GIMPを使おう Part8 at SOFTWARE
GIMPを使おう Part8 - 暇つぶし2ch529:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/25 02:17:37 Ht1SRaTI0
>>526
加工画像をひとまわり小さくしてもいいのならこういう方も。
これはサイトの背景色で塗る方法なんですけど。

加工画像レイヤーにアルファチャンネルを追加。
透明レイヤーを追加して加工した画像の下に置く。
下に置いた透明レイヤーをサイトの背景色で塗りつぶす。
加工画像を矩形選択で全体から、ふたまわりほど(ひとまわりでも平気かも)小さく選択し、画像左下のクイックマスクボタンを押す。
クイックマスクが画像周囲にかかったら、ガウシアンぼかしを多めにかける。(縦横30くらいとか)
再び、クイックマスクボタンを押す。
レイヤーダイアログで加工画像レイヤーをアクティブにする。
画像メニュー→選択→反転
画像メニュー→編集→消去

これで加工画像の周囲がボケて消えていく感じになるので、
下の背景色レイヤーと統合して保存。
ただ、サイトアップしたときにどうなるかはちょっと自信ありません。
溶け込むかなあ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch