Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 174at AV
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 174 - 暇つぶし2ch38:名無しさん┃】【┃Dolby
14/10/08 20:58:04.39 twq0P2JN0
ギャラクシーノート3+bzt760だが宅外視聴は最高画質以外だとエラーで見られん
今のままじゃあ使えないな

39:名無しさん┃】【┃Dolby
14/10/08 21:39:55.51 IyvkxAHQ0
>>35-36
URLリンク(www.phileweb.com)

なお、SeeQVault規格に対応する録画機器としては、先日パナソニックから
テレビ/レコーダー製品が発表されたばかりで、現在のところ公式には
「パナソニック製品で録画したコンテンツをそのほかの同社製品でも
引き継いで再生できる」というアナウンス内容になっているが、
NSM INTIATIVESでは他社製品同士の互換についても取り組みを行っている
とのことだ。今回参考出展されていた対応モデルの製品化も含め、
今後の発展に期待が掛かる。

40:名無しさん┃】【┃Dolby
14/10/08 21:50:58.14 kLy1yU2+0
>>39
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

普及段階に入った「SeeQVault」、メーカー間の互換性は確保できず
USB外付けHDDの録画番組がその機器でしか再生できない、いわゆる
“機器バインド”からの脱却に向け、期待されている新しいコンテンツ
保護技術「SeeQVault」(シーキューボルト)。
しかし、いざ普及段階に入ろうとするタイミングで残念なことが分かった。

41:名無しさん┃】【┃Dolby
14/10/08 21:52:50.41 kLy1yU2+0
火の無いところには ww

42:名無しさん┃】【┃Dolby
14/10/08 21:59:41.38 QgQwHaZ50
この期に及んでまだ内紛も収められないんだからなー
どこまで糞なんだか

43:名無しさん┃】【┃Dolby
14/10/08 22:00:57.06 sOC5DKlw0
media access 2013モデルからかよ。
相変わらずだなw

44:名無しさん┃】【┃Dolby
14/10/08 22:03:45.63 9BIDWe0p0
それより665がかわいそうだww
おれも665買おうとしてたからな。あぶねえ

45:名無しさん┃】【┃Dolby
14/10/08 22:18:56.85 lDh646Xl0
media access を iPhone5s iOS7.1.2にインストールしたけど
ログインしても Dimoraで登録している 760が見つからん

46:名無しさん┃】【┃Dolby
14/10/08 22:24:17.47 G2lrs8+F0
>>38
操作機器選択しなおしてもダメ?
(機器登録ではなく)

47:名無しさん┃】【┃Dolby
14/10/08 22:30:27.76 IyvkxAHQ0
>>40
これはいい記事。
NSM INTIATIVESは将来のSeeQVault改良版で解決したいんだろうけど
時間かかりそうだね。

現在はRECBOX(SAFIA)の方が実績もあるし優秀ってことか。

48:名無しさん┃】【┃Dolby
14/10/08 22:38:13.28 lDbOmnxB0
全メーカーで著作権保護やめるように業界に圧力かけた方が早いと思うわ

49:名無しさん┃】【┃Dolby
14/10/08 22:42:22.29 kLy1yU2+0
>>47
去年のシーテックで説明員に聞いた時には、メーカ間で調整している最中です
って、言ってたけど、現在進行性か。

RECBOX(SAFIA)は、DTCP-IPとSAFIAのW-DRMサポートだから優秀。
残念なのは、2014/1/22 生産終了

50:名無しさん┃】【┃Dolby
14/10/08 22:54:13.07 dce604ed0
>>18
ダウンロードできるんじゃね?

51:名無しさん┃】【┃Dolby
14/10/08 23:02:29.73 twq0P2JN0
>>46
やってみたが駄目だった
地上波は通常画質までならなんとかできるがBSCSは最高画質以外では繋がりにくい
低画質では現時点ではどれも繋がらなかった

52:名無しさん┃】【┃Dolby
14/10/08 23:20:10.29 IyvkxAHQ0
>>49
URLリンク(www.iodata.jp)
大丈夫。まだ作ってる機種もあるよ。

53:名無しさん┃】【┃Dolby
14/10/08 23:24:17.28 kLy1yU2+0
>>52
iVDR-Slotの付いたモデルないじゃん。
ただのNAS。つまり、DTCP-IP(+)だけ

54:名無しさん┃】【┃Dolby
14/10/08 23:27:20.66 5gbb/WkN0
パナの再生アプリアップデート来てたから上げてみたが再生出来ん
レジューム対応したらしく試そうと思ったが相変わらず糞アプリだ
まあMLPあるから無問題だけどな

55:名無しさん┃】【┃Dolby
14/10/09 00:08:26.84 qqxQRZy30
seeQVaultモデル欲しいなぁ

56:名無しさん┃】【┃Dolby
14/10/09 00:40:54.46 X71RblQX0
逆説的表現ww

57:名無しさん┃】【┃Dolby
14/10/09 01:01:52.23 WET3Vtjv0
新型の取説公開されているね。
URLリンク(ctlg.panasonic.com)

58:名無しさん┃】【┃Dolby
14/10/09 08:58:55.19 gPa+/Oi40
インプレスは、SeeQVaultの他社互換性の確保のための摺り合わせの話し合いが決裂したことを知りながら
あたかも他社互換性がありそうに期待させる記事を書くのは罪作りだなあ。

すっかり、期待に胸を膨らませてしまったぜ。

URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

せっかくAmazonで予約販売が始まったのに、ぬか喜びとは(泣く)

I-O DATA SeeQVault対応録画用ハードディスク 2.0TB AVHD-USQ2.0 予価は2万円前後
URLリンク(www.amazon.co.jp)

I-O DATA SeeQVault対応録画用ハードディスク 3.0TB AVHD-USQ3.0 予価は2万4千円前後
URLリンク(www.amazon.co.jp)

いずれも、発売予定日は10月31日


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch