新規の奴と取引したくないんだけど・・・ 9本目at YAHOO
新規の奴と取引したくないんだけど・・・ 9本目 - 暇つぶし2ch621:名無しさん(新規)
07/02/19 23:09:03 d0ctrpRK0
>>619
「入札者評価制限あり」にしとけば問題なしカト

622:名無しさん(新規)
07/02/19 23:43:58 PLNZ7fUU0
新規なんだが、入札しても削除されまくり。削除するなら新規入札お断りって説明に書いといてくれ

623:名無しさん(新規)
07/02/19 23:53:13 d0ctrpRK0
>>622
出品者への文句はお門違い
文句だったら禿へ

全ては無料キャンペーンに便乗した新規イタズラ・新規つりあげ入札が
悪の元凶

正直オレだって新規削除はしたくない
だが現状から言うと出品者として自己防衛はとりあえず「削除は新規から」
になってしまう

あと新規で反復系IDとかフザケタIDなんかは問答無用で削除だ!

624:名無しさん(新規)
07/02/19 23:58:20 PLNZ7fUU0
>>623
いや「全ては無料キャンペーンに便乗した新規イタズラ・新規つりあげ入札が悪の元凶」なのは
わかるんだけど、無料なったんだから利用してみようってやつはちゃんと買うつもりがあっても
買いに来るなってこと?何の予告も説明もなしに削除するくらいなら、商品説明に
「新規の方の入札は当方の都合で削除させてもらいます」って一行ぐらい書いてくれても良いんじゃないんですか?

625:名無しさん(新規)
07/02/20 00:03:12 OjsWctjo0
>>624
確かにオマイさんの言うとおりだと思う。
自分は赤字でデカデカと書かせてもらっている。


イイ出品者サンに当たるといいな。

626:名無しさん(新規)
07/02/20 00:12:18 WwWVfKm90
前回取引が一年目前とかの一桁は注意

627:名無しさん(新規)
07/02/20 00:27:41 OjsWctjo0
新規で端数金額入札はある出品者による
同カテ他出品者潰しの可能性大

628:名無しさん(新規)
07/02/20 00:32:53 iRZlr3Uu0
>>624
連絡掲示板とか質問とかで、落札の意思ありますと表明するといいかも。
とにかく、出品者側からではその新規さんがまじめな人なのか、いたずら目的なのかを
確かめる術がない訳でして。

「新規は削除します」とか書いちゃうと、逆にイタズラホイホイになる可能性もあるし。
早く無料キャンペーン終わってくれ・・・

629:名無しさん(新規)
07/02/20 00:36:04 8cSXsuCU0
幸い今まで被害にあったことはなかったんだが、ついに当たりを引いたらしい…
新規でhotmail、落札後3日目だが未だ音沙汰なし。
落札者都合で削除するが多分報復評価してくるんだろうな。ああ鬱だ(´・ω・`)

630:名無しさん(新規)
07/02/20 00:38:39 2WlFllad0
ウヒヒッ サーセンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

631:名無しさん(新規)
07/02/20 00:44:20 jQZpSKdK0
PS3ツブシの時は掲示板に新規の哀れっぽい「削除しないで」が溢れてたわけだが

632:名無しさん(新規)
07/02/20 00:50:12 8cQSj1IT0
>>629
今のところ報復は一度もないな。
買いたがってるのを削除すれば報復するかもしれないけど
あいつら買う気は最初から無いので、何の反応も無い。

633:名無しさん(新規)
07/02/20 00:59:42 iKKd/zo10
入札取消→BLの新規を後日見てみると入札してくれたもの落札して(1)になってるのいくつかある・・・

634:名無しさん(新規)
07/02/20 01:08:56 P3j82pC00
新規に対してのマイルールの中で良い人に当たれば問題ない。
でも、悪戯は許せんよ。

635:名無しさん(新規)
07/02/20 08:19:30 5Ljtb0Qb0
>>624
出品者の立場としては、トラブルの可能性が低いであろうという状態の人と
取引したいと思うのが常識。
いくらやフーが無料キャンペーンをしていようが、新規には評価という
過去の実績情報が皆無である。
説明に書かずとも新規を胡散臭く見ているのは当たり前。
ヤフオクは評価制度を採用している。
評価制度はその取引の感想を述べ合うのが目的なのではなくて
今後の取引に何らかの参考になるように第三者がチェックをするというのが目的だから
新規は断ると書かれていなくとも、引け目に感じるのが常識ある人間の態度。
新規の状態なんて一度でも評価が付けば終わること。
出品者に文句を言うのではなく、自分がまず出品すれば良い。
評価の少ない・取引頻度の少ない落札専門も出品者からは嫌われている。
定期的に出品している人から落札されるのが一番安心する。
そういうことまで理解するにはまず自分で出品経験を積むこと。

636:名無しさん(新規)
07/02/20 08:40:56 gATt6KCv0
今朝も新規を一匹、駆除!新規はお断りと書いてあるだろ!よく読め!!

637:593
07/02/20 09:53:46 CjT992GN0
他スレで吊り上げ師呼ばわりされて、祭られますた。
その新規のせいで市場価格より20%くらい高くなっちゃったからなぁ。

そんな高値なのに第2位落札者が補欠落札に応じてくれたので
もうしわけないと思い感謝したが、代理落札だったOTL 問題起きなきゃいいが。

同時出品してた品も、代理落札だった。あまつさえ勝手に商品説明にはない
運送方法指定してくるし、もう最悪。


次からはこの3点は必ず入れよう。

「新規削除」
「代理落札禁止」
「商品説明にはない運送方法には応じません」

638:名無しさん(新規)
07/02/20 10:06:40 QKSRZVOI0
>>635
新規出品者で質問への回答が無いヤツがいるんだけど
こういう場合はどう判断すればよいのでしょうか?

639:名無しさん(新規)
07/02/20 10:23:05 SxJj7vks0
>>638
偽ブランド品・海賊版DVDやPCソフトなどの違法出品や詐欺で
回答するのは都合が悪い場合。

640:名無しさん(新規)
07/02/20 10:42:49 QKSRZVOI0
>>639
サンクス
ちなみに出品物は写真集なんだけど、回答すると何か都合が悪いんじゃね。
入札は回答が来るまで控えます。

641:名無しさん(新規)
07/02/20 10:49:51 zLl1toaV0
新規じゃないんだけどヤフーBBのIDでヤフオクしてて
大抵の場合IDって「satoshi123」みたいに一応意味のある名前かそれに数字とか付け加えてるものが多いと思うんだけど
自分のIDは最初にヤフーBB入る時に変な会社に仲介を頼んじゃったせいで(ネクシースだったかな?)
IDが「fgeiwr74g」的なただの意味不明な文字列なんだけどこういうIDの人って敬遠されるの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch