【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ7【8mm】at AVI
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ7【8mm】 - 暇つぶし2ch457:名無しさん@編集中
14/05/21 19:01:05.04 kRTeaXou
ノイズがコピワンだと誤認されると
番組まるごとコピワンになっちゃうんだよな

458:名無しさん@編集中
14/05/21 19:17:23.45 64q9/6gl
>>457
そう。ノイズが誤認されてしまい、単なる地上波録画にコピガが掛かってしまった。
VHSテープを捨ててしまってからしばらく経って、
気が向いたからレコーダー上でCMカットやチャプターなどの編集をして、
さぁDVDに焼こうとしたら拒否されたw
ひっそりと、小さなコピー禁止マークが録画リストの端に付いていたのだ。

せめてコピワンだったら抜き出してPCでゴニョゴニョ出来るのだが、
コピー禁止のためレコーダー上でお地蔵さんになってしまたのだ。

459:名無しさん@編集中
14/05/21 22:01:45.22 E2FsBPBE
ザマーwww

460:名無しさん@編集中
14/05/22 12:03:33.42 ufyz/StT
コピガをキャンセルしたいならわざわざハードを買わなくても
コピーガードを無視するアマレコとか使えば良いのじゃ?
アナログDVDレコからキャプボでPCにキャプチャーするのでしょ?
コピガキャンセラを入れると画質的にはどうしても不利だし
それともDVDレコ→コピガキャンセラ→DVDレコ?

461:名無しさん@編集中
14/05/22 13:18:33.93 /+oSqr79
DVDレコ→コピガキャンセラ→DVDレコです。
PCにはVOBのまま突っ込みますね、メディアプレイヤーでチャプターが有効になるので。

462:名無しさん@編集中
14/05/23 17:30:52.42 1ObwMRTq
>DVDレコで録ったVOBをそのままPCで見るとコントラスト浅いでしょ。
うーん…

463:名無しさん@編集中
14/05/26 09:46:20.02 46eFR6q1
るせーボケ

464:名無しさん@編集中
14/05/26 09:49:15.58 3JkfD+GF
>>389
SVP-5600がヤフオクに出てから数日、注視してたけど最終的には結構いい値段になっちゃった
URLリンク(page21.auctions.yahoo.co.jp)

465:名無しさん@編集中
14/05/26 16:28:12.61 46eFR6q1
うるせーボケ

466:名無しさん@編集中
14/05/26 21:14:46.80 uqfFK2P9
売る聖母模型


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch