14/03/16 00:15:02.77 rK/ZCuT+
>各チューナー同時使用時の動作安定
なんだお昨日まで無かったお
S3.dllを使うチューナーがレベル低くて
プレクにさっき点検で送っちまったお
郵便局に行って回収してくる
325:名無しさん@編集中
14/03/16 12:42:42.67 NJUjy8Uc
>>322
192が>>305で言ってたドライバだろうな
うちも192と同じ症状あるから試してみたが、症状ひどくなった
前は5,6チューナ以上同時にチャンネルスキャンすると0Mbpsになったが、
新しいのは3チューナ目あたりで症状発症
1.2で安定動作している人や同様の症状の人は入れないほうがいいかもな
うちのも1.2に戻す。時間の無駄だった
326:名無しさん@編集中
14/03/16 13:37:11.45 M10dvEoh
1.2で全く問題ないけど1.3入れてみた
結果は何も変わらずってな感じ
多少の修正は入ってるだろうから1.3のまま行く
327:名無しさん@編集中
14/03/16 13:54:59.11 GEKE7D9P
前のドライバは問題修正したと言いつつ
数ヶ月前に出たのと全く同じという酷いものだったなあw
328:名無しさん@編集中
14/03/16 16:17:18.80 jIFt7c61
発売から9ヶ月も不具合放置してるわけないから
>325はデマ乙
329:名無しさん@編集中
14/03/16 18:00:15.80 nQ1WfMWM
俺んとこでもQ3は最初のT2T3の感度不足はあったけど1.2でほぼ治って上で言ってるような障害は全く無いんだけどな。
俺別件で問い合わせしてこの件、あてもなくドライバで改善しますと答えてんのはまずいんじゃないの?と聞いてみたんだけど
どうやら特定の人が0MB障害を主張していて、ドライバで治せと物送ることもしないから再現もできないらしいんだよね
特定の人でしょ?ずっと言い続けてるのって。
330:名無しさん@編集中
14/03/16 21:19:59.67 NJUjy8Uc
再現できないのに修正版のドライバ出たってのも妙な話だね
331:名無しさん@編集中
14/03/16 23:38:54.95 ncSSp/5w
別の部分の修正かもしれんよ
332:名無しさん@編集中
14/03/17 02:13:00.73 zoDHDPQ0
>>330
横からだけど、妙な話ではないだろ。
131,192と同じような症状あると言ってる4人ともプレクスにQ3PE送ってないのは本当のようじゃん
妙な話なんて言い出したら不具合4人衆のほうが妙な話だろwてか、症状ある人らは、とりあえず詳細に感度調整すればいいんじゃないか?
> 131→>>227 次に日本に帰るのは5月、交換するにしても私が日本に帰らないことには
> 192→>>305 週末また引っ張りだして試してみるです
> 324→>>324 プレクにさっき点検で送っちまった郵便局に行って回収してくる(>>131,192と同じ原因?今回のドライバで修正?)
> 325→>>325 前は5,6チューナ以上同時にチャンネルスキャンすると0Mbpsになった、新しいのは3チューナ目あたりで症状発症(←???
あと325を読んでも、なぜか多重チャンネルスキャン時限定で問題が起こるかのように強調してあって
単に負荷のかけすぎの話のように書いてあって、>>192が言ってることとは違う妙な印象を受ける
これも詳細に感度調整すればいいんじゃないか?
333:名無しさん@編集中
14/03/17 05:13:26.30 wx6wSXan
ところで
どの局を選局してもそうなるのかね
俺のは特定の放送波
TSID 0x7180 (29056)
FOXムービー)
日テレG+ HD
日テレプラス
旅チャンネル
のどれかをS3.dll割り当てチューナーで見るとレベル低下する
334:名無しさん@編集中
14/03/17 05:20:32.10 7yyxzyrP
↑こうやってこいつら何?の疑惑に一切答えず話を振り出しに戻して不具合連呼する所も毎回共通してるな
335:名無しさん@編集中
14/03/17 05:38:35.95 ballk3OM
馬鹿じゃねーの。同時使用時に不具合が出てるからこそ新ドライバーの注釈が
>※各チューナー同時使用時の動作安定
なんだろうが。
336:名無しさん@編集中
14/03/17 06:02:23.98 7yyxzyrP
また早朝の狂言師か?(笑)
言ってることに根拠がない割にすぐ逆上するんだよな
337:名無しさん@編集中
14/03/17 06:03:10.24 BJZ7Qo/E
PX-TBS5922の質問は何処ですればいいですか
誘導してもらえたら助かります
338:名無しさん@編集中
14/03/17 06:06:53.37 rawCpAn0
>>337
[HDTV]スカパー!プレミアムをPCで視聴11[H.264 AAC]
スレリンク(avi板)
339:名無しさん@編集中
14/03/17 06:08:23.32 BJZ7Qo/E
>>338
ありがとうございます
しかも超早いレスで
助かりました
340:名無しさん@編集中
14/03/17 06:21:40.41 zoDHDPQ0
>>333
不具合4人衆のうちの>>324郵便局回収のひとか?
> 131→>>227 次に日本に帰るのは5月、交換するにしても私が日本に帰らないことには
> 192→>>305 週末また引っ張りだして試してみるです
> 324→324 プレクにさっき点検で送っちまった郵便局に行って回収してくる(131,192と同じ原因?今回のドライバで修正?)
> 325→325 前は5,6チューナ以上同時にチャンネルスキャンすると0Mbpsになった、新しいのは3チューナ目あたりで症状発症(←???
341:名無しさん@編集中
14/03/17 06:22:27.25 zoDHDPQ0
>>335
>>331に向かって書いてんのか?よく考えてみると馬鹿になんてできんぞ。
342:名無しさん@編集中
14/03/17 08:16:02.47 FP3zZPQn
>>332
131は交換してくれと連絡したら>239と返事を貰ったから
送れなかっただけ
そして公式HPの「※各チューナー同時使用時の動作安定」と書かれてるのに
なぜプレクの不具合を認められないのか
343:名無しさん@編集中
14/03/17 08:20:30.46 Suq6r4lQ
【型番】 PX-W3PE
【ドライバ】PX-Q3PE_BDA_ver1.3
【OS】Windows8.1 64bit
【M/B】GIGABYTE GA-B85M-D3H
【CPU】15-4570
【質問】該当商品をPCにセットし、Wiki等の手順に従って各種ドライバを
インストールしたのですが、「デバイスマネージャー」→「ほかのデバイス」に
「不明なデバイス」あるいは「マルチメディアビデオコントローラー」と表示され、
正しく認識されません。どうすれば良いでしょうか。
【やった事】
上記、質問の続きですが、
「ドライバーソフトウェアの更新」→「コンピューターを参照して
ドライバーソフトウェアを検索します」を押し公式ドライバーを
解凍したフォルダを指定しても「インストールできない」となります。
(最初にセッティングした時はデバイスを正しく認識したようですが、
他の不具合で再度セッティングしたところ「不明のデバイス」と
認識するようになりました。)
344:名無しさん@編集中
14/03/17 08:32:36.46 zoDHDPQ0
>>342
不具合4人衆のうち131は日本にいないから送れない、とわざわざ書いたのになぜ無視する?
不具合があるかどうかドライバで修正されたか報告するのはこの4人だぞ。
> 131→227 次に日本に帰るのは5月、交換するにしても私が日本に帰らないことには
> 192→305 週末また引っ張りだして試してみるです
> 324→324 プレクにさっき点検で送っちまった郵便局に行って回収してくる(131,192と同じ原因?今回のドライバで修正?)
> 325→325 前は5,6チューナ以上同時にチャンネルスキャンすると0Mbpsになった、新しいのは3チューナ目あたりで症状発症(←???
345:名無しさん@編集中
14/03/17 08:37:47.15 zoDHDPQ0
>>343
PX-W3PEならPX-W3PEのドライバをインストール
346:名無しさん@編集中
14/03/17 09:16:50.10 Suq6r4lQ
>>345
どうも不注意でした・・・
PX-W3PEのドライバで無事認識しました。
ありがとう^^;
347:名無しさん@編集中
14/03/17 09:39:23.42 NXqlhv6R
0Mbps病の人は、既に>>269も試してみたんだよね?
スレリンク(avi板:924-928番)
348:名無しさん@編集中
14/03/17 12:42:56.82 wx6wSXan
>>334-335
馬鹿じゃねーの?
1.3でも同じか低下してるから言ってるんだよ
349:名無しさん@編集中
14/03/17 14:15:15.89 yi51DpZE
>>348
自分の環境も教えてないお前が馬鹿
350:名無しさん@編集中
14/03/17 14:59:39.04 ITpAqlWc
持ち主に似ると言う
351:名無しさん@編集中
14/03/17 15:03:30.81 FP3zZPQn
9ヶ月不具合放置してW3の時も何度も不具合残したままドライバリリースした糞会社だし
環境書かなくても不具合が修正されてない方がしっくりくる
2chで糞会社を擁護しようとしてる行為が不自然すぎんだよ
352:名無しさん@編集中
14/03/17 15:41:21.00 FMa9xFjy
この手の製品は使いこなせない奴がバカってバカにバカにされる運命なのはバカでもわかる話
353:名無しさん@編集中
14/03/17 15:41:43.68 7yyxzyrP
というワンパターンな荒らしのレスしかないってことは、9割方デマってのは確定かな?
マジのつもりで書きこんでる人は何でモノ送りもせずに、しかもここではメーカーが修理依頼にも応じないだの嘘の書き込みをしたのか、ちゃんと説明しろよ
354:名無しさん@編集中
14/03/17 15:48:26.49 ITpAqlWc
バカが暴れるのはPTスレと同じ
355:名無しさん@編集中
14/03/17 17:32:48.21 h4GBLMCI
相変わらず荒れとるのぅ
書くやつも書かれたレスもどれもこれもが信用できなくてクソの投げ合いのように罵り合う
良いのう、実によい。人間の心と視野の狭さと器の小ささが現れていて実に愉快。
不具合言ってるやつも、そんなのデマだまともに動いてる言ってる奴もきっと本当のこと書いてるんだろう。
だからこそ否定されるとムキになり、こうも汚く罵り合い、有益な情報を共有できないスレと化すまで貶める
良いぞ、もっとやれ、もっと争え
356:名無しさん@編集中
14/03/17 18:05:58.61 LnmQmBTS
>>348,333
不具合4人衆のうちの>>324の郵便局回収のひとか?
受信には問題ないレベルってことならとりあえずはそのまま使うしかないんじゃないか
別の不具合4人衆の4人ともプレクスにQ3PE送ってないようだし
131,192ともなんか違う問題のようだからプレクスに連絡するかして
とりあえず詳細に感度調整してみるしかないんじゃないか?
> 131→227 次に日本に帰るのは5月、交換するにしても私が日本に帰らないことには
> 192→305 週末また引っ張りだして試してみるです
> 324→324 プレクにさっき点検で送っちまった郵便局に行って回収してくる(←?
> 325→325 前は5,6チューナ以上同時にチャンネルスキャンすると0Mbpsになった、新しいのは3チューナ目あたりで症状発症(←??
357:名無しさん@編集中
14/03/17 22:21:05.54 eiKT6Dy+
>>338
これって何?衛星専門のボード?
W3PEあったらいらないもの?
358:名無しさん@編集中
14/03/17 23:19:04.41 ITpAqlWc
>>357
プレミア用でしょ
359:131,195
14/03/19 00:00:31.14 B3WC17R/
新ドライバーで同時録画時のBS/CS信号レベル0不具合が解決しました。
3月13日午前中にプレクスサポートより新ドライバー掲載の連絡あり。
「回答)本件、お待たせしておりまして、まことに申し訳ございませんでした。
最新ドライバーが完成いたしましたので、弊社のHPからのダウンロード、また、ご試用をよろしくお願い申し上げます。本日中には弊社HP上に掲載する予定となります。
また最新ドライバーでも不具合が改善されない場合、新たな問題が発生した場合は再度お問い合わせ下さいませ。」
実際に掲載されたのは14日午後でしたが、メーカーで最終チェックや修正等いろいろあったのかも知れません。
早速ドライバーを入れ替えていつもの8チューナー同時録画テスト実施。選局は以前と同条件。
1,まずは感度調整Attenuation→すぐに信号レベル0発生
2,次にNormalにすると2時間経過しても信号レベルが安定(今までの最長記録は1時間)。しかしTBSチャンネル1でDropが2000も発生
3,そこで前のドライバーVer1.2で一番落ちにくいように調整してしていたオリジナルの感度調整値に変更→Dropの発生無く安定(D=0、E=0、S=0)。各チャンネルの信号レベルは前のドライバーと変化無し。
参考にオリジナルの設定値は、ISDBS=3,2,1/0,3,1/3,3,1/0,1,1、ISDBT=LOW
この設定のまま一番稼働率の高い金曜~日曜の週末を不具合発生することなく無事に録画終了。
プレクスで不具合が再現できたかどうかは不明ですが、私の環境では不具合解決しました。プレクスサポートの対応も丁寧で満足できる結果です。
ご親切にアドバイスを下さった皆さん、ありがとうございました。
360:名無しさん@編集中
14/03/19 01:00:27.76 N4+XF3DA
もうQ3PEは完成されたと思っていいのかな?
不具合皆無ならそろそろW3PEから乗り換えたい
361:名無しさん@編集中
14/03/19 11:06:53.23 AYgMVzA1
>>360
今週W3PEから差し替えた
すんなり行ったよー
362:名無しさん@編集中
14/03/19 11:11:11.28 dF33w66k
感度調節に自動モードないのか?
363:名無しさん@編集中
14/03/19 12:16:57.05 N4+XF3DA
>>361
アッテネーターってやつも普通は特にいらない感じ?
今は使ってないけど一応ブースターは持ってるので感度不足には対応できそう
364:名無しさん@編集中
14/03/19 16:29:00.08 AYgMVzA1
>>363
BS/CSは弱かったのでPX-Q3PE_ISDBS_Amplifier_Gain_Setting
地デジはうちでは強すぎてdrop出るのでPX-Q3PE_ISDBS_Normal_Gain_Settingを登録した
それだけ
ポチった後にこのスレ見たからちょっと焦ったw
365:名無しさん@編集中
14/03/19 16:57:55.89 Q+Q6nF4p
値段がまだ二台分より高いから買うのはまだやろ
366:名無しさん@編集中
14/03/19 19:18:39.47 N4+XF3DA
>>364
サンクス
増税前に買ってみるかなー
367:名無しさん@編集中
14/03/19 19:38:21.45 N4+XF3DA
と思ったけどここ実際ダブルチューナーで不自由してないんだよなぁ
ここ数ヶ月値段停滞してるようだから買ってもよさそうな気もするけど
368:名無しさん@編集中
14/03/19 19:45:03.82 /lodPwUr
Tが2、Sが4で15800くらいのやつ作って欲しい
369:名無しさん@編集中
14/03/20 11:49:14.52 ZmWbYGPO
TVRockの番組表取得を早くしたいためだけにW3PEを2枚使ってる人っている?
370:名無しさん@編集中
14/03/20 14:26:41.55 S7s5abkz
W3PEを2枚挿しで運用中だけど2枚挿しだと番組取得って早くなるの?
気にしたこと無いから早くなってるのかよくわからん
371:名無しさん@編集中
14/03/20 14:44:47.53 OCKZi2aq
チューナー数が増えれば増えるほど分散されるんだから早くなるだろ
372:名無しさん@編集中
14/03/21 00:58:11.16 N52my78D
いや、ならんだろ
373:名無しさん@編集中
14/03/21 02:58:40.07 eKnU4PFT
知らないのに適当にレス付けるのは格好悪いよ。
TVRockの番組表取得は、連携取得で使うチューナーが増える程早く終わるよ。
チューナー4つ連携の例
まず番組表の1番目~4番目にチューナー1~4が順番に割り振られる。
その後も番組表を4つ刻みで同じ並びで各チューナーが担当する。
チューナー1は番組表の1番目→5番目→9番目担当、チューナー4は4番目→8番目→12番目担当みたいに。
取得終了タイミングが前後してもこの割り振りは変わらない。
EDCBみたいに番組詳細を取得せずに時間短縮する機能も無く、1局づつ個別に取得するから、
BS、CSは見ないチャンネルを取得から外しておかないととても時間が掛かる。
374:名無しさん@編集中
14/03/21 03:13:03.51 xniE35Fu
テキストデータで数10キロバイト受け取るだけなのにそもそも遅すぎなんだよ
375:名無しさん@編集中
14/03/21 03:18:41.81 +Stb1HCj
>>373
結局EDCBでは早くならんということか
じゃあ今2つ割り当ててるけど意味ないのね
376:名無しさん@編集中
14/03/21 03:26:24.48 OC2Q78kp
TVRockって何分かかるの?
EDCBはだいたい3分で終わるけど
377:名無しさん@編集中
14/03/21 03:31:21.09 KjACL22t
いっぱいかかるよ
378:名無しさん@編集中
14/03/21 10:50:20.60 N52my78D
>>373
あ、ごめんTVRockはそうなんだ
379:名無しさん@編集中
14/03/21 11:08:55.82 CPC3Kgk7
>>378
TvRockもEDCBもEPG取得に使うチューナーが増えれば実行時間の短縮につながる
すでに取得するチャンネル数以上チューナーがあるとかみたいに追加しても変わらない場合もあるけどな
380:名無しさん@編集中
14/03/21 14:48:40.01 yRzueybo
TvRockは取得日数を制限できるからチューナーが少なくても多少短縮は出来るし
録画・視聴している局の番組情報はほっといても1週間分溜まっていく。
381:名無しさん@編集中
14/03/21 15:45:36.92 +Stb1HCj
結局EDCBでも短縮できるってことか?
めんどくさいからクアッドチューナー持ってる人検証よろしく
382:名無しさん@編集中
14/03/21 16:26:24.63 N52my78D
>>379
Readme_EpgDataCap_Bon.txtに書いてあったわ。重ね重ねスマンカッタ
EpgTimerからのEPG取得を行った場合、複数チューナーを使用して高速に
取得が可能なため、そちらを推奨します。
383:名無しさん@編集中
14/03/22 15:38:31.84 jETBaIjp
haswellにしたんで再セッティングした
2年ぶりにwiki覗いたら内蔵カード使えるようになってたんでfakewinScard使ってみた
すげぇ快適
と思ってたら2番組同時録画するとファイルがふっこわれてた
試行錯誤したがやはり駄目で内蔵リーダ諦めたら治った
これってリビジョンとかbonドラも影響するんですか、ね?
384:名無しさん@編集中
14/03/22 22:49:07.88 1rHPTc3W
wiki覗いてだいじょうぶだった?
385:名無しさん@編集中
14/03/23 09:10:51.21 EAej29ag
W3で初のチューナーオープン失敗キター
最後に録画完了したのはDB神神
386:名無しさん@編集中
14/03/24 11:04:50.07 c3zVE/9d
まぁプレクチューナのやることですから…
387:名無しさん@編集中
14/03/24 17:08:09.32 xD+HLeGL
>>384
なんかあったの?
別に変な接続が・・・なんてことは今のところないですね
それよりも内蔵リーダを何とかしたいものですよw
388:名無しさん@編集中
14/03/24 23:49:49.07 XC8FGUQ2
今ってB-CASカードなしでも見られる方法があるんだね
いくらなんでもやりすぎだよ
対策されないのかな?
389:名無しさん@編集中
14/03/25 02:27:11.66 SuGUV0UT
B-CAS全とっかえ
390:名無しさん@編集中
14/03/25 02:33:14.16 +rTmVxVi
某ファイルをドラッグしたらカード要らなくなったぞ
391:名無しさん@編集中
14/03/25 07:28:50.26 FXwU9/uf
>>384
この話だと思うけど
スレリンク(newsplus板)
一応W3PE wikiの22は未確認のようだけど、念のためユーザー登録してる人は関連のパスワードとか変更しといた方がいいだろうね。
392:名無しさん@編集中
14/03/25 10:28:04.78 qBaEASr2
>>388 >>390
おまわりさーん
この人たちです
393:名無しさん@編集中
14/03/25 11:35:43.06 4WO1JNZ0
でも>>390も選択肢だね
要は内蔵リーダがちゃんと使えるなら問題ないんだけど
使えないなら挿しとくけど無効にしておけばファイルぶっ壊すような悪さもしない訳で
394:名無しさん@編集中
14/03/25 12:27:16.28 FXwU9/uf
↑言ってることが意味不明の不条理ちゃんだが要はかまってほしい一心らしい
395:名無しさん@編集中
14/03/25 12:49:57.02 4WO1JNZ0
>>394
外付けのカードリーダは不細工で使いたくない一心なのw
396:名無しさん@編集中
14/03/25 12:56:19.67 DoCxWgzw
ならば内蔵すればよろしい
397:名無しさん@編集中
14/03/25 13:25:11.33 4WO1JNZ0
内蔵してもUSB ポートを一つ潰してケーブル這わせて…
美しくないと思うよ
398:名無しさん@編集中
14/03/25 14:45:12.34 DoCxWgzw
マザボのピンヘッダに変換アダプタ付けて、USBメモリサイズのSIMカードリーダーにminiB-CAS埋め込んで挿たらええねん。
NTTComから離れて考えてみれ。
399:名無しさん@編集中
14/03/25 14:55:33.69 4WO1JNZ0
つまり今でも内蔵リーダは使えない
みんな諦めたってことかいなw
残念!
400:名無しさん@編集中
14/03/25 18:36:13.13 6gPe83hw
ずっと内蔵リーダーで使ってる、問題なし。
401:名無しさん@編集中
14/03/25 18:46:15.20 4WO1JNZ0
>>383見てくれよw
402:名無しさん@編集中
14/03/25 18:57:10.02 FXwU9/uf
要はかまってほしい一心らしい
403:名無しさん@編集中
14/03/26 02:57:21.72 8k0LGVMD
w3pe2枚差し
2週間で12番組が録画失敗=0バイトになった。
BS 地デジに法則性はないようだ。
3番組以上だと連鎖的に同時間の番組が吹き飛ぶ。
今後もw3peでどんどん録画失敗していきたいと思う。
QEも2枚差しと同じだとすれば、似たようなものだと思う。
3ヶ月で累計64番組が録画失敗・アニメの最終話がすべて吹き飛ぶとか、
大傑作でワロス
2枚差しは1枚差しとして考えるべきかな。
404:名無しさん@編集中
14/03/26 03:00:57.00 8k0LGVMD
Epgtimer問題かと思ったが、
再現した時間帯に録画してない状態でも
そもそもTVtestすら1番組も見れないからな。
ああこれか・・・ と思った。
TVtestで0Mbpsで全番組が見れないんだからEpgtimer問題じゃねーな。
そりゃ録画失敗するわ
アンテナがぶち切れた状態になるのと同じ。そんな状態で録画が成功するわけがない。
多重録画も関係ないと
「もしかしてチップが廃熱できてないとか?」
405:名無しさん@編集中
14/03/26 03:04:32.25 zvtSe+Iv
録画失敗→原因究明してなんとかして直す
まあ分かる
録画失敗→買わないほうがいいぞとアドバイス
意味がわからないよ
406:名無しさん@編集中
14/03/26 03:04:38.93 8k0LGVMD
「PX-W3PEは録画できてる場合がないこともない」
装置として考えるべきだな。
407:名無しさん@編集中
14/03/26 03:07:52.83 8k0LGVMD
>>405
アンテナじゃないんだなー
アンテナを元から変えたが変わらんかった。
「同時間帯に全滅」ってことはチップがおかしいっぽい
全員が全員じゃないし、負荷がかかると落ちるので
「廃熱問題」に1票だな。
12cmファンを当てれば治るかもしれない。
何にしてもそういうギリギリの設計にしてあるのはどうかと。
408:名無しさん@編集中
14/03/26 03:42:49.75 ZPCzOXUP
まあそういう機器ならこいつと同じ意見が毎日溢れてそうなもんだが平日早朝に1人で必死に連投してるぐらいだからお前だけの問題だろう ID:8k0LGVMD
PTもPXもバカには使えないという忠告してくれる奴はいなかったのか?w
409:名無しさん@編集中
14/03/26 04:12:58.27 Z5TXX4N3
環境かたまたま不良ロットなのかわからんが
普通にやって普通に使えない人は大変ですなぁ
410:名無しさん@編集中
14/03/26 04:55:04.22 ZPCzOXUP
つか普通にテンプレ書いて「どこがまずいんでしょうか?」と謙虚に聞けば解決するものを
いきなり「PX-W3PEは~」とか「内蔵つかえね~」とか煽り一点張りなところがw つまらん企図は明白やな。煽りのレベルの低さから見ても春休みの中学生かな?
癖は明白やから毎日NG指定しておくだけでおkやね
411:名無しさん@編集中
14/03/26 07:30:18.11 ZE6KNt9e
2枚挿しはだいぶ前にも失敗するから2台に分けた人いたから
Q3の2枚と同じ不具合が残ってるかもしれん
家電のTVチューナーは10年くらい軽く生き残るがプレク設計は未知数
412:名無しさん@編集中
14/03/26 07:48:13.35 vVjYpwYY
2枚さしで3番組以上ありがちな失敗っていうと2枚目用のBinDriverのリネームミスとか
2枚目を使うと思って設定した使用BonDriverが間違ってるとかあたりか?
他チューナー用のBonDriverとちょっと違うから間違える人がたまにいるけど
413:名無しさん@編集中
14/03/26 08:52:52.31 lOv+/F9g
>>411
「だいぶ前にも失敗するから2台に分けた人」はいなかったと思うんだが。
PT3で2枚失敗は見かけたが・・・。
414:名無しさん@編集中
14/03/26 09:23:28.49 8k0LGVMD
>>410
聞いても「工作でしょ?」
とか言うだけだろ。
自分で見つけるから別に頼りにしてないよ。
ドライバーが連鎖的に吹き飛んで、一切アクセスできなくなるのはなんでかなと。
チップの電源が突然切れたみたいな感じ。
そんで1時間すると治ったりするな。多重同時録画時の安定性がないのかな?
最新ドライバーにしても治らない。kuma版にしても外しても
ドライバのナンバリング確認してもダメだしな。
「負荷が高くなると、w3peが消失する→しばらくしたら復帰する」
という感じだな。
BS 地デジともだな
8番組 BSx4 地デジx4は普通に見れるし録画実験もできる。
でも発生時はTVtestすら一切ドライバアクセスできなくて、0Mbps表示だったな。
1時間くらいそのまま放置したら治った。
録画失敗した時間帯は「消失」してたんだな。
時間経過で治るとか、ドライバ問題とは思えない。
ハードウェアだな。フレッツTVのアンテナ使ってるからそっちかもしれない。
最近フレッツTVを再契約して装置取り替えたが、まだ再発するな。
アンテナ系統の可能性(元栓)→アンテナケーブル→w3pe2枚の3択。
「地デジだけだったときは発生してない」 大量録画するようになって起きたと。
いっぱいみたからって、アンテナの信号が0になるって変だよなー。
録画が増えてもアンテナの負荷が増えるわけもなし。
415:名無しさん@編集中
14/03/26 09:28:14.47 8k0LGVMD
オッズはチップ熱暴走が80%で、アンテナ不具合が5% 相性問題が15%だな。
LANが熱暴走したりしたときもあった。
熱暴走問題と非常によく似てる=冷ます・負荷が減ると治るとかが
高温環境で多重録画しても問題ないように熱設計・チップ設計してあれば起きないんだが・・
276 :名無しさん@編集中:2013/10/31(木) 13:58:25.00 ID:x8ziVQbs
Qかなり発熱するんだな
サイドファン増設したほうがいいかも知れん
このチップは熱が出るようだし。だが冷却ファンもヒートシンクもなにもついてない。
416:名無しさん@編集中
14/03/26 10:38:00.39 32ZU/6kZ
>回答者はエスパーではないので情報を小出しや後出しせず
>ハード環境とソフト環境を必ず書き込みましょう。
いい加減にテンプレ(>>3)を埋めて環境を晒さないと
誰にも相手にされずに孤立するだけなのが理解できないのかな
熱暴走だと思うのなら
ケースや中身の画像も晒したほうがいいな
(ついでに電源の使用年数も)
同様の問題が多発していれば
既に対策やFAQが充実していて孤立することはないが
大多数の人が問題無く使えてるのならば
8k0LGVMDが1匹吠えても誰も困らないのを理解しろ
被害者の自分が吠えれば
必ず優しい誰かが構って助けてくれるとか思ってる?
417:名無しさん@編集中
14/03/26 10:38:48.13 lOv+/F9g
>>414>>415
> 聞いても「工作でしょ?」とか言うだけだろ。
どうしてそんなこと言うと思ってんだか意味わからん子だな・・・。スペック足りてんのか?
てか意味わからんが結局自己完結なのか?電波なんじゃないのか?
418:名無しさん@編集中
14/03/26 12:05:03.23 8k0LGVMD
アンテナ電波が多重録画の負荷で1時間以上もダウンして落ちるってのは何か変
一気に0Mbpsになって固まるのが電波かなー?と
オッズは低いが、もちろんw3peでない方がこちらも嬉しいので
(w3pe以外であれば言うことがない、2万の追加出費がないわけで)
419:名無しさん@編集中
14/03/26 13:00:45.91 2gFhtCRs
このスレは
「たまたま問題なく使えてる」
「問題の出る使い方をたまたましていない」
という奴が問題解決の邪魔をするねw
相変わらずだな
420:名無しさん@編集中
14/03/26 13:38:51.46 lOv+/F9g
>>419
「相変わらずだな」とか、物知り顔でたまたま来た感出してるが
邪魔してるのはお前なんじゃないか?意味わからんし
たまたま問題がでた本人が事実をふまえて環境改善するか問い合わせるくらいしかねえからな
421:名無しさん@編集中
14/03/26 14:58:13.64 ZE6KNt9e
>>418
電波が届いてないから0Mbpsになるわけじゃないから
ドライバを変更して改善しないらサポに交換依頼出して終わり
422:名無しさん@編集中
14/03/26 15:05:45.64 ZPCzOXUP
アサッテな回答してる変な子がもう1人いるなぁ、と思ったらこっち>ID:ZE6KNt9e がいつもの奴か
変なのが紛れ込んできたのに勇気づけられた、いつも虐められてるバカセちゃんが便乗開始って話やな
423:名無しさん@編集中
14/03/26 15:53:17.46 ZE6KNt9e
不具合の話になるとID叩きを始める外注バイトさんご苦労様です
424:名無しさん@編集中
14/03/26 16:08:38.31 8ZhZfbD6
>>419
よく人に呆れられるだろ?
425:名無しさん@編集中
14/03/26 16:16:47.47 lvDj58cb
>>419
邪魔をしているのは君みたいなレス位をしている奴だよ。
426:名無しさん@編集中
14/03/26 16:29:32.45 ZE6KNt9e
そんなことより不具合の話をしろよ
不具合なのか切り分け作業を書くとか
何をすれば直せるのかを書いてくれ
427:名無しさん@編集中
14/03/26 23:39:42.17 lOv+/F9g
>>426
おまえもわけわからんやつだな。
本人が熱だと思ってんならまず本人が思ったように改善するほかないだろ
428:名無しさん@編集中
14/03/28 01:36:56.73 r/Ln+juK
>>406
俺は失敗したことないな
429:名無しさん@編集中
14/03/28 01:40:03.41 r/Ln+juK
なんか、W3PEよりもPC自体が壊れてるんちゃうのん?w
430:名無しさん@編集中
14/03/28 04:11:11.18 inw6XzMo
普通に見れているチャンネルがたまに0dBになる環境ってギリギリ飽和してない信号で、
たまに信号が弱いと内部で検出して、自動でゲインかけたら、飽和して信号が弱くなって
さらにゲインかけて完全に飽和させるとかアホなループに入っているんじゃないかな。
分配数を増やしてみたり、アッテネータの定数がデカいのに変えてみたり試してみては?
431:名無しさん@編集中
14/03/28 08:13:54.80 jOG33Q4P
メーカーPCと言うオチ
432:名無しさん@編集中
14/03/31 07:42:23.01 jSIyXdkv
PT3とPX-W3PEそれぞれ一枚づつで24時間起動の録画サーバーにしていたんだけど、ある日ポンという音のあと焦げ臭い匂いがして開けてみたらPX-W3PEがこげてて、その後PX-W3PEでの視聴が出来なくなってた(PT3の方はなんとか無事)。
電源などのパーツのコンデンサーが破裂するってのはよく聞いた事あるんだけど、今回焦げてたのがよくわからない位置でほかのパーツは電源含めて無事で、PT3を一枚購入して元PX-W3PEが刺さっていた所に刺して現在PT3二枚で鯖運用再開してはや数日。
何が起こったのかさっぱり不明で画像見てわかる方いたら教えて下さい!
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
433:名無しさん@編集中
14/03/31 07:54:55.67 48tHEOkM
お前のPLEXアレルギーに感染したんだろ
434:名無しさん@編集中
14/03/31 07:58:01.90 nDc74NHy
焦げ跡の中央にあるチップコンデンサ?が火を噴いたんじゃね
435:名無しさん@編集中
14/03/31 08:03:19.60 F8mL1iLI
ホコリでショートかね、うちのも掃除しとこ
436:名無しさん@編集中
14/03/31 08:46:05.54 7+iEIpAM
>>433
燃えるようなものがない場所だし燃えあともチップ抵抗しかない場所だから>>435の言う通り何かショートさせたんじゃね?わざとかたまたまか知らんが。
いずれにしろここに晒して何かわかる方いますか?なんて言ってる意図がわからんな。
まずメーカーに送って障害対応してもらい、その返答が納得できなければここで晒すのが普通のユーザーじゃねか?
437:名無しさん@編集中
14/03/31 08:58:55.25 7+iEIpAM
安価ミス ×433 ○>>432
438:名無しさん@編集中
14/03/31 09:42:36.25 jSIyXdkv
>>436
ども、さすがにわざとショートさせはしないです。
あとこの商品に他意は全くもってないですし(焼けたなんて話はウェブ上探しても一切見つからなかったし)。
メーカーに言は数日前に問合わせの返答待ちです。とはいえ保証期間外なので対応云々はしてもらうつもりはないですけど。
ここで聞いたのは、その方が場合によって電源との関係上この様に焼けてしまう事もありうるとか、基盤にも詳しい人が時々いたりするので、PX-W3PEとの関係で電源部やマザボとの総合的にいろんな視野での忌憚ない意見や経験談が聞けるかなと。
さすがに自作してきて焼けるという経験がいままで無かったものですからちょっとびっくりして、広く色んな意見が聞きたいだけです。
>>435
埃って言うのは考えもしなかったので参考になりました。
うちのが埃まみれなPCかと言われるとそこまでじゃないですがそういう要因もありうるなーと。
>>436
439:名無しさん@編集中
14/03/31 09:48:51.55 F8lh2fQy
>>438
CPUクーラーなしで電源入れたら一発でコア焦げるでw
捨てるPCパーツで色々遊んだ経験ある
440:名無しさん@編集中
14/03/31 09:56:27.88 jSIyXdkv
>>434
すいません見逃してました、330って書いてある奴がチップコンデンサ?って奴で一応コンデンサーの一種なんですかね。
焦げ臭くなる前にポンと音がしたのでこれが破裂したってのもあるのかなあ、、、とは言え焦げてるのは裏ですしね、、、
441:名無しさん@編集中
14/03/31 10:03:04.37 VD0TOL9J
安うならんのぉ
442:名無しさん@編集中
14/03/31 10:32:23.52 7+iEIpAM
>>438
>メーカーに言は数日前に問合わせの返答待ちです。とはいえ保証期間外なので対応云々はしてもらうつもりはないですけど
言ってる話が本当なら堂々と修理対応を依頼しろよ。
「保証期間外だから対応してもらうつもりはない」なんて最初から決めてかかってるところが如何にもアレなパターンなんだが。
対応してもらうかは対応方針や額を聞いてから言うもんだが、なんで最初から決めてかかってんだろうね?
それに広くいろんな意見聞きたい言ってるけど、じゃあ誰も煙吹いたりしねーよなんてことになったらそれで納得してたの?
443:名無しさん@編集中
14/03/31 10:43:06.90 +UxlmYV6
俺も簡易水冷のポンプが止まってCPUが焼けた
クーラースレじゃCPUのリミッターが効いて焼ける訳が無いと叩かれたけどね
リミッターなんて気休めでしかない
444:名無しさん@編集中
14/03/31 11:36:56.33 48tHEOkM
ID:7+iEIpAM肝杉内
445:名無しさん@編集中
14/03/31 12:22:15.87 VfvlvUaV
>>440
焦げの中央にある小さいチップ状の部品がたぶん出火元。
埃が原因かもしれないし経年劣化で部品自体がおかしくなったか半田割れとか起こしたのが原因かもしれないしまぁよくわからん。
まぁ他を巻きこんで死んだり最悪火事になったとかって事態じゃなくて良かったんじゃね。
446:名無しさん@編集中
14/03/31 13:09:01.56 NbZmNJiL
>>444
なんかねw
447:名無しさん@編集中
14/03/31 14:01:14.39 rJP4dNU7
キモかわいい
448:名無しさん@編集中
14/03/31 14:09:41.22 jSIyXdkv
>>439
本当にそうですね、PCは通電してる分必ず熱を発生するものだと再認識しました。
特にこのPCは24時間つけっぱなしなので起動しているのを忘れがちです。ずっと起動してるものだから特にホコリ掃除やメンテをこまめに、そして電源など主要パーツの選定をもっと慎重にしたほうが良かったのかもしれません。
>>442
修理なんてのも考えて無かったですね。2年ちょっとフル稼働で使って頑張ってもらった感もありますし、あの焼け跡みて修理して使おうとも一切思いませんでした。
メールのやり取りを待って梱包して発送とか含めると同等品を新しく買ってしまったほうが早くて確実だと思いましたので。
もしかすると私のような考えは少数派なのかもしれません。
>>それに広くいろんな意見聞きたい言ってるけど、じゃあ誰も煙吹いたりしねーよなんてことになったらそれで納得してたの?
とにかく火を吹いた事が単にこのパーツ内での事なのか他のパーツの影響も少なからずあるのかどうかを切り分けたかったのが意見を仰いだ主な理由です。
それらの意見等を自己責任で汲み取って、場合によってはそのまま運用、又はマザボや電源の交換が必要→ならケースも変えるか、までは想定してました。
納得できなくてもそれで納得するしかないでしょうね。
ただ既に上記の「埃でショートの件」ですら個人的には思いもよらない所だったので参考になってますし、それにあなたの
>>燃えるようなものがない場所だし燃えあともチップ抵抗しかない場所だから
との意見も燃える原因は基板上では無いのか→ならやっぱり埃とかそういう外的要因かなーと現に非常に参考になってます。
449:名無しさん@編集中
14/03/31 14:10:52.64 jSIyXdkv
>>445
半田割れとはなんぞやとぐぐってみたらこー言ったものもあるんですね!これが今のところ一番臭いかななんて思ってます。
どの原因にせよPX-W3PEにおいて私のような燃えるケースはレアである事は確かです。アマゾンやConecoでも同様なケースは見かけませんでしたし、逆にビデオカードやSSD、HDDなどと比べると断然に壊れにくいパーツでもある様です。
今回の件に関しては個人的にはカードの物理的要因(埃か半田割れ等)での発火かなあと簡単ながらめぼしをつけて解決にしたいと思います。
長いことやってると更に荒れるかもしれませんし、2chでROMってる分には荒れてもなんとも思わないのですが当事者となるとやっぱ気が引けます。
計らずとも荒れる形になってしまい申し訳ありませんでした。お応えいただいた方たちありがとうございました。
長文やばい
450:名無しさん@編集中
14/03/31 14:12:25.89 rJP4dNU7
基板にビスを落として焼いた俺よりは良い
451:名無しさん@編集中
14/03/31 14:33:19.20 pZaKCYie
>>449
これ焦げてる場所の正常な写真だけど
URLリンク(i.imgur.com)
>>432の写真と比べてみると積層コンデンサのC333やC312付近も焦げてるけど、よく見るとチップそのものは特に損傷はないし
その左側に焦げ跡があるけどそこは本来何もないところ。
そもそもC333やC312はセラミックだから、過負荷が掛かったところで液コンみたいに破裂するわけじゃない。
一番焦げが激しいというか、何か溶けてるのはチップ抵抗のR324の付近で、
その横のチップの文字がくすんで読めなくなってるから、この付近で出火したと思われ。
といっても普通に使っててチップ抵抗が溶けるほど大電流が流れるのはそれこそ異常だよ。半田の割れなんかでもない。
よく見るとこれ自体が溶けたというより「何か」が溶けてこびり付いてる。
導電性の「ゴミ」が乗って大電流が流れて燃えたのか、プラスチックみたいなもんが上で燃えた感じ。
452:名無しさん@編集中
14/03/31 15:36:30.01 i4T/iJGy
煙の流れからしてC333のCの文字付近が出火元
写真の他の部分がきれいだから埃が積もって出火したわけじゃない
ケース内に金属の糸が1本入り込んだのか?
>>451
溶けてるのは基盤材
453:名無しさん@編集中
14/03/31 15:50:36.44 pZaKCYie
>溶けてるのは基盤材
そうだろうね。
ただ基盤材が溶けたのが原因でショートを起こす訳がないので順番は逆で
「何かショートが起きて発火」
「溶けた基盤材が周りに流れて固まった」
の順で、付近のCやRやチップに見たところ損傷がないので、何かの金属が基板の上に落ちてショートしたんじゃないか、で同意見
454:名無しさん@編集中
14/03/31 19:31:03.68 BkuumovO
>>451
積層セラミックは破裂するで
455:名無しさん@編集中
14/03/31 19:44:42.99 66v6LaBm
LNB電源用の昇圧回路でしょ。アンテナケーブルのどっかでショートしたんじゃねーの
456:名無しさん@編集中
14/03/31 19:48:50.45 q5dxOJJ7
単に排熱性能が悪く粉塵がたまりやすいケースに収納してたりするんじゃね?
457:名無しさん@編集中
14/03/31 19:51:19.22 Ivr/j2Ao
「基板」
もう基盤って間違ってるだけで信憑性だだ下がり
写真を見る限り何か外からの接触っぽいけど、まぁわからん
そも一般のPCパーツは24時間稼働を想定していないしその耐久もないから、搭載部品が逝っても不思議ではない
458:名無しさん@編集中
14/03/31 20:17:34.00 XcpRqChj
330ってのが昇圧用のコイルっぽいね
インダクタって言うのか
459:名無しさん@編集中
14/04/01 00:06:20.85 fUVGcpsV
>>457
> もう基盤って間違ってるだけで信憑性だだ下がり
にわか知識をひけらかしてるのがバレバレになるな
460:名無しさん@編集中
14/04/01 02:07:45.81 EYhKQG6T
正直、基盤でも基板でも黄ばんでもどうでもいい
461:名無しさん@編集中
14/04/01 02:12:20.52 9qvxrqKY
黄ばんはちょっと無理。
462:名無しさん@編集中
14/04/01 02:18:38.88 jAEZZlEU
黄ばんだパンツで走り出す 行き先も解らぬまま
463:名無しさん@編集中
14/04/01 07:15:06.02 4vml1Tla
カツオ風味のフンドシ
464:名無しさん@編集中
14/04/01 10:33:44.21 oJDdjl2f
詳細キバンヌ
465:名無しさん@編集中
14/04/01 10:46:42.28 IyZgjW/O
チャラリー鼻から牛乳
466:名無しさん@編集中
14/04/01 16:02:28.33 eZvOYA6U
おっいいぞ、また荒れて来たのぅ
基板焼いたやつに対するレスやそれに反応するレス、
どれもこれもがまたもやいつも通りのクソの投げ合いで罵り合う
良いのう、実によい。人間の心と視野の狭さと器の小ささが現れていて
いつも愉快にさせてくれる
これこそがPLEXスレよ、こうでなくては。良いぞ、もっとやれ、もっと争え
467:名無しさん@編集中
14/04/01 16:05:29.95 NixRJP9T
そして次にバカセちゃんとかいうワードが出てきます
468:名無しさん@編集中
14/04/01 17:47:05.58 +F6FmcOL
バカセちゃんは黙るニダ
ウリが開発した製品に故障がないニダ
469:名無しさん@編集中
14/04/01 20:55:01.84 P80eQcM6
帯域を共有するPCIeに2枚さすと挙動が不安定になる
帯域はかなり余裕があるはずなのに…こういうものなのか…
470:名無し明細
14/04/02 02:29:28.57 y2vh+Az3
汎用機器にシリコンチューナーみたいなのが直近で並んでると影響が出そうな気がしないでもない
ただの感覚の話だしブリッジチップ・チップセット・ソフトウェア
あるいはマザボの回路の形状でももしかしたら影響もあるだろうし
何故か知らんが、このデジタルの時代でも合わない時は合わない
471:名無しさん@編集中
14/04/02 13:07:40.35 WAVoz/Yc
PT3を2枚とPT2を1枚でも安定してるよ
Qeと交換でスッキリすると思いきや
ブルスク連発
マザー相性かな?
472:名無しさん@編集中
14/04/02 13:13:02.64 Ta3oromb
またクソの投げ合いが始まりそうなレスが投下されたな
さぁ、皆の衆出番だぞ、罵り合うがいい
さぁさぁ早く早く
473:名無しさん@編集中
14/04/02 13:17:21.78 Ta3oromb
ほれほれ、どうした、ずっとスレ監視してんだろ?
PT3なんて格好のキーワードだろう?
糞環境乙とかよくわからん屁理屈とか回し者云々陰謀論やら暴言とか早く書き込んでくれよ
そして更にブルスク擁護する側がクソ投げ返して、いつものように何の役にも立たないスレに早くしてくれよ
さぁさぁ、早くいつものレス来い、俺はその狭量なレスが大好きでこのスレ見てるんだよ
はやくはやく
474:名無しさん@編集中
14/04/02 13:20:29.90 nT+wPvla
マザー相性かな?と言いながら、マザーの型番や環境を晒さない
糞試合の開幕です
475:名無しさん@編集中
14/04/02 13:32:13.11 AekpfeUz
>>471-472
自演でウンコ投下するならせめて一時間くらい間空けろといってんのに、下のガマンできないんだなこの子(呆)
476:名無しさん@編集中
14/04/02 14:53:44.86 Ta3oromb
www 早速始まったwwww このスレ住人釣られすぎwwwww
477:名無しさん@編集中
14/04/02 19:30:06.05 HRknNUkU
>>476
えいぷりるふーるはきのうなのにうそついたの?
478:名無しさん@編集中
14/04/02 21:20:27.08 Ta3oromb
いや、一応言っておくが、471は俺ではないよ。
でもこの一言に噛み付くアホがまた沢山いるんだろうけどwwww
さぁどんどんクソの投げ合いして楽しませてくれ
今日はなんか食いつき悪いぞ、おまえらwww
479:名無しさん@編集中
14/04/02 22:30:09.91 yhjjxiDD
>>478
471から10分以内に472473と必死に連投してクソレス強要したうえバカにされて必死に後釣り宣言してまで
さらにクソレスを強要してクソ野郎だとののしってほしかったってこと??
480:名無しさん@編集中
14/04/02 22:31:58.18 LjH5YRzN
ね、やっぱ駄目でしょこのスレ
481:名無しさん@編集中
14/04/03 12:43:59.24 Mnk1dLCz
URLリンク(i.imgur.com)
マザーは、これ
482:名無しさん@編集中
14/04/03 12:47:20.04 Mnk1dLCz
小出しでいくからね(^ω^)
483:名無しさん@編集中
14/04/03 12:52:04.16 Jf21hzBy
忠告だが、>>3を10回読んでから再投稿ください。
小出しは質問とは認められませんので同じ春休みの中学生以外からのレスはありません。
484:名無しさん@編集中
14/04/04 05:59:32.98 oEJN03gb
てういか
Q3の感度落ちは治ってないと思うよ
プレクに送って確認の返事来たし
代替機が来たけどもっと悪い
2台続けてハズレなのかな
485:名無しさん@編集中
14/04/04 06:03:50.19 20aQkLhz
通常は分配数が多ければそれだけ感度も下がるものだろう?
代替品が来ても改善しないならハズレを疑う前にチューナー以外の環境を疑ってみたらどうよ。
486:名無しさん@編集中
14/04/04 09:33:01.01 +wuBsGKw
地デジは30dbだけどBSが12db
みたところ問題なく映ってるからまあいいけど
487:名無しさん@編集中
14/04/04 09:50:13.40 l/8sEqxs
>>486
それ正常だからw
488:名無しさん@編集中
14/04/04 12:29:08.14 0DbNu+f+
>>486
BSは自前アンテナ受信ならきちんと調整すれば16~17dB程度出るから12dB前後は低めだな
分配とかの状況にもよるけどうちは>>319みたいなことになったから
テレビやレコーダーがあるならそちらからのLNB給電を試してみるとひょっとしたらもうちょっと上がるかも
489:名無しさん@編集中
14/04/04 12:46:48.99 TBLJVC6/
>>485
プレクスで確認したと返事来てるよ
3分岐してひとつはQ3
2つは別PCでPT3 の2枚が正常
なのでアンテナ系はほぼ同じ条件
代替機のほうは全部一から設定しなおしてPT3と同じ設定
特定の局をボンドラS3で選局したチューナーのみ感度落ちするが
そのチューナーでも特定の局以外はレベル落ちしない
3分岐位だとレベル落ちはたいして問題にならないと思うけど、ていうか下の問題が隠れてしまう
それ以上分岐したり、もともと弱電波だと全般にレベルが下がって
上で書いた感度落ちするチューナーだけが受信できなくなるんだと思う
実験したけどその場合でもPT3は全チューナーで録画.ts問題ないと思う
Q3の一個だけ感度落ちるってのがどうも気持ち悪いし
うちの環境っていえばそれまでだけど
プレクスで確認・・とはいえ強電波で使えって事ですかね
490:名無しさん@編集中
14/04/04 12:58:04.35 cn7WPmij
受信に問題ない範囲なら別にそのまま使っていれば良いのでは?PLEXで再現したのなら改善版ドライバもそのうち出てくるだろ
テンプレで情報晒しておけばISDBSツール使った調整法もいろいろ情報出てくる
491:名無しさん@編集中
14/04/04 13:52:39.28 +wuBsGKw
>>487
えっそうなの?
どっかのブログで30dB近くでてたからそれが普通なのかと思ってた
>>488
うち集合住宅でBSも屋上のアンテナからだから
まあしゃあないのかな、と
492:名無しさん@編集中
14/04/04 15:01:52.13 uH1VRHZd
Q3PE使用中なんですが突然S2だけ何も映らなくなります(0Mbps/0dB)
他のS0、S1、S3、T0~T3は問題なく視聴できています
番組取得をS2、S3で実行しているのでそのタイミングで気づくのですが何がいけないんだろう・・
こうなるとPC再起動しないと映らないままになってしまいます
環境はwin8.1 x64 Tvrock0.9u2 Tvtest0.7.23 PX-Q3PE1枚差しです
493:名無しさん@編集中
14/04/04 22:34:33.75 HlD5ho3o
>>489
> 3分岐してひとつはQ3
> 2つは別PCでPT3 の2枚が正常
> なのでアンテナ系はほぼ同じ条件
これは同じ条件ではないだろ?
Q3への入力がPT3への入力の半分以下になってるんじゃないか
> それ以上分岐したり、もともと弱電波だと全般にレベルが下がって
> 上で書いた感度落ちするチューナーだけが受信できなくなるんだと思う
分配しすぎで感度レベル表示が全体で下がるのは普通のことだとおもう。
特定の局やら下の問題が隠されてしまうやらは何いってんのか理解不能でわからんが
弱電波で1個だけレベルが落ちるということなら内部分配とドライバの感度調整の問題で
ツールで調整か手動で調整してドライバ待つしかないな
494:名無しさん@編集中
14/04/04 22:45:12.74 HlD5ho3o
>>492
>>3あたりのテンプレつかわんなら、ドライババージョンナンバーしらべたり
S0,S1,S2,S3の設定が正しいか4チューナー同時にひらいてしらべたり
感度調整してみたらいいと思うが
495:名無しさん@編集中
14/04/07 11:54:22.38 z6Fd+iRV
結局のところ、最新ドライバでQ3PEは安心して買えるものになったのかどうか・・・・
496:名無しさん@編集中
14/04/07 13:21:58.56 9+r3eQr8
>>495
最新も何も当初から問題ない人の方が多いと思うけど
497:名無しさん@編集中
14/04/07 13:38:31.75 z6Fd+iRV
>>496
おおそうだったのか、まじスマン
498:名無しさん@編集中
14/04/07 15:43:26.54 eEscGKPe
問題が出たら俺は少数派だったのかと泣けばいいだけ
499:名無しさん@編集中
14/04/07 19:50:26.50 Szk2uZCi
うちの環境だと、W3U3は時々チューナを見失う。
そしてQ3PEで衛星放送を4つ同時に受信すると、時々0バイトのファイルが出来上がる。
これはもう一台IYHしろという、神の思召しなのか…
500:名無しさん@編集中
14/04/07 20:25:20.31 5NvjJZbm
はい
501:名無しさん@編集中
14/04/07 20:32:06.13 9+r3eQr8
何名かは新ドライバ(というより受信感度調整ツール)で解決してる
q3で不具合あって環境晒した人は数名しかいないんじゃないかな
問題あるなら環境晒してしっかりみなさんにサポートして貰いましょう
プレクス社員も見てるんだろうけど
502:名無しさん@編集中
14/04/07 20:51:04.75 eEscGKPe
どうせマイノリティだよw
503:名無しさん@編集中
14/04/07 21:55:01.07 YhXyEpxU
サイレントマジョリティだよw
504:名無しさん@編集中
14/04/08 08:04:46.78 pFaxjMWk
>>499
OS Windows8 じゃね?
505:名無しさん@編集中
14/04/08 08:08:16.57 xUIBB14f
予約多いと同時にいくつも開始始めると起こるけど
条件増やして軽くしてやるとちゃんと動いたり
506:名無しさん@編集中
14/04/09 13:17:43.73 Q6eSSwi+
Q3なんだが地デジが受信レベル15~6dBしかでない。 HAT-ABS024使えば少しは改善される?
507:名無しさん@編集中
14/04/09 14:25:27.76 TTvj3uNY
>>506
自分が一番わかってるんじゃねーの?
環境すらわからんのに答えなんかわかるわけ無いw
508:名無しさん@編集中
14/04/09 14:58:32.77 z383IVok
>>506
そんなレスでは分配によるロスなのか、大元の電波自体が弱いのかがわからない。
509:名無しさん@編集中
14/04/09 14:59:13.98 z383IVok
>>506
あと他に受信器があるならそれの推奨値とレベルを言えば参考になる。
510:名無しさん@編集中
14/04/09 16:18:19.74 Q6eSSwi+
>>506
構成は
M/B ASUS H81T
CPU インテル Core i7 4765T
メモリ W3N1600Q-L8G 8GB×2
TVチューナー PLEX PX-Q3PE
SSD Samsung MZ-MTE250B/IT 250GB mSATA
HDD TOSHIBA MQ01ABD100 (1TB/SATA/2.5インチ)
ケース IN WIN IW-BQ656/120N
電源 DELL PA-3E 90W ACアダプター19.5V 4.62A
この無理やりな構成がいかんのかも
現在pt22枚atxで運用してる方は使えてるんだが省スペース省エネ化に挑んだが失敗したかも。。
511:名無しさん@編集中
14/04/09 16:20:58.48 Q6eSSwi+
>>510
分配のロスは少なくなると思ったが。行き詰まった。
512:名無しさん@編集中
14/04/09 17:20:49.51 lHmFeCFK
環境記したくらいでこのスレで解決できると思っているのなら
それはこのスレを分かっていない
513:名無しさん@編集中
14/04/09 17:38:47.04 weAW1WOX
そういうよく判らない人はアッテネーター付けて見ろ、と言うとほぼ収まるらしいが、やってみたのか?
思い切って15dBくらいのを付けるといいぞ
514:名無しさん@編集中
14/04/09 18:33:30.50 Q6eSSwi+
HAT-ABS024買ったわ
515:名無しさん@編集中
14/04/09 19:00:59.83 TTvj3uNY
>>514
結局自己解決みたいなもんじゃないかw
とりあえず報告はしといてね
516:名無しさん@編集中
14/04/09 20:05:55.66 Q6eSSwi+
>>515
屋根裏にブースター付いてるのに意味あるのか不安だわ。勉強だと思って割り切った。
517:名無しさん@編集中
14/04/09 20:44:31.80 wSXEFHqC
逆だと思うな。
屋根裏にブースターありなら、信号強度高すぎとおも。
>513の言うとおり、アッテネータを試すべき。
518:517
14/04/09 20:54:31.04 wSXEFHqC
うちはPX-Q3PE & マンション集合アンテナだけど、-25dbのアッテネータを入れて、
地上波受信レベルが26dB~30dBが出るようになった。
アンテナ強度が強すぎると、逆に受信レベルが下がるよ。
519:名無しさん@編集中
14/04/09 20:58:30.31 Q6eSSwi+
>>517
アッテネータうすすめありますか?
520:名無しさん@編集中
14/04/09 21:20:50.53 wSXEFHqC
うちは下記で購入した。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
ベランダ設置BS/CSアンテナにもアッテネータを入れるために電通型にした。
地上波ラインのみに使用するなら、非電通型が180円でお得だとおも。
ちなみにうちは、
ベランダ設置BS/CSアンテナ→2分波→6dBアッテネータ→Q3PE
マンション集合アンテナ地上波→15dbアッテネータ→10dBアッテネータ→Q3PE
BS/CS、地上波共にアッテネータを入れてる。
これで受信レベルはBS/CS13dB~15dB 、地上波26dB~30dBで、drop等の問題は起きてない。
521:名無しさん@編集中
14/04/09 23:35:29.94 AvirjhOB
>>509の言うように
電波が強すぎるのか弱すぎるのか
使えてるPT2x2枚機を繋いで感度を見ればいいのに
何やってんだか
522:名無しさん@編集中
14/04/10 00:03:27.29 6VT5w74K
勉強代とか言って金払う前にもう少し調べたほうがいいんじゃね?
勉強にすらなってない気がする。
523:名無しさん@編集中
14/04/10 00:13:04.75 DAK37Qbz
比較用にPT3も購入
524:名無しさん@編集中
14/04/10 00:38:40.71 7M/OSJd4
地デジの受信レベルが低いのか過大なのかは感度調整ツールで分かる。
AmplifierやAttenuationで受信レベルの動きを見ればアッテネータが必要なのかブースターが必要なのか。
525:名無しさん@編集中
14/04/10 04:04:35.95 QmonSX48
>>523
すでに購入済み。。。
526:名無しさん@編集中
14/04/10 04:19:37.76 QmonSX48
>>521
pt2で組んだ当時から弱く感じており屋根裏で6分配を2分配にしたら使える様になった。同じ場所でQ3繋いだらブロック出るchが多い。この場合アッテネータ必要?
527:名無しさん@編集中
14/04/10 04:20:42.40 QmonSX48
>>522
アッテネータについてはこれから調べます。
528:名無しさん@編集中
14/04/10 04:24:31.76 QmonSX48
>>520
アッテネータをつかう前の受信レベルは?
529:名無しさん@編集中
14/04/10 16:04:40.41 UZZ2xVql
レベルがあってねえたー
530:名無しさん@編集中
14/04/10 16:12:58.45 WfCwngE8
話があってねえたー
531:名無しさん@編集中
14/04/10 22:08:48.52 jbvh79Af
>>526
感度調整ツールではどうだったんだよ?
あと情報小出しにするな
532:517
14/04/10 23:15:06.19 iW7slTRC
アッテネータ無しだと、地上波の受信レベルは19db~24dB程度。
感度調整ツールAttenuationを使用してる。
テンプレにある以下のページにも、受信レベル安定にアッテネータが有効とあるので、参考になると思う。
>■PX-Q3PE/W3PE導入ガイド
>URLリンク(vladi.cocolog-nifty.com)
533:名無しさん@編集中
14/04/11 03:56:23.29 TT9CLtk+
HAT-ABS024届いた。早速試したが6dBとか一桁になりすべて地上波はすべて観れなくなった。 感度調整ツールAttenuationあまり変化がない気がしててもう一度調べ直してアッテネータ
検討。
URLリンク(vladi.cocolog-nifty.com)
も熟読します。
534:名無しさん@編集中
14/04/11 05:32:38.37 iJa3Kdmc
>>533
ブースター既にあるのに重ねる意味が分からん
そもそも感度調整は手動設定で最適値は求めたのか?
>>522と同意だわ
535:名無しさん@編集中
14/04/11 05:57:23.98 TT9CLtk+
>>534
いややってない。早く仕上げたくて。とにかく感度あげれば良いと思って。早朝レス
ありがとうございます。屋根裏ブースターもみてみます。
536:名無しさん@編集中
14/04/11 08:01:56.88 Vn9+edTg
迷ったらこんな感じでいいんじゃね?
アンテナ -> 屋外ブースター -> 壁 -> 分配 -> 分波 -> PXのブースターを切る
余程感度が大事ならこんなアホな構成でも行けると思うけどな。
アンテナ -> 壁 -> 分配 --> ブースター -> 分波 -> チューナー1
├─ > ブースター -> 分波 -> チューナー2
├─ > ブースター -> 分波 -> チューナー3
├─ > ブースター -> 分波 -> チューナー4
537:名無しさん@編集中
14/04/11 08:17:42.65 a2p0NSuw
ブースターかませりゃ感度が上がると思ってるところが既にトラップ
538:名無しさん@編集中
14/04/11 08:35:24.41 L6H1G2/P
>>535は
アンテナケーブル分配器分波器ブースター Part17
スレリンク(av板)
一回この↑スレに行ってスレ民にボコボコにされてきたほうが勉強になると思うぞ。
> とにかく感度あげれば良いと思って。
ブースター噛ませば感度が上がると考えているなら大きな間違い。
ブースターは伝送路上の延長や分配による減衰を補うもの。
チューナーの感度が上がるわけではない。
ついでに言うとアンテナの性能も上がらない。
どの地点で電波が正常に来ているか?著しく減衰しているか?等を調べて対処しないと解決はまず無理。
だから>>509の言うとおりにすればある程度は推測がつくと思うんだがな。
他に受信器無いの?
539:名無しさん@編集中
14/04/11 08:38:49.01 TT9CLtk+
>>537
ずっとそう思ってました。アッテネータもしらなかった。
540:名無しさん@編集中
14/04/11 09:33:10.28 TT9CLtk+
>>538
教えて頂きありがとうございます。スレ読んでみます。
541:名無しさん@編集中
14/04/11 10:18:15.56 a2p0NSuw
ブースターは有効信号だけを増幅してくれる魔法の箱ではなく、
信号もノイズも差別無く「同等に」ブーストする。
C/N比はその名の通りキャリアの信号とノイズの比なので、
この比が大きくならないといろいろ手を尽くす意味が無い。
感度を上げる機器ではなくて、単純な増幅器と理解すべし。
>>538の補足にもなるけど、ブースター挿入の前後に
同レベルのノイズが飛び込んだ場合、増幅後のほうが
ノイズの影響が小さくなることがわかると思う。
ブースターはアンテナ直下に入れろ、という理由がこれ。
※アンテナ→屋根裏ブースター間に定常性のノイズ源
(ACの引き回しとか)がある場合、ブースターを
アンテナ直下型に変えると多少改善される「かもしれない」
あと、ブースターは無限増幅器では無いので、当然あるレベルで
出力は頭打ちになる。もともと十分なレベルの信号を入力した場合
信号は頭打ちになってそれ以上ゲインせず、見かけ上ノイズ成分だけが
増幅されたようになる。結果C/N比が下がってしまい視聴不可に。
ブースター入れたら逆にC/N比が一桁になってしまう原因のひとつ。
(機器の入力飽和ってのもあるけど)
ブースターを36dBタイプから10dBのものに変えたら良好になったという
例もあり。
基本はブースターだなんだの前に、アンテナの時点で確実に良好に
受信できているかを確認することかな。
方向も、送信所にまっすぐアラインするのが最善とは限らない。
地上高もただ高けりゃいいってもんじゃない。大抵、ポストの
一番上にアンテナ付けてると思うけど、そこから1メートル「下げて」
取り付けたほうが感度が上がる場合もある。
(詳しくはハイトパターンでググって)
542:名無しさん@編集中
14/04/11 13:02:39.08 TT9CLtk+
天井裏ブースターみてみたらブースターではなくブースターの電源だっだ。ブースター自体はもっと上についでいるみたい。アンテナが上がれない屋根の上なので方向を変えるのは無理なんだ。
pt2マシンでは26から30dB、AQUOSでは基準60以上で70から80でてる。
Q3マシンではNHKはと教育は30dBそれ以外は20前後でノイズ。う~~~ん。
アッテネータも買おうと思う。
543:名無しさん@編集中
14/04/11 13:05:10.83 TT9CLtk+
>>541
丁寧な説明をありがとうございます。
544:名無しさん@編集中
14/04/11 14:03:11.86 UGtl0/yL
ふと思ったんだが
S5CFBのケーブル使ってるか?
4以下のは駄目だぞ
545:名無しさん@編集中
14/04/11 15:01:47.11 TT9CLtk+
>>544
5c使ってます。
546:名無しさん@編集中
14/04/11 15:55:50.71 MRjzm239
>>542
PT2で26~30dBは若干低い程度だけど
そのアンテナ線でチューナーの入口までは問題ない
あとはQ3の感度調整とアッテネータをどうするかだね
Q3はブースター内蔵だから直前に別のブースター付けても逆効果になりやすいということ
これで>>508-509に追い付いたわけだ
>ブースター自体はもっと上についでいるみたい。
ブースター直付けのアンテナかもね
547:名無しさん@編集中
14/04/11 16:13:23.77 Yk+XgEwu
ブースターなんて古い、今は末端でも使えるNFコンバーター
548:名無しさん@編集中
14/04/11 19:35:31.72 TT9CLtk+
天井裏の電源部には WP6B
増幅部は確認はできないが マスプロ BCB33N と思われる。ふと気になったがこれで地デジも増幅されてますよね?
549:名無しさん@編集中
14/04/11 19:41:36.14 TT9CLtk+
アンテナ→BCB33N→WP6B→6分配→分波器→Q3
という感じなのかも
550:名無しさん@編集中
14/04/11 21:48:54.20 rBWJDBgs
Q3PEはアンテナ信号が強いと飽和してしまい、
逆に受信レベルが下がるというのは常識じゃないのか?
取り敢えずアッテネータでアンテナ信号を弱めてごらん。
驚くほど受信レベルが安定するから。
551:名無しさん@編集中
14/04/11 22:52:39.84 sBDcIDFA
WP6Bは電源部、BCB33NはBS、CSのみで地デジの増幅無しだったと思う。
552:名無しさん@編集中
14/04/11 23:06:57.41 TT9CLtk+
>>551
なるほど電源部まで一本できてるから増幅されてると思っていたのだが。。。
とりあえずもうアッテネータ使うくらいしかできることないのでやってみます。
553:名無しさん@編集中
14/04/11 23:28:21.41 rBWJDBgs
>>552
こんな話聞くと、分配機でなく分波器をちゃんと使ってるのかなと心配になるけど。
情報不確実、後出し多すぎ。
554:名無しさん@編集中
14/04/11 23:52:39.03 TT9CLtk+
>>553
申し訳ない。こんな手こずるとは思わなかった。分配と分波
は大丈夫
555:名無しさん@編集中
14/04/12 00:07:09.61 FCdvqjT8
それなら良かった。
アンテナ強度さえ調整できれば、後は結構安定すると思うので、がんばって。
556:名無しさん@編集中
14/04/12 00:29:47.68 Z60gRWLH
>>554
やっぱりBCB33Nを調べたら皆の言うとおり通り地上波はスルーする仕様みたいだな。
ということは>>549の言うとおりであれば地上波はブースター無しに6分配もされていることになる。
だったら電波が強すぎるんじゃなくて弱すぎるのでは?他の受信器のレベルも多少だが弱めに見える。
多分HAT-ABS024はQ3の直前に挿入しただろうから効果がなかった。
じゃあ天井裏のWP6B直下にHAT-ABS024を付けてみてはどうだろうか?
今までの状況を踏まえるとそのほうが可能性があると思う。
557:556
14/04/12 00:38:04.02 Z60gRWLH
と思ったんだが、そもそもHAT-ABS024はBS/CS帯域をスルーするのかカットするのかがわからない。
もしカットする仕様であれば全部屋のBS/CSが見られなくなってしまうなあ。
とりあえず地上波の電波が弱ってるのか強すぎるのかどうかの原因の切り分けとして>>556を実践という形になるかな。
558:名無しさん@編集中
14/04/12 00:57:01.53 IifbU+52
久々に見たけど派手に燃えているね。
ポリスイッチ付いているのに手前で燃えているのか?
559:名無しさん@編集中
14/04/12 05:32:25.36 hza04CFf
>>556
ありがとうございます。それもためしまてみます。
560:名無しさん@編集中
14/04/12 12:20:31.85 YF5aUWDq
地上波ならPX側のアンテナコネクタ少しずつ
緩めてみれば?
561:名無しさん@編集中
14/04/14 17:06:42.65 lYaz1WUN
アンテナ→BCB33N→ 分波器 → HAT-ABS024 → 分波器 → WP6B→6分配→ 分波器→Q3 でようやく安定しました。ありがとうございました。
562:名無しさん@編集中
14/04/14 17:11:27.80 ZHmWXtke
>>561
ほ~、分波&混合でHAT-ABS024でBSCSカットされるのを回避したんだ。
無事映って良かったね。
563:名無しさん@編集中
14/04/14 18:32:13.26 lYaz1WUN
>>562
いろいろご教授頂きありがとうございました。
564:名無しさん@編集中
14/04/14 21:55:19.64 B4K7u0NV
結局、アンテナ強度不足を上流でのブースター挿入で解決ということですか。
無事に映るようになって良かったね。
565:名無しさん@編集中
14/04/15 16:34:50.19 jGurCYCh
>>564
その通りです。ブースターがついていると決めこんでいたのが迷走のもとでした。沢山のレスで大変勉強になりました。pt2、AQUOSのレベルが上がり良好になりました!ありがとうございました。
566:名無しさん@編集中
14/04/15 23:53:01.92 AtWzUyZJ
>>564
電界強度だろ
アンテナ強度じゃ、アンテナを構成する部品の物理的な強さという意味になってしまう
567:名無しさん@編集中
14/04/16 22:50:37.85 O2sekTQU
なるほど
568:名無しさん@編集中
14/04/17 15:56:56.79 hp3MTZC1
2年ぶりにここを訪れるけど
PT3に勝ったようだな
おめでとう
569:名無しさん@編集中
14/04/17 17:36:14.03 XpcZuzNS
>>568
勝った??
一体何処見てんだ?
570:名無しさん@編集中
14/04/17 17:40:01.59 ug/0CeZB
イグノーベル
571:名無しさん@編集中
14/04/17 19:30:14.85 cm6Pkhbv
>>568
なんだかよくわからんけどありがとう。
572:名無しさん@編集中
14/04/17 21:40:13.59 rvI9d5TM
相変わらずお前らはこんな見え見えの煽りに反応しちゃうんだな
573:名無しさん@編集中
14/04/18 00:34:10.32 KCHR0q+L
いつもの一行君じゃん
574:名無しさん@編集中
14/04/18 08:02:11.94 o36XGlfb
俺はTVTest用にPT3を使ってたけど
WMC用のさんぱくんからW3PEに変更して使ってます
かなり快適になりました
575:名無しさん@編集中
14/04/18 12:48:56.51 QYhnpV0a
実店舗で在庫の数みれば勝敗は一目瞭然
576:名無しさん@編集中
14/04/18 14:20:00.23 D8ERVxHt
アースソフトが4T搭載のPT4を発売したらすぐに乗り換えてやんよ
577:名無しさん@編集中
14/04/19 17:25:16.74 2ehKXn8L
0Tの8SのPT4がいいな
578:名無しさん@編集中
14/04/20 22:32:41.88 XECtYU9J
PX-W3PEについて質問させてください
ネットを眺めても、CS110度スカパー(e2)の記述は多いのですが、スカパープレミアム(HD)の
記述が曖昧?な気がします
アンテナ未設置の状態から、地デジとBSはフレッツ・テレビ、CSはスカパープレミアムサービス
(衛星放送)に契約するとして・・・
(1)配線工事とアンテナ設置終了
↓
(2)フレッツテレビからとスカパープレミアム専用チューナー(スカパープレミアムICカード挿入済)
からのケーブルをミキサーでつなぐ
↓
(3)そこからケーブル2本を(赤色B-CASを挿した)PX-W3PEにつなぐ
579:名無しさん@編集中
14/04/20 22:33:11.78 XECtYU9J
これで機器的には地デジ・BSの複数同時録画とさらにCS(スカパープレミアHD)の1番組も同時録画は
可能でしょうか?
それともCS録画用には別途PX-TBS6981(視聴&録画用)や(スカパープレミアム用ICカードを挿した)
ICカードリーダー(USB接続)などが必要ですか?
あと、「ICカードを挿した専用チューナー」と「ICカードを挿したUSB接続ICカードリーダ」はなにか
機能的な違いはありますか?
よろしくおねがいします。
580:名無しさん@編集中
14/04/20 22:39:32.29 KVHeFtsL
>>578
PX-W3PE/PX-Q3PEではスカパープレミアムサービスの受信はできない
スカパープレミアムサービス関係はこちらでどうぞ
[HDTV]スカパー!プレミアムをPCで視聴12[H.264 AAC]
スレリンク(avi板)
581:名無しさん@編集中
14/04/20 22:52:38.26 e+q/3mDG
曖昧も何もスカパープレミアムサービスには対応していないんだから書いてないだけ。
これが曖昧ならPT3や他のチューナーも曖昧だとか言い出すんだろか?
582:名無しさん@編集中
14/04/20 22:54:08.83 e+q/3mDG
てか既に他のスレで質問してるのかよ
10 名無しさん@編集中 [sage] 2014/04/20(日) 22:35:01.03 ID:XECtYU9J Be:
質問させてください
PT2やPT3ではスカパープレミアムサービスのHD録画は不可能ですか?
某スレでPTの話題が出て、周波数は方式が違うから無理だと言う人が
いたのですが
アホかよ
583:名無しさん@編集中
14/04/20 22:56:05.19 2/pZJrEc
普通にステラ1
584:名無しさん@編集中
14/04/21 03:34:12.90 feZ6EPxr
>>582
既にって意味わからん
他スレのPT1・2・3の初心者質問スレで初心者がPT1・2・3について質問するのが何の問題があるの?
別の質問だよ
585:名無しさん@編集中
14/04/21 04:01:09.74 NoYteDQe
>>584
581=582の書き込みの時点で、ID:XECtYU9Jが既に他のスレにいって質問して既に回答されてたあとって意味だろ。
わざわざ意味わからんと言い出す必要がない感じ
586:名無しさん@編集中
14/04/21 06:04:52.70 feZ6EPxr
>>585
ああ、そういう意味ね
>某スレでPTの話題が出て、周波数は方式が違うから無理だと言う人がいたのですが
「某スレ」という曖昧な単語から専門的なスレである可能性は低い
「PTの話題が出て」と書いてるから、もともとの主題ではなく、雑談かなにかで途中からその話題が出てきたように読める
で、その人の発言が信用できなかった
それでより情報精度の高いDTVの専門スレで質問したんじゃないの?
文意からは専門スレで既に質問・回答済みだとは感じられないが断言はできない
587:名無しさん@編集中
14/04/21 06:13:22.72 Sv146jiL
どういう意図で質問したかとか掘り下げてまで擁護するようなもんか?
コイツが最高にアホってのは揺るぎない事実だろ
588:名無しさん@編集中
14/04/21 06:15:00.84 Sv146jiL
つか本人臭いな
その某スレとやらバラしてくれよ
なんかモヤモヤするわw
589:名無しさん@編集中
14/04/21 07:40:08.95 w9YsKCyK
>>586
あのさあ、質問者を擁護しているの?本人か?
そもそもちょっと調べればPX-W3PEもPT2/3もスカパープレミアムなんか対応してないことぐらいすぐ分かる事。
専スレ以外でたまたま出たとしてら普通はさっとググって調べてみるだろ?
それすらしていないのが丸出しだから呆れてんの。
しかもPX-W3PEでダメとわかった後にPTの事を専スレでまた同じようなこと聞いてるから更に呆れているの。
590:名無しさん@編集中
14/04/21 08:29:33.53 2JlOAmK1
バカしか質問しないんだから許してやれ
591:名無しさん@編集中
14/04/21 12:26:14.72 SnP4W8fm
スカパープレミアムってなんぞやと思って公式みてきたけど、これなら「対応」って書いてなきゃ対応してないと思わんか?
592:名無しさん@編集中
14/04/21 12:35:46.94 feZ6EPxr
>>587-588
間が空くかと思っていたら随分反応が早いね
解釈については擁護じゃなくて純粋に国語の問題
何故他スレのあの書き込みまで>>158が責めるのか文意的に理解できなかったから
あと俺は>>578-579とは別人
593:名無しさん@編集中
14/04/21 12:39:01.49 feZ6EPxr
>>589
知るか
当人に言えよ
俺は>>582につっこんだまでで>>578-579がこのスレで質問したことを擁護した覚えはない
594:名無しさん@編集中
14/04/21 12:44:15.88 feZ6EPxr
訂正
>何故他スレのあの書き込みまで>>158が責めるのか文意的に理解できなかったから
158→>>582
595:名無しさん@編集中
14/04/21 13:33:30.33 B8PEDw3u
またウンコの投げ合いか、相変わらずのレベルだな
この会社のこの商品にしてこのユーザー
お似合い具合が微笑ましい。もっとやれ
596:名無しさん@編集中
14/04/21 15:00:17.56 Zcg3pxzb
これは ID:feZ6EPxr がアホでしょ。
誰が見ても>>585としか解釈できない。
> 解釈については擁護じゃなくて純粋に国語の問題
> 何故他スレのあの書き込みまで>>158が責めるのか文意的に理解できなかったから
またスカパープレミアム云々の質問しているから以外に理由あるの?
国語を勉強しないといけないのはお前だな。
これでは同一人物認定されても文句言え無いレベル。
597:名無しさん@編集中
14/04/21 16:11:03.44 x7cienb1
>>595
禿同
俺は禿てないけどな
598:名無しさん@編集中
14/04/21 18:24:26.82 feZ6EPxr
582がレスせず単発ばかり出てきて代わりに擁護するね
599:名無しさん@編集中
14/04/21 18:42:43.76 w9YsKCyK
>>598
俺が>>582なんだがな。
勘違いした挙句言い訳してんじゃねーよ。
600:名無しさん@編集中
14/04/21 20:26:34.84 feZ6EPxr
>>598
やあ、朝以来だね
タイミングいいけど昼は静観してたんだ
主に擁護だけ書いては消える不自然な単発群に言ったんだけどね
勘違いというなら君だって本人だの>>578-579がこのスレで質問したことを俺が擁護したと勘違いしてただろ
俺は後者に関してはノータッチだよ
その点で言い争う気はさらさらない
601:名無しさん@編集中
14/04/21 20:29:51.16 feZ6EPxr
要は>>578がこのスレに質問したことを俺が擁護したと思ってるならそれは勘違い
602:600
14/04/21 20:31:02.33 feZ6EPxr
訂正
>599
603:名無しさん@編集中
14/04/21 21:04:36.61 Zcg3pxzb
ID:feZ6EPxr
このスレに張り付いてID真っ赤なキチガイはスルーで
604:名無しさん@編集中
14/04/21 21:18:26.97 feZ6EPxr
初めからそうしてくれ
散々勘違いで責められたからな
605:名無しさん@編集中
14/04/21 23:03:19.55 2JlOAmK1
Live2chだとIDが赤く見えない
606:578
14/04/21 23:12:28.63 crvg1U8E
昨日ここで質問した者です
不愉快な質問だったみたいですみません
それが予期しない事態を招いてしまい、まことにすみませんでした
軽率でした
お許し下さい
どういう事情や思いで質問したかや経緯を書くのは新たな火種になる
可能性があるので控えます
ただ、>>589の三行目から最後までは事実と異なるということだけは
言わせてください
ご迷惑をおかけしました
失礼します
607:名無しさん@編集中
14/04/22 00:04:19.78 3LG4q6Hn
> ただ、>>589の三行目から最後までは事実と異なるということだけは
> 言わせてください
ちゃんと調べた上で聞いたと言いたいんだろうがそんな弁解こそ新たな火種になりかね無いと思うが。
608:名無しさん@編集中
14/04/22 00:56:11.05 dDMENz6r
よく読んでない人が多いのはわかった
609:名無しさん@編集中
14/04/22 02:09:14.23 tVAmDdhp
よく読まん上に言葉尻捕まえてウンコの投げ合いだからな。
スルーすりゃいいのに、みんな馬鹿丁寧にウンコ投げ返すもんだから、
有意義なレスが恐ろしく少ない上にスレの雰因気も悪いまま。
あげくウンコ投げてるうちにこのIDとあのIDは同一人物だとかそれは違うだとか
もう読んでる奴も書いてる奴もカオス状態で、それでも更にウンコ投げ合う。もうね…
いいぞ、もっとやれw
610:名無しさん@編集中
14/04/22 02:26:55.17 8MoH5fvC
>>609
いつかは幸運でうめつくされるであろう
611:名無しさん@編集中
14/04/22 03:42:36.31 n1zUba63
>>609
そうだな
その通りだ
最後だけは同意しないが
612:名無しさん@編集中
14/04/23 00:22:01.44 dyCrM/ye
てか>>604は勘違いで散々責められただなんて言えた口じゃないと思う。
自分で蒔いた種なのに、よくそんな事が言えたもんではないだろう。
しかも自演扱いしだすわ、被害者ヅラするしなんなんだって思う。
613:名無しさん@編集中
14/04/23 08:20:54.86 s2GXIYyq
無差別に自演を認定する奴は無自覚のキチガイだからほっとけ。構ったら負けだぞw
614:名無しさん@編集中
14/04/23 09:45:02.63 T7otNKu8
質問者の逆切れパターンは性質が悪い
615:名無しさん@編集中
14/04/24 07:01:49.58 t/YZrR37
4Kテレビ試験放送を6月2日開始キタ━━(゚∀゚)━━!! お前らはもう4Kテレビ買ったよな?
スレリンク(news板)
616:名無しさん@編集中
14/04/24 20:02:55.69 iQSOXI29
8k待ちで貯金してる
617:名無しさん@編集中
14/04/24 20:43:27.36 aWnUZape
じゃあ自分は16k待ちで
618:名無しさん@編集中
14/04/24 22:26:11.41 0MCfm0Ng
じゃあ俺は32kで
619:名無しさん@編集中
14/04/24 22:37:28.77 qi/V3Zrb
32k・・・じゃぁ、32Xでいいわ。
620:名無しさん@編集中
14/04/24 22:56:40.79 iQSOXI29
>>617-619
2020年に手に入るならそっち買うわ
621:名無しさん@編集中
14/04/24 23:27:46.01 gcH6Y2Gz
>612-614
ようやくウンコの投げ合いが終わったかと思ったのにまた投げてるのか
622:名無しさん@編集中
14/04/25 01:28:01.86 b/icSLGP
ウンコにたかるハエがなんか言ってるな(笑)
623:Socket774
14/04/25 06:18:41.72 SRAv+BHH
URLリンク(www.youtube.com)
624:名無しさん@編集中
14/04/25 20:12:55.08 I/fCmi2q
おっぱいが!!好き!!!!
625:名無しさん@編集中
14/04/28 21:48:31.60 sxYCMh3S
PX-W3PEに刺さってるBCASカード番号を、PCの画面上で確認する方法はありませんか?
PC内部を開けるのがめんどくさいので
626:名無しさん@編集中
14/04/28 22:39:55.11 WV03S0bv
TVTest: 設定→ログ
627:名無しさん@編集中
14/04/29 06:24:28.22 SnIxD8H5
>625 casinfo-0.1.5.lzh
628:名無しさん@編集中
14/04/29 12:56:00.45 OIpF4jZt
casinfoでは無理じゃね?
629:名無しさん@編集中
14/04/29 13:46:08.67 bVJjCq3m
録画待ちは
RecTaskCentre -> 新規タスク -> 右クリ -> ログ
録画中は
RecTaskCentre -> 右クリ -> ログ
630:名無しさん@編集中
14/04/30 02:33:40.19 b8hOY0FS
俺もついにLNB給電ができなくなってしまったよ
631:名無しさん@編集中
14/04/30 13:06:08.21 TE+USsd3
3年前にPX-W3PE買ったときは16.8k円くらいだったけど、今の相場は安くなったのか?
632:名無しさん@編集中
14/04/30 13:11:33.40 xYv48+UK
尼でも11,000円ぐらいやろ
633:名無しさん@編集中
14/04/30 13:22:15.54 kuPOXirK
W3PE/Q3PEは祖父の買取り査定がリスト圏外で0円とか酷過ぎるよな。
634:名無しさん@編集中
14/04/30 13:27:30.59 xYv48+UK
Q3PEならまだしもW3PEが0円は有り得ないな
635:名無しさん@編集中
14/04/30 13:29:49.00 cPX7c2A0
W3PE、ソフマップ中古で9000円ぐらいするだろ
636:名無しさん@編集中
14/04/30 18:39:35.49 /7XRtimv
Q3PEの中古はジャンパラでも16000円前後
637:名無しさん@編集中
14/04/30 18:48:38.40 1H8bDmtI
>>636
新品で買ったほうが安いじゃん
638:名無しさん@編集中
14/04/30 22:15:42.86 Fv/qiddK
>>637
そんなに安いところ有るのか?
予備で欲しいんでどこか教えてください。
639:名無しさん@編集中
14/05/01 17:23:21.03 CokLViXl
>>630
俺の場合はユーティリテイソフトを入れなおしたら安定したよ
640:名無しさん@編集中
14/05/02 11:39:21.54 jeJBpMy3
Q3PEって特定のチューナーが感度低いの直ったの?
なんかドライバで対処するとか言ってたけど
641:名無しさん@編集中
14/05/02 17:03:48.75 EWVkRkJv
治った人もいるみたいだけどうちの環境では治ってない
環境によりけりでね?
642:名無しさん@編集中
14/05/02 17:15:14.66 adydH7h7
1度の修正で完全になおせない
毎度の事です
643:名無しさん@編集中
14/05/02 18:19:42.49 jeJBpMy3
じゃあまだ買わないほうがいいね
644:名無しさん@編集中
14/05/02 18:51:20.12 S7vks7Yb
治るも何もうちは最初から問題出てねーよ2枚差しだが。
645:名無しさん@編集中
14/05/02 20:31:32.33 EWVkRkJv
お、またクソの投げ合いの予兆を示すスレがついたぞ
646:名無しさん@編集中
14/05/02 20:34:58.31 TtANTEN9
スレがついた?脳の病気かお前w
647:名無しさん@編集中
14/05/03 03:00:12.41 6kj5eL2o
W3・W3出荷
↓
大量不具合
↓
修正ドライバ→使えるようになる
↓
まだうごかねーぞ→糞環境乙
↓
修正ドライバ→不具合でした
↓
まだうごかねーぞ→皆うごいてる。糞環境乙
↓
修正ドライバ→不具合でした
↓
まだうごかねーぞ→もう不具合はない。初期不良だろ
↓
修正ドライバ→不具合でした
↓
まだうごかねーぞ←今ここ
修正ドライバ待ち
648:名無しさん@編集中
14/05/04 17:48:41.28 OGl+cklw
PLEX PX-W3PE Rev1.3について質問します。
tvtestを利用しており、M2方式で視聴しているのですが、
居間にある普通のテレビと比べると、tvtestの方は1,2秒遅れて映像が来ます。
サッカーなど瞬時の場面などで以上に気に食わないので
1秒2秒の遅延を無くしたいのですが、何か解決策はありますか?
お願いします。
649:名無しさん@編集中
14/05/04 17:54:57.16 hSG8KY+J
>>648
無理
650:名無しさん@編集中
14/05/04 18:03:56.18 eCF1hEMO
>>648
ラジオで聴きなさい。
651:名無しさん@編集中
14/05/04 18:46:18.36 hN5VjwyA
>>648
pxを使わなければ解決
652:名無しさん@編集中
14/05/04 19:03:58.07 B/njMbj9
じゃあ何?PT3を使えばTVと比べて遅れ出ないの?
653:名無しさん@編集中
14/05/04 19:15:36.59 hN5VjwyA
>>652
普通のテレビでも遅延はあるよ。何をしたいのか聞きたい。
654:名無しさん@編集中
14/05/04 19:17:47.55 UGkzjW/7
遅延しているTVだけを見てれば、遅延に気づかない
655:名無しさん@編集中
14/05/04 19:30:23.65 YkAX4h9k
遅延はデコーダーとPC処理能力の問題
PT3も持ってるけど遅延は変わらない
656:名無しさん@編集中
14/05/04 20:22:34.32 B/njMbj9
>>653
アンチプレクスなのかと思ってちょっとからかってみたってのはあるw
ただうちもテレビと比べると僅かに(1秒もないけど)遅れがあるので全く一緒になるなら買い替えてもいいかなって思ったんだ
同じテレビを見てると音声がダブル(響いて聞こえる)のでPC側をミュートで対応してる
657:名無しさん@編集中
14/05/04 20:28:52.23 hN5VjwyA
>>656
アンチじゃないよptもpxも使ってる。テレビの出番ない。
658:名無しさん@編集中
14/05/05 02:05:30.64 5xO0zbQI
デジタル処理をしている故、ハードによって表示にかかる時間差が出るのはしかたがない
デジタル放送の宿命
659:名無しさん@編集中
14/05/05 02:25:44.58 pzugOpKj
普通のテレビでさえ機種によってラグがあるよ
660:名無しさん@編集中
14/05/05 02:54:09.64 cyr/z9cW
次のドライバはいつ頃かな?
661:名無しさん@編集中
14/05/05 03:50:26.86 feodq0uo
>>648
テレビの方だけケーブルテレビにすれば同じくらい遅れるかも
662:名無しさん@編集中
14/05/05 06:41:17.27 OHt9h0Oa
そういえばアナログ終了の頃に時報が流せなくなるって言われてたな
663:名無しさん@編集中
14/05/05 10:06:12.79 /n7kDfTU
地デジで遅延は付きもの
664:名無しさん@編集中
14/05/05 11:23:45.51 2VeJamCT
>>662
某ネット放送みたいに「大体○時くらいをお知らせいたします…」ってのでいいのにw
665:名無しさん@編集中
14/05/05 14:07:40.90 J7QG3fRN
一時停止機能付きのTVだと3秒近く送れて時報が合わない
最初は電波時計の方が狂ってるのかと思った
666:名無しさん@編集中
14/05/05 14:13:29.77 w5Ltf9xE
電源設定でHDDの電源を切れない設定にしておけばいいんじゃね?
667:名無しさん@編集中
14/05/05 14:39:39.77 2en4HJAH
このテのチューナーで「衛星メール」ってのは受信できるんですか?
668:名無しさん@編集中
14/05/05 14:42:41.77 w5Ltf9xE
ソフト次第じゃね?
669:名無しさん@編集中
14/05/06 09:44:36.23 2VxFDruu
衛星メールを受信できるソフトってあるんだろうか
670:名無しさん@編集中
14/05/06 09:47:45.50 9jJEsOnj
プレクの衛星メールだね
671:名無しさん@編集中
14/05/06 09:57:28.25 E7MZhMcF
>>669
WMCは受信できるんじゃね
672:名無しさん@編集中
14/05/08 00:56:08.63 SNF4jifg
>>648
そんなのも分からないのが使うようになったんだな
673:名無しさん@編集中
14/05/08 01:32:21.37 fxD9tJyt
>>672
まあID:XECtYU9J や ID:feZ6EPxrみたいなド素人がここに来てるし今更だな
674:名無しさん@編集中
14/05/08 09:03:42.68 eIWCIVlm
当初からちょくちょく湧いてた気がするけど気のせいかな。
675:名無しさん@編集中
14/05/12 11:41:11.48 nlWCnTFn
PX-W3PEはLNBへ電源供給ができないという噂を聞きますが、
うちのPX-W3PEはLNB-ONツールでちゃんと電源供給ができています。
これはどこかおかしいのでしょうか?
676:名無しさん@編集中
14/05/12 12:14:39.12 LNkGbUNb
噂を信じちゃいけないよ。
677:名無しさん@編集中
14/05/12 12:33:54.01 t8HAR8I0
>>675
ちゃんと動いているのにおかしいと思うほうがおかしいわw
678:名無しさん@編集中
14/05/12 13:03:07.20 s3nbgvpA
ON/OFF繰り返すとすぐに壊れるだけ
給電できてるなら気にするな
679:名無しさん@編集中
14/05/12 13:04:36.28 +Y/ubMmF
うちは電源がショボイからかW3PEからの給電だと受信レベルが低かった
それでアンテナ取り付けの角度調節に苦労した
いまはテレビ給電で安定
680:名無しさん@編集中
14/05/12 13:15:02.18 t8HAR8I0
>>679
電圧が低いとレベル低くて角度調整に苦労するんだ。
そんな事もあるんだな。
681:名無しさん@編集中
14/05/12 13:23:04.91 fqwDNsk1
あるわけないじゃん。
>>675以降いつもの自演老人だろ
682:名無しさん@編集中
14/05/12 13:28:53.35 TRo1v4lQ
>>679
>>319でその現象を報告したけど
アンテナとチューナーを1対1で接続してきちんと仰角位と方角位を合わせれば45cmアンテナでも17dB前後にはなるんだけど
W3PEから給電だと12~13dB位にしかならなかったからなんでだと思いながら延々アンテナをいじることになるかもしれん
683:名無しさん@編集中
14/05/12 13:34:09.47 fqwDNsk1
その>>319の話自体、W3PEのBSのdB値がスペック上15弱が最高値なのをわかってない妄想だから相手にされてなかったのに気付いてないし。。
いってみりゃPT3の物差しはインチ、W3PEの物差しはcmなのに、W3PEの読みのほうが小さいです先生、と言ってるようなもの。
684:名無しさん@編集中
14/05/12 13:40:47.25 z4SadEhf
>>683
インチの方が読みは小さいだろう
どうでもいいが
685:名無しさん@編集中
14/05/12 13:53:41.48 TRo1v4lQ
>>683
それこそ何か間違ってるんじゃない?
どちらもBonDriver_PX_W3PEを使用したTVTestでのW3PEの信号レベル表示だけど
うちの場合W3PE以外から給電(うちの場合レコから給電)しているときは物理チャンネル毎に若干差があるけど概ね16~17dB前後でてるよ
W3PEから給電した時は今でも12~13dB位しか出ない
686:名無しさん@編集中
14/05/12 14:38:42.63 32AIr9kq
>>319>>679はチューナーによってCNすら変わってくる事さえ知らんだけだったとは
687:名無しさん@編集中
14/05/12 14:41:15.34 32AIr9kq
>>685
どっちにしろちゃんと12~13dBでるのならアンテナの方向合わせに苦労するっていうのがおかしいわな。
パラボラアンテナ自体が指向性が元々強くて良性がシビアなのに。
いずれにせよ>>679の言ってる事はおかしい。
688:名無しさん@編集中
14/05/12 14:42:24.56 32AIr9kq
× 良性
○調整
689:名無しさん@編集中
14/05/12 14:43:51.96 TRo1v4lQ
>>686
もう一回書くけど
BonDriver_PX_W3PEを使用したTVTestでのW3PEの信号レベル表示が
W3PEから給電した時は12~13dBしかでない
W3PE以外、うちの場合はレコから常時給電をした場合は16~17dBになる
W3PEの同じ個体の同じチューナーでLNB給電方法だけをW3PEからかそれ以外からかだけ変更してCNに差が出てるんよ
690:名無しさん@編集中
14/05/12 14:49:04.93 fqwDNsk1
あるわけないじゃん。
いつもの自演老人だから相手にするだけ無駄。
691:名無しさん@編集中
14/05/12 18:15:49.20 s3nbgvpA
給電電圧が低いか電圧が安定してないから
アンテナの動作が不安定になってるだけ
692:名無しさん@編集中
14/05/12 18:43:39.20 TRo1v4lQ
電圧が低くてアンテナの動作が不安定になったのが同個体でCNに差が出る原因なら
+15Vが必要なのにPCIeの+12Vが昇圧されずそのままLNB給電されてるとかあるんかな
誰かテスターで計測してくれないかな
693:名無しさん@編集中
14/05/14 08:14:57.42 f2oQlaXE
一年ぶりに来てみたけどまだ8chチューナー安定してないの?
まだ買うの様子見だな
694:名無しさん@編集中
14/05/14 08:32:22.61 GzLCV8oq
だいたい安定してる
少人数に残ってる不具合もドライバで修正の予定
695:名無しさん@編集中
14/05/14 16:33:16.04 ohIxD0Vr
たいていはうまく使えてるみたい
ただ人によってはダメポの人もいるんで、買って試してダメだったらあきらめる。
696:名無しさん@編集中
14/05/15 01:58:11.11 0AI3juCZ
W3と比べてEpgTimerの録画済み一覧で若干赤いのが増えたかなって感じ
気のせいかってくらい若干だけど
697:名無しさん@編集中
14/05/15 08:36:32.68 aeCHtmt6
win8.1ってドライバ関連シビアらしいけど、W3PEって対応ドライバあるのかね。
698:名無しさん@編集中
14/05/15 11:48:47.46 R8FAf7S4
>>696
増えた録画数のせいだろ
699:名無しさん@編集中
14/05/15 13:36:16.50 0hWfu2hG
W2本差しはBカスも2枚必要?
700:名無しさん@編集中
14/05/15 13:45:14.51 O9CbLayp
いいえ
701:名無しさん@編集中
14/05/18 00:08:07.03 HLPJUwt5
mxがDエラー連発
ニセコイみれへんかった、17dBぐらいで
一時間ぐらいたつと20dBぐらいでエラーがでる不思議だ
702:名無しさん@編集中
14/05/18 00:10:45.94 HLPJUwt5
失礼20dBで安定する
703:名無しさん@編集中
14/05/20 00:36:12.41 zQ6V4KgG
どなたかwmcでsoftcas使っている方いらっしゃいますか?使えたら嬉しいのですがやっぱりtvtestしか使えないんですかね?
704:名無しさん@編集中
14/05/20 02:02:59.36 JFfkM/Pd
>>703
おまわりさんこいつです
705:名無しさん@編集中
14/05/20 03:50:14.46 CjpTwPLp
>>703
いや、警察に捕まってもホント知らんぞ
706:名無しさん@編集中
14/05/20 06:43:46.23 5vv0hSaM
>>703
あーあ…
707:名無しさん@編集中
14/05/20 07:35:08.17 AkGgG9ua
>>703
冗談でしたって言うなら今のうちだぜ
708:名無しさん@編集中
14/05/20 08:10:09.50 6z8lxAJl
>>703
709:名無しさん@編集中
14/05/20 09:26:40.00 7LsEAhdh
そのうち
>>703「匿名掲示板なのでまさかバレるとは思わなかった」
みたいな記事が載るのか。
710:名無しさん@編集中
14/05/20 10:00:00.34 3Wvpjn7Z
>>703
あーあーあー
見せしめにちょうどいい鴨やな…
711:名無しさん@編集中
14/05/20 10:33:41.66 RywK3DFN
このご時勢、プロバイダー各社は捜査に協力的だからな。
712:名無しさん@編集中
14/05/20 18:58:25.62 X1Pre34e
こういうのって忘れたころに逮捕に来るからな
それまで震えて眠れよ
713:名無しさん@編集中
14/05/20 22:08:13.69 W1h/WDjz
つまり震えてる間は来ないって事だな
714:名無しさん@編集中
14/05/20 22:35:58.38 kL0/zlLd
一休さん現る
715:名無しさん@編集中
14/05/20 22:57:14.35 CUM/sC3F
西野カナが会えない理由が判明したな
716:名無しさん@編集中
14/05/21 00:59:32.99 hzwEH4jS
んでBSCS4チューナー安定受信できる固体は無いんだよね
717:名無しさん@編集中
14/05/21 02:13:15.76 GUoECdkB
つまり震えてる子には受信できないって事だな
718:名無しさん@編集中
14/05/21 17:19:09.05 WOIdraLi
やわらかいのはテレビジョン検査でしか使えませんか?
719:名無しさん@編集中
14/05/21 18:17:23.03 f4YNyOm7
やわらかいのは正義
720:名無しさん@編集中
14/05/21 19:35:13.93 eEsrHQsi
>>703
>>718
こいつおもしろいな
721:名無しさん@編集中
14/05/21 20:19:22.68 z51MY81P
笑いのdBが低くて何よりです
722:名無しさん@編集中
14/05/25 16:46:01.93 r3WNDAqS
Q3ってまともに衛星4局同時受信できないんだな
全部そうらしくて原因はわかってないみたい
723:名無しさん@編集中
14/05/25 17:59:05.86 Uas5lfDd
PT2運用でBSCS番組取得が録画とかぶるのでQ3PE増設したが
50%の確率で取得失敗する
各チューナー今検証中
724:名無しさん@編集中
14/05/25 18:11:45.12 CkPVOBij
>>722そりゃ子供には使いこなせんだろ
725:名無しさん@編集中
14/05/25 18:57:37.08 H+wAn4i5
>>723
番組取得をズラせば良いのでは?
726:名無しさん@編集中
14/05/25 22:50:54.69 Uas5lfDd
>>725
録画3つとかあるんでチャレンジしたけど・・・
PT3増設したほうがよかったかも
ただいま検証中
727:名無しさん@編集中
14/05/25 23:52:17.36 v5vAEpET
>>722
できてるが。。
728:名無しさん@編集中
14/05/26 00:53:33.45 /uBPXDs9
>>722
原因:持ち主の技術力または筋力
729:名無しさん@編集中
14/05/26 10:40:53.08 nt0FiQ2k
>>723
使用ソフトを書かずに失敗とだけ書く奴は無能
730:名無しさん@編集中
14/05/26 14:48:28.36 koMWZE9I
WCにそなえてPE×2+U3にしたぞ!
731:名無しさん@編集中
14/05/26 15:01:25.63 gxfzm2/a
スカパーの2週間お試し期間とうに終了しているのに
未だにTVTestで全チャンネル見れるのはなぜ?
732:名無しさん@編集中
14/05/26 15:07:55.68 46sRZ+yS
>>731
B-CASをcasinfoで確認してみては?
733:名無しさん@編集中
14/05/26 20:26:19.50 2peEdojm
不正視聴乙
734:名無しさん@編集中
14/05/26 20:27:24.57 jbnOdkxP
>>722
修正ドライバ待ち
もしかしてサポにメールして返事きたのか?
735:名無しさん@編集中
14/05/27 02:42:40.00 IExYKVWx
修正々〃って何回待たせるんだか
電波の振り分けとブースタ回路がダメなだけじゃね
736:名無しさん@編集中
14/05/27 03:21:35.31 wv+RMJW5
まあまあ、自作自演劇の合い間に一杯どうかね?
ζ
[ ̄]'E
.  ̄
737:名無しさん@編集中
14/05/27 08:09:45.04 jFbJbv/y
>>735
原理的に振り分けは必要ない
どうせオリジナル回路を設計できなくて数十年前のTV回路を朴ってて
なぜ影響があるのかも理解できてないだけ
738:名無しさん@編集中
14/05/27 13:22:01.87 Y/fIIXS/
>>734
サポートから一度電話が来たよ
原因は解ってないと
で返品したが今は何回メールしても返事なし
電話も留守電でめんどくさいんだろね
>>737
いやQ3の中での振り分けの事
739:名無しさん@編集中
14/05/27 17:44:14.45 OHgqtMmu
W3PE使ってるけど、分岐による減衰を補完する+15dbくらいのブースターかませたら
ドロップが多発したんだけど、なぜか普通に見れる
しかも一回だけだから原因がわからない
740:名無しさん@編集中
14/05/27 19:38:15.86 jFbJbv/y
>>738
サポート状況悪すぎフイタ
前は催促すれば1週間後には返事が来たぞ
放置してると1ヶ月音沙汰ないが
>いやQ3の中での振り分けの事
アナログ回路の設計がしっかりしてれば
振り分けるという作業自体が必要ない
741:名無しさん@編集中
14/05/27 22:02:39.90 XqN9TyIA
受信できてる人は電波強いんでしょ
その場合現象が隠れてしまう
うちも分岐しなければ気付かなかったけど
少し弱めの受信環境たとえばNHKあたりで12~11dBぐらいに落ちた時
特定局が7とか5dBぐらいに落ちてダメ
まぁ良環境で使えってことですね
同じ電波環境でPT3x2は元気に稼働中
>オリジナル回路を設計できなくて数十年前のTV回路を朴って・・・
その通りだと思う