【SC】パイオニアAVアンプ総合スレッド17【VSA】at AV
【SC】パイオニアAVアンプ総合スレッド17【VSA】 - 暇つぶし2ch300:名無しさん┃】【┃Dolby
14/07/26 12:09:31.52 wK6Q7I+C0
早くSC-LX88発表されないかな。

301:名無しさん┃】【┃Dolby
14/07/26 14:39:28.84 eJDTojal0
2014年5月20日(火)に次世代放送推進フォーラム(NexTV-F)から4K試験放送の仕様が
公開されたので、秋以降に発売される機種はHDCP2.2に対応して欲しいところ。

302:名無しさん┃】【┃Dolby
14/07/26 14:50:46.58 eJDTojal0
なんでもオン教野郎のせいにしようとするのも問題だが、296みたいに
ヤマハに罪をなすりつけようとするのはもっと問題。
しかし、このスレではπの(新)機種の情報とかHDCP2.2の事とかの方が
重要なので、オン教野郎とか決めつけ野郎は帰ってくれないか。

303:名無しさん┃】【┃Dolby
14/07/26 15:24:59.73 0hFF39O70
>>302
ヤマハに罪をなすりつける??
ここにやってきて荒らしてるのは以前からヤマハ君だし
おすすめスレの過去ログ見てみろよ
ヤマハ君の基地外ぶり
まあここから早く去ってくれ

304:名無しさん┃】【┃Dolby
14/07/26 15:51:21.65 wfr7P1g60
>>291-294の流れで
>>295からヤマハに攻めて手を変えた
マッチポンプが居るようにしか見えないが

305:名無しさん┃】【┃Dolby
14/07/26 15:52:15.52 eJDTojal0
SC-LX88の220 W/ch (6 ohms)って87の190 W/ch (6 ohms)より何気に
パワーアップしているんだな。

306:名無しさん┃】【┃Dolby
14/07/26 16:32:58.30 xk3G90wX0
将来SC-LX89が出るとしたら次の型番は何だろう?

307:名無しさん┃】【┃Dolby
14/07/26 16:47:02.62 Iwyep0sv0
>>306
100番台でしょ!

308:名無しさん┃】【┃Dolby
14/07/26 17:03:49.41 RVwOE7mv0
>>303
過去ログ見てみたらオン教くんが論破
されまくって腹立ち紛れに更に荒らし
ているだけだったw
これを見ろってお前はマゾなのか?w

309:名無しさん┃】【┃Dolby
14/07/26 18:11:53.47 wq6VlqQe0
ヤマハ君w

310:名無しさん┃】【┃Dolby
14/07/26 19:10:14.19 97f2WY3P0
スレリンク(av板)
ここだとオンキヨーに関係するから
こっちでやれよ

311:名無しさん┃】【┃Dolby
14/07/26 19:11:13.32 gLjxAkSn0
ヤマハ君がここから出て行けば済む話

312:名無しさん┃】【┃Dolby
14/07/26 19:11:45.03 HuWqpQr00
お風呂の人が死ねば解決する

313:名無しさん┃】【┃Dolby
14/07/26 19:27:00.57 XevI+aov0
パイオニアと関係ないヤマハが居座る不思議
はよ巣を作って帰れよ

314:名無しさん┃】【┃Dolby
14/07/26 19:30:37.13 7PS0nFub0
4K放送対応(4KBD込み)機に出せる値段25~30万。
5~6年使い込む考え。(5万/年)

故に未対応なら10万までしか出せない。
未対応だとすぐ売っても買い叩かれそうだし。

315:名無しさん┃】【┃Dolby
14/07/26 20:10:46.86 ZppX+tlf0
ヤマハの風呂AVアンプを擁護する輩はここから出てけ

316:名無しさん┃】【┃Dolby
14/07/26 21:43:16.91 lCGwJ1nt0
1124買った人いるかな。
音楽聞くのにも使える音質なんだろか。

317:名無しさん┃】【┃Dolby
14/07/26 22:09:37.07 IMpfyedz0
>>316
いるお
つかえるお!

318:名無しさん┃】【┃Dolby
14/07/26 23:22:29.89 eJDTojal0
308以降のログを見て俺も考え変わった。
クズはオン教野郎だ。

319:名無しさん┃】【┃Dolby
14/07/27 00:10:10.32 2aPxKWjZ0
>>317
ありがとう。
ピュアダイレクトで問題なく聞けるなら
候補に入れようかなあ。

操作性はどうだろう。
前持ってたs510は安いだけあって
音楽は微妙だったのと
リモコン操作がしずらかった。

320:名無しさん┃】【┃Dolby
14/07/27 00:13:55.32 9HMVc+tW0
>>319
S510ってVSX-S510かな。
全然パワー無いしVSA-1124とは結構違うと思う。

321:名無しさん┃】【┃Dolby
14/07/27 04:14:57.32 ERdU8dOT0
>>318
ヤマハ君出ていけ

322:名無しさん┃】【┃Dolby
14/07/27 07:11:41.84 OCu5Sq+S0
オン教くんは自分を非難する人は全て
ヤマハ君って言うんだなw

323:名無しさん┃】【┃Dolby
14/07/27 07:32:40.58 OCu5Sq+S0
スレ住人 関係ない話をする奴は出ていってくれ。

オン教くん ヤマハ君ガーヤマハ君ガー

ふざけるな!!

324:名無しさん┃】【┃Dolby
14/07/27 08:47:24.63 tTLbvHRK0
>>322

ヤマハは風呂の音、と指摘する奴全部を
ヤマハ君は勝手に全部オンキヨーと思っている
オンキヨー関係ないだろ

325:名無しさん┃】【┃Dolby
14/07/27 08:57:49.24 fsnglj5Xi
オン教クン、このスレにヤマハの情報いらないから出てってくれ

326:名無しさん┃】【┃Dolby
14/07/27 09:14:48.50 slf5nuck0
LX85君のお花畑脳にワロタw
これでも見えない敵とか言ってるんだから

327:名無しさん┃】【┃Dolby
14/07/27 09:18:00.17 tTLbvHRK0
>>325
このすれに持ち込んでるのがヤマハ君なんだが
オンキヨーに飽き足らずパイオニアも巻き込もうと必死

328:名無しさん┃】【┃Dolby
14/07/27 09:35:18.83 slf5nuck0
いまのスレの流れ見ても、こんな恥ずかしいこと言えるのかなあ、LX85君は?読んでるだけで吐きそう。

>仮想敵を作って、各スレで煽り叩き祭りでもすれば
>自分がなにか 大きな集団の一部になっていると勘違い
>悲しい引きこもりだな
>
>そんなことしても、お前は結局一人なんだよ?
>いいかげん気づけ

329:名無しさん┃】【┃Dolby
14/07/27 09:38:29.04 +P7CzO7S0
SC-LX87に805D繋いで慣らし運転中
この組み合わせ良くないとかいう話も聞くが、
どっか試聴して確かめられる環境(ショップとか)ないかな?
松山で

330:名無しさん┃】【┃Dolby
14/07/27 11:17:17.53 HPYBF2s00
>>329 松山近辺は判らないが
ショップを利用しない確認方法として
ハイレゾで和太鼓な曲を単品ダウンロードして
近場で生の祭り囃子の太鼓等と聴き比べてみる手がある。87 と805Dだと連打してる音の一音一音が
生とくらべると、いわゆる切れが悪く、
つながって感じる。これは805Dを87単体では駆動
仕切れていない事を表している

331:名無しさん┃】【┃Dolby
14/07/27 15:08:50.08 9HMVc+tW0
>>329
805Dをショップの貸し出し制度で貸りた事あるけど凄いスピーカーだったな。
一言で言えばポテンシャルが非常に高くアンプのグレードを上げれば上げる程、
それに答えてくれる感じだった。
松山近辺だと知らないけど下手なショップだと5割も性能を出し切っていない
と思うよ。
アンプも貸してくれるショップがあるからアンプを借りて試してみると良いかも。

332:名無しさん┃】【┃Dolby
14/07/27 15:16:32.81 9HMVc+tW0
>>327
そういうお前もどうみてもヤマハガーって必死だろw
どうにかして罪を押し付けようとするどこかの民族と変わらないよなw
どちらがどうとかどうでも良いし、オン教野郎もヤマハも要らないから
早く出て行けよ。

333:名無しさん┃】【┃Dolby
14/07/27 15:31:30.94 9HMVc+tW0
>>329
因に805DはAVアンプだとSC-LX57、SONYのTA-DA5400ESだと全然ダメだった。

334:名無しさん┃】【┃Dolby
14/07/27 17:24:48.67 Ar6JfpcQ0
NGWord推奨  [ヤマハ] [オン]
あぼ~んだらけだな。。夏休みか

自分を呼称したりしないだろうから、どっちがこのスレの癌細胞か明白にわかるな

294 名前:あぼ~ん[NGWord:オン] 投稿日:あぼ~ん
295 名前:あぼ~ん[NGWord:ヤマハ] 投稿日:あぼ~ん
296 名前:あぼ~ん[NGWord:ヤマハ] 投稿日:あぼ~ん
298 名前:あぼ~ん[NGWord:オン] 投稿日:あぼ~ん
302 名前:あぼ~ん[NGWord:ヤマハ] 投稿日:あぼ~ん
303 名前:あぼ~ん[NGWord:ヤマハ] 投稿日:あぼ~ん
304 名前:あぼ~ん[NGWord:ヤマハ] 投稿日:あぼ~ん
308 名前:あぼ~ん[NGWord:オン] 投稿日:あぼ~ん
309 名前:あぼ~ん[NGWord:ヤマハ] 投稿日:あぼ~ん
310 名前:あぼ~ん[NGWord:オン] 投稿日:あぼ~ん
311 名前:あぼ~ん[NGWord:ヤマハ] 投稿日:あぼ~ん
313 名前:あぼ~ん[NGWord:ヤマハ] 投稿日:あぼ~ん
315 名前:あぼ~ん[NGWord:ヤマハ] 投稿日:あぼ~ん
318 名前:あぼ~ん[NGWord:オン] 投稿日:あぼ~ん
321 名前:あぼ~ん[NGWord:ヤマハ] 投稿日:あぼ~ん
322 名前:あぼ~ん[NGWord:ヤマハ] 投稿日:あぼ~ん
323 名前:あぼ~ん[NGWord:ヤマハ] 投稿日:あぼ~ん
324 名前:あぼ~ん[NGWord:ヤマハ] 投稿日:あぼ~ん
325 名前:あぼ~ん[NGWord:ヤマハ] 投稿日:あぼ~ん
327 名前:あぼ~ん[NGWord:ヤマハ] 投稿日:あぼ~ん
332 名前:あぼ~ん[NGWord:ヤマハ] 投稿日:あぼ~ん

335:名無しさん┃】【┃Dolby
14/07/27 17:46:03.05 8Ed7PWAt0
B&Wならマルチchのパワーアンプか、フロントだけ2chパワーアンプ繋げたほうが
よりよくSPの力を引き出してくれるよ。

336:名無しさん┃】【┃Dolby
14/07/27 19:11:18.44 ERdU8dOT0
いい加減ヤマ派はここから出ていけ
一生買うつもりねえから

337:名無しさん┃】【┃Dolby
14/07/27 19:24:07.18 8Ed7PWAt0
336 名前:あぼ~ん[] 投稿日:あぼ~ん

(ぷ

338:名無しさん┃】【┃Dolby
14/07/27 19:44:27.56 ERdU8dOT0
うざいのが居座ってるなw

339:名無しさん┃】【┃Dolby
14/07/27 19:56:17.26 +P7CzO7S0
>>330 ちょっと録音とか条件が色々違いそうなんであれかな…
>>331 アンプを借りられるショップがあるのか、それは良いことを聞いた

色々手を入れる価値はありそうで、もう少し調べてみる
それ以前にスタンドが届かんのだけどねww

340:名無しさん┃】【┃Dolby
14/07/28 06:47:38.59 qzMCD8+00
ヤマハのAVアンプあぼーんw

341:名無しさん┃】【┃Dolby
14/07/28 11:42:15.87 TndeqCQK0
LX85使いは、「オン教」には即反応して、身悶えするような臭いこと言うのに
なぜか「ヤマハ」には無反応な不思議。

342:名無しさん┃】【┃Dolby
14/07/28 11:55:51.76 qzMCD8+00
ヤマハ風呂

343:名無しさん┃】【┃Dolby
14/07/28 11:56:40.84 t82v9U9O0
340 名前:あぼ~ん[] 投稿日:あぼ~ん
341 名前:あぼ~ん[] 投稿日:あぼ~ん

344:名無しさん┃】【┃Dolby
14/07/28 11:56:48.96 8WJ57QJp0
パイオニア本腰いれろ

345:名無しさん┃】【┃Dolby
14/07/28 12:42:34.25 TndeqCQK0
>343
手間かけてまで、それ貼る意味は何?

346:名無しさん┃】【┃Dolby
14/07/28 19:42:21.93 WWL5xgaq0
こんなとこでオンキヨー君を相手にしても
オンキヨー君の思うつぼだぜ
オンキヨースレに行くのが一番だと思うぞ

347:名無しさん┃】【┃Dolby
14/07/29 17:30:19.90 mjrzTDY10
AVアンプ久々に買おうと思うけどレコーダー側がHDMI 2系統だから少し古いフラグシップ中古買おうかと思うけど音声も新しいとなんか違うの?

348:名無しさん┃】【┃Dolby
14/07/29 18:45:03.88 VQlelA620
新しいAVアンプだと、
・レンタルで借りてきたBDなどが、製作者ご指定のフォーマットで鳴る
・擬似サラウンドの種類が増える
・DLした音楽で、鳴らせるフォーマットが増える
・ネットワーク越しの利用環境が増える
・AirPlayなどリモコンだけでは得られない機能も増える


。。。。かも

349:名無しさん┃】【┃Dolby
14/07/29 20:00:16.10 kPeUPlfg0
規格がポンポン変わっていくからな
AVアンプの中古なんて買うもんじゃない

350:名無しさん┃】【┃Dolby
14/07/29 21:56:50.51 gLdR6Rb70
>>347
BDとかDVDなどのパッケージメディアしか見ないのなら
中級の最新より少し古いフラグシップの方が音はよい

351:名無しさん┃】【┃Dolby
14/07/29 22:17:22.93 2Ve84o6E0
アドバイス有難う。音声だけなら少し古くても問題無さそうですね。
ブルーレイのアクションでサラウンドものしか使わない予定。
アキュのパワアンa-46、35があるからプリのがいいのかな。
パイオニアがいいて聞いたけどセパ出てないのね。

352:名無しさん┃】【┃Dolby
14/07/29 23:42:01.79 g6xiXYms0
>アクションでサラウンドものしか使わない予定。

それで古いAVアンプだと、┃】【┃Dolbyが古いフォーマットしかなくて
映画の効果音が見当違いの方向から聞こえたりするかもしれんよ?



ちなみに
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

今頃局側がこんなことやってるようじゃ、   そりゃ

LX88にサポートされないよな  orz トホホ

353:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/01 17:01:42.54 zTTcZo7q0
ハーベスのHL5ってスピーカー親父に貰ってアンプ検討厨。
どうせならネットワーク対応のAVアンプにしよう1124が気になりました。
しかし1124の2ch再生どんなもんでしょうか?
発売されて間もないのでネット情報がさっぱりありません。
2ch再生で定評があるのはdenonのX4000なんだけど、1万高い。

354:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/01 18:35:48.69 yFqQyDsa0
親父さんから貰ったってことは、親父さんの環境で鳴ってるのを
聞いたことがあるだろう。 親父さんが使ってるアンプが管球系か
アキュやLUXMANなら、AVアンプの鳴りはだいぶ
趣が違うのでそれなりの心積もりでいたほうがいい。

パワー、機能で言えば1124は十分ハーベスHL5のスペックをカバーして
鳴らしてくれるだろう。

355:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/01 23:26:13.06 a9N3f4Tm0
20畳程度のリビングに購入を検討していて
機能的にMCACCやフェイズコントロールが魅力的に(実際はどうかは?)見えるパイが
第一候補なんですが
1.現状がパッシブSW(機種はお察しください)なので、同時に買い替えになるが良いのがない?
2.今5.1chで満足しているけども、7.1chへステップアップする可能性を見据えるべき?
の2点でかなり迷っています
何かおすすめやアドバイスあったら嬉しいです~

824でお安いアクティブSW(ソニーの新しいやつあたり?)ってことになるかな・・
用途的には、映画/音楽ライブが、2/1くらいの割合です
フロントSPがAV用途ではなく低能率なのでアンプパワーが要るとか言われるんですが、そこはあんまり気にしてません

356:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/01 23:39:16.41 La/xA7PR0
じゃあ帰れ

357:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/02 00:47:35.69 OGtKWMTA0
1.パッシブのSWだと現況のSC-LX87以降には役不足かも
 よくSWの遅延を気にしてパッシブを求めている人が居るが
 SC-LX8*シリーズならSWの遅延補正もしえくれる

2.最近の映画は7.1chも増えてきてますよ
  映画/音楽 2/1なら考慮するに足りると思います。

大きい部屋で低能率なら、低域充実させたくなり
パワーアンプ欲しくなるでしょう。 ま、後から買い足せば済むので
初期投資ではいらないかもです。

358:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/02 12:34:36.61 uttanZb40
「いらないかもです」という表現を使う方の意見は参考にしません。

359:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/02 12:55:44.73 rGVYz0gm0
パッシブウーハーとか87に接続できたっけ?

360:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/02 13:25:54.41 jK60mj520
いるかもです

361:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/02 14:53:59.76 e3lbki0+0
パッシブウーハー側にフロントをスルーする端子がついてたハズ


 [AV Amp]
  |  |
 L |  R |
  |  |
[パッシブSW]
  |  |
 L |  R |
  |  |
 [FL] [FR]

こんな接続になる

362:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/03 14:19:33.52 ofsVV8Nf0
フロント2chの低周波成分だけ出力するウーハーか
それは一般的なのかな・・・

363:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/03 17:13:19.89 ZCY8CyL50
AVアンプに限らず0.1ch非搭載のアンプに噛ませるウーハーもあったってだけで
もうアクティブウーハーを前提にしてるというか
フロント次第でいらないんだろうけどさ

364:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/03 19:03:29.15 nKIygeFD0
たしかに、低域まで十分カバーしたトールボーイやフロア型なら
LFEまで割り当てられるからな

365:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/05 21:12:20.37 4awlGbst0
20Hzきちんと出せるスピーカーは100万オーバー。安いスピーカーにLFE流すと中高音に歪みが出る。コスパ度外視とか言うのでなければ、素直にサブウーハつけた方が良い。

366:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/05 21:46:52.16 3ozLjctc0
それにその手のスピーカーだとLX87単体じゃ鳴らしきれないし

367:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/06 16:41:00.79 v7+AAmQX0
鳴らし切るとかドライブ力ってのがよく分かっていないのだけど
最小音量部ではスピーカーの減衰が大きいから一定以上のボリュームの開放が必要で
反対に最大音量部ではアンプ出力が足りなくなる
って認識でいいのかな?
それとも190Wの出力で鳴らし切れないスピーカーって小音量では楽しめないのかな

368:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/06 18:30:36.03 83o/Xe7p0
パイオニア開発者に訊く、Dolby Atmos対応AVアンプ「SC-LX58」が実現する新音場
URLリンク(www.phileweb.com)

369:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/06 19:10:31.65 nlgFvXR30
プリアウト端子及びZONE2OUT端子(スピーカー端子じゃなくてRCA接続の方)について質問があります。
これはAVアンプ本体の電源をオフにしている時もスルーアウトで音声は出力されているのでしょうか?

現行機種や旧機種のマニュアルを見てもわからなかったので質問させていただきました。
スルーアウトなのかどうかでパイオニアのアンプを買うか決める予定なのでわかる方が居ましたら教えていただけないでしょうか

370:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/06 19:53:15.27 83o/Xe7p0
HDMIスタンバイスルー=AVアンプがスタンバイ状態でもHDMI信号をスルーする機能
HDMI=デジタル、RCA=アナログ

371:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/06 20:15:33.98 1fDzXsX20
アナログ入力してる時の話じゃないのか?

372:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/06 20:21:12.83 nlgFvXR30
>>370
内容不足で申し訳ありません
デジタル入力は一切せずにRCA(アナログ)のみで音声を入力している時の話です

373:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/06 21:09:53.38 9ReL4eDX0
今どきavアンプなのにデジタル接続しないとかレアな使い方だなw

374:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/06 22:47:47.71 kf3lX8rQ0
映像---[HDMI]---[TV]
 |
[プレーヤー]
  |
 音声
 ||||||| アナログマルチ
[AVアンプ]

というようにアナログマルチ接続の人は居るんですよ
OPPO使いはほとんどこれが目的だろ

秋以降出る(かも)パイのBDP-LX88もアナログマルチ搭載なので
個人的にはwktkしている

375:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/07 00:13:31.28 9tfSyY7J0
>>367
366ではないが、個人的な考察を。

単純に出力の問題ではなく、たとえばAとBのアンプがあって、
ある音域(30Hzぐらい?)がAでは聞こえてくるが、Bでは
全く聞こえず、ということがあり、鳴らし切るってそういう意味
なんではないのかなと。

ちなみにDS-5000という骨董スピーカーを使用しての話で、
最近になって、やっと気がつかされたところ。

376:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/07 00:34:02.50 YtnHRnyZ0
>>367
スピーカーは電気的に高校物理の抵抗体ではなく、いろいろ複雑で厄介なもの。かけた電圧だけの音波が出れば理想なのだが、そうはならない。電気信号の通りの音を出すには、十分な電流を流す能力や、逆起電力というスピーカーの振動で発生する電圧で歪まない能力がいる。
カタログで書いてある数値では表現しきれない性能があるということだと思う。ある程度の物量をつぎ込まないと克服できない。

377:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/08 21:18:24.89 8GAji2Df0
遅レスすみません
お答えありがとうございました

>>375
アンプのチューニングの良し悪しって意味で考えられそうです

>>376
確かにスピーカー内の反作用効果は無視できないんだろうと思いましたが
裏を返せば、電気信号に対するスピーカーの再現性が問題のような

忠実な電気信号の送出がアンプの役目と言うのではなく、
スピーカーに合わせた電気信号にする必要性が大きいとなれば、
小さいスピーカに大出力アンプを繋げては音質的に良くないってことですよね。
小音量では結局分からないのかもしれませんが。

378:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/08 21:33:13.85 JWysIpt20
>>377
普通に使えばいいじゃん。
その理解度でAVを論じるのは諦めなさい。

379:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/08 21:59:59.16 5FTr7yzH0
>スピーカーに合わせた電気信号にする必要性が大きいとなれば、
>小さいスピーカに大出力アンプを繋げては音質的に良くないってことですよね。

全然違います

電気信号は電圧で再現されるが
スピーカー等コイルモノは(小は小なりに、大は大なりに)電流を供給しないと
動かないという話。
スピーカーのサイズ小は小なりに、大は大なりに供給出来るのが良いアンプ
小さいスピーカーに繋いでもよりよく鳴る


一方AVアンプはPWM
PWMはAC電力などで電流を減らして省電力化するのに使われれいる技術

380:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/09 22:07:18.98 O1KkgPAx0
lx87を使っているんだけど、ネットワーク再生のバッファーって調整できない?

381:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/09 22:52:23.46 4C2HIL+c0
そういう設定はないと思う。
ヤマハのピュア系にはあるけど。

382:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/11 19:05:30.19 vqWtOJwx0
クラスDアンプを磨いた3つのデバイス―パイオニア「SC-LX58」
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

383:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/11 20:16:32.24 nGqDhOfu0
磨いてもLX88よりは格下なんでしょ?
なんで今58サイコー! 
な宣伝の仕方するのかねぇ 最高じゃないのに・・

いつもの事だが、、営業方法に不信を禁じえない

384:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/11 21:12:57.60 tH2nV/Co0
どんなに良い製品を作っても
あのサポートをなんとかしないと販売数には結びつかないだろう。
買って貰った自社製品をより楽しんで貰おうとアドバイスをしたり
より良い音を聴いて貰う為に一緒に問題を解決していこうと言う気なんか
さらさら無いぶっきらぼうな対応の相手から次も買おうと思わないだろう。
マニュアルに書いてある操作方法以外ほぼ答えないなら、
操作方法が判る人にはサポート窓口が全く意味のないもの。

385:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/11 22:03:38.58 9NQ49PRd0
今ってサポート良くないの?10年程前は、
サポート良い企業の代表だった記憶。

386:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/11 22:38:52.66 bEM6rZN40
>>384
>いぶっきらぼうな対応...
ちと言いすぎだとは思うがあながち外してもいない

要はサポートの人がお客様が何が判らないのか、何を聞きたいのか、何をしたいのかを
『理解しようとする心』が足りないとは思う。

387:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/11 22:45:01.47 I00cssKn0
大企業病だな。
能ある社員は一部だけで残りはカスやアホな経営陣
所詮メーカだし大した金貰ってないからまともな音しらんのだろう。一部を除いて

388:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/12 00:02:58.36 UFGQqFpY0
>>381
ありがとう
やっぱオマケ程度の扱いなのかな

389:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/12 20:34:45.39 MuWNvcni0
87在庫捌きたいんだろうけど
EUサイトでフライング掲載しちゃったんだから
あきらめて88発表しちゃえよ

390:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/13 06:43:02.07 G9ycpwtb0
>>388

バッファの調整以前に、絶対量が多くはないので局によってはブチブチ。メモリに余裕がないのだろう。

391:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/13 16:03:42.27 WPCbb+EL0
>>390
ビットレートの高い局見つけても、海外の局だからかなかなか安定しないことも多いよね

392:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/13 17:36:55.66 V4+g9iH10
>>391
遠いとか関係あんの?

393:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/13 18:02:15.85 QneY/Kc20
LX87買えなくてLX77買ったわ

394:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/13 18:40:56.19 V4mcm2H/0
>>292 当然

君のそのレスも2chに直通で繋がってるとでも思ってるの?

395:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/13 18:41:30.64 V4mcm2H/0
392だった。。

396:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/13 19:56:06.25 5WxIN+5a0
>>392
海外回線が細いプロバイダでも使ってるんじゃね?

397:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/13 20:14:14.28 2wayWquD0
LX87とLX77で、音の違いがあるのかね?
同じような価格帯に、同じような機種をなんでだすんだろう。
個人的には、LX87から映像系を省いたアンプをだしてもらいたいんだが。

398:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/13 20:14:56.52 TR0akQPL0
USB-DAC重宝してるんで87選んで良かったと思ってる

399:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/13 20:19:04.66 QneY/Kc20
>>397
値段の差はあるだろうな

400:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/13 20:28:11.23 wPYIAcub0
スピーカー出力(W)が違うよ

401:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/13 20:32:18.79 ooFk3E4X0
コンデンサのグレードとかパーツレベルでちょこちょこ変わってるんじゃなかったか。
スペックには表しづらいところで。

402:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/14 08:32:52.31 IW0TefP30
HDMI2.0 18GbpsとHDCP2.2が二者択一な状況はいつまで続くのかね
将来的にこの2つがないと長く使えそうにないから待つしかないわ
LX58が両対応なら幸せになれたのに…

403:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/14 14:33:18.50 eQnekef90
PJのように映像を直つなぎする場合は、映像関係ないから
HDCP2.2の方が大事。HDCP2.2が映像だけ対象で音声が対象外なら
HDMI2.0 18Gbps。

404:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/15 02:15:35.23 xwjsqm4/0
実際のところHDMI2.0 18Gbpsが必要な場面ってあまり無いと思うよ。
今のところPC接続位か?

405:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/15 15:01:20.21 x+0Dufpy0
目より解像度低い耳ですら「無(低)圧縮サイコー」と言うんだから
早晩、「4kも無圧縮120fpsにしてくれ」とか言い出すんだろ?
1.8Gとかすぐ足りなくなるよ

406:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/15 17:30:05.10 6TtQwSSP0
チャンネル余ってるから試しにフロントをバイアンプにしてみたら、思いの外音が良くなった

今まで勿体ないことしてたな

407:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/15 20:48:19.84 zAdl16cc0
LX77の到着が待ち遠しい

408:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/15 21:47:23.16 8lyBRa4f0
なんでこの時期にLX77なんだ?

409:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/15 21:49:55.93 zAdl16cc0
>>408
安かったんだよ
87欲しかったけど高くて手が出せなかった

410:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/15 21:57:21.79 oAMuQNJu0
そういうときは酒飲んだ勢いで87買うか、
それが出来ないなら88待つのが正しい選択

411:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/15 22:01:20.87 zAdl16cc0
>>410
それ待ちするのもあれなので今現金で買える77を選んだわ
逆に今87買ったら後悔しそうで

412:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/15 22:02:45.09 oAMuQNJu0
一番良いのは両方買うことだぞ?

413:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/15 22:02:54.60 zAdl16cc0
質問なんだが「iControlAV2013」を利用するには専用無線LANを買わないといけないの?
専用「無線LANコンバーターAS-WL300」なんだが対応機種になってないんだが

414:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/15 23:04:09.51 6TtQwSSP0
>>413
無線LANルーターに有線で接続すれば使えるはず
機種が分からんから確信はない

415:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/15 23:12:29.30 zAdl16cc0
>>414
ありがとう

416:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/16 06:53:22.44 LAftxYOx0
再来月辺りにSC2030買おうかと思うけど、この機種って音質はどうなの?
PCから同軸デジタルで出力しようと思ってる

417:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/16 08:56:26.66 TCJ6QVje0
PCからならHDMIにしなさいよ
S/PDIFじゃPCM2chと圧縮音源しか出力できんぞ

418:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/16 09:59:33.01 4ndbTvi30
>>407
俺も先月買ったが、マジで良いアンプだぜ。

個人的な不満点はアンプ電源オフ時のHDMIスルーした音声が、2chPCMに変換されちゃう事位かな。
深夜にHMZ-T3でヘッドホン使って映画観たい時に少し残念な仕様だわ。

419:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/16 10:22:48.54 4XXxUK4x0
つHDMIスプリッタ

420:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/16 12:05:02.35 bbeH5H1U0
>>418
おおLX77仲間か!
俺はヘッドホンを使う予定が無いので良いが
ところで聞きたいんだが「iControlAV2013」使ってる?

421:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/16 13:02:56.42 4ndbTvi30
>>419
結局BDP-450買って、HMZでヘッドホン使う時はHDMI同時出力で対処してるんだw

>>420
77は近所の映画館より良い音出してくれてると思う。
友人にも聴かせたら同じ事言ってたから、田舎の映画館より楽しめると思うよw
iControlAV2013使ってたのは最初の頃だけかなw

422:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/16 13:36:24.45 LAftxYOx0
>>417
ご指摘ありがとう
けど、排他モード使うと他の音が……

423:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/16 16:33:32.27 bbeH5H1U0
>>421
デモモードを少し弄ってみたがたしかに飽きそうだなw

424:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/16 21:01:14.10 2cZmJvqD0
>>420
インターネットラジオ聞くときには、スマホで操作した方が少し動作が早かった

普段は使ってないや

425:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/17 23:13:15.88 fveVS8GF0
SC-LX86とSC-LX77とではどちらが高音質かなぁ?
分かる方がいたら是非教えていただけませんか。

426:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/18 11:12:22.94 Vwww+ufI0
それよりLX88と78の国内正式発表はよ。今週くるかな?

427:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/18 17:49:39.44 +hIw0nF20
HDCP2.2対応は来年以降なのかね
AVアンプを買うような層で、今更HDCP2.2に対応してない物を買う人が
果たしてどれだけいるのか、という気もするけど

428:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/18 18:22:13.63 tO4+YH/H0
4K放送に興味はないが(テレビなんて見ない人なので)
4K映画に対応するために、HDMI 2.0よりも、HDMI 1.4+HDCP 2.2に対応してほしかったね。
映画なんてどうせ24Pだから、HDMI 1.4の4Kで十分だし。
# 3D除く

429:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/18 18:54:57.57 4VqbDeit0
>>425
LX77の方が配列やパーツ見直して音質向上させてたり
純粋に良いパーツ積んでるから上な気がしなくもないけど
ただあくまで想像であって無責任には言えないのであくまで参考程度に。

430:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/18 18:57:05.54 N7t3tFXf0
もう画像はモニタ直結、音はアナログマルチでAVアンプ
で逝くか。。でもアナログマルチではatomos再生出来ないんだろうな

431:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/18 18:59:17.73 Q+dDEzV90
77買ったばかりなので次世代の話はやめてくれよ~w

432:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/18 18:59:32.98 v9nDG+ZM0
試験放送みたいなものには興味が無い、4Kのプレイヤーとそれ以上にメディアがある程度出てから
考えれば良いことで今買っても次の買換えまでは普及しないから大丈夫。

433:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/18 19:24:56.45 zsO8ADCs0
重要なのはBD4Kだな
PS4でそのうち4Kのゲームが出てくるかも知れないが、
どっちにしても何年か先になりそうだ

434:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/18 19:45:09.44 pGZ2ScH70
URLリンク(support.jp.playstation.com)

PS4?は4K出力に対応していますか?

ゲームの4K出力については、対応していません。
静止画や動画の4K出力については検討中ですが、現在ご案内できることはありません。

435:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/18 19:46:13.06 Q+dDEzV90
>>434
消費者を馬鹿にしたような回答だな

436:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/18 20:01:23.16 pGZ2ScH70
多分今のAVアンプと同じでHDMIは2.0だけどHDCPは1.4なんじゃね
だから4k出力は出来るけどコピーガードのかかったもんはどうなるかわからんから答えられないと

437:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/18 20:04:53.69 zsO8ADCs0
PS4はHDCPをOFFにする機能があるからそこは問題にならない

438:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/18 20:10:44.15 pUz0dHs10
Dolby Atmos再生にも個性の違い―デノンとパイオニアの試作機をチェック
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

439:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/18 20:12:35.34 Q+dDEzV90
>>437
そういうのうとい俺なんだが
HDCPをOFFにするとどうなるの?

440:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/18 20:18:36.71 42EQy01O0
ID:zsO8ADCs0
知った乙

441:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/18 20:27:44.79 pGZ2ScH70
HDCPOFFにしたらコピーガードされた動画は写らないんじゃないの?

442:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/18 20:54:23.81 4HjE9ssPi
それで動いたらHDCP2.2の意味ないわな

443:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/18 21:19:29.15 8RzYgODC0
全然話題にならないけど、1124はどう?
価格ではワンランク上の、売れ筋の中級どころと比べても純粋な音質面では有利そうだけど?

444:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/19 00:24:49.94 m5vlHUK60
ハリウッドがHDCP2.2強要してきてるのに、ドルビーアトモスには対応するけどHDCP2.2には未対応ってちぐはぐ感が否めない
ONKYOみたいに18Gbpsよりも、とりあえずはHDCP2.2の方を取った方がよかったと思う

445:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/19 00:54:40.10 cnzhWDOH0
>>443
同価格帯では内容はいいと思う

ただ、この辺は各社どんぐりの背比べをしていて、
同価格帯でにらみ合いながら次のはどこ強化していくか?みたいに
ずっと地味にやってる感じなので、過度な期待はしない方がいいと思う

1123>1124の流れは純粋に音質強化に向かってて、
DACを上げてるのは、説得力もあると思うよ
ESSのES9006Sは、7.1ch専属のパフォーマンスモデルだから
この辺も過度に期待しない方がいいわけだけど

446:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/19 01:45:59.65 /w9OUkJV0
>>444
亡くなるんだから、やっつけ仕事なんだよ
解ってあげてください

447:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/19 09:30:17.62 ypetzZqY0
>430
現在の4K放送用チューナーも、4K配信用チューナーも
4K映像はHDCP 2.2で出力、音声はアナログから出力ってできないんじゃね。

新型アクオスは4K VODチューナーを内蔵してるけど、
4K受信時に音声をHDCP 2.2以外で外部出力できるのかなあ。

448:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/19 11:02:06.01 hzya3XXD0
>>445
>ただ、この辺は各社どんぐりの背比べをしていて、
性能的には各社接近している気がするけど、
定価と売値の価格差と言うか値持ちの良さというか割高感と言うか
パイオニアは他社に比べると値引きは少ない印象がある。

449:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/19 12:22:57.13 cnzhWDOH0
>>448
それが1124は妙に安い気がするんだ、値引き感はないけど
確かにDENONとか上位モデルが超お買得になる時があって
その時のコスパでいうといつものパイオニアなんだけど、
WiFiが標準搭載されてない分、それを差っ引いた価格で安いんだと思う

その分、5万円の価格帯でちょい音質良い気味ですよ?
みたいなあたり狙ってるんじゃないかと

450:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/19 17:15:00.82 7ZtMuKkN0
人柱になるのも普及を待つのも、好みの問題だな。

451:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/19 18:14:19.70 T/TWdEuS0
パイオニア、SC-LX87などAVアンプ3機種の4K/60p対応アップデートを開始
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

452:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/19 18:28:25.97 SZTjgM9Y0
今接続中なんだがswを認識しない…
あとサラウンドスピーカーなんだが逆相認識しかしないんだが…

453:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/19 18:31:13.56 SZTjgM9Y0
サブウーファーって内蔵式サブウーファーじゃないとダメなの???

454:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/19 19:45:01.42 kQQWmf8C0
【swを認識しない】
ケース1: SWのボリューム設定がでか過ぎる( or 小さすぎる)
ケース2: 本当に繋がっていない
【サラウンドスピーカーなんだが逆相認識しかしない】
ケース1: 本当に逆刺し
ケース2: サラウンドスピーカー周囲に構造物がある

  ←[SP]        △
 -------- 棚板


 -------- 棚板
  ←[SP]        ×
 -------- 棚板


  -------- 棚板
←[SP]          △
  -------- 棚板


 ←[SP]    ○
    ||
    ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄床                   図凡例   スピーカ前 ←[SP] 後ろ

_____天井
    ||
    ||
 ←[SP]    ○  

455:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/19 20:05:43.05 SZTjgM9Y0
>>454
今一解らん・・・
逆相なんだが今度はサラウンドスピーカーLR共に標準になって
フロントLR共に逆相認識しやがった・・・
なんだこれ?w
面倒臭いから飛ばして映画観賞してみたんだがめっちゃくちゃ綺麗な音出ててわろたw

456:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/19 20:06:58.52 SZTjgM9Y0
>>454
LX77なんだが内蔵型SWじゃないと駄目なのね?

457:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/19 20:15:40.73 kQQWmf8C0
内蔵型ってバスレフのこと言ってるのか?

密閉型だろうがバスレスだろうが
関係ない 

>>455のレスからして、単なる設置ミスだろ

458:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/19 20:18:19.42 SZTjgM9Y0
>>457
パワードサブウーファーとかじゃないと駄目とか書いてあったんだが

459:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/19 20:23:11.77 W1NREPGI0
情報小出しすぎ

460:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/19 20:24:35.54 +GNSqqn60
まずはなにをどう接続してるのか事細かにがっつり書けよ

461:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/19 20:28:52.49 SZTjgM9Y0
>>459
>>460
すまんすまんw

462:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/19 20:32:00.92 Yp4yjE6x0
何がおかしいんだボケ

463:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/19 20:37:08.16 SZTjgM9Y0
>>462
りら~っくす~♪りら~っくす~♪

464:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/19 20:43:52.24 SZTjgM9Y0
そのLX77にはパッシブ型サブウーファーは認識しないでおk?

465:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/19 20:47:06.26 0pfvatNL0
NGした

>>451
単体でのアップデート方法あんまり詳しく書いてないんだな
これから試すが…

466:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/19 21:07:01.94 hzya3XXD0
単体でNET経由でのupdate終わった
22分って書いてあったけど5分くらいで終了した。

467:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/19 21:55:25.18 0pfvatNL0
こっちも無事オワタ
確かに22分は言い過ぎな感じ

468:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/19 22:08:32.21 UG6aE1Rv0
>>451
私もSC-LX57のインターネット経由のネットワークダウンロードでやってみた。
同じく目安は22分と出るけど、ダウンロード1分更新8分くらいだった。
設定等は維持されている模様。
不親切なメーカーにかわって手順を書いておくと

HOME MENU
 ↓
4.システム設定
 ↓
f.その他の設定
 ↓
4.ソフトウェアの更新
 ↓
a.インターネットから更新

469:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/20 02:21:06.99 qK94CIa/0
IFA in Berlinで
URLリンク(www.pioneer.eu)

470:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/20 12:48:44.38 mbqoyypZ0
皆さんスピーカーは何を愛用されてますか?

471:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/20 16:24:10.75 gqqNsjB40
キター!
シルバーもいいな
日本でもはよ

472:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/20 17:10:18.96 cKFbLm750
>>470
BOSEの101ITを4本でフロントとサラウンド。
センターは33wer。
サブウーファーはSM-033だからフロントをバイアンプ駆動にしてる。
なので厳密には5.0chになるのかな?

ってBOSEキチですわw

473:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/20 17:10:59.89 cKFbLm750
>>472
サブウーファーはAM-033だった。
ベビーキャノンね。

474:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/20 19:19:51.29 4FfhoTyC0
フロント2CHはB&Wだな。サラウンドは口径10cmの比較的安いの。サブウーファーはソニーの3000。

475:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/20 20:16:38.06 98+zbc4u0
パイオニアS-1EXを4本とヤマハSW1000の4.1chです、これで充分
アナログのドルビーサラウンド時代から色々増やしたりしてもやっぱり4.1chに戻る。

476:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/21 12:36:22.63 fkDWA5bu0
805D買ったらパワーアンプも買おうぜとかあちこちで言われて激おこ
さらにスタンドだけ納期遅延のオマケ付き

477:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/23 10:19:04.05 YpneeQEF0
パワーアンプも買おうぜ!

478:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/23 11:27:29.68 c4x/5mew0
SC-LX58ってプリアウトから7.2.4ch出来ないのかお? アトモス初号機はデノンもヤマハも仕様が中途半端すぎる

479:476
14/08/23 11:28:42.60 Z0lKo5Nu0
>>477
オラァ! 金出せやガキ!!

480:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/23 11:45:42.94 hav3ktfA0
アトモスなんかよりHDMI2.0(4:4:4)とHDCP2.2両方対応した奴が出るまで様子見の方がいい

481:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/23 11:52:58.26 SjsHCNBv0
>>478
YAMAHAはアトモスの仕様がまだまだわからない所が多いが、外部パワーアンプで7.2.4ch(11.2ch)できると書いてあるよね。
パイオニアには書いてないからできないのかね。

482:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/23 12:54:24.14 AmN2Otco0
AtomosのBDは晩秋には出てくるよ。
ただトランスフォーマーが一番手の悪寒

あの内容スッカスカのは要らんな

483:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/23 15:07:43.10 dmYKitHF0
対応BDが出るまで、あともーすぐだ

484:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/23 19:02:36.37 8inGVea/0
結局アトモスの良さって、多チャンネルにすればするほど生きるんだろうな。
実スピーカーを5本とか7本しか設置出来ないならアトモスでも非アトモスでも殆ど差はないと思う。

485:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/23 19:51:51.45 fXmkbpYB0
>実スピーカーを5本とか7本しか設置出来ないならアトモスでも非アトモスでも殆ど差はないと思う。

今回のアトモスは7ch を22chであるかのように聴かせるので
7本で無問題

486:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/23 22:22:56.30 c4x/5mew0
今回面白いのはUSのPioneer Electronicsはアンドリュー・ジョーンズ監修のドルビーイネーブルドスピーカー(天井反射型)を推してるのに
川崎のパイオニアはあくまで天吊りのリアルスピーカーに拘ってるんだよね

487:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/24 00:28:19.22 VvWEuaA50
>>486
撤退ギリギリの日まで、市場を混乱させる気なのかもね

488:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/24 13:26:18.40 8RQweD/r0
理想は映画館と同じように天井設置だから、アトモス対応アンプの
デモンストレーションとして天井設置を再現しただけでしょ。
ただし家庭での現実的な方法としてイネーブルドスピーカーを開発したので
基本的にはこっちを提案していくことになるのでは?

489:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/24 13:46:25.85 RQIRATsQ0
家の構造的に天井に設置は難しいこともあるからね。「天井になんて設置できないからアトモスなんていらないよ」と顧客に思われるくらいから、「イネーブルドスピーカーで簡単に設置できるよ」と宣伝したほうが顧客が興味示してくれるだろう。

490:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/27 14:05:33.86 CAca9Qco0
URLリンク(www.phileweb.com)

来たな。目新しいところは、アトモス対応くらいか。

491:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/27 14:43:50.78 +IuOymvA0
BDP-LX88はES9018なのに何でSC-LX88はES9016Sなんだ中途半端だろ

492:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/27 19:07:37.22 4i1U7jsg0
BDP-LX88 キタコレ!!。。と思ったが
アナログマルチじゃないのかよ

XLRなのは好感もてるが、192/24 って何のためのSABREなんだよ
BD-Driveは4層とかXL対応なんだろうな?
4k対応でも4k用BD読めなきゃ意味ないぞ

493:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/27 19:10:30.68 JnO1Dec80
アンプのスレなんで控えろ

494:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/27 19:13:03.45 XypAEn+P0
>>492
4Kはまだまだ興味がないからどうでもいいわ
アトモス対応は気になるなあ・・・
LX77買ったばかりなのにまた買い直してえw

495:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/27 19:19:12.45 mjm9r5IVi
アトモス騒いでいる奴らに天釣りスピーカー設置できる奴らがどれだけいるか確認出来たら面白い。

496:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/27 19:31:59.10 wN4/HmHg0
BDP-LX88で4k再生してもHDCP対応してないSC-LX88通したら
画像どころか、音も出んのでしょ
なんでHDMIで音出すかな~、馬鹿なの?

497:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/27 19:42:23.85 RxGYT36U0
何BDPで4Kとか阿呆事言ってんのかと思ったら、アップコンのこと言ってるのか。アップコン通したら画質アップするとでも思ってる?w

HDCP対応してっから絵は出るだろ。

バカなのか?

498:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/27 19:43:11.26 RxGYT36U0
HDMIな。

499:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/27 20:02:00.84 DgsSBBz+0
つまりパイオニアのページで4k と書いてあっても
なんちゃって4kにしか対応しておらず、ネイティブな4kコンテンツ
が視聴出来るわけじゃない。 

ハイビジョン対応TVと謳って、後から1080出すのと同じ腐った体質が
この業界にはまかり通っている

500:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/27 20:15:32.50 nCmR0Miv0
7.2.4chやりたい場合はYAMAHAしかないのか。
アトモスに補正かけられるパイオニアも捨てがたいんだが……

501:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/27 20:35:45.41 TaWwu6Jf0
唯一のD級アンプなんだけど音質的なメリットってあるのかなあ。

502:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/27 20:38:25.87 azKd57Gz0
パイもヤマハも後からアップデートでアトモス対応かよ

503:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/27 20:38:50.25 RxGYT36U0
>>499
はあ?4Kブルーレイの規格が決まってないんだから当たり前だろ。

バカなのか?

504:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/27 20:44:18.54 azKd57Gz0
4Kブルーレイなんてもう売り出してるが。。。
どんだけ田舎モノなんだよ、

505:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/27 20:47:20.12 Z1w6lryU0
>>504
未来人ハケーヤン

506:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/27 20:49:39.06 nCmR0Miv0
>>505
URLリンク(www.call-t.co.jp)
こういうのなら出てるみたいだよ

507:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/27 21:12:33.52 7tluU/070
BD-DSDの仕様は策定したけど4K Blu-rayはもうちょい先だな
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

508:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/27 21:16:21.54 6WyiJVNa0
なんで画素数あげるだけでこんなに遅いんだ、とは思う

509:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/27 21:24:59.57 mJBjSEUH0
BD-XLでも4kは入りきらない。 圧縮すればいいが本末転倒な希ガス

ディスクメディア自体消滅するだろ。
VODかメモリーカードやSSDで配布が主流になるんじゃね?
音楽用途はどうか知らんが

510:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/27 23:00:26.33 6WyiJVNa0
つ HEVCを使う

511:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/27 23:24:33.55 +QEjhakd0
>>500
ヤマハの上位機種もアンプ9chだぜ アンプ単体で11ch鳴らせるのはオンキヨーの3030だけ

512:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/27 23:26:40.31 mmTqJM7T0
オンキヨーは音悪いからイラネ!!

513:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/28 00:35:30.37 8SrH9AlE0
>>511
外部のプリメインアンプで2ch追加して11.2chできるのよね。
パイオニアも外部のパワーアンプで追加できないものか……。
スピーカーが多けりゃいいわけじゃないんだろうけど。

514:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/28 07:26:49.97 CkTH2Gxg0
>>504
殿堂入りのバカなのか?
4Kマスターとかと勘違いしてる基地外?

515:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/28 07:29:00.37 CkTH2Gxg0
>>513 まあアトモスになれば、スピーカー多いとその分音の移動感は改善するだろうな。

516:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/28 16:08:01.95 yyBBIfrT0
発売までアトモーすこし待て

517:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/28 16:19:34.12 Yab+vFsr0
おい、>>516が何か言ってるぞ。

518:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/28 16:21:47.50 5wDtwSaH0
うpデートでアトモス対応してくるのか???
と言う事はLX87、77もうpデートで対応してくれるのか???

519:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/28 18:28:11.50 9loULGN60
>>518
普通に考えてするわきゃない

520:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/28 18:35:13.54 5wDtwSaH0
>>519
ですよねーw

521:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/28 20:07:59.92 yOJu+bVL0
>>516 だがフルスペックじゃないよけい(4k)な機能はスルーで

522:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/28 22:47:14.73 W62hwl7K0
そろそろ直接脳内に音が響き渡るアンプを出してくれ
6.3mmジャックを首の後ろに差し込んで……

523:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/28 22:48:22.79 oSW+efvp0
ボリュームを最大にすれば全身に響くだろ

524:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/28 23:05:21.15 fRMkJo8v0
きっとアトモスの次はボディソニックの復活だぜ

525:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/28 23:09:45.43 11U+85zP0
で。 某劇場のように顔の前でスプレーやら匂いやら
風を起こすんですね?

526:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/28 23:32:35.44 MvMhJKWM0
フラッグシップまでHDCP2.2未対応ってやる気あるの?
対応できるまで待てばいいのに、毎年新作を出さなきゃいけないルールでもあんの?

527:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/29 00:15:10.78 GRktceMc0
お前みたいな馬鹿には理解できないだろうな
そもそも理解できることがあるのかすら怪しいが

528:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/29 02:16:15.13 ZAAPL1kI0
(´・ω・`)ノ"

パイオニアとシャープが資本提携を解消。光ディスクの業務提携は継続
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

529:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/29 09:44:49.52 10f/hYZW0
カーナビに注力とか言っておいて液晶
自社生産してないのにどーすんだ?
キムチ製にするのかよ

530:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/29 09:48:43.66 ogKrtO8i0
カーナビの中のDSPに注力するんじゃね

531:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/29 09:58:36.02 yuZyZLjy0
LX88って値段が倍もすんのにアンプが同じ9ch仕様って一体なんなの?orz

532:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/29 10:02:14.56 udQ0ars70
しかもHDCP2.2非対応

533:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/29 10:12:42.30 pXb+MWhE0
AVアンプの4K対応は基本パススルーなのでHDCP2.2非対応は問題にならんだろ。

いち早く対応を表明しとるオンキヨーの工作員が他社のスレッドで無意味に暴れているだけ。

いくらなんでもHDCPの件だけでオンキヨーのオンボロアンプは選ばないよな。普通。

534:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/29 10:31:59.28 7yyUNuqE0
>>533
とある荒らしのせいでオンキヨー嫌いなったから買う気はしないね。製品としてはそこまで嫌いではないよ。
HDCP2.2、11.2chと他社がやらないことをやっていて本来なら好感が持てるくらいだ。

535:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/29 10:50:09.36 pXb+MWhE0
オンキヨーは、肝心の音が悪いから嫌いなんだわ。どんどんコストダウンしてて、それが音に出ているからな。

正直シャープの4Kレコーダーしか出力機器がない状態でHDCP2.2対応の必要性は全く感じない。

536:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/29 11:16:38.27 rVLTZzie0
4k(4:4:4)・HDCP2.2両対応するまでどこのメーカーのも買う必要ないんじゃないの

537:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/29 12:23:23.39 10f/hYZW0
そこでアトモスですよ

538:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/29 15:38:27.05 awrnE34o0
>>537
部屋の中スピーカーだらけになるアトモスなんかいらね

539:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/29 16:01:42.98 adN/7fOe0
パイ「おたくのレコーダーと繋ぐからさ、HDCPの技術くれ」
#「はぁ?何言ってんだ。やだね」
パイ「ボクら別れよう」←いまここ

540:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/29 17:41:47.86 LXUCVB26i
SC-LX88が思いの外大した機能アップじゃないからLX58買うことにしたわ。

541:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/29 17:49:22.27 zxRdA0r40
現状HDCP2.2が必要なのはChannel 4KとVODだけ、発売中のチューナー
TU-UD1000はダメだけど、これから出るチューナーやSTBがオーディオ
専用出力HDMIを搭載すれば問題ない、発売予定のソニー製チューナーは
このタイプだし4Kパッケージメディアはまだ出ないしハードも必要になる
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

そもそもHDCP2.2を必要とするコンテンツが普及する頃にはAVアンプも
買い換えるだろう、PCからの4K出力でも現状必要ないし

542:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/29 19:47:32.03 gSfZfFkl0
4k本放送15年 に対し13年前半から4kTV売り出し
そのペースで言うと8k本放送18年(本日報道)だから
15年後半~16年度前半には8kTV登場

一方パイオニアは15年後半に次機種発表(毎年後半発表)でHDCP2.2
正式搭載版    遅すぐるwwwwwwwwww

15年後半には、HDCPまだ2.2なのかよww と叩かれるわけでつね
もしかしてマゾなの?>πの人

543:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/29 20:13:16.10 fXT8TXX60
映像なんてどうでも良いわ。
AVアンプから映像を省いたオーディオ専用機種を出してもらいたいわ。

544:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/29 20:17:42.41 t7XaaQrt0
>>542
4K本放送は18年だよ。
URLリンク(jp.reuters.com)

545:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/29 20:19:07.21 cCI25qwM0
プリメインアンプ買え

546:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/29 20:23:43.94 t7XaaQrt0
>>542
ああ、ごめん。CSでの話か。

547:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/29 20:49:02.88 b4WIy0LC0
>部屋の中スピーカーだらけになるアトモスなんかいらね

たった2~4個でスピーカーだらけになる部屋ならAVアンプ要らないじゃん
ヘッドホンにしとけ

548:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/29 20:57:49.74 fXT8TXX60
2ch音源を5.1chにして聴くとなるとAVアンプしかないよな。

549:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/29 21:00:38.03 PjxQYtGe0
>>543
HDMIチャンデバのマルチアンプとして使うんかと思ったわ

550:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/29 21:05:28.00 IB2aNkAx0
>>548
PCがあるよ、というか引いて作る疑似サラウンドはいらないな

551:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/30 09:45:18.21 EhWwySVe0
>ドルビーサラウンドは、従来Dolby Prologic II/IIx/IIzとして用いられていたバーチャルサラウンド技術を一新し、
>ブランド名称も変更したもの。従来のチャンネルベースの処理から大幅に変更し、周波数帯域ごとの最適化など
>新たな処理を導入。クロケット氏も「この20年で最大の成果で、いままで聞いた中で最高のアップミキサー」と語り、
>特に音楽再生の再現性の高さに自信をもっているとのこと。
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

こういう別のメリットもあるから、俺はアトモス前のAVアンプはもう選択肢にないなぁ

552:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/30 10:42:07.22 7ovs4whH0
新しいドルビー皿うどんより。。
ユーザーが掛けたCD BD SACDなどのフォーマットをちゃんと認識しろよ
新しく買ってきたDISKの最適なモード聞くのに何度もトライとか
ありえん。

映画はまず問題ないが、音楽CDはほとんどアウト

これって結局掛けられたDISKのフォーマットが認識
できないってことで、音楽再生の再現性が~とか言われても
眉唾ですよ

553:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/30 10:49:33.69 gpiQAWVV0
何言ってるのかわからんけど、とりあえずdiscな

554:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/30 10:49:37.88 ejljvTZJ0
磁気ディスクはDISK、光ディスクはDISCな

555:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/30 10:53:21.46 Qsm6jtBr0
>>551
ほほう…
ただ、CPUの演算で実装されてるはずだから87でもFW更新で対応して欲しいのが本音
こっちとしては20万より安く上がれば儲けもんなわけだし

556:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/30 10:55:42.59 7ovs4whH0
>>553のAVアンプはCD掛けてすぐ自動で
ステレオ、またはMUSICになるんですか? すごいですね

CD再生の度、手動でモード変更した経験が無い? すごいですね

557:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/30 11:06:43.82 7ovs4whH0
アトモスも、プレイヤー等機器側が認識して
アトモスの信号取り出すのではなく

読み込まれた音声フォーマット中から読み取り、分離する。
だからFWアップデートで対応可能。
現状のプレイヤーでも再生可能。


新しい規格は背局的に対応するのに
旧来のCDは (入力が2chであることまでは認識している)
のに、モード設定は手動でやれとか、糞ニーの旧来のユーザー置いてきぼり
体質と同じではないですか

558:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/30 13:04:48.68 gpiQAWVV0
何言ってるのかわからんけど、とりあえずプレーヤーな

559:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/30 13:09:26.95 +2VvqmOy0
なんか気持ち悪いクレーマー気質を感じる
ご家族の方ー、見守ってあげてー!

560:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/30 14:11:57.19 jkrRTNxW0
何をいっとるのかさっぱりわからんが
2ch音源を5.1chにして聴く場合
ATOMSなら従来より高音質になるはずだということだな。
実際聴いて判断してみんとわからんがね。

561:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/30 14:44:59.16 86W1tLpe0
あきらかに判る内容なのにムキになって否定する店員がいるな
特にリンク貼られた直後に防衛隊が出没するようだ

562:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/30 14:49:43.29 yZdJK6cZ0
BD等映画の入れるとちゃんとドルビーになるのに
その後CD入れても直前に設定してたドルビーのままで
ステレオにならないって言いたいんだろ

563:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/30 15:22:50.91 4oU++cYu0
そもそも音楽をAVアンプで聞く方が間違い

564:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/30 16:11:18.18 jkrRTNxW0
そうかな。2chより5.1chで聴くほうが気持ちよい。

565:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/30 17:16:20.97 4+7ZU8cN0
LX88がAtmos7.2.4に対応していないのは残念
今回は見送りだな

566:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/30 18:58:39.88 125xQpvM0
HDCP 2.2未対応とか残念な点はあるが、それでも今年も無事シリーズの新製品が出ただけでも安堵
パイオニアのAV機器事業自体、これからどうなっちまうかわからん、来年も後継新製品がすんなり
出るのかどうかもわからんし。

567:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/30 19:01:10.85 hX8Vf/M70
ここでπ叩きをやっているやつは
仮想敵を作って、各スレで煽り叩き祭りでもすれば
自分がなにか 大きな集団の一部になっていると勘違い
悲しい引きこもりだな

そんなことしても、お前は結局一人なんだよ?
いいかげん気づけ

568:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/30 21:00:40.22 IF8iHnoR0
だれもパイの事叩いてないけど?
日本語読めないチョンなの?

569:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/30 21:28:11.61 anR+3PEk0
インターネットラジオ凄過ぎわろたwwwww
思い腰上げて接続して良かったわw

570:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/30 22:47:52.22 B9W3taL80
何がすごかったの?

571:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/30 22:51:16.68 anR+3PEk0
>>570
いや、世界中のラジオがipad操作一つで聴けるんだなあと
ただそれだけ

572:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/31 00:45:01.99 zOxeU6e+0
>>571
20年前の過去からタイムスリップしてきた人かな?

573:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/31 11:32:19.95 adTmSWPe0
VSA-1020が安かったから買おうと思ったんですがこのスレでは不評なのですか?
今がSA-205HDXで音場補正がさっぱりな気がしてパイオニアがいいと聞いたんですが

574:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/31 12:44:56.01 nginYCWT0
>>572
馬鹿にしてんのか?
お前の年収幾ら?
俺より低いとか言わせねーぞ

575:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/31 13:10:48.83 e0BvsATP0
>>574
イタすぎる…。

576:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/31 18:48:11.19 OLjz2meWi
>>525
6Dや

577:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/31 18:50:46.51 OLjz2meWi
>>530
DSPはデジタル信号に対しての専用チップな
CPUとは製品カテゴリ違うからな

578:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/31 18:56:47.06 76GZs5bt0
>>573
1020使いだけど1021以降にしといた方が良いよ
1020はairplayに対応してない
iPhone使いじゃなければ問題ないと思われるが

579:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/31 19:01:46.19 OLjz2meWi
>>555
CPUとDSPの違いを勉強してから、オーディオマニアになろうな。

580:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/31 19:14:39.57 adTmSWPe0
>>578
未だガラケーでネットワーク機能みたいなのは全く必要じゃないから大丈夫かな
映画やアニメ、音楽の視聴が今のSA-205HDXより良くなればと思って手頃なのを探してます

581:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/31 19:17:16.03 nginYCWT0
>>580
低価格帯ははっきり言って大差さいと思うよ

582:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/31 19:27:25.52 adTmSWPe0
>>581
やはりそうですか…
音場補正はパイオニアがいいと聞いたので期待したのですが
現在のアンプが定価で6万ほどなのですがいくらくらいから差が出るものですか?

583:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/31 19:31:59.27 nginYCWT0
>>582
わからん
だけどパイオニアの音場補正は優秀だわ
それが低価格帯も同じなのかはわからん

584:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/31 19:32:13.57 adTmSWPe0
>>581
やはりそうですか…
音場補正はパイオニアがいいと聞いたので期待したのですが
現在のアンプが定価で6万ほどなのですがいくらくらいから差が出るものですか?

585:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/31 19:33:56.19 adTmSWPe0
>>588
重複してしましました、すみません
やはり優秀なのですね
パイオニアの製品に絞ってもう少し調べてみます

586:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/31 20:52:30.80 NM53U9pE0
音場補正もvsaシリーズとlxシリーズじゃちょっと機能が違う。
本当に音場補正目当てで買うなら高いやつのほうがよさそう

587:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/31 20:54:07.55 wf9JUsRR0
そんなもん、88買っちまえば悩む必要もなくなるぜ!

98は出ないのかな
PC-98に引っ掛けた謎機能とかあったりして

588:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/31 21:14:50.61 Biuou3L+0
上位機器とHDMIの入力数変わらないしSC-LX58でいいかな。
SC-LX58の新商品リーフレット眺めて発売待つわ。

589:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/31 21:16:49.21 nginYCWT0
LX57で十分でしょ
俺は上位機種だけど

590:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/31 21:48:39.57 Biuou3L+0
>>589
アウトレットで87/77を買おうとも思ったんだけど、
テレビとレコがZ9XとBZT9600だから4K/60P 4:4:4対応機器がほしくなった。
HDCP2.2は対応機機ないし今のところどうでも良さそうだからスルー。

591:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/31 21:59:37.29 wf9JUsRR0
USB-DACは個人的に重宝してるけど
77/78は非対応で87/88にしか載ってないから注意だ

592:名無しさん┃】【┃Dolby
14/08/31 22:02:38.25 nginYCWT0
4Kが普及するまで買い替えないわ
4、5年は77で十分戦えると思ってる

593:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/01 06:56:11.85 8zsFNlFF0
>>584
LXシリーズを買わないと。

594:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/01 07:35:03.68 Wvialy6Q0
>>585
このスレでいうと怒られそうだが
パイオニアの音場補正は正確な反面他社よりはつまらない音になりやすい(LX87 LX77でも試したがそう)
EQの知識あるならその後自分でEQいじって方が分かりやすく良い音に出来るけど
かといって、自分で補正を加えるとパイオニアのAVアンプだと
部屋によったら低域とかちょっとEQいじるだけで音が歪んできて
逆に微妙な音になるってケースにもなりかねないってのはある
ただ補正の正確さは確かにあるし、自分でしっかり調整出来る人には魅力

正確さより、簡単に自動補正だけで終わりたいとか迫力重視の良い音にしたいなら
最新のAudysseyを搭載・採用してるメーカー(オンキョー・マランツ・デノンあたり)も考えてもいいかもね
こっちの方が疑似サラウンドの場合もリアが派手にしっかり鳴って広い空間を作るから
テレビ放送の録画とかみたいな2ch音源の場合、パイオニアより聴いてて楽しいってのもある

出来れば聴き比べて好みで選ぶと良いかと

595:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/01 10:23:11.93 AZlr9t2C0
>>593
やはりエントリークラスは値段相応ですかね

>>594
残念ながら初心者なのであまり知識はないです
SA-205HDXがセンターとフロントの音色の差を全くカバーできないと相談したらパイオニアを勧められたという次第です

フロント、センターが比較的大型で今のアンプでは鳴らせていない気がするのと
ピュアとAVを兼ねるのは論外と承知していますが少しでもCDをまともな音質で聞きたいというのがあるので
少し型落ちしたパイオニアのアンプを探しています
ネットワーク機能等は必要なくHDMI端子がありDTS MASTERやTrue HDに対応してればいいのですが

596:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/01 12:04:59.03 ifas2bO60
>>595
Advanced MCACC搭載でマニュアルEQ補正が出来る機種なら上位と下位機の
音場補正はフルバンドフェイズコントロールが使えるか使えないか位かな
気になる機種の説明書ダウンロードして確認すればいい
URLリンク(pioneer.jp)
EQはとにかくいじってみればそのうち分かるよ、昔はグライコ付き
ミニコンポが高校生や初心者でも当たり前だったんだから

597:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/01 13:22:42.71 c7sR3rHN0
>>594 迫力重視のいい音ってのが胡散臭さ満点だね。
クセが強いだけだよそんな音は。

自動調整でスピーカーの個性が死ぬと思うならフロントスピーカーアラインにすればいいだけのこと。

598:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/01 13:58:04.71 OWVcbSHe0
πのAVアンプは反応が早く明瞭でスッキリとした音
悪い言い方をすれば音に余韻がなく空間表現が苦手で地味な音

599:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/01 17:07:57.74 XyA/0zO80
聞いたことなくて言ってるでしょ。
パイのデジアンはスピーカー駆動力と空間表現がいい感じで両立してる素晴らしい例と思うがね。
ブラインドで聞くと良くできた2chのピュアオーディオ用のセパレートアンプみたいに鳴るね。
調整直後に測定すると低域まで超フラットなのでオンキヨーやデノンの低域膨満アンプの後だと大人しく聞こえることもあるかもね。

600:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/01 19:25:25.40 jvx6cIK50
パイのデジアンはスピードとパワーが凄い。他社の追随を許さない。
ただし音が固い。ほぐれた余韻のある音はアナアンが得意。

601:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/01 19:43:11.56 /lXx03JJ0
SC-LX87 810W (9ch同時出力時) 

だが消費電力は 370W   

差の440Wはどうしたんでしょう


SC-LXはPWMです

  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    直流垂れ流し=電流大の例
_|            |__
  

 γ⌒ヽ   アナログ音声=波形の面積分電流が流れている
_ノ    ゝ __


  │││
__i |│││| i_ D級アンプ PWM波形 =実際はもっと細かい波形がたくさん出ている

   ↑この櫛状の隙間がミソ。 電圧はあっても電流が少ない

静電気は数千ボルトあるが
モーターは動きません。 電流が無いからです。

スピーカーもコイルと磁石です
ちょっと口径がデカイスピーカーだとたちまち馬脚を現します。

余韻や音の厚みといった表現で表される部分が弱いと言われる所以です
アナログのセパレートアンプと同じわけがありません。

602:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/01 21:49:17.80 ShX/+yXw0
勘違いてんこ盛りw

603:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/01 22:03:09.23 G+zzbmGe0
アナログのセパレートアンプは
出力数十Wで
消費電力は300W超とかザラ

SC-LX87 810W (9ch同時出力時) 
だが消費電力は 370W

無から電気は生み出せません。
  

604:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/02 07:31:41.31 xSEs1ydM0
アンチの勘違いオカルトが沸いてるね。
同時に全チャンネルが大音量で出てしまうソフトは存在しないね。810は同時駆動なんて一言も書いてないわけでw
これは他社も同じね。

むしろ高効率なデジタルアンプなのに、アナログアンプ並みの大容量電源を持つパイは、瞬時大電流供給能力が極めてデカいわけだ。

605:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/02 08:18:32.46 hsiYcyrA0
VSA920という機種を購入検討していますがこれはフロントハイ7.1chが可能なのでしょうか?
調べても今一つ分かりませんでした

606:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/02 08:41:23.28 ziq50CJq0
>>605
URLリンク(153.127.246.254)

607:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/02 08:47:50.38 jQ/Bf0Fd0
なにこの痛い信者?
2chフロントだけ出力してもPWMが
アナログ電源に変わるわけじゃないんだぞ?
370w : 810w の省電流比は変わらず
PWMの櫛状も変わらない。アナログ直流波形にはならない。お前のほうがオカルト信じてるか、おお嘘つきだな

608:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/02 09:00:01.83 3/ozK1gd0
>>605
>>606のマニュアルを見ればわかるだろうけど
サラウンドバック無しのフロントハイト有りで7.1chは可能
背面の端子に該当するスピーカーをつなげば、後はフルオートMCACCがちょうど良く設定してくれる

パイオニアのアンプは駆動力は確かにあるね
同じスピーカーでもマランツのMM7055よりは間違いなく締まった低音が出たよ
質に関しては好みの問題と言っておくけど

609:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/02 10:41:39.43 hsiYcyrA0
>>606>>608
ありがとうございます
フロントハイ、フロントハイト、フロントプレゼンスと言葉が違っても同じことなのですね

610:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/02 15:29:34.32 hsiYcyrA0
ちなみに今使ってるのがV20HDというONKYOのセット物なのですがVSA920にすると音質が改善されるでしょうか?

611:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/02 18:28:19.06 2Dn1CYZp0
>>599
空間表現に優れているとは思わないな
近年の上位モデルは音の広がりは良いけど、デジアンらしくパイオニアはやや平面的だよ
結局上で言われてるようにフラットだとつまらないから自分で調節するのが基本だし
もうちょっと低域に厚みがあるといいんだけどね
駆動力に関しては今のはどこのメーカーも結構なスピーカーを駆動出来るからどこも優秀だと思う

612:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/02 18:43:35.63 rpN9twtc0
どこのメーカーもって言うなら
日本に代理店や直営店を持つ大手メーカーは
AV用パワーアンプを出している。 もちろんAVアンプのハイエンド対象だろうけど
ユーザーの要望に応える姿勢が好感持てる

一方パイは頑として出そうとしない。それどころか
これで足りているとか、売れないからとか言い訳をする
この態度には不信感を禁じえない

613:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/02 18:45:02.04 BYKxsgQ80
>>610
10万以下のエントリークラスなんてどれも大差ない気もする

614:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/02 18:46:22.84 BYKxsgQ80
>>610
あ、20HDXのアンプって30wか
それなら差は出るかも

615:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/02 20:40:50.61 uqQ3rHWm0
>>612
TADも知らない奴が偉そうにw

616:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/02 20:52:26.33 BwIFB2T00
>>607 頭大丈夫か?
デジアンでも大音量出せば、小音量より電力食うし、供給能力超えたら音はそれ以上大きくならないが、そこを否定してんのか?

しょんべんで顔洗って出直せよ。

617:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/02 20:56:05.35 8dvuVFpV0
>しょんべんで顔洗って出直せよ。

この捨て台詞はちょとダサいと思うw

618:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/02 21:48:03.39 dq7iAyJ10
>デジアンでも大音量出せば、小音量より電力食うし、供給能力超えたら音はそれ以上大きくならないが、そこを否定してんのか?

電圧が上がるだけ

  

 γ⌒ヽ   アナログ音声=波形の面積分電流が流れている
_ノ    ゝ __


  │││
__i |│││| i_ D級アンプ PWM波形 =実際はもっと細かい波形がたくさん出ている

   ↑この櫛状の隙間がミソ。 電圧はあっても電流が少ない


たとえ2chだけ鳴らす場合でも、370Wの消費電力

デジタル回路に20W使うとして
350W /2    SC-LX 87 は1ch 250w 

供給電力を超えるなんて、夢のような発電装置積んでるんでしょうか
これで原発ゼロでも問題ありませんね  ・・・・なんてわけあるかw

  │││
__i |│││| i_ 

   ↑この櫛状の隙間がミソ。 電圧はあっても電流が少ないから可能なだけ。

619:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/02 21:57:30.20 dq7iAyJ10
デジタル回路に20W使うとして(1chはSW用として)
350W を8chに平均に供給すると  43.75W 


  あっりゃぁ--------   43.75W /ch

620:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/02 22:32:58.46 PXL0TlkN0
おまいら、あの大先生が絶賛してるぜ

麻倉怜士の「デジタル閻魔帳」:ホームシアターの革命、Dolby Atmosの衝撃(後編) (1/3) - ITmedia LifeStyle
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

621:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/03 08:15:41.35 FWCBHXyg0
感動度の人か

622:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/03 08:49:45.51 hqXULQst0
パイオニアのAVアンプはそもそも電流供給能力が低いから低域が出ない。
安物スピーカーを使っているとわからないだろう。

623:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/03 09:23:13.00 ifpnPYJ90
サブウーファーの設定まちがってるんじゃまいか? LFEレベルってSA-CDとBD/DVDで10dB違うから切替があるよ

624:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/03 09:44:34.58 j6S4ddcA0
LX87でも、1chあたり44w分の供給電力しかない
PWMで電圧だけかさ上げしてるに過ぎない
8Ω等重いスピーカーは動かしきれてない。
設定で、電流が増えるわけでもない

625:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/03 10:00:25.53 k8UbbVTE0
なんか変なのが一人居るな

626:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/03 10:27:57.55 euZMmWxj0
インピーダンスが高い方が軽いだろ。
アンプから見れば。

627:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/03 10:51:17.18 j6S4ddcA0
1chあたり44w前後の供給電力なのに250wにかさ上げ 6Ω時
1chあたり44w前後の供給電力なのに180wにかさ上げ 8Ω時

アナログ電源ならインピーダンスが効く
でもPWMだからそうはいかない

628:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/03 13:01:40.73 k8UbbVTE0
なんでPWMならそうはいかないんだよ?

629:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/03 13:59:44.84 j6S4ddcA0
ん?
自らスペック表にPWM電源とアナログ電源の違いを
加味して判断できないっていいたいの?

630:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/03 14:23:02.56 k8UbbVTE0
それと
カタログにある消費電力って(電気用品安全法)ってついているヤツで、
これは
URLリンク(www.meti.go.jp)
あたりに説明がある

>4.2.4 音声増幅器の場合:
>a) トーンコントロールを中間の位置にして、4.1.6 項の標準信号で定格負荷インピーダ
>ンスにクリップのない出力の1/8 が取り出せるように機器を動作させる。
>標準信号でクリップのない出力が得られない場合、取り出せる最大出力の1/8 で動作
>させる。
>ある部分又は端子が 9.1.1 項及び11.1 項の危険な活電部かどうかを決める場合、製
>造者の選択により、1,000Hz の正弦波又は増幅器の中間の周波数で、定格負荷インピ
>ーダンスにクリップのない出力が取り出せるように動作させても良い。
>b) 出力回路は最も厳しい定格負荷インピーダンスを接続又は非接続

の値のことを言ってるんだよね。

631:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/03 14:24:34.57 k8UbbVTE0
>>629
日本語でOK

632:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/03 14:35:54.86 j6S4ddcA0
ID:k8UbbVTE0が
アナログ電源知識でしか判断できてないってことが
判明

633:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/03 14:43:13.78 k8UbbVTE0
>>632
じゃあケチらずに説明してくれ

634:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/03 14:49:24.12 sNB69BGq0
>>622
低域が出ないのはフロント+サブウーファー両方から低音が出るように設定して
それで何とかならなくはないけど、パイオニアは低域の質がイマイチなんだよな
高域や中域と比べてダラっとしてて元気がない。デジアンのせいなんだろうか

635:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/03 15:04:51.53 j6S4ddcA0
電流無いのにアナログの計算持ち出すとか
笑える

636:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/03 22:14:56.28 PmclFkMP0
「..パイオニアがDJ機器事業も売却へ、金額600億円規模」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

売り上げ規模は200―300億円で、DJ機器として世界トップシェア。


そんな事業部を売却とか・・・終わりの始まり


LX88が最後になるのか。。。

637:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/03 22:29:02.07 HjleWoDF0
ID:j6S4ddcA0

おまえ、何もわかってないな。
櫛状の電圧供給だと何が問題なんだい?
大事なのはスピーカーのコーンを動かすことであって、スピーカーに電流を供給することは
その手段なのだから、波形がミクロに見てどうであっても、コーンが所定の位置まで動けばいいわけだ。
だからデジアンの場合、定格出力>消費電力だから出力が小さいだの駆動力がどうだのと詭弁を弄すな。
あと、パイの低音がどうとか言ってる奴はフロントSPアラインによる自動調整してないだろ。

アホウばかりであきれるわ。このスレは。

638:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/03 22:33:23.20 J0d/7vMq0
>>618
PWM制御って高さ方向に変化しないんじゃないのか?
パルスを生成する部分だけピックアップして話しているようだけど、最終段では正弦波なので回路さえしっかりしていれば結果は同じと思われ。
なにか根本的なところを間違っているような気がする。

639:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/03 22:37:55.77 gYCDES+U0
ID:HjleWoDF0が字も読めない馬鹿と判明

>櫛状の電圧供給だと何が問題なんだい?
>大事なのはスピーカーのコーンを動かすことであって、スピーカーに電流を供給することは
>その手段なのだから、波形がミクロに見てどうであっても、コーンが所定の位置まで動けばいいわけだ。

スピーカーメーカーの推奨最低ワット数はアナログアンプを想定している
たとえば最低50W必要なスピーカーなのに

250W表記だが実質40W分しか供給してないアンプで
は最低ワット数にも達してない

>櫛状の電圧供給だと何が問題なんだい?
馬鹿がどんなにわめいても

PWMは電流削減するためにある

640:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/03 22:43:28.42 5/wxbXH60
>>639
だから>630を読めよ。
>実質40W分しか供給してないアンプ
ってのが論破されてるのが分からないのかねえ

641:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/03 22:44:51.23 gcSCHauy0
>>636
すごい迷走してるな。
カーナビとか素人目に見ても将来性無さそうなものに注力するのか

642:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/03 22:49:07.47 gYCDES+U0
>>640
だから>>635を読めよ。
PWMって前提すっとばして
いくらアナログの話しても馬鹿にしか見えないよ

643:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/03 22:52:29.60 euZMmWxj0
>>639
最低入力ワット数を規定しているスピーカーがこの世にあるなんて知らなかった。
50Wも入力しなきゃ音が出ないのか。
真空管アンプじゃ鳴らせないな。

644:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/03 22:54:15.77 HjleWoDF0
ID:gYCDES+U0
基本がわかってなさ過ぎて話にならないな。一人でやってろボケ。

事実としてパイオニアのアンプが駆動能力が小さいとか出力が小さいとかそういうことがない以上
何をわめいてどう貶そうとしても虚しいだけだわ。

一人でやってろボケ。

645:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/03 22:55:13.00 5/wxbXH60
>>642
PWMだろうが何だろうが法律とか規格とかは一文字たりも変わらないんだよ。
屁理屈を言わずに、「PWMって前提」の意味をちゃんとかけ。
俺もスイッチング電源をフルスクラッチで作ったのは35年前、高校時代のことだ。
当時は都合のいいICも無くてフルスクラッチするしかなく、高周波トランスはテレビのもぎ取り部品の
フェライトコアに巻いて作った。さすがに35年前だからすっかり忘れてしまったから、
思い出すように説明してくれ。

646:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/03 23:07:43.57 gYCDES+U0
>PWMだろうが何だろうが法律とか規格とかは一文字たりも変わらないんだよ。
>屁理屈を言わずに、「PWMって前提」の意味をちゃんとかけ。


なに必死になってるんだか馬鹿が
PWMは欠点でもなんでもなく、レスポンスと家庭電源容量を考慮してのこと。
アナログ電源で250W x 9chも繋げないだろ馬鹿

この利点を謳うならまだしも
メジャーなスピーカーに必要な力は無いのに
駆動力があるとか

パイを万能の神とあがめる狂信者ですか

647:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/03 23:11:06.59 5/wxbXH60
>>646
お前の言っている消費電力が電気用品安全法に基づくものなら、その意味は>630に書いたとおりだから
論拠が崩壊するって話の反論はいつまでたっても出てこないぞ。

648:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/03 23:11:10.86 ifpnPYJ90
何十年か振りにターンテーブル復活しといて売却かw

649:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/03 23:17:35.60 G4ZnkpK+0
PWMは家庭電源に繋げるように + 必要なchに適時給電できる制御が可能なように
重いスピーカーの駆動力は犠牲にしてでも採用してるんですよ

だから同じデジアンの他社は、そこのところ理解してて
ハイエンドスピーカー使用しているユーザー向けに
電流追加できるようにパワーアンプを出している

ここのパイ信者だか、販売店の下っ端だかは
頑なに駆動力があるとか言うからこまる

650:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/03 23:21:25.41 G4ZnkpK+0
そう、ちょうど>>647のように頑なにPWMの利点である機能はすっとばして
電流の話も無視

651:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/03 23:23:31.31 5/wxbXH60
>>650
電流の話とはどこだよ。番号を引用しろ。
俺が頑ななんじゃないぞ。規格や法は固くなきゃ意味がない。

652:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/03 23:34:57.70 zmJTFB7b0
>規格や法は固くなきゃ意味がない。

だから消費電力は370Wで
総出力は810Wで 810W/hじゃないでしょ
^^^^^^
法規引用しても理解できてなきゃ意味ないですよ

653:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/03 23:41:15.12 5/wxbXH60
>>652
消費電力の測定は無歪最大出力の1/8出力時に測定するのが規格だって書いたじゃないか。
しかも引用元は政府だよ。
この話はこれで終わりなんだよ。

654:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/03 23:47:06.32 5/wxbXH60
念のために書いておくが、家庭用電源がせいぜい100V20Aまでしか流せないのは当然知っている。
だから連続出力が2000W以上はあり得ない。
しかし2000W以上がないのは連続での話であって、サーキットブレーカばらしてみればわかるが
あれは瞬時で切れるようなものではない。だから極めて短時間ならもっとたくさん流せるんだよ。
流せるから雷が落ちた時にブレーカでは間に合わないんだよ。

655:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/03 23:54:59.18 5/wxbXH60
>>652
>総出力は810Wで 810W/hじゃないでしょ
これもわからんな Wは仕事率で

656:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/03 23:56:48.43 5/wxbXH60
>>655
失礼書き間違えた
これもわからんな Wは仕事率で W/hという単位はない。そもそもWは時間で割っている単位だからね。
あるのはWh。これは仕事。
お前単位系のことも全然わかってないだろ。

657:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/03 23:59:14.19 cQOwGl0X0
>>652
>消費電力の測定は無歪最大出力の1/8
であれじゃ9ch+デジタル+画像を8分したんじゃ
足らないね

658:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/04 00:02:54.62 bAGUQhHj0
>>657
じゃあ自分の論拠は崩壊したのは認めるんだな

659:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/04 00:05:29.51 3B+4ZyN/0
>あれは瞬時で切れるようなものではない。だから極めて短時間ならもっとたくさん流せるんだよ。

極めて短時間しか流さないから
打楽器とかの立ち上がりとか、数秒続く余韻がユルユルなんだろ
さ、理解したな

高卒はカエレ

660:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/04 00:10:57.20 C++WMJ120
極めて短時間計測だが 1/8 で370w達している!

>>658 認めたな

だから秒つづく楽器の余韻を駆動する力が無いの
だから駆動力が無いって言われてるの。 わかった?

役所の計測時間 < ブレーカーの範囲 <<<<< 楽器の音の長さ

661:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/04 00:22:01.66 bAGUQhHj0
こいつどんどんバカになってるな。
単位系も知らないから文系なんだろ。回路設計も実機を組んだ事も無い。
日本語も読めないから文系でも怪しい。
せっかくいい発想なのに(つまり瞬時電流供給能力こそ大事)論拠や組み立てがボロボロで救いようがない。
しかも論敵をメーカの支持者か高卒扱いするしかない。自分で自分の首を絞めてるぞ。
物理の基本的な単位くらいは間違わないようなるまでROMった方が良いぞ。

662:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/04 00:24:23.20 86BySFfv0
くやしいのぅ

663:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/04 01:43:23.00 F5l13Xvw0
結局この高卒君はpwmをググるらないんだな
あ、読んでも解らなかったか。微積分やってない
中卒?

664:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/04 07:31:24.48 Bhwjz1X10
で結局アンチデジアン君は、パイを貶したいだけなんだろ。
それで俺様理論振りかざしてデジアンを貶してみたものの、同業他社比パイが劣っている理由付けは出来てないぞ。
他社のアナログアンプの方が大きな音が出せるとでもいいたいのか?

話にならんな。高卒じゃ煽るのもマトモに出来ないか。文章もまともに書けてないものなあ。

665:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/04 07:59:03.55 RLZ3AG1V0
>他社のアナログアンプの方が大きな音が出せるとでもいいたいのか?

日本語も通じないようだ

666:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/04 08:34:29.89 RLZ3AG1V0
>他社のアナログアンプの方が大きな音が出せるとでもいいたいのか?

音を大きくするのは電圧な
駆動するのに必要なのは電流な

パワーアンプが音でかくするモノと思ってる時点で
話しにならんが

667:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/04 09:50:06.76 oaAChSot0
>音を大きくするのは電圧な
>駆動するのに必要なのは電流な

これは凄いな。文学的な表現なんだろうか?

668:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/04 09:59:14.25 e7mVv8oI0
みんな頭いいんだな。

分析は素晴らしいけど、音は頭を使うもんじゃなく耳で聴くもんだぞ。
そう感じたんならそれでいいじゃまいか。
そう感じないんならそれでいいじゃまいか。
頭使うのは製作者にまかせて、音楽聴きながら頭を休めようや。
みんな好きなものの原点は「音」って事で一緒のハズだろ?

669:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/04 10:03:07.20 k73ErQ4s0
文学的表現は難しくてわからん
>>668
ここパイの中の人も混ざってそう

670:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/04 10:11:37.94 E77a4Oc+0
>>669
πをクビになった人もいるだろうなw

671:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/04 10:17:21.98 qjNK05HL0
>>573ですが結局VSA-920を買いました
パイオニアのアンプは初めてなのでとりあえず使ってみて次はもう少し上のグレードを目指します

672:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/04 10:35:15.66 oaAChSot0
>>669
メーカ関係者なんかいないと思うよ。
普通の理系なら分かる程度の事しか議論になってないし、πの擁護があるわけでもない。
それにメーカ関係者が自社製品の露骨な擁護すること自体がリスクがあるから、
まともな会社ならそれ自体やらないと思うしね。

673:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/04 12:32:48.10 oaAChSot0
>>668
オーディオオタは理系が多いからねえ。
なんで音が良かったり良くなかったりすると、その理由を理系的に捜そうとするわけね。
ところがそこにオカルトが潜んでいて、オーディオの衰退と共にオカルトが蔓延してる状態になった。
でまあ、理系の批判精神って
>音は頭を使うもんじゃなく耳で聴くもんだぞ。
>そう感じたんならそれでいいじゃまいか。
という当たり前の言葉にも容赦がないわけで、人間の耳がいかに環境や思い込みに左右されるかを
どれだけ見せつけられたことか。人間は音を耳ではなく脳で聴いてるということなんだな。
なんで、音に関して経験とか環境とか思い込みが違う人たちが、同じ土俵で語り合うこと自体無理があるんだよね。
しょうがないから客観データを使って話す事になると、そのデータが聴感を反映してないって話になる。
オレがオタを止めた理由はそういうことが分かったのと、何度か引っ越して部屋が音に与える影響が
支配的だと言うことがわかったから。機器なんかでどうこう言うより部屋の違いの方が圧倒的だぞ。
部屋なんかみんな違うわけだから機器の善し悪しについて共通の認識を形成しにくいのはある意味当然なんだな。

674:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/04 18:18:32.65 e7mVv8oI0
>>673
そうなんすよね。部屋の違いって大きい。
うちは、26畳のリビングと10畳の寝室と6畳の部屋に、それぞれ環境にあったセットを置いてあるけど(ここの住民にとっては、どれも安物だけどね)、それぞれ良し悪しはあるけど、気分によって変えられるからおもしろいよ。

あと、ソースの違いでも違うじゃん?
演奏者や録音もみんな違うわけで、それをどうこう言ってもねぇ。
ひどい録音は、解像度が悪くて困る。

と言っても、俺はB級ホラーファンで、ロック好きだから、みなさんの耳と感覚には遠く及ばないけどね。

でも、たしかに消費電力の件は、バカな自分には?だったなぁ。
なんで、そんなに消費電力低いのに、高出力が出るんだ???

せっかくだから、こんなバカにでもわかるような解説を簡単に頼みたいけど、それ言うと、また論争になっちゃうのかな?

675:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/04 18:21:05.80 7VhNU/DI0
ホラーこそ

    アトモスですよ

676:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/04 18:44:27.77 K4GvXme40
音展まであともーすこしだ

実演にwktk

677:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/04 23:11:09.44 n69FSZiz0
話の展開が何だかよー分からんが、そもそも一般家庭でそんなにデカイ出力は要らないと思われ。
鼓膜破れるぞ。

678:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/04 23:39:54.61 lpj7wGkx0
確かに、そんな大出力いらんよなぁ。
LX90+S-1EX使っているが、全然音量あげる必要性を感じんw
同時出力も、100W以上あるし、よほどの部屋以外には問題を感じないと思うな。

679:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/05 00:02:59.60 Rc39kIo20
100Wとか体育館とかコンサートホールとか、そういう世界だな
ただ、過渡特性を改善しようとするとそうなる傾向もあるらしい

680:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/05 00:33:31.00 A4wDtoiE0
>>674
じゃあ論争にならないように説明しよう(ヤッターマンのナレーションの感じで)。
まずアンプの公称消費電力は電気用品安全法に基づいた(確か省令で細かい規定がある)方法で測定するもので、
歪まない最大の出力の1/8の出力を出したところでいったいいくらの消費電力なのか測定したもの。
1/8ということは言い方を変えると最大出力の-9dB下で測ったという意味ね。
オーディオアンプが定常的にフルパワーを出すことはないから、-9dB下あたりでいいだろうということだろうな。
なのでそのアンプが実際ピークでどれだけの電力を食うのかという問題と、公称値にはなんの関係も無い。
単にこういう測定基準で図られた値なんで、「公称値がこうだから大きな音は出ない」というのはまあ論としてはない。

681:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/05 00:51:23.71 A4wDtoiE0
で、ここで問題なんだけど実際の楽音と平均的な値と、ピークとにはどれくらいの差があるのか?
いろんな結果があるけど大きいものだと30dBあるというのを見たことがある。
30dBは振幅(電圧)にして30倍、電力にして1000倍違う。
だから出力100Wのアンプピークを潰さないようにボリウムを調整したら、ピークは100Wだが通常は0.1Wしか食ってない。
30dBはかなり極端な例だけど、20dB違うのは全く普通だと思う。これで100倍違う。
アンプの最大出力はこのピークを潰さないことが最大の目的。
ピュアの良いアンプなら2chで100Wを連続で出せる。それだけの力のある電源とヒートシンクが用意されているから。
しかしAVアンプはチャンネル数が多いのでそこまでは不可能。
出力とチャンネル数をかけ合わせるとブレーカが落ちる消費電力になってしまう。
が、実際にピークというのは一瞬だからブレーカは落ちないし、更に言うなら短い時間のピークに電力を供給するとなると
配線のインダクタンスが問題になるから、最終出力素子のすぐ近くにコンデンサを噛ませることになる。
これで超短時間なら電源装置の定格容量の何倍もの電流を流せるってわけ。
実際に楽器のエンベロープを見ると弦楽器や管楽器などは時間変化で音量が大きく変わらないが、
打楽器などは強いが短時間のアタックがあってそこがピークになっている。なのでこれを再生するために
最大出力の大きなアンプとピークでの電流供給能力が要求される。

682:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/05 01:04:28.26 A4wDtoiE0
もちろん実際の楽器のエンベロープがそうだからといって、かけるソースが全部そういう形をしているとは限らない。
なんで、ピークを連続で出せなくてもピークの3dBか6dB下辺りなら連続でだせる能力がほしい。
例えばB級アンプなら効率から考えてどの程度の損失があり、損失は全部熱になるのでどの程度のヒートシンクが必要か
計算できる。逆に言うとヒートシンクを見て本気でどのくらいの音量を出す設計なのか推定できるといわけ。
D級は効率が高いので損失が少なく小さなヒートシンクでフルパワーが出せるし。小さな電源でパワーを出せる。
しかしパイのアンプはフルチャンネルフルパワーを出せるだけの電源を積んでいるかな?
アナログ電源ならトランスの鉄心(材質が特殊なものならお手上げ)の断面積からある程度推定出来るけど。
いずれにせよ短時間ならフルチャンネルフルパワーを出せるが連続で出そうとすると熱で安全装置が作動してアンプを止めるか
ブレーカが落ちるかということになるだろうな。

683:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/05 01:16:46.06 A4wDtoiE0
で、オーケストラのピークをホールの最前列で聞いたら最大110dBから120dBとかと言われる。
これを部屋で再現するとしよう。
SPは90dB/Wm つまりSPから1m離れて1Wのパワーを入れたら90dB出すものとする。
SPから2mは離れるとかSPは2本あるとか壁の反射で音が大きくなるとかの各種補正はあるが、
大雑把に言ってこのSP二本に両chに1W入れたらリスニングポイントで90dBで聞こえると思っていい。
これを100Wのアンプで駆動すると最大110dBなんでギリギリ合格というレベルなんだよ。

684:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/05 07:56:42.33 Rc39kIo20
図も数式もない理論解説なんて不要

685:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/05 08:20:30.74 dPvPo1pH0
教えてもらっていても
予め期待してた内容じゃない時用の魔法の言葉だよな
>文の体裁にケチつけ

686:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/05 08:54:28.68 VseY80e40
THX Ultra2 Plus準拠だから低域はサブウーファー任せ。
サブウーファーがなかったら低域はスカスカなんだよ。

687:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/05 08:56:08.20 gvjvRMKU0
???

688:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/05 09:12:21.45 VseY80e40
SC-LX87の取説より
"THX認証のスピーカーシステムをご使用の際は、すべてSMALLに設定してください。
THXスピーカーをご使用の場合、クロスオーバー周波数は80Hzに設定してください。"
THXでは80Hz以下をサブウーファーで鳴らすみたい。

689:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/05 09:29:55.35 J73SEP5+0
パワーアンプは音量上げるタイプばかりじゃないよ。
実際、音量はほとんど変わらず電流だけ足す
タイプもある。

どう変わるのかと言うと、オーケストラなどで
音量変わらない(dB測定器で確認)状態で
オーケストラの後方で小音量で演奏してる奏者が
居ることに気付く。吹奏の息継ぎが聞こえる。
打楽器が打楽器らしく鳴る。
これらが全体の臨場感を増す

パワーアンプが音量上げるだけ、と切る捨てて居る人は勿体ないと思う。

690:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/05 09:37:41.49 gvjvRMKU0
>>688
SMALL、クロスオーバーを80Hzに設定しなきゃいいじゃん

691:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/05 10:48:04.01 YNTS6Vo30
>>684
理論に対して理論や内容返せず煽るだけことを書く君みたいなのって
自分で性格と頭が悪いって言ってるようなもんだよ。黙っとけばいいのに

692:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/05 18:42:28.48 +DXEhRAW0
セットアップ用のマイクを紛失したんだけどこれって単品で買えるのかな?

693:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/05 18:48:35.65 en7Puaqk0
>>692
URLリンク(pioneer.jp)

694:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/05 22:53:28.75 mFa7NO/h0
SC-LX58販売開始したね。
ヨドアキバで展示されてるのを見てきた。

695:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/06 01:58:45.24 OWQsq1p20
問題はアトモス対応のファームウェアが何日に公開されるかだ

696:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/06 02:02:16.03 OWQsq1p20
だがアトモスのソフトが無いんだったなw

697:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/06 13:52:38.92 GyFpFM/u0
2chを仮想アトモス化する機能とかないの?

698:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/06 16:03:09.56 0PjqcExb0
何をどう仮想しようが2chは所詮2ch。いい加減気付けよそんくらい。

699:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/06 17:01:03.60 3JUqeLdT0
知ったかぶり乙

2chしかソースのない時代からサラウンドはある
試聴位置の後方で壁に反射した音を模擬する
だけで臨場感増したと感動した層がいたから
現在まで進化した

700:名無しさん┃】【┃Dolby
14/09/06 17:18:22.36 PmDcj4w30
BOSE901とか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch