06/11/18 22:55:40 Q4JhcxuV0
>>329
断言できる物なんだからなんの遠慮もなく断言するわな。
>>330
>「個人的には同じ音質に聞こえる。人によっては違う音質に聞こえるかもしれない。」
これをイコールかどうか問いたいのだろうか?
自分には同じ音質に聞こえる事と他人には違う音質に聞こえる事はまるで別の話だ、
イコール、あるいはノットイコールにで判断する意味がまるでない。
ちなみに可逆音楽においては、
「同じ音に聞こえる=音質的に同じ。」
である。
主観でそう聞こえる場合は「同じ音質である」と断言出来
多数からの評価による主観以外での評価を言う場合は、
(例えば、多くの人間によってCDと区別がつかないとされたmp3 192kbps以上の場合等)
「一般的には同じ音質であるとされる。」
と言うような言い回しを使い普通は断言されない。