ネット仮想戦記を叩こう2at ARMY
ネット仮想戦記を叩こう2 - 暇つぶし2ch2:名無し三等兵
14/01/27 11:12:12.57
>>1

ネット火葬戦記は盗作者とか作者気取りの駄作者が多い

3:名無し三等兵
14/01/28 11:47:07.66
小説家になろう 既存の盗作者

浦波
ウルヴァリン
ドラキュラ

4:名無し三等兵
14/01/29 15:34:19.93
971 :名無しさん:2011/12/21(水) 22:43:24
進歩的文化人の末路:カリー編
雁○哲は、その日不機嫌だった。
あろう事か日本が、再び韓半島を侵略した。
そのニュースに触れた際、全身の血が怒りに沸き立った。
こんな非道は許されない。
あの過ちを再び起こす事など認められない。
そう憤った彼は、オーストラリアの自宅から早速日本の知人達に声明を送ったのだった。
忌まわしき日帝の非道を断罪し、平和で文化的な国になるべきだと!
自身のHPでも熱く語った○屋哲は、それでも治まらぬ怒りを抱きつつ、
ペンの力で剣を負かすべく策を練りつづけていた。
その時である。
玄関のドアが激しい破砕音と共に蹴破られたのは。
そのまま雪崩れ込んできた都市迷彩を施した一団は、雁屋○が怒声を上げるよりも早く彼を床へと捻じ伏せていた。
彼の妻子もまた、四方から銃を突きつけられ真っ青になり固まっている。
自身と家族の身に何が起きたのかも分からぬまま、それでももがく男の前に一通の令状が突きつけられた。
「雁○哲、治安維持法違反の容疑で逮捕する」
その宣言と共に、○屋の手にガッチリと手錠が掛けられた。
治安維持法
 平成日本における悪法の見本の代名詞であるこの法律であるが、
 憂鬱日本にも同名の法律が存在する。
 ただし、こちらはどちらかというと対テロ、対スパイ防止法的なもので
 手続きも充分に考慮されている。
 雁○逮捕の根拠は、彼の声明とHPへの掲載文が、帝国に対する反政府活動と
 解釈された為である。
 平成日本が憂鬱日本の統治下に入った時点で、何故か?日本国籍を捨てていなかった○屋も
 その施政下に入った為、適用されたのだった。



自分のHPに私見を掲載しただけで家族諸共逮捕って・・・憂鬱信者の理想は北朝鮮だったのか

5:名無し三等兵
14/01/29 16:34:57.43
久しぶりに某掲示板みてきたらどのスレも随分書き込み減って過疎ってたけどあそこの住人も飽きてきたのかな
特に日本大陸とかいうのが顕著なくらいに書き込み減っていたから気付いたわけだが他も閑散としてたみたいだった
流行り廃りは何にでもあるから別段おかしくことでもないけど

6:名無し三等兵
14/01/29 18:27:25.80
そりゃ一応メインコンテンツの憂鬱がずーっと戦後編という名の通り蛇足な内容の紛争位しか起きない地味な代物で
その更新速度も改訂!改訂!ばかりでかなり遅くなってるし、
日本大陸は実質的に日本Tueee!!1!ならなんでもありで各自書きたい奴が書きたい設定書いてるだけの背骨がまったくない代物だから
そりゃ飽きて当然じゃないの?

しかもヘタな事書くと即警察へ通報されかねない危険な掲示板だし
ああいうのって普通、アドレス指名で直警告→アク禁→それでも他アドレスで荒らすようなら警察。
とか段階を踏む物だと思うんだけど怖いサイトだわ

7:名無し三等兵
14/02/01 05:06:02.49 kxSpYu8u
何故続いたし
というか、叩けるほどネット仮想戦記ってあるのか?
雨後の筍のようにボコボコ生えてくるようには思えんが

8:名無し三等兵
14/02/01 12:23:39.22
ネットは見るまでもなくサイト閉鎖連載投げ出しが続いている
商業の新作販売数も昔に比べて減ってるしジャンルとしてはとっくに終わってるか終わりつつある
大手の本屋行けばわかると思うが売り場の隅の方に置かれて売れ残り具合が半端ねーわ

9:名無し三等兵
14/02/01 14:07:39.74
憂鬱の自演が面白かったからじゃねw
浦波盗作自演に、警察に訴える自演に、
更新のたびに2ちゃんに殴り込んでくるしw

10:名無し三等兵
14/02/02 12:16:04.00
浦波はwiki丸々コピペを昨年してた
今掲載中の作品も検証すれば盗作部分出てくるかもな

11:名無し三等兵
14/02/03 01:30:03.59
艦魂とかいらない。何が面白いの?
冷めるし萎える。向上する気ないなら投稿するな。

12:名無し三等兵
14/02/03 01:32:20.61
個人的にはあの警察騒ぎと前スレの荒らしたらしい奴の話はマジだと考えてる
だからあの掲示板は危険地帯と判断した

二度と近寄らない

危な過ぎ

13:名無し三等兵
14/02/03 02:19:17.42
警察騒ぎって何か履歴とかソースになる魚拓残ってるの?

14:名無し三等兵
14/02/03 10:06:07.63
架空戦記はリアルの戦争には勝てない
日本が半島や中国と戦争になったら架空じゃなく現実に体験できるとかで喜ぶやつ多いだろうな

15:名無し三等兵
14/02/03 10:37:04.29
>>14
意味不明

ここは叩くスレだ
具体的な作品名を出して叩きなさい

16:名無し三等兵
14/02/03 11:43:22.61
終わった……
 今日、運営からこんなメッセージが届きました…

いつも小説家になろうをご利用頂き、ありがとうございます。小説家になろう運営です。
本日、浦波様がご投稿されていた作品内におきまして、利用規約第14条1項に抵触する部分を確認いたしました。
つきましては、当該作品の削除を行ないましたことをご連絡いたします。▼対象作品
Nコード:N1057BK
タイトル:日本帝国記~明治編~
▼抵触理由
外部サイトの文章と一部文章が一致し、あくまで類似文章であると判断できる範囲を逸脱すると判断した為。
浦波様に対しましては、以前にも同様の事案に対し警告を行っております。
これ以上の利用規約抵触行為を行われました場合、運営よりの指示に従って頂けないものとしてユーザIDの削除を実施させて頂きますのでご注意下さい。
今一度、利用規約をご確認頂き、投稿文章の見直しを行って頂きますようお願い申し上げます。

つきましては、今回の案件を非常に悪質なケースであると判断し、該当ユーザIDの削除を行なわせていただきましたのでご連絡申し上げます。
以後、作者登録および小説の投稿はご遠慮ください。発覚した時点で即時、ユーザのID削除を行います。



 今更こんな警告が来ました…。

 強制引退させられましたので……これからは一読者として楽しまさせて頂きます。
 長い間ご声援ありがとうございました。

浦波
2013年 02月25日 (月) 19時38分

17:名無し三等兵
14/02/03 17:50:33.10
>>13
>警察騒ぎって何か履歴とかソースになる魚拓残ってるの?
前スレでしつこい位書き込んでたから幾らでも履歴は残ってるな。
ただ、あちらさんの掲示板で本当に騒動があったかって確認してる人っていたっけか?

18:名無し三等兵
14/02/03 18:08:03.47
見に行ったら負けと思ってるw

19:名無し三等兵
14/02/03 19:14:42.80
>>16
「強制引退させられましたので……これからは一読者として楽しまさせて頂きます。」


へぇー
URLリンク(ncode.syosetu.com)
Nコード:N9913BB
作品名:日本帝国記
作者:浦波

へぇー…1読者として楽しむ筈なのに小説書いてるんだね
しかもまあ何を伝えたいのかよくわからないキモい小説だし…
懲りてないのかな?

20:名無し三等兵
14/02/04 01:17:56.23
痛い作者の特徴
典型的な自己紹介の例

ユーザネーム ウルヴァリン フリガナ ウルヴァリン 性別 男性 生年月日 1988-02-16 血液型 A型 自己紹介 好きなキャラクター:雪蓮と凪と恋。
尊敬している偉人:孫策伯符と曹操孟徳。
好きな言葉:“彼れを知り己れを知らば、百戦して危うからず(孫子兵法第2章諜攻篇より)”
趣味:サバイバルゲーム、兵器及び戦術の検証
嫌いなキャラクター:袁紹
ニックネーム:軍曹、軍人
好きな組織:アメリカ海兵隊特殊武装偵察中隊

21:名無し三等兵
14/02/04 01:49:35.57
糞ラノベは担当が校閲するからまだ読めるがこっちは酷いな
こういうのを恥ずかしげもなく只で読ませるって何なの?中二なの?

22:名無し三等兵
14/02/04 04:57:27.68
昨年は職業が「4月から陸上自衛隊」とか書いてたけど削除されている
実は嘘だったのかもな

23:名無し三等兵
14/02/04 11:26:21.16
自己紹介を改稿する人は幾らでもいる


性別 女性 生年月日 1993-03-20 血液型 O型 自己紹介 埼玉県内に住むへっぽこ物書き。

オオサンショウウオなどのあだ名を拝命しながらも、明日を信じてケセラセラな毎日を送っている変生物(ナマモノ)である。

代表作として機動戦士ガンダムSEED After story C.E71 を名乗っても良いんじゃないかと思う今日この頃。

まあ、無理かな・・・・・・



自己紹介
ようやく復活した、ミリオタだったり、ガンマニアだったり、人型機動兵器スキーだったりと多彩(?)な物書き。ついでにオオサンショウウオをやたらと愛するオオサンショウウオ好きだったりもする。

今現在の目標は頑張って、絵が描けるようになること。そして、自分の著者近影をオオサンショウウオにすること。



性別を消したのは嘘だったんだろうなw

24:名無し三等兵
14/02/04 13:49:46.13
月夜裏がすごく気持ち悪いことになってるんだけど
陰謀史論も話のネタ程度なら悪くないけど、本気で入れ込みすぎじゃないか

25:名無し三等兵
14/02/04 15:08:43.10
月の所、作品数はあるけど文章が稚拙

26:名無し三等兵
14/02/04 22:34:39.96
前はまだマシ、最近はダメダメってのが今の評価のようだが
内容は、以前にも増してストレートに作者の愚痴や妄念を聞かされてる気がする

27:名無し三等兵
14/02/04 22:40:16.99
ネット架空戦記が少ない頃は何でも受けただろうけど
今は資料や情報が幾らで手に入る
ネット投稿されてる作品も小説家になろうとかで腐るほどある
比較されるのは当然

28:名無し三等兵
14/02/05 01:00:52.37
俺こんな凄い作品描けるんだぜ
俺とても賢いんだぜ
もっとちやほやしろよ褒め称えろよ

という考えが透けて見える
なろうなんかで駄文流してる連中の大部分はそんな感じだな
僕は読む義務なんかないので読みませんがね

29:名無し三等兵
14/02/05 02:07:06.36
あそこは活動報告とか更新頻度が高いとトップランカーに入る

・文章は短く話数稼いで毎日更新
・相互にお気に入りユーザー、作品登録で感想とポイントを入れ合う

これだけやれば駄文でも駄作でもそれなりに受ける

30:名無し三等兵
14/02/05 02:35:31.39
月は、銀英伝から創竜伝で劣化したのと似てる、と指摘されてたな
作者の毒を読ませるものに昇華するセンスや我慢が無くなったと……美味しんぼでも可だな

31:名無し三等兵
14/02/05 02:45:52.01
つきの掲載作品が文章的に習熟してなくて駄文なのは分かるが
どうゆうこと?
例えがわかりにくいw

32:名無し三等兵
14/02/05 02:49:55.39
作中のキャラが作者の思想の代弁者となったら萎える、ってことやろ

33:名無し三等兵
14/02/05 03:00:41.54
あと、お話の展開もこうすれば読者にも面白いだろ、ではなく
キャラの言動(=自分の考え)が正しいんだ、をしたいと見透かされるところ、かな

読んでるほうも作者の掌で踊らされたいが、騙すならもっと上手に騙して欲しい

34:名無し三等兵
14/02/05 10:59:19.33
全体的にちらほらと文章がおかしい部分がありましたね

35:名無し三等兵
14/02/08 01:19:08.30 yikfKMHH
「榛の瞳のリコンストラクト」も大体そんな感じ
>キャラが作者の思想の代弁者となったら萎える
>騙すならもっと上手に騙して欲しい
>ちらほらと文章がおかしい

36:名無し三等兵
14/02/08 11:21:13.08
叩かれるのはそれだけの理由があるからな
嫉妬だけと思うのは被害者妄想

37:名無し三等兵
14/02/09 20:31:54.38
褒められる為に描いてるのであって
矛盾点指摘されたり質問されると投げるんだよな
お前の事だよ○○!

38:名無し三等兵
14/02/10 10:18:22.92
>>30
久しぶりに見に行ったら毒以前の問題として
文章がさらに劣化してるじゃねーかどうなってんだ

39:名無し三等兵
14/02/10 17:23:53.98
震災以後の政治的ゴタゴタが作者の何かに触れたんじゃないかな
今は作者の思想どころか、感情も代弁させている感じだし
前からその傾向はあったけど、まだ作品を読ませようという意思はあったと思う

40:名無し三等兵
14/02/11 01:07:18.76
【東日本大震災で被災された皆様へ】
このたびの東日本大震災において、お亡くなりになられた方々に対しまして心よりお悔やみ申し上げますとともに、
被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。
この小説は東北大震災で愛する両親や友人を失った子どもたちに贈る英雄物語です。この物語の主人公ナオミ・ニトは
皆さんと同じように親を失い、一人ぼっちです。しかし彼女は悲嘆にくれず、常に前を向いて未来へ歩いています。
皆さんがナオミ・ニトの生き方から未来へ歩むための、未来を一歩踏みだすための大事な何かを学び得たならば、
中傷非難されてでもこのライトノベルを書き続けたことも、あながち無駄ではなかったのではないかと思います。
また構成のうえで、どうしてもこの物語は被災場面から始まりますこと予めご了承下さい。
読者の皆様のなかには不快な思いをされる方もおられると思いますので、不快な方はどうぞ序章を飛ばしてお読み下さい。



世の中にはこんな前書きを書きながら

41:名無し三等兵
14/02/11 01:11:10.88
 二〇一一年三月十一日の午後、運命の怒涛が宮城県・東北沖合いを襲った。
 のちに東日本大震災と名づけられる今回、東北地方を襲った大地震は、いつもの変わらないものと人々は考えていた。
小学校の校舎がこれほどまでに揺れたのは初めてだったが、もっと驚きだったのは新渡勇人(ニト・ユージン)が隣の席にいた通称『肥満』
、俗にいうデブの秋山亨の腹の肉が普通に波打ったのをみたときだ。彼の腹の肉がぷにゅぷにゅと波打つのは、だいたいは体育の時間ぐら
いなもので、平時にあれほど波打つのは尋常ではない。
「先生が裏山に避難しろって!」
廊下の割れた窓ガラスを踏みしめながら、校舎外へ避難する子どもたちの声に混ざって
「ただの地震だろ? あいつらは大げさなんだよ」と一週間後に小学校の卒業式を迎える、新渡勇人は生意気にいった。

 中略

「コラッ! お前たち、早くしないか!」
 勇人の担任が声を張りあげたときだった。
 ゴ、ゴ、ゴゴゴゴゴッッ――、地響きの唸りにも似た音が近づいてきたとともに校舎が揺れた。
いや正しくは廊下がケーキの空箱のようにガタガタッ、ゴトゴトッと大きく揺れた。割れずに残っていた窓ガラスがパキーンッ
と音をたてた。一瞬、同じクラスの女子の悲鳴が聞こえたと思った瞬間、抵抗も許さないとばかりに勇人たちを大量の水が呑みこんだ。
 勇人たちを呑みこんだ大量の水に顔があった気がしない。優しそうな女性の顔だった気がしないでもないが、
勇人にとって今はそんなことはどうでもいい。息をしように足掻こうにも、出口らしき場所はない。
今まで廊下だった水底に目をやれば、先ほどまで会話をかわしていた秋山の横たわっている姿が、少年の虚ろな瞳に映った。
(…息ができない。僕、ここで死ぬんだ…)

こんな文章投稿するやつもいる

42:名無し三等兵
14/02/11 18:19:02.33
で、わざわざ晒したそれは仮想戦記なん?

43:名無し三等兵
14/02/13 11:46:08.14
憂鬱以外にきちがいな作品ってあるの?

44:名無し三等兵
14/02/13 11:52:35.52
そりゃあるだろう。
今もあるか知らないけど、9条なんとかさん(名前忘れた)とか。

これとか
URLリンク(ncode.syosetu.com)

45:名無し三等兵
14/02/13 17:53:45.45
戦記じゃないもん晒す奴は>>1読んでないのかよ
気に入らないにしても他所でやれ

46:名無し三等兵
14/02/13 23:44:01.77
>>43
怨嗟の使い魔
以下、一部抜粋
生まれて半年にも満たない赤子が喋りだしたら、お袋は狂気乱舞。
オヤジは真っ青。
そして・・ネ申様も降臨。
バックの資金や閣僚もネ申力で多数ゲット。
数年後、初代日本国大統領、平賀隼人が誕生。

オレが六歳になる頃には、日本に非協力な迷惑な害人は偉大な祖国にお帰り頂き、
米軍も順次撤退を始めた。
自衛隊はキッパリと日本陸海空軍となり、アジア最強の軍事力を誇る様になる。
竹島??
住み着いてた野性のサルを軍事演習で潰したら、文句言わなくなりましたが。

尖閣??
レーダーサイトとヘリ基地を設置。
そしたら海賊も近寄らなくなりました。

北方領土??
巨大化した海軍にビビったか、ロシアから返してくれましたよ。

やはり国力は軍事力ですよ。
米軍とは今もフレンドですが、もうすぐ日本が消えます。

オレはオヤジのコネでは無く実力で国防幼年学校に入学。
(日本軍設置と共に立ち上げられてました。)

腐れルイズに召喚されるまで、いくら鍛えても足りないのだ。
武器全般はガンダールヴに頼らなくても扱えるレベルにしておこう。 抜粋終わり

前スレでも見たような気もするが、やっぱりキチガイ地味た作品だったから上げて見た

47:名無し三等兵
14/02/14 00:48:01.19
>.46
そういうのがアリなら管理局戦争とかReal Revivalの冒頭もその口だな。

48:名無し三等兵
14/02/14 01:14:26.74
叩くスレだからな
ネットに存在する火葬要素のある戦記で
叩くなら何でもいいんだろ

49:名無し三等兵
14/02/14 14:43:10.04
津波描写だけで「アレルギーか?」と思うほど拒否反応を見せる人も居るしな
個人的には「提督たちの憂鬱」を評価するポイントの一つなんだが
肌には合わない作品だが、コレだけは価値を認めてる

50:名無し三等兵
14/02/14 15:01:27.91
津波は萎えた口
あれで見限った

51:名無し三等兵
14/02/14 15:27:53.79
こうすけって天地銀河みたいだ

FPS素人プレイヤーの活動報告にアイデアを書き込んでいるんだが

88式垂直発射システム 20セル(98式対艦誘導弾)

技術廠が対空ミサイルVLSを基に開発した対艦ミサイル専用VLS。敵弾が命中しても大丈夫なようにコンテナは簡単には破壊されないようになっている。

98式艦対艦誘導弾
全長 5.0m
直径 35.0cm
重量 695kg
弾頭 高性能炸薬500kg
速度 M3.8
射程 130km
誘導方式 慣性誘導ARH

日本国防海軍が開発した新型対艦誘導弾。この誘導弾は、戦艦にも打撃を与えられるように設計されているので、強力な破壊力を持つ。

艦上戦闘機 F-25C紫蘭
全長 14.174m
全幅 13.11m
全高 4.514m
エンジン 堀北工業製ハ-44ターボファンエンジン 2基(40t)
最大速度 M2.92
通常巡航速度 M1.85
航続距離 2950km(増槽無し)
     3400km(増槽有り)
実用上昇限度 21,500m
固定武装 58式4号3型25mmバルカン砲2基(880発)
空対空兵装 08式中距離空対空誘導弾 4発(胴体下ウェポンベイに搭載)
      04式短距離空対空誘導弾 4発(2箇所の側面ウェポンベイに2発ずつ)

52:名無し三等兵
14/02/14 15:29:08.73
88式垂直発射システム 20セル(98式対艦誘導弾)

技術廠が対空ミサイルVLSを基に開発した対艦ミサイル専用VLS。敵弾が命中しても大丈夫なようにコンテナは簡単には破壊されない
ようになっている。

98式艦対艦誘導弾
全長 5.0m
直径 35.0cm
重量 695kg
弾頭 高性能炸薬500kg
速度 M3.8
射程 130km
誘導方式 慣性誘導ARH

日本国防海軍が開発した新型対艦誘導弾。この誘導弾は、戦艦にも打撃を与えられるように設計されているので、強力な破壊力を持つ。

艦上戦闘機 F-25C紫蘭
全長 14.174m
全幅 13.11m
全高 4.514m
エンジン 堀北工業製ハ-44ターボファンエンジン 2基(40t)
最大速度 M2.92
通常巡航速度 M1.85
航続距離 2950km(増槽無し)
     3400km(増槽有り)
実用上昇限度 21,500m
固定武装 58式4号3型25mmバルカン砲2基(880発)
空対空兵装 08式中距離空対空誘導弾 4発(胴体下ウェポンベイに搭載)
      04式短距離空対空誘導弾 4発(2箇所の側面ウェポンベイに2発ずつ)

53:名無し三等兵
14/02/14 15:30:43.82
空対地兵装 64式対地誘導爆弾 4発(胴体下ウェポンベイに搭載)
      04式短距離空対空誘導弾 4発(2箇所の側面ウェポンベイに2発ずつ)
乗員 1名

「F-3C 烈風Ⅱ」の後継機として開発されている最新鋭艦上戦闘機。F-22を上回るスーパークルーズ能力とステルス能力を有している。
また、現代では珍しく格闘戦も視野に入れているので新型のバルカン砲を2基搭載している。

08式中距離空対空誘導弾
全長 3.7m
直径 0.18m
重量 152kg
弾頭 7.5kg
射程 120km
誘導方式 中途航程:慣性・指令誘導
     終末誘導:ARH
推進方法 固定燃料
飛翔速度 M5.2

日本国防軍技術研究所が2008年に開発した最新中距離誘導弾。アメリカ軍の使用しているAIM-120AMRAAMよりも射程が長く飛翔速度も速い
HMDを使用する事によって最大限の性能を発揮することが出来る。日本国軍では、スパローミサイルに代わって08式の量産をしている。
(モデルは04式空対空短距離誘導弾)

54:名無し三等兵
14/02/14 15:31:41.54
04式短距離空対空誘導弾
全長 2.86m
直径 12.6m
重量 83.9kg
弾頭7.0kg
射程 40km
誘導方式 中途航程:慣性誘導
     終末誘導:赤外線画像
推進方法 固定燃料
飛翔速度 M4.2

日本国防軍技術研究所が2004年に開発した最新短距離空対空誘導弾。アメリカ軍の使用しているサイドワインダーよりも射程が長く、
フレアにも対抗できるようになっている。08式同様HMDを使用する事によって最大限の性能を発揮する。
(モデルは04式空対空短距離誘導弾)


こうすけ  [ 2014年 02月08日 (土) 20時28分

55:名無し三等兵
14/02/14 15:49:30.35
軍事オタクは戦争軍隊兵器が好きなやつ多いのに徴兵イヤとか予備自衛官にもなりたくないのが多数派とか変わってるね
普通は好きならその道を目指そうと考える物なのに観るのは好きだけど自分がやるのはイヤとか変じゃない?
イヤなのに好きなの?

56:名無し三等兵
14/02/14 15:54:53.47
>観るのは好きだけど自分がやるのはイヤ
徴兵逃れなら隣国でも結構な問題になってるね
アイドル好きでも女装したがる男は例外的なのと同じちゃうか

57:名無し三等兵
14/02/14 16:03:27.52
>>55
アニメの声優の声を楽しんでても声優にはなりたくないだろ、同じことだ

58:名無し三等兵
14/02/14 16:27:58.69
声優の声は好きだがかおは好みではない
別におかしくないだろう

ミリオタ=右翼でもない

しかし駄作者=中高生は多い

59:名無し三等兵
14/02/14 16:44:21.56
>>48
戦記要素があるならいいが>>40-41や>>44には戦記要素が見当たらない
せめて国家や勢力がドンパチしてるものにして欲しい

>>58
兵器オタだが戦争は嫌いってのは意外にいるぞ
戦争が起きると兵器がぶっ壊れるから

60:名無し三等兵
14/02/14 16:58:30.36
ディープな軍オタって自分の好きな分野とか勉強してると必ずと言っていいほど戦争などにでてくる虐殺とか悲惨な事件とか資料とかで見るからね
軍オタはかなり戦争嫌いなやつが多い、むしろ戦争したがる奴や徴兵とか言ってる奴は素人の方がほとんどだな、なぜなら戦争の悲惨さや徴兵についてあまり詳しくないから
あとは>>59の言うように兵器が壊れるのが嫌いな軍オタとかね
軍オタってただの一言で言い表せないぐらい多岐に渡った分野がある

61:名無し三等兵
14/02/14 17:00:52.95
最近じゃ何処の国も最大の反戦勢力は軍隊って言うもんなぁ
真っ先に危なくなるから

62:名無し三等兵
14/02/14 17:02:16.03
それとネット架空戦記を叩くスレに関係あるのか?

63:名無し三等兵
14/02/14 17:03:35.21
>>62
別の話題を出した>>55に文句を言いなさい

64:名無し三等兵
14/02/14 17:11:07.22
知り合いに漫画好きだから漫画家目指して頑張ったのや、ヤクザになりたくて族からそのまま本職に就いたのいるわ
その点、ミリオタが本職目指すの少ないのは戦争の悲惨さ以前にキツい訓練に耐えられる根性無いからもあるんじゃないのか?
肉体的な仕事は嫌い
でも兵器や戦争は好き
但し第三者として安全な場所からとかな

65:名無し三等兵
14/02/14 17:29:36.78
ほらさっさと小説を叩けよ
敗北宣言か?

66:名無し三等兵
14/02/14 17:30:50.13
節電しないけど火力原子力に反対、とかメリットのみ享受したがるのは多いから

67:名無し三等兵
14/02/14 17:32:51.76
月は成金マンセー(但し自分が受益者の前提)とか嘘を吐いてでも反原発とか付いていけない

68:名無し三等兵
14/02/14 17:48:39.46
二次小説書いてるファンがいるってことは
それなりに読めるんじゃねーの

69:名無し三等兵
14/02/14 18:06:31.48
全てが真実って訳じゃないだろうが面白いわ勉強になるし
あそこ以上の質と量のサイトあったら教えてほしいわ
教えてくれたら月信者辞めてやるよ

70:名無し三等兵
14/02/14 18:26:46.20
どこでもいいから引っ越したい。
蒼白きは嫌だけどな。

71:名無し三等兵
14/02/14 18:39:15.33
月信者は掃き溜めに引き篭もってて頂きたい
辞めるなんてトンでもない

72:名無し三等兵
14/02/14 18:39:55.67
蒼白って何?
略しすぎてわからん
スレでよくでる略語解説頼む

73:名無し三等兵
14/02/14 18:58:10.92
青白き炎のままにだった。

74:名無し三等兵
14/02/14 19:19:30.50
月夜裏 野々香 小説の部屋か
掲載されてる作品はけっこうな数がある
から全作品までは読んでない

75:名無し三等兵
14/02/14 21:00:08.79
>>69
この手のスレで信者を明言しても碌なことにならない
大抵の奴は本当に好きなものを後ろに隠して他を叩く
自分の好きなものが叩かれそうになったら適当にデコイ放り込んで矛先逸らす

その点、何の脈絡無く出しても叩ける憂鬱は本当に優秀なデコイ

76:名無し三等兵
14/02/14 21:08:00.05
ここは叩くスレなので擁護は意味ありません

77:名無し三等兵
14/02/14 21:28:19.59
お前らがしっかり叩かないから擁護が蔓延ってんだろ

78:名無し三等兵
14/02/14 21:45:18.02
本スレが活性化するとこっちが過疎る
こっちが活性化すると本スレが過疎る

ジャンルも住人被ってるんだから当然だな

79:名無し三等兵
14/02/14 21:47:05.10
信者1人が一回レスしたら蔓延って、
日本語の使い方おかしくないかw

80:名無し三等兵
14/02/14 22:37:42.89
>>78
本当に何故分けたのか
向こうでは持ち上げて、こっちでは叩くって感じに住み分けてるかと思えばそんなことは無かった

81:名無し三等兵
14/02/14 22:40:48.93
むしろこっちは憂鬱をメインで叩くスレっぽい

82:名無し三等兵
14/02/14 22:45:22.63
それなら堂々と憂鬱を叩くスレにすればよかったんじゃね?

83:名無し三等兵
14/02/14 23:42:55.20
1作だけだと粘着っぽい
多くの作品に扱う事で公平とか?

84:名無し三等兵
14/02/15 00:55:36.01
ほとんどGしか入れない虫籠があったとして、わざわざ名前をゴキ籠にする必要があろうか?

85:名無し三等兵
14/02/15 10:09:54.78
叩きたければ書けばいい
2chらしいといえばそれまでだね

86:名無し三等兵
14/02/16 10:49:40.90
よく憂鬱が紺碧のパクリと言われるけどDSの遥かなる星の影響の方が大きくね?

87:名無し三等兵
14/02/16 11:23:05.80
擁護、批判
双方の意見を聞かないと公平な判断は出来ない

盗作部分を検証して
事実なら鯖の運営会社、出版社に通報すればいい

88:名無し三等兵
14/02/16 15:21:07.90
中高一貫の防衛女子校設立 十七校目ってスレがあるんだが
そこの投稿者が小説家になろうに投稿している

軍板で萌え豚なスレを作った次は
自分の作品が受けると考えて作家気取りで投稿
ゴミスレは淘汰されねば害悪を外にまで撒き散らすだけだ

89:名無し三等兵
14/02/17 14:21:21.97
淘汰っつっても、17スレも建ってんならもう手遅れじゃね?
そういうのは1スレ目の段階で潰さないと

90:名無し三等兵
14/02/18 02:54:42.85
あのスレは過疎スレだから自演スレ上げしてるし
981にならいとスレ落ちしないのに
保守とかしてるのは滑稽

91:名無し三等兵
14/02/18 06:42:41.48 Y8HmDFMT
HOIやVICのAARも仮想戦記に入るか?

月夜裏はユダヤが云々っていうネタやりだしてから切った。

>>44
普通に古典SFとして面白いよ?そもそも仮想戦記じゃないし。
まずは宇宙戦争と2001年宇宙の旅から読もうね。w

92:名無し三等兵
14/02/18 09:21:45.80
>>91
>HOIやVICのAAR

略語が分からない
解説頼む

93:名無し三等兵
14/02/18 20:14:56.51 XmWG0kXQ
HOI = ハーツオブアイアン
VIC = ヴィクトリア 太陽の沈まない帝国
どちらもパラドックスのRTSゲーム。AARはそのゲームでの攻略報告みたいなもの
時々大ルーマニア攻防記とかが仮想戦記として上がる事があるけど、どうなんだろうと思っている

処女王エリザベスの華麗にしんどい女王業
エリザベス女王焦点の歴史物(戦記物)と思っていたらただの逆ハーものだった・・・

94:名無し三等兵
14/02/18 21:10:05.98
なろう系に比べりゃマシだし、なかにはレベル高い戦記仕立てのもある
だが、所詮は文章版プレイ動画みたいなもんだからゲーム知識がいるし、仮想戦記の範疇には入らんだろう

95:名無し三等兵
14/02/19 02:14:38.87
大ルーマニア攻防記見てきた
あれは小説とは違うだろう表現方法の分類が違う
ネット架空戦記としては論外

96:名無し三等兵
14/02/21 19:58:08.80
榛の瞳のリコンストラクト、更新
列強とはプロパガンダじみたレベルの徹底的非戦らしいが、目的と手段を混同してないかな
相手の都合や思惑もある戦争を、やるやらないの前提から日本が決めるって国力過信と思う

97:名無し三等兵
14/02/22 17:07:45.80
お前ら的には島戦争はどうなのよ?
割と普通に楽しめる作品だと思うんだけど
日本艦隊がミサイルでローリダの攻撃機叩き落とした時に
卑怯とか喚いてたローリダ人には辟易したが

98:名無し三等兵
14/02/22 17:36:01.79
叩くスレだから気になる所だけ

平成日本が凄いを、精神・文化面までやろうとして絶対視しすぎている部分が鼻に付くときがある
多文化に寛容だと言う割には他国sageが多すぎ
あと、敵・味方の行動に関して読者側への説得力より物語を優先している場面が露骨

99:名無し三等兵
14/02/22 18:51:28.49
>>97
日本は日本で今までの世界の常識から捨て切れてないからそこが微妙かなと思う
それと停戦交渉中に核をぶっ放してくる相手にまだ話し合いで解決しようとしてるあたりがまたなんとも…
まあそこは日本の長距離対地攻撃能力が不足していることと、継戦能力に限界が訪れ始めていたからそれはしょうがないかもしれんがね
自分の感性を押し付ける前にとっととキチガイ宗教国家なぞ滅ぼしてしまえとは思う

100:名無し三等兵
14/02/22 18:52:11.58
>>98
他人視点からの意見ってやっぱ参考になるね
敵であるローリダは仕方ないにしても確かに他国sageが多いのは目に付くな
まあ、日本tueeee!を基本にすりゃ気にならんかもしれんが
個人的にはナードラのキャラが微妙にブレ気味な気がする

101:名無し三等兵
14/02/23 02:41:05.27
南部赤松の文章が酷い

山本元帥
「やはり、空軍はゲーリング元帥を呼ぶしかないか。」
ロンメル元帥
「ああ、奴の縄張り意識はかなりのものだがOHANASHIをすればきっとわかってくれるはずだ。」

何か物騒な単語が出てきたぞ、オイ。
これ以上この話を放置しておくと大変なことになりそうなので強制的に話の流れを断ち切ることにした。
ガチャッ……。

政樹
「おはようございます。」

「「おはよう。」」
政樹
「そろそろ朝食にしますがリクエストはありますか?」
山本元帥
「味噌汁とご飯と卵焼きと焼き魚を頼む。」

102:名無し三等兵
14/02/23 02:42:39.08
>>98
参考って何の?
作者さんなら自晒ししてくれw
とことんまで叩いてあげるよ

103:名無し三等兵
14/02/23 03:32:50.75
叩くスレは建設的意見はイリマセン
嫉妬、怨恨、虐め、文章や考証の指摘
理由は何であれただ叩くのが目的です

104:名無し三等兵
14/02/23 03:48:12.31 5SnxvloV
>>96
あれって何をどうなっているのかが全く解らないのだが。
橙子ってとりあえず2001年宇宙の旅にでてくるモノリス見たいな物と言う解釈でいいの?

島戦争は面白いけど、何か色々と頭お花畑の連中が日本にいるのが歯がゆい。
日本人虐殺されて、戦争までしているのにこれって、って思う。あとローリダがどうしてもディンギルとかぶる。

105:名無し三等兵
14/02/23 04:07:59.35
島、島うるさいんだよ
宣伝乙

106:名無し三等兵
14/02/23 08:52:34.63
>>104
俺もサッパリ解らん、素直にメンタルモデルにしときゃマシだったのに
単なる使い捨てユニットが人間同様に自律的行動してるんだよな
いっそ「人体を論理回路に使ってるだけ」とかにしとけっての

107:名無し三等兵
14/02/23 10:31:05.90
異世界はご都合主義

108:名無し三等兵
14/02/23 11:09:42.25
面白けりゃ異世界でも御都合でもいいけど
面白くない上に小説としての体をなしてなかったらゴミ
むしろそれ以下

109:名無し三等兵
14/02/23 11:19:22.25
タイトル見て内容がわかる作品を探してみた

新世界大戦1941~自衛隊過去の地にてかく戦えり~/SNOW WIND 海上自衛隊異世界奮闘記/亜細亜大戦2040~自衛隊かく戦えり~
東方自衛隊 ~自衛官達の幻想入り~/異世界の戦場/自衛隊高校 ~異世界実習記録~/日本国召還/日本異世界へ
戦艦と海兵~戦艦武蔵と松方弘樹の戦後史~/日韓紛争‐極東動乱‐/~自衛隊異世界戦闘極秘記録~
【初投稿】自作自衛隊漫画のためのプロットだったもの【やってしまった後悔はしてい・・・る】/海上自衛隊異世界奮闘記
自衛隊の責務 ~殴り殴られ異世界戦記~/大東亜戦争を生き残れ/自衛隊有事2013~竹島奪還~
陸上自衛隊 異世界戦闘記録簿/異世界自衛隊/中学生戦争/自衛隊vs恐竜/ファンタジー世界を現代兵器チートが行く。
現代兵器でファンタジーを圧倒せよ!/『ファンタジーの世界に近代兵器を持った青年がやってきた』
ミリオタな俺がファンタジー世界で撃ちまくる/現代艦隊ファンタジーな異世界へ

最近はゲートの影響受けたような作品が多いな

110:名無し三等兵
14/02/23 12:06:35.55
>>104
2chで宣伝活動してるキチの考えなんかわかりたくもないわ
まーどんなに必死で宣伝しようが
あらゆる意味で三流以下の物書きである事実は揺らがんけどな
誰も期待してない

111:名無し三等兵
14/02/23 18:41:42.09
2chで宣伝活動?
作者と登場人物の座談会よりマシじゃんか
あれは本気で勘弁して欲しい

112:名無し三等兵
14/02/24 04:20:23.85
座談会っていうのか?
作者と登場キャラの掛け合いは
架空戦記以前に文章力の無い作者がやると腐臭がして論外だ

113:名無し三等兵
14/02/24 08:13:25.05
本編の補足を座談会でされると読まなきゃ意味不明になる場合もある
そんな作品は最初から読むなって結果になりかねないな
心当たりのある作者さんは要注意

114:名無し三等兵
14/02/24 10:33:17.45
自分の無知を萌えやエロで埋めるのはラノベに通じる
3流だわな

115:名無し三等兵
14/02/24 11:13:30.71
テキストで落とせたり、一括表示できる投稿サイトだと
一話ごとに前書き、後書きを毎回書かれてると邪魔だと思う
ガラケーの携帯で読んでいた時はいらついた
無駄な設定集みたいなので一話使われると最悪

116:名無し三等兵
14/02/24 19:24:06.90
憂鬱信者どもが戦艦スレッドで暴れたので報告
なお、馬鹿共は前スレの警察ネタ突っ込まれたら遁走した模様。

117:名無し三等兵
14/02/25 01:12:42.37
魚拓はとったのか?

118:名無し三等兵
14/02/25 08:29:07.02
魚拓も何も普通にレス残ってるがな
憂鬱掲示板と違って醜聞だからと言って揉み消せんしな。

119:名無し三等兵
14/02/25 12:38:12.61
見て来たけど、信者が唐突に憂鬱の名前を出した荒らしたようにしか見えないな。
その結果また痛いネタを穿り返されてるし。
あいつら自分達がどれだけ痛いネタ抱えてるか自覚無いんかね?

120:名無し三等兵
14/02/25 18:18:14.39
ないね(断言)
元はと言えば調子乗ってる作者に有りがちなトラブルで、要するにearthの覚悟が足らんかっただけの話よ。

121:名無し三等兵
14/02/25 18:55:06.22
今でもマクロ経済をNGワードに設定してるんかね?
世界規模の歴史改変SSで、政経軍を扱う物語なんだから禁止しちゃマズかろうに
所詮は素人SS、たまたま考慮してなかったなら仕方ないけど明示的に禁止て如何なモノか

122:名無し三等兵
14/02/25 20:25:36.50
>>121
合理性や必要性云々じゃなくて大神官大総統earth様の逆鱗に触れたらNGワードになるんだから、そんなん言っても無駄。

123:名無し三等兵
14/02/26 06:52:23.07
どんなスイッチを何処でどう押したら怒り出すのか不明なのが困るな
マクロ経済で逆鱗に触れるって財務省や民主党の主流派がよ

124:名無し三等兵
14/02/26 07:13:32.16
今回の騒動における信者撃退レス(信者に通報しる!とか言われると不愉快なので名前は伏せておきます)

541 :名無し三等兵:2014/02/23(日) 22:44:59.40 ID:???
>>538
●氏って「蒼の混沌」の関係者だった人だっけ、あんたもそこの関係者っぽいしちょっと聞きたい事があるんだわ。
こないだ某スレで何やったか知らんが「管理人●●●●●氏に警察呼ばれたんで家族会議で絞られて謝罪しにいきます」と言って
必死に謝罪コメント書きまくってた奴がいたんだけど、あの人が●氏なの?
あれってお宅が関わってる事件だよね。あの人その後起訴でもされたんだろうか。
というかあの人なんで警察呼ばれたの?戦記サイトに書き込みして警察沙汰なんてそうそう聞いた事無いから興味あるんだけど。

125:名無し三等兵
14/02/26 11:42:57.06
経済に限らず専門分野と言うのは素人には表面的なことしかわからない
上辺だけの智識で書くと
知識のある人につっこまれた時にボロが出る
その時にどういう対応をするかで作者と作品の質は決まるな

理想的なのは真摯に受け止めて良い作品作りに反映させる事
だけど、ほとんどは自分に対する嫉妬、アンチだと火病起こすだけ

126:名無し三等兵
14/02/26 12:03:24.65
>>125
理想は「真摯に受け止めて良い作品作りに反映させる事」だけどこれは本当に難しい
件の経済論議は特にそうだが、激しい論争が起きる=確たる答えが怪しい、という事
ようはどれを反映させたって揉める。特に議論を必要としない確定事項なら反映させるべきだけどね。

次善としては「指摘を承りましたが現段階からの修正が難しいため今作品ではこの解釈で行かせてください」
と謝絶する事だろうか。

勿論最悪なのがNGワード設定して臭い物にふたをしようとする事
マ.クロ経済、みたいにNGワードなんて何とでも突破できるし寧ろNGにした事で余計に馬鹿にされるだけ。

127:名無し三等兵
14/02/26 12:37:12.03
どの作品にも当てはまる事だけど
アンチを生み出すのは作者自身に責任が大きいな
愉快犯もいるだろうけど
作品が叩かれてる根本はその辺りの対応が問題なためだと思う
読者に共感を得られたら応援されるだろうし
公開する以上は
叩かれたくなければ妥協点を探していくのは人間関係では当たり前のこと

128:名無し三等兵
14/02/26 17:45:04.35
>>124
・アルファポリス撤退の顛末について
・マクロ経済やら何やらのNG&アク禁対応
・大友の姫巫女肉〇器事件
あたりも使えそうだけど、今回の警察ネタはまた格別だな。

129:名無し三等兵
14/02/26 18:19:35.33
アルファで書籍化してダイジェスト化してたら話題にもなったろう、瞬間風速的に

130:名無し三等兵
14/02/26 18:51:00.54
盗作でw

131:名無し三等兵
14/02/26 19:12:42.65
>>128
肉便器扱いしたのはアイマスかなんかのキャラクタじゃないか?
姫巫女もビッチ連呼して気持ち悪かったが。

とにかくあいつらちょっとでも有名になったものは何でも、例え二次創作とだろうとクロスさせようとするし、その際蹂躙しないと気がすまない。
本尊のearthからしてゼロ魔を(主人公が)なんとなくで宇宙艦隊で星ごと砕くってのを書いて信者喜ばしてるんだから驚くに値しないかも知れないが。

これで嫌われないほうがおかしい。

132:名無し三等兵
14/02/26 19:29:05.89
大友の姫巫女肉〇器事件ってなにそれ

アルファポリス撤退の顛末についてというのも知らない
アルファで書籍化って本になったのか?
作品のタイトル教えてくれないか

というか今、何の話をしてるのかこんがらがってきた

133:名無し三等兵
14/02/26 20:19:32.30
大友の姫巫女事件はネタの書き込み12の最後らへんだな。

あと、信者が大友の姫巫女を評して曰く

959 :名無しさん:2012/03/17(土) 07:48:41 >>954
俺には「ここで手俺には「ここで手こずっているからご都合主義じゃないよね?ね?うん違うはず、違うんだからな!」に感じる
歴史改変系・原作改変系でよくある主軸に関わるとこだけ手こずっている風で、個人的なやり取りだけはやたら上手くいくっていう

ていうかMMJ的に無意味ビッチはないだろ

134:名無し三等兵
14/02/26 20:26:25.84 Gl2M1wRs
確かビッチ姫連呼して性奴隷にしちゃえって言ってたアレか

135:名無し三等兵
14/02/26 20:47:58.89
憂鬱日本がクロス先を蹂躙すると聞くけど、史実系統が相手なら蹂躙される側じゃないかと思うんだが

強くてニューゲームすれば、前より上手くいくと無邪気に信じ込んでいるようだけど
憂鬱日本は史実並みに至ること自体が難しいようだし、そもそも国の存続さえ怪しいレベルの失策を重ねてる

未来知識というチートの恩恵を失って既にボロが出つつあるのに、まがりなりにもそこまで発展した勢力相手に戦えるとは思えん
銀英伝が相手の場合は、憂鬱日本に宇宙開発そのものに継続的に投資する余裕があるのか、という話やし

136:名無し三等兵
14/02/26 20:48:44.03
>>134
所々消されててよくわからないんだよなぁ
一応、交差する世界のアイマスキャラを殺すか二穴刺しして(ryってのは
提督たちの憂鬱 支援SS(異世界&クロス編)の>>90付近にあった

137:名無し三等兵
14/02/26 20:48:48.17
やっぱ憂鬱って優秀なデコイだわ
ネタには困らんし、出せば皆意識そっちに行くし

138:名無し三等兵
14/02/26 20:57:17.05
基本的に憂鬱を弄るスレだろ
ここは
話題がないときはなろうとかが書き込まれるだけ

139:名無し三等兵
14/02/26 20:58:38.18
ぶっちゃけ、島戦争のローリダ相手でも苦戦するレベルやろ
まぁ、転移すれば色々なものを放り出して逃げ出せるので万々歳かもしれんけど

140:名無し三等兵
14/02/26 21:03:12.73
他人名義で書いた妄想人格を信者というのか

141:名無し三等兵
14/02/26 21:03:58.23
島信者乙
ファンタジーはチラシの裏にでも書いてろ

142:名無し三等兵
14/02/26 21:06:59.00
作者の対応が不味いというのは何となくだけど理解したが
散々叩かれてる憂鬱って異世界ファンタジーなのか?
読む気はしないので概略説明よろしく

143:名無し三等兵
14/02/26 21:07:56.88
折角意識が他所に向いてくれたんだから話題に挙げんなカス

144:名無し三等兵
14/02/26 21:10:37.31
叩くスレだから構わんけど、島信者乙君は自意識過剰だな

145:名無し三等兵
14/02/26 21:11:34.91
>>143
誰に対してかいてるかわからないぞ

146:名無し三等兵
14/02/26 21:12:12.48
>>144
島作者乙にしとく

147:名無し三等兵
14/02/26 21:13:08.49
>>145
>>143>>139

148:名無し三等兵
14/02/26 21:13:37.20
スタジオゆにっとはうす乙

149:名無し三等兵
14/02/26 21:15:38.88
>>134
>確かビッチ姫連呼して性奴隷にしちゃえって言ってたアレか
それそれ
しかし、夢幻会の連中って童貞オタクみたいな連中が多いし、そうでなくとも政略的に頭の良さそうな描写なんて殆どないから
(凄い外交してるように見えて実際はチート情報&武力&財力の力技しか見当たらない)
ベッドでも政略でも百戦錬磨の姫巫女を性奴隷にしようとしたらあっと言う間にタラシ込まれそうにしか見えない、という…

150:名無し三等兵
14/02/26 21:15:48.48
マッチポンプで宣伝になるし
どんなスレであろうと作品の題名が出れば集客効果はある

このスレの存在意義は大きいw

151:名無し三等兵
14/02/26 21:16:03.02
つーか実際何人か紛れ込んでるだろ
何がとは言わんが

152:名無し三等兵
14/02/26 21:18:32.26
>>150
過剰に叩かれそうになったら憂鬱の話題出せばいいもんな
本当に便利やで

153:名無し三等兵
14/02/26 21:18:59.38
~乙系は触れるな

154:名無し三等兵
14/02/26 21:19:55.26
>>143
何を言ってるんだ?

155:名無し三等兵
14/02/26 21:22:46.46
ボクちゃんの考えたファンタジー世界
自衛隊がかつやくするよ☆
アンチは感想書かないでね

ってことです

156:名無し三等兵
14/02/26 21:26:04.79
銀河連合日本ってどうよ?
ベギンレイム(読書量が多く、読者代表として公式配信のニコ動にも登場)の
注目作品らしい

157:名無し三等兵
14/02/26 21:31:32.22
>>156
あれは普通に仮想戦記ではないと思うが

158:名無し三等兵
14/02/26 21:31:56.43
>>135
>憂鬱日本がクロス先を蹂躙すると聞くけど、史実系統が相手なら蹂躙される側じゃないかと思うんだが
非常に不思議な話なんだけど、憂鬱クロスは憂鬱側が相手より技術・経済力で上なのがほぼ全て
掲示板内では大量のクロスネタがあるけど、不思議な事に何とクロスしても憂鬱側の方が強い状態で始まる不思議
ルールがある訳でもないのに、これに異を唱えようとすると信者が切れる。
「これじゃクロスする意味が無い!」←相手より強くないとクロスできないとかどんだけ?

分かりやすい例で言うと、憂鬱&アーマードコア4(ロボットゲーム)系列でクロスした時には
「憂鬱日本がいつの間にかネクスト(主力ロボ、超強い)技術で最先端かつ
主要リンクス(パイロット、ガンダム以上にパイロットの差が露骨に出る)をほぼ独占し、
唯一ネクストに対抗できるアームズフォート(数kmもある超巨大兵器)のフラグを潰し(でも日本は持ってる)、
かつ憂鬱日本だけ他勢力との争いをせず国力を温存した状態で始まり始まり~」

とか他のネタでも毎回そんな感じ。そんなアホな、と思うかもだけどこのクロスネタも憂鬱wikiに残っている。

159:名無し三等兵
14/02/26 21:35:10.84
>>156
前にも話題に出てたが戦記要素が無いし、仮想戦記の看板も掲げてない
よってスレ違い

160:名無し三等兵
14/02/26 21:50:38.90
帝国戦記更新ってよく書き込むやついるんだけど
そんな評価する作品か?

161:名無し三等兵
14/02/26 22:01:24.13
更新報告ぐらい好きにさせてあげなよ
その作品が好きなんだな、と微笑ましく思うだけ……作品の内容外のことは興味ないわ

162:名無し三等兵
14/02/26 22:02:23.12
叩くスレに書き込んだら評価も何もあったもんじゃないだろう

163:名無し三等兵
14/02/26 22:11:43.97
ワイアットの逆行は面白かった
途中からだれたが

164:名無し三等兵
14/02/26 22:18:17.78
叩くスレで名前出して具体的な指摘を受けないっつーことは評価されてんじゃね?

165:名無し三等兵
14/02/26 22:26:28.64
本スレの話題でも取り扱われない駄作
またはジャンルが違うということもある

166:名無し三等兵
14/02/27 13:49:23.38
天照計画、改訂しとったんか
正直どう変えたのか分からんけど
様々な矛盾点は放置だし

167:名無し三等兵
14/02/27 22:16:21.61
インフレ/デフレを考慮しない作者って意外と多いな、要は循環の否定なんだけど
ひたすら輸出したいが自前の資源から使い潰してでも輸入はしたくない、って作者も
RPG W(・∀・)RLD -ろーぷれ・わーるど-やオーバーロードみたいなゲーム要素の強いジャンルなら仕方ないが戦記モノだと問題

168:名無し三等兵
14/02/28 02:36:40.28
そんな事は知らないコサック兵達はただ突っ込んで来る。
自分達で死にに行くために。
「撃て――!!!!!」
『ドドドドドドドドドーーーーーーン!!!!!!』
『ドドーーーン!!!!』
『ドン、ドン!!』
様々な轟音が鳴り響き、火線がコサック兵達を襲う。
「ギャーーー!!!」
「何だ!!何が起きたん……。」
「退却ーー!!退却するグハ!!」


魚拓って黒歴史が残っているww

169:名無し三等兵
14/02/28 11:58:41.27
>退却するグハ
なかなか独創的な語尾だグハ。

170:名無し三等兵
14/02/28 12:11:30.97
以前ここで名が挙がっていた「イージス護衛艦『つくば』~時をかける艦~ 」
の最新話のやりとり、時系列はミッドウェー海戦直後。

真神達はまず『那智』なぜ単艦行動を行っていたのかを聞いた細萱によると、
第五艦隊は、敵偵察機に発見され敵航空隊の攻撃を受けたらしく、
『那智』以外は全て沈没、または自沈を余儀なくされたという。
「なっ、そんなこと我々の歴...いえなんでもありません」
「司令部への連絡はしたのですか?」
「それが、通信機が損傷してしまいまして」
「そうですか、とりあえず、少量ですが食料を融通させていただきます」
「ありがたい」
「ところで、あなた方はどこからきたのです?」
「そのことですが...一つよろしいでしょうか?」
「は、はい」
「我々の事実を知った異常...我々と共に行動を共にしてもらいます」
「いいでしょう、これでも生きる希望を提供してもらった身あなた方と行動する覚悟はできております」
「では、よく聞いておいてください...」
「我々は遠い未来...80年後の未来から...やってきたんです」
「はっ、80年後?!、確かにあなた方の艦の外装は現代の艦艇とはかけ離れていますが、そんなことが?!」
「それで、単刀直入に言いますが一つ頼みたいことがあります」
「私達にできることなら喜んでお受けいたします」
「シンガポールに潜入し補給品を調達してきて欲しいのです」
「なっ、そんなことをすれば?!」
「ええ、承知の上です」
「...わかりました協力しましょう」
「あ、ありがとうございます!」

途中省略無し。まかりなりにも20隻以上の機動部隊、
しかも潜水艦も率いる第五艦隊が空襲(ダッチハーバー航空隊如きで?)で文字通りの壊滅するのもアレだが
この那智艦長、偶然遭遇しただけの未来人にあっさり心開いて日本から資源パクるとこまで即断
…こいつ忠誠心が低すぎるwコーエー三国志の呂布だって褒美が無きゃ裏切らんぞw

171:名無し三等兵
14/02/28 12:24:13.92
>>168は浦波の「今度は戦国時代かよ」

これ以上の誇大妄想なとんでも作品はないよな?

172:名無し三等兵
14/02/28 14:51:42.19
>>170
「シンガポールに潜入し補給品を調達してきて欲しいのです」
「なっ、そんなことをすれば?!」
「ええ、承知の上です」

「...わかりました協力しましょう」

?!なぜいきなりそうなったんだ…
前後関係が不明すぎてわけわからぬww

つかこの作品の主役艦のつくばとやら…
発射数が驚きの5発/t、46cm三連装速射砲 3基、VLS Mk63 68セル 2基とか頭大丈夫か?
46cmの速射砲なんてやらかしたら衝撃波などでレーダーシステムを含む機器が全滅するんだが
あとなぜ被弾上等な戦艦にVLSを136セル分も搭載するんだかねww
もうひでえよこれwwww

173:名無し三等兵
14/02/28 17:44:07.34
>>172
>つかこの作品の主役艦のつくばとやら…
これでも感想欄の指摘で大分マシになったんだぞ?訂正前は
・VLSMk63が驚きの168セルを2基もサービス!
・装甲厚は安心の大和並み!
・艦載機は軽空母並みのSH80k8機とハリア4機、これからは航空打撃艦の時代だな!
・「でも、大きいんでしょう?」「今回はなんとこの重武装を 45,000t で提供いたします!」
という…

174:名無し三等兵
14/02/28 20:11:23.33
盛りだくさん過ぎて逆にどんなフネだか分からんわ

175:名無し三等兵
14/02/28 20:21:27.18
>>173
その規模だと10万tオーバークラスではないと収められないな
まず、そんな化け物戦艦作るのに金をいくらかけるやら…
財務省が血の涙を流しながら死ぬだろうよ

176:名無し三等兵
14/02/28 20:32:12.31
>>170>>172
この辺の無茶ぶりに感想欄で激しい突っ込みが入ったのだが、作者によると大きく筋書きを変える気は無いようである…
しかしこの作者、文才と軍事知識には大いに疑問点があるが感想欄の対応と叩かれてもめげない心は中々。
これでもう少しまともな筋書きが書ければなぁ

177:名無し三等兵
14/03/01 01:14:14.04
なろうで溢れてるカス作者の一人

178:名無し三等兵
14/03/01 11:01:59.46
握手でハーレム n9889bc

自衛隊で検索して見つかった作品

>未来では自衛隊の陸上に所属している。

それ以上は無いが、文章おかしいだろ

>「貴様、なぜ名乗らない 名前がないのか?」
>
>「す、すいません……は、っはー……い、飯田進といいます、よろしくお願いします」
>
>進は、軽く深呼吸をして、ちゃんと挨拶をした
>
>「うむ、私は金子樹里だ、会長が仰った通り、親が軍隊に所属していたのでこんな風な喋り方になってしまったのだ」
>
>「そ、そうですか……か、かっこいいですね」

何か作者は軍隊を勘違いしてるんじゃないか

179:名無し三等兵
14/03/01 16:33:55.76
ストパン・ガルパン・艦これで一気ににわかが増えたからな
そんで例の小説からアニメになった奴あるじゃん?
それ見て呟く訳よ
「つまんねぇ俺が作者だったらもっと面白いのできる」
でよく調べもしないで鰌狙いで産廃垂れ流してる訳ですよ
こじらすと大変だから駄目な奴には駄目とはっきり言ってあげようね

180:名無し三等兵
14/03/02 11:30:45.45
叩くスレなんだからもっとえさを持って来いよ

181:名無し三等兵
14/03/02 23:40:12.70
>>180
テメーが持ってくりゃ良いだろ、文句だけ言ってんじゃねぇよカス

182:名無し三等兵
14/03/03 02:58:42.67
くれくれ

183:名無し三等兵
14/03/03 04:09:53.23
榛の瞳のリコンストラクト、将来は霧の艦隊 vs 人類で大海戦するんだよな?
欧州領まで長大な海路を守らざるを得ないのに戦争が出来ない国を作ってどうするんだろう
コレ素直に欧米を舞台に選ぶべきだったんじゃね?主人公も白人で

184:名無し三等兵
14/03/03 04:31:58.01
シルフェニアって使いにくい
ハーメルンのほうがいい
Arcadiaの方がさらにいい
そして二次なんて設定なんでもありだろ
スレ違いだ

185:名無し三等兵
14/03/03 05:17:16.91
アレ仮想戦記だよ、都合のよい補完要素だったからアルペジオ使ってるだけ
つか、二次って禁止だっけこのスレ

186:名無し三等兵
14/03/03 11:33:37.97
ゼロ魔とか恋姫とか銀英伝とかガンダムとかマブラブも解禁か

187:名無し三等兵
14/03/03 11:49:39.30
にじファンも魚拓が残ってるし幾らでも話題提供できるぞ

188:名無し三等兵
14/03/03 12:55:43.32
作者自ら単なるツール扱いなら二次でなく構成要素の一つとしてスルーすべきじゃね?

月夜の裏、成金マンセーと反原発は今でも続けてる?鼻について確認のために読む気も失せたんだけど
成金云々は新秩序として責任を果たす気はなさそう、俺の踏み台になれって言ってるだけな印象
原子力反対も案外オカルト的には正しいかもしれんが、経済的合理性だけを考えると容認すべきだと思ってる

189:名無し三等兵
14/03/03 17:06:34.55
>>188
リアル100人にそう言って回れば願いが届くんじゃねw

190:名無し三等兵
14/03/04 00:41:56.00
冗談と下段、どちらにレスしたん?
独りよがりを自覚しとけ

191:名無し三等兵
14/03/04 01:09:26.09
マブラヴの二次は軍事が甘い

192:名無し三等兵
14/03/04 02:55:14.13
だって巨大人型ロボットが実戦配備されてる世界なんだもん

193:名無し三等兵
14/03/04 03:21:07.54
恋姫の合戦はもっと終わってる
軍隊の組織ではない
光栄の無双シリーズかよ

194:名無し三等兵
14/03/04 04:10:38.28
SFでなく仮想戦記だと、得体のしれないエネルギー源は禁じ手になるのかね
水がエネルギー源とか高次元エネルギーとかゲーム設定が現実化とか
地熱/太陽光発電/オーランチオキトリウムみたいな赤字覚悟なら実現可能なのも

195:名無し三等兵
14/03/04 04:27:30.19
その辺、智識が中途半端だと恥をかくだけ
知らないことを調べるのはいいが知ったかぶりは止めた方がいい
わからないなりの書き方はあるはず

196:名無し三等兵
14/03/04 04:38:24.39
実際たまに見かけるよな、画期的エネルギー源を採用した作品
見せ札でなく、実用前提で大規模に
火力原子力水力以外に頼れんだろ国家レベルだと

197:名無し三等兵
14/03/04 11:06:24.28
戦艦、空母とか兵器のスペックで異常なやつが多い

198:名無し三等兵
14/03/04 16:37:09.38
核融合ならまだなんとかなるかもな、たしかあと2~30年はかかるとか言われてるが

199:名無し三等兵
14/03/04 22:13:19.74
ネット仮想戦記なんだから少しは現実を離れて夢も見たいんだが、お花畑過ぎるのも困る
ご新規のエネルギー源も規模や用途次第だが、代替に必要な分だけ発電すりゃ済むって話にならんわな
自身の製造/運用/廃棄に必要なエネルギー量も「許容できるコスト」で賄えんと採用し辛い、つか無理

200:名無し三等兵
14/03/05 01:20:30.06
ここは叩くスレなので肯定的発言はいりません
多少なりましな作品はスレにさらされる事もない

201:名無し三等兵
14/03/05 07:42:03.18
ちっとも肯定的発言じゃないがな

202:名無し三等兵
14/03/05 10:47:49.76
東方と自衛隊とか変な組み合わせが理解できない
東方が理解できない

203:名無し三等兵
14/03/05 12:40:14.79
組み合わせると弾幕張れるリッチな自衛隊に

204:名無し三等兵
14/03/05 20:08:56.10
>>197
実際、そういうの考え付いたら一回でもいいから絵図を描いてみるのを勧めたい。
絶対あり得ないとわかるから(特に兵装の配置で絶対躓く)

205:名無し三等兵
14/03/05 21:29:53.39
実際に権限を与えられてる優秀」な連中が現実と妥協しながら得た回答には勝てん
どうせ仮想戦記なんだから多少は夢を見たいってのも理解できるけど、程度問題でんなぁ

206:名無し三等兵
14/03/05 22:11:46.44
>>204
図面に落とし込んでも変なのあるぞ?
日本の一万トン級空母で
・右舷前方に6×3mの狭小島型艦橋
・前部エレベーターは12×15m
・後部エレベーターは船体幅一杯
この人鳳翔がその位置の艦橋撤去したの知らないんだろうな。
あと、そんな幅広のエレベーターで何を運用するつもりなんだろ。翼畳まない天山とか?

207:名無し三等兵
14/03/05 23:40:40.44
>>206
可視化してもそれが(技術的かつ構造的に)おかしいと思わない様な人間が、
その手の仮想戦記を描いているわけで・・・

208:名無し三等兵
14/03/06 01:09:11.56
ミサイルを100セルとかそういうお船の話ですね

209:名無し三等兵
14/03/06 12:11:30.49
ミサイル1000セルとか、アーセナルシップとかで背景まできちんと描写するなら良作になるだろうけど。
なんで戦艦でやるかね? 火薬庫剥き出しとか馬鹿なの?死ぬの?

210:名無し三等兵
14/03/06 14:11:20.62
鋼鉄の咆哮とかの影響?
ゲームでも積める限界あるけどな

211:名無し三等兵
14/03/06 16:25:07.75
あくまで「物理的に積めぬコトも無い」ってんなら戦艦で火薬庫剥き出しもアリかも知れん
艦内の培養層で藻が石油つくって燃料自給とかだと流石に不可能だが

212:名無し三等兵
14/03/06 19:57:55.85
転覆とか反動とか何も考えてないんだろ
それに載せりゃ重くなるから速力の事も考えなきゃ

213:名無し三等兵
14/03/06 20:35:17.97
 イージス護衛艦『つくば』
排水量 7万2000トン
満載 7万9000トン
全長 280m
全幅 42m
兵装 46cm三連装速射砲 3基
   15.5cm三連装速射砲 3基
   CIWS 8基
   VLS Mk63 68セル 2基
   63cm短魚雷3連装発射管 4基  
搭載ミサイル ESSM-3 SSM-2B TGM-85 RUM-200
搭載主砲弾 14式対空弾 18式徹甲弾 19式榴弾
速力 30ノット以上
乗員 400人
装甲 艦側 280mm
甲鈑 120mm~140mm
搭載機 SH80K 8機
    F-3B

214:名無し三等兵
14/03/06 20:43:03.37
独立連合艦隊~太平洋の魔女~

【相模型戦艦】
基準排水量 68,500t 満載排水量 84,700t 全長 310m 全幅 48m
主機関 20式ディーゼルタービン 6基 最大速度 35.23ノット 航続距離 25ノットで12,000浬
武装
主砲 02式50口径51cm連装砲 4基
高角砲・オート・メラーラ64口径127mm連装速射砲 12基・オート・メラーラ62口径76mm連装速射砲 8基
機関砲・21式高性能25mm機関砲 6基・98式40mm連装機関砲 10基・98式25mm連装機関砲 25基
ミサイル垂直発射システムMk.41mod20 VLS 80基・二式中距離空対空ミサイル・25式個艦防空ミサイル・13式対潜ミサイル
電探 空対空電探FCS-4D多機能型(4面)1基 対水上電探98式対水上電探 航海電探99式航海電探 水中電探98式航海電探
射撃管制装置・99式主砲射撃管制装置・FCS-4D FCS・97式水中射撃統製装置電子戦・対抗手段Mk.137 6連装チャフ・フレア発射機 6基
乗員・士官・兵員 2200名・航空要員 25名
搭載機・SH-60J 2機・MV-22 1機
同型艦 6隻

215:名無し三等兵
14/03/06 20:44:08.52
「それとこっちも新型艦よ」

【志摩型戦艦】
基準排水量 65,700t 満載排水量 79,800t 全長 295m全幅 45m
主機関 20式ディーゼルタービン 6基 最大速度 35.74ノット航続距離 25ノットで10,000浬
武装
主砲02式50口径48cm3連装砲 4基
高角砲・オート・メラーラ64口径127mm連装速射砲 12基・オート・メラーラ62口径76mm連装速射砲 8基
機関砲・21式高性能25mm機関砲 6基・98式40mm連装機関砲 10基・98式25mm連装機関砲 25基
ミサイル垂直発射システムMk.41mod20 VLS 80基・二式中距離空対空ミサイル・25式個艦防空ミサイル・13式対潜ミサイル
電探空対空電探FCS-4D多機能型(4面)1基 対水上電探98式対水上電探 航海電探99式航海電探 水中電探98式航海電探
射撃管制装置・99式主砲射撃管制装置・FCS-4D FCS・97式水中射撃統製装置
電子戦・対抗手段Mk.137 6連装チャフ・フレア発射機 6基
乗員・士官・兵員 2200名・航空要員 25名
搭載機・SH-60J 2機・MV-22 1機
同型艦 6隻


「こんなに戦艦作る余裕あるの?」

設計図とスペック表を見ながら刹那が尋ねる。

「えぇ、中国から鉄鉱石が大量に輸入されているから大丈夫よ」

216:名無し三等兵
14/03/07 15:06:57.11
鉄鉱石が中国から大量に輸入されてるから大丈夫とか…

施設はどうするつもりだ?
施工や整備するためのドック、それも5万tを大幅に超える大型艦艇を整備するために十分なローテーションを組めるほどの数の大型ドックが必要
それと維持費をどこから捻出するんだ?乗務員の教育は?タングステン、チタンなどの稀少鉱石は?
あとその鉄鉱石を鋼鉄にしたりするのに施設を民間に影響しないレベルにまで成長させるのにどれだけ製鉄所を建てれば良いやら
つか5万tを超える戦艦の装甲板に使われる表面硬化装甲を加工するためにどれだけの時間とコストがかかるんだ…
うん、経済がヤバイよね

なんでこんな戦艦を造ろうとしてるのやら…もうちょっと設定とか見直そうよww

217:名無し三等兵
14/03/08 08:41:08.52
経済と並ぶレベルの大問題として、「なんで現代に戦艦なんてものを作るんだ?」
をまともに答えている戦記は殆ど無いな。

現状巨砲に出来る事は全てミサイルがより高度な形でこなせてしまうのだが・・・

218:名無し三等兵
14/03/08 08:49:34.95
単純に質量をブチ込む+比較的狭い範囲で、となると巨砲も悪くないんでは

219:名無し三等兵
14/03/08 10:21:28.79
>>218
ロケット弾でもばら撒いた方が余程安く済む。

220:名無し三等兵
14/03/08 14:35:48.15
ロケットよりかは精神的、及び質量兵器としてはそれなりに優秀な兵器ではあると思うけどな
特に400mm以上の砲弾やSHSみたいな大重量砲弾ともなれば炸薬量は少ないだろうがその分質量で補える
でもここのところ最近の戦術ドクトリンって面制圧よりコストと質を両立させた精密兵器でピンポイントで敵部隊や兵站集積所などを叩くのが主流だし…
それに戦艦のライフサイクルコストなども含めたらどう見てもミサイルなどの精密誘導兵器がコスパが良い

やっぱり戦艦要らないよなぁ…

221:名無し三等兵
14/03/08 17:15:59.55
昔、佐藤大輔が短編で、大戦後の世界観で超大和級戦艦を活躍させるために、むちゃくちゃな理由をつけてたのを思い出した。

でもやっぱ戦艦って、単純にかっこいいからみんな出したがるんだろうな。
それだけの魅力というか、インパクトが戦艦にはあると思う。

222:名無し三等兵
14/03/09 10:36:19.70
叩くスレなので叩くネタ投下
厨はこんな船が好きだよな


新型護衛艦
既に本編の「皇国のジパング」において登場していますが
『改あかぎ型多目的護衛艦』ですが、これは皆様の意見を元に、見た目はあかぎ型航空機搭載型護衛艦そのものですが、艦橋が二つあります。之は操舵用と航空・上陸作戦指揮用と役割が分担されています。
そのため本型は『正規空母並みの能力を持ち、強襲揚陸艦の能力を併せ持って』います。スペックは近いうちに本編のあとがきあたりに載せます。
2014年 03月09日 (日) 00時39分

223:名無し三等兵
14/03/09 10:59:13.12
俺も叩くための燃料投下するか
作品名 時を超えた戦艦

武蔵型戦艦
全長320m 全幅40m 基準排水量72,650t 最大排水量81,870t 機関COGAG及特別機関 速力35kt/h 推進軸四基
乗員925名
兵装
主砲 52口径46cm3連装砲 3基9門
副砲 60口径20.3cm連装砲 2基4門
対空砲 72口径Mk.45改5inch速射砲 6基6門
CIWS 12基
seaRAM 14基
二一式レーダー連動機関砲 28基
他 64selVLS 2基128sel
SSM四連装発射筒 6基
電探 SPY-3改及FCS-3A併用
艦載機F-35C改 六機 UH-60J 八機

これもこれで詰め込みすぎて酷いことになっとる
余りにも凄すぎて頭が痛い

224:名無し三等兵
14/03/09 11:24:43.71
>>223の時を超える戦艦、文も酷かった…
最新話にて

宮崎「いいか、今回の作戦をどれだけ早く行うかで今後の流れが変わってくる、第一艦隊の艦砲射撃が始まったらA隊とC隊はホバーに乗艇しろ、俺らが釜山に到着する頃合いでヘリが飛ぶ、D隊はへリボンで降下しろしもきた、くにさき隊も同様だ」
隊員「そーいやB隊はどうしたんすか?もしかして置いてきたとか?」
隊員「そりゃねぇだろwww」
宮崎「置いてきた」
隊員「ふぁ⁉︎」
宮崎「B隊は別の場所からC-130で空挺強襲を行う、三面同時作戦を行うんだ、以上何か質問は?」
通信兵「はい」
宮崎「なんだね?友達以上恋人未満同棲一歩手前の幼馴染がいる繭墨少佐」
繭墨「そーゆー説明やめてくれません?んで通信網はどんくらいで復旧させればいいですか?」
宮崎「五時間以内だ、他には?」
隊員「雪降ってますけど」
宮崎「スキー板はないぞ、どうしろと言うんだ、質問はないな?」

軍を舐めてるのかな?
というか、戦艦のスペックもそうだが作品が政治面で偏りすぎな部分があったり、唯の連隊長がロシア大統領と会談したり、とても素晴らしい作品だと思う
また艦魂とかいう中途半端な萌え要素もぶち込まれている模様

225:名無し三等兵
14/03/12 02:06:08.72
「フッフーン、このあたしが入ってるんだから感謝しなさいよね?」

「うるせーじゃじゃ馬、足引っ張んなよ?」

「誰がじゃじゃ馬じゃボケェ!
沈めんぞコラァ!!」
ゴスッ!
「ぐっ・・・いい上段突きだ
また腕をあげたな」コヒューコヒュー

この手が早いのは辻堂愛花1等陸曹
この小隊唯一の女性自衛官
通称WACでこいつも高校からの親友
しかもWACの中では数を少ない格闘徽章持ち
まぁ俺も富戸ももってんだけど
こいつはヤバい、ヤンキーみたい
早い話がガラが悪い

「だっ・・大丈夫ですか井田2尉!?」

「うるせー、リア充はお呼びじゃねーんだよ」

「ひどいっ!!」

この俺の事を心配してくれるイケメンは大瀬隆司2等陸曹
俺を慕ってる後輩で狙撃手
ちなみに特級の腕前がある
ちなみに彼女はいないらしいが
俺の中ではイケメン

226:名無し三等兵
14/03/12 11:07:43.82
>>223
くず鉄か観光資源が関の山だろうに…
というか、なんで60年以上かそこら海水に漬かっていた鉄製の構造物を兵器として再利用しなければならないのかと。

227:名無し三等兵
14/03/12 23:35:59.73
空母主体にされると困る国の情報工作
大艦巨砲は漢の夢とか300の雷爆機に襲われても大丈夫とかありえませんからね

228:226
14/03/13 01:44:18.51
作者に聞いてみたら回答があった。

>鉄というのは大体層構造になります。
>そのため分厚い鋼板が八十年近く水中に浸かっていても被害は表層に限られます。
>また、鋼板は酸素に触れなければ錆ないので酸素の少ない水中の方が腐食の進行度がやや遅れます。
>そのため船台構造は理屈上は原型をとどめます。
>艦上構造物は装甲もないのでグズグズでしょうけども。
>また、一年以内に戦没している同型艦の大和も2014年現在竜骨他船台そのものは被雷しか箇所以外は構造ののこしています。
>そのため物語の2016年程度であれば船台そのものはギリギリ持つと判断しました。
>そのため物語上での武蔵は船台は太平洋戦争時の物、艦上構造物は現代の物という構成になっています。
URLリンク(novelcom.syosetu.com)

…だそうだ。
表面だけって言ってもなぁ…全ての構造物が脆くなっているのは確かで、それの影響で強度がどう変化したかわからんだろうに無茶言うなよ…。
大体、当の武蔵、帝国海軍は何年使う気で作ったやら。
74年も使う気は無かったと思うのだけど…たとえ沈没していなかったとしても、経年劣化的な意味でギリギリどころか大分アウトなんじゃないか?

229:名無し三等兵
14/03/14 23:23:20.95
独立連合艦隊~太平洋の魔女~

最新話、その前の計2話での戦闘での航空戦
(未来戦力のみ)
日本側 戦艦 16隻 空母 8隻 駆逐艦 35隻 …巡洋艦無し、航空機 352機
vs米英独 航空機 3960機

あのさぁ…
なんでも多けりゃいいってもんじゃないと思うんだがなぁ
P-38、F4F、SBDなどの戦闘機、攻撃機の戦闘行動半径がおおよそ8200nm程度なのに高度3000程度に4500機近くの航空機がひしめき合うとか、どんだけだよ
「回線がパンクしたが、なんとか行けた」とかそんな問題じゃねぇ、そこまで密集してたら機体同士で衝突して最悪の事故が起こるだろアホ

しかも一度に510発ものミサイル撃ってるけど、誘導はともかく役割分担はどうした
少なくとも現代での艦隊戦において
1:防空、及び艦隊護衛のための艦
2:艦隊における対潜戦闘のための艦
3:ECMなど電子戦を行うための艦

少なくともこれだけ役割を分担しなくてはならないはず、この話において戦闘での対潜はまだいいとしてなぜか電子戦も行わずミサイルだけぶちまけまくって対空戦闘を行ってる
艦隊が馬鹿なの?それとも作者はそんな知識すらないの?


せめてある程度現実に沿ったお話を書こうよ、酷すぎて頭が猛烈に痛いわ

230:名無し三等兵
14/03/15 00:54:45.09
どんどん晒していこうぜ

231:名無し三等兵
14/03/15 09:46:34.10
戦艦ほどでかければCIWSのターレットが増えて気色悪いだろう
こんなもん作る金でフリゲート作ったほうがいいな

232:名無し三等兵
14/03/15 10:45:01.06
排水量が25000以上の見ると咳鼻水が出てくる
七万とかになるともう駄目だ

233:名無し三等兵
14/03/15 11:35:28.40
細かく設定を書きすぎて逆に粗が目立つ
素人が下手に調味料加えまくって料理作るような物

234:名無し三等兵
14/03/16 05:08:55.49
現在の装備
ウルヴァリンであります。近日中にサバイバルゲームに参加しますので、装備を紹介いたします。

装備
メインアーム:HK416D10 MAGPUL
(アメリカ海兵隊ロゴ入りショートサプレッサー、AN/PEQ-15、RST、AN/PVQ-31B+LaRue LT-100タイプ ACOG QDマウント+キルフラッシュ、
グリップバイポッド)
サイドアーム:M45A1
(ショートサプレッサー、高輝度210ルーメンLEDタクティカルライト)
服装
MARPAT ピクセルグリーンデジタル迷彩服
RATブーツ
WILEY XCAG-1コンバットグローブ
装具
ヘルメットカバー付MICH2000(NVG-18 ナイトビジョン、MANTA STROBEライト、SUREFIREタイプ HL1ヘルメットライト)
SPRアーマーベスト
MOLLEⅡベルト
トルネードレッグホルスター
ダンプポーチ
キャメルパック
アクセサリー
M67対人破片手榴弾×2
Mk3A2攻勢衝撃手榴弾×2
M18発煙手榴弾×2
Benchmadeタイプ プラスチックダミーナイフ
GARMIN foretrex101タイプ GPSダミー&ポーチ
PRC-152ダミーラジオ&ブレードアンテナ
BOWMAN EVO3 タクティカルヘッドセット+Z-TACTICAL Tactical スロートマイク+Z-TACTICAL Z112 PELTORタイプ PTTスイッチ
大まかな構成はこうなります。コンセプトはやはり海兵隊で、室内突入としてFSBE追加ポーチを多用しています。

235:名無し三等兵
14/03/16 05:10:22.03
自衛隊に入隊したってわりにサバイバルゲームする余裕があるんだな
そんなに私物を持ち込めるのか?

それで小説なんて投稿する余裕があるのはすごすぎる

236:名無し三等兵
14/03/17 02:04:39.31
銀河連合日本をやたらとプッシュしてる馬鹿が居る
SFと架空戦記の区別もつかないらしい
底辺がネット架空戦記のジャンルを低俗化させる

237:名無し三等兵
14/03/17 02:06:23.74
>銀河連合日本

何も面白いところがねえな、あれ

238:名無し三等兵
14/03/17 11:35:23.02
実は作者の自演で宣伝とか

239:名無し三等兵
14/03/18 11:20:39.26
誇り高き海兵隊と空を裂く魔女達 オッティ一等軍曹
【あらすじ】核爆発のエネルギーで海兵隊がストライクウィッチーズの世界へと飛ばされる。

都筑純一 22歳 階級:少佐 USMC特別任務遠征団《シュバルツェア・ラファール》司令官

高校2年の時に中退し、16歳で海兵隊員となった、この入隊は戦時特例である。
戦場に新兵として出たあとすぐに上官に射撃能力を認められスナイパースクールに推薦、入学する。
プロのスナイパーになってからは、フォース・リーコンの入隊試験に応募、合格し、以後は中東を中心に任務を遂行する。
18歳の頃には特務少尉としてアナポリスの指揮官コースに特例入学する。
この間にCIA主導のブラックオプスに参加し、暗殺等のウェットワークを多数遂行
取引により特務少佐に昇進。この時20歳であった。
養父の親族が海軍エースパイロットであり、F―14とF/A―18の操縦に関して知識がある。
窮地に陥った仲間を救うために無断で海兵隊航空団所属機を飛ばしたこともある。

抜粋しただけだが酷い中二病設定w

240:名無し三等兵
14/03/18 19:11:11.64
22歳で少佐で司令官ですか…
第一、16歳で海兵隊に入れたとしても僅か2年で特務少尉?軍の階級制度舐めてんのかこいつww
作者君はいつかこうなりたいのかな?まあまずなれないけどな

241:名無し三等兵
14/03/18 21:05:42.37
>>239
全身義体で見た目だけ20代ってわけじゃないよな?

242:名無し三等兵
14/03/19 00:43:15.53
軍曹って名乗ってる作者名がくさいw

243:名無し三等兵
14/03/19 00:53:54.24
>銀河連合日本

創作発表のスレで無理やり話題に持ち込もうとする莫迦が湧いてるが
あれやっぱり作者本人なのかね

244:名無し三等兵
14/03/19 02:59:57.72
創作発表の板か?
軍板以外に文芸書籍サロンでも宣伝してたな
どれだけ宣伝してるんだよ
ファンだとしたら逆効果でマッチポンプの宣伝にもならない

245:名無し三等兵
14/03/19 04:57:25.85
どんだけ戦果上げても若かったら昇進しないよ
20代は大尉が限度
40頭で少佐
将官は50手前まで無理
これは法律で決まってる

ただしこれは一般人の場合で家柄が絡むとだいぶ違う
その他にも上や下や同僚からの妨害で昇進できないという場合もある
尉官佐官よりも曹長のほうが偉いという所もある

最近のはメアリー・スーばっかで読む気がしないな

246:名無し三等兵
14/03/19 05:48:00.09
米軍だと12歳で学校辞めてなんだかんだあって37歳で空挺師団長やった人居たな

247:名無し三等兵
14/03/19 14:59:56.98
作品の傾向として
作者の潜在的な趣味嗜好は願望となって現れている

248:名無し三等兵
14/03/19 16:07:32.08 M5RBYzio
本気でそういう司令官が活躍している戦記を書きたいならおっさんが主人公になるんだろうな
ある程度現実的に物語を考えなきゃいけないだろう、なのでWACもあまり出てこない、当然萌え()なんぞ言語道断
その上戦争になったらドロドロとした展開も必須、おまけに重犯罪もな

なのでおっさんがさえない主人公でとってもドロドロとして殺伐とした戦記になりそう

249:名無し三等兵
14/03/19 17:52:53.73 jsEgzSLZ
>>245
>最近のはメアリー・スーばっかで読む気がしないな
メアリー・スーでも良いよ。本当に優秀な軍人の英雄譚として書かれてるなら普通に読める。
だが実際は部活より軽いノリで命令無視して勝手に暴れ回る馬鹿がなぜか周り皆に持てはやされるのばかりだからなぁ。

ちゃんとした軍人してくれるんなら別にメアリースーな上に幼女でも結構読めるぞ。

250:名無し三等兵
14/03/19 20:32:31.12 VHZJ9h5D
そうだよなクラブの先輩後輩より緩い上下関係とか
先生舐めた言葉遣いのガキに相応しい作品内容だな

251:名無し三等兵
14/03/20 10:42:08.15 7Laklqgf
真面目な主人公自体なかなかいないな
地味だったりカタルシスがないからなんだろうが
これはネット創作のみならず商業作品にも多いけど、精神論で無理を可能にしろ!とかベテラン軍人は屑ばっか!だのお偉いさんは老害だの多すぎだろ
なんか日露戦争の後から日本人の精神ってあんまり変わってないんじゃないか

252:名無し三等兵
14/03/20 12:51:09.28 oYXE35vA
「新生日本軍タイムスリップ1864~日本を変えるために~ 」
取り敢えずこいつを読んで見れば、なろう系戦記の問題がメアリースーとかそういうレベルじゃない事が良く分かる。
部活より軽いノリと言うか、やってる事が初っ端から文明人とは思えないレベルの無茶苦茶っぷりだったりする。

253:名無し三等兵
14/03/20 17:41:55.63 Yxx9K3mF
>>252
流石にそのキチガイ作品はどうかと思うぞww
感想欄でボコボコに叩かれてたやんそれ
いくらなんでも政府の命令無視+クーデター+議員皆殺し+最悪の軍政+クソ兵器設定という近年稀に見るゴミ作品を出してきてそれをお手本にするのは駄目だと思うぞ

せめてもうちょっとマトモな(?)火葬戦記をだな…

254:名無し三等兵
14/03/20 18:00:17.89 oYXE35vA
>>253
>せめてもうちょっとマトモな(?)火葬戦記をだな…
んー、ならその「ちょっとマトモな戦記」を紹介して頂けるとありがたいんだが。

というか今になってID表示になっていた事に気づいたw

255:名無し三等兵
14/03/20 18:25:14.92 Yxx9K3mF
>>254
果たしてマトモなのかは不明だが
作品名
第三次世界大戦~対中大同盟結成!!世界制覇を阻止せよ~
作者 007
陸海空自衛隊によるクーデター&議員全員クビ&半年間の軍政
そのキチガイ作品よりは議員皆殺しなどの暴挙をやらかしたりはしてないからちょっとはマトモ…かな?w

256:名無し三等兵
14/03/20 19:54:06.11 M3wL8aff
作者があの007…まともなのかい?

まともかどうかわからないけど、それなりに面白かったのはこの辺かな。なろうのあああって人がやってたサイト。
もう絶対に更新されないけど。
URLリンク(homepage2.nifty.com)

257:名無し三等兵
14/03/20 20:21:09.77 0aV4K+KI
007の作品で議員皆殺し、全男性の人権剥奪、総理&主要閣僚&財閥トップ狂人宣言しちゃったやつなんだっけ?

258:名無し三等兵
14/03/20 21:54:08.41 Yxx9K3mF
>>256
ごめん、やっぱりまともじゃなかったわw
むしろキチガイとも呼べるぐらいだった
少し探してみたらメアリー・スー?&上官の命令無視&萌えなどの要素が入った作品が見つかった
ストライクウィッチーズ 1992~2012 異世界への扉 ってやつ

259:名無し三等兵
14/03/21 00:21:24.70 BiEy1dSD
>銀河連合日本

創作発表板の某スレで話題にしようとするが、住人に相手にされずスルー

そこで潔く切り上げるならまだしも、作中に登場するらしい固有名詞を唐突に持ち出したりして、
むりやりスレの流れに割り込もうとしてる

ミジメやねえ・・・

260:名無し三等兵
14/03/21 01:13:57.07 Hfz06Y9F
もうその話題いらん
マッチポンプにも成らない

261:名無し三等兵
14/03/21 03:01:06.40 7NAXyzBK
>>245
> どんだけ戦果上げても若かったら昇進しないよ
そもそも、現場だってガキに命令されたくないしな
士官学校出の若い将校より、現場のおっさん軍曹に従えと言われるし
軍隊以外でも働いてるのが二十代後半から三十代なのに、監督が二十歳だったら間が持たない

っつーか、学校の部活だって「優秀だから」なんて理由で、
一年坊主が三年生差し置いてキャプテンになるとかあり得んし

262:名無し三等兵
14/03/21 11:21:15.91 NMwgmTDP
ふ、普仏戦争時代なら20代の佐官とかいたし

263:名無し三等兵
14/03/21 11:29:58.33 Hfz06Y9F
前提が現代風の世界だろ
ここは叩くスレだし擁護は意味ない

264:名無し三等兵
14/03/21 15:06:48.20 tSHZ8LcK
ナポレオンの時代みたく、個人の武勇や資質がもろ昇進に反映されれば20代の将官とかあり得るけど、
そういう時代に戻りたいなら、レーダーやその他電子機器が一切使えなくなるような発明を待たなきゃ駄目だね。

ガンダムシリーズはある意味時代を先取りしている作品かもな。

265:名無し三等兵
14/03/21 21:45:42.12 7NAXyzBK
軍組織や集団の指揮は経験や指導力が重要で、
才能やひらめきで何とかなる分野じゃないから、
十代の将軍とかがいると一気にアホ臭くなるわ

266:名無し三等兵
14/03/21 22:17:44.39 Hfz06Y9F
叩くスレに相応しい駄作
具体的な作品って他に何ある?

267:名無し三等兵
14/03/22 19:00:38.11 d8qrgehc
つまり俺らはゲンブン漫画に出てくるキャラは好きだけど
ラノベみたいなのや大帝国の東郷さんみたいなキャラは嫌いな訳だ
俺は鋼鉄の少女たちや皇国の守護者が好きだけどな
逆に非現実的な物でないと噛み付いてくる輩がいるんじゃないか?

268:名無し三等兵
14/03/22 20:51:27.04 64uPKcoF
つーか、「作中で正当な理由がある」なら若年将軍やら女兵士もありだとは思う
(戦争が高度に機械化されゲーム化して、単純なひらめきだけが優劣を決める世界とか、何かの原因で男の数が激減とか)

そう言う何らかの理由も無く、現実的な体育会系組織のままのくせにガキや女が将校やってるのは寒いし痛々しい

269:名無し三等兵
14/03/22 21:00:48.16 ZHundlvC
男が激減 つまり人口が急速に半減したら戦争どころじゃなくなるけどな
その上残った女達の軍隊はけっきょく色気に乏しい体育会系の文化になるし(そうでなきゃ部下を含めた他人に死を強要する組織が保てない)

270:名無し三等兵
14/03/23 17:46:05.62 KXvn4als
作者が10代20代だったら主人公が3040は想像つかんわな

まぁ家柄がよかったり自軍が大敗して英雄が必要になったりした時には
20代で将官とかもありえるけど普通はないわな

徴兵されたら死ぬまで弾除けの二等兵
士官になるには士官学校に入らねばならず
家が百姓なんかだとまず落とされる
試験も自殺もいじめも落第も退学もある
旧軍は辛いよ防衛大なんて目じゃないよ
あと女人禁制だから先輩から強要されたりするよ
断ると生きていけなくなるよ

男が減るとかで色気で男を誘う必要がなくなると腕力が物を言う様になる
つまり女が男化する

271:名無し三等兵
14/03/23 22:54:31.50 OBnEfwBa
> 作者が10代20代だったら主人公が3040は想像つかんわな
いや、小説家として才能があればそんなことはねえだろ
大抵の文豪は二十代で凄い物を書いてる
そもそも、自分の親はおっさん、おばさんなんだし、観察眼があれば中年の生活や感性は理解出来る

なろうのオナニー文に大人が出てこないのは、作者に才能が無いからだ

272:名無し三等兵
14/03/23 23:02:25.12 tgzr0FOQ
>>97

>>98でもう言われてた。

273:名無し三等兵
14/03/24 01:17:31.79 +Ktbc7m1
誉めて欲しければそれなりの努力をしないと

軍隊の組織はわからないといいわけする前に
社会人として一般常識的な上下関係とかぐらい予想がつくと思う
上っ面だけの文章書くから叩かれる

274:名無し三等兵
14/03/24 03:03:00.61 6/jIxmY8
まともな社会人としての常識以前に、
「まともな学生」ですらなかった様な連中が書いてるんだから仕方ない
いじめられっ子だったような連中が書いてるんだから、人間関係も書けない
勿論恋愛も無理だから、エロゲーみたいなノータリンの女が都合良く惚れるような話ばかりになる

ネットの小説に期待するだけ無駄

275:名無し三等兵
14/03/24 11:10:22.30 +Ktbc7m1
現実で人間関係ができていないのかは不明だが
火葬戦記どころか小説の会話文とかも下手な作品は存在する
昔読んだ007の女尊男卑な作品は酷かった

駄作でも書き続ければいつか良い作品になるのか?
坂田火魯志は進歩しないが……

276:名無し三等兵
14/03/24 16:17:12.90 ATAvINBe
畑違いだが、やっている内に上手くなったと思しき例もある。

例えば今はdmmで商品を売ってるエロタン星人とか。

277:名無し三等兵
14/03/24 19:56:52.50 50Zn9G4p
田野金トリオ、最初期と引退手前じゃ歌唱力が明確に違うらしいしな

278:名無し三等兵
14/03/25 01:16:17.42 aqujLU94
ここで晒される作品は元が酷すぎるんだろ

279:名無し三等兵
14/03/27 02:39:51.26 krdqeZO5
火葬な小説ほど自演臭い宣伝が多い
そこまでして売れたいのかと逆に冷める

280:名無し三等兵
14/03/28 06:19:45.35 oSNKLFK3
自分から作者であることを名乗って宣伝に来た作者も何人かいる
駄作でも自分から認めて直して行こうという作者には好感を感じる

281:名無し三等兵
14/03/28 11:13:00.50 Uc6U8Ilf
ココで宣伝ってのも妙な話だし、結果論ちゃうか
単に品質向上を求めて意見を募っただけなんじゃ…
その際に立場を明かしただけって感じで

282:名無し三等兵
14/03/28 15:26:35.13 pkYB0o1n
宇宙戦艦ヤマトみたく滅亡寸前ならば20代の佐官将官は存在する可能性。
ところで、古い話で簡便だけど、ここの管理人はもう復帰しない?

URLリンク(www.asahi-net.or.jp)

283:名無し三等兵
14/03/28 16:16:21.46 WQ611xAl
叩かれて泣き逃げする人もいればなにくそと反骨心出して続ける人もいる
続けて進歩する人もいれば全く進歩しない人もいる
まともで完結した作品のなんと少なき事か

284:名無し三等兵
14/03/28 16:18:51.32 g0urQfCs
ゴミは完結してもゴミ
浦波、007、重巡利根、新米士官、零戦
ゴミばかり

285:通常の名無しさんの3倍
14/03/30 21:54:29.10 6eCpfFbC
山口多門は?文章は比較的マシな気がする・・比較対象が酷すぎるんだろうが・・・

286:名無し三等兵
14/03/31 09:42:46.05 LxjRFRW6
>>285
小説家になろうにいる
ユーザID 2977 ユーザネーム 山口多聞
性別 男性 生年月日 1989-02-03 血液型 O型 職業 フリーター
のことか?

山口はマジキチな二次小説書きのイメージ
本人も活動報告で鬱とか仕事辞めたとか書いてるからどこかおかしいのは事実
山口多聞の名前ぱくっている時点でアウト

287:通常の名無しさんの3倍
14/03/31 14:26:35.47 lpXRvI57
小説の内容はどうなの?007とか艦魂連中レベル?

288:軍事板強制ID制式採用選挙4/19-25
14/03/31 14:46:35.42 6UlnFs+9
強制ID制仮導入ノ是非ヲ問フ投票ヲ4.19ヨリ決行セリ!総員参加セヨ!自ラノ意思ヲ示ス戦ヒニ!

【4/19~4/25までの期間、強制ID表示の是非を問う再投票を行います】

議論中失礼いたします。
皆様お気付きのように3/19に、軍事板では任意ID制から強制ID制への変更が行われました。
今回の導入は飽くまで仮導入のため、実施一ヶ月後に是非を問う投票を行います。

投票当日に向けての議論は現行自治スレにて、自治スレ他で指摘された強制ID制導入
に伴うメリット・デメリットのまとめはまとめウィキにて行っています。

自治スレッド53(ID強制表示本採用投票4/19予定)
スレリンク(army板)

軍事板強制ID制メリット・デメリットまとめWIKI
URLリンク(idtroops.wiki.fc2.com)

これらを参考に、強制IDに賛成の方も反対の方も共に、投票による意思表示をお願いします。

289:名無し三等兵
14/03/31 17:24:27.05 h1PdInj5
現実逃避で戦記書いてる奴等だもんな
愚にもつかない作文はチラ裏に書いてろってんだ
ちょっと考証つついたら削除しやがって荒らしとか言われたぞ
批判されるのが嫌なら何で公表すんだよと
お前の事だよなろうの電波小説野郎

290:名無し三等兵
14/03/31 17:47:24.34 s6Jf6uT9
ココで愚にもつかんレスされても

291:通常の名無しさんの3倍
14/03/31 18:35:07.01 lpXRvI57
なろうの電波小説野郎<該当者が多すぎな件について

292:名無し三等兵
14/03/31 23:53:03.27 NmmdLqtB
なろうのバカ仮想書いてる奴らって、自分を褒めることしか求めてないクソガキレベルの精神の癖に、
プロフィールに「ボク愛国者()」とか書いてる低脳というか日式突撃隊、和式紅衛兵みたいな社会のゴミが多すぎ

293:名無し三等兵
14/04/01 01:08:57.51 t+s51b2B
なろうは作品数も多いから外れが目立つのは仕方ないな
お陰で叩くスレとしても話題に困らないw

294:通常の名無しさんの3倍
14/04/01 17:06:38.51 cdVyNGb1
なろうでマシな仮想戦記なんて島戦争位しか思いつかん

295:名無し三等兵
14/04/01 17:10:19.52 dq913DDS
朱き帝国はわりあいまともに戦争してたと思うな
むろん魔法とかファンタジー入ってるのを許せればだが

296:名無し三等兵
14/04/01 17:14:29.96 OX1E/QTh
島戦争こそ奇天烈な方だろ、時系列や位置関係すら怪しい
アイディアの取捨選択で失敗した気配が濃厚
本来は別作品で展開すべき前提がモザイクになってる

297:名無し三等兵
14/04/01 17:27:25.06 ZgOnyqWG
>>296

それが正しいなら、変なものばっかりってことになる。実際そうだけど。

298:名無し三等兵
14/04/01 18:36:45.85 a5Zd9/KR
いや、流石に数年前まで幼女だったのに学生の母になってるなんて無茶な作品は例外的
遭遇した現場連中ですら直前まで存在自体知らなかった日本とローリダの位置関係も無茶
間違いなく複数のプロットがゴチャ混ぜ状態、惜しんだアイディアを出さずにいられなかったとかだろうか

299:名無し三等兵
14/04/01 18:54:23.97 /ti3d650
論外が多いなろうの中で、読めるけど色々と荒が目立つ作品だな
覇権国家は必ず衰退する、だから目指すべきじゃない(キリッ、とかは謎論理だが

300:通常の名無しさんの3倍
14/04/01 20:27:25.90 cdVyNGb1
>>299 まあ理論としては解らなくはない<覇権国家になるもんじゃない

301:名無し三等兵
14/04/01 20:57:38.99 /ti3d650
まぁ、安定した覇権国家の庇護下で発展した実例もちゃんとあるしね
……ただ、適切な戦略とコスト試算で言ってるならば兎も角、信仰レベルっぽいのが

衰退した有名な超大国よりも蹂躙される小国の悲劇のほうが多いし

302:名無し三等兵
14/04/02 04:11:35.10 pRujB/Ec
結局、国家なんてのは運営する指導者、スタッフの力量で決まるので、
国家形態が独裁だろうが王政だろうが共産主義だろうが民主主義だろうが、覇権的だろうが、
そんな物は二次的な物に過ぎない

ウヨだろうがサヨだろうが優秀な人間が統治してれば問題ない
逆にバカが統治してればどんな政治形態や思想形態でも滅亡する

303:名無し三等兵
14/04/02 09:19:15.69 HhKODJUo
自分が抜きんでたバカだと自覚しろよ
優秀なトップが必要なのは最低条件の一つ、統治される方がバカでも台無しは確定
政治家や官僚の力量で決まるなんて誰が決めた

304:名無し三等兵
14/04/02 09:39:11.22 lsI2H2Fh
どんどん叩きましょう
叩くスレで野肯定的意見は禁止です

305:名無し三等兵
14/04/02 11:19:43.37 pRujB/Ec
>>303
自分が抜きんでたバカだと自覚しろよ

> 統治される方がバカでも台無しは確定
そりゃ国家の運営者がお前みたいな無能バカだから「統治される側がバカなまま」なんだろ
「国民がバカだから駄目でした」とかどこのルーピー首相だよw
大統領や会社の社長が「国民(社員)がバカだから台無しになった」とか言ってた無能社長決定だろ
国民の教育レベルの引き上げとかモラル意識改革とかそういった政策も運営者の義務だ

306:名無し三等兵
14/04/02 11:29:12.45 oQzSqtyu
ルーピー選ばせてしまったのは日本人だし、ノムたんの場合は韓国人だし
民主主義は特に足を引っ張られ易いのよ

何を言われてるのかさえ理解できとらんやんけ

307:名無し三等兵
14/04/02 11:29:51.48 4VqWS5hJ
なんで戦艦造りたがるんだろうな
二次大戦ならまだしも、現代で役立つと思ってるなら、馬鹿以外の何者でもない

308:名無し三等兵
14/04/02 11:43:25.56 Z3uWVaQH
大戦時に建造した戦艦を大枚はたいてミサイル戦艦化→馬鹿
現代で一からミサイル戦艦を建造する→大馬鹿
大戦時に沈んだ戦艦の残骸を引き上げて再生しミサイル戦艦化→超絶究極馬鹿

309:名無し三等兵
14/04/02 12:54:57.88 lsI2H2Fh
維持して採算が取れる国力あるなら戦争しねーよ馬鹿
というやつですね

310:名無し三等兵
14/04/02 17:43:44.39 Z3uWVaQH
>>309
いや、そんな生易しい話ですらない。
維持して採算が取れる、というのは米が保有する巨大空母みたいな物にこそ言える。
高価だが強力かつ他に代替が効かない重要戦力だからな
けど現代に戦艦を復活させた所で、高価な割に大して強力でもない。
射程100kmも無いような火砲で撃ち合いに付き合う相手も居ないし、
装甲板で船体を覆ったって現代艦艇は艦橋すっ飛ばされたりして電子機器が潰されれば御釈迦
対地攻撃火力なども他で幾らでもより便利な形で替えが効く

国力うんぬん以前に戦艦の構成要素自体が現代では限りなく無意味でしかないんだよ。
ミサイル戦艦化すれば戦力価値自体は出るんだが、"ミサイル"が戦力足り得るんであって、"戦艦"である事にほぼ意味は無い。
じゃあミサイル巡洋艦で良いじゃん?となる。

311:名無し三等兵
14/04/02 17:57:33.67 lsI2H2Fh
10代の少将とか大佐が出て来て現代とかの設定も酷い

自衛隊が軍になりました
それはいいとしても短期間で階級制度や意識まで変わったのかと
ぶっ飛びすぎてる

312:名無し三等兵
14/04/02 22:05:00.84 3ALjbuxf
>>311
再生医療や人工臓器の恩恵というならまあ許容できなくも無いけど…
それの何処が現代だって話になるし、年齢まで外見相応に変更する理由があまり思いつかないね。

313:名無し三等兵
14/04/02 22:14:19.08 lsI2H2Fh
リアル中学生の作者とかいるしガキの思考のまま
女とイチャつきたい、ヒーローになりたいって願望を
軍隊の組織に混ぜるからストーリーと設定で破綻する

314:名無し三等兵
14/04/03 00:27:05.03 xdEhR8Dw
十代の将官

現実が元の仮想戦記じゃなくアニメ世界やそういう世界の架空戦記として考えたら?
所詮架空戦記小説なんてなあ全部が全部現実にはありえん作りもんなんだしさ
作りもんにあーだこーだ真剣になってもしゃーないじゃん

315:名無し三等兵
14/04/03 00:30:49.54 5+A8rVnv
>尚ここはネット仮想戦記を叩くスレです 賞賛・擁護発言はスレ進行の妨げになるので控えましょう

叩くスレだからな
肯定的意見は本スレで書いてやれよw

316:名無し三等兵
14/04/03 21:40:53.08 Cz4eI60u
>>314
> 現実が元の仮想戦記じゃなくアニメ世界やそういう世界の架空戦記として考えたら?
確かにそりゃそうだ
大人はみんな中学生のガキに論破されたり言いくるめられたりするようなバカで
周囲はみんなガキ主人公相手に敬礼してくれるトゥルーマンショーみたいな「そう言う世界」ね

まあ、のび太がもしもボックスで「僕以外全ての人間が僕以下のバカになった世界になーれ!」
と言って造った世界で主人公が勝っていくだけの「架空戦記()」に価値があると思うなら、それでいいんじゃね?

317:名無し三等兵
14/04/04 10:10:53.04 3IBxRt71
こいつらって本買って熟読してないのか?
兵器のスペックなんてもろにコピペが多いし

作品の中身スカスカな考証は
ウィキペディアとかネット情報の表面だけっぽい

318:名無し三等兵
14/04/04 17:19:05.73 /hEn3HTX
だって生産力/人口/市場が足りてる前提なんだもん、資源がど~たら言ってる時点で

319:名無し三等兵
14/04/05 01:27:45.55 scxppWSO
そもそも豊かだったら戦争する必要ないからね
勝つ為にチートしたら戦争の理由自体が消えるという

320:名無し三等兵
14/04/05 02:37:55.11 M8YPgJOZ
自分が考えた兵器や主人公を活躍させたいのはわかるが
説得力の無い展開、描写だから叩かれる
早い話が文才ない以前に智識不足
好きな戦記小説あるなら丸写しすのではなくて作り方を考えろ
未来から来て携帯とかパソコン見せて説得ってワンパターンはいらない

321:名無し三等兵
14/04/05 05:24:01.60 ghf5HRYR
>そもそも豊かだったら戦争する必要ない
攻め込まれる理由には充分だけどね
戦争は自国だけでするモンじゃない

322:名無し三等兵
14/04/05 11:55:16.81 M8YPgJOZ
駄作と評されるやつらの作品はあれこれいっても
戦争の小説として面白くない

323:名無し三等兵
14/04/05 19:56:41.96 XRSE7wjQ
戦争を作品の一要素に抑えたがる作者だと、更に詰まらなくなるな

324:名無し三等兵
14/04/06 23:19:28.77 zicghynv
鋼鉄や艦これの影響で戦艦オタが増えたんだろうけど
かっこいいとか強いばっかで維持費や建造費が丸無視なんだよね
読んでほしかったら読ませるような内容を書いてほしいものだ
simcityやHOIをプレイしてから書けと言いたい

325:名無し三等兵
14/04/07 01:00:29.73 Kvd+aiVR
ストパンで大和にライン川上らせてて笑った
補給どうすんだよ補給

326:名無し三等兵
14/04/07 03:30:24.73 KkE+VwLv
艦これ以前から戦艦と人形劇の好きな艦魂会って駄作者集団がある
天地銀河、一条機龍、神埼青葉、織島蒼と盗作者も多い

327:名無し三等兵
14/04/08 11:37:21.46 Jt20QPQN
作者気取りのウンコは馴れ合う

328:名無し三等兵
14/04/09 16:57:34.37 2CviGHsO
爆雷を持って突撃させよう(提案)

329:名無し三等兵
14/04/11 05:10:06.35 +UucsXA7
>>325
あれは、2で落っこちた時に微妙にぶっ壊れて、
本国に戻すのはダルいから、反攻作戦の為にライン川で浮き砲台にするとかな予定だった筈

330:名無し三等兵
14/04/11 08:40:00.66 Wgtj7erm
ストパンも魔力万能のせいで力学ガン無視だからな

331:名無し三等兵
14/04/11 11:09:14.14 1Vd61Kuq
アニオタ降臨w

332:名無し三等兵
14/04/11 13:32:14.96 n0T/lyla
榛の瞳のリコンストラクト、戦後レジュームを戦前に確定したいらしい
そんなに白人様の筆頭奴隷が心地よいのだろうか

333:名無し三等兵
14/04/12 11:24:31.29 W+c8ELGa
ゲーム脳な作者
艦これの影響を受けて
萌えとスペックのおかしい艦艇を作中に出しまくる

334:名無し三等兵
14/04/14 08:50:54.88 YSe6TLBk
軍艦に女は乗せちゃいけないよねぇ

335:名無し三等兵
14/04/14 10:17:12.13 BJqOPuOH
そしたら今度は「乗せるなら女性限定で揉め事防止だね」と言い出す
なぜか艦長は自分で、男性で唯一の例外として乗艦

336:名無し三等兵
14/04/14 12:25:32.30 RvH6txfF
>>334
出しても良いけど
作者の腕がアイデアについてきてない方が多い

>>335
あるあるw
エロゲーやギャルゲーじゃないんだからさ
ハーレムな展開したいだけなのが丸見え

337:名無し三等兵
14/04/14 17:13:35.01 w8JRcxqX
叩くのいいけどそんなに駄目なカ所がわかってるならお前らがもっといいSS書いてみたら?
駄目なカ所がわかって叩けるくらい文章の読解力と理解力があるわけだからお前らが書いたらいいSS書けると思うのだが

338:名無し三等兵
14/04/14 18:09:36.74 RvH6txfF
>>尚ここはネット仮想戦記を叩くスレです
 賞賛・擁護発言はスレ進行の妨げになるので控えましょう

339:名無し三等兵
14/04/14 18:20:14.04 w8JRcxqX
全然擁護してないぞ?
お前らが書いたらいいSS書けるだろう言っただけなのだが

340:名無し三等兵
14/04/14 18:40:43.52 lyVMMMzh
>駄目なカ所がわかって叩けるくらい文章の読解力と理解力がある
こんな評価が出来る時点でお前の方が見識に優れてる筈
言いだしっぺの法則、宜しく著作してくれろ

341:名無し三等兵
14/04/14 18:48:33.03 w8JRcxqX
いや俺はムリ
SSなんか書いたことないしさ

それに叩くってことは悪いところがわかってるから叩くのだろ?
だからお前らならクオリティ高いSSが書けそうだと思ったわけ

342:名無し三等兵
14/04/14 19:10:13.05 RvH6txfF
そうだな
台本作者、艦魂書いてる作者よりは書ける自信あるぞw
そして書いてる作者もいるだろうけど

ここは叩くスレなんでゆっくり理解してね

343:名無し三等兵
14/04/14 23:48:06.63 ya25ZXS0
それって例えるなら料理の評価するとこで「味覚がちゃんとしてるんだろ?だったら人に十分出せるレベルの料理だせよ」って言ってるようなもんだからなww
正直ここでは的外れな意見なわけよ
ここは叩く場所、あくまでも評価するだけの人間がいるとこなんだからそれぐらい踏まえなきゃ

344:名無し三等兵
14/04/15 05:56:28.95 shrEltu5
チャーチル先生、出番です!!

345:名無し三等兵
14/04/15 11:43:24.75 GWQfNS3q
自分で書けってのは釣りだとして
叩くネタ投下まだ?

346:名無し三等兵
14/04/15 16:57:19.29 ZNnSYfZh
くろの新世界、やる夫保管所が機能してないっぽいが切り捨てか?

347:名無し三等兵
14/04/16 11:38:58.23 9MCi5sBg
         ____
        /― ― \     少なくとも宣伝はする場所を考えろ  
      /(●)  (●) \
     /   (__人__)     \   このスレで紹介される作品の傾向から考えればファンタジーは要らない 
      |    ` ⌒´      |
      \           /   どうしても誰かと語らいたいのなら  
        /         \
       |   ・    ・     )  自衛隊がファンタジー世界に召喚されますたスレに失せろよ  
.     |  |         /  /
       |   |       /  / |
       |  |      /  /  |
      (YYYヾ  Y (YYYヽ |
     (___ノ-'-('___)_ノ

348:名無し三等兵
14/04/16 15:40:21.42 Ck2kJuIe
>このスレで紹介される作品の傾向から考えればファンタジーは要らない
他人に責任だけおっ被せて我田引水は如何なものか
明確な理由で叩いてない、なら追い出すのも分かるけどさ

349:軍事板強制ID制式採用選挙4/19-25
14/04/19 02:32:09.23 oDJ31SLQ
4/19~4/25までは、軍事板強制ID表示の制式採用の可否を問う選挙期間です。

投票所はコチラ。
軍事板強制ID制式採用投票スレッド
スレリンク(vote板)l50

議論スレはコチラ。
自治スレッド54(ID強制表示本採用投票4/19-25)
スレリンク(army板)

議論まとめや参考データはコチラ。
軍事板強制ID制メリット・デメリットまとめWIKI
URLリンク(idtroops.wiki.fc2.com)

皆様からの投票、お待ちしています。

350:名無し三等兵
14/04/20 01:09:22.63 f8kRAV2A
忍法帳使ってないからめんどくさい

351:名無し三等兵
14/04/20 14:39:38.55 ZLXwCYU+
その程度の手間も惜しむような奴は決まった事に粛々と従えって話だよ。

352:名無し三等兵
14/04/21 01:26:29.75 CQ7hNx+C
叩くネタ切れか?

353:名無し三等兵
14/04/21 19:58:40.58 ofpuDaiF
そんな時は、SEISENネタでお客さんを笑韓もとい召喚

日米激突だと聖戦、エロ本に精を出した亡命政権のチョンだと性戦若しくは精戦
太平洋戦争を聖戦と認めないルーズベルトみたいなヤツは地獄に堕ちるのが聖戦の証
あたかもスレリンク(news4plus板:625番)みたいに
【韓国】「国民が未開だから国も未開なのでは」 チョン・モンジュン議員の末っ子の書き込みに批判 チョン議員謝罪、末っ子は謹慎[4/21]


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch