14/07/13 22:26:06.16 Q61M+5wc
>>948,950
遅くなり申し訳ありませんでした(持病で寝込んでましたw)
いろいろ実験していただいたようで申しわけありませんでした。
確かに、このPC(>>944でのPC2)の固有の問題のようですね。
ただ、固有といってもどこなのか、根本原因を見つけ出したい気持ちです。
データは間違いなくブラウザまで届いてますし、個々のブラウザの問題でもない
ことは・・・ってところなんですけどね。
あと少しだと思うんですが・・・
現時点で再確認したところ、ChromeもFireFoxも再生ウインドウは表示されています。
再生ウィンドウが太線のようになる現象はなくなりました。
ただChromeは再生ボタンが画面下にはみ出て、FireFoxはきちんと中央に表示されてます。
どちらのFlashも確認サイトで見たら、バージョンは「14,0,0,145 installed」と表示されてます。
>>940の時期からはバージョンアップはされたようです。
いろいろお手間をとらせてしまい申し訳ありませんでした。
もう少し調べて、また何かわかりましたらこちらに報告させていただきたいと思います。
もし、また見かけたら、お時間がありましたらお付き合いください。
どうもありがとうございました。