSITION_POSTPROCESSING;

・CasProcessor.rc 11~13行目修正 TVTest 0.8.2に合わせる
AUTOCHECKBOX "EMM処理を行う(&M)",IDC_PROPERTIES_ENABLEEMMPROCESS,8,20,80,9
RTEXT "使用する拡張命令(&E):",IDC_PROPERTIES_INSTRUCTION_LABEL,8,38,72,8

CasProcessor.slnをダブルクリック → Release → ソリューションのビルド

6:名無しさん@編集中
15/02/24 03:39:14.99 ArrO+bjV
正式版Tvtest 0.8.2 ソース
URLリンク(github.com)

・CCasProcessorのStub化
・「現在のサービスのみスクランブル解除する」設定機能の 削除
・BonDriver専用のwinscard.dllを読み込む機能の削除

0.8.0のCasProcessor.cpp・CasProcessor.hを上書きコピー
tvcas_attachmentのTVCAS.hを↑と同じフォルダにコピー
DtvEngine.cppにURLリンク(pastebin.com)の修正を適用

0.8.0のRecord.cpp・Record.h・RecordOptions.cpp・ RecordOptions.hを上書きコピー
0.8.0のTVTest.rcの1162~1179行目を0.8.1のTVTest.rcの 1167~1183行目に上書き
0.8.0のResource.hの723行目を0.8.1のResource.hの727行と 728行の間に挿入

0.8.0のCoreEngine.cppの370~379行目を0.8.1の CoreEngine.cppの352行目と353行目の間に挿入
0.8.0のCoreEngine.cppの324~338行目を0.8.1の CoreEngine.cppの321行目と322行目の間に挿入
0.8.0のCoreEngine.hの69行目を0.8.1のCoreEngine.hの68行 目と69行目の間に挿入
0.8.0のTVTest.cppの1071~1072行目を0.8.1のTVTest.cpp の1082行目に上書き


亜種Tvtest 0.8.1 ソース
URLリンク(github.com)
亜種Tvtest 0.8.0 ソース
URLリンク(github.com)

7:名無しさん@編集中
15/02/24 03:45:49.57 ArrO+bjV
Visual Studio Community 2013 - Visual Studio
URLリンク(www.microsoft.com)

Microsoft Visual Studio Community 2013 Update 4 (直リン)
URLリンク(download.microsoft.com)
URLリンク(download.microsoft.com) 言語パック

Microsoft Visual Studio Express 2010 (直リン)
URLリンク(download.microsoft.com)

Microsoft Windows SDK for Windows 7 and .NET Framework 4
URLリンク(www.microsoft.com)

Microsoft Visual Studio 2010 Service Pack 1
URLリンク(www.microsoft.com)

Windows SDK 7.1 用 Microsoft Visual C++ 2010 Service Pack 1 コンパイラ更新プログラム
URLリンク(www.microsoft.com)

----------------------------------------------------------------------------------

Microsoft Visual Studio Express 2013 for Windows Desktop
URLリンク(www.microsoft.com)


8:etails.aspx?id=4078 Microsoft Visual Studio 2013 Update 2 http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=42666



9:名無しさん@編集中
15/02/24 06:36:52.63 WyAZsdxF
URLリンク(womancafe.jp)


手の膨らみに部位よって才能が違うらしい

10:名無しさん@編集中
15/02/24 13:49:09.64 vGKD7fAC
レッツアナル

11:名無しさん@編集中
15/02/24 18:35:30.78 RmbSvi6c
Visual Studio 2015 CTP 6
URLリンク(www.visualstudio.com)

12:名無しさん@編集中
15/02/24 19:27:41.84 squrJ+kS
0.9.0の安定版はまだなのか

13:名無しさん@編集中
15/02/24 21:04:40.16 S0mMrNMe
>>10
安定していないのなら、その箇所を示さないと、デバッグできないよ。

14:名無しさん@編集中
15/02/24 21:11:21.74 mGzCH0FE
TVTestの情報パネル、字幕パネルからも検索系が欲しいです
URLリンク(www1.axfc.net)

15:名無しさん@編集中
15/02/25 10:55:39.21 65iu/qxk
画面をマウスでクリックすると出演者が「なにすんだよ」とか反応してくれる機能が欲しいです

16:名無しさん@編集中
15/02/25 11:31:34.41 CtYHo1/I
>>13
女子穴のパンチラを、確実に録画できるプラグインのほうが、実用的じゃないだろうか?

17:名無しさん@編集中
15/02/25 12:10:41.64 pLE2wFAy
出演者のスカートめくるとことができるプラグインってありませんか?

18:名無しさん@編集中
15/02/25 14:21:26.88 5VhXj1M0
カメラアングルを自由に変えられるプラグインがあればそれでいい
下から撮せるからな

19:名無しさん@編集中
15/02/25 14:51:13.02 8pFhuG1v
そんな引っ張るほどおもしろいネタか?

20:名無しさん@編集中
15/02/25 15:24:26.72 /Jk7DuEm
>>16
誰も構ってくれなかったから連投してるだけだろ

21:名無しさん@編集中
15/02/25 15:51:25.79 QMj5/SU2
・データ放送プラグイン
・字幕をワード検索してヒットした箇所へ飛ぶ再生プラグイン

欲しいです

22:名無しさん@編集中
15/02/25 18:09:51.61 J3Fw+aXR
EPGの英数字記号は文字数に関係なく全て半角にして欲しいなあ

23:名無しさん@編集中
15/02/25 18:39:34.54 N4VrAwZp
>>20
その辺ってファイル名に使われるとハマるから全角にしといた方がよくねーかと思うけどな。

24:名無しさん@編集中
15/02/25 18:55:12.57 5h8yghYw
今のTVTestの番組表ってEPGデータ上の指定通りで表示してると思う
実際は幅半分で表示のフラグ付きのものを半角に置き換えてるんだっけ?
でも全角アレルギー患者用に英数記号をすべて半角表示にする設定があってもいいな

25:名無しさん@編集中
15/02/25 18:56:58.76 F0lQuszf
>>21
じゃあ記号以外半角で

26:名無しさん@編集中
15/02/25 20:51:43.90 LpDM0yqp
でも実機テレビのほとんどは全角レイアウトになってるよな。
送る側も全角を想定してEIT送るだろうし
半角だとタイトルの添字的な英字が圧縮されすぎて見づらくなる
半角をデフォルトにするような変更は筋が悪いよ。

27:名無しさん@編集中
15/02/25 21:15:56.80 DJnQNs7E
スペースを半角にするとハマるときがある

28:名無しさん@編集中
15/02/25 23:25:19.57 8mL7ZhlR
ウィンドウの下にパネルのドッキング出来るようにならないかな

29:名無しさん@編集中
15/02/26 00:10:25.46 b9Sy3g64
英数字記号を半角にして欲しいってのはどう言う理由からなんだろう?

30:名無しさん@編集中
15/02/26 00:27:46.91 zRu0k/4r
2バイト文字圏は半角と全角に永遠に悩まされ続ける運命

31:名無しさん@編集中
15/02/26 00:28:45.20 IxfyUaiu
スレ立てするときに半角に直すのがめんどい

32:名無しさん@編集中
15/02/26 00:33:05.24 R+Vef3+K
半角の方が情報量が多くなるじゃないですか~

33:名無しさん@編集中
15/02/26 00:49:58.32 VZbHGUwt
あれだけ全角に違和感あってある意味待望だったんだけど
いざEPGで見ると、なってるのとなってないのもあってか
返って逆に違和感で、元に戻して・・と思わなくもない不思議

34:名無しさん@編集中
15/02/26 01:40:48.15 zRu0k/4r
ネットで登録する時も郵便番号は半角、住所は全角、しかもハイフンとかまで全角で要求するよなぁ
半角でも全角でも自動的に判断しろよ

35:名無しさん@編集中
15/02/26 02:03:39.74 gsGdhYtx
全角強制のサイトもあるけど半角全角両対応のところの方が多いと思う

36:名無しさん@編集中
15/02/26 02:32:20.00 XZmdVlZg
通販番組を除外みたいに特定のワードを含む番組を除外ってできたらいいな

37:名無しさん@編集中
15/02/26 11:24:11.57 1KoFF2kW
TVPlayの表示がおかしい

38:名無しさん@編集中
15/02/26 21:25:06.80 5d8DswHo
テレビ局側が全角なのはレイアウト表示が崩れるからだと聞いた
英数字は半角でって染みついてるから、確かに全角英数字は気持ち悪い
録画ファイルはバッチで英数字を半角に直してる

39:名無しさん@編集中
15/02/26 21:31:45.15 zxHf0+Sw
BSスカパーとかは半角だよね
どっちかに統一してほしいなー

40:名無しさん@編集中
15/02/26 22:36:35.13 6c9FEUrn
>>36
日本のデジタル放送のEPGも字幕も英数記号はすべて全角で半角は存在しない
テレビで半角のように見える英数記号やカタカナは幅を半分にして表示するっていうフラグがついてる
このフラグがついている文字をTVTestの番組表は半角文字に置き換えて表示している
って聞いた

全部全角になってる局はは単にフラグ入力がめんどくさいだけなんじゃないかと思うわ

41:名無しさん@編集中
15/02/26 23:08:22.44 VLISFlFz
転職したら、「データベースに文字が沢山入るから、製品データは全て半角カナ」
という素敵な会社だった・・・UNIX原理主義者なので泣けてくる

42:名無しさん@編集中
15/02/27 00:53:27.56 jAjKnYTc
>>39
UNIX原理主義者なら半角カナでも問題なく通せるように幾らでも遊べるし、
パッチを全世界に提供出来ると喜ぶのが本物でしょうよ。

43:名無しさん@編集中
15/02/27 08:47:40.67 9NN5t2Sk
レシートの品名が未だに半角カナってのがあるよね。
古いPOS機器の仕様を引きずって改定できずにいるのだろうか。

44:名無しさん@編集中
15/02/27 09:43:02.63 qqhqdI8N
表示幅の問題じゃね。

45:名無しさん@編集中
15/02/27 09:57:27.69 FDY3zjGP
いやカナは全角でいいよ

46:名無しさん@編集中
15/02/27 10:14:32.49 CDU7ejJq
西野カナ

47:名無しさん@編集中
15/02/27 11:25:38.54 sXHARGhN
カナは半角でもいいや

48:名無しさん@編集中
15/02/27 12:32:14.86 84LEFJ0F
関係ないけど「ふりがなを全角カナで入力しろ」ってのはアホかと思う。ひらがなで入力させりゃ普通は半角になりようもないのに。

49:名無しさん@編集中
15/02/27 13:12:21.65 82QB3Nzp
コンピュータールームオペレーション
コンピュータールームオペレーション
大して縮まないな

50:名無しさん@編集中
15/02/27 13:17:28.84 uoOC7LMv
「ひらがな」では書けないカナ名も考慮するから「カタカナ」なのだよ(たぶん

51:名無しさん@編集中
15/02/27 13:36:40.28 WPorZDib
URLリンク(dtv.air-nifty.com)
>0.9.0ソースの"\src\DtvEngine"フォルダーの、 DtvEngine.cpp に、 URLリンク(pastebin.com)

こう書かれてるんだけど、このパッチって0.8.0にしか対応してないよな?
0.9.0のソースは0.8.0と全然違うんだが。

52:名無しさん@編集中
15/02/27 13:40:24.95 2+9FmqpJ
糞blog

53:名無しさん@編集中
15/02/27 14:00:06.94 9NN5t2Sk
>>46
それ以前に常識として
ふりがな → 平仮名で記入
フリガナ → カタカナで記入
だよねw
それにサーバなりスクリプトで適宜変換すれば済むものを、
ユーザに強制するUIって不親切。

>>47
utf8で記録する場合、むしろ増えてしまうw

$ hexdump -C
コンピュータールームオペレーション
00000000 e3 82 b3 e3 83 b3 e3 83 94 e3 83 a5 e3 83 bc e3
00000010 82 bf e3 83 bc e3 83 ab e3 83 bc e3 83 a0 e3 82
00000020 aa e3 83 9a e3 83 ac e3 83 bc e3 82 b7 e3 83 a7
00000030 e3 83 b3 0a
00000034
$ hexdump -C
コンピュータールームオペレーション
00000000 ef bd ba ef be 9d ef be 8b ef be 9f ef bd ad ef
00000010 bd b0 ef be 80 ef bd b0 ef be 99 ef bd b0 ef be
00000020 91 ef bd b5 ef be 8d ef be 9f ef be 9a ef bd b0
00000030 ef bd bc ef bd ae ef be 9d 0a
0000003a

54:名無しさん@編集中
15/02/27 16:24:10.38 Q1YM4DSl
やはりSJISが最強だな

55:名無しさん@編集中
15/02/27 18:53:01.96 PNkKwG8B
>>49
>>1 のビルド方法参考HPの内容はすべて忘れろ
2014年11月までの0.9.0はそれでいいが
2014年12月からは >>4 に変わった

56:名無しさん@編集中
15/02/27 19:14:34.48 C8PkFx+u
>>52
EUC-JPがいい

57:名無しさん@編集中
15/02/27 19:24:29.28 RG5H1iGi
ISO-2022-JPで

58:名無しさん@編集中
15/02/27 19:29:45.82 DNeGOVWW
gitを使ってみたいと悪戦苦闘しているが、ビルドするよりこっちの方が難しい。
どこかに解説しているサイトは無いかな?

リモート:origin
URL:URLリンク(github.com)
プッシュURL:
Putty認証:
タグ:到達可能

と設定してみて、プルしてみたら、以下のようになった。ブランチってなんぞ?

git.exe pull -v --no-rebase --progress "origin"

POST git-upload-pack (312 bytes)
remote: Counting objects: 5042, done.
remote: Compressing objects: 100% (103/103), done.
Receiving objects: 100% (5042/5042), 7.50 MiB | 955.00 KiB/s, done.
Resolving deltas: 100% (3103/3103), done.
remote: Total 5042 (delta 50), reused 0 (delta 0), pack-reused 4939
From URLリンク(github.com)
* [new branch] develop -> origin/develop
* [new branch] feature/ts-processor -> origin/feature/ts-processor
* [new branch] master -> origin/master
* [new tag] 0.8.2 -> 0.8.2
You asked to pull from the remote 'origin', but did not specify
a branch. Because this is not the default configured remote
for your current branch, you must specify a branch on the command line.


gitは正常に終了しませんでした (終了コード 1) (11981 ms @ 2015/02/27 19:21:25)

59:名無しさん@編集中
15/02/27 19:40:51.04 wx+uOtRU
右のほうにある"Download ZIP"をクリックするよろし

60:名無しさん@編集中
15/02/27 19:56:53.44 HN90vzNQ
>>56
解るw
ぐぐってみても解説サイトはあるものの、元々ある一定以上のスキルの有る人向けのシステムだから
出てくる用語自体がビルド初心者にはチンプンカンプン
しょうがないから毎度>>57のやりかたで、パッチも手パッチでなんとかビルドしてるわ

61:名無しさん@編集中
15/02/27 20:05:31.53 9NN5t2Sk
頑張って習得されることをオススメする。
毎度ZipをDLより断然楽になるよ。

Git 11(c)2ch.net
スレリンク(tech板)

62:r> TortoiseGit の基礎勉強 ~ TortoiseGit によるバージョン管理 ~ http://tracpath.com/bootcamp/learning_tortoisegit.html Git - Fast Version Control System http://git-scm.com/ Pro Git - Table of Contents http://git-scm.com/book/ja Git入門 http://www8.atwiki.jp/git_jp/ Git同様の分散リポジトリであるMercurialでもGitリポジトリからpullできるので、 導入の簡単なTortoiseHGもオススメだよ。 (hggitエクステンションを有効にする) http://tortoisehg.bitbucket.org/



63:名無しさん@編集中
15/02/27 20:13:16.01 ySkvekFM
Visual Studio 2013のこれで問題なくやってる
URLリンク(msdn.microsoft.com)

64:名無しさん@編集中
15/02/27 20:16:50.18 DNeGOVWW
皆さん、ありがとう。
何としてもマスターしますノ

65:名無しさん@編集中
15/02/28 00:28:13.93 yIN//37+
>>44はもっと評価されてもいいと思う

66:名無しさん@編集中
15/02/28 01:16:09.86 gSPxsDpJ
>>56
github for windows使うといいんじゃない?

67:名無しさん@編集中
15/02/28 09:34:42.98 5Ndn6SIA
>>53
THX
>>4でvs2013でンパイルできたわ。
x64コードを作ったけどemmまわりどうなってるの?
スクランブル解除できん。
ワンセグモードは動いてるのでコンパイルは成功したと思う

68:名無しさん@編集中
15/02/28 09:41:07.52 5Ndn6SIA
>>53
悪い何もわかってなかった
ちょっと自分で調べまつ
CasProcessor

69:名無しさん@編集中
15/02/28 12:39:08.71 1zxv7dnM
TVCAS_B25.tvcasを置いてないとか・・・

70:名無しさん@編集中
15/02/28 13:49:28.87 HGiDwr/c
tvtest x64 はVC++”2013 x64" 再配布可能パッケが必要


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch