[HDTV]スカパー!プレミアムをPCで視聴12[H.264 AAC]at AVI
[HDTV]スカパー!プレミアムをPCで視聴12[H.264 AAC] - 暇つぶし2ch75:名無しさん@編集中
14/04/20 18:10:45.53 uiDN25Mv
>>72
宣伝乙

76:名無しさん@編集中
14/04/20 21:33:32.15 BDVnkY+j
そういや前スレでちょっと話題になった.GrabTsForBD不要版ボンドラ、
いろいろ不具合があったみたいだけど今どうなってるんだろ?

77:名無しさん@編集中
14/04/20 22:11:15.33 OgbrEEX5
>>73
やっぱり1、2つ目のチューナーでは録画終了、3つ目のチューナーで録画中に
Guid無指定のTVH264_SPHDを起動させたらBondriver初期化に失敗するわ
録画時間マージンの関係で3つ目のチューナーまで使うことが珍しくないんだよ
Bondriverのコード修正出来ないかな

78:名無しさん@編集中
14/04/20 22:45:22.03 OgbrEEX5
複数チューナーうちの1つの録画が終了した後にもセマフォがシグナル状態とか
Guid無指定or指定でCreateSemaphore()する回数の違いで割り当てられるハンドルが違ってくるとか

79:名無しさん@編集中
14/04/20 23:54:52.49 e72bl51f
>>71
症状同じ
7301は8.1では8000と同じくdBはきちっとした値出すけどMbpsは0

80:77
14/04/21 01:43:09.71 yGRWktAd
m_hSemaphore = CreateSemaphore(NULL, 1, 1, semName.c_str());
+
+if(GetLastError() == ERROR_ALREADY_EXISTS) {
+ CloseHandle(m_hSemaphore);
+ continue;
+}

修正してみた
これでしばらく動作させて様子見てみる

81:名無しさん@編集中
14/04/21 04:37:42.86 yGRWktAd
>>80
これじゃダメだった

Guid指定時と同じ動作にするにはチューナーを開くときに
CreateSemaphore()を一回のみ実行するようにしなきゃならんみたいだ

82:名無しさん@編集中
14/04/21 05:32:58.20 yGRWktAd
それぞれ別のプロセスで同じセマフォオブジェクトにCreateSemaphore()、OpenSemaphore()
実行した時点以後のコード実行にリソース制限がかかるわけね
なるほど、ようやく理解できた

83:名無しさん@編集中
14/04/21 05:36:40.10 yGRWktAd
でもEDCB録画中でも空いてるチューナー使いたいなあ

84:名無しさん@編集中
14/04/21 06:19:24.32 zjWdblH6
>>58
AMDじゃ使い物にならないって事だな
そういえばML115でのテストは失敗したっけ

85:名無しさん@編集中
14/04/21 06:25:23.88 xJw9DiF1
EDCBからGuid無指定で使っちゃダメなのか?
そもそもGuid指定と無指定を混在するからトラブル起きるんだろ?
どうしても混在させたいなら自分でリソース管理だけ行い、ボンドラには全てGuid指定して
動作させるラッパードライバー作ればいいんじゃない?

86:名無しさん@編集中
14/04/21 06:46:06.09 yGRWktAd
>>85
理屈はわかったから
どうにかする方法はあるから別にもういいんだけどさ

EDCBからはGuid無指定で使っているよ
EDCBで録画中にTVH264_SPHDから空いてるチューナーを使いたい場合
異なったプロセスでのセマフォのリソース制限のために
Guid指定という変則的な使い方をしなければならなかったって話

87:名無しさん@編集中
14/04/21 07:06:54.42 yGRWktAd
Guid指定という変則的な使い方をしていたため
その後におかしな動作をしていた可能性もあるな
とりあえず今までやってなかったEDCBとTVH264_SPHDの連携の設定をして
使ってみることにするよ

88:名無しさん@編集中
14/04/21 07:36:19.00 SqU+2XmN
アンテナは2機あれば分配し放題ってこと?
3A衛星と4A衛星の水平垂直で2x2=4種しかないでしょ
同じ種類なら分配できるんでしょ?

89:名無しさん@編集中
14/04/21 08:24:35.80 xJw9DiF1
>>88
それをやってるのがマルチスイッチじゃん
何をいまさら?

90:名無しさん@編集中
14/04/21 08:29:17.59 v8e4zBOL
>>88
MultiSwitchで過去スレを検索してみ

91:名無しさん@編集中
14/04/21 10:37:37.17 yGRWktAd
09:30からEDCBで1つのチューナーのみ使用でWOWOWプライムのクリフハンガー録画中だが
Guid無指定でTVH264_SPHD起動させるとやっぱりBondriver初期化に失敗する
EDCBと連携設定してもダメだね

92:名無しさん@編集中
14/04/21 20:46:00.28 EEMsuMq6
ch.520 InstrucTV
ch.970 Vシアター
共に5/31で放送終了(ヨムミルより)
MPEG2-SDだけでなくH.264-SDも終わるのね

93:名無しさん@編集中
14/04/21 20:53:39.10 xJw9DiF1
SD放送が終了するのは放送設備上の都合だけど
契約数が少なくて収益があがらないchは当然無くなるよね

94:名無しさん@編集中
14/04/21 20:56:37.43 yGRWktAd
TVH264_SPHDのBondriver検索フォルダ設定で
EDCBとBondriverを共用すれば解決するかな

95:名無しさん@編集中
14/04/21 21:14:32.96 uQDkNVCs
セキュリティ記述子の問題?

96:名無しさん@編集中
14/04/21 22:25:04.15 WROR4Diq
>>88-90
MultiSwitchって理論上は何分配でもできるのかもしれないけど、
入手しやすい機種だとせいぜい8分配くらいしかできないのでは?

それと、MultiSwitchとチューナーとの間でさらに分配することはできないので、
決して分配し放題ではない。
アンテナ設置スペースがいくらでもあるのなら、
おそらく素直にアンテナ増設した方が配線は楽だと思う。

97:名無しさん@編集中
14/04/21 22:26:45.67 WROR4Diq
>>75
おそらく
URLリンク(dtv.air-nifty.com)
のページに少しはお世話になっただろうに。

98:名無しさん@編集中
14/04/21 22:40:22.74 37+MVfd0
またアフィサイトを宣伝してる

99:名無しさん@編集中
14/04/21 23:02:22.75 v8e4zBOL
>>96
* アンテナとMultiSwitchの間に1端子のみ通電の分配器を入れる
* MultiSwitchとチューナーの間にMultiSwichを入れる(MultiSwich Cascadeでググルと情報あり)
で16あるいはそれ以上にもできるよ
うちは8で足りてるけど

アンテナ増やすのはスペースの問題もあるけど、ご近所の目がねえ~

100:名無しさん@編集中
14/04/21 23:02:46.42 11wX5XbT
>>98
>>1 にあるぞ

101:名無しさん@編集中
14/04/21 23:17:53.43 PLIJ8oA2
じゃあ次スレ立てる時に削除しようか?

102:名無しさん@編集中
14/04/21 23:41:37.70 9w79mD49
こういうアフィが貼ってあったらとりあえず叩けばいいと思ってるアホはどうにかならんのか
中身スッカスカのクソみたいなまとめサイトならともかく、情報源として機能してるサイトなら小銭稼ぎぐらいスルーしてやれよ
情報収集やサイト運営にかかる労力だってタダじゃないんだぞ

103:名無しさん@編集中
14/04/22 00:09:21.60 ev40jz79
こちらはあまり拡散したくないのにアフィサイトが勝手に始めた
どうせ今後ファイル等締め付けが厳しくなるし正直迷惑

104:名無しさん@編集中
14/04/22 00:20:10.62 736Z52cV
なぜリョーマは捕まって、>>1は捕まらんのかね?

105:名無しさん@編集中
14/04/22 02:10:28.40 hpG8ok+E
ところで今のマルチスイッチのお勧めってどれなん?
数種類あるようだがどうも決められない

106:名無しさん@編集中
14/04/22 04:47:22.21 UIRoI/05
マルチスイッチって4つのアンテナ線が常に通電中になるらしいから
電気代と発熱が心配だな

107:名無しさん@編集中
14/04/22 06:04:26.36 UIRoI/05
>>94
>TVH264_SPHDのBondriver検索フォルダ設定で
>EDCBとBondriverを共用すれば解決するかな

これでもダメだった
Bondriver初期化に失敗する


>>95
セマフォのセキュリティ記述子変えたら変わるかな
どう変えればいいと思う?

108:名無しさん@編集中
14/04/22 06:08:44.75 UIRoI/05
TVH264_SPHDを録画中のEDCBと同じ管理者権限で起動すればいけたわ

109:名無しさん@編集中
14/04/22 07:05:22.91 UIRoI/05
>>108
これ取り消し
さっき試した時は録画終了してたからいけたみたい
いま管理者権限で起動してもダメだったわ

セマフォのセキュリティ記述子変えても変わらなかったら
セマフォ使う限りは予め使用中のチューナーのGUIDリストしておいて
Guid指定でTVH264_SPHDを起動するしかないってことになるな

110:名無しさん@編集中
14/04/22 07:42:49.74 k6fLhd8q
拡散したくないって言われてもな
このスレが無くなっても2chが消滅しても広まる時は広まるだろう

111:名無しさん@編集中
14/04/22 08:15:55.24 UIRoI/05
まあ試聴専用チューナー1個を確保しといて
Guid指定でTVH264_SPHDを起動するのが間違いがなくていいのかも知れんけどね

112:名無しさん@編集中
14/04/22 11:01:40.27 YT4ARiTi
>>109
私はBonDriver_BDAは使ってないけど、ソースをざっと眺めた限りではセマフォでの排他
処理には問題なさそうに見える。(それ以外に突っ込みどころは沢山あるけど・・・)
本当にセマフォでの排他処理で「空きチューナー無し」と判断されて「BonDriver初期化失敗」
となっているのか確認したかい?
デバッガで動きを追いかけるかOutputDebugString()を使って、どこで想定外の動きをしてい
るのか確認したほうが良いと思うよ。

113:名無しさん@編集中
14/04/22 13:21:27.39 UIRoI/05
>>112
空きチューナーがあれば別のアプリからでもチューナーにアクセス出来ると
自分は考えてたわけだから想定外の動きなんだけど
>>82に書かれている通りの理由みたいだからね

114:名無しさん@編集中
14/04/22 14:11:41.46 WkvDOBvB
>>110
拡散されたくないと言ってる奴は実は自己中じゃないか?
少なくともまともに情報をまとめてくれているのは>>97のサイトぐらい。
だから初めて構築するにはまずお世話になっているハズ。
なのにここに貼るな、拡散されたら困ると嘆いている奴は、有益な情報を自分だけ独り占めしたいって言っているような物。
ある意味恩を仇で返しているような発言だな。

115:名無しさん@編集中
14/04/22 14:38:48.66 rD+/O7hg
過去ログは誰でも見れるから別に隠蔽はしてない
ただ龍馬みたいに逮捕されたら今後このスレも厳しくなるだろう
別にまとめるのは勝手にすればいいが逮捕されても知らんよ

116:名無しさん@編集中
14/04/22 14:54:20.73 WkvDOBvB
>>115
逮捕?
竜馬見たいに本来視聴出来ないはずの難視や有料放送を不正にタダ見している訳でもないのに逮捕されるわけがない。
その理論だとアースソフトやプレックスなどのチューナー使っている奴も逮捕されるという理屈になる。

117:名無しさん@編集中
14/04/22 15:07:21.42 rD+/O7hg
でもその龍馬のせいで関連サイトは一気にバイナリ配布控えてるだろ
PT2と同じ原理で怪しい部分はある
まあ別に宣伝しても構わんが他のスレでもアフィサイトは論争あるだろ

118:名無しさん@編集中
14/04/22 16:16:15.04 aN0x2vIR
>>114
あるところに秘密の花園があったとする。よく調べれば誰でも辿り着くことができるが
>>97が地図と行き方をみんなにふれまわり始めた。
中には>>114のように「こんな良いところあったんだ、お前ら独り占めすんなよ」
と言い出す奴まででてきた。
秘密が秘密でなくなり始めた事に、神は怒り 三日間呪文を唱え花園の入り口をそっと閉ざした。

119:名無しさん@編集中
14/04/22 16:18:37.17 4jxEQWoJ
>>117 >別に宣伝しても構わんが
他にまとめサイト的なモノがないから、やむをえずリンク貼ったのを宣伝とは…
第一お前に上から目線で許可して貰わにゃならんの?
>他のスレでもアフィサイトは論争あるだろ
だから他スレで貼られるアフィとは事情が違うだろ

120:名無しさん@編集中
14/04/22 16:29:18.51 qb4AYRij
じゃあ次スレ立てる時は>>1から削除しようぜ。そうすればスッキリ解決

121:名無しさん@編集中
14/04/22 16:33:02.58 vkQaSlqi
アフィはアフィだろ他のスレと違う事情とは何だよ

122:名無しさん@編集中
14/04/22 16:44:05.47 9zGKw5wd
アフィブログの管理人ウザいっすね

123:名無しさん@編集中
14/04/22 16:51:23.22 uYs28VMJ
>>122
それについては同意

124:名無しさん@編集中
14/04/22 17:08:29.38 k6fLhd8q
拡散されたくないと言ってる奴が視聴環境の開発と公開に関わった有志なら理解できる
もし俺みたいにオコボレに授かってる奴の発言だとしたら自己中って事だな
もちろん外部サイトの是非とは別問題なのでテンプレに必要かどうかは正直どーでもいい
導入の敷居が高くなるだけの話でモノ自体は今も普通に転がってるしな

125:名無しさん@編集中
14/04/22 17:45:16.57 NU4lwf+j
multiswitchx2+TBS6985x2だとかさばるので1台ずつに減らしたわ
>>99
売ってるとこの説明図だと全端子通電の使ってるね。
うちは分配器使わずにmultiswitchの出力の方に2台目を繋いで使ってたわ

126:名無しさん@編集中
14/04/22 18:19:05.18 G2FDyw+w
PLXのTBS6985のLNB電圧って、海外仕様 or 日本使用?

127:名無しさん@編集中
14/04/22 19:23:02.90 GjgDQPtA
EDCBがSYSTEMで起動してると失敗すんのね
Global\付加で成功したよ

128:名無しさん@編集中
14/04/22 19:24:49.16 NU4lwf+j
TBS6985=海外仕様
PX-TBS6985=国内仕様

129:名無しさん@編集中
14/04/22 19:34:08.11 G2FDyw+w
ありがと
PLEX、Webの仕様には、何も書いてなくて・・・

130:名無しさん@編集中
14/04/22 19:40:10.21 UIRoI/05
>>127
セマフォのオブジェクト名の先頭にGlobal\付ければいいのね
今日は眠いから明日やってみるよ

131:名無しさん@編集中
14/04/22 20:06:36.53 NuSdf2nw
>>59
4チューナーってguid指定できるの?
6985だけどguid指定するとbondriverが開けなくなるよ
6981は指定できてたけど

132:名無しさん@編集中
14/04/22 20:17:44.72 UIRoI/05
; For TBS6985A
;Guid={9bb4f27f-515c-43ca-8e7d-f07c00080000}
; For TBS6985B
;Guid={9bb4f27f-515c-43ca-8e7d-f07c00080001}
; For TBS6985C
;Guid={9bb4f27f-515c-43ca-8e7d-f07c00080002}
; For TBS6985D
;Guid={9bb4f27f-515c-43ca-8e7d-f07c00080003}

>>15に書かれている通りに指定すれば
ウチではBondriver開けてるけど

133:名無しさん@編集中
14/04/22 20:21:45.38 UIRoI/05
+wstring p = L"Global\\";
+semName = (p + semName);
+
// 排他処理
m_hSemaphore = CreateSemaphore(NULL, 1, 1, semName.c_str());
DWORD result = WaitForSingleObject(m_hSemaphore, 0);
if (result != WAIT_OBJECT_0) {

こんなようなコード追加すればいいと思うけど
これでしばらく動作させてみるよ

134:名無しさん@編集中
14/04/22 20:28:37.88 /oQahY46
あえて脱線して、俺の考えたアフィシャットアウト方法

1.アフィ広告見えなくしてクリックも出来なくするプラグインをブラウザに入れる
2.アフィのラスボスはGoogleだろうからGoogle系列のサイトには一切アクセスしないし他人へもアクセスを勧めな�%

135:名無しさん@編集中
14/04/22 20:29:40.24 /oQahY46
あえて脱線して、俺の考えたアフィシャットアウト方法

1.アフィ広告見えなくしてクリックも出来なくするプラグインをブラウザに入れる
2.アフィのラスボスはGoogleだろうからGoogle系列のサイトには一切アクセスしないし他人へもアクセスを勧めない(ググレカスとか言わない)
3.2ch.netもアフィ広告の塊なので一切見ないし書き込まない(openやscはまだ行ったことないので知らない)

結論:俺には上記の行動はできそうにない

アフィもビジネスのひとつだろうから、やたらビジネスを美化してる起業家とか風潮とかも嫌いだが、そんなこと言い出したら仙人にでもなるしかないのでしかたなし

おまけ
 俺の稚拙な経験的にはすぐ「ウザい」とか言い出す人は自己中だと思うんだが、俺は自己中ってのは特に悪いことではないと思っているので俺の中では特に問題はない

136:名無しさん@編集中
14/04/22 20:29:46.70 NuSdf2nw
>>132
コメントアウトしてあればもちろん指定してないのと同じだから開けるけど
;を外すと数値をその通りにしても開けなかったよ

137:名無しさん@編集中
14/04/22 20:36:12.41 AX4zhB6S
PLEXアウトレット
6981バルク 9800円
残りわずか

138:名無しさん@編集中
14/04/22 20:40:08.07 gLTypYz9
>>137
宣伝乙
アフィサイトより酷いと思う

139:名無しさん@編集中
14/04/22 20:47:11.41 O1oor1WE
案外連投の奴だったりして

140:名無しさん@編集中
14/04/22 20:50:48.64 AX4zhB6S
え?

141:名無しさん@編集中
14/04/22 20:53:03.39 YT4ARiTi
>>127
O/S何使ってるの??

142:名無しさん@編集中
14/04/22 20:55:01.00 O1oor1WE
言葉足らずだったな。アウトレットのものがあの返品物だったりして

143:名無しさん@編集中
14/04/22 21:58:21.39 YT4ARiTi
>>131
TBSはデバイスドライバのバージョンでGUIDが違う場合があるから要注意

144:名無しさん@編集中
14/04/23 00:19:44.14 BQtm4yZq
>>137
6981処分して6892に切り替わるのかと思ったら通常価格の6981が残っていたでござる

145:名無しさん@編集中
14/04/23 08:03:15.67 Z367Us1h
連投野郎だが6982が出るのを待ったほうが良いと思うよ
6981はチャンネル切り替えが遅すぎるしね

146:名無しさん@編集中
14/04/23 08:40:26.79 Fge5fm9x
前に大差無いって出てたじゃん
Drop安定性が改善してるとかいうなら、考慮に値するがな。

147:名無しさん@編集中
14/04/23 08:53:52.39 Z367Us1h
俺は実際試したんだよ
チャンネル切り替えの遅さと受信レベルは大差あるんだよ
90以上ある受信レベルがTBS6981だと70くらいになってしまう
古いアンテナの場合はDrop安定性も関係してると思う

148:名無しさん@編集中
14/04/23 08:57:30.42 Z367Us1h
古いアンテナとかスカパー純正じゃないアンテナの場合は
低い受信レベルが更に低下することになるから
Dropすることになるかもしれないね

149:名無しさん@編集中
14/04/23 09:00:43.50 Fge5fm9x
> チャンネル切り替えの遅さと受信レベルは大差あるんだよ
じゃ、具体的な切り替え時間と、その時使ったドライバのVerを教えてよ。

150:名無しさん@編集中
14/04/23 09:03:07.73 Z367Us1h
まあ納得しないならそれでもいいけどさ

151:名無しさん@編集中
14/04/23 10:16:20.15 20pg+TRm
>>148
古いアイワのアンテナだけど配線に来た業者がびっくりするくらい感度抜群だったよ

152:名無しさん@編集中
14/04/23 10:21:52.13 Z367Us1h
なんか異論を述べたがる奴が居るが各自で判断すれば良いんじゃないのか

>>133のこれで期待通りの動作になった、これで大丈夫みたいだ

153:名無しさん@編集中
14/04/23 11:06:10.08 I1awdrP0
自分が完全に信用を失ってることに気付いてない人ってかわいそうだね

154:名無しさん@編集中
14/04/23 11:19:23.86 Q4YkwQAu
>>143
6985はドライバのinfファイルにguid書いてないけど調べる方法ってある?

155:名無しさん@編集中
14/04/23 11:51:34.71 Fge5fm9x
前スレで
> 112 :名無しさん@編集中:2013/11/14(木) 06:43:33.61 ID:DiWRbqy6.net
6982,6985は90~の表示になるね。悪天候時も変わらない様だから、当てにならない感じ・・・
6984とかの方が数値が変動してくれてたね

> 581 :名無しさん@編集中:2013/09/07(土) 22:18:48.20 ID:k7fdR7B7
>>578
発熱はよくわからんけど
選局はSigLevelで試す限り6982も6984も6985もあまり変わらんかな

みたいな報告があるんだから、体感で速い じゃ説得力ないだろ
TBSはドライバのバージョンで2~3倍くらい速度差あるし。

前スレの数値をみると若干速いようだけど、俺れ的には大差無いと言う印象だ
参考に、俺の6981で確認した速度を挙げておくよ。(Driver:V2.0.0.18)
Capture FriendlyName : TBS 6981 DVBS/S2 A AVStream TS Capture
Jcsat4A-TP01 4V12268H : 1489mS Str= 86 Qual= 86 NID=0x0A TSID=0x4001(16385)
Jcsat4A-TP02 4H12283H : 1487mS Str= 83 Qual= 90 NID=0x0A TSID=0x4002(16386)
Jcsat4A-TP03 4V12298H : 1488mS Str= 85 Qual= 70 NID=0x0A TSID=0x4003(16387)

156:名無しさん@編集中
14/04/23 16:47:55.92 Z367Us1h
スレリンク(avi板:628番)

//BonTuner.cpp
HRESULT CBonTuner::LoadAndConnectTunerDevice(void)
{
........

// チューナの DisplayName, FriendlyName を得る
dsfEnum.getDisplayName(&displayName);
dsfEnum.getFriendlyName(&friendlyName);
+
+ //GUID調査用のデバッグコード
+ //MessageBox(NULL, displayName.c_str(), L"BonDriver_BDA", MB_OK);
+
+ //PX-BCUDスキップ
+ if (displayName.find(L"{7c8095ab-c110-40e5-9f4d-310858bbbf64}") != string::npos)
+ continue;

........
}


>>154
前スレに貼ったこのコードでGuid調べたらいいんじゃない

157:名無しさん@編集中
14/04/23 16:50:09.85 Z367Us1h
>>153
俺は別にお前に金借りるわけじゃないし
信用してもらわなくて結構

158:名無しさん@編集中
14/04/23 16:53:39.97 Z367Us1h
匿名掲示板で人を信用とはこれいかに

159:名無しさん@編集中
14/04/23 17:37:33.74 rbN8ojlK
>>155
>112は俺のレスだわw

160:名無しさん@編集中
14/04/23 17:42:51.76 Z367Us1h
>>155
とにかくうちの6981チャンネル切り替えは異常に遅かった
ドライバはTBS Technologiesで落とした最新版を使った

161:名無しさん@編集中
14/04/23 18:16:01.09 Fge5fm9x
かなり前だけど、本家TBSのフォーラムで切り替え速度が、異様に遅いってケチついてたろ
V2.0.0.18 の 後のバージョンで。

その時の中の人の回答が、受信強度が低い環境での安定性向上の為時間を延ばした って回答してたが
俺の受信環境だと、安定向上がみれるわけでも無く、単に遅くなっただけ。
その後のバージョンで多少は速くなったようだけど、安定性とかの優位性も無いんで、古いV2.0.0.18を使ってる。

ってわけで、現状での最新Ver 2.0.16 or 2.0.17 だと遅いよ。 恐らくあんたらと同じ程度だろう
実測で 2900ms くらいだから約2倍といったところ(遅すぎなのか "CheckTune" がマトモに動かないので、測定は実測)
これに限った事では無いけど、最新Verがベストと限らないの良くある話だ。

162:名無しさん@編集中
14/04/23 18:25:07.11 Z367Us1h
ドライバの古いバージョン使えって
当たり前みたいにしたり顔で言われる筋合いはないわ
ドライバってのは普通新しいバージョンを入れるもんだよ

163:名無しさん@編集中
14/04/23 18:36:33.59 HYF9/CMK
ドライバなんて不具合が出ない限りは安定して動いてるバージョンをキープしておくもんだろ

164:名無しさん@編集中
14/04/23 19:01:29.23 TOl7OU/s
>>148
アンテナの受信強度より、LNBの変換後の信号の品質のほうが重要だと思ってる
元々は海外向けの製品だから、日本のアンテナとはストライクゾーンが違うのかと
アースソフトのPTシリーズは国内向けに作ってるから、受信強度さえあればドロップしないけどね

165:名無しさん@編集中
14/04/23 19:20:05.79 Z367Us1h
>>163
またそういう腐れた因縁付ける
とにかく6981は不良品

166:名無しさん@編集中
14/04/23 19:26:34.93 Z367Us1h
古いバージョンにこだわり続ける玄人ぶった
98seとか2000とかXPユーザーがまだ生きてたのか
昔そういうのが
URLリンク(renpou.com)
とかのチョンサイトの掲示板に居たのを思い出したよ

167:名無しさん@編集中
14/04/23 20:26:25.81 aLG3JRiW
過去ログ見ると2.0.0.18で1.5秒の人と2.5秒の人がいるみたいよ6981

168:名無しさん@編集中
14/04/23 20:32:24.89 Z367Us1h
うちでは2秒、3秒より長かった気がする
まあ正確に測ったわけではないし気がするなんて言ってるから
またチョンサイトの住人みたいのに因縁付けられるとウザいからもうやめとく

169:名無しさん@編集中
14/04/23 20:53:06.91 fF7MGjQS
DTV板おなじみ 連投ヌケサク君 今日のID:Z367Us1h
相手して貰って(自分だけ)いい気分なんだろうが
もうそろそろ自重とか覚えろよ

170:名無しさん@編集中
14/04/23 21:00:48.65 Z367Us1h
内容の無いいい加減なこと書くな
お前みたいな馬鹿にヌケサク呼ばわりされる筋合いはない

171:名無しさん@編集中
14/04/23 21:05:18.75 Z367Us1h
毎回内容の無いいい加減なこと書いといて
他人様のID晒すんだから馬鹿だよ

172:名無しさん@編集中
14/04/23 21:08:56.58 s2GXIYyq
通行人A 「今日の日付が変わるまできっとこの赤い人の寸劇は止まらないだろう」
通行人B 「日付が変わっても文体できっとスグに特定されて朝には赤くなっているんじゃね」
通行人A 「w」

173:名無しさん@編集中
14/04/23 21:11:20.86 Z367Us1h
寸劇だとさ
つまらないことが面白いんだから民度の低い馬鹿なんだろう
なにが「w」だよ

174:名無しさん@編集中
14/04/23 21:17:44.04 s2GXIYyq
通行人A 「この赤い人は自分が赤い人だと自覚しているようだな」
通行人B 「どうせ構ってほしいだけなんだろw」
通行人A 「w」
通行人C 「つーか、そいつは単にスルー耐性が無いだけじゃね?」
通行人A 「耐性どころか6981同様に故障してたりしてw」
通行人B 「ワロタ」

175:名無しさん@編集中
14/04/23 21:19:28.76 fF7MGjQS
今日も相手して欲しいのかな?
どうする?毎日ID真っ赤にしてるヌケサク君?

176:名無しさん@編集中
14/04/23 21:19:36.39 Z367Us1h
毎回「w」とか「ワロタ」がオチなんだね

177:名無しさん@編集中
14/04/23 21:23:09.73 Fge5fm9x
悪い、OS書いてなかったな、V2.0.0.18で1.5秒は、XP(SP3)
同じVerでも、Win7だとドライバは(TBS6981.sys) 別バイナリだからな、 違う結果になるのかもしらん。

178:名無しさん@編集中
14/04/23 21:28:17.50 9xvfXiPD
結局は赤いんだ

179:名無しさん@編集中
14/04/24 00:26:34.45 Dh0CtLoa
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
で、dvb-s2なの?
海外で対応のボードある?

180:名無しさん@編集中
14/04/24 04:04:58.19 lHm4keBN
>>179
CS110で試験放送するんだと思ったがボードは変えなくても良いんじゃない?
複数サービスで流すだけだろうしTVTestかなんかで録画は今までどおり出来るような気がする
再生出来るソフトがあるかどうかは知らんが

181:名無しさん@編集中
14/04/24 07:46:45.42 v71W+kTK
どなたか8000と7301をwin8で動かすにはどこを書き換えたらよいか教えてください

182:名無しさん@編集中
14/04/24 08:59:13.92 XkGqE5pI
>>180
2014年中にやる4K試験放送はCS124/128度衛星でじゃないかな?

で2016年中に予定されているのがCS110度での試験
その後でまだ具体的に年が決まって無さそうなのがBSでの8K試験

上記のソースは URLリンク(www.phileweb.com)

ここ%8

183:名無しさん@編集中
14/04/24 09:01:09.93 XkGqE5pI
つづき
ここから下はうろ覚えや憶測の情報

2014年の試験では映像H.265/HEVC音声AACまたはALSを使うんだったと思う
ボードは多分同じでも良さそうだけど保証はないレベルだと思う
と言うかその点も試験対象かもしれない

現状H.265で遊んでる人は見かけたことはあるのでデコードエンジンももうどこかにあるんじゃないかな
ALSのデコードエンジンももうあると思う

特許やなんかの関係で入手困難になることもあるかもしれないので、今からエンジンやそのソースをできれば探して入手しておきたいかも

184:名無しさん@編集中
14/04/24 09:15:09.56 lHm4keBN
>>182
CS124/128度衛星でやるのかい?
試験チャンネル981ってのがあるから
これでやるのかな

185:名無しさん@編集中
14/04/24 09:24:21.04 Y6pC+cip
2014年5月31日で、現行のSDが終了するから
そっち使う方が理に適ってない?

186:名無しさん@編集中
14/04/24 10:22:01.57 qi/V3Zrb
標準画質が終了しても、旧来から継続配信されてきた
左右に黒縁をつける4:3/5:4コンテンツが終了するわけではないから
きっと中身の変化は殆ど無いだろうな。スカパーの場合
HD化すれば必ず画質が向上するとは限らないし。

187:名無しさん@編集中
14/04/24 10:28:31.00 XkGqE5pI
>>184
SD終了で空いたトラポンとか再編して現行のプレミアムチャンネルを寄せて詰め込んで(デフラグみたいなイメージ?)、そして空いたところを4K試験で使うような噂があることをこのスレの上の方で見かけたけど、実際はどうなんだろうね。

>>185
2014年5月31日で終了するSDチャンネルというのは、CS124/128衛星での話だと思います。CS110のSDチャンネルでSD終了するって話は自分的にはまだ聞いたことがないです。ソースはヨムミル!別冊の2014年4-6月版です。

188:名無しさん@編集中
14/04/24 10:35:57.97 tlteGuUs
EDCBってカードリーダと柔らかいのって共存できないの?

189:名無しさん@編集中
14/04/24 10:46:41.65 ByHfv6n6
>>188
スマートカードにどうやってアクセスしているか考えたら自明だろうよ。
共存できるようにDLLを改造してみたら?

190:名無しさん@編集中
14/04/24 10:52:55.86 qi/V3Zrb
>>188
スレリンク(avi板)

191:名無しさん@編集中
14/04/24 10:55:24.97 Y6pC+cip
>180
2014年中にやる4K試験放送はCS124/128度衛星でじゃないかな?

>>187 いや、上に答えただけだよ
スカパーSDチャンネルが終了するから CS124/128 のトラポンに空きが出来るんじゃないの?

192:名無しさん@編集中
14/04/24 11:27:02.49 ZJ1tGlwJ
>>188
できる。

193:名無しさん@編集中
14/04/24 11:44:56.42 3IPs12rv
試験放送にスクランブル掛かっているのかな???
カード不要なら試験放送に協力してもいい。

194:名無しさん@編集中
14/04/24 13:00:48.89 eIhI/q8D
確か6月2日からの試験放送に関してはCASは今までのものをそのまま使うとなってたはず
チューナーが変調方式に対応してればtsファイルを録画してB1.exeで行ける気がする

195:名無しさん@編集中
14/04/24 13:17:50.85 L9pfuLfC
現行放送のH264じゃ再生するのにi3で充分過ぎる程だけど
HEVCだと再生支援利かないとしたらマシンパワー的にきついのかな?

196:名無しさん@編集中
14/04/24 13:26:00.27 Y6pC+cip
4K試験放送、6月2日に開始
URLリンク(www.phileweb.com)
が詳しいな。

「8PSKなどに加えて16APSKまたは32APSKで送受信する」 らしいから、8PSKでだけなら受信は可能かも?
16APSK/32APSKだと、未対応のカードは受信すらできなそうにないな
俺カードは、古くて8PSK以外は駄目そうだ。

197:名無しさん@編集中
14/04/24 14:24:04.95 XkGqE5pI
>>196

電波周りの規格(?)については全然知らないんだが

現状だと
 URLリンク(www.ebay.com)
この辺にある

TBS6925 とか TBS 6982

ってカードが使えればいいのだろうか?

198:名無しさん@編集中
14/04/24 14:57:46.95 Y6pC+cip
URLリンク(www.buydvb.net)

Specifications:
Receiving Frequency: 950~2150 MHz Tuning Range
Input level: -69~-23dBm
DVB-S2/DVB-S DIRECTV 8PSK QPSK 16APSK 32APSK Demodulator
とあるから、
記載が事実なら受信できる可能性は有るんじゃない。(>183の通り、映像が出るかどうかは別問題だが)
ただし、結構嘘があるからなこの会社。

例えば、下の方に
System Requirements:
Windows 2000/XP/Vista/7/8 or Linux
ってあるけど、
実際は"Windows 2000"未対応だし。(欠陥Exportだから、動作確認を全くしてない事がよく解る)

199:名無しさん@編集中
14/04/24 17:21:33.26 ESDEjk5S
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)
「16APSKまたは32APSK」は、「今後打ち上げ予定の左旋の110度CS衛星」でみたいだね

左旋って、今のBS用アンテナは(非分配なら電圧での切り替えで)対応してるのかなあ?
集合住宅の共聴アンテナは全滅だろうね

200:名無しさん@編集中
14/04/24 17:52:51.28 41NC4W+x
16APSKと32APSKは他にステキな使い方があるんだよな・・・

201:名無しさん@編集中
14/04/24 20:05:07.41 Dh0CtLoa
>>200
アレでしょ?w
ここじゃ胃炎わなw

202:名無しさん@編集中
14/04/25 19:11:09.20 l7fdEv3z
>>200
どんな使い方ですか?

203:名無しさん@編集中
14/04/25 22:54:24.53 jbtjFFxM
きっとFriio 4Kがでるな。
頼んだぞ台湾人。

204:名無しさん@編集中
14/04/25 23:53:38.60 hILs0xLh
フリオはdvb-s2じゃねーからね

205:名無しさん@編集中
14/04/26 09:42:59.74 T97YI/Lf
この流れでなぜ >>204 のレス内容なのかはよくわからんけど

FriioSkyはDVB-S2なんじゃね?

URLリンク(www.friio.com)

>受信チャンネル UHF: CH13~62 (VHF非対応), DVB-S2 (950..2150MHz)
>入力方式 ISDB-T 13セグメント, DVB-S2 8PSK (LNB電源:11/15V,40kHzトーンJCSAT3/4切替

うちのは半年もたずに壊れた
あの値段で半年もたないし、保証は30日間で、その後は修理も受け付けないってのはきつい
あとは壊れてなくても長時間繋げとくといつのまにかOSが認識してない状態になるしUSB接続なのは不安定で困った

206:名無しさん@編集中
14/04/26 09:49:09.41 W0xDQofH
> 長時間繋げとくといつのまにかOSが認識してない状態になるし

OSの電源設定で省電力を無効にすれば回避できるだろ
バッテリ駆動重視のノートじゃあるまいし省電力なんて有効にしていても何の恩恵もないから。

207:名無しさん@編集中
14/04/26 12:14:58.14 Zh2F+AOG
まぁ要因は色々でしょ

208:名無しさん@編集中
14/04/26 12:22:27.65 WH0AHdJv
URLリンク(twitter.com)

209:名無しさん@編集中
14/04/26 16:19:00.50 23a0Y3Hr
アイロンで羊羹剥がしとか何とか・・・

210:名無しさん@編集中
14/04/26 17:59:24.24 NRD2ldch
不利男空に羊羹はない。

211:名無しさん@編集中
14/04/27 10:17:19.69 zCxeG5lZ
空凡は、地上アンテナ刺さなければ、発熱少なくて長生きすると思うよ
うちのは2年半使ってるけど2台とも元気だよ

212:名無しさん@編集中
14/04/27 12:02:49.16 j162VOHC
空本のメリットって?

213:名無しさん@編集中
14/04/27 13:16:48.34 FFa4baNr
この板って凡社員が常駐してんの?

214:名無しさん@編集中
14/04/27 13:18:47.41 xqP/7dD6
輝け!

215:名無しさん@編集中
14/04/27 13:39:45.18 j162VOHC
>>212
tbsみたいにドロップが出ないことかなw

216:名無しさん@編集中
14/04/27 13:59:23.02 pRcSZrDj
プレ糞社員がいるのは間違いないな

217:名無しさん@編集中
14/04/27 15:47:11.71 yqGlNPkg
>>212
公式の凡ドラがある

218:名無しさん@編集中
14/04/27 16:57:09.06 gX61zfhf
まあ他の奴も凡ドラは有志が開発したことになってるけど本当は・・・

219:名無しさん@編集中
14/04/27 18:17:02.52 j162VOHC
>>217
dropする公式か

220:名無しさん@編集中
14/04/27 21:42:35.56 FFa4baNr
よく見たら >>215 は自分で質問して自分で回答してんのかw
何がしたいんだよw

221:名無しさん@編集中
14/04/28 15:20:21.23 e3JcTKfe
murdoccutってh264は扱えないんだな・・・
皆は編集ツール何使ってる?

222:名無しさん@編集中
14/04/28 15:23:00.09 4s2v6sF4
中CMカットして編集するならTMSR4
前後カットだけならSmart Cutter

用途に合わせて使い分けてる

223:名無しさん@編集中
14/04/28 15:28:31.02 7WCRHevN
TBS6922 のドロップ、どうにもならないんだっけ?

224:名無しさん@編集中
14/04/28 17:22:42.18 +sOPOodW
TBS6922でドロップなどしたことないな
TBS6981ならありそうだけど
アンテナが悪いんでないの?

225:名無しさん@編集中
14/04/28 21:41:50.33 jDB6zhPp
>>224
電波強度確認してみる。
ちなみに何dbくらいが適正?

226:名無しさん@編集中
14/04/28 22:40:42.10 P6x099/g
>>222
どういう理由で使い分けてるのか詳しく教えて

227:名無しさん@編集中
14/04/28 22:48:47.84 uz6U/g9v
西日本だけど、雨で Drop 多発。
これはどうにもならんなあ、、、

228:名無しさん@編集中
14/04/28 23:48:13.22 7WCRHevN
電波強すぎても Drop するなんてあるんかね。
正規チューナーで受信状態表示してみたら JCSAT3 も JCSAT4 も最強で振れもしない。

229:名無しさん@編集中
14/04/29 01:16:04.06 cWgkgvCh
>>228

前スレで色々とアドバイスもらったが、うちの環境ではPX-TBS6922 + SONYのDST-SP5SETの
シングルアンテナの組み合わせでは、電波強すぎてDropだらけだった。
試しに手元にあった分配器でわざと減衰させてみたらDropがでなくなったよ。

因みに信号レベルはEDCBのSignal値読みで
 無分配 : 96dBでドロップ多発
 4分配 : 94dBでドロップ無し
 8分配 : 91dBでドロップ無し
でした。

230:名無しさん@編集中
14/04/29 01:28:25.22 H2DnJYjK
>>229
ありがとう。
うちも 96.00 表示だった。
1個余ってた分配器をかまして 95 になったので、これで様子を見てみます。

231:名無しさん@編集中
14/04/29 01:45:39.69 H2DnJYjK
95 でもドロップするねえ。
パラボラの向きをわざとずらして弱くできるかな…

232:名無しさん@編集中
14/04/29 02:30:15.47 9F9R70AE
アッテネーターは通販でも2000円以内だから買って試してみれば
URLリンク(www.maspro.co.jp)

233:名無しさん@編集中
14/04/29 08:52:54.13 H2DnJYjK
>>232
後で買いに行って試してみるよ。
ありがとう。

234:名無しさん@編集中
14/04/30 16:10:22.71 elsWfI6T
>>222
どういう理由で使い分けてるのか詳しく教えて

235:名無しさん@編集中
14/05/01 05:40:50.09 Jpnxzuii
>>234
気持ち悪

236:名無しさん@編集中
14/05/02 17:06:10.97 9WxkvNQw
うちは純正チューナーで99越えだけどドロップ一切無いな
縦横の2軸だけでなく経度用軸も調整したほうがいいよ

経度によって位置を決めるみたいなこと説明書には書いてあるけど
それはアンテナが垂直に立っていることが前提だし

237:名無しさん@編集中
14/05/02 17:22:36.45 8lkSIfkk
結局地元の店にアッテネータは皆無。
明日ヨドバシから届くから試してみてドロップするなら調整を検討してみる。

238:名無しさん@編集中
14/05/02 23:59:44.70 HQTOFTpt
しまった、6dB なんて中途半端でなく、10dB くらいの買えばよかった。
数値で 1dB しか減らなかった…んでまだドロップする。
明日でもアンテナいじってみるかな…

239:名無しさん@編集中
14/05/03 15:57:19.12 Rqpqksnf
>>238

AGCも効いてると思うので、アッテネータ入れた分だけ下がるとは限らないよ。
安い分配器でどれだけ入力レベル落とせばいいか当たりつけてからアッテネータ買えば?
(ただし分配器の空き端子には、75Ωのリード抵抗でもつけて終端すること)

240:名無しさん@編集中
14/05/03 17:35:22.70 v5NW96Xc
上海問屋かどっかで、BS/110CSアンテナの電波強度かなんかを計測できる機器を売ってたと思うが、あれの124/???CS版の計測機器って無いのかな?

それとも3波パラボラアンテナでBS/110CSをばっちり合わせると、124/???CSも合っていたりするんだろうか?

241:名無しさん@編集中
14/05/03 18:31:51.69 z0wDkHDw
合うけど三波タイプはどうしても124/128の受信が単体物よりも弱いよ

242:名無しさん@編集中
14/05/03 19:00:25.71 bfc5MPtb
BS/CS110を切り捨ててCSだけに合わせればそうでもない

243:名無しさん@編集中
14/05/03 21:18:09.84 q+8Th1FC
マルチアンテナはスカパープレミアム(124・128)受信がメインで
BS/110CSはオマケって感覚で設計してるけど、
本州ならキッチリ調整したらBS/110CSもなんとか使えるよ

244:名無しさん@編集中
14/05/03 21:28:11.64 v5NW96Xc
情報あざーっす!

うちは九州だからちょときついかもってところですね。

245:名無しさん@編集中
14/05/04 10:10:37.87 rje6e+fN
無料工事実施してたから工事屋さんに設置頼んだけどプレミアムもBSCSも全く問題なく見れるな
受信レベルも安定してる

246:名無しさん@編集中
14/05/04 11:17:50.60 bLFW5mj1
ECDBのdb表示って単に信号の強弱を表示してるだけだから
ちゃんと純正チューナーで計って判断した方がいいよ
数字が大きいイコール電波がよく入ってるって訳じゃない

247:名無しさん@編集中
14/05/04 22:02:06.96 bGdXVUe3
epgtimer (本体はEDBC)の録画ログで、PIDの
EIT と EMM ってドロップしても問題ない部分?
ここがドロップ出やすい

248:名無しさん@編集中
14/05/05 09:44:46.48 v2Ry0UYv
スカパーHDのTSってBSやe2と比べて
tssplitterでやたらとサイズ縮むな
どんだけ無駄なデータが入ってるんだ

249:名無しさん@編集中
14/05/05 12:33:09.20 w5Ltf9xE
そりゃスカパーHDはH.264だからな1SEG無効と同じ扱いでごっそり消してるんじゃね?
処理後にちゃんとソースを確認してから削除しておけよ

250:名無しさん@編集中
14/05/05 13:52:36.75 O5WZ9tH4
>>249
何を想像で頓珍漢なこと言ってるんだ?
恥ずかしくないのか

251:名無しさん@編集中
14/05/05 13:56:33.54 h3IiBizV
>>249
無知で知ったかした挙げ句
上から目線で忠告する俺様カコイイってか

252:名無しさん@編集中
14/05/05 14:03:15.60 w5Ltf9xE
tssplitterはMPEG2-TS専用だったろ?
正式名はTsSplitter - MPEG-2 TS stream Splitter なんだから。

253:名無しさん@編集中
14/05/05 14:57:02.31 Vw8xYXJi
スカパーHDもコンテナ形式はMPEG2-TS(映像エンコード方式がH.264)、
TsSplitterもスカパーHDのtsを普通に扱える

スカパーHDのtsのサイズが大きいのは番組情報等が膨大なため

254:名無しさん@編集中
14/05/05 15:13:14.25 mUzUxjIV
ちゅうか、.errのファイル見れば内訳わかるがな。
EITとEMMがかなり多いわな。

255:名無しさん@編集中
14/05/05 15:21:57.40 w5Ltf9xE
EITはそこまでデカくないから。
ARIB STD-B10の仕様でもみてくればいいんじゃね。

ECMとEMMはせいぜい2.4GB中0.2GBぐらいは占有するものだが

256:名無しさん@編集中
14/05/05 15:27:06.10 /QccvtCI
tvhで録画すると三番組ほどいっぺんに録れて、録画マニアには最高です

257:名無しさん@編集中
14/05/05 15:29:06.71 mUzUxjIV
>>255
見てから書けや。

258:名無しさん@編集中
14/05/05 15:38:57.19 Vw8xYXJi
PID: 0x0000 Total: 18262 Drop: 0 Scramble: 0 PAT
PID: 0x0001 Total: 183 Drop: 0 Scramble: 0 CAT
PID: 0x0010 Total: 11328 Drop: 0 Scramble: 0 NIT
PID: 0x0011 Total: 10291 Drop: 0 Scramble: 0 SDT/BAT
PID: 0x0012 Total: 888301 Drop: 0 Scramble: 0 EIT
PID: 0x0014 Total: 366 Drop: 0 Scramble: 0 TDT/TOT
PID: 0x0017 Total: 3652 Drop: 0 Scramble: 0 DCT
PID: 0x0024 Total: 183 Drop: 0 Scramble: 0 BIT
PID: 0x0025 Total: 18814 Drop: 0 Scramble: 0 NBIT/LDT
PID: 0x0029 Total: 1465 Drop: 0 Scramble: 0 CDT
PID: 0x0203 Total: 1817077 Drop: 0 Scramble: 0 EMM
PID: 0x0403 Total: 18262 Drop: 0 Scramble: 0 PMT(ServiceID 0x8269)
PID: 0x0603 Total: 9131 Drop: 0 Scramble: 0 ECM
PID: 0x1003 Total: 9430450 Drop: 0 Scramble: 0 MPEG4 VIDEO
PID: 0x1043 Total: 185789 Drop: 0 Scramble: 0 MPEG2 AAC
PID: 0x1C02 Total: 1809 Drop: 0 Scramble: 0 字幕

使用BonDriver : BonDriver_BDA.dll
30分ほど録画した結果
EITはAACの4倍以上ある
EMMは更にでかいけど

259:名無しさん@編集中
14/05/05 17:39:37.50 IjcTFGG2
EITは無視できない大きさだよな
俺はEIT[p/f]だけを保存するようにして容量節約してる

260:名無しさん@編集中
14/05/05 18:40:40.20 TYu+Olre
>>255
これは恥ずかしい

261:名無しさん@編集中
14/05/05 20:07:09.25 kbreY3M5
>>249
>>252
>>255
俺の穴なら貸してやるぜ

262:名無しさん@編集中
14/05/05 20:42:20.29 w/rusDty
EITって番組情報だろ?
今まで気にしないで残してたが結構でかいな

263:名無しさん@編集中
14/05/05 21:56:57.84 mUzUxjIV
>>262
EITのビットレートはどのチャンネルも同じはずなのでバカにならないよね。

某アダルトチャンネルの2時間番組の場合。
EITとEMMを合わせると映像の半分くらいある。全体の1/3近くを占めるってことですね。
PID: 0x0000 Total: 72080 Drop: 0 Scramble: 0 PAT
PID: 0x0001 Total: 721 Drop: 0 Scramble: 0 CAT
PID: 0x0010 Total: 44690 Drop: 0 Scramble: 0 NIT
PID: 0x0011 Total: 42287 Drop: 0 Scramble: 0 SDT/BAT
PID: 0x0012 Total: 3545252 Drop: 0 Scramble: 0 EIT
PID: 0x0014 Total: 1442 Drop: 0 Scramble: 0 TDT/TOT
PID: 0x0017 Total: 14416 Drop: 0 Scramble: 0 DCT
PID: 0x0024 Total: 721 Drop: 0 Scramble: 0 BIT
PID: 0x0025 Total: 60503 Drop: 0 Scramble: 0 NBIT/LDT
PID: 0x0029 Total: 9856 Drop: 0 Scramble: 0 CDT
PID: 0x0203 Total: 7171963 Drop: 0 Scramble: 0 EMM
PID: 0x0401 Total: 72080 Drop: 0 Scramble: 0 PMT(ServiceID 0x83B0)
PID: 0x0601 Total: 36040 Drop: 0 Scramble: 0 ECM
PID: 0x1001 Total: 21537435 Drop: 0 Scramble: 0 MPEG4 VIDEO
PID: 0x1041 Total: 736558 Drop: 0 Scramble: 0 MPEG2 AAC

264:名無しさん@編集中
14/05/08 01:14:23.34 CElvrWb4
6922使ってる人で再生中にCPUやディスクに高い負荷をかけたらフリーズしない?
うちはした。OCCTとQSVエンコード同時にやらせつつ、プレミアムを再生すると1時間持たずにフリーズする。
みなのとこはどうだろう。

265:名無しさん@編集中
14/05/08 01:34:12.63 tDcQKqqo
落ちないよ。別の要因を探った方が良い

266:名無しさん@編集中
14/05/08 01:37:36.49 CElvrWb4
>>265
詳細はこんな感じ。
GIGABYTE友の会Part47
スレリンク(jisaku板:434番)

OCはしてない。UEFIの設定はほぼデフォルト。
ここまで切り分けるのにかなり時間を使った…

267:名無しさん@編集中
14/05/08 01:50:48.94 tDcQKqqo
マザボかビデオか環境疑ったら?
まあほぼメーカー保証ないTBSも怪しいから自己責任で

268:名無しさん@編集中
14/05/08 02:07:42.43 CElvrWb4
>>267
Lenovo TS130 で同じようなテストしたけど、こっちはすべてのケースでOKだった。
マザーとの相性かと思ってる。
なのでほかに情報がないか知りたくて聞いてみたのよ。

269:名無しさん@編集中
14/05/08 03:03:02.34 rNix9F+9
過去スレ内を検索して同様の報告がないか探してみればよかろう

270:名無しさん@編集中
14/05/08 15:57:56.81 LYXN2wnc
ちなみに信号強すぎてドロップってのもおれなんだけど、>>266の構成だと 89dB くらいになってドロップしないんだよな。不思議だ。

271:名無しさん@編集中
14/05/10 18:52:04.47 Pm7Jbl0l
EPG取得で複数のチューナー指定しても分担して別々の情報取得するわけじゃないの?
1つでも2つでも終わるまでの時間があまり変わらない気がする

272:名無しさん@編集中
14/05/10 19:32:53.40 9FudLSJf
スカパプレミアムは一つのチャンネルに全チャンネルの番組詳細入ってる
EDCBでのEPG取得はどれでもいから一チャンネルだけ指定しておけば良い
放送休止の少ないスカパ!プロモとか

273:名無しさん@編集中
14/05/10 20:45:57.78 XD0b2DMg
EDCBには、同じサービスの番組表を分割取得する機能は無い。
ただしSD,とHDのように違うサービスなら同時取得で高速化は図れる。
例えばスカパー全番組の番組表を取得するなら、200,202,599の3chをEPG取得に設定しておけば
3チューナあれば一回の時間で取得できるよ。

274:名無しさん@編集中
14/05/11 07:36:43.32 veqO9+gg
管理人さんにmultiswitchの事聞いてる人が居たけど華麗にいなされてたな

275:名無しさん@編集中
14/05/11 09:17:55.49 YkHUXpIT
そりゃそうだろあそこはPLEX社員のサイトだからな
マルチスッチは安い海外製を使うのが基本
海外製のマルチスッチは電圧が日本仕様と異なるから
TBSを買うのであれば、海外電圧仕様の本家から買う方が無難

276:名無しさん@編集中
14/05/11 10:00:17.85 DgSZe61w
マルチスッチ

277:名無しさん@編集中
14/05/11 10:35:32.21 bGsOl5F9
プレ糞値上げがひどいから次はドイツ製にしようかな
TBS6985の高い価格設定&取扱店激減のせいで1万円差にまで縮まってるし

278:名無しさん@編集中
14/05/11 11:53:02.67 +4ag4/pq
>>275
ちょいと疑問なんだが、マルチスイッチとスカパーHD用マルチアンテナを使う場合
当然マルチスイッチとスカパーHDアンテナ間の電圧変換も要る…んだよな?
4枚もお皿を用意するのは近所の目がちょっとアレなのでw

調べようとしてぐぐっても前に見た日本でマルチスイッチ使ってる人のページが見当たらなくなってるのは謎

279:名無しさん@編集中
14/05/11 12:04:10.37 E8V21fVv
>>278
2ルームアンテナとかBS込みのトリプルアンテナを併用すればアンテナは2つで済む

280:名無しさん@編集中
14/05/11 15:25:31.32 veqO9+gg
>>278
質問してた人ですか?^^ AM500Mx2+あい工房の1311FF4つでおk
multiswitch4x8のを一台持ってればまず足りるだろうね。

281:名無しさん@編集中
14/05/11 17:10:57.82 x4c32qBi
13日早朝の放送休止に関して、トラポン移動の情報、どこかに無いですか?

休止明けの07:00からAXNミステリのF.B.EYE(レピート無)を録画予定なんだが、
早起きして試験放送中にチャンネルスキャンすれば、新しいチャンネル情報と
EPGを取れるのだろうか?

TSIDが違っててもONID/SIDが一致してれば録画できるようEDCBを改造しようと
したが、複雑すぎて私の技術では無理だった・・・

282:名無しさん@編集中
14/05/11 17:42:14.60 pcu/5jcc
URLリンク(www.skyperfectv.co.jp)
13日は移転ないでしょ

283:名無しさん@編集中
14/05/11 17:49:40.43 lX4ukDpm
メールかボードで告知でも来てたりするのかな?
それだと、ここの人はほとんど見れない環境だろうか?
正規チューナーは自動で追尾だろうからそんな情報は降ってこないか…

で、えあにふの人のページ見に行ったがトラポン移動については何も触れていなかった…
代わりに 0.8.2がもう来てることを今知ったぜ

284:名無しさん@編集中
14/05/11 18:51:13.77 x4c32qBi
>>282
おお、ありがとうございます。
こんなページがあったんですね

285:名無しさん@編集中
14/05/11 19:05:31.88 u8YbWhvC
>>280
サンクス。
やっぱりいるんですね。

286:名無しさん@編集中
14/05/12 06:41:22.43 Dhmt65fB
URLリンク(github.com)

>ver.0.9.0 で実現したいと思います。
>基本的な部分はできていますが、細かい部分にまだ多少時間が掛かると思います。

楽しみだな。1年後くらいかな。

287:名無しさん@編集中
14/05/12 21:00:57.38 nA0GgJxs
単なる開発指針だったのが相当進んでるようで俺も楽しみにしてる

288:名無しさん@編集中
14/05/12 21:43:20.93 n3uQ+ntV
0.8.2にしてみたら、DirectVobSubがいっぱい出たわw

289:名無しさん@編集中
14/05/13 03:02:23.63 3jH601bR
今も寝かせる以外方法は無いんですかねえ
アンテナやら色々購入予定なんですが…

290:名無しさん@編集中
14/05/13 03:30:39.44 6GoGvt+r
>>286
折角だからEDCBの共通化もできればなぁ…あとサービス版が無いのが困ってる

291:名無しさん@編集中
14/05/13 07:05:04.61 3gkIdtkR
>>289
初期投資と思えばまぁ納得だろ

292:名無しさん@編集中
14/05/17 20:40:06.61 aTvUPqUW
ぺったんこかわいい

293:名無しさん@編集中
14/05/17 23:18:54.88 Zb7iZmIv
2002で始まるカードはペアリングの期限が切れるとECMも処理できなくなる模様

294:名無しさん@編集中
14/05/18 00:39:48.57 S+VNuvAG
>>293
えっーーーーーーーーーーーーー!

295:名無しさん@編集中
14/05/18 01:18:54.53 Sukl2DrA
>>291
ヤフオクに出してる奴らも寝かせやってんのかな
チャンネル多すぎると思うけど

296:名無しさん@編集中
14/05/18 09:39:39.99 9Dn3RG4U
>>293
スカパーHDチューナ搭載レコーダー用の2100から始まるカードは?

297:名無しさん@編集中
14/05/18 13:43:27.24 j+cZYl9M
>>293
電話してペアリングし直せば無問題

298:名無しさん@編集中
14/05/18 16:32:07.31 m6+qK3un
>>297
寝た子を起こすとまっさらな状態になるんだろ?

299:名無しさん@編集中
14/05/18 21:00:13.93 j+cZYl9M
だから何?

300:名無しさん@編集中
14/05/19 01:21:39.04 w5ITMzSj
知らんけど、カードの柄が、おたまじゃくしのが2000で、
矢印の青白のが2002とかあるんかね?

301:名無しさん@編集中
14/05/20 22:26:51.13 NdTf2ZDW
URLリンク(www.nextv-f.jp)
4Kレコ付属以外のカードでも申し込み受け付けてくれるのかな

302:名無しさん@編集中
14/05/20 22:32:11.06 h/PwgqCW
4K放送になったら何で見る?DVBViewer?
無料放送だからICカード要らんはず

303:名無しさん@編集中
14/05/20 22:50:49.30 kYAnQC4L
純正より先にメーカー品が発表されるとは思わなかった
BDレコにもならんのに、この値段は厳しい
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

>>301
ダメじゃね。たぶん4Kチューナーに付属のICカードはそれ用の数字が振られているはずだし
アレなヤツは4K用のカードを紛失したとか言って再発行しちゃうのかもしれんが

>>302
お申込みが必要って書いてるから、スクランブルは付加されてるかと

304:名無しさん@編集中
14/05/20 22:59:11.09 h/PwgqCW
あーそうなんだ。PCでの視聴はハードル高そうだな

305:名無しさん@編集中
14/05/21 09:06:57.81 DV/OLUy7
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
によると
>試験放送は124/128度CS放送のチャンネル「502」で実施。
とのことだが、既にJcsat3A-TP01に「502 試験電波」がEPGに出てるね

306:名無しさん@編集中
14/05/21 10:04:38.00 vXHdF75H
Jcsat3A-TP01=3V12268H
iniに記述してチャンネルスキャンしてみたけど
「502 試験電波」なんて出てこないぞ

307:名無しさん@編集中
14/05/21 10:06:15.47 UBb5T3kX
TSIDって12289であってるよね?
ただサービスIDが不明…電波出るまで分からないのかな?

308:名無しさん@編集中
14/05/21 10:35:58.33 ItrhS5tf
TVH264の右クリックメニューからストリームの情報を見る

309:名無しさん@編集中
14/05/21 10:53:57.18 T3cCOF1D
TS1 : TSID 0x3001 (12289)
サービス1 (試験電波) : SID 0x81f6 (502) / Type 0xad / CA 1

310:名無しさん@編集中
14/05/21 20:53:30.61 q8WVcnv9
>>306
me too by edcb
どうやると検出する?

311:名無しさん@編集中
14/05/21 20:59:22.33 /UJ4KZq4
1時間ほど前にスキャンしたけど普通に引っかかったよ
EDCB10.61+DW2104

312:名無しさん@編集中
14/05/21 21:02:43.21 q8WVcnv9
>>311
>>306の記述ですよね?

313:名無しさん@編集中
14/05/21 21:09:38.03 /UJ4KZq4
>>312
ですよ
JCSAT3A-TP01 試験電波 スカパー! 0 0 10 12289 33270 173 0 0 0

314:名無しさん@編集中
14/05/21 22:32:58.23 vXHdF75H
EDCBの番組表には出てきたけど
TVH264_SPHDのチャンネルスキャンでは出てこないな

315:名無しさん@編集中
14/05/21 22:51:08.58 ItrhS5tf
TVH264_SPHD のチャンネルスキャンで出ないのは、
4K試験放送の service_type がデジタルTVサービス(0x01)になってないから
TVH264_SPHD は 0x01 のみ検出する処理になってる

316:名無しさん@編集中
14/05/21 22:56:30.95 ItrhS5tf
Command.h に 0xAD を追加して、
ChannelScan.cpp の各処理でそれを使う様に改造すれば良い

317:名無しさん@編集中
14/05/21 23:07:41.68 vXHdF75H
src\BonTsEngine\Common.hね
ちょっと面倒かな

318:名無しさん@編集中
14/05/21 23:10:58.29 vXHdF75H
URLリンク(github.com)

メンテナの人、6/1の試験放送の日までに更新してよ

319:名無しさん@編集中
14/05/21 23:19:56.99 ItrhS5tf
>>317
うん、Command.h でなく Common.h だった

320:名無しさん@編集中
14/05/21 23:22:39.01 vXHdF75H
//src\BonTsEngine\Common.h
+#define SERVICE_TYPE_4K 0xAD // 4K
これを定義して

#ifdef TVTEST_RADIO_SUPPORT
の下あたりにSERVICE_TYPE_4Kの記述を追加すれば良いかな
まあ改造してチャンネル追加されても観れないとは思うけど

321:名無しさん@編集中
14/05/21 23:31:21.63 G4i4n71D
TVTESTでデコードできるんかね?
外部デコーダを使えばいいんかもしれんけど、音声コーデックはAACのままなんかな?
現状で4KのHEVCをソフトデコードするのは厳しくて、
GPUの支援機能でデコードするくらいしか方法はないんじゃないかと思ってるんだけど

とりあえず見れないけれど、4Kのスクランブル解除前のTSは残せるなら残したいけど、
40Mbpsなら1時間で18GBもあるんだよね、きっつい

322:名無しさん@編集中
14/05/21 23:36:54.62 MftuV64i
デコード負荷はh.264と変わらないと聞いてたけど

323:名無しさん@編集中
14/05/21 23:47:59.53 vXHdF75H
URLリンク(i.imgur.com)

言われた通りに改造したらチャンネル追加されたよ
このチャンネルは休止中ですって出るだけだけどね

324:名無しさん@編集中
14/05/21 23:58:30.71 q8WVcnv9
試験電波キャプったひといないの?

325:名無しさん@編集中
14/05/22 00:07:55.99 WAS9O9LY
12:00から3時間の試験電波って番組表に出てるな
これ録画してみるよ

326:名無しさん@編集中
14/05/22 00:11:58.59 WAS9O9LY
毎日12:00から3時間の試験電波があるようだ
俺はまだ見たことないから内容は知らんよ

327:名無しさん@編集中
14/05/22 07:00:22.07 ukLP/948
>>322
同じ解像度ならH.264と大差ないけど、画素数4倍なんだからその分重いよ

328:名無しさん@編集中
14/05/22 07:38:34.57 Zhh4Dtow
>>324
昨日13時前ごろに短時間キャプったら、映像なし音声(ノンスク AAC 440Hzトーン)のみだった

329:名無しさん@編集中
14/05/22 07:49:22.54 Zhh4Dtow
Ch528/529も追加された

330:>>1
14/05/22 08:00:20.69 1Uj3xqoI
NexTV-F、'14年4K試験放送の実証デモ - 4K/60p映像をHEVCリアルタイムエンコードで伝送 - Phile-web
URLリンク(www.phileweb.com)
4K試験放送、6月2日に開始 - Phile-web
URLリンク(www.phileweb.com)
ニュース - 4K試験放送の「Channel4K」が6月2日に始動、当面は1日に6時間程度:ITpro
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
NexTV-F -次世代放送推進フォーラム
URLリンク(www.nextv-f.jp)

H.265/HEVCデコーダーを入れたら、試験放送見れたりしないかな?
NexTV-F
試験放送チャンネルの名称は「Channel4K」

331:名無しさん@編集中
14/05/22 10:00:32.93 z7ZuMrT1
>>330
TVH264で見れるかどうか良く判らないが
TVH265(仮)だとか
URLリンク(github.com)
0.9.0とかに期待

332:名無しさん@編集中
14/05/22 13:32:21.97 L9LDZCwv
サービス1 (試験電波) : SID 0x81f6 (33270) / Type 0xad
PMT : PID 0x040d (1037)
映像 : PID 0x100d (4109) / Type 0x24 (HEVC) / Component tag 0x00
音声1 : PID 0x104d (4173) / Type 0x0f (AAC) / Component tag 0x10
PCR : PID 0x0a0d (2573)
ECM1 : PID 0x060d (1549) / CA system ID 0x01

パース出来ないけど、映像もデータは送ってるぽいな。

333:名無しさん@編集中
14/05/22 17:14:18.02 L9LDZCwv
録画したTSを再生してみた
内容は、HEVC[3840x2160]のカラーバーだった

しかし、CPU負荷100%に張り付き、重すぎてまともに再生できない
HEVC再生支援付きのビデオカードでも無きゃ無理だな。

334:名無しさん@編集中
14/05/22 17:28:53.15 gjfefOEO
カラーバーでそんなに重いのか・・・

335:名無しさん@編集中
14/05/22 17:35:14.42 zkb4WXkI
20日だけ発表会のデモのために30分のカラーバー(ノンスク)の後に普通の映像(ITmediaに写真がある)
が流されたけどスクランブルがかかってたから、本試験放送も同じだろう

336:名無しさん@編集中
14/05/22 18:17:09.91 1k2dKoAM
コールセンターのスクランブル解除申し込みって
対応チューナー売って無くても受け付けて貰えるんかね?

337:名無しさん@編集中
14/05/22 19:20:58.82 m/PIrNP8
聞いてみなよ
なんか有益な情報教えてくれるかも知れん

338:名無しさん@編集中
14/05/22 19:41:57.85 vhgavRXX
>>337
つっても6月2日にならないと
コールセンターの連絡先すらわからんしなぁ。

339:名無しさん@編集中
14/05/22 19:53:35.50 Zhh4Dtow
[訂正]
>>328で「映像無し」と書いたが誤り。
うちのTS解析ツールがstream_type=0x24(HEVC)に対応してなかっただけ・・・

[追加情報1]
昨日13時少し前にキャプった時はノンスクだったが、今日12:20ごろキャプった物は
スクランブルがかかっていた。

[追加情報2]
上記今日キャプったスクランブルのかかったTSはプレミアムパック契約のCASカードで
普通にスクランブル解除できた。
CASから読み出せる契約チャンネル情報の中にCh502は無く、契約者無料用のシリーズ扱い
 契約シリーズ数 : 3
  シリーズ00015 2030/12/31-23:59:59
  シリーズ01038 2030/12/31-23:59:59
  シリーズ32769 2030/12/31-00:00:00
のどれかに含まれていると推測。
6月2日以降も解除できれば良いが・・・・多分ダメなんだろうなあ・・・

[追加情報3]
TSReaderLiteでビットレートを見ると映像(PID=0x100d)は1.88Mbpsとかなり低い(静止画のため?)
(チューナー出力をそのままキャプっているのでPID=0x1FFFが36Mbpsと大部分を占める)


>>333
差支えなければ、TS再生に何を(プレーヤー・デコーダー)使ったかお教えください。

340:名無しさん@編集中
14/05/22 19:59:49.67 hFB0lla2
vlcじゃダメなのか?

341:名無しさん@編集中
14/05/22 20:32:03.20 j0pLDsmp
>>333
ただの4KのHEVCってだけじゃなくて60pだからなぁ。
Haswellの内蔵VGAは4Kに対応してるらしいけど、HEVCだとどうなんだろ。

342:名無しさん@編集中
14/05/22 20:39:14.16 Zhh4Dtow
とりあえずMPC-HC-x64-Ver1.75 + 内蔵デコーダで再生できたが・・・
(静止画でなく横スクロールなのね)

CPUが100%に張り付くだけでなく、再生が途切れ途切れで、20秒のデータ
の再生に40秒もかかる・・・・(i5-2500K+CPU内蔵Video)
単純な横スクロールの1.88Mbpsでさえこんなだと、トラポンをフルに使った
データだとどうなるんだろう・・・

343:名無しさん@編集中
14/05/22 22:35:17.79 aKSttRc0
MPCの作者にデータ送ってみたら?

344:名無しさん@編集中
14/05/22 22:44:06.88 BWOu6nmA
たしかこのデコーダが一番軽いんだけどこれ使ったらどうなる?
URLリンク(www.strongene.com)

345:名無しさん@編集中
14/05/22 22:47:54.92 hFB0lla2
わーお!ちょんごくじんか

346:名無しさん@編集中
14/05/23 15:34:43.65 1nLZWcqR
23日以降の書き込み消えてるな

347:名無しさん@編集中
14/05/23 15:52:13.77 oEPAE9Di
あれ?と思ったらやっぱ消えてるのかw

348:名無しさん@編集中
14/05/23 16:49:31.02 r1bWnFrR
ああ、うちの専ブラが調子悪いのかと思ったら本当に消えてたのか

349:名無しさん@編集中
14/05/23 17:01:31.58 +NqQg92I
消えたけど、俺のに残ってた分 ↓↓

346 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/05/23(金) 01:46:53.05 ID:Y5PqOdvA
>>342
同じくMPC-HC x64だけど問題なく再生できてる
ただCPU使用率は50%弱だけどな
ちなみにi7-4930K + Radeon HD6850、モニタは1920x1080

347 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/05/23(金) 02:25:47.66 ID:xWWkK58b
スクランブル解除さえ出来れば視聴可能か
どうなるかね

352 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/05/23(金) 12:33:02.43 ID:Gxr1m70K
おれはパック契約してないけどスクランブル解除できたぜ
契約チャンネルはAT-X HDとナショジオHDだけ

ちなみに再生だけど、i7-3770K+GTX660+MPC-HC x86 1.7.5だとCPU100%張り付き&映像カクカクだった
デコーダーはLAV

355 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/05/23(金) 13:26:41.29 ID:WzQaX82p
スカパーHDのスクランブル解除は視聴のみでEMM処理はやってないんじゃなかったかな。
俺が見たソースじゃコメントになってたけど。

357 自分:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2014/05/23(金) 13:43:21.35 ID:+NqQg92I
2コアCPUで100%張り付きだったから、
4コアCPUでも試したが、それでも >342 >352 同様ほぼ100%

>346 だけが 50%弱 と飛びぬけて優秀なんだけど、
AMDって4KのHEVCの再生支援とか 既に付いてたのかね?

NVIDIAもMaxwell-20nmではHEVC乗せるような事いってたけど、まだ先だからな(一年後くらい?)
とりあえずデコーダが何とかならない限り、暫くは様子見だな。

350:名無しさん@編集中
14/05/24 01:50:26.55 eHiANO+4
スレリンク(avi板:345-番)
以下当スレ>>349からの差分

358 :名無しさん@編集中:2014/05/23(金) 13:48:56.09 ID:WzQaX82p
>>357
hyperthreadingだから見た目50%だけど、
実際は4コアフル稼働なんじゃないかな。


359 :名無しさん@編集中:2014/05/23(金) 13:55:13.08 ID:b+1Yh58H
くそー、おれも試してーぜー

351:名無しさん@編集中
14/05/24 01:52:58.06 eHiANO+4
元スレ346 (i7-4930K + HD6850)だけどCPU使用率の平均が結果50~60%だった
多分100%じゃないのはCPUパワーのおかげだと思うけど…いつもエンコで威力発揮してるし

352:名無しさん@編集中
14/05/24 05:02:46.36 bePDkaVs
201405231200000102-試験電波.ts
201405231200000102-試験電波.ts.err
201405231200000102-試験電波.ts.program.txt
URLリンク(drive.google.com)

EDCBで録画したやつだけど上げとく
映像データが入ってるのかどうか俺はわからんけど
*.ts.errにDropが記録されてるけど、昨日も同じだったからこーゆーもんなんだろうと思う

353:名無しさん@編集中
14/05/24 05:28:20.37 bePDkaVs
>>352
これたぶん映像データ入ってないな
TVH264_SPHDで録画してみる

354:名無しさん@編集中
14/05/24 06:09:22.99 xQASZ2xY
>351
もしかして、タスクマネージャに8個表示されてない?

355:名無しさん@編集中
14/05/24 06:18:44.57 23IYqCdY
>>354
4930Kは6コア12スレッドだし

>>352
EDCBで記録する時は、録画モードは全サービスで

356:名無しさん@編集中
14/05/24 06:27:30.30 xQASZ2xY
>355
i7 ってあったから 反射的に4コアだと思った。
6コアだったのね、スマン。

357:名無しさん@編集中
14/05/24 06:33:33.44 bePDkaVs
>>355
EDCBで全サービスで録画したら映像も撮れるのかい?
じゃやってみるよ
ファイルサイズは3時間分でどのくらいになるかなあ

358:名無しさん@編集中
14/05/24 07:49:05.51 xQASZ2xY
201405231200000102-試験電波.ts 
診てみたけど、映像は pid=0x100d だから これには映像入ってないね。
(デカすぎなんで、先頭の100Mb程度ぐらいしか見てない)

今流してる私権放送は 
映像:横スクロールのカラーバー 
音声:正弦波(ぴー音)
を延々と流してるだけだから、動作確認用には5分も録画すれば十分

359:名無しさん@編集中
14/05/24 08:00:31.11 bePDkaVs
>>358
じゃEDCBで5分録画して録画し終わったらアップロードする

360:名無しさん@編集中
14/05/24 08:59:46.12 QzCskZn0
カラーバーと正弦波だけでもうpは立派な違法行為ですよ
それをわざわざ予告とか

361:名無しさん@編集中
14/05/24 09:01:38.20 xQASZ2xY
映像のPIDが0x100dと判っているから、tsselect.exe "試験電波.ts" ってやって、
pid=0x100d, total= 375530, d= 0, e= 0, scrambling=0, offset=0
みたいに pid=0x100d が含まれていたら、映像は入ってるって事だよ

めちゃ簡単だから、挙げるまでもなく自分で確認

362:名無しさん@編集中
14/05/24 09:35:15.40 bePDkaVs
いや俺は大勢の人に検証してもらいたい
誰が何と言おうとアップロードする

363:名無しさん@編集中
14/05/24 09:52:20.18 L7qiRi7g
NGID:bePDkaVs

364:名無しさん@編集中
14/05/24 12:24:34.10 bePDkaVs
201405241200000102-試験電波.ts
201405241200000102-試験電波.ts.err
201405241200000102-試験電波.ts.program.txt
URLリンク(drive.google.com)

アップロードしてやったぜ
MPC-HC x64で再生できるね

365:名無しさん@編集中
14/05/24 12:24:43.85 1FpUjp34
フォックスプレミアムムービーCHのトラポン教えてください
TVTest246なら映るんだけど、EDCBだとCH検出しきれません(´・ω・`)

366:名無しさん@編集中
14/05/24 12:57:20.62 JDnTx2pV
Jcsat4A-TP08=4H12373H

367:名無しさん@編集中
14/05/24 13:37:27.22 KQeRXGAO
モレ、>>355だけど「EDCBで記録する時は、録画モードは全サービスで 」ってのは、
その状態でうぷれという意味で書いたんじゃないよ、念の為。

っていうか、このスレ見てる人ならそんなデータ意味ないしね。

368:名無しさん@編集中
14/05/24 13:40:00.93 rIDCYur/
MPC-HC 1.7.5 内蔵
Ivy i5+内蔵GPU(Intel HD 4000)
URLリンク(i.imgur.com)

あかんわこれ・・・
つーかEDCBで録画してもAACしかねーじゃんって思ったら全サービス取らなきゃ駄目なのね

369:名無しさん@編集中
14/05/24 13:43:53.61 qHMBavio
このスレ見てEDCBの設定変更
4K 録画 デコード 再生まで確認したけど
そのせいで、設定変更中に録画予約が始まった番組の予約が失敗してた
スカパーの番組なのにリピート放送のスケジュールが無いんだけど
どうしてくれるんだよ~(笑)

370:名無しさん@編集中
14/05/24 13:51:21.91 bePDkaVs
>>367
うん、でもね、スカパー!PC録画環境はないけど
試験放送の4Kに興味ある人もいるかもしんないし

371:名無しさん@編集中
14/05/24 13:57:52.20 L7qiRi7g
どうやらスレの趣旨を理解できてない奴が紛れ込んでいるようだ
サイコパスかな

372:名無しさん@編集中
14/05/24 14:01:54.54 bePDkaVs
お前の言うスレの趣旨ってのが不明だが
スレの趣旨が理解できてない奴がどうしてサイコパスなんだか

373:名無しさん@編集中
14/05/24 14:05:01.24 EnWYa5uc
スレタイ見て趣旨を理解できないってどんだけなんだよ

374:名無しさん@編集中
14/05/24 14:07:09.51 bePDkaVs
だから何が気に食わないんだ
ハッキリ言えよ

375:名無しさん@編集中
14/05/24 14:11:02.91 0UCNVyhM
サイコパスって何よ?

376:名無しさん@編集中
14/05/24 14:12:08.00 bePDkaVs
安倍晋三みたいな奴のことだよ

377:名無しさん@編集中
14/05/24 14:20:45.42 PpzX0BwJ
URLリンク(ja.wikipedia.org)

378:名無しさん@編集中
14/05/24 14:30:49.53 bePDkaVs
本当にスレの趣旨から逸れていってるが大丈夫か

379:名無しさん@編集中
14/05/24 14:38:17.41 YXjGTlUA
臨床経験もない素人が資料だけ読んで精神病のレッテル貼りするのは無責任すぎるからやめて差し上げろ…

380:名無しさん@編集中
14/05/24 14:50:15.46 SEycXQqW
おまいらみんなアスペw

381:名無しさん@編集中
14/05/24 15:33:45.01 nV0+yLXt
けんもうに甜菜されてるなw

382:名無しさん@編集中
14/05/24 18:57:51.32 klrXWp/p
試験放送の専用スレ立てろよ

383:名無しさん@編集中
14/05/24 19:13:45.56 PpzX0BwJ
4K関連のスレってどの板でもキチガイの巣窟だから

384:名無しさん@編集中
14/05/24 19:56:30.17 rIDCYur/
EDCBでチャンネルスキャンして「試験電波」のサービスを選択して録画はできるんだけど、
EPGTimerの番組表だとサービス一覧に出てこなくて表示できないのはなんでなんだろう
設定の問題?ビルドの違い?

385:名無しさん@編集中
14/05/24 19:59:26.81 stpU/Xmm
>>364

mpc-hc.exe とか、
vlc.exe とか、
TVH264_SPHD.exe とか、
いろいろ試してみたけど、再生できなかった。

再生ソフトのバージョンに制限ある?
それとも何か設定が必要なの?

386:名無しさん@編集中
14/05/24 20:20:13.75 jkiA9vjd
googleにイっといた

387:名無しさん@編集中
14/05/24 20:43:46.83 5iDNVRky
4kの試験放送って、HDMI2.0でHDCP2.2対応じゃないと再生できないのでは?
PCの4kモニターでは再生できる機種ってあったかな?

388:名無しさん@編集中
14/05/24 21:05:07.93 rh6AN8Ed
>>387
著作権保護もへったくれも無いPCのts抜き環境に
そんな規格は必要無い。

389:名無しさん@編集中
14/05/24 21:10:46.23 0UCNVyhM
>>364
usb3接続4kビラビラでばっちりでした

390:名無しさん@編集中
14/05/24 21:51:33.84 8zHYpxOT
再生スレ分けた方がいいな
アホすぎ

391:名無しさん@編集中
14/05/24 21:53:36.14 PpzX0BwJ
【2016】 H.265/HEVC Part3 【7680x4320】
スレリンク(avi板)

392:名無しさん@編集中
14/05/25 00:13:58.34 N+uHOnia
>>385
SourceForgeのプロジェクトでダウンロード・インストールした
最新版MPC-HC x64で再生できてるけど?
マシンパワーが足りないのか音が途切れ途切れになるけどね

393:名無しさん@編集中
14/05/25 08:13:53.95 JHFI6CFS
>>392
最新版入れたら再生できたわ。

でもCPU100%で音が途切れるのは同じ。
スロー再生にしたら音が途切れなくなるから、CPUパワー不足だな。

いったいどんだけCPUパワー必要なんだろ。

394:名無しさん@編集中
14/05/25 08:17:16.87 N+uHOnia
【悲報】Sandyついに産廃に 4Kの試験放送のデータまともに再生出来なくてワロタ
スレリンク(poverty板)

スレ違いだからこっちへ行けと
ここの住人に言われそうだから次からはこっちでやれ

395:名無しさん@編集中
14/05/25 09:05:48.29 Oi/c84SX
なんでわざわざ嫌儲の方に誘導するんだ?

既出の >>391 へ誘導でいいんじゃないの?

396:名無しさん@編集中
14/05/25 09:27:28.64 N+uHOnia
なんでわざわざって事はないんだが
書き込みの多いスレの方が良いだろうと思ってそっちへ誘導したまでのこと
何だか知らんが言いがかりを付けたがる奴がいるな

397:名無しさん@編集中
14/05/25 11:28:36.21 N7QfzNrO
スレタイからしてくっせえな

398:名無しさん@編集中
14/05/25 11:35:21.01 N+uHOnia
そうそう、ここはイケチン専用スレだから
チンカス共は向こうへ行けばいいのさ

399:名無しさん@編集中
14/05/25 11:41:30.86 1W+RQzlV
検証してる奴多くて違和感

400:名無しさん@編集中
14/05/25 13:53:35.06 y0yBo7ny
チューナー余ってて暇なんじゃね?
まあ月末は新作減るから暇にはなるけどな

401:名無しさん@編集中
14/05/25 14:09:06.14 zyXoZbjJ
>>364
音声はモールスなの?

402:名無しさん@編集中
14/05/25 15:09:31.42 P68yHZKs
やっつけでTVH264改造して、試験放送受信してみた。
URLリンク(i.imgur.com)

解像度の表示がおかしいのは実装が不十分だからなんだけど
それ以前にデコーダなんとかしないとなー

PowerDVD14単体でTS再生してみたらMPC-HCの半分くらいなんだが、
フィルタ登録しても外部から使えなくなった?のが痛い…

403:名無しさん@編集中
14/05/25 15:20:22.74 N+uHOnia
やっつけでって…そんな簡単にできるのか?
TVH264_SPHD+TvtPlayでは音も出なかったし
TVTest+TvtPlayでは音だけ鳴ってたような

404:402
14/05/25 15:34:51.94 P68yHZKs
修正ポイントはHEVCのStreamTypeの追加とか、
TVH264の内部で生成してるフィルタグラフをHEVC向けに構築した程度。
デコーダはMPC-HCに入ってたLAV Video Decodeを使用。

素のTVH264のままだとH.246向けのフィルタグラフ作ってるので、
映像がデコード出来ず、音だけ出てるみたい。

405:名無しさん@編集中
14/05/25 15:51:20.02 N+uHOnia
ふーん、そうなの
じゃもっと軽いデコーダがあれば4K対応完了だね

406:名無しさん@編集中
14/05/25 16:03:51.54 4v1B7S4H
diff!diff!

407:名無しさん@編集中
14/05/25 16:06:31.49 iifpl9n7
TVH265とか誰か書いてたが冗談じゃなくいけるのか

408:名無しさん@編集中
14/05/25 16:43:06.24 nkY6Io3P
MediaType とか、パースせずに決め打ちしたのかな
まぁ予め判ってるから、それでも不都合無いとは思うけどな

Parser 実装しようかと思って、LavFiters見てたんだけど結構メンドクサイ。

409:名無しさん@編集中
14/05/25 17:21:28.66 kRzzgW3N
そろそろdtv-airくんがまとめてくれるだろうw

410:名無しさん@編集中
14/05/25 18:49:34.93 yXzmhkaX
Eテレ、今夜11:30
いよいよ2020年に衛星放送での本放送開始を目指している8Kスーパーハイビジョン。
従来のハイビジョンの16倍という超高精細な映像と、まるでその場にいるような多チャン
ネルのサラウンド音響が魅力の、“究極のテレビ”だ。その格段に増えた情報量を電波で
送る技術開発の最前線が、NHK放送技術研究所。司会の南沢奈央ら3人がスタジオを
飛び出し、5月29日からの一般公開が迫る研究所に潜入!未来のテレビ技術に迫る。

411:名無しさん@編集中
14/05/25 21:54:55.99 JHFI6CFS
>>409
まとめてくれたみたい。
でもまだ作業の途中かな?
URLリンク(dtv.air-nifty.com)

412:名無しさん@編集中
14/05/25 22:08:16.39 WJwnKFeH
昨日も今日も試験電波はテストパターンだけだったみたい
明日は試験電波A~試験電波Kがあるから、なにか違った映像を期待できるのかな?

413:名無しさん@編集中
14/05/25 22:13:13.69 cUoXez99
26&27日の試験電波A~K、6/1の試験電波1&2が楽しみだ

414:名無しさん@編集中
14/05/25 22:17:03.90 AbG3ZEDH
月火のはマルチ音声になってるね

415:名無しさん@編集中
14/05/25 22:39:44.54 kRzzgW3N
で、おまえら4k受像機もってんの?

416:名無しさん@編集中
14/05/26 01:53:08.93 U5mMlW+F
試験電波
2014/6/2(月) 13:20~16:10

アリスコンサートファイナル in 武道館



アリスコンサートツアー2013
It’s a Time ファイナル in 武道館
ツアーの集大成ライヴをお楽しみください



■ 映像: 2160p[16:9]

■ 音声: Stereo [日本語]

■ ジャンル: 音楽 - 国内ロック・ポップス

417:名無しさん@編集中
14/05/26 07:57:20.41 djWisL85
>>416
4k高画質の初体験が禿げたジイさんとか、、、(´・ω・`)

418:名無しさん@編集中
14/05/26 12:58:58.55 iYiSSj57
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) 
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

419:名無しさん@編集中
14/05/26 14:52:16.91 WQGPkEVU
アリスプロジェクトと言うアイドルグループじゃないの?

420:名無しさん@編集中
14/05/26 15:09:06.67 3TtOSgPF
今日の試験電波、大学ラグビーの中継(?)が入ってた

421:名無しさん@編集中
14/05/26 15:23:54.19 5sREu4PJ
B,D,F,H,Jが5Mbpsのカラーバーで、A,C,E,G,I,Kには37Mbpsの大学ラグビーが入ってた

422:名無しさん@編集中
14/05/26 15:30:06.54 T3Y7Hsj7
まじで?
録画しときゃよかた

423:名無しさん@編集中
14/05/26 15:37:35.53 U5mMlW+F
明日も同じようなのが有るじゃん、その後は暫く無いけどな

424:名無しさん@編集中
14/05/26 15:58:37.40 Am9sVX+i
6/2 からは、次世代放送推進フォーラムってとこに電話して IC カード番号伝えたらスクランブル解除してくれるらしいで。

425:名無しさん@編集中
14/05/26 17:06:47.51 5sREu4PJ
420 :名無しさん@編集中:2014/05/26(月) 15:09:06.67 ID:3TtOSgPF
今日の試験電波、大学ラグビーの中継(?)が入ってた

421 :名無しさん@編集中:2014/05/26(月) 15:23:54.19 ID:5sREu4PJ
B,D,F,H,Jが5Mbpsのカラーバーで、A,C,E,G,I,Kには37Mbpsの大学ラグビーが入ってた

426:名無しさん@編集中
14/05/26 17:07:31.86 5sREu4PJ
すまん誤爆した

427:名無しさん@編集中
14/05/26 18:02:41.16 NNCBk65G
>>424
HEVC対応の公式チューナーとかもうあるのかな?
それともこのスレにいるような人向けでテスター募集みたいな意味合いなのか?

428:名無しさん@編集中
14/05/26 18:05:07.77 4m2B2mdh
>>384だが>>411と見比べてみたらChSet5のところが173になってたから1に変えたら
番組表のサービス一覧に出るようになって見れるようになった

429:名無しさん@編集中
14/05/26 18:09:37.19 T3Y7Hsj7
>>427
最新の 4K 対応テレビなら大丈夫でしょ。

430:名無しさん@編集中
14/05/26 18:16:20.42 ZpyW0+rZ
>>420
録画だろうね
A,C,E,G,I,K全部中身同じだったから

431:名無しさん@編集中
14/05/26 19:01:25.75 ZxkIz/8w
ノートPC派にはつらいね、こういうデコーダーの変わり目は

432:名無しさん@編集中
14/05/26 19:05:36.11 NNCBk65G
>>429
ちょっとだけ調べてみたけど、東芝の最新の4Kテレビは3波対応止まりの様子。
スカパー光プレミアムをつなげばSTB経由で見られるのかな?という感じ。

URLリンク(japanese.engadget.com)

↑ここの情報だと、6月下旬にSONYから出る4Kレコーダで見られる、という感じに見えた。そのレコーダが最初かどうかはよく知らない。

433:名無しさん@編集中
14/05/26 19:10:23.09 1FJp6tx2
>>432
ソニーじゃなくてシャープ。
んでもって掛け値なしに世界初。

434:名無しさん@編集中
14/05/26 20:09:49.17 ZpyW0+rZ
消えてしまった>>342
>同じくMPC-HC x64だけど問題なく再生できてる
>ただCPU使用率は50%弱だけどな
>ちなみにi7-4930K + Radeon HD6850、モニタは1920x1080
の方、見てましたら今日のようなトラポンを目いっぱい使った映像がどうだったか
レポートお願いします。

435:名無しさん@編集中
14/05/26 20:15:59.96 DBKglLwT
usb3接続の4kビラビラで全然おkだったよ

436:名無しさん@編集中
14/05/26 20:23:56.65 ZpyW0+rZ
試験電波Aの音声、ドュアルステレオ(解説有と解説無)だった
C~Kは消してしまったので不明

437:名無しさん@編集中
14/05/26 20:25:57.74 QlZ+EBSe
試験放送の本スレはどこ?

438:名無しさん@編集中
14/05/26 20:28:17.55 7+WVNcBx
URLリンク(imgur.com)

439:名無しさん@編集中
14/05/26 21:37:48.85 DBKglLwT
>>438
ビラビラではこんなもんじゃないよw
めっさキレイだよ

440:名無しさん@編集中
14/05/26 21:42:07.40 T3Y7Hsj7
>>438
すげー

441:名無しさん@編集中
14/05/26 22:22:51.62 7+WVNcBx
PID: 0x0000 Total: 3259 Drop: 0 Scramble: 0 PAT
PID: 0x0001 Total: 32 Drop: 0 Scramble: 0 CAT
PID: 0x0010 Total: 2346 Drop: 0 Scramble: 0 NIT
PID: 0x0011 Total: 1871 Drop: 0 Scramble: 0 SDT/BAT
PID: 0x0012 Total: 161543 Drop: 0 Scramble: 0 EIT
PID: 0x0014 Total: 65 Drop: 0 Scramble: 0 TDT/TOT
PID: 0x0017 Total: 652 Drop: 0 Scramble: 0 DCT
PID: 0x0024 Total: 32 Drop: 0 Scramble: 0 BIT
PID: 0x0025 Total: 1464 Drop: 0 Scramble: 0 NBIT/LDT
PID: 0x0029 Total: 21 Drop: 0 Scramble: 0 CDT
PID: 0x0203 Total: 324272 Drop: 0 Scramble: 0 EMM
PID: 0x040D Total: 3259 Drop: 0 Scramble: 0 PMT(ServiceID 0x81F6)
PID: 0x060D Total: 1629 Drop: 0 Scramble: 0 ECM
PID: 0x0A0D Total: 4889 Drop: 0 Scramble: 0 PCR
PID: 0x100D Total: 6948619 Drop: 0 Scramble: 0 stream_type 0x24
PID: 0x104D Total: 45583 Drop: 0 Scramble: 0 MPEG2 AAC
PID: 0x105D Total: 45765 Drop: 0 Scramble: 0 MPEG2 AAC

さすがにHEVCが圧倒的な割合を占めるなw

442:名無しさん@編集中
14/05/27 00:59:46.96 geVwmDjt
ちょいとご存知の方がいたら教えてほしいんだけど、
EDCBだとスクランブル解除できず(数字がアップする)、TVH264_SPHD だとうまく視聴できる。
BonDriver_BDA.dll 関係のファイルはすべてEDCBのBonDriverフォルダに格納している。
ちなみにBonDriver_BDA.dllは新しいバージョン(OCX登録不要)を使っている。
EDCB でも無料の番組(ジャパネットなど)は視聴できる。
原因わかる方いますか。

443:名無しさん@編集中
14/05/27 01:36:32.17 FHimMusf
これらは確認してる?

EDCBのディレクトリにB1Decoder.dllを置く
EpgDataCap_Bonを起動して設定の確認(スクランブル解除処理を行うにチェック)
チャンネルを合わせて、カードをアクセスしているのを確認する
(EDCBのディレクトリに妙なwinscard.dllとか置いていない?)

444:名無しさん@編集中
14/05/27 01:48:22.73 geVwmDjt
>>443
今古い BonDriver_BDA.dll との組み合わせだとうまくいったわ。
しかし先の構成で問題なく使えていたんだが、何が変わったのかまったくもって不明。
いまいち腑に落ちないけど、仕方ない。

445:元346 = 351
14/05/27 03:21:02.95 Ll0tvbKs
>>434
MPC-BEのほうが軽いのでテストし直してみた。
カラーバーは大体20%ちょい、ラグビーは70~90%ってとこかな。動きの激しさで結構変わる。
Strongeneのデコーダーはとりあえずインストールしたけどまだ使えてない。軽いのがあればいいんだけど…

446:名無しさん@編集中
14/05/27 04:41:02.35 RVlKdGks
Strongene、 今流してる4kには対応できてないよ
再生した瞬間に 0除算で落ちる

447:名無しさん@編集中
14/05/27 11:04:31.74 BEzUNpbU
なんか 4K 総合ってスレ荒れてるな。
ちょっと見てすぐ閉じた。
自宅マシンは順調に今日の試験放送を録画中。
帰ってからが楽しみだな。

448:名無しさん@編集中
14/05/27 12:46:59.35 ktBLQEoQ
ファイル保存で致命的エラーw

449:名無しさん@編集中
14/05/27 14:20:54.81 BRu3t+5Z
ラデ290+BEで再生してみたら93~96%くらいのCPU使用率になるな

450:名無しさん@編集中
14/05/27 16:33:31.44 Zebcxt5M
Athlon640X4 オンボードHD4250+BE 再生がカクカクなんですけど

451:447
14/05/27 16:54:51.65 BEzUNpbU
なんか一部しか録画できなかったみたいなつぶやきしてる…

452:名無しさん@編集中
14/05/27 17:07:43.05 Zebcxt5M
一応全サービスで録画したんですけど
ちなみにファイルサイズが試験電波Bでサイズが225,719KBです

453:名無しさん@編集中
14/05/27 17:57:25.01 BEzUNpbU
そういや最近 4K も受信できるようになった。
URLリンク(i.imgur.com)

454:名無しさん@編集中
14/05/27 17:59:31.24 BEzUNpbU
誤爆…

455:名無しさん@編集中
14/05/27 18:49:16.60 +FbcUrT1
ラグビー5分と前後30秒のスクロールカラーバー計6分で1.4GB
さすがにでかいな

456:名無しさん@編集中
14/05/27 19:05:07.90 zDJ5Lvzf
MPEG2 AAC ねえ~

457:名無しさん@編集中
14/05/27 19:23:50.61 RVlKdGks
実際 BSの1.5倍くらいだったから、思ったよりも少ないな って感じ
トラポンの容量考えれば当たり前の事だけどな

458:名無しさん@編集中
14/05/27 20:03:27.18 BRu3t+5Z
BSより容量少ないから助かってたけど、BSの1.5倍になるとHDDの減りが
進むなw

459:名無しさん@編集中
14/05/27 20:06:17.84 VPGhOgn8
1.5倍で4K行けるなら地デジにHEVC導入すれば1/3に縮むのか
SHVに合わせて地デジも強引にHEVCへ移行してもらいたいような気もしてきた

460:名無しさん@編集中
14/05/27 21:11:13.34 YjXahXpZ
HE Racみたいなレコーダが出てくるのか

楽しみ

461:名無しさん@編集中
14/05/27 21:25:21.63 2DgJJxbh
>>459
あと23,4年もしたらBカスも更新が必要だから
仮にそのとき日本政府(と家電業界・放送業界)が財政的に機能してたら特需目当てに放送形式の移行もあるだろうね

462:名無しさん@編集中
14/05/27 22:20:09.51 Evqxk3b+
あれ、録画出来たのに全部
Encryption : Encrypted
になってるんだけど、暗号化されてるのこれ?

463:名無しさん@編集中
14/05/27 22:25:32.82 ktBLQEoQ
ヒント:ts抜き

464:名無しさん@編集中
14/05/28 11:26:10.93 +G4h0OC0
4Kのスケジュールがおおよそ固まってきてるのに今更地デジの形式変えろとかバカか
高画質で見たいなら4K環境整えろよ

465:名無しさん@編集中
14/05/28 14:22:40.85 cRgYbmSm
お客様が増えたな
どこから迷い込んできたのだろう

466:名無しさん@編集中
14/05/28 14:32:36.57 djT5ppM5
今日の4K試験放送中見た人いる?
今日はカラーバーだけなのかなあ。

467:名無しさん@編集中
14/05/28 15:13:46.23 i5qZsFDJ
番組表みるかぎり、6/1 まではカーラバーだけっぽいな

5/31 は試験電波1/試験電波2 の2種類の予定になってるけど
どちらもカラーバーだけのような気がする。

468:名無しさん@編集中
14/05/28 16:23:42.01 i5qZsFDJ
ようやっと、番組表に内容が入り始めた

469:名無しさん@編集中
14/05/28 19:23:27.22 oDmO4kwX
>>467
おそらく試験電波2は非カラーバーで既存カードだと視聴不可

470:名無しさん@編集中
14/05/28 20:14:00.30 V84c6jDQ
つーか、誰かが新ICカード入手してボンドラに対応させないと未来はないのか?

471:名無しさん@編集中
14/05/28 20:24:09.94 S4tHbFQP
ボンドラの問題なの?
スクランブル解除はそこじゃないのでは?

472:名無しさん@編集中
14/05/28 20:44:41.85 OvWiNVdo
別に新しいICカード出す訳じゃ無いんだが。
まっとうなやり方で手持ちのICカードで見る場合は
今までのスカパー!プレミアム用のICカードを
4K放送対応の機器に差し替えて、
スカパーに連絡して再ペアリング信号送って貰って
コールセンターでスクランブル解除を申し込むって流れなんだろうし。

473:名無しさん@編集中
14/05/28 20:45:05.12 QM+/IKqE
凡どら~凡どら~すぺ~すぴ~ぽ~

474:名無しさん@編集中
14/05/28 22:11:13.05 V84c6jDQ
>>472
おれが確認した情報と違うけど。
お前確認したの?

475:名無しさん@編集中
14/05/28 22:18:23.03 OvWiNVdo
>>474
確認て何の確認?
自分はNexTV-Fの公式見てそう判断しただけだけど。
URLリンク(www.nextv-f.jp)
専用の新カード出すなんて一言も書いてないよ。

476:名無しさん@編集中
14/05/28 22:33:10.80 GAwhvhAW
>>472の書いてる事は意味不明。
まっとうな方法なら、4Kチューナーに付いてるICカードをそのまま使えばいいだけなんだけどね。
なんで今までのカードを差し替える必要があるのかわからん。

4Kチューナーを買わずにって事になると、今使ってるICカードの数字を、
コールセンターに伝えて解除してもらうって事になるけど、
たぶん4Kチューナーに付いてるICカードでないと受け付けてくれないと思う。

どちらにしろ、今のカードで申し込みをせずに解除できる可能性もあるわけで、
そういう事を考えるのは、2日以降でいいじゃんって話じゃないのかと。

477:名無しさん@編集中
14/05/28 23:24:51.28 V84c6jDQ
>>475
うん、だから情報はぐーぐるの向こう側ね

478:名無しさん@編集中
14/05/29 22:11:03.40 rGr+xHYY
 
W杯観ようと4Kテレビ買っちゃった人にとって
不正PCチューナーでしか観る手段がないだなんて
許しがたいだろうねw

479:名無しさん@編集中
14/05/29 23:12:55.18 9e0z2kZG
てか不正なのかこのチューナーはw
正規チューナーではないだけで不正ではないだろ。
有料chがタダ見できるならともかくそんなシロモノではないし。

480:名無しさん@編集中
14/05/29 23:31:18.75 q7YkGFKQ
HDCP無視機はグレーじゃなかったっけ?
あとコピワンやダビング10無視もグレーかと。

481:名無しさん@編集中
14/05/29 23:40:37.23 SxsqJVuU
コピーガード、チョサッケン規格に対応していない機器が不正ということは特にない
コピーガード、チョサッケン規格に沿った機器のコピーガード、チョサッケン機能を
解除する機器を有料で売ったら不正だろうけどな

482:名無しさん@編集中
14/05/29 23:53:44.37 SxsqJVuU
正規の規格品でないブツを細々と扱ってオタク相手の商売をやるのも勝手だし
オタクどもはPCで有料放送をタダ観出来るというささやかな幸せに満足していれば良いだろうということ
大多数の世間一般の人間にとっては本当にどうでも良いことなんだよ

483:名無しさん@編集中
14/05/29 23:53:51.46 POetuMve
>>478
URLリンク(www.sharp.co.jp)

484:名無しさん@編集中
14/05/30 00:13:21.98 GRxZ0Lk9
不正なら販売してるプレクスやテンプレサイトは平成の龍馬(多田光宏)さんの様に逮捕されるな

485:名無しさん@編集中
14/05/30 00:20:06.89 eA9scxxR
あれ?試験放送の4kはスクランブルされてないだろ?

486:名無しさん@編集中
14/05/30 00:27:51.58 +AiDQzoj
されてる

487:名無しさん@編集中
14/05/30 00:27:52.82 19+a8aBZ
不正と違法は違うからな

488:名無しさん@編集中
14/05/30 00:33:19.21 F29K8lOu
苦情は販売宣伝してるプレクスやテンプレサイトにどうぞ

489:名無しさん@編集中
14/05/30 00:40:55.61 +ND3OF17
PLEX社製 PCI-Express対応 シングルサテライトチューナー PX-TBS6922 価格:¥ 7,719

これと・・・

シャープアクオス4KチューナーのTU-UD1000 価格12万円

と・・・
どちらで行く・・・

490:名無しさん@編集中
14/05/30 00:50:40.16 FzPujzfS
おれはバカなんで後者

491:名無しさん@編集中
14/05/30 01:11:13.86 +ND3OF17
PCケースにPC電源とシングルサテライトチューナー PX-TBS6922を
入れたら4K映像が見れる・・・だろ
バリコンでチャンネル周波数を合わせるのにバリコンも必要かも

それだけ

492:名無しさん@編集中
14/05/30 01:12:11.86 fmUIwU1D
正規チューナーって4K見れないの?

493:名無しさん@編集中
14/05/30 01:20:55.66 6TUma0qW
>>492
つないだ先がHEVCをデコードできれば見られるはず。

494:名無しさん@編集中
14/05/30 05:10:32.28 p1lgub7f
>>483
予定通り発売されてもワールドカップの予選リーグ最終戦以降しか見れないんだよね

>>489
PCで完全に4K環境で見るのにいくらかかると思ってるんのかな
4Kモニタと再生できるPCとを買ったらそれなりの価格になるでしょ
フルHDモニタを使うのなら、地上波かBSで見てもそれほど変わらないし

>>492
正規の4Kチューナーは来月末まで発売されないからね
発売が遅れたら、その頃にはワールドカップが終わってるかもしれないし

>>493
つないだ元ね。HEVCデコードしてるのは4Kチューナー側だし

495:名無しさん@編集中
14/05/30 11:06:14.21 +AiDQzoj
6月には、KaveriでHECV/4K に関する発表?公開? するらしいから
AMDに持ちの人に関しては、>491は 草々に現実となる可能性が高い

NVIDIAも20nm製品ではフルサポートを載せるといってるから
一年もすれば、普通にグラボ追加だけでイケルようになるだろう

TU-UD1000 はチューナーだけで あの値段だから、モニタは付いて無いよ。

496:名無しさん@編集中
14/05/30 11:09:42.66 tlFF9g55
となると、6/2 に電話しても受け付けてくれんのかねえ。
かけてはみるけどw

497:名無しさん@編集中
14/05/30 12:04:34.24 tgXWALlQ
>>494
>>489はモニターなしでの比較だろ

498:名無しさん@編集中
14/05/30 12:40:34.21 FzPujzfS
>>496
不正チュナーもちがバレるだけw
#のチューナーに同梱される予定のお客様番号が必要

499:名無しさん@編集中
14/05/30 12:49:46.34 6TUma0qW
>>498
問い合わせがてらかけてみるわ。

500:名無しさん@編集中
14/05/30 16:01:23.36 D8yXCa2d
怒れる4KTVユーザーがPCチューナーをNexTV-Fにチクッてる頃合いだろう。
マスゴミも「チューナーまだのはずなのにW杯を4Kで見てる奴らがいる!」
って食いつくかもしれない。
顔にモザイクかけたおまいらの「楽勝っすw」ってコメント付きで。

501:名無しさん@編集中
14/05/30 16:23:35.34 i86Mgg70
受信も良いけど、まず4毛~ディスプレイ買わないとな

502:名無しさん@編集中
14/05/30 16:38:43.44 6TUma0qW
3840x2160 60fps で駆動できるビデオカードって今あるの?

503:名無しさん@編集中
14/05/30 16:53:09.78 F8HD003P
>>502
haswell refresh に対応してるのがある。

504:名無しさん@編集中
14/05/30 16:58:53.47 kyGiyCc+
ラデならHD7xxxx以降で見れるよ

505:名無しさん@編集中
14/05/30 16:59:26.44 kyGiyCc+
一桁多かった
HD7xxx以降だ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch