BIOS総合質問スレ Part2at JISAKUBIOS総合質問スレ Part2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト556:Socket774 06/10/20 22:06:25 HGMVZlN3 ネタうぜぇ 面白くねえんだよ 557:Socket774 06/10/21 11:54:24 +CfORdkO phoenix BIOSで起動ボタンを押した後 画面が真っ暗なままBEEP音がビーーー一と 長く単音で鳴り続けるのですが なにが原因ぽいでしょうか? 558:Socket774 06/10/21 12:12:04 +Qm1hcNI メモリ 559:557 06/10/21 13:05:42 +CfORdkO 回答ありがとうございます メモリーが壊れているんでしょうか? それとも刺さり方が半端なのでしょうか? 壊れているようでしたら買ったばかりなので交換して もらおうかと思いまして… 560:Socket774 06/10/21 13:19:47 +CfORdkO 追記し忘れましたがmemtest86を走らせたら故障だとエラー吐きますよね? 561:Socket774 06/10/21 14:13:26 +Qm1hcNI そのためのプログラムだからな。そのままで走らせられる状況とも思えんけど。 自分の出してる貧弱な情報から他人が分かると何で思えるんだろ? 以下BIOSと関係ない、常識的な確認の話。 ①ちゃんとささってるか、挿入スロットを間違っていないか確認する。 ②①に問題無かったらメモリーを1枚だけにしてそれぞれ順番にスロットを変えて挿入して試す。 ③どのスロットに挿入してもビープ音が出るメモリがあればそいつはアウトとみなして店に相談汁。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch