アンテナケーブル分配器分波器ブースター Part17at AV
アンテナケーブル分配器分波器ブースター Part17 - 暇つぶし2ch2:名無しさん┃】【┃Dolby
13/12/08 23:09:04.65 0Gp0Szxr0
■質問される方へ
●2度目以降のレスを行う質問者は、最初にポストしたレス番を名前欄に記入して
  ポストを行ってください。
●以下の質問に答えて情報を開示して下さい。的確な回答が得られます。

※難視聴地域などCATVを利用している場合はここで質問しないで、CATVの
  管理組合や運営事業者に直接相談して下さい。

・戸建か集合住宅かはっきりさせる。築年数をおおよそでもいいから明確にする。
・個人が特定されない程度の住んでる場所を明確にする。
・アンテナのメーカーと型番(皿の裏に銘板のシールやプレートが貼っている)。
・アンテナから受信機器までの給電線のメーカーと型番(ケーブルに印刷している)。
・配線された給電線はフィーダー線か同軸か、給電線は新設か既設か明確にする。
・受信機器のメーカーと型番(付属取扱説明書に書いている よく読め)。
・受信状況(レベル表示など)。
・アンテナ設置者(質問者本人なのか技術者なのかはっきりさせる)。

3:名無しさん┃】【┃Dolby
13/12/08 23:10:03.56 0Gp0Szxr0
■日本国内メーカー(アルファベット・五十音順)
COMON(カモン)
 URLリンク(www.comon.co.jp)
DXアンテナ
 URLリンク(www.dxantenna.co.jp)
サン電子
 URLリンク(www.sun-ele.co.jp)
ソリッド
 URLリンク(www.solid-corp.com)
日本アンテナ
 URLリンク(www.nippon-antenna.co.jp)
日立国際電気
 URLリンク(www.hitachi-kokusai.co.jp)
フェニックステクノ
 URLリンク(www.phenixtechno.co.jp)
マスプロ電工
 URLリンク(www.maspro.co.jp)
ミニー
 URLリンク(www.miny.co.jp)
八木アンテナ
 URLリンク(www.yagi-antenna.co.jp)

4:名無しさん┃】【┃Dolby
13/12/08 23:17:07.56 g6wpM9bd0
■過去スレ
Part1 スレリンク(av板)
Part2 スレリンク(av板)
Part3 スレリンク(av板)
Part4 スレリンク(av板)
Part5 スレリンク(av板)
Part6 スレリンク(av板)
Part7 スレリンク(av板)
Part8 スレリンク(av板)
Part9 スレリンク(av板)
Part10 スレリンク(av板)
Part11 スレリンク(av板)
Part12 スレリンク(av板)
Part13 スレリンク(av板)
Part14 スレリンク(av板)
Part15 スレリンク(av板)
アンテナケーブル分配器分波器ブースター Part16
スレリンク(av板)

5:質問者向け問診票
13/12/09 10:36:37.88 Jee9D2EQ0
・電波障害地域に在住されている、またはCATVを利用されていますか?
 ●はい→URLリンク(anago.2ch.net)で質問して下さい ●いいえ→次へ

・マンションなど集合住宅にお住まいですか?
 ●はい→管理組合や管理会社に相談して下さい ●いいえ→次へ

>>>以下は文章でお答え下さい<<<

・個人が特定されない程度のお住まいの場所を教えて下さい
 例:東京都渋谷区神南

・築何年ですか?

・アンテナはどなたが設置されましたか?

・アンテナを設置して何年経過していますか?

・アンテナのメーカーと型番を教えて下さい
 例:日本アンテナ AU14AX

・配線された給電線はフィーダー線か同軸か、給電線は新設か既設か教えて下さい

・アンテナから受信機器までの給電線のメーカーと型番(ケーブルに印刷している)を教えて下さい
 例:マスプロ電工 S5CFB

・受信機器のメーカーと型番(付属取扱説明書に書いてます)を教えて下さい

・受信状況はどのようになっているか詳細に教えて下さい
 例:17chでブロックノイズが良く出る レベル45

6:名無しさん┃】【┃Dolby
13/12/09 18:15:26.22 s68gERvX0
築4年のマンション、各部屋に2口の壁面アンテナ端子有り。
それぞれ、地上波とBS/CSに接続すると視聴可能。
地上波はCATVのパススルー、CS/BSは屋根についたアンテナだと思います。
壁面の2口には同じ混合電波が来てて、TV側でうまいこと処理してくれているのでしょうか?
地上波とBS/CSをそれぞれ接続していたのですが、いちいち2本分配線しないで
分波器使えばテレビ台付近までは1本で行ける感じでしょうか。

7:名無しさん┃】【┃Dolby
13/12/10 05:02:23.99 qZ8rW6Sk0
>>6
んなのお前のマンションに住んでるやつしかわからん。

ただ、
> 壁面の2口には同じ混合電波が来てて、
とは考え辛いと思う。

もし、どっちからでも地上波とBS/CSのどっちにつないでもちゃんと見られる
というのなら、言う通りのことができる。

8:名無しさん┃】【┃Dolby
13/12/10 08:44:29.31 8QFzbqom0
>>7
うちのマンションは壁に2口ずつコンセントあるけどユニットバスの天井裏から
各コンセントに1本のアンテナ線しか行ってないから、同じ電波だよ。
今はこの作りが主流だと思ったけど。

9:名無しさん┃】【┃Dolby
13/12/10 11:51:17.85 lm4q3d9s0
>>6
「BS/CSとCATV(≒地上波)」の混合電波は、分波器を使わずに、
レコーダー,テレビの「BS/CS入力」「地デジ入力」に、入力可。

「どんな分波器を用意するのか」にもよるけど、
「(コネクタ付き)同軸ケーブルを2本用意する」方が、
安くて、トラブルも少なくて、良いのでは?
分波器は、(同軸ケーブルよりは)不具合の可能性もあるし。

壁面端子から、レコーダー,テレビまで、
どのくらい離れているのか知らないけど。

10:名無しさん┃】【┃Dolby
13/12/10 23:13:54.28 TSfepKy70
>>6
・マンションなど集合住宅にお住まいですか?
 ●はい→管理組合や管理会社に相談して下さい ●いいえ→次へ

これ読めないの盲なの死ねよ。

11:名無しさん┃】【┃Dolby
13/12/10 23:34:46.77 Gtmz8mNE0
ん~、自室内で普通に持ってるチューナーとケーブル類だけで
試せるようなことまで排除しちゃうってのもなんかな……

12:名無しさん┃】【┃Dolby
13/12/10 23:43:02.16 TSfepKy70
>>11
その場ですぐ試せることをいちいち質問するなって事だよ。

13:名無しさん┃】【┃Dolby
13/12/14 04:31:01.27 0YLmdhrb0
ファビョるなID:TSfepKy70
沸点低いなw

14:名無しさん┃】【┃Dolby
13/12/14 06:11:03.58 sgvfjgfsP
>>13って間違いなく朝鮮人だと断言できる

15:名無しさん┃】【┃Dolby
13/12/14 10:36:43.71 3fX+cMnc0
■過去スレ
アンテナケーブル分配器分波器など
 スレリンク(av板)
アンテナケーブル分配器分波器Part2
 スレリンク(av板)
アンテナケーブル分配器分波器Part3
 スレリンク(av板)
アンテナケーブル分配器分波器 Part4
 スレリンク(av板)
アンテナケーブル分配器分波器 Part5
 スレリンク(av板)
アンテナケーブル分配器分波器ブースター Part6
 スレリンク(av板)
アンテナケーブル分配器分波器ブースター Part7
 スレリンク(av板)
アンテナケーブル分配器分波器ブースター Part8
 スレリンク(av板)
アンテナケーブル分配器分波器ブースター Part9
 スレリンク(av板)
アンテナケーブル分配器分波器ブースター Part10
 スレリンク(av板)
アンテナケーブル分配器分波器ブースター Part11
 スレリンク(av板)
アンテナケーブル分配器分波器ブースター Part12
 スレリンク(av板)
アンテナケーブル分配器分波器ブースター Part13
 スレリンク(av板)
アンテナケーブル分配器分波器ブースター Part14
 スレリンク(av板)
アンテナケーブル分配器分波器ブースター Part15
 スレリンク(av板)

16:名無しさん┃】【┃Dolby
13/12/14 10:37:13.87 3fX+cMnc0
■過去スレ-2
アンテナケーブル分配器分波器ブースター Part16
 スレリンク(av板)

17:名無しさん┃】【┃Dolby
13/12/15 11:15:11.32 nRNN3ANE0
スレ違いでしたら申し訳ありませんがお聞きしたいことがあります

【アンテナ】現在
地デジ

└─┐   ←地デジのアンテナケーブルを↓の入力端子に接続
  ┗╋┛ ←全端子電流通過型分波器(地デジ/BS/CS対応)
  ┏┻┓
現在は上記のような配線で地デジのみを視聴しているのですが、BSを視聴するために
以下のような配線を考えています。
接続方法について検索していたら「電源供給」、「ショート」などといった単語を目にしたのですが、
以下の配線で何か問題が発生する恐れはありますでしょうか?

【アンテナ】予定
地デジ BS/CS
|     ┃
└─┳━┛ ←BS/CS側のみ電流通過の混合器
    ┃
  ┗╋┛   ←全端子電流通過型分波器(地デジ/BS/CS対応)
  ┏┻┓
地デジとBSを混合し、それを全端子電流通過型分波器に接続し各機器で視聴する予定です
どうかよろしくお願いします

18:名無しさん┃】【┃Dolby
13/12/15 11:22:51.69 pb8bEyXM0
>>17
全端子電流通過型分波器ってあまり見ないけどテレビの地デジ入力端子からは電源は
出てないから意味はない、BSCS側のみ電流通過の普通の分波器で良いと思う

19:名無しさん┃】【┃Dolby
13/12/15 11:25:44.77 pb8bEyXM0
>>18
全端子電流通過型分波器じゃなくて全端子電流通過型分配器の事だね
分波器と分配器は違うから間違えないようにな

20:名無しさん┃】【┃Dolby
13/12/15 11:46:12.40 nRNN3ANE0
ご指摘ありがとうございます
ただしくは分配器でした
ちなみにTV-SP4というものを使っています
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
↑の分配器から分波器を使用し以下の機器を接続する予定なのですがショートや電源供給等の問題は大丈夫でしょうか?
・液晶テレビ(LC-32SC1)
・PC(チューナーPX-W3PE)
両機器とも地デジ/BS/CSに対応しておりこのような分波器で接続します
URLリンク(ecx.images-amazon.com)

21:名無しさん┃】【┃Dolby
13/12/15 11:54:08.17 jXRu5pHx0
>>20
まったく問題ないです。あとテレビ、レコーダーのBS電源設定は「自動(オート)」にしといてください。

22:名無しさん┃】【┃Dolby
13/12/15 12:00:22.66 pb8bEyXM0
全端子電流通過型の分配器だから電源供給については問題はないと思う
4分配だったらブースターなしでも受信できる可能性が高いがケーブル長が
長い場合はブースターを入れた方が良い場合もあるな

23:名無しさん┃】【┃Dolby
13/12/15 13:07:21.71 nRNN3ANE0
>>21-22
ありがとうございます安心しました!

24:名無しさん┃】【┃Dolby
13/12/16 15:19:08.19 pAd5IUpx0
スカイツリーと榛名に向けた2本のアンテナを混合するとどうしても減衰して映らないから
着座位置までアンテナ線引っ張ってきてアンテナ切替器で切り替えるようにしたわ 

25:名無しさん┃】【┃Dolby
13/12/17 11:42:37.56 6XB+5QSj0
>>24
どっちか弱い方だけブースターかましてからUU混合ってのはナシ?

26:名無しさん┃】【┃Dolby
13/12/17 18:17:38.96 RlvVjCs60
>>25
それか強い方にアッテネーターを…

あと片方があまりにも強い(近い)なら、弱い方に向けたアンテナ一本だけで両方映っちゃうこともある

27:名無しさん┃】【┃Dolby
13/12/19 21:20:33.42 /RAzpsjW0
UUミキサーの挿入損失は馬鹿にできない量あるよな
弱電界地域でアンテナ直下で6dbも減衰されるとちょっとつらい
前置ブースター入れてなんとかしたけど

28:名無しさん┃】【┃Dolby
13/12/19 23:58:36.95 4g89kTwP0
チャンネルがある程度分かれてるなら全chミキサーより
13~28chと30~52chみたいな特定地域用のほうがよさそう
それでも減衰するけど反射波なんかを防いでくれそうな分いくらかましかと
MX2SN、MX3SNなら特注でいろいろできるし

29:名無しさん┃】【┃Dolby
13/12/20 18:46:20.38 D050IUkGO
増幅部と電源部間の同軸ケーブルをS-5C-FBの20mに交換したのですが、電源部のランプが点かなくなりました。
電源部を3分配器から分かれた別の10mに付け替えたら問題なく映るようになりましたが、
増幅部と電源部の距離にそれなりの制限はあるのでしょうか?

30:名無しさん┃】【┃Dolby
13/12/20 19:04:52.79 Zj1UyrVS0
>>29
機種にもよるだろうけど80~100mくらい大丈夫なはずだよ。
全端子電通型ではなく一端子電通型の分配器なんじゃないの?

31:名無しさん┃】【┃Dolby
13/12/20 19:06:35.59 Zj1UyrVS0
あ、付け替えたのか。
なら20mの方のつくりが悪かったとか?

32:名無しさん┃】【┃Dolby
13/12/20 19:28:49.02 E/pgHl4M0
短絡

33:名無しさん┃】【┃Dolby
13/12/20 19:54:47.65 D050IUkGO
>>30
全端子電通型の分配器です。
20mはしっかりつくり直してもダメだったのと短絡はしてなさそうですけど。。
電源部移して20mをテレビに直接繋いだらテレビのアンテナレベルは75~80程度で安定しています。
電源部を移設した方のテレビは機種は違いますが変わらず90~98でした。

はりかえたテレビは40~50程度だったのでこれで安定して視聴できそうで結果オーライでした。

ご教示ありがとうございました。

34:名無しさん┃】【┃Dolby
13/12/20 23:49:16.66 R8aMFbFi0
全端子電通型だとダイオードの電圧降下が有るからあまりよろしくない
数年前のマスプロのブースタ電源部に
15Vと16Vの切り替えスイッチがついてるのが有ったけど…

35:名無しさん┃】【┃Dolby
13/12/22 12:02:31.02 Ey4jhQDW0
BSアンテナ、レコーダーを7台直列でつないでるが、ちゃんと映る。5台目まではレコーダーにブースターが内臓されているのでおそらく減衰はない。5、6台目は分配しているが、少し減衰したがちゃんと映る。
アンテナへの電源供給は最初のレコーダーで常時供給してるので、あとはすべてオフにしてある。

36:名無しさん┃】【┃Dolby
13/12/22 17:51:25.85 jPFh0spN0
>>35
7台って…。
余計なお世話だが、ちゃんと外の世界と交流してるか?

37:名無しさん┃】【┃Dolby
13/12/22 18:23:14.93 rO7aXyCN0
そういう接続って、一箇所コケたら皆コケたになるからなあ
ブースター内蔵タイプはリセットや電源コンセント抜きで出力コケるし

38:名無しさん┃】【┃Dolby
13/12/23 03:55:56.21 MXt8tiCa0
今日びバス配線とかどんだけ貧乏なんだよ、スター配線にしろよ。

39:名無しさん┃】【┃Dolby
13/12/23 16:53:33.90 MNFzgdgvO
レコーダーにブースター内蔵なんてあるの?

40:名無しさん┃】【┃Dolby
13/12/23 17:24:15.58 tCRPrhEy0
複数チューナー搭載してるレコならブースター搭載は珍しくないのでは?

41:名無しさん┃】【┃Dolby
13/12/23 18:10:28.96 MXt8tiCa0
挿入損失を補完する程度の弱い奴だろ、期待するな。

42:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/04 23:26:57.16 jJMIikVP0
RDは機種によってブースターオンオフの設定があるからブースターが入ってるのは明白。なのでオフにするとそれから先は信号が弱くなる。

43:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/05 00:14:02.91 ryA8paEn0
取説ではアンテナ出力をオンにするかオフにするかの設定になってるな。オンにすると消費電力が少し増えると書いてあるからこれがブースターのことなんだろう。

44:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/05 04:30:54.27 13vHS+VB0
ただの電源供給とブースターは別だろ何言ってんだ

45:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/05 14:10:12.71 QT9mg/lY0
現在、部屋に室内アンテナ端子が一つ付いていてケーブル付き2分配器(ソリッドケーブル#4272-P)でPT2に接続しています
質問はもう一台のPCにPT2を増設したいのですが2分岐器を使うのと4分配器で
接続する場合、減衰が少ないのはどちらでしょうか? アンテナケーブルは壁面アンテナ端子から2m以内位になると思います
あまり差が出ないのであれば配線手間が少ない2分岐器を使った方で出来ればと思っています
現状で30bB位出ておりまして、今は地上波しか視聴しません
後、4分配器を使用する場合、片側に入力1、反対側に出力4という商品は出ているのでしょうか?
もしくはケーブル付き4分配器があればと思います
よろしくお願いします

現在
壁面アンテナ端子 → ケーブル付き2分配器(ソリッドケーブル#4272-P) → PC1【PT2(地上波x2)】


A
壁面アンテナ端子 → 2分岐器(ソリッドケーブル#4302FS-10) 出力側→ ケーブル付き2分配器(ソリッドケーブル#4272-P) → PC1【PT2(地上波x2)】
                分岐側
                 ↓
          PC2【PT2(地上波x2)】


B
壁面アンテナ端子 → 4分配器 → PC1【PT2(地上波x2)】
                 ↓
          PC2【PT2(地上波x2)】


ケーブル付き2分波器(ソリッドケーブル#4272-P)
URLリンク(www.solidcable.com)
2分岐器(ソリッドケーブル#4302FS-10) ←こちらは購入しておりません
URLリンク(www.solidcable.com)

46:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/05 17:15:42.81 h3615mxu0
>>45
ケーブル付き4分配器 でググれカス

47:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/08 00:59:25.27 w1udk27/0
この対応っていいアイディア? それとも普通?

アンテナ直下ブースターと手元に電源部のある構成。
TVを買い替えたらNHK BSの映りが悪くなった。
物理チャンネルがBS15と高い方だと分かったので、電源部のケーブルネジ止め部分で
減衰してると考え以下のように配線を変えた。

変更前
 壁 - 電源部 - レコ - TV

変更後
 壁 - 分配器 - レコ - TV
     |
    電源部(出力は未接続)

結果として改善。

48:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/08 02:17:33.69 t4bYk+GS0
後者だと電波の強さが半分以下になる訳だが
電波が強すぎだったか、もしくはブースター二重に掛けてて
ノイズが強くなってたせいだったりするんじゃないだろうか

49:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/08 02:19:09.47 t4bYk+GS0
電源部がBS帯域のスルーの保証が無い機種だったりとか

50:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/08 02:19:44.01 utrJ1r7l0
>>47
一応電源部の型番は?

51:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/08 13:37:46.07 JTbHDuUo0
>>47
分配器を電源挿入器にしたら挿入損失どうすんの? 分配器を使うと電波の電力減るんだよ。
電源挿入器買った方が絶対いい。

52:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/08 14:50:15.61 XFsZVq4w0
>電源部のケーブルネジ止め部分
地デジ対応以前のふる~いやつなのかな
だとすればブースター一式交換した方がよさそう
テレビかレコにアッテネーター機能があれば強すぎか弱いのか判断できるが

53:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/08 15:10:57.48 BfeMjfDL0
>>47
壁 - 分配器 - 電源部 - レコ - TV
    |
  未接続
にしても直っちゃうようなら
電波強すぎかもしれない

54:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/08 19:29:10.83 /vCVkH0M0
49が答えだろう

55:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/11 11:49:04.75 BQLJR8oY0
HAT-ABS024届いたのはいいがアッテネーターになってる・・・
2階のPT機は0dbで無反応で1階のレグザは22dbで真っ暗なんだけど不良品なのかな?
自宅がミッドバンドなのが悪いのかな?

56:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/11 12:20:45.47 BphRvrBh0
インとアウトが逆というオチか

57:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/11 12:26:12.39 BQLJR8oY0
いやアマゾンのレビューにある通りわざとインとアウトを逆にして電源も抜いたら最高22dbになったんだ。それでも真っ暗だけど

58:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/11 17:44:24.31 Xt6vpmjj0
どこで作ったのかわからんブースター買うからだ。
アンテナ屋の奴を最初に買っておいたらこういう目には遭わなかっただろうね。
2400円程度の勉強代だと思って次は気を付けたらええねん。

59:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/11 18:57:09.75 vsCfUypf0
>>55
ミッドバンドってCATVミッドバンドのこと?
HAT-ABS024に76~222MHzって書いてあるけど
内部的には90~108MHz、170~222MHz なのかもね
素直にまともなCATVブースター買ったほうが…

60:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/11 23:41:31.49 BQLJR8oY0
>>59
あざす、そうそう
ホーリックだよ
本体にfreq 76~777mhz
    gain 76~222mhz
       470~777mhz
だからバンドば対応してるはず(108~170MHz(VHF(Mid)帯):CATV伝送用C13~C22ch)と思ったんだが2500円ぐらいのやすもんには期待したらだめなのか
3dbでもdb上がればいいと思ってたのにアッテネータに成られたらな~

61:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/12 08:44:03.91 VgMuFXHS0
HORICなんてアンテナ屋でもなんでもなく、ただ海外製品を輸入するだけのサプライヤーだろ。
ファブレスの会社だとしてもだ、銘板には対応してるように書いておいて実際使えないとかあり
えないだろ。よって信頼できないメーカー。

62:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/12 10:47:37.11 RWeq/qh90
catvはこれ一択
URLリンク(www.amazon.co.jp)

63:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/12 18:20:35.48 wwSHbwT70
>>62
その手のはオクで100円位から入手できるな。
送料入れても2台で2000円しなかったわ。

64:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/12 21:26:27.76 7yeahLDJ0
>>55

HAT-ABS024 は普通に使えてるぞ。
ミッドバンドは使ってないから知らんが。

65:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/12 22:10:15.18 t+WpJ1U40
>>55
今更だけどブースターも分配もなしで試しにケーブルだけで1個ずつ直結した状態でそれぞれ映ってる?
もしそれで駄目ならブースター以前の問題だわ

66:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/13 19:21:50.85 3P6ZI8Tk0
>>64
ミッドバンドの報告じゃないなら意味無いだろ

67:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/13 20:39:05.62 ewDe/Q/G0
HAT-ABS024 は仕様上

利得UHF帯 : 15~19dB(470~777MHz)
利得VHF帯 : 11~14dB(76~222MHz)

と書かれている。
これ見る限りミッドバンドはOKだが、222-470のスーパーハイバンドは非対応。

>55 はミッドバンドじゃなくてスーパーハイバンドでコケてるだけではないかな。

68:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/14 00:07:22.76 Gha79rTs0
>>65
分配なしじゃバリバリ映ってます。あの後ケーブル替えたら分配込でも30db超えてたんですが夜になると20dbまで下がりますがギリギリドロップが出ない環境までになってきました
>>67
サンプルでスキャンしたら
2 3 174 (TMCC 受信不可)
3 C13 175 (TMCC 受信不可)
4 C14 140 + 8.54 - 27 0 1/1/3/01 3/2/2/12 -/-/-/--
5 C15 140 + 8.63 - 27 0 1/1/3/01 3/2/2/12 -/-/-/--
6 C16 141 + 8.58 - 26 0 1/1/3/01 3/2/2/12 -/-/-/--
7 C17 148 + 8.53 - 28 0 1/1/3/01 3/2/2/12 -/-/-/--
8 C18 148 + 8.55 - 27 0 1/1/3/01 3/2/2/12 -/-/-/--
9 C19 148 + 8.51 - 26 0 1/1/3/01 3/2/2/12 -/-/-/--
となりました
みなさんありがとうございます、元々amazonじゃ低評価だったので今度は地雷をつかまないようにします

69:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/14 00:58:09.37 Gha79rTs0
あとの2行の方とサンプルスキャンはHAT-ABS024噛ませないでの結果で映るのはC14~19までです

70:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/14 01:46:06.06 nqdT1SRl0
>>68-69
CATV帯で送信されてるってことはCATVか共聴だろ?
夜になるとそこまで下がるってのはおかしい。
宅内配線の不備の可能性も含めてCATV局や共聴組合に相談してキチンと原因追求してもらって解決したほうが良いと思うぞ。

71:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/14 02:50:35.17 Gha79rTs0
>>70
ありがとうございます、共同アンテナで近所が夜映らなくなるとか効かないんで、持家のせいかもしれませんね。
壁から見える配線はキッチリチェックしたけど、あんまり酷い時は屋根裏から調べてそれでもわからなかったら共聴組合に相談してみます~

72:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/15 21:26:21.94 wCZ+Gy8P0
夜になるとノイズ源が稼動してたりして

73:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/17 21:23:30.27 PFhAevZx0
ブースターのモニター端子を分配に使っても平気?

74:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/17 21:55:42.64 WV8OzkHK0
好きにしたらいいんじゃない?
俺はそういう使い方しないけど。

75:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/18 09:38:02.37 53kuQkdl0
平気だけど 

76:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/18 09:50:40.81 2eFXyyRJ0
-20dB

77:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/18 10:31:33.95 PVVtTgXu0
俺も使ってるよ。ムダに分配器使うよりECOだわな。
ただ、76さんの通り減衰注意。

78:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/18 23:51:27.26 JT0mDzpb0
壁に穴を開けられないしドアが引き戸なのでBSのアンテナケーブルを引き戸の所だけ隙間ケーブルで代用するつもりだけど
一つ気になることがありまして
BSは地デジと違って通電してるはずですが隙間ケーブルが破損してショートする可能性はあると思うが火事になるぐらいのレベルまではいないですかね?
(クッション代わりになるかわかりませんが隙間ケーブルの上に薄型のLANケーブルを引くつもりです)

79:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/19 00:40:49.06 817ZnDmY0
>>78
安全装置があるけど、そういう装置に頼り切ってはいけない。
もし何らかの原因で安全装置が働かなかったら受像機器の電源が壊れたり燃えたり焦げたり、
いろいろ金がかかるんで、修理代3万とか払う覚悟が無かったらきちんと配線するほうがいい。

ってかこうしたらどう?
 │  ┏━━━
 │■┃
 │※┃   引
 │※┃
 │※┃
 │※┃   き
 │※┃
 │※┃
 │※┃   戸
 │※┃

■ゴム片
※ニトムズ隙間テープ など URLリンク(www.nitoms.com)

80:79
14/01/19 00:43:57.27 817ZnDmY0
同軸の場所忘れてた。ゴム片は同軸の直径を超える大きさにしておかないと潰れるので注意。

 │◎┏━━━
 │■┃
 │※┃   引
 │※┃
 │※┃
 │※┃   き
 │※┃
 │※┃
 │※┃   戸
 │※┃

◎同軸ケーブル
■ゴム片
※ニトムズ隙間テープ など URLリンク(www.nitoms.com)

81:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/19 03:01:40.71 x31NzRUC0
>>80
隙間ケーブルを使わずケーブルは同軸で空いた部分は隙間テープでってことでしょうか?
ケーブルは4Cを使ってますがこの部分だけ3Cないしは2C使って隙間テープでって検討してみます。

82:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/19 04:58:27.34 FP+F8JEo0
隙間ケーブルって窓を開け閉めしない前提のもんだからあんまり破損とか考えんでいいんでないの?
開け閉めしたいんなら知らね

83:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/20 10:56:59.61 JMso5beS0
>>80
これだと、別に鍵が必要になるな。

84:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/20 12:03:50.16 cs2Ze63V0
隙間ケーブルってdb減るんじゃないの?素直に換気扇かクーラーからすれば

85:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/20 20:38:54.37 sUifZ4sL0
>>83
>>78では窓とは言ってないよね、引き戸って言ってるよね。
引き戸って家ン中にあるのになぜ鍵が必要? 窓じゃないんだから……

>>84
隙間ケーブルは-20dB

86:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/20 23:58:26.29 efRfd+tX0
-20dBって一体どこの製品だ?そんなに減衰したらブースター必須だろ。

87:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/21 19:44:05.37 crcY3lDA0
2cケーブルが欲しかったけど家電店で売ってなかったがダイソーでそれらしきのを売ってたので買ったが
規格が2.5Cとあったんだが2CのF型接栓使えますか

88:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/21 20:51:46.80 K9DNn1vB0
>>87
てかそんな細ケーブルは必要な長さの出来合い買ったほうが良いんじゃね?
そもそも2Cのf型接栓って売ってるの?

89:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/21 22:00:08.64 crcY3lDA0
すいませんありがとうございます。
出来合いのをそのまま使うことにします。

ただ、ダイソーの売ってるのはネジみたいにグルグル嵌めるタイプじゃなくてそのまま上から嵌めるタイプなのでモノによっては外れやすいのでちゃんとしたF型接栓のが欲しいと思いまして

90:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/21 23:04:53.58 QWhuyLBe0
普通に4Cか5Cのケーブルでダメな理由があるのかな
それなら普通にホムセンあたりで線を買って、一緒に接栓買えばいいだけなんだけど
工具もカッターナイフとラジオペンチがあれば事足りるし

91:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/22 15:06:53.13 ktT/p0sA0
F型接栓があって自分で加工できるのは3Cまでだな

92:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/22 16:50:56.80 ASPF4l7H0
5Cまでは接栓あれば問題ないでしょ、7Cや10Cは取り回しがさすがにアレだと思うけど(´・ω・`)

93:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/22 16:57:55.65 8nLRqGgJ0
>>92
91が3Cまでと言っているのは「3Cより小さいのは加工できない」という意味ね

94:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/22 17:00:24.64 QlIIsu1u0
分配器までを5Cにして機器側は4Cか3Cにした方が端子はいいと思う

95:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/22 18:00:38.66 L1JKCqTj0
2Cじゃ芯線がヒョロヒョロ
3Cでも相当きついね

96:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/22 18:13:57.35 8nLRqGgJ0
アナログ放送はネジ止めの直結でも接続できたので3Cが使えたが
デジタル放送になり接栓式になったので主流は4Cと5Cだな

97:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/22 18:14:45.58 aKATNUkc0
コンタクトピンがいるな

98:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/22 18:18:34.01 8nLRqGgJ0
3CならS3CFBなんだろうけどほとんど売ってないし3C2Vとか使ったらトラブルの元だな

99:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/22 18:49:19.80 igADzUUF0
アンテナケーブル買えばいい

100:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/23 08:22:41.72 W6jLdF5s0
>>99
あほや

101:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/23 16:20:45.92 o+rEi/yt0
S-3C-FBってあるのか CS対応同軸ケーブルは4C以上しかないと思ってたわ

102:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/23 16:50:52.47 yA2+DhgC0
>>101
いや、市販のプラグつきケーブル見たこと無いの?
2.5Cとか3Cとか細いヤツの方が寧ろ多いぐらい売ってる。

103:101
14/01/23 17:52:58.91 o+rEi/yt0
ああいう細い同軸って、分配器とTVの間のせいぜい数メートルで使うものであって
あれを10m以上とか引き回すのに使ったらCS帯域とか減衰しまくりなんじゃないの?

104:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/23 18:12:25.15 P5f+AvzJ0
>>103
当たり前だけど?今更?

105:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/23 18:33:59.69 DGm7Z99N0
アスペこわい

106:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/24 00:45:02.53 bXSpwaqD0
>>28
亀レスだけど
数年前にMS3SNで指定単ch*3を発注したが、
特性チャートとか付いてなくてショボーン
そういえば日アンのVHFの指定単ch*4ミキサーも
チャートはついてなかった

チャート測定はサービスで付けれる程度には
お安くできないってことかいな?

107:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/24 12:17:06.79 DmFM9uIC0
ここって軽度と重度の精神分裂病患者しかいないの?

108:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/24 12:46:54.42 PFdeLuY40
分配器性能過剰心配症患者なら沢山いると思うよ

109:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/24 19:34:07.31 HOa/Xyy+0
F型接栓の取り付け取り外しでBSケーブルのをやろうとすると電源つけたままだと通電して微弱の電気が走ってビリビリで作業がしにくいですが、台所掃除で使うゴムの手袋はめて作業したらビリビリは感じないで済みますか?

110:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/24 19:41:03.05 lIyI2o9R0
何で電源つけたまま作業するの?
テレビの電源切るかBS電源供給OFFにすれば問題ないだろ

111:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/24 19:58:56.57 q4Yq8ndJ0
>>109
バカ?

112:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/24 20:21:52.33 6yKupqY20
15Vであの程度の接触面積でビリビリ感じるほど流れるのだろうか

113:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/24 20:24:50.72 4Oc0F/rw0
隣の家から電波を盗もうとしてんじゃねw

114:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/24 23:32:42.72 LuqUlejI0
歯でカシメたらビリビリする

115:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/24 23:37:02.85 MqSo4ojw0
給電してなくてもビリビリする気がする
アンテナが帯電とかしてんのかな

116:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/24 23:54:30.04 5MkGebxO0
電源機器のFGが浮いていてAC入力にラインフィルタが入っているから。

117:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/25 00:13:30.66 Ns23eHAu0
AC50V位だから結構くるよね

118:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/25 16:44:20.51 5RRBCKKm0
ショートさせたりすると壊れるか、安全装置が働いて供給止まるぞ

119:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/26 21:59:57.97 KVvq+d6l0
HORIC アンテナ2分配器4C-FBケーブル2本(100cm)付属金メッキ端子高級メタルケース採用 HAT-2SP875

amazonにあるこの商品は
全端子電流通過型でしょうか?似たような単品の方は全端子電流通過型と記載されてましたが
こっちの方は記載されてないので気になります

120:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/26 22:17:40.96 gfIKyL1M0
>>119
製品拡大画像見れば、両方の端子に「DC電源スルー」と表示されてる。
つまり全端子電通だね。

121:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/26 22:21:02.91 KVvq+d6l0
>>120
これで安心して注文する事ができます。
素早い回答本当にありがとうございました。助かりました

122:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/27 01:29:50.60 RSbIG+qU0
●お約束のパターン

この分配器使えますか?
  ↓
HORIC買ってみます
  ↓
映りません助けて!

123:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/27 05:38:04.50 p+P1AyTS0
メタルケースだろうが金メッキ端子だろうが
HORICの時点で…

124:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/27 09:08:25.98 zHqCiNAuP
どの製品かのレビューで、HORICの分配器自体は普通に使えるけど、
付属のケーブルが粗悪品だとあったな。

125:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/27 10:09:11.28 1Tjb6I1v0
comonの安物分配器使ってるけど
BS4分配→2分配で実質8分配状態でもTVTest読みで16dB出るし、別になんともないな

126:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/28 08:20:06.06 kpdNirlRP
comonの短い安物ケーブル買ったら不良品で、店で交換してもらってもそれもだめで、ゴミ箱行きになったことがある。

ただ、CATVなどのTV工事会社が持ってくる2分配器も、実売700円ぐらいの無名メーカーやバルク品みたいだし、
自分も安い6分配器使ってるけどBSまで問題は起こってない。
有名メーカーの6分配器との信号ロスの違いは気になるけど高いから試していない。
たぶん誤差範囲だろうと思ってる。

127:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/28 10:34:49.23 WK/NGqy00
げ、comonの安ケーブル使ってるぞ…
借りてる部屋のアンテナコンセントがネジなしのキャップコネクタ(とでもいえばいいかな)だもんで
用意してた接栓が使えなくて、延長部分にキャップ-キャップの1mケーブルかまして、
壁-キャップ-S4CFB-キャップ-延長-接栓-S5CFB-接栓-分配-接栓-PT3(2枚)-TVTest:NHK総合27.8dB
天気が悪いと固まるんで糞設備めと思ってたけど、まさかこれか

128:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/28 10:49:32.65 b+rV2Q2P0
comonの安短ケーブルはなんかコネクタのところ触るとぷっつり無信号になる時があった
8本くらい
いまは接栓付け直して余生を過ごしてる

129:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/28 17:20:56.05 9lQ7EUb/0
>>127
わざわざ中継接線使わなくてもうちではこれですませてる
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

130:129
14/01/28 17:23:41.33 9lQ7EUb/0
訂正
×中継接線
〇中継接栓

131:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/28 19:33:00.83 fBem7Z0q0
URLリンク(www.sofmap.com)

132:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/28 23:04:34.27 UIWVzCJ40
>>128
comonのケーブルは外部導体をよじって、一箇所で接栓に
接続してるから、取り扱いが雑だとすぐ接触不良になるよ。
何本もいかれたんでバラして見たらそうだった。
変換名人の六角圧着F接栓の方がラフに使えてる。

133:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/30 03:16:19.43 /KvREOUw0
教えて
ブースター内蔵のアンテナは、ブースター使わない場合、電気繋がなくても使えるの?

134:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/30 03:28:22.45 GZ2Ndlzw0
>>133
残念ながら使えない

135:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/30 12:00:58.11 /KvREOUw0
ありがとうございます

136:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/30 13:25:01.47 sqbqi4AA0
地デジの平たいアンテナは正式というか仕組み的になんてアンテナになるんでしょうか?

137:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/30 13:33:44.91 HVJYWL/L0
平面アンテナ

138:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/30 13:49:06.12 BBSQNNR10
>>136
きっと特許の登録がしていると思うんで、特許の閲覧サイトでよく探すとどういうタイプなのか分かると思うよ。
ぶっちゃけ言うと俺は分解した事ないんでわかりません。

139:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/30 14:04:28.77 qtT3sxrF0
>>136

このメーカー独自かもしれんが、アキシャルコンビネーション型と言うようだ。
URLリンク(www.hitachi-kokusai.co.jp)

140:名無しさん┃】【┃Dolby
14/01/30 20:50:38.07 Z/a3iLfY0
双ループ型という 最初に出たパナのこれが導体が表面に露出してるので分かりやすいと思う
他社の平面アンテナもプラスチックの筐体の中に金属の輪が2つ入ってる構造が多い

URLリンク(ctlg.panasonic.com)

141:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/01 18:42:10.22 1DFsTrAF0
SK-MTVU3SAまたは、DT-H71/U2を購入予定なんですが、
部屋の黒いアンテナ線の先が整合器内臓F型プッシュプラグになっています。
URLリンク(www.tv-antena.com) (ここの一番下と同じ物)

チューナーに付属しているのは、
F型アンテナ接続アダプタ×2
USBケーブル×1
です。
整合器内臓F型プッシュプラグでも取付可能でしょうか?
リンク先には
「チューナーなどを壊してしまうことがありますので注意が必要です」と書いてあるのですが、
大丈夫でしょうか?

宜しくお願いします。

142:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/01 19:24:57.16 4HRttYqD0
パラボラアンテナやブースターに送電するための直流が重畳されたところに整合器内臓プラグを使うとショートするので駄目
そうでなければ使ってもOKなのだが、よく分からないなら使わないのが無難

143:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/01 19:28:06.32 CXlsGigG0
>>141
300Ω/75Ω整合器付きプラグは地上波専用で昔に使用されていたが
シールド性能が悪いし衛星用には向かないので使用しない方が良い
同軸ケーブルも古い地上波専用の3C2Vとかじゃねーのか?
今ならFBケーブルに変えた方がいいな

144:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/01 20:30:08.20 IPs5CSr70
たぶん安上がりにしたいんだろうからアンテナから直に来てるケーブルならそのまま使えば良いんじゃないの
部屋に来てるアンテナの先って言ってるからケーブル直なんだろうし
余程受信状況が悪くなければ映るだろう
録画で原因不明のドロップやらしたらまた考える事になるけど

145:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/01 21:18:21.01 5qxmnaV90
DECT対応のコードレス電話機使ってたらすごく影響がありそうな環境だな
該当周波数のchにブロックノイズが出そう

146:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/01 21:28:04.93 p08EJa7a0
>>141
やめとけ、そういうゴミ買うくらいだったら
URLリンク(www.maspro.co.jp)

URLリンク(www.maspro.co.jp)
のAP-C買っとけ。

147:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/02 02:01:53.00 KpgSIM7U0
>>143
>>146
ありがとうございます。
そうなんです。
ブラウン管のテレビで、もう何十年かまえに使っていたアンテナ線です。
同軸ケーブルというのは、今付いてる黒い線も交換するという事なんですね?
壁の中から出てきてる線なので、自分では無理そうです。
電気屋さんにしてもらうとなると高そうなので、
DT-OP-RAのような室内アンテナにしようかと迷ってます。

148:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/02 03:01:33.71 utOygEKh0
>>147
もしかして古い家で、壁からコネクタなしで直接アンテナ線が出てきてる?
もしそうなら、その古い線に地デジしか流れてない限りは
ちゃんと映れば無理して交換しなくてもいいよ

その場合、BS/CSも見たいなら、それ用に別に新しいアンテナ線を追加で引くことになるけど

149:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/02 10:03:11.37 +yA6djFr0
ID:1DFsTrAF0、ID:KpgSIM7U0、基礎知識が無いようだな。
>>1のテンプレ読んで、理解できなかったらDIY工事は止めた方がいいかもな。

150:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/03 17:06:39.61 vQu7qU8O0
>>148
築30年余りだと思います。
リフォームした時に、階下は壁からコネクタ?が出てるんですが、
2階の1部屋も多分、地デジのアンテナ工事してもらってるはずなんですが、
家具が置いていて見る事ができません。
ただ、見えてる部分のアンテナは、壁から直接黒いアンテナ線が出ていて、
それを私の部屋まで壁に這わして引っ張ってきてます。
そのアンテナの先が、整合器内臓F型プッシュプラグというものみたいです。
だから、アナログ?かもしれません。
すみません、ど素人で申し訳ないです。

151:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/03 17:39:23.09 mA/mkjJB0
もともと地上波に使ってたんでしょ?
それならそのまま使えばいいんじゃないの
衛星に使ってましたとか言うならともかく

152:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/03 18:09:21.77 vQu7qU8O0
>>151
そうです。
ブラウン管の時に使ってました。
付属のF型アンテナ接続アダプタと整合器内臓F型プッシュプラグを繋げば
良いんでしょうか?

153:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/03 18:19:23.07 bR7l0dr70
気になるのならF型コネクタに付け替えてから繋ぎなさいな

154:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/03 22:35:46.40 2uxkpYwQ0
>>150
>家具が置いていて見る事ができません。
>ただ、見えてる部分のアンテナは、壁から直接黒いアンテナ線が出ていて

言ってることが自己矛盾してると思わないか?

155:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/03 22:37:24.94 6jXxNCtU0
ID:vQu7qU8O0、わかんねーなら無理して自分でやるな、電気屋に任せろ。

156:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/03 22:37:27.64 2uxkpYwQ0
>見えてる部分

ああ、別の部屋てことかw

157:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/03 23:06:36.04 2uxkpYwQ0
>>150
>壁から直接黒いアンテナ線

一応、ケーブルに一定間隔で印刷されてる型番(5C-2V とか S-5C-FB とか、、)があるはずだから確認して書いてみ

158:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/04 00:06:42.01 5peBkBME0
>>150
普通に今の整合器内臓F型プッシュプラグのまま繋いでも
別に壊れたりしないからとりあえず繋いでみろ
映りが悪ければ今時のF型接栓なアンテナケーブルに交換したり工事屋呼べばいい

159:141
14/02/04 01:22:09.85 1e6j6O940
皆さん、ありがとうございます。
線を引っ張り出したら、全然違ってました。
壁から出ている線は、八木のブースターPS-10Fに繋がっていると思います。
私の部屋まで這わせてるのは、どこにも繋がってなくて切れてる?状態でした。
そのブースターから出ている線の先に整合器内臓F型プッシュプラグかな?(色は白)
この部屋にも以前ブラウン管のテレビを置いていましたが、今は置いてません。
残念ながら、部屋を這わしてるのに繋がってなかった線は5C-2Vと書いてます。

繋がっていると思いますと書いたのは、
線だらけでどれがどれなのか分からず、何がどう繋がってるのか
よく見えず、日中の明るい時間にちゃんと見てみます。
ただ、これを無理矢理引っ張り出したせいで
1階のテレビが5局ほど受信レベル低下で見れませんorz

160:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/04 01:53:00.02 wqWXJWfu0
もう全部引っこ抜いて引き直しちゃえばいい
垂直に下がってるだけの壁配線なら針金で壁コンセントまで誘導してやれば通せるし

161:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/04 02:15:34.75 xiRuVIFK0
八木のPS-10Fはブースターじゃなくて電源分離型ブースターのブースター電源部だ
屋根の上のアンテナマストにブースター本体は付いてるはず

162:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/04 08:08:18.40 DhrUvrYq0
>>159
繋がってないんじゃなくて抜けたんじゃないか
あとブースターのスイッチ入れたら下のテレビ写らないかな。

163:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/04 12:18:43.22 rGWspCcX0
この人に技術的な指導してもできない件について。
つまり>>155なわけ。

164:141
14/02/04 12:38:07.84 1e6j6O940
ありがとうございます。ブースターのスイッチ入れたら映りました。

私の部屋まで這わせている線(5C-2V)は外れたという感じではなく
その線を外して、もう少し細い線(3C-FV)をブースターに繋げてあり、
その線の先のプラグが東芝のJP-73Aになっています。
この線は13メートルありましたので、これを私の部屋まで這わせばギリギリ足りそうです。
もし足りれば、JP-73Aをパソコン用TVチューナーアダプタに取り付ければ見れますか?

>屋根の上のアンテナマストにブースター本体は、確認できませんが
PS-10Fには、壁から直接出ている3C-FVの線と、
JP-73Aのプラグが先に付いてる13メートルの3C-FVの線が差してあります。

165:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/04 15:38:09.17 506rYX1k0
URLリンク(www2.elecom.co.jp)
これヨドバシで売ってるんですがゲーム用と書かれてあって買うの躊躇してます。
二台のBDレコーダーをこれで繋ぎたいのですがだめですか?
スリムタイムなのに安くていいんだけどな。

166:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/04 15:51:40.94 YFZ+x/Jy0
問題ない
但し、細いケーブルのせいで信号レベルが下がっても文句は言えない

167:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/04 16:12:41.09 506rYX1k0
>>166
なるほど、よくわかります。
ありがとうございます。
BDレコーダー間をつなぐものなので短くて太いものがいいでしょうか?
アンテナからBDレコーダー二台通じてテレビなので
やはりBDレコーダー一台の時よりも信号レベルって落ちますでしょうか?

168:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/04 16:30:19.31 YFZ+x/Jy0
>BDレコーダー間をつなぐものなので短くて太いものがいいでしょうか?
はい

>アンテナからBDレコーダー二台通じてテレビなので
>やはりBDレコーダー一台の時よりも信号レベルって落ちますでしょうか?
はい

細いケーブルでも距離は短いから問題ない

169:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/04 16:44:39.65 DhrUvrYq0
>>164
5C-2Vも3C-FVも対してかわらないから配線済みの5Cを繋いだらいいんじゃね。

170:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/04 16:50:17.00 506rYX1k0
>>168
ありがとうございます。

171:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/04 19:30:27.83 rGWspCcX0
>>165
そんなの買うんだったらダイソーの延長ケーブルでいいんじゃね?
伝送ロスは許さないパーペキな製品を望んでるなら、アンテナメーカーのしっかりした奴買え。
アンテナメーカーの例
 DXアンテナ、サン電子(SUNTACじゃない方)、日本アンテナ、マスプロ電工、ミニー、八木アンテナ。

172:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/04 20:47:53.63 1e6j6O940
>>169
ありがとうございます

173:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/05 02:10:52.25 Wvtm+CPp0
●お約束のパターン

このケーブル使えますか?
  ↓
エレコム買ってみます
  ↓
映りません助けて!

174:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/05 20:00:28.70 jvBX3KoW0
地デジ用なら電波弱くなければ多少細い線や古い線でもなんとかなる
BS/CS用やBS/CS+地デジ混合用なら新しいS-5C-FBかS-4C-FBにしないと厳しいけど

175:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/05 20:09:55.37 Wvtm+CPp0
性善説とか希望的憶測でやると失敗するのも世の常。

176:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/05 23:14:21.41 Ioj3Y/4L0
>>174
周りにノイズ源がなければな

177:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/05 23:26:49.35 Ioj3Y/4L0
まあノイズを拾うのはBS辺りからだとは思うが

178:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/05 23:29:02.34 Ioj3Y/4L0
>古い線

のことな(5C-2Vとか)

179:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/06 13:06:23.61 83LNrRIZ0
HDMIケーブからノイズ発生に気付くまで時間かかった

180:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/07 03:35:59.11 7kR3TKit0
分配器と混合器って同じものですか?

181:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/07 04:08:16.49 RRhPKBCk0
分波器と混合器なら両方を兼ねる場合もある
分配器は全く違う

182:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/08 12:29:30.71 BkCmu/2s0
>>181
分配器もスタックミキサーにはなるだろ。

183:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/08 22:45:18.41 ZdfzJd4B0
>>182
誰もそんな事は聞いてない。
スタックミキサー知ってる奴が>>180の質問したら釣り確定だろ。

184:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/08 22:54:44.79 uaM8fZhP0
雪でBSが映らなくなった。映らなくなったのは去年の台風以来。現在は回復。
雨は音がするから室内にいても激しくなってくるとそろそろ映らなくなるなとわかるが、雪は音がしないから降ってることがわからない。
CATVとパススルーの地デジは問題なかった。CATVでBSのパススルーもやってもらいたいところ。

185:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/08 22:56:38.39 EdXeUiDG0
パラボラアンテナに雪が積もったらBS映らないのは常識だろ

186:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/08 23:01:11.20 I3Ivzoao0
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
すきまケーブル、どっちにするか迷ってます。
どちらが耐久性高いと思われますか?

187:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/08 23:10:08.23 jCzan78O0
パラボラに積もって映らなくなるのでお湯ぶっ掛けて回避してる
何かいい方法無いものか…ラップでも巻いてみようかな

188:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/08 23:14:04.19 zEQiHnh10
>>186
メーカー製が安心

189:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/08 23:21:14.77 I3Ivzoao0
>>188
さっきあげたようなものではなくマスプロとかのやつでしょうか?

190:182
14/02/08 23:53:11.07 2kYDt0iF0
>>183

別人なんだが、なに苛ついてるんだ?

191:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/09 00:17:02.54 GwsVAHr50
スタックミキサーとか的外れなレスしてどうしたの

192:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/10 00:26:16.24 P4Bo2Dhd0
>>187
降雪用レドーム対応のアンテナに替えるぐらいかと
住友電工が扱ってた球状アンテナが懐かしい

193:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/10 23:01:27.92 2gw6qLYC0
>>184
フレッツテレビ(CATVみたいなもん)でBSパススルー

194:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/10 23:06:33.41 oiKkoAv/0
CATVでもFTTHのところはBSパススルーやってる場合があるな。

195:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/10 23:09:07.26 2gw6qLYC0
CATVからフレッツテレビに変えてベリーハッピー

196:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/11 01:02:02.03 mbWIMuFb0
俺の知り合いはフレッツの事をフレッシュって言うもんだからフレッシュ・テレビとか言ってたなw

197:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/11 02:19:41.39 nZolfS5U0
どこの赤ちゃんだw

198:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/11 04:55:04.61 bjOxT4Xv0
>>186
言っておくが、隙間ケーブルを通した方の窓や引き戸を何回も開け閉めしたら断線する
からするなよ。

>>187
融雪ヒーター内蔵パラボラアンテナ買うしかないね。
CSK-YST URLリンク(www.maspro.co.jp)
でも、降雪地帯じゃないのに買ってどうすんのって話なんだが、過去スレで超撥水風呂敷
で布製レドーム作った人は居たな。

>>192
フェニックステクノ A/EGGでググれ。

199:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/11 18:11:46.18 /tS4ApHZ0
>>198
さすがに関東では費用対効果が…
配管凍結防止用ヒーターをディッシュの裏に貼り付けとくくらいが
分相応な気がします

200:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/11 18:18:37.70 nZolfS5U0
撥水剤塗っておくだけでも多少は雪がくっつくの
緩和できるんじゃないだろうか

201:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/11 19:07:44.82 n4mkkzFP0
雪が降りそうな日はパラボラにポリ袋被せてる家とかあるよな

202:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/12 10:54:48.99 lhC05Xc60
>>187
衛星放送アンテナ用着雪防止塗料
URLリンク(ntt-atcr.co.jp)

203:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/12 16:24:59.47 Yl3Ui61i0
たけぇよ

204:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/12 17:09:15.60 1WiNzDfH0
去年からスノーダンプスプレーを使ってる。

205:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/12 17:52:41.07 /VqVIs2o0
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これ使ったけど、着雪全くなし。

BSD/110°CSD放送対応アンテナ 9本目 URLリンク(unkar.org)

206:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/15 01:32:11.93 vBx4yUre0
BSどころか地上波まで映らなくなって来たorz

207:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/15 02:18:06.60 Ute4+3iC0
アンテナがまだあるか今すぐ確認するんだ!

208:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/15 02:55:24.90 vBx4yUre0
雨になったおかげか全チャンネル復活した

209:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/24 09:51:46.07 BJjNv6hh0
雪で断線した3Cの同軸ケーブルを5Cに変えたらCSが映らなくなった
屋内の分配器は770MHzでCSには対応してないやつだけど
ブースターのおかげかちゃんと映っていたのに

210:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/24 12:09:45.39 lpiuPNBm0
雪でアンテナの角度変わったんじゃね

211:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/24 14:10:35.65 i2IaMd/i0
それか配線ミスだろうな

212:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/24 15:18:27.67 BJjNv6hh0
>>211
屋外分配器と屋内分配器につなぎ直しただけなので配線ミスじゃないと思う
とりあえず両方の分配器を取り替えてみる

213:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/24 15:21:55.32 BJjNv6hh0
>>210
BSは綺麗に映ってるので大丈夫だと思うけど
どうなんでしょ

214:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/24 15:44:46.33 4jcll1je0
まさかの5C2V(or 5CFV)だったとか?

215:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/24 15:47:44.74 b+7qeC3k0
>>213
だから配線ミスって言ってるでしょ。
同軸は踏んで潰れただけでも特性が変わるの、例えばS5CFBなどの発泡ポリエチレンは
踏まれて潰されると元には戻らず、その部分で電波の減衰が起こる。
そうなってしまったらその部分を切り取って中継接栓で繋ぐか(これも減衰の元)、その経路
の配線をし直すか、どちらかしかない。

プロは細心の注意を図って配線しているが、素人のDIY工事は平気でキンクさせたり踏んだり
後でクレームが来そうな事をやってるんだよね。

216:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/24 15:54:30.03 x8ovtn2k0
俺は>>214に賭けたい

217:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/24 15:57:13.73 +cCEApDVO
きれいに映るとか言ってても
以前より大幅にアンテナレベルが下がってるて落ちだろ

218:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/24 16:05:08.33 BJjNv6hh0
>>215
OK もう一回やり直してみる
すぐには出来ないけど
直ったら報告します

>>216
 それはないw

219:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/24 17:01:20.61 cxG7WMBy0
おれは同軸にF型接栓コネクタを付ける際にとんでもない方法をやってるってオチと思うな

220:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/24 17:14:31.05 KZsjUtyY0
F型接線外してみたら芯線が中心穴に入らずにぐにゃりと押しつぶされてましたってのも見たことある

221:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/24 17:52:18.67 4jcll1je0
申告してない部分でなにかやらかしてるとか……

222:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/24 18:52:31.69 h/6jKPCB0
地デジ・BS混合端子を分派器をかませないで直接映像機器につなげたら映らないまでもレベル0
ということは無いですよね
BSがレベル0だったんですがこれは配線の欠陥あるいは通電してないということですかね
地デジは問題なく映ります

223:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/24 19:22:12.32 QLyTsUZm0
>>222
まずテンプレ読んでその上で質問してくれ
環境も書かず、エスパーは無理

224:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/24 20:01:30.05 h/6jKPCB0
>>223
すみません
戸建てでとくに特別な配線はないです
分波器を噛まさないでBS・地デジそれぞれレベルがどうなるかのはなしです
複雑なことはなにもありません
分波器買ってきて自分で試せはとりあえずなしで

225:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/24 20:04:28.93 mGHaFEN90
同軸ケーブルの心線と編組がショートしちゃってるんじゃねーの?
ショートすると地デジは映ってもBSCSは映らなくなる(直流のコンバータ電源を送電できないので)

226:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/24 20:09:04.89 h/6jKPCB0
>>225
サンクスです
やっぱり配線の欠陥ですね
分波器をかまさ無くともとりあえずはレベル0はまっとうな配線ならあり得ないということですよね
もちろんアンテナ角度は申し分ないとして
屋根に上がって見なおしてみます

227:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/24 20:10:11.17 MQ7evFkh0
>>224
BSが映らんというが給電はどっからやってんの?
もしテレビからやってるんならOFFなってるとかじゃないの?
まあ、情報の後出しを防ぎ、的確なアドバイスをしやすくするためにもテンプレは重要なんだがな。
じゃないと何度も何度もこちらから聞き直す羽目になる。

228:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/24 20:14:58.31 mN3TQZn50
>>224>>226
特別な配線ないからテンプレ無視していいという理由にはならないよ

229:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/24 20:19:02.97 4jcll1je0
パラボラアンテナなら方向がちょっとずれただけでも0は有り得るでせう

230:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/24 20:22:41.38 h/6jKPCB0
1から読まないで質問した俺も悪いけどアンテナ配線の知識がない人がここで質問したら
フルボッコだろうなw
給電とかショートとか当然疑うわけで知識豊富な人が想像力と実地経験を活かして回答する
スレだと思っちゃいました
まったくの無知だと勘違いさせたのはごめんなさい

231:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/24 20:28:22.98 BbukfNeX0
テレビから給電してたら線切れた時にショートして給電がオフになってんだろ
テンプレあればすぐ解決なのに頑固ジジイかアスペか

232:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/24 20:31:10.25 4jcll1je0
知識や経験を若干以上持ってる人が感で答えるスレに
なり切ってしまわないよう願いたいものでありますw

233:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/24 20:35:47.45 h/6jKPCB0
>>232
結局のところ感であるケースを複数提示してそれにあてはめるのは質問者自身だと思うけどね
自宅のアンテナ配線をことこまかに把握してる人間がここで質問するケースは希じゃないの
俺は混合配線で分波器をかまさなかった時の損失をききたかっただけ
俺のさいしょの書き込みで誤解させたのは悪いな

234:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/24 20:39:18.57 A6RtgAe40
お前が言うな

235:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/24 20:59:17.87 mGHaFEN90
ここって釣りスレだったのか

236:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/25 16:17:26.07 qBRI4XhB0
昨日CSが映らなくなったって書き込んだ者です
屋内の分配器をCS対応に変えたらあっさり映りました
お騒がせしました

237:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/25 19:35:20.23 W6zzv8lT0
いつものプロ固定じゃねーか。
求人情報
URLリンク(kie.nu)

238:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/26 01:01:32.54 Uiga8yZ90
>>226
おまえのチン毛がコネクタにチン入したに1票

239:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/27 20:36:39.18 5Tvm0Lys0
屋内の6分配器だと何処の製品が性能いいんだ?
八木?

240:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/27 20:48:30.70 atuybBIL0
手抜き品以外はそんなに大きな性能差は無いでしょ。

241:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/28 08:31:22.43 0YgKgBjO0
>>239
6台もテレビあるのがうらやましい

242:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/28 08:47:43.20 BZTva+gS0
>>241
TVなくても部屋があれば分配してるだろ

243:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/28 09:42:31.10 2kECTbzY0
TVは3台しかないが、部屋は11部屋あって8部屋程度までアンテナ端子が行っている
あと3人は住める過疎住宅

244:239
14/02/28 10:18:18.28 3UhfVWfM0
>>241
いや、6台もないよw
第一人がいないしw 実はアンテナ類を交換することになってね
それがUHF/衛星ともに15年以上の年代物だから、追加された周波数帯にも対応してないのさ
ついでに屋内の分配器も新しいものに変えようと思って
カタログスペック的には僅差で、実用レベルだと何処のがいいのかな?ってね

245:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/28 15:10:13.53 cS2R51JT0
分波器の性能ってどれくらい影響する?
昔からあるマスプロ日本製で4Cケーブルのより、
新しめのマスプロ中国製細い高シールドケーブルの奴の方が数字上のスペック上だけど実際どうなの?

246:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/28 15:30:47.18 LT3pdBRH0
ちゃんと測定器を揃えて測れば違いは一目瞭然だけど、
あなたの使用条件での違いはあなたしかわからないから、
両方使ってレポよろ。

247:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/28 17:03:36.92 cS2R51JT0
>>246
俺には無理
君がやって。

248:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/28 17:21:29.77 92qR1ETh0
>>245
ケーブルがくっついてるのはクソ

249:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/28 18:03:20.82 +RodJLyb0
アナログ時代じゃあるまいし性能の差なんか誤差程度だよ
ブルーレイプレーヤーの1万と20万で画質の差なぞ無きに等しいのと同じ

250:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/28 19:09:29.53 RVLmW8jn0
中に回路が入ってなくてコネクタを針金でつないだだけの怪しい分配器が出回ったこともあったし
安心料だと思って国内メーカーの買っておいたら?

251:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/28 19:54:08.15 W9R32w2Y0
>>250
マスプロ中国製は国内メーカー製品だろ

252:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/28 19:55:31.58 XdSYaNxL0
>>245
4C-〇〇←ここが大事
同じ4Cでも
松:4C-FB
竹:4C-FV
梅:4C-2V
あとS-4C-FBみたいに頭にS-と付くと衛星放送正式対応

253:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/28 19:56:54.64 W9R32w2Y0
最近の家はBS混合がメインなんだからTV受像機側も混合入力をメインにすればいいのに。
分波器もいらなくなるしTVとレコ間の同軸も一本少なくて済むようになる。

254:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/28 19:58:23.73 XdSYaNxL0
分波器や分配器はそりゃシールドされてる新しい物の方が良いよ

255:名無しさん┃】【┃Dolby
14/02/28 20:06:31.67 W9R32w2Y0
>>252
マスプロの日本製分波器のはS4C-FB
マスプロの細いケーブルの中国製はS2C-FBL
FBLは三重シールド
もちろんS5C-FBLという同軸も存在してる。

256:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/01 02:23:01.30 64NwSTaK0
分配器なんて中華の安物で十分だよ
屋外に取り付けるときは弁当箱にでも入れておけばおk

257:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/01 08:16:28.55 JzeBL8zH0
>>256
弁当箱は辞めとけ
耐候性があやしい

258:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/01 16:04:04.02 pUoh+3en0
耐候性が怪しい、じゃなくて耐候性が全くない。
酸性雨や紫外線など強烈な化学反応に耐えらえるように劣化しないよう添加剤が含まれてる。
今日びPM2.5とか言ってるだろ、偏西風で強烈な酸の微粒子が降ってくるっていうのに、100均
のタッパ使うとかアフォか。

259:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/01 16:55:18.63 TVUyhIcV0
ペットボトルの方がマシだな

260:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/01 20:04:58.69 44KyMvwN0
ソリッドの屋外用分配器使うとか
せめてウォルボックスに入れるとか

261:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/01 20:46:22.59 3rsv06lm0
お前ら変換名人で画像検索するなよ、絶対だぞ

262:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/02 00:02:48.25 WhbxENAQ0
ケーブル加工動画の姉ちゃん、ちと可愛い?

263:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/02 08:56:14.07 kekNZODt0
>>253
それするとレコが高くなる

264:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/04 06:07:59.53 7VN9Pxli0
>>261
分配なんて針金で分岐するだけ十分なのに
何千円も払うなんてまったく馬鹿らしいですね

265:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/04 07:57:26.92 07/j9Mcg0
>>264
分配と分岐の違いぐらいちゃんと理解しておk

266:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/05 17:03:58.66 I8FWMkQl0
分波器の話題→分配器なんて何でもいい→分配器こそこだわれ→そもそも分配器と分波器は違う→家は分配器使ってない→実質分岐器つかってる→なにそれ→分波器と分岐器と分配器は違うぞ→分波器の話題

267:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/05 18:55:24.27 a/K+yvHh0
アンテナ替えたら部屋でワンセグ受信できなくなった
もちろん屋根のアンテナね
テレビの受信レベルはむしろ上がったんだがアンテナ関連は奥が深いな

268:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/05 21:28:04.12 a9hEOVpS0
>>261 これ分配器として機能するのか
URLリンク(chiraura.wordpress.com)

269:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/06 03:49:11.16 na5QhVuo0
>>268
10BASE-2の分配と同じだからな、レシーバーが対応してなかったらエラー出まくるのと同じく、
受信機もそんなインチキ分配器は想定してないからエラー出る。

270:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/06 12:05:42.62 yKW6C6rv0
5年前の話になるのか

271:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/06 14:33:21.34 rUPyli540
分配分波分岐

272:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/08 04:29:38.54 dIoMQnu50
変換名人はS-4C-FBでOK?

273:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/08 06:12:08.64 s3l6JGih0
名人は道具選ばず

274:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/08 08:23:54.35 6DOdPf7Q0
>>272
わざわざそんなゴミ買ってどうすんの? きちんとJIS認定工場で作られたS4CFBを買え。

275:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/08 19:09:00.97 3OmjhYG/0
2VやFVだと安物買うと編組がスカスカだったけど
FBはアルミ箔が入ってるからあんまり心配しないでいいかも

276:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/09 08:23:40.70 MB5Ow3QF0
>>274
JIS表記がS-4C-FBだろ、メーカー品番表記がS4CFBだね

277:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/09 11:57:29.28 ULxnxC8I0
で、中国産安物にJISの規格を守ったものがあるとは思ってないよな?

278:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/10 00:17:41.79 mjEnW/8J0
DXの三重シールド同軸ケーブルを買ったらLONGWELLとかいう中国メーカー製のが来たんだが

279:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/10 11:27:34.26 4oIgmRzY0
台湾じゃね

280:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/10 17:51:18.47 my8nRsXW0
URLリンク(i.imgur.com) この画像のやつの接続方法分かる方いますか?
賃貸で前に住んでた人がつけていったらしいのてすが調べても分からないので質問します

281:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/10 18:46:43.70 5pLmFyPo0
>>280
同軸がVHF用でフィーダーがUHF用

同軸の方を地デジテレビにつないでも分波されて映らないから
ぶった切ってF接栓つけるがよろし

282:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/10 19:21:39.50 xnAABUmj0
>>280
VHFとUHFを別に繋いでいた時代の古いアナログテレビのためのU/V分波器だな
(今でも売ってるBSCS/UV分波器とは違う)
URLリンク(www.tcn.zaq.ne.jp)
URLリンク(www.tcn.zaq.ne.jp)
>>281の言うようにもう要らないから箱部分ごと切り落としてコネクターつけ直すか
反対側が外せるなら市販の普通のアンテナケーブルと取り替え

283:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/10 21:22:57.32 T0Q8v6Ma0
俺は変換名人でALL OK!!

284:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/10 22:10:41.26 my8nRsXW0
>>281
>>282
ありがとうございます!反対側が外せないので切り落とすことにします。
「ボクにもわかる同軸ケーブル、アンテナケーブルのF型接栓の加工方法」を参考に頑張ってみます

285:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/10 22:27:16.95 xnAABUmj0
>>284
壁にアンテナコンセントとかなくてケーブルが直にひかれてるのか

もしかしたら黒い箱を開けたら
中で外せるようになってる可能性もあるよ

286:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/11 02:11:37.12 z8w4zfDMO
スレ違いかもしれませんが、BSアンテナに分配器を使って複数の機器から同時にアンテナに給電しても問題ないのでしょうか?。

287:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/11 02:27:00.38 jMIoTjEq0
問題なス

288:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/11 06:12:59.78 5Dzbocpe0
俺は高橋名人でALL OK!!

289:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/11 12:14:20.57 IqV7QiGC0
>>284
賃貸だったら、管理会社に確認するよろし

290:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/11 13:36:33.37 zHiTTzL80
俺はソリッドケーブルでALL OK!!
eo光テレビの工事の人もこちらが用意したのと同じの持ってきてたし

291:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/11 15:57:27.25 /0q0v8TJ0
>>289
あほや

292:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/11 21:20:01.54 ZaJpC97s0
Panasonic ブースター用電源 TY-BP15R8 DC15V 80mA
が故障してアンテナレベルが下がったので
交換しようと思うんですが
マスプロ電工 電源供給器(ブースター電源部) WPD6
じゃ代替品にならないですかね?

293:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/11 21:32:54.34 W83CBJSz0
>>280
281、282でも書いてるから、機能などに関する話はカットするけど、Tipsをひとつ。
もし、屋根のVHSアンテナが生きてた場合で、コンボ等のFMが外部出力を要求してる場合、同軸部分をFMの入力に回すとFMを受信できることもあるよ。

294:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/11 21:39:50.92 W83CBJSz0
>>292
パナの電源部の出力がそいつと近い特性を持ってるなら可能かもね。

ただ、設置して年月経ってるなら、電源部だけの交換で一時的に利用可能に復旧する可能性はあるだろうが、経年劣化も考えれはおすすめしないなー

多少は値は張りますが、今なら利得調整も自動でやってくれるブースターもあるから、そちらに乗り換えた方が幸せになれるかも。

295:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/11 21:58:15.35 O2ZVMz7/0
>>293
VHSアンテナwww

296:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/11 22:20:17.29 U0AR+4or0
>>292
UB35の方が実売は安いかもよ

297:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/12 01:05:39.09 RY9b7sRJ0
>>292
とりあえず別のテレビかレコーダーからブースターにBS電源(同じDC15V)を送ってみて回復するようなら
ブースター本体は(今は)まだ生きてる

分配器要るかもしれないがこんなのもあるよ
URLリンク(www.amazon.co.jp)

298:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/12 02:48:03.45 u+w6g44j0
>>295
磁気テープでできとるんやで

299:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/12 03:48:42.39 yghxBOU60
コンボw

300:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/12 03:53:21.19 kBd+JMbK0
>>292
あんさんのつこてるU/BS/CSブースターはどれや?
URLリンク(ctlg.panasonic.com)

301:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/15 08:39:23.01 SIKQuvnk0
家庭用分配器と共同受信用分配器って何が違うの?

302:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/15 10:59:43.47 9lI1KPy/0
>>301
信頼性

303:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/15 15:22:40.87 dXLu9jHq0
>>301
価格、耐久性

304:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/15 16:16:04.46 WzOfPvZF0
アンテナや分配器などでBLマークがある商品が共同受信用だろ
URLリンク(www.cbl.or.jp)

305:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/15 18:43:51.96 ym/uiHCx0
ゴースト ゴースト ゴーゴー ゴースト

306:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/15 19:32:22.00 y3sQogcH0
>>304

違うわ。

307:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/15 22:29:44.28 8fpII+S80
一般家庭用であれば「DHマーク(デジタルハイビジョン受信マーク)」
集合住宅などの共同受信用は「BLマーク(優良住宅部品認定マーク)」
がついている機器は、一定以上の性能が補償されていますので、購入時の目安にしてください。

だって
URLリンク(tv-koujou.com)

308:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/15 23:42:01.76 dXLu9jHq0
どうやって「補償」するのかに興味あるな。

309:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/16 02:22:04.79 yby79+pW0
保証って事じゃね?

310:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/16 02:31:37.48 t9gsgdCQ0
BLマークのほうは瑕疵保証と損害賠償の両面からのBL保険がつくとかなんとか

311:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/16 02:38:47.39 yVO2BSMQ0
『腐ってるぞ』という保証

312:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/16 05:43:12.31 hhH+O2CF0
ゴースト ゴースト ゴーゴー ゴースト

313:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/16 10:08:33.04 n0NXMWi40
>>304
(財)ベターリビングと共聴は関係ないぞ。

314:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/16 10:50:32.95 +b3TNBGX0
BLマークは共同受信用には付いているが家庭用には付いてない

315:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/16 18:25:53.41 MjP2nTzR0
昔で言う公団関係の住宅はBL認定品指定だった。

316:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/16 18:37:26.22 HbtK7lgQ0
BLなしの同じもんが安く売ってたりするからなあ

317:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/16 18:43:08.58 w5JYXFC60
BL認定なんて天下り族への上納金じゃん

318:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/16 22:17:59.51 n0NXMWi40
上納金さえ納めていれば設計指定されるからな、いい事じゃん。

319:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/21 11:06:43.50 73DMtKpv0
URLリンク(www.latest.co.jp)

八木とサン電子の分配器はここのOEMっぽくね?

320:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/21 17:20:14.86 7rrOYRSw0
>>319
だからと言ってその会社はB2Bの会社だからな、>>319がレイテストから直接購入する
事はできないだろう。
経費削減で自社工場のライン1つ2つ廃止して、その代り外注なんてよくある事じゃん、
トヨタ86みてみ、スバルの工場で作ってるじゃん。

321:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/24 04:52:15.65 L0LHoz2P0
5Cで使ってた分配器を4Cで使うと、コネクタがガバガバになって接触不良起こすってマジですか?

322:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/24 05:12:02.56 exGNl+LA0
造りが悪い品物で無ければ心配無用。

323:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/24 08:01:01.75 ctxM9GIw0
5c 4cは2つとも共通 対応してるのが多いだろ

324:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/24 09:48:38.68 exGNl+LA0
古いやつだと5CFBや5CFVの太い芯線を直接挿さないで
コンタクトピンタイプの接栓を使ってくれってものがあったしね。

今のやつでも芯線の先端の処理がいい加減な接栓を強引に挿したりすると
受け側の内部の金具が壊れる可能性はあるしね。

325:321
14/03/24 20:28:01.96 L0LHoz2P0
サンクス UHFアンテナの取説に、F型接栓の同軸ケーブルを交換する時は前と同じが太いものを使わないと接触不良を起こす恐れがあるって書いてあって
心配で心配で夜も眠れなかったんだ

326:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/24 23:51:28.20 IkFt267T0
デザインアンテナを屋根裏設置できる家って、分配器とかが屋根裏に
ある家ですよね?
うちは、浴室の上に分配器があって、屋根裏にもアンテナケーブルらしきものは
あったんだけど、分配も混合もされず、ただ一本通っているだけだったのです。

327:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/25 00:08:41.58 xHfSJJ9A0
2Fの屋根裏から1Fの天井裏に同軸ケーブルを通せる場合もある
鎖を買ってきて2Fの屋根裏から壁の間を通して鎖を落としてみる
1Fの天井裏に鎖が届けば通線できるぞ
最近の高断熱住宅だと厳しいかもしれないが

328:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/25 01:20:10.59 Qi2ibr+i0
>>326
その屋根裏のアンテナケーブルが
屋根のアンテナ→壁の引き込み口→浴室の分配器の入力側
の経路の途中であるなら話は早いぞ
屋根裏内でぶった切ってアンテナに繋げばいい
元に戻したくなったらF型接栓と中継接栓で繋ぐだけ

329:326
14/03/25 23:16:59.25 iAiBRTHQ0
>>327
壁の間というのが、すぐに見つかる感じではなかったです。
下も横も断熱材で覆われていました。アンテナケーブルもその断熱材の隙間から、
下から伸びてきて来ていて、少し行くとまた隙間から下に下がっていました。

>>328
確かにそうなんですけどね。やっぱり一度切らないとわからないですよね。


ちょっと難しそうなんで、とりあえずベランダ設置にします。
引き込み口も、ベランダから手の届くところにあるので。
屋根裏設置も、引き続き検討していきたいですね。

ちなみに今は、1階室内の窓に置いて、主要チャンネル映ってます。
(UAD1810、スカイツリーから約30km)

330:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/26 14:35:50.65 AckuWcQ/0
ゴースト ゴースト ゴーゴー ゴースト

331:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/26 14:53:04.61 nUgFeuyB0
>>329
外の引き込みの位置、テレビジャックの位置、分配器の位置
この辺りから合理的に配線してあるはずだからそこから考えればおのずとわかる。

332:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/27 19:33:37.44 X76F+SiM0
今UWPAの後継のアンテナって出てますか?
UWPA自体、取扱いがかなり減ってたのとぐぐっても見つからず
室内アンテナで地デジを強力に受信できて、お手頃なのがあればと・・・
何かおススメありましたら教えてください

333:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/27 23:32:26.06 6IRaTQqa0
八木アンテナの公式ネットショップだとまだ在庫あるみたいだぞ

334:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/28 00:43:51.70 FUmnf0p00
スレチだがUWPAアンテナってどこのネット店も一気に取扱いなくなったよな
安くて良かったのに代替がDXの1万ぐらいするからな

335:名無しさん┃】【┃Dolby
14/03/28 04:50:06.22 7isL9hkm0
>>333
一応あるとこにはあるんですけどね

>>334
そうそう、まさにそんな感じ
今後継みたいなのは出てないのか

336:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/01 00:46:37.72 a/c2JRoO0
変換名人、コネクタ引っ張ったら簡単に抜けたw
お陰でFBだとわかったよ

337:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/01 22:48:49.47 HGKa1SUMO
テレビのアンテナレベル90以上だし俺も地デジ切替時に20素子アンテナたてたけどマスプロの壁面用アンテナに変えようかな。

338:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/01 23:26:30.93 qpncjed40
その20素子アンテナが
ごくふつーのオールバンドか
パラスタックローチャンネルかで話は変わりそうな

339:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/01 23:52:44.79 nXtSY9NB0
プロの人の何が違うって、長いはしごを持ってることだな。

340:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/01 23:55:38.82 nXtSY9NB0
装備と技能で、放送電波をしっかりキャッチできる。
いいな。いいなあ。

341:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/01 23:55:43.03 zL13Tsy00
プロの中には高所作業車取扱免状の所有者もいるんじゃないの?
レンタルのニ○ケンで借りるときに必至らしい。

342:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/02 00:07:57.72 sbXHXJ9D0
>>339
一般家庭だと置き場所に困るからなー

343:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/02 16:12:49.05 NWqAz2oB0
壁面用アンテナのxx素子相当って、
オールチャンネル用の八木アンテナの、利得の低いローチャンネルの値と比較しての値だからな
比較対象の八木アンテナがローチャンネル用だったり、パラスタックだったりすると、2ランクくらい下の能力しか持ってないよ。
あと、半値幅と前後比は八木アンテナと比較して相当に悪い。方向の違う電波を受けたい場合はメリットになるかもしれないが。

344:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/06 22:45:22.26 DGB90nGX0
両端がネジ式F接栓で短いS-5C-FBのケーブルが余ってるから、ケーブル無しで
全端子がネジ式な分波器が欲しいが、良さげなのが無いなあ。
ビクターのVZ-CS40は販売終了してるみたいだし。

345:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/06 23:14:13.46 PbURt5kj0
ビクターとか選ばないだろ

346:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/07 13:45:34.52 WrYMUTq50
>>344
普通にソリッドケーブル製でよくね?
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

347:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/07 18:28:11.13 JPfICCko0
>>344
URLリンク(www.amazon.co.jp)

348:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/08 00:17:25.86 sMueXLJw0
>>346、347
値段が10倍位違うが、性能は大差ないと思われる。

349:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/08 06:20:01.89 em0l+gTN0
MX-SUV
MX-SWP3
MX-CBUV-A
CS-MW
MC0001Y
MC0003Y
CBS-S30B-B
M-BCSB
いくらでもあるだろ

350:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/08 12:48:44.17 HcOFYwY90
“良さげ”ってあるから、何かしら不満点があったんでしょう。

351:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/10 03:08:22.46 uyDJre3Y0
「分波器」で調べると、家庭用の安価な製品しか見つけられないのかもね。

「混合器」「混合・分波器」で調べれば、共同受信用の金属筐体の高性能製品
が見つかるけど。

352:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/13 12:26:25.72 7ALMLM040
共同受信用って言っても、ガワがダイキャストってだけで、中の回路は家庭用と同じだったりするけどな
最近は家庭用のもF型コネクタ仕様だから、プラスチックケースじゃなくて金属ケースに入ってることも多いし
共同受信用の分配器や分波器のバカ高い値段って、殆ど安心料みたいなものだったりする

353:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/13 15:16:56.13 sH+oroU30
中を見たこと無いだろ。

354:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/15 15:07:38.35 DhQt4pBhO
普通の分配器はわからんけど受注生産のは別物だった

355:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/15 16:15:27.74 R0s3QjWE0
大事なのは結果さ

356:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/15 17:33:46.08 N9Zb9GrP0
2分配と3分配ってどれくらいアンテナレベルに差が出るんだろ?

357:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/15 17:45:16.94 83YeRN9/0
2dB

358:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/15 17:49:34.56 N9Zb9GrP0
㌧ そんなもんか

359:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/15 18:48:20.65 R0s3QjWE0
>>356
そのアンテナレベルってのがCN比(もしくはその換算値)の機種なら
もとの電波の強さが充分なら全く差が出ないことも有る。
電波の強さが基準スレスレならそれなりに差が出る事もある。

アンテナレベルが受信電力も考慮した機種ならそれなりに下がるだろうけど
数値はメーカー独自の基準で算出してるだろうから、
具体的にいくら差が出るかは中の人でないと計算すらできないでしょう。

360:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/16 00:58:30.49 c4LOzxz30
二階の自分の部屋にアンテナ線引き込みたいのですが、
屋根裏(二階建て)で(通電に気をつけて)分配しても大丈夫ですよね
電波は屋外ブースターで十分来てます

361:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/16 01:20:08.06 Tb509pSM0
アンテナ線を切断する時にはブースターの電源を切ってね。

362:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/16 02:12:52.68 c4LOzxz30
>>361
ありがとう

363:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/16 07:40:20.30 gkhn5ono0
>>361
切らなかったらどうなるの?

364:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/16 08:03:13.41 zVzn7ksi0
>>363
感電するw

365:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/16 09:22:37.21 0dbQoVxd0
ブースター使ってなくてもBS/CSを導入してる家でも同様だね。

366:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/16 11:21:47.71 mOu9vH8M0
>>363
ニッパーで切る瞬間にショートさせるね

367:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/16 11:46:01.01 0dbQoVxd0
火花が飛んでびっくりしたり、火花が発生した部分が変質して導通が悪くなったりね。

368:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/16 19:31:08.77 IrqjUqRf0
ニッパーの刃が欠げて使い物にならなくなる(実話)

369:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/16 20:25:01.94 gkhn5ono0
>>368
うそつけ、同軸でニッパーとけるか

370:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/16 21:09:01.98 Isqqrj3z0
じゃあ歯でかしめたら感電死するねw

371:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/16 22:49:30.69 oM3SkiJp0
ニッパー? こういうの買えよ貧乏人。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

372:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/16 22:56:26.90 yEuS4IEa0
貧乏人に無い金出して買えとはこれいかに?
俺はカッターでケーブルをコロコロしてつぶさないように切断することにしている

373:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/16 23:06:47.77 PPAfGJzu0
>>372
そう、カッターコロコロが以外に楽しかったりする。
挟んでクルクル回して切るタイプのカッターも楽しい。

374:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/17 01:23:05.42 Yf9HGI2p0
>>370
乾いた手ならともかく、湿った口で触れるのはマジで命に関わる

375:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/17 01:59:18.91 CGyrlD890
使ってないアンテナコンセントにダミー抵抗付けると
すこしくらい受信レベルって改善するの?
総数は6なんだけど、使ってるのは2つだけだから上がるならつけてみたい
分配器に直接つけないと意味ないかw

376:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/17 02:11:20.86 /e2rn/vb0
>>375
報告しる

377:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/17 07:33:41.43 RxepqDqk0
>>375
コンセントでもいいよ。
でもダミー抵抗って雑音の侵入を押さえる部品だから近くに雑音元が
ないと効果もないよ。
映りが悪いのなら分配器を2分配器に変える方が効果が大きいよ。
映りに問題ないのならプラシーボ効果で映りがよくなるw

378:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/17 09:37:40.96 Md9QmxYQ0
高周波はどこまでもきちんと接続されてないと、
途切れてる部分で反射がおき、もとの高周波と干渉を起こしてしまう。

それを防ぐために途切れてる部分に取り付けることで
途切れてない状況を作り出して反射を抑えるのが役目。

まあ、反射を抑えたからといって劇的に改善効果が有るかというと
そうでもないのだがw

ダミー抵抗(終端抵抗)ってSCSIやイーサネットでは当たり前に使われてたしね。

379:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/17 10:13:32.15 CGyrlD890
>>376-378
前にレコのアンテナ出力端子に付けてみたんだけど、ラックの上にあるプラズマの画面から多少チラつきみたいなもの…
ホントに微々たる程度のものだけど…が消えたように見えたんだよね
別室のアンテナコンセントは普通の電源コンセントと併設してるタイプで、ヒーターやラジカセとかが近くに置いてあるから
ひょっとしたら結構効果あるかも、と思ったんで試しに一個付けてみたんだよ
そしたら、レコのアンテナレベルの変動の振れ幅が前より多少間隔があいて落ち着いたような?
レベルが上がりはしないけど、安定という意味でほんの少しだけど変化はあるみたいです

380:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/17 10:50:39.83 uBQbBukH0
気のせいに一票

381:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/17 11:12:15.66 CGyrlD890
気のせいかも、と思えるレべルで変化がある事が重要なんだよ
こちとらガラリと変わるような変化は最初から期待してないw
そんなに劇的に変わるくらいならテンプレ化してるだろうw
アンテナも分配器も変えたばかりだから空いた時間でどんな感じに変わったのか違いを探してるのさ

382:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/17 11:45:34.06 smjhI8O80
アンテナレベル 昼と夜で変わる 昼間のほうがレベルが高い

383:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/17 11:58:08.60 Md9QmxYQ0
だね。レベルを上げるのではなく安定させるものと考えた方が良いでしょう。

384:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/17 19:48:41.30 hLWQsz4E0
テレビに繋いでるアンテナケーブルが
断線したっぽいので新しく買いたいん
ですがL型の方が普通の形より断線とか
耐久性強いんでしょうか?アンテナレベル
は正常でレコーダー側からは見えます

385:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/17 19:54:54.39 3N6ha0EB0
分配か分岐かにもよりそうだけど

386:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/17 21:35:43.88 gMFtHezR0
>>384
その断線したってのはどの部分が断線したのか把握してる?

387:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/17 22:04:17.75 7JmdyssK0
>>312>>330
限りない宇宙に限りないエネルギー

388:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/18 00:07:30.10 MEOyrSQg0
>>386繋ぎ方をもう少しゆとり持たせて
放置していたんですが
今見たら見えました
多分またなると思うので
買います。断線した箇所は
分からないです

389:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/18 18:36:23.05 5RhJciqQ0


390:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/20 09:49:28.43 +PZAsvAE0
ちょっと教えてくださいな。
FMチュナーを家庭用TVアンテナ端子につないで楽しんでます。
TVと混合した回線の端末です。
FMチュナーを2台つなぎたくて分配器で併用したところ、S/N比が悪くなり、
小さくシャーという継続的な雑音が感じられます。1台にして直に端末につなげば
感じられません(私の耳で)。
質問なんですけれど、ブースターというものを分配前につなげば、音質は改善されるでしょうか?
1台直につないだ時と同じS/N比が確保されるでしょうか?
ブースターは何を使ったらよいでしょうか?宜しくお願い致します。

391:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/20 10:49:57.34 9biij49R0
分配すれば弱くなる

392:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/20 10:57:13.92 vI8NAhcp0
>>390
それはFMの電波が弱くなってノイズをカットしていたリミッタが効かなくなって出るノイズだよ。
一般的なブースターを入れると改善するよ。
ホムセンでもネットでもFM専用のブースターはたぶん無いのでテレビ用でFM帯もカバーするものを入れれば桶。
ブースターの仕様に「FM」と入っていれば大丈夫。
S/Nを心配しているようだけどFM放送の特性で一定以上の電波の強さがあればS/Nは確保されるので心配無用。
ただし逆に強すぎると色々問題が出るのでS/Nが確保できる必要最小限の利得で使うように。

393:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/20 11:00:41.01 9biij49R0
ブースター入れると逆にノイズが出る

394:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/20 11:05:21.60 ZLi7AV8e0
ブースター自体が発するノイズより、
ブースター導入した結果によるノイズの低減効果の方が大きかった場合には有効っと。

395:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/20 11:17:15.92 vI8NAhcp0
>>393
その辺はブースターの作り方次第だな、実際使ってみないと判らんことだ。
ただFM放送だからS/Nの悪化があってもかってのアナログテレビの音声同様にその類のノイズには強い。
今回の例でもしブースター入れてFM音声にノイズが増えたとしたら、
そのブースターが不良品、粗悪品の可能性が大きいと言って良いと思うよ。

396:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/20 11:18:15.03 9biij49R0
多少のノイズは仕方がないこと

397:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/20 13:13:46.82 h/EMJZEl0
現行モデルはFMやVHFはスルーで
UHF~BS/CSしか増幅しないブースターが増えてるから型番ググってよく確認して
たまにショップで仕様を誤表記してることすらある

398:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/20 13:27:18.99 P9htRwfE0
URLリンク(www.amazon.co.jp)

399:375
14/04/20 19:36:53.70 KgWyZC7q0
今日試してみた
使用したのは、日本アンテナのL型接栓LP-P-SPとダミー抵抗DF-75C-SPね
アンテナ端子が古いプッシュ式だったので、抵抗がそのままでは使えませんでした
結果としては、諸氏の言う通りアンテナレベルの安定という形で効果が出ました
BS/CSのレベルの振れ幅が時間的にも数字的にも狭くなり
CSは一覧表示で見ると一定時間内でほぼ数字が変わらない状態に安定しました

400:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/20 21:35:54.30 NOiXhjWB0
>>399
gj

401:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/20 23:40:48.01 KgWyZC7q0
>>400
どもです
傾向としては、高い周波数になるほどレベルのブレが無く安定しているようです
肝心のテレビの映像の方ですが、いつもなら天気が悪いと多少のっぺりとした画像になるのに
信号が安定したおかげで服や人の顔の皺などの質感が増したように細かいところがよく映ってます

402:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/21 00:05:33.60 hjtxEN1h0
数日前からアンテナの受信レベルが頻繁にゼロ?になって画面が止まる(固まる)
ようになったのですがブースターが原因の可能性が高いのでしょうか?

2月の大雪でアンテナが倒されたので本体かケーブルが原因の可能性も
あるのですが・・・
(アンテナは2年前に交換したばかりでブースターは12年使ってます)

403:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/21 01:08:39.28 Auhc17Ue0
>>402
どこかで断線している可能性が高いね。
アンテナからテレビまでの経路を分割してどこで断線しているか見ないと原因はわからんね。

404:390
14/04/21 06:10:06.00 FMqeFBVW0
みなさんご教示ありがとう。確かにFM帯域のブースターは貴重になってきましたね。
TVが皆デジタルになってしまい、FMは孤独な変り者のチャンネルだ。
しかし音源としてこれほど面白いものは無いのですよ。
特にNHKFMは独自のliveとか色々興味深いものを流してくれる。
これからも聴き続けていきたいのです。

405:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/21 06:17:43.61 FiG9I/Ku0
こっちの方が安定して聞けるがな
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

406:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/21 11:25:19.82 TfF8tsn00
>>405
らじるらじるはWMA 48kbpsなもんで、44.1kHz 16bit 2chの音声が欲しいんだったら
ラジオから録音するしかないね。あとサーバにアクセスが集中すると途切れるね。

>>404
こういう専用ブースターもある。
URLリンク(www.ddd-daishin.co.jp)

407:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/21 14:42:10.28 TM+426570
アンテナレベルをみててきづいたんだけど、チャンネルによって感度が違うのね
これ、どっちにあわせりゃいいんだろうか
下になる方をみながら適当なところで妥協?

408:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/21 14:57:39.39 uahPOEHv0
>>407
町の電器屋さんはBSアンテナの交換頼んだ時、アンテナレベルは周波数の高いところに合わせてたよ
BSだとBS-15チャンネルのNHKね
で、家の環境だと周波数が低いチャンネル、BS朝日やBSジャパンが他より日頃低いです

409:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/21 15:08:15.84 OX+Es1uHO
アッテネーター入れてアンテナレベルが上がるならブーストし過ぎ

410:名無しさん┃】【┃Dolby
14/04/21 15:30:50.34 RapMaWfF0
>>407
地上波の場合は全chの平均が一番高くなる所に合わせる。
衛星は>>408の通り。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch