サウンドカード・オーディオカード総合スレ 69枚目at JISAKU
サウンドカード・オーディオカード総合スレ 69枚目 - 暇つぶし2ch577: ◆GdUZWZrJxU
07/01/04 15:48:07 1ePO3GSx
誰かお茶のAA持ってない?

578:◇GdUZWZrJxUはやはりオンキヨー叩きたいだけの為に虚偽のレスしてる
07/01/04 15:50:21 6LYIuUB6


   スレリンク(pav板:354-367番)


>>◆GdUZWZrJxU が使ってるデジタルアンプ(XR55)とはこういう代物ですw

スレリンク(pav板:969-984番)

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/03(水) 15:16:53 ID:KWlD1NI8
スピーカーのインピーダンス特性に左右される頼りないアンプって事だ。


実測データ重視の◆GdUZWZrJxUの視点から見たらオーディオデバイスとして完全に使えませんwwwwwwwww



スレリンク(dtm板)
PC等 [DTM] “Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.6”

679 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2006/12/17(日) 17:46:11 ID:8jhLVaEN
e-mu 0404 USB も QuickTime との相性最悪ですね。
Cubase などでまともに再生できなくなります。
iTunes のバージョンを4まで落とすと大丈夫なんだけど。

PCI版で言われてるレート変更(96 or 192 kHz)でもダメでした。

QuickTime のバグなんだろうけど、QuickTime 無しじゃ iTunes 動かないし…困った。

703 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2006/12/23(土) 16:53:38 ID:pvhV6oYU
>>679
E-MU 0404(PCI)でもQTの再生出来なかったのはそのまま継承されてるんだ・・・

ダメポ・・・

579:Socket774
07/01/04 15:58:02 6LYIuUB6
>>576
>参考値上げる

どうせアテにならん>>377>>353>>355>>393みたいなRMAAのコピペだろーがw

スレリンク(pav板)
355 名前:RMAAは聴き専には無意味w[] 投稿日:2007/01/04(木) 13:55:48 ID:3xwfFA91
>>354
馬鹿なオマエにもわかりやすく説明してやるよ

仮に

0404USB   入力側の歪み 0.001%   出力側の歪み 0.01%  RMAA実測 0.011%
200PCI    入力側の歪み 0.01%    出力側の歪み 0.001%  RMAA実測 0.011%

この場合、出力側の歪みが少ないのは200PCIだがRMAAではそれは判別出来ないんだよWWWWWWWW

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 14:25:04 ID:J8Tu8+Ds
>>355
それなら
200PCIから出力→0404USBに入力
0404USBから出力→0404USBに入力
と、入力装置を同一にしてやれば比較できるじゃないか?

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/04(木) 14:35:54 ID:3xwfFA91
>>356
それをしないでオンキヨーを叩きまくって荒らしてるのが>>354=◆GdUZWZrJxU
スレリンク(jisaku板)
スレリンク(jisaku板)

580:Socket774
07/01/04 16:02:32 6LYIuUB6
359 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 09:02:46 ID:JFDZHPO6
だからRMAAでは入力には力を入れてないONKYOは不利だっての。
入力の質が良くなくても聞き専には関係無いし。
出力の比較するには入力のオーディオデバイスを揃えないと。

448 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/04(木) 12:57:24 ID:6LYIuUB6
RMAAは入力特性と出力特性の同時測定になるから
その実測からは出力特性(だけ)の実測データは得られない。

これを知らずに必死にRMAAのデータを持ち出しE-MU0404UBをマンセーしてる◆GdUZWZrJxUは馬鹿としか言いようが無いWWWWWWWWW

581:Socket774
07/01/04 16:10:44 LO3yhnRc
   \       ヽ           |        /        /
 & せ 8 0 が 最 強 の 音 質 な の だ よ ■
          \      ヽ               /      /
‐、、            \                         /          _,,-''
  `-、、          ┌── 、_ , ──┐            _,,-''
      `-、、       |.      ¦¦      .|         _,,-''
         `       |        ¦¦        |
             !`ヽ  | ●    ¦¦    ● | i⌒!
────‐  ヽ、 \|:.    ├─┤    .:|ノ ノ   ────‐
              \_|:::...    ヽ、  ノ     ...:::!_/
                  |::::::::::...     ̄   ...:::::::::::|
           _,,-''     |::::::::::::::::........¦¦......::::::::::::::::|    `-、、
        _,,-''         l:::::::::::::::::::::::::¦¦:::::::::::::::::::::::!         `-、、
 ,'´\           / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;¦¦;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \           /`i
 !   \       _,,-┐  \:::::;‐、::::::::::',_,':::::::::;‐、:::::/     r‐-、、      /   !
 ゙、   `ー--<´   /      ̄| | ̄ ̄    ̄ ̄| | ̄       ゙、  .> -一'′   ,'
  y'         `ヽ/     /  | |         | | ヽ      ヽ '´         イ
  /        ○    ゙、   /  | |    l      | |  ヽ     /     ヽ      ゙、
  !       ' ' '    l ̄!  /   ゙ー'    |      ゙ー'  ヽ     !ー‐|    ' ' '     !
  ヽ、          ノ_ノ /           |         ヽ     ゙、_ノ          ,,ノ


582:Socket774
07/01/04 16:11:03 6REcOzYQ
RMAAはアナログ入出力のテストはできてもデジタル入出力のテストはできないんじゃない?
wavファイルを測定するだけだから。

583:Socket774
07/01/04 16:11:12 HPJnSxr2
>>577
      みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
旦 旦 旦 旦  旦       旦 旦 旦 旦 旦旦
 旦 旦 旦 旦旦 旦      旦旦 旦 旦旦  旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. ∧_∧ 旦 旦旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦 (´・ω・`) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦.  (o旦o ) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦  旦 旦 旦 旦 旦. `u―u'  旦 旦 旦旦 旦 旦旦


584:Socket774
07/01/04 16:12:38 LO3yhnRc

            せ 8 0・・・・。
旦 旦 旦 旦  旦       旦 旦 旦 旦 旦旦
 旦 旦 旦 旦旦 旦      旦旦 旦 旦旦  旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. ∧_∧ 旦 旦旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦 (´・ω・`) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦.  (o旦o ) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦  旦 旦 旦 旦 旦. `u―u'  旦 旦 旦旦 旦 旦旦


585:◇GdUZWZrJxUはやはりオンキヨー叩きたいだけの為に虚偽のレスしてる
07/01/04 16:17:51 6LYIuUB6
スレリンク(pav板)
355 名前:RMAAは聴き専には無意味w[] 投稿日:2007/01/04(木) 13:55:48 ID:3xwfFA91
>>354
馬鹿なオマエにもわかりやすく説明してやるよ

仮に

0404USB   入力側の歪み 0.001%   出力側の歪み 0.01%  RMAA実測 0.011%
200PCI    入力側の歪み 0.01%    出力側の歪み 0.001%  RMAA実測 0.011%

この場合、出力側の歪みが少ないのは200PCIだがRMAAではそれは判別出来ないんだよWWWWWWWW

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 14:25:04 ID:J8Tu8+Ds
>>355
それなら
200PCIから出力→0404USBに入力
0404USBから出力→0404USBに入力
と、入力装置を同一にしてやれば比較できるじゃないか?

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/04(木) 14:35:54 ID:3xwfFA91
>>356
それをしないでオンキヨーを叩きまくって荒らしてるのが>>354=◆GdUZWZrJxU
スレリンク(jisaku板)
スレリンク(jisaku板)

586:Socket774
07/01/04 16:18:38 6LYIuUB6
359 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 09:02:46 ID:JFDZHPO6
だからRMAAでは入力には力を入れてないONKYOは不利だっての。
入力の質が良くなくても聞き専には関係無いし。
出力の比較するには入力のオーディオデバイスを揃えないと。

448 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/04(木) 12:57:24 ID:6LYIuUB6
RMAAは入力特性と出力特性の同時測定になるから
その実測からは出力特性(だけ)の実測データは得られない。

これを知らずに必死にRMAAのデータを持ち出しE-MU0404UBをマンセーしてる◆GdUZWZrJxUは馬鹿としか言いようが無いWWWWWWWWW


587:Socket774
07/01/04 16:19:10 6LYIuUB6
>>◆GdUZWZrJxU が使ってるデジタルアンプ(XR55)とはこういう代物ですw

スレリンク(pav板:969-984番)

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/03(水) 15:16:53 ID:KWlD1NI8
スピーカーのインピーダンス特性に左右される頼りないアンプって事だ。


実測データ重視の◆GdUZWZrJxUの視点から見たらオーディオデバイスとして完全に使えませんwwwwwwwww



スレリンク(dtm板)
PC等 [DTM] “Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.6”

679 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2006/12/17(日) 17:46:11 ID:8jhLVaEN
e-mu 0404 USB も QuickTime との相性最悪ですね。
Cubase などでまともに再生できなくなります。
iTunes のバージョンを4まで落とすと大丈夫なんだけど。

PCI版で言われてるレート変更(96 or 192 kHz)でもダメでした。

QuickTime のバグなんだろうけど、QuickTime 無しじゃ iTunes 動かないし…困った。

703 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2006/12/23(土) 16:53:38 ID:pvhV6oYU
>>679
E-MU 0404(PCI)でもQTの再生出来なかったのはそのまま継承されてるんだ・・・

ダメポ・・・

588:Socket774
07/01/04 16:21:12 k4ocCbRV
やたらスレが伸びてると思ったらカオス過ぎワロタ

589:Socket774
07/01/04 16:23:38 LO3yhnRc





























                                    み ん な お ち つ け





























                                      せ 8 0 最 強 伝 説

590:◇GdUZWZrJxUはやはりオンキヨー叩きたいだけの為に虚偽のレスしてる
07/01/04 16:24:46 6LYIuUB6
スレリンク(pav板)
355 名前:RMAAは聴き専には無意味w[] 投稿日:2007/01/04(木) 13:55:48 ID:3xwfFA91
>>354
馬鹿なオマエにもわかりやすく説明してやるよ

仮に

0404USB   入力側の歪み 0.001%   出力側の歪み 0.01%  RMAA実測 0.011%
200PCI    入力側の歪み 0.01%    出力側の歪み 0.001%  RMAA実測 0.011%

この場合、出力側の歪みが少ないのは200PCIだがRMAAではそれは判別出来ないんだよWWWWWWWW

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 14:25:04 ID:J8Tu8+Ds
>>355
それなら
200PCIから出力→0404USBに入力
0404USBから出力→0404USBに入力
と、入力装置を同一にしてやれば比較できるじゃないか?

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/04(木) 14:35:54 ID:3xwfFA91
>>356
それをしないでオンキヨーを叩きまくって荒らしてるのが>>354=◆GdUZWZrJxU
スレリンク(jisaku板)
スレリンク(jisaku板)

591:Socket774
07/01/04 16:25:17 6LYIuUB6
359 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 09:02:46 ID:JFDZHPO6
だからRMAAでは入力には力を入れてないONKYOは不利だっての。
入力の質が良くなくても聞き専には関係無いし。
出力の比較するには入力のオーディオデバイスを揃えないと。

448 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/04(木) 12:57:24 ID:6LYIuUB6
RMAAは入力特性と出力特性の同時測定になるから
その実測からは出力特性(だけ)の実測データは得られない。

これを知らずに必死にRMAAのデータを持ち出しE-MU0404UBをマンセーしてる◆GdUZWZrJxUは馬鹿としか言いようが無いWWWWWWWWW

592:Socket774
07/01/04 16:25:48 6LYIuUB6
>>◆GdUZWZrJxU が使ってるデジタルアンプ(XR55)とはこういう代物ですw

スレリンク(pav板:969-984番)

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/03(水) 15:16:53 ID:KWlD1NI8
スピーカーのインピーダンス特性に左右される頼りないアンプって事だ。


実測データ重視の◆GdUZWZrJxUの視点から見たらオーディオデバイスとして完全に使えませんwwwwwwwww



スレリンク(dtm板)
PC等 [DTM] “Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.6”

679 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2006/12/17(日) 17:46:11 ID:8jhLVaEN
e-mu 0404 USB も QuickTime との相性最悪ですね。
Cubase などでまともに再生できなくなります。
iTunes のバージョンを4まで落とすと大丈夫なんだけど。

PCI版で言われてるレート変更(96 or 192 kHz)でもダメでした。

QuickTime のバグなんだろうけど、QuickTime 無しじゃ iTunes 動かないし…困った。

703 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2006/12/23(土) 16:53:38 ID:pvhV6oYU
>>679
E-MU 0404(PCI)でもQTの再生出来なかったのはそのまま継承されてるんだ・・・

ダメポ・・・

593:Socket774
07/01/04 17:02:04 V9eXfPpF
オンボード派の私が来ましたよ!

 ∧_∧      かかってきやがれ!!
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪


594:Socket774
07/01/04 17:02:25 LO3yhnRc





























                                    せ 8 0 で 萌 え あ が れ





























                                          最 強

595:Socket774
07/01/04 17:25:21 cRlNi/7G
RMAAのループバックだからそんなことになるんでしょ?
受け手を統一すれば、相対的な 『出力だけ』 の比較は可能だよ・・・

596:Socket774
07/01/04 17:28:29 g9xGT7il
>>223
今気づいたんだが、「wwwwwww」のことでは?








芝生が一瞬芝浦に見えたwwwww電球から原子力までの東芝ワロスwwwwww

597:Socket774
07/01/04 17:30:01 +KYJTD4h
キチガイは伝染するので、程々にしといた方がいいよ。
とりあえずHD2が最強


というのはガセ

598:Socket774
07/01/04 17:41:51 hc+Maj9l
う そ つ きッ

599:Socket774
07/01/04 17:42:20 e/Btqrzg
P5Bを使って自作したけどSound Maxにしてやられたorz
しょうがないからサウンドカードを増設しようと思っているのですが、
再生・録音が同時にできるオーディオデバイスのサウンドカードでいいのありませぬか
音質にはこだわりませぬのでできるだけ安く・・・orz

600:Socket774
07/01/04 18:05:50 LO3yhnRc
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* **゚。+。*。゚・゚。**゚ 。゚・゚。**゚  *゚。+゚・゚。**゚
 *゚。+;**゚。+。*。゚・゚。**゚  *゚。+;**゚。+。*。゚・゚。**゚ *゚。+;**・゜゚・*:.。..**゚  *゚。+;**゚。+;**゚。+。*。゚・゚・゚。

  ★★★★★    なぜせ80が最強なのか    ★★★★★                  

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1.萌えている
2.イカしてる
3.高SM
4.ナイスパフォーマ~
5.オーラが出ている
これら複数の条件が混合してあのせ80独特の音色となるのである。
だからせ80は最強なのだ♪(音符たん)  

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

601:Socket774
07/01/04 19:06:22 /SvYx8SK
なんだかんだ逝っても200PCIが出てから急にONKYOをけなす0404厨の必死さが
顕著になってきてる。

200PCIはまだ発売してから1ヶ月未満なのにな。じっくり聴けてる香具師はそんなに
いないはずだがなぁ。

漏れは200PCIを結構気に入ってここ半月ずっと聴き込んでいるんだけどさ。


602:Socket774
07/01/04 19:08:15 uNHnXBSC
前スレの964ですが、
SE-200PCIとE-MU 0404 USBはどちらもバイナリ一致出力させることは可能なんでしょうか?
音質に関する難しい議論はさておいてこの点だけ知りたいのですが。

603:Socket774
07/01/04 19:15:25 ckSbBnpn
多分、可能!

604:Socket774
07/01/04 19:58:29 jAj/K1G8
結局ONKYO最強って言うことでFA?

605:Socket774
07/01/04 21:10:05 gQ2eXCGN
もう、それでいいよ…

606:Socket774
07/01/04 22:00:15 JcMEVjWc
流れすぎててワロタ

607:Socket774
07/01/04 22:05:27 vLO4hpfu
まだ宇宙で盛り上がってる方がマシだな。
せ80まんせー

608:Socket774
07/01/04 22:22:31 T8wuMeNV
>>602
SE-200PCIに限らずONKYOのサウンドカードSEシリーズはデジタル出力でバイナリ一致は不可能。
E-MU 0404USBはASIOに対応しててバイナリ一致出力可能。
選択肢がその二つしかなくてバイナリ一致にこだわるならE-MU 0404 USBしかない。

609:Socket774
07/01/04 22:25:15 CIO1JBIO
バイナリの差が音質の決定的な差でない事を(ry

610:Socket774
07/01/04 22:35:22 xM/YRsB0
Envyチップ使っているんだからSE90・150・200で普通にバイナリ一致するだろ。


611:Socket774
07/01/04 22:36:59 5TGeO7wQ
またまた0404USBは捏造しているんですか?
人間として最低ですな。

612:Socket774
07/01/04 22:38:23 5TGeO7wQ
>>611は0404USB厨の事ね。

613:Socket774
07/01/04 22:42:28 TvhxozH8
無意味な流れ

614:Socket774
07/01/04 22:46:13 T8wuMeNV
>>610
ならバイナリ一致出力できるかやってみればいい。絶対しないから。
ONKYOのサウンドカードSEシリーズでバイナリ一致したなどという報告は聞いたことがない。
だって不可能なんだから。

615:AMDまほろ ◆MAHOROTMOw
07/01/04 23:16:42 OM0S4Po/
おおきんもちになったらムンドのエピをベースにムンドのエロキレイな
音鳴らすんだ・・・むりっぽい('A`)

616:Socket774
07/01/04 23:26:35 6LYIuUB6
********
バイナリ一致してもアナログ的要因で音質は変わります。
S/PDIFを使う場合、
リクロックありのDACを使うなら送り出し側のジッタを無視出来ますが、
そうで無い場合はジッタを無視出来ないので音質の変化が大きくなります。
しかし、リクロックしてジッタによる音質差を抑制出来ても
リップルノイズの影響が有るのでカードの差違に起因する音質差は生じます。
*********

617:Socket774
07/01/04 23:27:49 t93I3vu3
今度からIDが赤い奴は無条件であぼーんする事にするわ

618:Socket774
07/01/04 23:28:46 6LYIuUB6
ID:T8wuMeNV==アンチONKYO厨=デムパ

619:Socket774
07/01/04 23:37:46 T8wuMeNV
事実を指摘しただけなのになんでアンチONKYOなんて話になるんだか・・・

620:Socket774
07/01/04 23:39:53 NBQ0oK6Z
>>616
DACのRAMバッファにデータ貯めればジッタノイズもリップルノイズも関係ないよね?
なのになんで音質変わるの?

621:Socket774
07/01/04 23:41:10 6LYIuUB6
>>619
事実ならソースくらい出せよカス!

622:Socket774
07/01/04 23:42:44 6LYIuUB6
>>620
DACのRAMバッファからDACまでの伝送時にジッタやリップルが発生しないとでも?

623:Socket774
07/01/04 23:48:17 NBQ0oK6Z
>>622
DACのRAMバッファにデータ貯めるんだから送信時にジッタノイズ、リップルノイズが発生しても影響は無いはず。
なのに実際にはバイナリ一致しても音質は変わる?これを理屈で説明できる?

624:Socket774
07/01/04 23:50:01 6LYIuUB6
>>623
>DACのRAMバッファにデータ貯めるんだから送信時にジッタノイズ、リップルノイズが発生しても影響は無いはず。

馬鹿?

625:Socket774
07/01/04 23:51:30 6LYIuUB6

  DACのRAMバッファ------------------→DACチップ
                   ↑

               この伝送時にジッタ、リップルが発生

626:Socket774
07/01/04 23:53:36 NBQ0oK6Z
>>624
DACのRAMバッファにデータ貯めるんだから影響があるとしたらDACの問題のみのはず。
送信側の影響は無い。つまりバイナリ一致していればサウンドカードによって音質は変わらないはず。
でも実際変わる。これを理屈で説明できる?

627:Socket774
07/01/04 23:54:23 NBQ0oK6Z
>>625
だからそれはDAC側の問題でしょ。

628:AMDまほろ ◆MAHOROTMOw
07/01/04 23:55:09 OM0S4Po/
リクロックDACさんも貰った仕事のできが悪いと、大変なのかな?と同情してみる
リクロックDACさん自身も、もってるクロック様々だし・・・

つまりDACたん萌え

629:Socket774
07/01/04 23:57:18 6LYIuUB6
>>626
送信側のリップルノイズがDAC側のアースラインに流れ込む可能性が有る。
それによってアースライン電位が変動し結果音質が変わる可能性は有る。

630:Socket774
07/01/04 23:57:55 VxgkAQ4m
あのさあ。

バイナリ一致って、どうやって調べりゃいいの?
やりかた教えてくんない?


631:Socket774
07/01/05 00:02:13 qdqL78Fm
>>629
そんなこと言ってたらあらゆる可能性を考えなきゃいけなくなる。
まさに何が何に影響を与えているのか際限なく考えられる。もっともそれがオーディオかも試練がね。

632:Socket774
07/01/05 00:18:27 VMPqN0Uj
>>630
取り敢えずその態度をなんとかしてから出直して来い。お前は人に物を聞く態度もしらんのか。

633:Socket774
07/01/05 00:33:33 6pecI0uv
>>621
それ逆でしょ。そちらがONKYOのサウンドカードSEシリーズでバイナリ一致出力できるというソースを出すべきでは?

634:Socket774
07/01/05 00:36:40 RwuFCq74
>>633
強制48kHzリサンプリングなSE-80PCIと勘違いしてない
SE-150,90,200PCIならEnvy24HT系のリファレンス設計で
ドライバもリファレンスそのままだし普通に設定さえ
クリアできればバイナリ一致するよ

635:Socket774
07/01/05 00:38:35 5lhRV/Rv
>>633
結局出せないんだなw
つまりオマイの言ってる事はデムパということだw

636:Socket774
07/01/05 00:41:00 6pecI0uv
>>634
その普通の設定とやらでバイナリ一致するかどうか試してみたの?
ONKYOのサウンドカードSEシリーズでバイナリ一致したなどという報告やソースはない。
あるなら出せばいい。

637:Socket774
07/01/05 00:47:30 pCKFnLeU
バッファと一口に言ってもソフト処理とハード処理の違いもあるしねぇ・・・

638:Socket774
07/01/05 00:48:30 RwuFCq74
>>637
ハァ?

639: ◆GdUZWZrJxU
07/01/05 00:52:58 77PemHH+
はーい とりあえずオンキョーとかわらないデータでした
ステレオミニジャックによるDRの低下がある程度
URLリンク(feiticeira.jp)



640:Socket774
07/01/05 00:53:26 yxwWpy8W
このスレの最近の荒れようはN・H・Kの陰謀としか思えない。

641: ◆GdUZWZrJxU
07/01/05 00:56:38 77PemHH+
>>639は録音デバイスを0404USBにしたものだよ

三年前のデバイスと取り立てて賞賛する程度ではないね

642:Socket774
07/01/05 00:58:37 5lhRV/Rv
>>◆GdUZWZrJxU が使ってるデジタルアンプ(XR55)とはこういう代物ですw

スレリンク(pav板:969-984番)

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/03(水) 15:16:53 ID:KWlD1NI8
スピーカーのインピーダンス特性に左右される頼りないアンプって事だ。


実測データ重視の◆GdUZWZrJxUの視点から見たらオーディオデバイスとして完全に使えませんwwwwwwwww



スレリンク(dtm板)
PC等 [DTM] “Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.6”

679 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2006/12/17(日) 17:46:11 ID:8jhLVaEN
e-mu 0404 USB も QuickTime との相性最悪ですね。
Cubase などでまともに再生できなくなります。
iTunes のバージョンを4まで落とすと大丈夫なんだけど。

PCI版で言われてるレート変更(96 or 192 kHz)でもダメでした。

QuickTime のバグなんだろうけど、QuickTime 無しじゃ iTunes 動かないし…困った。

703 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2006/12/23(土) 16:53:38 ID:pvhV6oYU
>>679
E-MU 0404(PCI)でもQTの再生出来なかったのはそのまま継承されてるんだ・・・

ダメポ・・・

643:◇GdUZWZrJxUはやはりオンキヨー叩きたいだけの為に虚偽のレスしてる
07/01/05 01:03:30 5lhRV/Rv
スレリンク(pav板)
355 名前:RMAAは聴き専には無意味w[] 投稿日:2007/01/04(木) 13:55:48 ID:3xwfFA91
>>354
馬鹿なオマエにもわかりやすく説明してやるよ

仮に

0404USB   入力側の歪み 0.001%   出力側の歪み 0.01%  RMAA実測 0.011%
200PCI    入力側の歪み 0.01%    出力側の歪み 0.001%  RMAA実測 0.011%

この場合、出力側の歪みが少ないのは200PCIだがRMAAではそれは判別出来ないんだよWWWWWWWW

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 14:25:04 ID:J8Tu8+Ds
>>355
それなら
200PCIから出力→0404USBに入力
0404USBから出力→0404USBに入力
と、入力装置を同一にしてやれば比較できるじゃないか?

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/04(木) 14:35:54 ID:3xwfFA91
>>356
それをしないでオンキヨーを叩きまくって荒らしてるのが>>354=◆GdUZWZrJxU
スレリンク(jisaku板)
スレリンク(jisaku板)

359 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 09:02:46 ID:JFDZHPO6
だからRMAAでは入力には力を入れてないONKYOは不利だっての。
入力の質が良くなくても聞き専には関係無いし。
出力の比較するには入力のオーディオデバイスを揃えないと。

448 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/04(木) 12:57:24 ID:6LYIuUB6
RMAAは入力特性と出力特性の同時測定になるから
その実測からは出力特性(だけ)の実測データは得られない。

これを知らずに必死にRMAAのデータを持ち出しE-MU0404UBをマンセーしてる◆GdUZWZrJxUは馬鹿としか言いようが無いWWWWWWWWW

644: ◆GdUZWZrJxU
07/01/05 01:06:37 77PemHH+
200PCI prodigy192sp
f特 +0.04, -0.34 +0.05,-0.45
S/NR-95.0 -94.8
Drange 95.0 92.0
THD, %: 0.0020 0.0028
IMD 0.0058 0.0086
Stereo -94.7 -94.8

prodigy192sp 16/44
URLリンク(kunekune.breeze.jp)

645:Socket774
07/01/05 01:07:02 5lhRV/Rv
>>641
早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!



646:Socket774
07/01/05 01:08:08 pCKFnLeU
>>638
コピペだけどバッファの基本
バッファは、ハードウェアまたはソフトウェアのいずれかに配置できる。
ハードウェア バッファはサウンド ... ソフトウェア バッファのデータは常にシステム メモリに置かれる。

どちらがより安定度(値段も)高いかは分からない訳ありませんよねぇ

647: ◆GdUZWZrJxU
07/01/05 01:09:48 77PemHH+
都合が悪くなるとコピペ荒らしですね

                   200PCI          prodigy192sp
f特         +0.04, -0.34         +0.05,-0.45
S/NR          -95.0                  -94.8
Drange          95.0                    92.0
THD, %:            0.0020                0.0028
IMD                 0.0058                0.0086
Stereo        -94.7                  -94.8
cross

prodigy192sp 16/44
URLリンク(kunekune.breeze.jp)


648:Socket774
07/01/05 01:11:16 5lhRV/Rv
>>647
(゚Д゚)ハァ?
都合の悪い質問に答えないのはテメェだろーが池沼!!!!!!!!!!!


早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!


649: ◆GdUZWZrJxU
07/01/05 01:17:35 77PemHH+
>>648
すでに答えているでしょ
頭悪いなぁ

録音デバイスとしても再生デバイスとして優れているから
0404USBでちゃんと値がでるのよ。結局200PCIなんて 
ぼった栗だったということでしょ

prodigy7.1XTだったらもっと実測良いはずだよね
 

650:Socket774
07/01/05 01:20:00 Or7LJ7ql
結局このコピペしてる奴は何がいいたい訳?

651:Socket774
07/01/05 01:21:50 5lhRV/Rv
>>649
何処で答えてる?
レス番指定しろよw

>>643


> その2
> >>415-419
 ↑
この質問の返事はぁ~?w

652: ◆GdUZWZrJxU
07/01/05 01:23:29 77PemHH+
都合が悪くなるとコピペ荒らしですね

                   200PCI     prodigy192sp   0404USB
f特       +0.04, -0.34    +0.05,-0.45   +0.023,-0.12
S/NR        -95.0            -94.8              -96.6
Drange        95.0              92.0                96.3
THD, %:          0.0020          0.0028            0.005
IMD               0.0058          0.0086            0.0015
Stereo      -94.7            -94.8              -98.1
cross

prodigy192sp 16/44
URLリンク(kunekune.breeze.jp)


653:Socket774
07/01/05 01:27:29 5lhRV/Rv
>>652
だからぁ
それ、入力側が違うだろーが馬鹿!W

そんなの出しても出力側のみの比較なんか出来ねぇから無意味だっつーのwwwwwwwww

>>643


654:Socket774
07/01/05 01:28:26 5lhRV/Rv
>>652
都合の悪い質問に答えないのはテメェだろーが池沼!!!!!!!!!!!


早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!

655:Socket774
07/01/05 01:28:53 Or7LJ7ql
うるせえ馬鹿

656: ◆GdUZWZrJxU
07/01/05 01:31:26 77PemHH+
>>653
全然意味違うね。

16/44の値において
・ループバック200PCI
・0404USB入力192出力
・0404USB入力0404USB出力
上記三つは信頼できる



657:Socket774
07/01/05 01:31:32 5lhRV/Rv
◆GdUZWZrJxU は捏造データ出してオンキヨーをひたすら貶すキチガイwwwwwwwww

658:Socket774
07/01/05 01:32:52 5lhRV/Rv
>>656
>・ループバック200PCI

になんだそりゃw

やるなら

・0404USB入力200PCI出力

だろーが池沼!!!!!!!!

659: ◆GdUZWZrJxU
07/01/05 01:33:50 77PemHH+
理由は
200PCIはADCは16/44でsn比108デシベル
0404USBは言わずもがなS/N比113dB(A-weighted、最小ゲイン)

十分16/44でも信頼できる有意な値が可能


660:Socket774
07/01/05 01:34:40 gLxJOUQO
◆GdUZWZrJxU はね、

インバータの貧相なACアダプタ電源を、独立給電だからって理由だけでイイ物と錯覚してたり、

USB接続にはグラウンドの接続は無いなんてトンデモ妄想してたり

の「ただのアホ」だからほっとけばいいんだよ。

使ってるアンプも 「デジタルの数マソで買えるオモチャ」らしいし。w

そんなんだから 糞 音 の 0404USB (笑) でも聞き分けられない。

どうも加齢性難聴のジジイらしいな。リタイヤして毎日が日曜日w だから一日中昼も夜も(ry




661:Socket774
07/01/05 01:34:48 5lhRV/Rv
>>659
・0404USB入力200PCI出力

しない限り信用出来ねぇだろーが池沼!!!!!!!!!!!!!!!!

662:Socket774
07/01/05 01:35:25 iqmXF7OY
デジタルのまま脳に繋いで音を聴いてるのが増えた。

663:Socket774
07/01/05 01:36:52 5lhRV/Rv
・0404USB入力200PCI出力
・0404USB入力0404USB出力

この2つのデータ比較なら信用出来るがそれ以外は無意味!!!!!!!!!!!!!!!!!

664: ◆GdUZWZrJxU
07/01/05 01:39:52 77PemHH+
荒らしさんがいつの間にか三人増えましたな

665:Socket774
07/01/05 01:41:12 5lhRV/Rv
>>664
荒らしは嘘・虚偽・デムパばかりを書き込んでるテメェだよ馬鹿!w

早く

・0404USB入力200PCI出力
・0404USB入力0404USB出力

の実測データ出せよ!!!!!!!!!!!!!!

666:Socket774
07/01/05 01:41:23 v12mYdQG
全て0404USB入力で測定すれば全て終わるの?
いい加減荒らしがうざいから持ってる人お願い

667:Socket774
07/01/05 01:42:32 5lhRV/Rv
>>666
>全て0404USB入力で測定すれば全て終わるの?

そう、入力側を統一しないと出力側の比較なんて出来ないからな

668: ◆GdUZWZrJxU
07/01/05 01:43:37 77PemHH+
理由は
200PCIはADCは16/44でsn比108デシベル
→実効で100程度までかなり落ち込んだとしても
  十分テストトーンの97までは確保できる

0404USBは言わずもがなS/N比113dB(A-weighted、最小ゲイン)
→録音がよくても再生が駄目なら値は200PCIより悪くなるはずなのに
  再生も優れているから結局0404USB→0404USBでも優位に立てる
  同様にprodigy192→0404USBでも録音が優れているので余裕に
  測れる。

十分16/44でも信頼できる有意な値が可能


669:Socket774
07/01/05 01:44:36 5lhRV/Rv
>>668
全然理由になってねぇよ池沼君WWWWWWWWWW>>643


早く

・0404USB入力200PCI出力
・0404USB入力0404USB出力

の実測データ出せよ!!!!!!!!!!!!!!


670:Socket774
07/01/05 01:45:16 v12mYdQG
>>667
だよね。それなら5lhRV/Rvらの言い分もわかる。
なんで200PCIだけ違う環境なのか。

>>◆GdUZWZrJxU
200PCIのADCに関係なくとりあえず0404USBで入力した結果を出してください

671:Socket774
07/01/05 01:45:59 5lhRV/Rv
>>670
>なんで200PCIだけ違う環境なのか。

>>643

672:Socket774
07/01/05 01:47:40 v12mYdQG
>>671
結局200PCI→0404USBの結果を出し渋ってるだけか

673: ◆GdUZWZrJxU
07/01/05 01:47:57 77PemHH+
>>670
金が無いからむりですね
> 200PCIのADCに関係なくとりあえず
> 0404USBで入力した結果を出してください
必要のないことしても意味ないでしょ

理由は以下の通りです
> 理由は
> 200PCIはADCは16/44でsn比108デシベル
> →実効で100程度までかなり落ち込んだとしても
>   十分テストトーンの97までは確保できる
> 
> 0404USBは言わずもがなS/N比113dB(A-weighted、最小ゲイン)
> →録音がよくても再生が駄目なら値は200PCIより悪くなるはずなのに
>   再生も優れているから結局0404USB→0404USBでも優位に立てる
>   同様にprodigy192→0404USBでも録音が優れているので余裕に
>   測れる。
> 
> 十分16/44でも信頼できる有意な値が可能



674:Socket774
07/01/05 01:49:30 5lhRV/Rv
>>672
そう。

出すと(0404USBより200PCIの方が良くて)200PCIを叩けなくなるからだろ?w

675:Socket774
07/01/05 01:50:21 5lhRV/Rv
>>673
全然理由になってねぇよ池沼君WWWWWWWWWW>>643


早く

・0404USB入力200PCI出力
・0404USB入力0404USB出力

の実測データ出せよ!!!!!!!!!!!!!!


全然理由になってねぇよ池沼君WWWWWWWWWW>>643


早く

・0404USB入力200PCI出力
・0404USB入力0404USB出力

の実測データ出せよ!!!!!!!!!!!!!!


全然理由になってねぇよ池沼君WWWWWWWWWW>>643


早く

・0404USB入力200PCI出力
・0404USB入力0404USB出力

の実測データ出せよ!!!!!!!!!!!!!!


全然理由になってねぇよ池沼君WWWWWWWWWW>>643


早く

・0404USB入力200PCI出力
・0404USB入力0404USB出力

の実測データ出せよ!!!!!!!!!!!!!!


全然理由になってねぇよ池沼君WWWWWWWWWW>>643


早く

・0404USB入力200PCI出力
・0404USB入力0404USB出力

の実測データ出せよ!!!!!!!!!!!!!!




676:Socket774
07/01/05 01:52:12 Or7LJ7ql
あ、そろそろ通報しますかね^^^;;

677: ◆GdUZWZrJxU
07/01/05 01:57:52 77PemHH+
せっかく実測したのにグタグタ言って何もしない、しかも荒らす
長年オンキョーマンセーばかりやってサウンドカード関連全てを
私的独占してきた報いだよ。いい加減に黙りな>>芝生君

678:Socket774
07/01/05 01:59:19 5lhRV/Rv
>>677
だから俺がいつオンキヨーまんせーなんかしてるなんだよ?w

俺はオマエが出鱈目な事ばかり書いてデムパ撒き散らして荒らしてるのを言ってるだけだよwwwwwwww

679:Socket774
07/01/05 02:00:42 5lhRV/Rv
>>677
オマエの実測じゃなんの意味無い
ただのデムパ
理由は>>643

680: ◆GdUZWZrJxU
07/01/05 02:01:48 77PemHH+
200PCI持ってないけどそこまで誹謗中傷してて

私が測った実測と全く同じ結果で終わったならば

誰がその費用を支払うのかな?



訴訟かい? >>芝生君


652 : ◆GdUZWZrJxU  :2007/01/05(金) 01:23:29 ID:77PemHH+
都合が悪くなるとコピペ荒らしですね

                   200PCI     prodigy192sp   0404USB
f特       +0.04, -0.34    +0.05,-0.45   +0.023,-0.12
S/NR        -95.0            -94.8              -96.6
Drange        95.0              92.0                96.3
THD, %:          0.0020          0.0028            0.005
IMD               0.0058          0.0086            0.0015
Stereo      -94.7            -94.8              -98.1
cross

prodigy192sp 16/44
URLリンク(kunekune.breeze.jp)
 

681:Socket774
07/01/05 02:05:07 5lhRV/Rv
>>680
20PCI持って無く自分で実測しても無いそんな無意味な寄せ集め無意味な実測値なんか出すなよ馬鹿w



682:◇GdUZWZrJxUはやはりオンキヨー叩きたいだけの為に虚偽のレスして
07/01/05 02:05:45 5lhRV/Rv
スレリンク(pav板)
355 名前:RMAAは聴き専には無意味w[] 投稿日:2007/01/04(木) 13:55:48 ID:3xwfFA91
>>354
馬鹿なオマエにもわかりやすく説明してやるよ

仮に

0404USB   入力側の歪み 0.001%   出力側の歪み 0.01%  RMAA実測 0.011%
200PCI    入力側の歪み 0.01%    出力側の歪み 0.001%  RMAA実測 0.011%

この場合、出力側の歪みが少ないのは200PCIだがRMAAではそれは判別出来ないんだよWWWWWWWW

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 14:25:04 ID:J8Tu8+Ds
>>355
それなら
200PCIから出力→0404USBに入力
0404USBから出力→0404USBに入力
と、入力装置を同一にしてやれば比較できるじゃないか?

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/04(木) 14:35:54 ID:3xwfFA91
>>356
それをしないでオンキヨーを叩きまくって荒らしてるのが>>354=◆GdUZWZrJxU
スレリンク(jisaku板)
スレリンク(jisaku板)

359 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 09:02:46 ID:JFDZHPO6
だからRMAAでは入力には力を入れてないONKYOは不利だっての。
入力の質が良くなくても聞き専には関係無いし。
出力の比較するには入力のオーディオデバイスを揃えないと。

448 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/04(木) 12:57:24 ID:6LYIuUB6
RMAAは入力特性と出力特性の同時測定になるから
その実測からは出力特性(だけ)の実測データは得られない。

これを知らずに必死にRMAAのデータを持ち出しE-MU0404UBをマンセーしてる◆GdUZWZrJxUは馬鹿としか言いようが無いWWWWWWWWW

683: ◆GdUZWZrJxU
07/01/05 02:06:36 77PemHH+
ちょっと訂正
> WM8776はADCのSNRが48k/24Bitで102dBだ。
> どうあがいてもこの数値(若干個体差があるが)を超えることは無い。
> 
> (ここまでは理解している様子。)
> 
> 本来ならば、量子化精度が24Bitの場合、ダイナミックレンジは144dBである。(数値理論上)
> しかし、WM8776では元々100dB程度の性能しか有していないので、24Bit入力においても
> ダイナミックレンジが144dBであることはありえない。
> また、16Bit入力との差があまりつかないのは、上記理由からである。
> (16Bit時の理論ダイナミックレンジ値 96dB)

> しかし、WM8776では元々100dB程度の性能しか有していないので
100デシベルは実効でマークしているので
十分16/44アナログループバックでも正しい実測特性でます

684:Socket774
07/01/05 02:07:29 5lhRV/Rv
>>◆GdUZWZrJxU が使ってるデジタルアンプ(XR55)とはこういう代物ですw

スレリンク(pav板:969-984番)

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/03(水) 15:16:53 ID:KWlD1NI8
スピーカーのインピーダンス特性に左右される頼りないアンプって事だ。


実測データ重視の◆GdUZWZrJxUの視点から見たらオーディオデバイスとして完全に使えませんwwwwwwwww



スレリンク(dtm板)
PC等 [DTM] “Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.6”

679 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2006/12/17(日) 17:46:11 ID:8jhLVaEN
e-mu 0404 USB も QuickTime との相性最悪ですね。
Cubase などでまともに再生できなくなります。
iTunes のバージョンを4まで落とすと大丈夫なんだけど。

PCI版で言われてるレート変更(96 or 192 kHz)でもダメでした。

QuickTime のバグなんだろうけど、QuickTime 無しじゃ iTunes 動かないし…困った。

703 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2006/12/23(土) 16:53:38 ID:pvhV6oYU
>>679
E-MU 0404(PCI)でもQTの再生出来なかったのはそのまま継承されてるんだ・・・

ダメポ・・・

685:Socket774
07/01/05 02:08:33 VMPqN0Uj
しかしこんな遅くまで低俗な議論お疲れ様だな。
明日も仕事あるんだからもうそろそろ寝ないと差し支えるよ。みてて楽しいけどw

686:Socket774
07/01/05 02:08:52 RPtXN9pl
>200PCIはADCは16/44でsn比108デシベル
そんなんどこに書いてあった?

687: ◆GdUZWZrJxU
07/01/05 02:10:07 77PemHH+
ていせいしてんじゃん

688:Socket774
07/01/05 02:10:33 5lhRV/Rv
>>683
なんで出力特性の比較なのにADCが関係するんだよ馬鹿!!!WWWWWWWWWW

689:Socket774
07/01/05 02:10:54 RPtXN9pl
>十分16/44アナログループバックでも正しい実測特性
いや、出ない。
正しいと言い切るには少し余裕が足り無さすぎる。

690:◇GdUZWZrJxUはやはりオンキヨー叩きたいだけの為に虚偽のレスしてる
07/01/05 02:11:22 5lhRV/Rv
スレリンク(pav板)
355 名前:RMAAは聴き専には無意味w[] 投稿日:2007/01/04(木) 13:55:48 ID:3xwfFA91
>>354
馬鹿なオマエにもわかりやすく説明してやるよ

仮に

0404USB   入力側の歪み 0.001%   出力側の歪み 0.01%  RMAA実測 0.011%
200PCI    入力側の歪み 0.01%    出力側の歪み 0.001%  RMAA実測 0.011%

この場合、出力側の歪みが少ないのは200PCIだがRMAAではそれは判別出来ないんだよWWWWWWWW

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 14:25:04 ID:J8Tu8+Ds
>>355
それなら
200PCIから出力→0404USBに入力
0404USBから出力→0404USBに入力
と、入力装置を同一にしてやれば比較できるじゃないか?

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/04(木) 14:35:54 ID:3xwfFA91
>>356
それをしないでオンキヨーを叩きまくって荒らしてるのが>>354=◆GdUZWZrJxU
スレリンク(jisaku板)
スレリンク(jisaku板)

359 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 09:02:46 ID:JFDZHPO6
だからRMAAでは入力には力を入れてないONKYOは不利だっての。
入力の質が良くなくても聞き専には関係無いし。
出力の比較するには入力のオーディオデバイスを揃えないと。

448 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/04(木) 12:57:24 ID:6LYIuUB6
RMAAは入力特性と出力特性の同時測定になるから
その実測からは出力特性(だけ)の実測データは得られない。

これを知らずに必死にRMAAのデータを持ち出しE-MU0404UBをマンセーしてる◆GdUZWZrJxUは馬鹿としか言いようが無いWWWWWWWWW


691:Socket774
07/01/05 02:12:51 RPtXN9pl
ちなみに◆GdUZWZrJxUはSE-200PCIを持っていないので、
RMAAで測ることは出来ないし、音質がどんなもんかも知らないはずだ。
上に出ているRMAAの結果は俺が測ったヤツね。
正月だからまだ修理できない。(サポートお休みらしい)

692:Socket774
07/01/05 02:13:05 UhahGPW2
RMAAなんて環境依存で同一環境での参考比較でしか意味ないのに
別環境のデータ並べて優劣つけたがる馬鹿丸出しの池沼ぶりは捏造大好きな0404厨らしいな。
今までも散々自分の都合だけで数値遊びしてるけど真性DQNか?◆GdUZWZrJxU

693:Socket774
07/01/05 02:14:43 5lhRV/Rv
>>691
そうなんだ。
君の測ったのをパクってるんだwww

君は0404USB持ってるの?

持ってるのなら200PCI治ったら是非

200PCIから出力→0404USBに入力
0404USBから出力→0404USBに入力

の比較測定してくれ。

694: ◆GdUZWZrJxU
07/01/05 02:17:49 77PemHH+
>>693
ばかか?
公開されればシェアされるでしょ

695:Socket774
07/01/05 02:18:29 RPtXN9pl
ここいらで(俺の)結論
SE-200PCIはアナログ音源をCDに焼く程度なら、十分な音質の録音デバイスを有している。
また、再生デバイスの品質は5万円台のCDPと同等のクオリティはあると感じた。

0404USBは、使ったことが無いから知らん。
ただ、クリエイティブは個人的にAVメーカーとは思っていない。
録音の品質は確かに悪くないようだ。少なくともSE-200PCIよりは良い。録音はね。
再生側の品質は測りようがないので、耳で、もしくは誰かかAPのオーディオアナライザでも
買ってくれたら良いと思う。でも俺ならその金でバイク買う。

696:Socket774
07/01/05 02:18:36 5lhRV/Rv
>>694
(゚Д゚)ハァ?

またイミフメイな事言ってるぞこのキチガイwwwwwwwww

697:Socket774
07/01/05 02:20:43 5lhRV/Rv
>>695
>再生側の品質は測りようがないので、

RMAAで

200PCIから出力→0404USBに入力
0404USBから出力→0404USBに入力

と測定すればどっちの出力特性が良いかは比較出来るよ。

698:またピュア板でもデムパ撒いてるなw
07/01/05 02:24:59 5lhRV/Rv
スレリンク(pav板:385-390番)

699: ◆GdUZWZrJxU
07/01/05 02:25:37 77PemHH+
16/44のループバックが意味をなさないというなら

URLリンク(feiticeira.jp)

上を見れば分かるよ
左がループバック 右が録音0404USBのデバイス
の結果


クロストーク以外全て同じ
いちいち200PCIなんて買わなくてもこういうこと


700:Socket774
07/01/05 02:26:16 5lhRV/Rv
スレリンク(pav板)
389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/05(金) 02:13:36 ID:hiQfejT6
合いも変わらず受け側を統一せずに超絶理論展開中ですか…
精度保証されている測定器じゃないんだから、
個々の性能がどうであれ相対評価にしかならない訳で、
それぞれでループバック測定したRMAAの値は再生環境の比較には使えない。


701:Socket774
07/01/05 02:26:56 RPtXN9pl
>>697
そりゃそうなんだが、0404USBは残念ながら持っていない。
実売2万だろ、CDが6枚買えるからねぇ。誰か買ってくれるってんならやるけど。

702: ◆GdUZWZrJxU
07/01/05 02:28:30 77PemHH+
頭使えば問題なく
狂信者の洗脳なんてこの程度
散々他の音板メーカーののしってきた報い

ところで勿論 200PCI>>>>>>>>>>>>>>>>prodigy192SP
何だから入力出力で192に劣ることはないよね?


何でこういう結果になるの?
> URLリンク(feiticeira.jp)
> 
> 上を見れば分かるよ
> 左がループバック 右が録音0404USBのデバイス
> の結果


703:◇GdUZWZrJxUはやはりオンキヨー叩きたいだけの為に虚偽のレスしてる
07/01/05 02:29:18 5lhRV/Rv
スレリンク(pav板)
355 名前:RMAAは聴き専には無意味w[] 投稿日:2007/01/04(木) 13:55:48 ID:3xwfFA91
>>354
馬鹿なオマエにもわかりやすく説明してやるよ

仮に

0404USB   入力側の歪み 0.001%   出力側の歪み 0.01%  RMAA実測 0.011%
200PCI    入力側の歪み 0.01%    出力側の歪み 0.001%  RMAA実測 0.011%

この場合、出力側の歪みが少ないのは200PCIだがRMAAではそれは判別出来ないんだよWWWWWWWW

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 14:25:04 ID:J8Tu8+Ds
>>355
それなら
200PCIから出力→0404USBに入力
0404USBから出力→0404USBに入力
と、入力装置を同一にしてやれば比較できるじゃないか?

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/04(木) 14:35:54 ID:3xwfFA91
>>356
それをしないでオンキヨーを叩きまくって荒らしてるのが>>354=◆GdUZWZrJxU
スレリンク(jisaku板)
スレリンク(jisaku板)

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/05(金) 02:13:36 ID:hiQfejT6
合いも変わらず受け側を統一せずに超絶理論展開中ですか…
精度保証されている測定器じゃないんだから、
個々の性能がどうであれ相対評価にしかならない訳で、
それぞれでループバック測定したRMAAの値は再生環境の比較には使えない。




359 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 09:02:46 ID:JFDZHPO6
だからRMAAでは入力には力を入れてないONKYOは不利だっての。
入力の質が良くなくても聞き専には関係無いし。
出力の比較するには入力のオーディオデバイスを揃えないと。

448 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/04(木) 12:57:24 ID:6LYIuUB6
RMAAは入力特性と出力特性の同時測定になるから
その実測からは出力特性(だけ)の実測データは得られない。

これを知らずに必死にRMAAのデータを持ち出しE-MU0404UBをマンセーしてる◆GdUZWZrJxUは馬鹿としか言いようが無いWWWWWWWWW


704: ◆GdUZWZrJxU
07/01/05 02:29:27 77PemHH+
>>701
あんたも毎度毎度スレに来ては
韓国ネタ披露していたよな

そろそろ白状しろよ

705: ◆GdUZWZrJxU
07/01/05 02:29:52 77PemHH+
頭使えば問題なく
狂信者の洗脳なんてこの程度
散々他の音板メーカーののしってきた報い

ところで勿論 200PCI>>>>>>>>>>>>>>>>prodigy192SP
何だから入力出力で192に劣ることはないよね?

何でこういう結果になるの?
> URLリンク(feiticeira.jp)
> 
> 上を見れば分かるよ
> 左がループバック 右が録音0404USBのデバイス
> の結果


706:◇GdUZWZrJxUはやはりオンキヨー叩きたいだけの為に虚偽のレスしてる
07/01/05 02:31:22 5lhRV/Rv
スレリンク(pav板)
355 名前:RMAAは聴き専には無意味w[] 投稿日:2007/01/04(木) 13:55:48 ID:3xwfFA91
>>354
馬鹿なオマエにもわかりやすく説明してやるよ

仮に

0404USB   入力側の歪み 0.001%   出力側の歪み 0.01%  RMAA実測 0.011%
200PCI    入力側の歪み 0.01%    出力側の歪み 0.001%  RMAA実測 0.011%

この場合、出力側の歪みが少ないのは200PCIだがRMAAではそれは判別出来ないんだよWWWWWWWW

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 14:25:04 ID:J8Tu8+Ds
>>355
それなら
200PCIから出力→0404USBに入力
0404USBから出力→0404USBに入力
と、入力装置を同一にしてやれば比較できるじゃないか?

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/04(木) 14:35:54 ID:3xwfFA91
>>356
それをしないでオンキヨーを叩きまくって荒らしてるのが>>354=◆GdUZWZrJxU
スレリンク(jisaku板)
スレリンク(jisaku板)

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/05(金) 02:13:36 ID:hiQfejT6
合いも変わらず受け側を統一せずに超絶理論展開中ですか…
精度保証されている測定器じゃないんだから、
個々の性能がどうであれ相対評価にしかならない訳で、
それぞれでループバック測定したRMAAの値は再生環境の比較には使えない。




359 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 09:02:46 ID:JFDZHPO6
だからRMAAでは入力には力を入れてないONKYOは不利だっての。
入力の質が良くなくても聞き専には関係無いし。
出力の比較するには入力のオーディオデバイスを揃えないと。

448 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/04(木) 12:57:24 ID:6LYIuUB6
RMAAは入力特性と出力特性の同時測定になるから
その実測からは出力特性(だけ)の実測データは得られない。

これを知らずに必死にRMAAのデータを持ち出しE-MU0404UBをマンセーしてる◆GdUZWZrJxUは馬鹿としか言いようが無いWWWWWWWWW



707:Socket774
07/01/05 02:31:44 RPtXN9pl
>何でこういう結果になるの?
録音フォーマットの限界。

>他の音板メーカーののしってきた報い
なんだ、結局荒らしたいだけじゃん。

SE-200PCIの製品コンセプトが君に合わないのは良く分かったよ。
で、ネガティブキャンペーンやって意味があるのかな。
ONKYOに恨みでも?
それともどっかのスレを荒らした犯人が特定出来ているとでも?
だったら個人的にやって欲しいネェ。
そうは思わないか。

708:Socket774
07/01/05 02:32:00 UhahGPW2
>>705
馬鹿丸出しだな。
>>700見ろ。
お前のやってる事は自分の都合だけの捏造数字遊びに過ぎんよ。

709: ◆GdUZWZrJxU
07/01/05 02:36:31 77PemHH+
>>707
録音フォーマットの限界だとしても
その範囲名でキチン特性取れれば問題ないから
デバイス間のループバックまたは異デバイス録音デバイスの
データが意味を大きく持つ

ENVY24HTのpodigy192ループバックテストでも
録音0404USBに変えても特性が同じということは
16/44ならばループバックだろうがなかろうが
結果は同じ

論理的思考できる?

710: ◆GdUZWZrJxU
07/01/05 02:37:34 77PemHH+
>>708
ユーザー測定の結果を捏造とかほざいてるのは

お前だけ

711:Socket774
07/01/05 02:39:27 5lhRV/Rv
>>710

未だ>>706の意味が理解出来て無いな この池沼君はWWWWWWWWWWWWWWWWWW


712:http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1167149999/
07/01/05 02:42:41 5lhRV/Rv
スレリンク(pav板)
355 名前:RMAAは聴き専には無意味w[] 投稿日:2007/01/04(木) 13:55:48 ID:3xwfFA91
>>354
馬鹿なオマエにもわかりやすく説明してやるよ

仮に

0404USB   入力側の歪み 0.001%   出力側の歪み 0.01%  RMAA実測 0.011%
200PCI    入力側の歪み 0.01%    出力側の歪み 0.001%  RMAA実測 0.011%

この場合、出力側の歪みが少ないのは200PCIだがRMAAではそれは判別出来ないんだよWWWWWWWW

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 14:25:04 ID:J8Tu8+Ds
>>355
それなら
200PCIから出力→0404USBに入力
0404USBから出力→0404USBに入力
と、入力装置を同一にしてやれば比較できるじゃないか?

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/04(木) 14:35:54 ID:3xwfFA91
>>356
それをしないでオンキヨーを叩きまくって荒らしてるのが>>354=◆GdUZWZrJxU
スレリンク(jisaku板)
スレリンク(jisaku板)

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/05(金) 02:13:36 ID:hiQfejT6
合いも変わらず受け側を統一せずに超絶理論展開中ですか…
精度保証されている測定器じゃないんだから、
個々の性能がどうであれ相対評価にしかならない訳で、
それぞれでループバック測定したRMAAの値は再生環境の比較には使えない。




359 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 09:02:46 ID:JFDZHPO6
だからRMAAでは入力には力を入れてないONKYOは不利だっての。
入力の質が良くなくても聞き専には関係無いし。
出力の比較するには入力のオーディオデバイスを揃えないと。

448 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/04(木) 12:57:24 ID:6LYIuUB6
RMAAは入力特性と出力特性の同時測定になるから
その実測からは出力特性(だけ)の実測データは得られない。

これを知らずに必死にRMAAのデータを持ち出しE-MU0404UBをマンセーしてる◆GdUZWZrJxUは馬鹿としか言いようが無いWWWWWWWWW

713:Socket774
07/01/05 02:43:32 5lhRV/Rv
>>◆GdUZWZrJxU が使ってるデジタルアンプ(XR55)とはこういう代物ですw

スレリンク(pav板:969-984番)

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/03(水) 15:16:53 ID:KWlD1NI8
スピーカーのインピーダンス特性に左右される頼りないアンプって事だ。


実測データ重視の◆GdUZWZrJxUの視点から見たらオーディオデバイスとして完全に使えませんwwwwwwwww



スレリンク(dtm板)
PC等 [DTM] “Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.6”

679 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2006/12/17(日) 17:46:11 ID:8jhLVaEN
e-mu 0404 USB も QuickTime との相性最悪ですね。
Cubase などでまともに再生できなくなります。
iTunes のバージョンを4まで落とすと大丈夫なんだけど。

PCI版で言われてるレート変更(96 or 192 kHz)でもダメでした。

QuickTime のバグなんだろうけど、QuickTime 無しじゃ iTunes 動かないし…困った。

703 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2006/12/23(土) 16:53:38 ID:pvhV6oYU
>>679
E-MU 0404(PCI)でもQTの再生出来なかったのはそのまま継承されてるんだ・・・

ダメポ・・・

714:Socket774
07/01/05 02:46:11 RPtXN9pl
>podigy192ループバックテストでも
>録音0404USBに変えても特性が同じ

全然同じようには見えないんだけど。

715:Socket774
07/01/05 02:46:27 5lhRV/Rv
>>◆GdUZWZrJxU

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!


716: ◆GdUZWZrJxU
07/01/05 02:48:48 77PemHH+
>>714
そりゃあね。
完全にイコールになるわけないでしょ
数字は変動するんだから、THDとクロストークは若干違うが
それ以外は全く同じでしょ?

勘が悪いのかい

717:Socket774
07/01/05 02:50:47 RPtXN9pl
>THDとクロストークは若干違うが
若干違うのは無視?

で、同じだとして、同じだったら何なの?
分かりにくいからもっと丁寧に書いて。

718:NG ID推奨
07/01/05 02:57:04 tdCvVkjc



             ◆GdUZWZrJxU




719: ◆GdUZWZrJxU
07/01/05 02:57:30 77PemHH+
>>717
つまり、0404USBのADCと192のADCの間には
chipの癖はあっても大きく値が変動していない
特にノイズレベルとダイナミックレンジは全く変わってない
つまり 録音条件が異なっても192の実測
には16/44上では変わらない

さらに192と200のADCのスペックさは
公称値ベースで6デシベルの差がある
よって200PCiのほうがループバックテストに
おいて信頼性があるということ(16/44において)

結局まとめると
1録音形態が異なる場合でも192のADCならば問題ない
2192より200のほうがADCの質は上である

1と2より200PCIのループバックテストは16/44ならば十分信頼性がある


720:http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1167149999/
07/01/05 02:59:21 tdCvVkjc

396 名前: ◆GdUZWZrJxU [sage] 投稿日:2007/01/05(金) 02:46:26 ID:9gllJ4pi
補足
chipは200PCiもprodigy192もENVY24HT
ADCは24/96対応は両方同じ

prodigy192?ADC?AK5353
S/NR???
DR???????

200PCI???????ADC??WM877
S/NR???
DR???????

このスペックなら>>389は意味不明ということだと思うがね

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/05(金) 02:50:43 ID:Z2m6iK7f
>>396
君の方が意味不明。
根本的にRMAAについてまるで理解できていない。
よく恥ずかしげも無くそんな低脳な発言ができるね。



721:何故か ◇GdUZWZrJxU のレスが文字化けするw
07/01/05 03:02:09 tdCvVkjc
スレリンク(pav板:396-397番)

396 名前: ◆GdUZWZrJxU [sage] 投稿日:2007/01/05(金) 02:46:26 ID:9gllJ4pi
補足
chipは200PCiもprodigy192もENVY24HT
ADCは24/96対応は両方同じ

prodigy192?ADC?AK5353
S/NR???
DR???????

200PCI???????ADC??WM877
S/NR???
DR???????

このスペックなら>>389は意味不明ということだと思うがね

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/05(金) 02:50:43 ID:Z2m6iK7f
>>396
君の方が意味不明。
根本的にRMAAについてまるで理解できていない。
よく恥ずかしげも無くそんな低脳な発言ができるね。

722: ◆GdUZWZrJxU
07/01/05 03:04:41 77PemHH+
>>717
つまり、0404USBのADCと192のADCの間には
chipの癖はあっても大きく値が変動していない
特にノイズレベルとダイナミックレンジは全く変わってない
つまり 録音条件が異なっても192の実測
には16/44上では変わらない

さらに192と200のADCのスペックさは
公称値ベースで6デシベルの差がある
よって200PCiのほうがループバックテストに
おいて信頼性があるということ(16/44において)

結局まとめると
1録音形態が異なる場合でも192のADCならば問題ない
2192より200のほうがADCの質は上である

1と2より200PCIのループバックテストは16/44ならば十分信頼性がある


723:◇GdUZWZrJxUはやはりオンキヨー叩きたいだけの為に虚偽のレスしてる
07/01/05 03:05:06 tdCvVkjc
スレリンク(pav板)
355 名前:RMAAは聴き専には無意味w[] 投稿日:2007/01/04(木) 13:55:48 ID:3xwfFA91
>>354
馬鹿なオマエにもわかりやすく説明してやるよ

仮に

0404USB   入力側の歪み 0.001%   出力側の歪み 0.01%  RMAA実測 0.011%
200PCI    入力側の歪み 0.01%    出力側の歪み 0.001%  RMAA実測 0.011%

この場合、出力側の歪みが少ないのは200PCIだがRMAAではそれは判別出来ないんだよWWWWWWWW

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 14:25:04 ID:J8Tu8+Ds
>>355
それなら
200PCIから出力→0404USBに入力
0404USBから出力→0404USBに入力
と、入力装置を同一にしてやれば比較できるじゃないか?

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/04(木) 14:35:54 ID:3xwfFA91
>>356
それをしないでオンキヨーを叩きまくって荒らしてるのが>>354=◆GdUZWZrJxU
スレリンク(jisaku板)
スレリンク(jisaku板)

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/05(金) 02:13:36 ID:hiQfejT6
合いも変わらず受け側を統一せずに超絶理論展開中ですか…
精度保証されている測定器じゃないんだから、
個々の性能がどうであれ相対評価にしかならない訳で、
それぞれでループバック測定したRMAAの値は再生環境の比較には使えない。




359 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 09:02:46 ID:JFDZHPO6
だからRMAAでは入力には力を入れてないONKYOは不利だっての。
入力の質が良くなくても聞き専には関係無いし。
出力の比較するには入力のオーディオデバイスを揃えないと。

448 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/04(木) 12:57:24 ID:6LYIuUB6
RMAAは入力特性と出力特性の同時測定になるから
その実測からは出力特性(だけ)の実測データは得られない。

これを知らずに必死にRMAAのデータを持ち出しE-MU0404UBをマンセーしてる◆GdUZWZrJxUは馬鹿としか言いようが無いWWWWWWWWW


724:Socket774
07/01/05 03:05:46 tdCvVkjc
>>◆GdUZWZrJxU が使ってるデジタルアンプ(XR55)とはこういう代物ですw

スレリンク(pav板:969-984番)

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/03(水) 15:16:53 ID:KWlD1NI8
スピーカーのインピーダンス特性に左右される頼りないアンプって事だ。


実測データ重視の◆GdUZWZrJxUの視点から見たらオーディオデバイスとして完全に使えませんwwwwwwwww



スレリンク(dtm板)
PC等 [DTM] “Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.6”

679 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2006/12/17(日) 17:46:11 ID:8jhLVaEN
e-mu 0404 USB も QuickTime との相性最悪ですね。
Cubase などでまともに再生できなくなります。
iTunes のバージョンを4まで落とすと大丈夫なんだけど。

PCI版で言われてるレート変更(96 or 192 kHz)でもダメでした。

QuickTime のバグなんだろうけど、QuickTime 無しじゃ iTunes 動かないし…困った。

703 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2006/12/23(土) 16:53:38 ID:pvhV6oYU
>>679
E-MU 0404(PCI)でもQTの再生出来なかったのはそのまま継承されてるんだ・・・

ダメポ・・・

725: ◆GdUZWZrJxU
07/01/05 03:13:01 77PemHH+
なんどログを流しても事実は変わらない
捏造といちゃもんつけるならば、再現性があるからなんどでも
データは出せる。どっかのカードみたいにループバックテスト
やって壊れましたとか言ってるほうがまずいでしょ

ループバックすればchipのスペックからループバックの
信頼性なんてすぐでる。それがURLリンク(feiticeira.jp)

分かりやすいでしょ。 
左がループバック 右が録音デバイス0404USBでやった場合
chipの癖やカードの癖以外は大きく値は変わってない。


726:◇GdUZWZrJxUはRMAAの事を理解せずオンキヨー叩きたいだけの為に捏造
07/01/05 03:15:26 tdCvVkjc
スレリンク(pav板)
355 名前:RMAAは聴き専には無意味w[] 投稿日:2007/01/04(木) 13:55:48 ID:3xwfFA91
>>354
馬鹿なオマエにもわかりやすく説明してやるよ

仮に

0404USB   入力側の歪み 0.001%   出力側の歪み 0.01%  RMAA実測 0.011%
200PCI    入力側の歪み 0.01%    出力側の歪み 0.001%  RMAA実測 0.011%

この場合、出力側の歪みが少ないのは200PCIだがRMAAではそれは判別出来ないんだよWWWWWWWW

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 14:25:04 ID:J8Tu8+Ds
>>355
それなら
200PCIから出力→0404USBに入力
0404USBから出力→0404USBに入力
と、入力装置を同一にしてやれば比較できるじゃないか?

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/04(木) 14:35:54 ID:3xwfFA91
>>356
それをしないでオンキヨーを叩きまくって荒らしてるのが>>354=◆GdUZWZrJxU
スレリンク(jisaku板)
スレリンク(jisaku板)

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/05(金) 02:13:36 ID:hiQfejT6
合いも変わらず受け側を統一せずに超絶理論展開中ですか…
精度保証されている測定器じゃないんだから、
個々の性能がどうであれ相対評価にしかならない訳で、
それぞれでループバック測定したRMAAの値は再生環境の比較には使えない。




359 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 09:02:46 ID:JFDZHPO6
だからRMAAでは入力には力を入れてないONKYOは不利だっての。
入力の質が良くなくても聞き専には関係無いし。
出力の比較するには入力のオーディオデバイスを揃えないと。

448 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/04(木) 12:57:24 ID:6LYIuUB6
RMAAは入力特性と出力特性の同時測定になるから
その実測からは出力特性(だけ)の実測データは得られない。

これを知らずに必死にRMAAのデータを持ち出しE-MU0404UBをマンセーしてる◆GdUZWZrJxUは馬鹿としか言いようが無いWWWWWWWWW


727:Socket774
07/01/05 03:16:01 tdCvVkjc
>>◆GdUZWZrJxU が使ってるデジタルアンプ(XR55)とはこういう代物ですw

スレリンク(pav板:969-984番)

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/03(水) 15:16:53 ID:KWlD1NI8
スピーカーのインピーダンス特性に左右される頼りないアンプって事だ。


実測データ重視の◆GdUZWZrJxUの視点から見たらオーディオデバイスとして完全に使えませんwwwwwwwww



スレリンク(dtm板)
PC等 [DTM] “Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.6”

679 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2006/12/17(日) 17:46:11 ID:8jhLVaEN
e-mu 0404 USB も QuickTime との相性最悪ですね。
Cubase などでまともに再生できなくなります。
iTunes のバージョンを4まで落とすと大丈夫なんだけど。

PCI版で言われてるレート変更(96 or 192 kHz)でもダメでした。

QuickTime のバグなんだろうけど、QuickTime 無しじゃ iTunes 動かないし…困った。

703 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2006/12/23(土) 16:53:38 ID:pvhV6oYU
>>679
E-MU 0404(PCI)でもQTの再生出来なかったのはそのまま継承されてるんだ・・・

ダメポ・・・

728: ◆GdUZWZrJxU
07/01/05 03:16:57 77PemHH+
URLリンク(feiticeira.jp)
(左がループバック 右が録音デバイス0404USB)

0404USBのADCと192のADCの間には
chipの癖はあっても大きく値が変動していない
特にノイズレベルとダイナミックレンジは全く変わってない
つまり 録音条件が異なっても192の実測
には16/44上では変わらない

さらに192と200のADCのスペックさは
公称値ベースで6デシベルの差がある
よって200PCiのほうがループバックテストに
おいて信頼性があるということ(16/44において)

結局まとめると
1録音形態が異なる場合でも192のADCならば問題ない
2192より200のほうがADCの質は上である

1と2より200PCIのループバックテストは16/44ならば十分信頼性がある

参考資料
200PCIのADC  S/NR102
URLリンク(www.wolfsonmicro.com)
192のADC        S/NR96
URLリンク(www.akm.com)

729:都合の悪い質問には答えない◇GdUZWZrJxU
07/01/05 03:17:40 tdCvVkjc
>>◆GdUZWZrJxU

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

早く>>543の質問に答えろ池沼!!!!!!!!!

730:◇GdUZWZrJxUはRMAAの事を理解せずオンキヨー叩きたいだけの為に捏造
07/01/05 03:18:48 tdCvVkjc
スレリンク(pav板)
355 名前:RMAAは聴き専には無意味w[] 投稿日:2007/01/04(木) 13:55:48 ID:3xwfFA91
>>354
馬鹿なオマエにもわかりやすく説明してやるよ

仮に

0404USB   入力側の歪み 0.001%   出力側の歪み 0.01%  RMAA実測 0.011%
200PCI    入力側の歪み 0.01%    出力側の歪み 0.001%  RMAA実測 0.011%

この場合、出力側の歪みが少ないのは200PCIだがRMAAではそれは判別出来ないんだよWWWWWWWW

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 14:25:04 ID:J8Tu8+Ds
>>355
それなら
200PCIから出力→0404USBに入力
0404USBから出力→0404USBに入力
と、入力装置を同一にしてやれば比較できるじゃないか?

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/04(木) 14:35:54 ID:3xwfFA91
>>356
それをしないでオンキヨーを叩きまくって荒らしてるのが>>354=◆GdUZWZrJxU
スレリンク(jisaku板)
スレリンク(jisaku板)

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/05(金) 02:13:36 ID:hiQfejT6
合いも変わらず受け側を統一せずに超絶理論展開中ですか…
精度保証されている測定器じゃないんだから、
個々の性能がどうであれ相対評価にしかならない訳で、
それぞれでループバック測定したRMAAの値は再生環境の比較には使えない。




359 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 09:02:46 ID:JFDZHPO6
だからRMAAでは入力には力を入れてないONKYOは不利だっての。
入力の質が良くなくても聞き専には関係無いし。
出力の比較するには入力のオーディオデバイスを揃えないと。

448 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/04(木) 12:57:24 ID:6LYIuUB6
RMAAは入力特性と出力特性の同時測定になるから
その実測からは出力特性(だけ)の実測データは得られない。

これを知らずに必死にRMAAのデータを持ち出しE-MU0404UBをマンセーしてる◆GdUZWZrJxUは馬鹿としか言いようが無いWWWWWWWWW


731:Socket774
07/01/05 03:19:20 tdCvVkjc
>>◆GdUZWZrJxU が使ってるデジタルアンプ(XR55)とはこういう代物ですw

スレリンク(pav板:969-984番)

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/03(水) 15:16:53 ID:KWlD1NI8
スピーカーのインピーダンス特性に左右される頼りないアンプって事だ。


実測データ重視の◆GdUZWZrJxUの視点から見たらオーディオデバイスとして完全に使えませんwwwwwwwww



スレリンク(dtm板)
PC等 [DTM] “Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.6”

679 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2006/12/17(日) 17:46:11 ID:8jhLVaEN
e-mu 0404 USB も QuickTime との相性最悪ですね。
Cubase などでまともに再生できなくなります。
iTunes のバージョンを4まで落とすと大丈夫なんだけど。

PCI版で言われてるレート変更(96 or 192 kHz)でもダメでした。

QuickTime のバグなんだろうけど、QuickTime 無しじゃ iTunes 動かないし…困った。

703 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2006/12/23(土) 16:53:38 ID:pvhV6oYU
>>679
E-MU 0404(PCI)でもQTの再生出来なかったのはそのまま継承されてるんだ・・・

ダメポ・・・

732:Socket774
07/01/05 03:20:18 RPtXN9pl
んで、値がある程度信頼できると、何なの?

それとぶっ壊れたのは、ループバックテストが原因じゃないよ。
タダの不良品。
工業製品で、不良ってのは絶対に出るんだよ。(出る量が違うけどね)
そういう書き込みで"ド素人"ってのがバレるんだよ。
二人ともしばらく黙ってた方が良いと思うよ。
日本語が上手くないようだし。もう疲れた。

733: ◆GdUZWZrJxU
07/01/05 03:23:41 77PemHH+
>>732
感情的抽象論ですか?

答えになってないですな

重箱間の隅をつついて自己満足に浸りながら
また荒らすんでしょ。「黙れ道民」「黙れチョン」「黙れ○○厨」
なんてね

734:Socket774
07/01/05 03:26:21 RPtXN9pl
荒らしてんのは俺じゃなくてもう片方の変なヤツだろうよ。
そういうの抽象 いや中傷って言うんだよ。事実ならいいけど。

だから 相 手 に さ れ な い んだよ。

735: ◆GdUZWZrJxU
07/01/05 03:26:48 77PemHH+
>>732
信頼があればあの馬鹿は結局ループバックテストでどうこう言っているけど

結論はSE-200PCIは少なくともオンキョー信者が言うほど
prodigy192と大して変わらない。
さらに0404USBひいては他のメーカーを不要に叩き
人格攻撃することは許されない

まして
「黙れ道民」「黙れチョン」「黙れ○○厨」
なんてことは今後一切なくしてもらいたいのですよ


736:Socket774
07/01/05 03:28:40 RwuFCq74


   ID真っ赤なやつは書き込みの内容に関わらず荒らしさんですよね?



737:Socket774
07/01/05 03:29:32 RPtXN9pl
>オンキョー信者が言うほどprodigy192と大して変わらない。
ああ、そうだね。数値上はね。
SNR115dBとか宣伝してるけど、何十万もする豪勢な機械でコレ以下の数値のもたまにあるしね。

>さらに0404USBひいては他のメーカーを不要に叩き人格攻撃することは許されない
そりゃそうだろうね。
ま、売り言葉に買い言葉っていうのを覚えたら良いと思うけど。

もうつまらんのでそろそろ寝る

738:http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1167149999/
07/01/05 03:29:38 tdCvVkjc
398 名前: ◆GdUZWZrJxU [sage] 投稿日:2007/01/05(金) 03:04:21 ID:9gllJ4pi
>>397
分かってないね。

RMAAループバックテストの場合は入力特性に依存する
しかし、入力特性が要求する出力フォーマット以上の
特性の場合は出力特性を図ることが出来る
テストトーンでは97デシベル程度しか必要としていない
(200PCIならばループバックでも十分信頼できるよね)

分かるよね

それが誰が書き込んだか知らんが>>387
私の>>393のようなことになる

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/05(金) 03:11:22 ID:jPfDcfZO
>>398
の理論なら


040USB  入力  0.015%歪み
200PCI   入力  0.02%歪み

仮に入力特性が要求する出力フォーマットが0.03%以下なら出力特性を測り比較出来るということかよ?w

馬鹿にも程があるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWW

404 名前: ◆GdUZWZrJxU [sage] 投稿日:2007/01/05(金) 03:18:28 ID:9gllJ4pi
>>401
馬鹿だろ?
出力の歪みに対して入力の歪みをかけろよ

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/05(金) 03:23:34 ID:jPfDcfZO
>>404
>出力の歪みに対して入力の歪みをかけろよ

040USB  入力  0.015%歪み  出力 0.01歪み  =0.015×0.01
200PCI   入力  0.02%歪み   出力 0.01歪み  =0.02×0.01

出力特性は同じなのに0404USBの方が良くなる

だから
*入力を統一しないと意味がねぇんだよ池沼!!!!!!!WWWWWWWWWWW


739: ◆GdUZWZrJxU
07/01/05 03:30:51 77PemHH+
オーディオトラックスレなんて酷いですよ
捏造事実で価格が違うと叩き。それを使っていれば
差別発言。擁護すれば荒らしが沸く

E-MUを使っているといえばスルーか荒らし以下同様

S/Bを使っていれば特性データ無視で散々叩く

そして最後はオンキョー最高で終わり


この流れはもう三年間続いてるんですよ

三年間

もうすでにココで明らかになったことは
あとでどうこうは言いませんが、次やればもっと痛い事実を
突きつけるでしょう

事実より強いものはないですよ

740:Socket774
07/01/05 03:31:49 tdCvVkjc
>>739
>事実より強いものはないですよ

オマエのは全て捏造・嘘・デムパだがなWWWWWWWWW

741: ◆GdUZWZrJxU
07/01/05 03:32:44 77PemHH+
ほら見なさい。。。>>740のように事実から長年逃避してきて荒らし続けた人間の悲しい姿ですよ


742:◇GdUZWZrJxUはRMAAの事を理解せずオンキヨー叩きたいだけの為に捏造
07/01/05 03:33:13 tdCvVkjc
スレリンク(pav板)
355 名前:RMAAは聴き専には無意味w[] 投稿日:2007/01/04(木) 13:55:48 ID:3xwfFA91
>>354
馬鹿なオマエにもわかりやすく説明してやるよ

仮に

0404USB   入力側の歪み 0.001%   出力側の歪み 0.01%  RMAA実測 0.011%
200PCI    入力側の歪み 0.01%    出力側の歪み 0.001%  RMAA実測 0.011%

この場合、出力側の歪みが少ないのは200PCIだがRMAAではそれは判別出来ないんだよWWWWWWWW

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 14:25:04 ID:J8Tu8+Ds
>>355
それなら
200PCIから出力→0404USBに入力
0404USBから出力→0404USBに入力
と、入力装置を同一にしてやれば比較できるじゃないか?

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/04(木) 14:35:54 ID:3xwfFA91
>>356
それをしないでオンキヨーを叩きまくって荒らしてるのが>>354=◆GdUZWZrJxU
スレリンク(jisaku板)
スレリンク(jisaku板)

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/05(金) 02:13:36 ID:hiQfejT6
合いも変わらず受け側を統一せずに超絶理論展開中ですか…
精度保証されている測定器じゃないんだから、
個々の性能がどうであれ相対評価にしかならない訳で、
それぞれでループバック測定したRMAAの値は再生環境の比較には使えない。




359 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 09:02:46 ID:JFDZHPO6
だからRMAAでは入力には力を入れてないONKYOは不利だっての。
入力の質が良くなくても聞き専には関係無いし。
出力の比較するには入力のオーディオデバイスを揃えないと。

448 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/04(木) 12:57:24 ID:6LYIuUB6
RMAAは入力特性と出力特性の同時測定になるから
その実測からは出力特性(だけ)の実測データは得られない。

これを知らずに必死にRMAAのデータを持ち出しE-MU0404UBをマンセーしてる◆GdUZWZrJxUは馬鹿としか言いようが無いWWWWWWWWW


743:Socket774
07/01/05 03:34:22 tdCvVkjc
>>741
事実から逃避して捏造・嘘・デムパにまみれてるのはオマエなんだがwWWWWWWWWWWWWW

744:http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1167149999/[
07/01/05 03:35:01 tdCvVkjc
398 名前: ◆GdUZWZrJxU [sage] 投稿日:2007/01/05(金) 03:04:21 ID:9gllJ4pi
>>397
分かってないね。

RMAAループバックテストの場合は入力特性に依存する
しかし、入力特性が要求する出力フォーマット以上の
特性の場合は出力特性を図ることが出来る
テストトーンでは97デシベル程度しか必要としていない
(200PCIならばループバックでも十分信頼できるよね)

分かるよね

それが誰が書き込んだか知らんが>>387
私の>>393のようなことになる

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/05(金) 03:11:22 ID:jPfDcfZO
>>398
の理論なら


040USB  入力  0.015%歪み
200PCI   入力  0.02%歪み

仮に入力特性が要求する出力フォーマットが0.03%以下なら出力特性を測り比較出来るということかよ?w

馬鹿にも程があるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWW

404 名前: ◆GdUZWZrJxU [sage] 投稿日:2007/01/05(金) 03:18:28 ID:9gllJ4pi
>>401
馬鹿だろ?
出力の歪みに対して入力の歪みをかけろよ

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/05(金) 03:23:34 ID:jPfDcfZO
>>404
>出力の歪みに対して入力の歪みをかけろよ

040USB  入力  0.015%歪み  出力 0.01歪み  =0.015×0.01
200PCI   入力  0.02%歪み   出力 0.01歪み  =0.02×0.01

出力特性は同じなのに0404USBの方が良くなる

だから
*入力を統一しないと意味がねぇんだよ池沼!!!!!!!WWWWWWWWWWW


745:Socket774
07/01/05 03:35:35 tdCvVkjc
>>◆GdUZWZrJxU が使ってるデジタルアンプ(XR55)とはこういう代物ですw

スレリンク(pav板:969-984番)

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/03(水) 15:16:53 ID:KWlD1NI8
スピーカーのインピーダンス特性に左右される頼りないアンプって事だ。


実測データ重視の◆GdUZWZrJxUの視点から見たらオーディオデバイスとして完全に使えませんwwwwwwwww



スレリンク(dtm板)
PC等 [DTM] “Creative Professional E-MUシリーズ友の会 Part.6”

679 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2006/12/17(日) 17:46:11 ID:8jhLVaEN
e-mu 0404 USB も QuickTime との相性最悪ですね。
Cubase などでまともに再生できなくなります。
iTunes のバージョンを4まで落とすと大丈夫なんだけど。

PCI版で言われてるレート変更(96 or 192 kHz)でもダメでした。

QuickTime のバグなんだろうけど、QuickTime 無しじゃ iTunes 動かないし…困った。

703 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2006/12/23(土) 16:53:38 ID:pvhV6oYU
>>679
E-MU 0404(PCI)でもQTの再生出来なかったのはそのまま継承されてるんだ・・・

ダメポ・・・


746: ◆GdUZWZrJxU
07/01/05 03:44:00 77PemHH+
URLリンク(feiticeira.jp)
(左がループバック 右が録音デバイス0404USB)

0404USBのADCと192のADCの間には
chipの癖はあっても大きく値が変動していない
特にノイズレベルとダイナミックレンジは全く変わってない
つまり 録音条件が異なっても192の実測
には16/44上では変わらない

さらに192と200のADCのスペックさは
公称値ベースで6デシベルの差がある
よって200PCiのほうがループバックテストに
おいて信頼性があるということ(16/44において)

結局まとめると
1録音形態が異なる場合でも192のADCならば問題ない
2192より200のほうがADCの質は上である

1と2より200PCIのループバックテストは16/44ならば十分信頼性がある

参考資料
200PCIのADC  S/NR102
URLリンク(www.wolfsonmicro.com)
192のADC        S/NR96
URLリンク(www.akm.com)


747:Socket774
07/01/05 03:49:49 RPtXN9pl
>この流れはもう三年間続いてるんですよ

>三年間

昨日から自作PC板を見た人間はそんなことを知らない。
爆笑モンだな、いや失笑か。
やったらやりかえせという思考も頂けない。
まるで半島の人のようだ。まぁアッチにも良い人はたまに居るが。
Zzz

748: ◆GdUZWZrJxU
07/01/05 03:53:56 77PemHH+
>>746の論理を踏まえて
実測データの比較

                   200PCI     prodigy192sp   0404USB
f特       +0.04, -0.34    +0.05,-0.45   +0.023,-0.12
S/NR        -95.0            -94.8              -96.6
Drange        95.0              92.0                96.3
THD, %:          0.0020          0.0028            0.005
IMD               0.0058          0.0086            0.0015
Stereo      -94.7            -94.8              -98.1
cross

全て16/44フォーマット時の実測データ
prodigy192sp 16/44
URLリンク(kunekune.breeze.jp)
SE-200PCI
251 :Socket774 :2007/01/03(水) 19:42:35 ID:CgFTAbbm
URLリンク(2sen.dip.jp:81)
0404USB
URLリンク(kunekune.breeze.jp)


 

749: ◆GdUZWZrJxU
07/01/05 03:55:02 77PemHH+
>>747
正確には暦が変わってますからちょっと違いますけど
80PCIがでたころからそんな感じですね

750:Socket774
07/01/05 03:55:22 Co6NvFVl
買い換えようと思ってスレ見てたらあまりにRMAA、RMAA言うもんだからやってみら
poorばっかで噴いたわ、これはひどい
んで別にゲームしないし聴き専だから200PCIでいいんだよな?

751: ◆GdUZWZrJxU
07/01/05 03:55:28 77PemHH+
>>747
あと、そういう突っ込みは本質をずらしたいのですかね

752: ◆GdUZWZrJxU
07/01/05 03:56:50 77PemHH+
>>750
黙って安いENVY24HT搭載カードよし
特性見たら玄人志向と変わらんよ
どうせ買うならDDLive搭載カードがベター

753:Socket774
07/01/05 04:00:55 RPtXN9pl
>本質をずらしたいのですかね
それとは別の話だ

てめーのやってることを、頭冷やして考え直してみろってんだ

754: ◆GdUZWZrJxU
07/01/05 04:05:38 77PemHH+
>>753
ま、あまりこっちも暑くはなって無いのですがね
ところで荒らしさんと立ち代りに何で
印象操作の方増えてきたか分かります?

755: ◆GdUZWZrJxU
07/01/05 04:06:46 77PemHH+
>>746の論理を踏まえて
実測データの比較
200PCI prodigy192sp 0404USB
f特 +0.04, -0.34 +0.05,-0.45 +0.023,-0.12
S/NR -95.0 -94.8 -96.6
Drange 95.0 92.0 96.3
THD, %: 0.0020 0.0028 0.005
IMD 0.0058 0.0086 0.0015
Stereo -94.7 -94.8 -98.1
cross
テストシグナル(どのデバイスでも16/44なら一緒)
Frequency response +0.00, -0.00
Noise level, dB (A): -97.8
Dynamic range, dB (A): 97.8
THD, %: 0.0004
IMD + Noise, %: 0.0037
Stereo crosstalk, dB: -100.1
全て16/44フォーマット時の実測データ
prodigy192sp 16/44
URLリンク(kunekune.breeze.jp)
SE-200PCI
251Socket7742007/01/03(水)19:42:35ID:CgFTAbbm
URLリンク(2sen.dip.jp:81)
0404USB
URLリンク(kunekune.breeze.jp)

756:◇GdUZWZrJxUはRMAAの事を理解せずオンキヨー叩きたいだけの為に捏造
07/01/05 04:15:29 tdCvVkjc
スレリンク(pav板)
355 名前:RMAAは聴き専には無意味w[] 投稿日:2007/01/04(木) 13:55:48 ID:3xwfFA91
>>354
馬鹿なオマエにもわかりやすく説明してやるよ

仮に

0404USB   入力側の歪み 0.001%   出力側の歪み 0.01%  RMAA実測 0.011%
200PCI    入力側の歪み 0.01%    出力側の歪み 0.001%  RMAA実測 0.011%

この場合、出力側の歪みが少ないのは200PCIだがRMAAではそれは判別出来ないんだよWWWWWWWW

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 14:25:04 ID:J8Tu8+Ds
>>355
それなら
200PCIから出力→0404USBに入力
0404USBから出力→0404USBに入力
と、入力装置を同一にしてやれば比較できるじゃないか?

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/01/04(木) 14:35:54 ID:3xwfFA91
>>356
それをしないでオンキヨーを叩きまくって荒らしてるのが>>354=◆GdUZWZrJxU
スレリンク(jisaku板)
スレリンク(jisaku板)

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/01/05(金) 02:13:36 ID:hiQfejT6
合いも変わらず受け側を統一せずに超絶理論展開中ですか…
精度保証されている測定器じゃないんだから、
個々の性能がどうであれ相対評価にしかならない訳で、
それぞれでループバック測定したRMAAの値は再生環境の比較には使えない。




359 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 09:02:46 ID:JFDZHPO6
だからRMAAでは入力には力を入れてないONKYOは不利だっての。
入力の質が良くなくても聞き専には関係無いし。
出力の比較するには入力のオーディオデバイスを揃えないと。

448 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/04(木) 12:57:24 ID:6LYIuUB6
RMAAは入力特性と出力特性の同時測定になるから
その実測からは出力特性(だけ)の実測データは得られない。

これを知らずに必死にRMAAのデータを持ち出しE-MU0404UBをマンセーしてる◆GdUZWZrJxUは馬鹿としか言いようが無いWWWWWWWWW



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch