05/10/26 04:24:21 OF+Z1tyH
MCEについてちょっと気になる点
・外部入力からの録画ができない。
・シリーズ録画(いわゆるスケジュール録画っぽいの)が、 取得した番組表から自動で続き番組があるか判断しているので、
続き番組があると判断されない場合が結構多い。
番組表関係なく特定曜日の時間だけ指定とかでも録画したい。
・上に関連して、毎日放送してる番組でも特定曜日だけ録画したい。
・当然野球延長には対応していない。
単体録画の場合は5、10、15、30、60、90、120、180分単位で終了時間を手動延長できる。
シリーズ録画の場合は、シリーズ録画として終了時間を延長できるが、シリーズの特定の回だけの延長などはできない。
・XP proとの差異として、共有フォルダ等へのアクセスについて、パスワード記憶機能がない。
ここはおそらくHome edition相当のはず。
3:名無し~3.EXE
05/10/26 04:28:40 u4rtppdS
>>1乙
Media Center: Software Plug-ins
URLリンク(www.windowmarketplace.com)
4:名無し~3.EXE
05/10/26 04:29:34 OF+Z1tyH
Windows XP Media Center Edition 2005
搭載PCを自作する
前編
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
後編
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
次期MCEこと“シンフォニー”の姿
~自作PC用OSの本命となるか
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
Windows XP MCEがパッケージも新たにXbox 360接続可能の新版に
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
Windows XP MCEとXbox 360を接続できる「Update Rollup 2」
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
5:名無し~3.EXE
05/10/26 04:33:14 OF+Z1tyH
【Media Center Edition 2005(または搭載PC)を入手するには】
1.提携企業のMCEモデルPCを購入する
URLリンク(www.microsoft.com)
2.OEM版をFDD・HDD・CD-ROM・MCEリモコン等パーツのいずれかと同時購入する
6:名無し~3.EXE
05/10/26 04:36:58 OF+Z1tyH
Windows XP MCE専用リモコン
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
Windows XP MCE専用キーボード
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
MCEにも通常XPにも対応し、さらに独自ソフトでMCE並みの機能が実現できるリモコン(&付属ソフト)
iMON
URLリンク(akiba.ascii24.com)
※MCEこれらの「専用~」は必須ではなく、無くても動作します。
7:名無し~3.EXE
05/10/26 04:48:50 OF+Z1tyH
【FAQ】
Q:TVキャプチャボードは手持ちのものでいいですか?
A:「MCE対応」と明記してあるものが必要です。
メーカーページを見て記載されていなければ、別途購入しないとMCE上で録画できません
Q:TVキャプチャボードは必須ですか?
A:無くても動きます。
Q:MCE対応TVキャプチャ買ってきました。MCE上で録画できません。
A:ビデオカードのドライバが古いと動作しないことがあるようです。
ビデオカードのメーカーサイトから最新版をダウンロードして入れてみましょう。
Q:ビデオカードの最新ドライバを入れてもエラーになります
A:まずビデオメモリが64MB以上かチェック(オンボードならBIOSで割り当て変更)
それでもだめなら、対応していない可能盛大。安いのでいいから最近のを買ってきましょう。
Q:休止/スタンバイになるよう設定してるのに、夜寝て朝起きたら電源が入ってます
A:電子番組表の取得処理が早朝行われるようで、そのタイミングで電源が入るらしいで。
その取得時間の変更ができるかは、現在不明。
8:名無し~3.EXE
05/10/26 04:50:01 OF+Z1tyH
以上、前スレ見ながら適当にまとめてみました。
9:名無し~3.EXE
05/10/26 05:07:35 OgpzqndB
そして、今見たらメディアオンラインで5チャンネル見られるようになってますね。
GYAOとBIGLOBEは割といいかも。
10:なつみ
05/10/26 05:26:03 ndU7j4c0
Media Center Edition 2005に標準で付いているMedia player10を
完全に削除する方法ありますか?コンッパネから
削除してファイルも削除してもMedia Player9を入れようとするとバージョンチェックで
拒否されるし、レジストリいじってメディアプレーヤ関連を全部削除し、
Medeia Player9のアーカイブを解凍して直接起動させてもバージョン
10が起動してしまいます。どうすればいいのやら。
11:名無し~3.EXE
05/10/26 07:46:06 yevqM31g
MCE2005はサウンド関係、映像関係にMP10のエンジンを利用してる
つまりMCE2005はMP10が無いと動かない
つーことで無理
12:名無し~3.EXE
05/10/26 10:48:51 qnWvemOK
MCE2005はMP10が心臓
13:名無し~3.EXE
05/10/26 10:50:05 qnWvemOK
>>12我書き込んだけどMP10を英語Varにできるかな?
14:名無し~3.EXE
05/10/26 10:57:22 Oz4CFmjE
>>1
ぐれーとじょぶ!
あの状態から、素晴らしきスレ立て乙。
15:名無し~3.EXE
05/10/26 19:22:01 +wzu4FLE
Rollup2インストールしたら、録画したファイルがMCEでしか見れなくなりますた。
WMPとPOWER DVD 6で再生すると、すぐに見れなくなります。
もしやと思ってRollup3をインストしても現状変わらず。
なんでだろう・・・
16:名無し~3.EXE
05/10/26 21:38:57 XoRb9n0Y
もしかしてATIな人かい?
17:名無し~3.EXE
05/10/26 22:05:58 nJJ9YtAw
2004が入ってるノート使ってるけど重すぎてもういや
TVだけ見れる別のソフトが欲しい。
18:名無し~3.EXE
05/10/26 23:39:39 Qx5ttQDb
>>17
もしかしてキャップチャカードがソフトエンコか?
19:名無し~3.EXE
05/10/27 09:15:10 7Nhp1Zr7
>>18
?
20:名無し~3.EXE
05/10/27 09:45:02 ZEdwcF3n
>>17
確かシェアウェアであったな
21:名無し~3.EXE
05/10/27 12:02:01 ZyMSVnoU
MCE2005のMP10って英語バージョンにできる?
22:名無し~3.EXE
05/10/27 12:17:56 DqWqQTgb
MP10はMCE2005のシステムにかなり深く食い込んでるから
無理ではないかもしれんが、かなり困難だろうね
つーか>>10といい>>21といい、いったい何がしたいのか
分からん質問が多いなぁ
23:名無し~3.EXE
05/10/27 12:22:13 ZyMSVnoU
MP10ENGは文字が見やすい
24:名無し~3.EXE
05/10/28 00:07:15 cXVoZrr8
Media Center PCにPS2を接続して動作させることは出来ますか?
25:名無し~3.EXE
05/10/28 00:28:46 EkYBOEvn
>>24
出来るよ、マウスとキーボードはPS2で接続している。
26:名無し~3.EXE
05/10/28 00:31:11 PE9k9698
それはPS/2
27:名無し~3.EXE
05/10/28 00:38:55 NCDkd2uc
というかコンポジット入力で可能。
MCE PCだろうがノーマルXPだろうが、キャプチャソフト立ち上げれば見れる。
28:名無し~3.EXE
05/10/28 01:47:55 gE7CqIn/
新しく始まったメディアオンラインサービスって
面白い番組ある?
29:名無し~3.EXE
05/10/28 03:03:14 1bFZJb/6
>>28
>>9
ギャオは普通のPCからだとフルスクリーンに出来ない仕様だけど、
MCEだと普通にフルスクリーンで映画観れるね。
30:名無し~3.EXE
05/10/28 15:53:57 gE7CqIn/
>>29
MCE2004だけど試しにメディアオンラインに行ってみたらちゃんと表示
されたけどメディアセンターに対応してないみたいなことが書いてあって
ちゃんとみれなかった。orz
31:名無し~3.EXE
05/10/28 16:35:02 /BYwEVo5
MCEでテレビを見るにはMCEに対応した内蔵型TVチューナーが必要ですか?
32:名無し~3.EXE
05/10/28 16:37:35 NCDkd2uc
MCE標準じゃない、普通のTVキャプチャソフト立ち上げれば対応してなくても見れる。
33:名無し~3.EXE
05/10/28 16:39:34 gE7CqIn/
>>31
そのとうり!
あとMCE用のドライバとコーデックが必要。
34:名無し~3.EXE
05/10/28 16:45:28 b+NYR39C
非対応チューナー付きボードでもMCが認識してくれるのもある。
ボードもってないんなら対応してるのを買ったほうが無難。MCで使用してるユーザーも多いだろう。
非対応ボードもっててMCE買おうか迷ってんならネットで情報収集。それでわからなかったらMC可否はバクチ。
35:名無し~3.EXE
05/10/28 18:53:01 YtMMUVw+
メディアオンラインのキーボードショートカット知らん?
36:名無し~3.EXE
05/10/28 20:21:33 NQz0pPej
MCEでファイルを再生する時ににffdshowのフィルタをかけることは出来ますか?
37:名無し~3.EXE
05/10/28 22:26:23 PCyElexS
メディアオンラインでBIGLOBEの番組がまったくみれないんですけど
なにかしないといけないんですか?
38:名無し~3.EXE
05/10/29 06:13:39 nGwYxALU
何もしなくていいですよ。
39:名無し~3.EXE
05/10/29 09:01:11 lgFA3jYa
前スレでやってたやつだけど、メディアセンターエクステンダーは
(少なくともXbox360の奴は)やっぱりローカル側でデコードするらしい。
WMVしか見れないんじゃ意味ないよ…。
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
WMVに再エンコされてもやっぱり意味無いけど、
アップデートされてもせいぜいこの辺が限界なキガス
40:名無し~3.EXE
05/10/29 10:00:11 Lm25m206
MCEで録画した番組をXBOX360で再生できるのがいいじゃん
41:名無し~3.EXE
05/10/29 17:36:58 8yoBbELH
>>39
なんだ、ファームウェアアップデートで他のファイルも対応
しそうじゃん。
42:名無し~3.EXE
05/10/29 17:41:55 lgFA3jYa
>>41
そこでも書いてるけど、DivXとかに対応すると思う?
360じゃ、外部から入れる手段もまず無いわけで・・・
さすがにMpeg2やらDVR-MSは、発売時点で再生できると信じてますが。
43:名無し~3.EXE
05/10/29 21:04:54 K0yBprot
> ギャオは普通のPCからだとフルスクリーンに出来ない仕様だけど、
> MCEだと普通にフルスクリーンで映画観れるね。
私のMCEだとフルスクリーンにならないんだけど・・・
それと残念なことにはDVD-RAM(東芝RDシリーズで録画)の再生ができません。
44:名無し~3.EXE
05/10/29 22:21:31 Lm25m206
ALT+ENTERやってみた?
45:名無し~3.EXE
05/10/29 22:23:39 GgJebCl5
ALT+ENTERでいけるなら、普通のXPでも出来る話だろ?
46:名無し~3.EXE
05/10/29 23:41:28 1AlAOI8W
>>43
GAOで再生を押してから中央の画面に
カーソルを動かして決定でフルスクリーンになったよ
47:名無し~3.EXE
05/10/30 11:46:32 WFR4Sqys
MCEでゲームやってても録画時間になったら録画される?
またゲームに影響ない?
遅くなってもいいけど勝手に終了しないかって意味で
CPU Pentium4 3G メモリ1G グラボ ラデX700です。
キャプボードはバッファローのハードエンコ
48:名無し~3.EXE
05/10/30 12:12:19 OdZqGlb7
適当な番組録画しながら試してみれば良い話で・・。
まあ、多分問題ないけど。
49:名無し~3.EXE
05/10/30 12:22:10 cE5rTJL6
>>47
そのスペックならまったく問題ない
エンコでブンブンCPU回してても
ちゃんと録画されるし
50:名無し~3.EXE
05/10/30 12:41:50 wnyq31cZ
さすがにCPU2.6の世代ではきついな。
3G購入考えてみよう。(そうなるとマザボも変えないといけないからついでにPCI-E世代に以降だな・・・)
51:名無し~3.EXE
05/10/30 13:19:07 OdZqGlb7
400MHzにそんなに差があるんかね。
52:名無し~3.EXE
05/10/30 19:37:28 pDcr+3Aa
MCEではホイールクリックというか中クリックは
「マイドキュメントフォルダを表示する」という機能が割り当てられているの?
53:名無し~3.EXE
05/10/30 20:28:11 MTLMu/mD
RU2の細かい情報があったぞ。
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
54:名無し~3.EXE
05/10/30 21:15:41 WF0ODwt/
>>46
> GAOで再生を押してから中央の画面に
> カーソルを動かして決定でフルスクリーンになったよ
ありがとう。休日出勤中なので帰宅したら試してみる。
55:47
05/10/31 00:02:44 NwoEiPde
>>48-49
レスサンクス
現在持ってる最高スペックのPCをMCEにしたんで、ゲームを入れようかどうしようか悩んでたんだ。
気にしないようにします。
56:名無し~3.EXE
05/10/31 00:06:07 AXJCMt6q
>>54
俺もちゃんとみれなかったんだけどIEのアクティブXとジャバをオンにしたら
ちゃんと観れた。
でもBIGLOBEの方はオンにしても観ることは出来なかった。
コーデックがはいってないかこわれているってかいてあった。
ちなみに俺の環境はMCE2004だ。
57:名無し~3.EXE
05/10/31 06:25:08 fdWfrYjw
しばらく使ってると、キャンネル変えで止まる。
なんでだろ?
58:名無し~3.EXE
05/10/31 06:25:54 fdWfrYjw
あらら、上げちゃった。ゴメ;;
59:名無し~3.EXE
05/10/31 06:41:43 iSUvyQqr
別にsage進行ってわけじゃないから気にすんな
まぁなんとなくsageてる奴多いけど
60:名無し~3.EXE
05/10/31 14:32:53 AXJCMt6q
もしage進行してるとウイルスとか関係があんの?
61:名無し~3.EXE
05/10/31 18:17:10 YoI1K4AT
>>60
新しいタイプの荒し?
62:名無し~3.EXE
05/10/31 21:39:33 E2CpHdm1
MCE2005OEMが新品で12980って安いかい?
63:名無し~3.EXE
05/10/31 21:47:36 cwUirjyL
URLリンク(www.coneco.net)
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
FDD付で14,698円だから、まあちょっと安いんじゃない?
64:名無し~3.EXE
05/10/31 22:54:59 VxWKZNyB
TVスケジューラー2からおまかせ予約したいんだけど、MCEってメール予約できないのかな?
MCEの自動録画はタコなので嫌い。
65:名無し~3.EXE
05/10/31 23:38:48 AXJCMt6q
うちのメディアセンターはイカだ!
66:名無し~3.EXE
05/10/31 23:47:29 vZtNfj2Q
イカ臭いのか?
67:名無し~3.EXE
05/10/31 23:48:03 1K/ppSQn
エロ動画見てオナニーしすぎ
68:名無し~3.EXE
05/11/01 02:01:15 b69VjW7o
>>67
うわ、ばれたか。
69:名無し~3.EXE
05/11/01 16:08:54 Kml4tuSh
>>64
日本ではまだサービスされてない・・・このペースだとVistaMC以降かもね。
70:名無し~3.EXE
05/11/01 16:52:48 xylbNu3h
MCはメニューにサムネイルが残ってうかうかエロ動画も見れないから困る
71:名無し~3.EXE
05/11/01 19:58:59 LL0iZAAo
>>69
ないですか。誰か作ってないかと期待したんですが。
自分で作るしかないようですね。
72:名無し~3.EXE
05/11/01 21:56:33 yPCKsEFI
完全に流れ無視で申し訳ないですが、
MCE2005のVL版CDって作れないでしょうか?
CD1のI386にいろいろとファイルを入れても署名のエラー
でインストールできませんでした。
どなたかご存知の人教えてください。
73:名無し~3.EXE
05/11/01 22:56:48 SRqQHGHZ
MCEスレで、そういう流れがある or あったと思われてるんだろうかね
74:名無し~3.EXE
05/11/02 01:01:04 clv6AEot
さあ?
75:名無し~3.EXE
05/11/02 01:29:30 y7jY2IMz
(^▽^) WinXPアクティベーション 総合スレッド Part.23
スレリンク(win板)
ここの似非VL作成方法を参考に
76:名無し~3.EXE
05/11/02 13:32:35 hd3zvpdF
MCEの購入を考えているのですが、いまいちメリット、デメリットがよくわかりません。
普通のOSと何がちがうの?
77:名無し~3.EXE
05/11/02 14:05:24 oZKyD6cW
>>76
MCが付いてくる機能限定版のプロフェショナル。
78:名無し~3.EXE
05/11/02 22:30:39 2D8sKU4n
>>76
TV録画に関して。
最近のHDDレコの進化を見ると全くアドバンテージはないけど
CATVやCS番組をどうしてもお手軽PC録画したいなら他に選択肢はないかも。
メリット
リモコンレスポンスのいい10フィートUI。
CATVのSTBやスカパーチューナーをコントロールできる。
デメリット
録画の際ビットレートを上げられない、録画形式が独自(変換は可能)
再生の際デコーダがVMRに渡す前にフィルタがかけられない
電子番組表の放送局のカスタマイズの自由度が少ない
79:76
05/11/03 15:27:42 W8b0s3VH
>77>78
レスありがとうございます。
アプライドで手ごろな値段のPCがMCE搭載だったので迷ってました。
もうちょっと考えてみます。
教えていただきありがとうございました。
80:名無し~3.EXE
05/11/03 15:52:58 VZ3Zd8Jg
>>79
アプライドはMCEでラジオはおろかTVが見れることも知らなかった馬鹿の集まり、
指摘するとそんな機能はないと言い張りリーフレット片手に指摘するとようやく納得。
その後3ヶ月経っても対応TVカードすら用意しなかった。
「俺たちは便利屋じゃねぇ!」と捨て台詞を吐くような輩。
ああいう手合いのいるショップで買わないほうがよい。
81:名無し~3.EXE
05/11/03 16:03:58 cNTsFPAH
>>80
同じような内容をここかアプライドスレで見かけなた。
同一人物だろ?
一人でわーわーわめくな。
82:名無し~3.EXE
05/11/03 17:08:51 VZ3Zd8Jg
>>81
?これを書き込んだのは初めてだが・・・。
似たようなことはaccessスレで書き込んだがな。
83:名無し~3.EXE
05/11/03 17:11:55 VZ3Zd8Jg
これか・・・同じこと書いてるよw、こりゃ勘違いされるな。
スレリンク(win板:509番)
509 名前:名無し~3.EXE sage 投稿日:2005/08/28(日) 09:20:34 ID:Tl07sDWi
つうかさ、OS買うときにショップの人が確認してこなかったか?
ちなみに出たばっかりの頃、「対応TVキャプチャカードは無いか」って店員に聞いたら「?」って顔をされたなぁ。
「(MCEで)TVが見れてラジオも聞ける」って言ったら「そんなことはありえない」って言いやがって、散々揉めて
その店においてあったMS謹製のMCE説明リーフレットを持ち出して教えてやったら、なんか感動していた。
その後「パーツとか売ってる専門店なんだから(商品の内容把握を)しっかりしてよ」って言ったら、
「うちは便利屋じゃねぇ」って逆切れされたなぁ。
MCE入れただけのパソコンをMCE対応パソコンって銘打って売っていたアプライド・・・。
84:名無し~3.EXE
05/11/03 18:29:37 VS2QY3+4
ちょっと白々しいw
85:名無し~3.EXE
05/11/03 19:15:33 VZ3Zd8Jg
ハイハイ、
隠名掲示板だから他人という証明は出来ないからどうしようもない。。
86:名無し~3.EXE
05/11/03 20:40:01 cNTsFPAH
ああ、探すのが早すぎる。
しかも前スレでDAT落ちしてるものに対してまったく読んだ記憶がないのに
見つけるとは。
87:名無し~3.EXE
05/11/03 20:44:48 VS2QY3+4
もう認めて楽になっちゃえよw
88:名無し~3.EXE
05/11/03 20:49:32 5tzvEn7v
いくらなんでも馬鹿すぎる
89:名無し~3.EXE
05/11/03 20:55:26 VZ3Zd8Jg
>>86
専用ブラウザ+●+前スレ&スレ内検索「アプライド」=30秒
簡単すぎ。
90:名無し~3.EXE
05/11/03 23:33:24 P2rYA+uE
MCE2005で質問です。下記は可能でしょうか?
マイ フォトとマイ ミュージックを非表示にする。
マイ ビデオをデフォルトで選択された状態にする。
91:名無し~3.EXE
05/11/04 00:03:44 ZJqkzmh/
>>90
マイ ビデオをデフォルトで選択された状態って始めからそうなってんだけど。
マイ フォトとマイ ミュージックを表示させたくなきゃ隠しフォルダに
設定すればいいだけ。
92:名無し~3.EXE
05/11/04 02:15:48 xNdkJLYZ
>>90
もしMCEの初期画面のメニューの話だったら無理だと思う
フォルダの話なら>>91のいうとおり
93:90
05/11/04 03:13:58 Wh9TofxJ
>>91さん、ありがとうございます。
やりたかったことは>>92さんの指摘でした。
質問時の情報不足で申し訳ないです。
でも91さんの方法、後々役立ちそうです。どうもありがとう。
>>92さん、ありがとうございます。
ご指摘のように初期画面のことを質問してました。
不可能とのこと、残念っす。
いつも初期画面でマイ ピクチャが
選択されるので、91さんのように
マイ ビデオが選択されてればなぁ。
94:名無し~3.EXE
05/11/04 04:22:55 xNdkJLYZ
俺の場合メニューで最初に選択されてるのは
マイテレビだけどな
95:名無し~3.EXE
05/11/04 13:57:47 TDTBQReu
>>93
でもそんなことなんでもないことじゃん。
マウスのスクロールボタンをまわせばいいことだし。
96:名無し~3.EXE
05/11/05 16:20:10 QyF63hRU
MCEカスタマイザで消えなかったっけ?
My PictureとかMy Videoとか
97:90
05/11/06 03:49:01 csjxCNdr
>>96さん
情報ありがとうございます。 試してみようと思ったのですが
見つけられないようです。
すいません、ググるワードのヒントをいただけますか。
MCEカスタマイズ
カスタマイズ Media Center Edition
カスタマイズ メシアセンター
などではどうも見つからないようです>MCEカスタマイザ
98:名無し~3.EXE
05/11/06 12:25:01 ibHt/7nR
mce customizer
99:90
05/11/06 20:05:07 csjxCNdr
>>98
ありがとうございます。 無事に見つかりました。
URLリンク(www.mcedev.com)
でも日本語版では機能しないようです。
これから色々トライしてみます。
100:名無し~3.EXE
05/11/07 05:33:58 WRIE5JE0
UR2入れた頃からか、番組ガイドのダウソが5時半になった
前は朝の7、8時とかだったんだが
101:名無し~3.EXE
05/11/07 11:00:50 QksJGWR8
Tweak MCE 2.0 が出てますな。Rollup 2 に対応?
URLリンク(www.microsoft.com)
102:名無し~3.EXE
05/11/08 03:05:57 3j4nEIVP
MCE入れて大画面の液晶テレビにDVIで接続
nyで落とした無修正エロ動画を左手でリモコン操作しながら
右手で思う存分シコる
飽きたら次の動画に移るのも、抜きどころまでスキップするのも
左手のリモコンだけでオッケー
快適なオナニーライフにMCEは必須
103:名無し~3.EXE
05/11/08 03:59:04 NTzYoFBM
いいねぇ、快適そうでw
ウチのは倍率は忘れたが > コレを三つ並べた早送り >>> しちゃうと、
最後のシーンに行き着いて再生が止まるまで操作を受け付けん
あと、何度予約を解除しても毎週、伊藤家の食卓を録画しようとするw
104:名無し~3.EXE
05/11/08 13:59:47 TRfnDw+G
age
105:名無し~3.EXE
05/11/08 19:11:58 TRfnDw+G
>>103
シリーズ録画に設定してあるんだろ?
106:名無し~3.EXE
05/11/08 22:40:55 bTv8bCh4
>>103
うちは>>>しちゃうと最後に行き着く前に終了って表示されて
再生押すとまた最初から…。
107:名無し~3.EXE
05/11/08 23:35:57 sbmaaf6I
>>106
うちも同じ状態(WMVだと大丈夫だけど)になったから、さくっとMCE自体削除しちゃったんだけど、
これって仕様なの?障害なの?
これを回避できるんならMCEに戻りたい・・・。
MCE2005です。
108:名無し~3.EXE
05/11/08 23:59:52 TRfnDw+G
それってUR2の不具合じゃね?
109:名無し~3.EXE
05/11/09 00:21:16 Nox4+Dam
そもそも>>>ってなんだよ
そんなボタンねーよ
110:名無し~3.EXE
05/11/09 00:41:17 Ev090s2f
おまいのMCEは偽者だな
111:107
05/11/09 00:42:44 qafNYSox
ごめん、勘違い。
私の言いたかったのは、>>キーを押すと何秒かスキップされて、
押し続けるとファイルの最後まで移動しちゃう現象。
wmvだとちゃんと早送りになるんだけど、aviだとそうなる。
以前調べたときは、仕様ということであきらめたんだけど、
その改善されたor勘違いでちゃんと動く方法がある、ということだったら
いいなあ、と思って聞いてみた。
112:名無し~3.EXE
05/11/09 00:50:14 LQK80Xoc
あれってキーリピートの設定速度に影響されるんじゃなかった?
113:名無し~3.EXE
05/11/09 01:13:59 Nox4+Dam
>>111
ああ、そういうことか
コントロールパネルのキーボードのとこで
表示の間隔って奴を一番遅くすれば
しばらくはガンバルよ
でも押しっぱなしだとやっぱりそのうちに一番最後に飛んじゃうけど
結局動画のシーク速度がキー入力速度に間に合わずに
キー入力がキューにたまるのが原因だと思う
ちなみに>>101のtweak MCEを入れればスキップ間隔を変えることもできる
114:107
05/11/09 01:30:46 qafNYSox
おー、なるほど。
じゃあまたインストールしてみようかな。ライセンスもったいないし。
ありがとうございました!
115:名無し~3.EXE
05/11/09 07:09:17 3+0JBUci
これってMCとほとんど同じ機能あるのかな?
TVの設定方法わからなくて使用できてないので誰か教えてください。
URLリンク(mediaportal.sourceforge.net)
116:名無し~3.EXE
05/11/09 19:27:23 J8sPVDN3
ところで今月のWINUPDATEで
Microsoft .NET Framework 2.0 : x86 (KB829019)
を入れるとMCのマイテレビがちゃんと動いてくれないんだけど、
これって俺だけ?
ちなみに再起動しても結果は同じだった。
アンインストールしたらなおったけど。
117:名無し~3.EXE
05/11/09 22:40:38 Nox4+Dam
「ちゃんと動いてくれない」とはどういうことなのか
もう少し説明してもらわないと
とりあえず俺は今のとこ特に問題は出ていない
118:名無し~3.EXE
05/11/09 22:55:44 J8sPVDN3
>>117
少し説明不足だった。
正確にはマイテレビをクリックしただけで、フリーズしてしまう。
他のところはどんなにクリックしても大丈夫なんだけど。
MCE2004の環境なんだけど。
119:名無し~3.EXE
05/11/09 23:19:34 Nox4+Dam
なるほど
俺は2005だが.NET2.0入れてもそういうのは全然ないな
マイテレビでの録画も再生もまったく問題ない
120:名無し~3.EXE
05/11/10 01:19:25 2IXBjDXD
>>119
やっぱ2004と2005じゃシステムが少し違うみたいだな。
Microsoft .NET Framework 2.0の問題でほかにも
シマンテックのソフトで10個の問題がでてきたって
WINUPDATEスレで話題になってる。
121:名無し~3.EXE
05/11/10 07:17:15 pjUwkdk3
MSVCR(Microsoft C++ Runtime)の問題だから
シマンテックがクソと思われ
122:名無し~3.EXE
05/11/10 13:36:23 DH2/VbJi
URLリンク(www.mce-forum.com)
これと同じ目にあってる訳だが・・・他の人はどうよ?
他に修復セットアップ以降RU2入れられなくなった香具師は居ないか?
今日帰ったら新規でインスコし直すよ・・・。
123:名無し~3.EXE
05/11/10 16:58:50 C6LsO1/i
RU2はインストール環境に制限があったと思うが・・・。
.Netframework2.0betaのバージョン制限とか。
124:名無し~3.EXE
05/11/10 17:30:41 FyGJgent
>>118
昨日2005でUPDATE前だったけどなった>マイテレビ選択でフリーズ
再起動したら直った。
後、別件でたまに「メモリが足りなくてMCE開けません」ってエラーがでる。
500M以上余ってるんだけどね。
125:名無し~3.EXE
05/11/11 00:28:48 mPptu4Wi
>>124
アップデート前ってことは.NET Framework 2.0を入れてないのにフリーズ
したってことか?
それなら俺も何度もなったんで再起動したら直るんだよな。
126:名無し~3.EXE
05/11/11 23:03:46 FufwG9xU
URLリンク(jp.cyberlink.com)
いまいちどういうソフトなのかわかりにくいのだが……
DVR-MSからビデオDVDが作れるけど編集能力は無いって理解で良いんだろうか?
使っている人いる?
127:名無し~3.EXE
05/11/12 07:53:32 FgtWa/MU
11/10の緊急バッチをあぼんしたら安定したよ。ありり
128:名無し~3.EXE
05/11/12 08:58:27 JC0jSjNn
>緊急バッチ
>緊急バッチ
>緊急バッチ
>緊急バッチ
>緊急バッチ
129:名無し~3.EXE
05/11/12 20:59:42 k6EsyvrI
MCEせっかく入ってても、
PCけっこうつけたままにして置くと
さぁTVを見ようと思っても、最近ちょくちょくTVチューナーが見つかりませんと出てくる、、、。
PC再起動したら治るんだが不具合かな?
130:名無し~3.EXE
05/11/12 23:03:47 F1gzH/Qy
これって既出かなぁ?
今DVDドライブにバンドルされてきたUlead DVD Movie Writer 4 SE初めて起動してみたんだけど、
ヘルプ見てもメーカーHP見ても対応入力ファイル形式にDVR-MSが無かったのよ。
でも実際にファイルの読み込みをすると読み込みファイルにDVR-MSが出てきたのね。
で、読み込んでみたら、「(ファイル名)は編集できません。編集可能にするために前処理を行いますか?」って聞いてきて、
処理すると同じ場所にMPGファイルが作成されたんだよね。
これならこのソフトだけでビデオDVDにできるって事だよなぁ……
危うく別のソフト買うところだったよ。何でどこにも説明が無いんだろう?
131:名無し~3.EXE
05/11/12 23:14:46 84tSh9CS
>>129
自分もよくそうなる。
マシンはDELL8400(MCE2005,P4 3.0GHz,1GB)
対策方法ないかな?
132:名無し~3.EXE
05/11/13 13:05:12 8GquXy1g
>>130
直接入力できず、変換の必要があるから書いてないだけ。
ヘルプに変換して取り込めることは書いてあるよ。よく嫁。
133:130
05/11/13 13:35:42 ldGzr8Xb
>>132
まじで?! 見当たらん……。
134:名無し~3.EXE
05/11/14 09:19:05 FpeZ1jFX
>>130
オイラも知らんかったよぉ
135:名無し~3.EXE
05/11/14 14:00:21 zXRmyBKf
dvr-msを他の形式に変換するには有料ソフトしかないのかな?
というかどこで聞けばいいのかわからなす・・・・・・
136:名無し~3.EXE
05/11/14 16:00:06 JQwShRmZ
>>135
俺はインタービデオのDVDCOPYってソフトを使っている。
137:名無し~3.EXE
05/11/14 16:24:35 Ux7Newlu
>>135
URLリンク(www.thegreenbutton.com)
138:名無し~3.EXE
05/11/14 18:03:22 Mu5aVwc+
そこにある奴、DVR RipperもDVR-Editも
俺のPCではマトモに動かんかった
使えたのはDVR 2 WMVだけ
139:名無し~3.EXE
05/11/14 18:47:48 dtNr+fPO
>>137
サンクス
しかしダウンロードしようとするとハングする・・・
後ほどためしてみます。どうもありがとう。
140:名無し~3.EXE
05/11/14 22:27:02 vIjWcCOS
今日MCEを買ってきて、入れようとしたんだけど、
IntelのLANカードのドライバをホームサイトに見に行ったら
HomeEditionとProfessionalのドライバしか置いてないんだけど
MCEの場合どちらをインスコすればいいのかな?
141:名無し~3.EXE
05/11/14 22:38:58 Ux7Newlu
>>140
どちらでもどうぞ。
142:名無し~3.EXE
05/11/14 22:54:40 RjxJ/xmu
>>135
AutoDVRconverter
URLリンク(www.mce-community.de)
Register Filters.batでレジストリ登録すると動くようになる。
143:名無し~3.EXE
05/11/14 23:25:58 m1rB3ahb
MCEでテレビ録画したものを編集する方法ってないでしょうか?
よろしくお願いします。
144:名無し~3.EXE
05/11/15 04:36:41 zCkdAZey
多分頭とお尻の余分なところを切ったり、CMを切ったりしたいんだと思うが
その手のカット編集したいのなら有料だけどTMPGEnc MPEG Editorとかかな
URLリンク(www.pegasys-inc.com)
dvr-msをMPEGに変換して直接読み込めるし
シーン単位でのカット編集もできる
145:名無し~3.EXE
05/11/15 08:35:24 nlrBV4j0
PowerProducer3ならDVR-MSのままでCM自動カットができるよ
もちろん自由に編集も可能です。
146:名無し~3.EXE
05/11/15 10:54:32 lrPaHfZU
URLリンク(www.fieldsystem.ne.jp)
2ちゃんランキング
147:名無し~3.EXE
05/11/15 16:19:06 p5JoxYPD
編集の無料ソフトない?
148:名無し~3.EXE
05/11/15 19:18:36 Oaj9DybT
PowerProducerはオーサリングソフトだから、入力はdvr-msのままで
編集できたとしても、出力ファイルはvobやifoなどになるのではないですか。
PowerDirector3を持っていますが、ここのSVRT(スマートレンダリング技術)は音のずれが
大きいのであまりお薦めしません。スマレン以外の使い勝手はいいだけに残念ですが。
149:名無し~3.EXE
05/11/15 20:09:42 mpqRr78/
ペガシスのTMPGEnc DVD Author2.0使ってるよ。
わりと、dvr-msファイルも普通に扱えるよ。
150:143
05/11/15 22:42:46 m5Qq5+G0
みなさん、ありがとうございました。 週末にでも買いに行こうかと思います。
151:名無し~3.EXE
05/11/15 23:34:40 4ws8Ad4H
>>147
今月号のPC Japan立ち読みして来い
152:名無し~3.EXE
05/11/16 01:25:20 qxIAaq3T
Media Center使ってるヤツってDELLぐらいじゃない?
わざわざOS変える人とかいるの?
153:名無し~3.EXE
05/11/16 02:18:38 yT9mSxPW
自作で最初からMCEを入れたって奴も多いと思うよ
154:名無し~3.EXE
05/11/16 07:34:38 WUmQi+Ap
っていうか2000からXPに上げてなかったけど
MCE2005が出たのでXPにする決心がついた。
155:名無し~3.EXE
05/11/16 13:47:27 4CdIemHx
パッケージ版は発売されないの?
156:名無し~3.EXE
05/11/16 14:40:53 /gIyn1BI
vista
157:名無し~3.EXE
05/11/16 20:25:10 O7aC22pZ
買った当初は、テレビ録画しながら、別チャンネルを見て、
リネ2で露天出しながら、大航海時代でインドまで胡椒の買出し
航海していたら・・・ノートンのウィルスチャックが入って、凍った。
ころの軽さが懐かしい。
158:名無し~3.EXE
05/11/16 20:58:41 9eWLl7ol
チ ャ ッ ク
159:名無し~3.EXE
05/11/16 21:00:02 jfpkVfz3
チャックウィルソン
160:名無し~3.EXE
05/11/16 21:05:17 O7aC22pZ
>>158 >>159
やった^^
161:名無し~3.EXE
05/11/16 21:16:13 9eWLl7ol
や っ た ^ ^
162:名無し~3.EXE
05/11/17 01:11:00 3YnXJ9w4
いみわかんない。
163:名無し~3.EXE
05/11/17 18:25:13 wq4sSwL3
すみません、今度ウィンドウズ2000proからウィンドウズXPに入れ替えようと思うのですが、home EditionとMedia Center Edition
どちらがよろしいでしょうか?(proは価格的にあまり考えておりません)個人的には基本がpro仕様のMedia Centerのほうがよさそうな気がします。
使っているキャプチャボードはカノープスのソフトウェアエンコなので対応していないのはわかっているのですが、Media Centerだと動かないゲームやソフトウェアが
出てくるようだと少し考え物ですし、ドライバに関してもXPのもので十分なのか、いろいろお教えいただけると嬉しいです。
ちなみに私が今使っているパソコンの超簡単な仕様です。
アスロン XP2500+
メモリ PC3200の512×2
VGA radeon9600pro
HDD 120G+200G(シリアルATAではない)
キャプチャ カノープスQSTV10
です。
よろしくお願いします。
164:名無し~3.EXE
05/11/17 18:33:51 r1LE2QGv
基本的に中身は一緒。
メディアセンターってアプリが付いてくるかどうかの違い程度に考えてた方がいいよ。
単なる1アプリ+ちょっとサービス走ってる程度。
+アルファがあるだけだから、それを使わないならなおさら一緒。
165:名無し~3.EXE
05/11/17 18:38:53 jBeE0ipa
homeでは必要な機能が使えない→Pro or MCE
思いつかない、わからない→home
166:名無し~3.EXE
05/11/17 19:37:04 wq4sSwL3
>>164、165
早速の解答ありがとうございました。
てことは機能を使う使わないかは別としてproよりも安くproよりも機能が優れてるってことですかね?
167:名無し~3.EXE
05/11/17 20:29:32 QvBg6UB2
そんなうまい話があるわけねーだろボケ
168:名無し~3.EXE
05/11/17 20:56:03 r1LE2QGv
今のMCE2005は、Proから微妙に機能が削られてる。
ちゃん気づいてる人が何人いるのかってぐらい
かなり微妙だけど。
ただ、Vistaからは完全にProが削られる(というかHome+αになる)ので
ほぼPro並みな今は、お得なお試し価格中なのも確か。
169:名無し~3.EXE
05/11/17 21:41:57 11W7XFKo
>>168
> ちゃん気づいてる人が何人いるのかってぐらい
> かなり微妙だけど。
そんなに偉そうにいうのなら、ぜひその詳細を教えてもらいたいものだ。
170:名無し~3.EXE
05/11/17 22:23:17 r1LE2QGv
ドメイン周りと共有フォルダ周りしか言われてないよな?
これ、正確に検証すると結構めんどくさいんだって。
とりあえず、ドメインは業務用クライアント用途じゃないってことかもしれんが、
何故かインストール時に設定できる。
パスワードは確かに保存できないのでHome相当にされてるっぽいが、
アクセス権管理も問題なく出来るし、
簡易共有解いてちゃんとアカウント設定すれば、問題なく毎回ログインできる。
Proと比べて困ってる奴ってそうそう居ないと思うけどな。
実際Vista発売までの今は、流通量も少ないしMSのお目こぼしタイムだよ。
Vistaにアップグレードしたら、恐らく使えなくなるPro専用機能どーしてくれんのって感じ。
171:名無し~3.EXE
05/11/17 23:20:50 yGF3lj2L
なんかメディアオンライン増えたコレ
172:名無し~3.EXE
05/11/17 23:27:31 963MaF5T
msnミュージックって奴が増えてるね
iTMSみたいな奴のMS版か
(゚⊿゚)イラネ
173:名無し~3.EXE
05/11/18 06:27:10 SOpZ85DG
Napstar早くこねえかな。本家と同じ定額だったら神なんだが・・・。
頼むぜ<TowerRecord@DoCoMo
174:名無し~3.EXE
05/11/18 10:44:34 5Mr96qYN
>>168>>170
どうもありがとうございました。さっそくMCE注文しました。
これから幸せになりたいと思います。
175:名無し~3.EXE
05/11/18 12:09:01 d5C4MrTJ
URLリンク(search3.auctions.yahoo.co.jp)
ここで、メディアセンター、12000円くらいで売ってるんだけど、
付いてくるジャンクパーツを使わないで、
マイクロソフトに登録するときに、例えば今使ってるメモリーを
アクティベーションのパーツに指定するとかやってはダメですか?
176:名無し~3.EXE
05/11/18 13:34:00 ede7o0Uz
逆にアクティベーションでOEMパーツ指定ってどうやるんですか?
177:名無し~3.EXE
05/11/18 14:48:57 d5C4MrTJ
あー、マイクロソフトに電話してパーツを指定するんじゃないんですか?
まだ買ってないので、わかりません。
178:名無し~3.EXE
05/11/18 15:08:42 sAL1s/Zi
>>170
リモートデスクトップとなくなると困る俺ガイル
179:名無し~3.EXE
05/11/18 17:25:23 taD4dd0f
別にアクチの時にパーツの指定なんかせんよ
普通にインスコしてからネットでアクチするだけ
MS側にも何のパーツとOEMしてるかなんて情報はない
180:名無し~3.EXE
05/11/18 17:38:00 d5C4MrTJ
>>179
そうなんですか。教えてくれてありがとうございます。
じゃ、安いの買おうかなぁ。
181:名無し~3.EXE
05/11/18 18:25:30 d5C4MrTJ
MSに電話した時にも、何をパーツとして指定するか?っていうことは
聞かれないんですか?
聞かれるのは、プロダクトキーと氏名電話番号くらいですか?
182:名無し~3.EXE
05/11/18 18:27:26 1/29u8ai
>>178
VNCではだめですか?w
うちはhomeやら2kやらあげくに98まで現役なので
VNC必須だったりする俺バルログ
183:名無し~3.EXE
05/11/18 20:08:32 G6DTOa9C
思うにMCEにこだわらなくても
普通にTVチューナー付いてるモニター買えば良かったと
思う今日この頃
XPproの方が良かったわ
184:名無し~3.EXE
05/11/18 21:05:23 rfm0sm6s
電話認証するはめになった時に説明が下手だとFAXで購入証明書みたいなのを要求されることがあるよ。
そうならない為にいかに説明をうまくするかだな。
185:名無し~3.EXE
05/11/18 22:56:10 +Fxtnxgg
>>181
つうか、いつ電話するんよ。
186:名無し~3.EXE
05/11/18 23:36:32 d5C4MrTJ
>>185
最初のアクティベーションはネットでできたとしても、
買ってないからよくわからないんですが、調べたところによると、
いくつかハードを取り替えたりすると、再アクティベーションを要求されるらしく、
その時には、電話しなければならないのではないのでしょうか?
187:名無し~3.EXE
05/11/19 00:32:58 yCp6zFrL
そんなに心配ばっかりしてるとハゲるよ
つーかそういう小心者はOEM版とかやめとけ
188:名無し~3.EXE
05/11/19 01:20:50 +m3Yn9iq
>>187
でも、MCEの通常版って無いしな。
小心者はOEM版やめとけってとこには、同意。
189:名無し~3.EXE
05/11/19 02:44:21 BX587uDf
つMSDN
190:名無し~3.EXE
05/11/19 06:53:11 Kz6lpr5G
MediaCenterEdition に、Tablet Edition を上書きした俺が来ましたよ。
191:名無し~3.EXE
05/11/19 07:52:28 fG+ZuLrD
>>190
あっ、それ面白そうだね。 感想を聞かせてー
192:名無し~3.EXE
05/11/19 10:42:51 nLILCQSr
>>190
それって、MCE通常インストールの後にTabletの2枚目のCDをかませばいいの?
193:名無し~3.EXE
05/11/19 16:04:52 cX78Q8LR
KB910393 Update for Windows XP Media Center Edition 2005
URLリンク(www.microsoft.com)
194:名無し~3.EXE
05/11/19 19:38:14 sWT8Rfhc
すみません、質問させてください
MCE2005インストール中に、「サービスパック2と書かれてあるCDを入れてください」とでるのですが、そんなCD付属してません…
回避することもできず、そこから先に進まなくて困ってしまっています
自分でSP2をDLしてくるしかないのでしょうか?
ちなみに、某通販で購入したものです
195:名無し~3.EXE
05/11/19 19:52:32 yCp6zFrL
1000万回ガイシュツの質問
そもそもCDが2枚あるんだから
何も考えずに交換しろといわれたら
その2枚を交互に入れればよろしい
196:名無し~3.EXE
05/11/19 20:08:31 sWT8Rfhc
解決しました
ありがとうございます
昨夜はCD取り換えても駄目だったのですが…寝惚けてたらしいorz
197:名無し~3.EXE
05/11/19 23:57:07 FZFFz9Rl
新OS「Windows XP Tablet PC Edition 2005」DSP版の販売が突如スタート!!
URLリンク(akiba.ascii24.com)
198:名無し~3.EXE
05/11/20 00:02:53 yCp6zFrL
中身はMCE2005と一緒でシリアルがタブレット版ってだけ
199:名無し~3.EXE
05/11/20 11:15:37 JI+EWiQm
MCE用にNOVAC Home-TV2を購入したんですが、
これってエンコード時の音声フォーマットはMPEG-1 Layer 2しかないんでしょうか。
MCE上での録画でなくても構わないので、
リニア PCMかAC-3でエンコードしたいんですが。
200:名無し~3.EXE
05/11/21 10:19:41 PQAdaSgw
Media Center 頼んでしまったw
すぐ来るかなぁ・・・ドキドキ
201:名無し~3.EXE
05/11/21 19:57:23 td36Scwc
ミニピーシー、超小型Pentium M対応ベアボーン
~Mac miniより約20%小型
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
これにXBOX360用のWindows XP MCE 2005を搭載することは可能ですか?
202:名無し~3.EXE
05/11/21 20:09:31 sP4r+lJH
だからMCE2005はただのXPProもどきだとあれほど
203:名無し~3.EXE
05/11/21 21:10:16 UqxyXobH
ProがつかえりゃMCEも使える。
TVが見たけりゃチューナーの対応を確認汁。
204:名無し~3.EXE
05/11/21 22:21:34 m1i6bwfa
minipc.jp、Mac miniより小型の省スペースPC「CF700」
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
Ethernetインターフェース:100/10 Mbps, IEEE 802.3U 互換
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
…オプションでIEEE 802.11a/b/gの無線LANにも対応。
Xbox360の無線接続に対応させたいのですが、やっぱり無理ですか?
205:名無し~3.EXE
05/11/21 22:50:53 Y7FUmk7i
ホント時々「チューナーが見つかりません」ってなるねぇ
アンテナ入力端子部分の接触不良なのかなと思っていたけどどうも違うみたいだ
PC再起動すると問題なくテレビ見れるようになってるし
206:名無し~3.EXE
05/11/21 23:14:03 UqxyXobH
>>204
普通に出来ると思うけど。
32ビット Mini-PCI×1でTVチューナーをどうするかは知らん。
自分で録らないで単なるメディアファイルサーバにならどうとでも可能。
つか、何度も言われてるようにTV機能使わないなら
ほんと唯のXP Proにリモコン操作のWMPがついたようなもん。
最低スペックでも普通に動く。
207:名無し~3.EXE
05/11/21 23:25:00 m1i6bwfa
可能なんですね。即レスありがとうございます。
こういうのがWindows XP MCE 2005対応とか…気長に待ってみます。
アイ・オー、コピーワンス対応TVキャプチャユニット2機種
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
208:名無し~3.EXE
05/11/22 00:52:45 zCrsvusK
DELLで買ったので今、ATI TV Wonder Elite TVチューナカードというキャプチャーカード
を使っているのですが、画質を最高品質で録画しても、あまり画質が良くありません。
そこで、新しくキャプチャーカードを買おうかと思うのですが、MCEに対応していて、
今のより良いキャプチャーカードってないでしょうか?
よろしくお願いします。
209:名無し~3.EXE
05/11/22 01:13:21 9RJgMYxv
画質のことを気にするなら正直MCEはやめといた方がいいよ
210:名無し~3.EXE
05/11/22 05:47:11 uDAVQM+k
>>204
スレ違いになるけどそのPC、マックミニより小さいと言っても光学ドライブが内蔵できないんじゃ…
211:名無し~3.EXE
05/11/22 11:35:46 0zGueqfa
OEM版で、マイクロソフトのサポートを受けたいときは、どうすればよいのでしょうか?
212:名無し~3.EXE
05/11/22 11:38:58 aIGLQn5u
OEM版ではなくリテール版を買う
213:名無し~3.EXE
05/11/22 11:55:39 X9LLo7Lk
>>205
PCIスロットの相性って言う自作マシンでよくあるパターンじゃないか?
かく言う俺のPCもその現象に良くなったが、
TVカードを差し込むスロットを変えたら今のところそういう目に遭わなくなった。
>>208>>210
外付け使えば良いんじゃないか?
214:名無し~3.EXE
05/11/23 00:25:02 31c+CMnF
MCEのマイテレビって外部入力できないのかな?
キャプチャボードをバルクでソフトなし、MCEドライバのみ付属のにしたのですが…
MCEに夢をみすぎていたようだorz
215:名無し~3.EXE
05/11/23 00:45:42 sXBpoCx0
>>214
超既出。
過去ログ読んでから買えばよかったのにね。
216:名無し~3.EXE
05/11/23 01:14:47 z2gBcaFA
まぁこのスレの>>1と>>2すら読まないんだから
しょうがない
217:名無し~3.EXE
05/11/23 12:10:53 31c+CMnF
申し訳ない
外部からの録画ができない=外部入力できない
考えてみたら当たり前ですねorz
テレビ壊れたから、どこかでソフトゲットしないとPS2使えないな…
218:名無し~3.EXE
05/11/23 12:14:55 cUf9Alpo
外部チューナーとの接続はどうするんだ?
たしかリモコンでコントロールできたよな
219:名無し~3.EXE
05/11/23 13:28:12 KZbo6sTq
>>217
フリーウェアが色々あるよ。
220:名無し~3.EXE
05/11/23 14:23:17 31c+CMnF
>219
ほんとですか!ありがとうございます
色々探してみます~
221:名無し~3.EXE
05/11/23 16:28:54 z2gBcaFA
>>218
セットトップボックスの設定にすれば外部入力が使えるようになる
但しそうすると今度は外部入力オンリーで中のチューナーが無効になる
つまり内部チューナーor外部入力の2択
222:名無し~3.EXE
05/11/23 19:16:23 xG9kzPRG
タイムシフト機能とやらのおかげで「録画」していなくても
ずーっと見ていた番組なら巻き戻して見ることが出来ますよね
それを「保存しておきたいな」と思った場合
ファイルとして保存する方法はあるのでしょうか?
223:163
05/11/23 21:06:13 xNwZ1ROM
MCEついに届いたよ!インスコ完了して初の書き込み中!
2000proから長い道のりだった・・・
224:名無し~3.EXE
05/11/23 23:49:12 w8per+8p
>>222
その場合は録画をしていないと無理。
225:名無し~3.EXE
05/11/23 23:58:18 xG9kzPRG
無理ですか、ありがとう
226:名無し~3.EXE
05/11/24 02:42:07 G4hq6g6N
EPGの自動ダウンロードの時間を変更することはできないんでしょうか?
なんか夜中に起動して、ダウンロードしてるみたいなんですが・・・
227:名無し~3.EXE
05/11/24 02:55:44 g3NlGTVo
テレビ機能だけを目的でMCEを買うならその金で
キャプチャーカードだけ買った方がましですか?
228:名無し~3.EXE
05/11/24 03:03:47 mapXOh9O
XP+αなので、両方対応してるキャプチャカードなら
そもそもメディアンセンターとしてでも、専用独自ソフトでも好きな方で使える。
まぁすでにXPのライセンスがあるなら、(MCEにも対応してる)キャプチャカードだけ買って
Vistaまで待ってもいいんでね。
ただ、今度はアナログ放送が終わりそうだけどな。
229:名無し~3.EXE
05/11/24 03:09:30 mapXOh9O
ご苦労なことだが、日本のテレパソはメーカー品含めてこれからどうすんだろ。
今実現してる変態縛りマシンで、無理やりやってけるとも思えないし
それで結局困るのは、日本の製造業ばかりなのだが。
コピワン見直しマダァ?
最悪SDはファイルレベルで好きにさせてよ。今以下になるのは罷りならん。
230:名無し~3.EXE
05/11/24 15:02:10 G4hq6g6N
>>226
231:名無し~3.EXE
05/11/24 17:14:57 5VCGvZnV BE:72102825-
>>230=>>226
催促ですか?
>>7
232:名無し~3.EXE
05/11/24 19:00:14 cHwDselB
そーでもないんじゃないか。
233:名無し~3.EXE
05/11/24 22:03:09 G4hq6g6N
早朝っていうか、夜中の3時くらいに起動して、その音で目が覚めるんですが。
234:名無し~3.EXE
05/11/24 22:15:32 j5MIUDnw
耳栓汁
235:名無し~3.EXE
05/11/24 22:35:24 sa53Kcc0
俺はEPGのダウンロード前は朝8時くらいだったが、RU2入れたら朝5時半になった
なんか決まった時間というわけではなさそうだな
236:名無し~3.EXE
05/11/25 09:56:24 gciQPFmt
マイクロソフトのどこに要望出せば受け入れてくれますか?
237:名無し~3.EXE
05/11/25 10:04:20 yS3lqHFc
>>235
決まった時間にするとその時間だけにサーバの負荷が集中しちゃうからね
238:名無し~3.EXE
05/11/25 10:06:43 wmQa0CbH
なんとなくインスコした時間が影響してるような気がする
239:名無し~3.EXE
05/11/25 21:00:27 xfGd1+rD
>>236
Gatesに直メール
240:名無し~3.EXE
05/11/25 21:50:02 E6UkaZDM
MCE2005を通販で買うならどこが一番安いっすか?
241:名無し~3.EXE
05/11/26 01:55:48 6ZfDtvzI
>>240
そういうときは、coneco
URLリンク(www.coneco.net)
242:名無し~3.EXE
05/11/26 08:20:38 Ns1FuL5n
>238
TGB読みな
243:名無し~3.EXE
05/11/26 15:08:09 UXsEpuRg
>>240
知ってる範囲ではクレバリー
244:名無し~3.EXE
05/11/27 10:40:28 E8bBlQ/+
TGBってなに?
245:名無し~3.EXE
05/11/27 10:52:49 M/0n7Pjs
海外の情報サイト
URLリンク(www.thegreenbutton.com)
246:名無し~3.EXE
05/11/27 12:18:22 M/npkRnb
Technical Guide Book
247:名無し~3.EXE
05/11/27 17:51:32 1c3np9LK
MCE2005でデビュー予定なのですが、PowerDVD6とWinDVD7のどちらが良いでしょう?
調べた限り両方ともMCE2005に対応しているというのは分かったのですが、
MCEから設定(カスタマイズ?)できる内容に違いがあるらしいのですが、
どちらがお勧めでしょうか?
248:名無し~3.EXE
05/11/28 01:40:22 Jd4lxbcK
>>247
その2つのソフトを買ったやつなんていないだろ。
249:名無し~3.EXE
05/11/28 02:24:32 GQSF2rLG
>>247
PowerDVD6にはMCEから直接リモコンで操作できるカスタマイズとして
カラープロファイルとディスプレイ設定がある
カラープロファイルはシアター、ビビッドとか何種類かある色調に
変更できるという機能、画像から判断して自動的に最適な色調にする
CLEVというのもある
ディスプレイ設定は4:3画面の動画を自然に16:9に引き伸ばす機能
ただRU2でMCE自体にその機能が付いたから今はあんまり必要ない
あと音声系でスピーカーの数を設定したりサラウンド選択も出来る
つーか昔は画質がどうのでその2つで競ってたが
最近はどっちでもたいして変わらんのじゃないかと思うよ
250:名無し~3.EXE
05/11/28 07:31:55 35mg+FBi
MCE2005にPowerDVD6LEが付属してなかったっけ?
251:名無し~3.EXE
05/11/28 08:12:41 hy11nIoe
>>249
なるほど、PowerDVDだとそんな感じですか、WinDVDの方が設定が多いと聞いたのですが、
WinDVD使用者の方、設定項目を教えていただけないでしょうかね?
>ディスプレイ設定は4:3画面の動画を自然に16:9に引き伸ばす機能
>ただRU2でMCE自体にその機能が付いたから今はあんまり必要ない
ところで、これってどこで設定できるのでしょうか?ぱっと見た限りだと見つからない。
252:名無し~3.EXE
05/11/28 09:00:54 y49ltafH
MCEで動画見てるときにリモコンで「情報」ボタンを押すと
3番目くらいに拡大/縮小って項目がある
そこで決定ボタンを押すたびに画面設定が変わる
1がそのまま4:3で、2が単純に横に引き伸ばし
3が上下に帯がある拡大で、4が自然に横に引き伸ばし
253:名無し~3.EXE
05/11/28 09:08:28 y49ltafH
テレビなんかの用語でいうと
1がノーマル
2がフル
3がシネマ
4がワイド
って感じかな
254:名無し~3.EXE
05/11/28 15:33:14 hy11nIoe
>>252
>>253
なるほど、こんなところに隠してあったのですね。ありがとです。
255:名無し~3.EXE
05/11/28 17:09:08 hy11nIoe
MCE2005を使っていてちょっと気になった点が、
TVでクローズドキャプションをいつもONにしていてDVDではサブタイトルをONとして使おうと思ったら
TVとDVDのクローズドキャプションの設定って別々に出来ると思いきや共有なのね。
DVDの設定でクローズドキャプションをOFFにしたらTVの方のクローズドキャプションもOFFにされてしまう。
どうにかそれぞれ個別にする方法はないのかなー。
256:名無し~3.EXE
05/11/28 23:16:04 QETbAyFU
自分のMCに拡大/縮小が無い事に気づきDLするがエラーでインストールできず。
修正プログラムなら大丈夫だろうと思いDLするがエラーでインストールできず。
更新履歴調べるとRU1のほう適用してない事に気づいたのでDLするがエラーでインストールできず。
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
257:名無し~3.EXE
05/11/29 07:50:59 i0po85Ls
>>256
それってMCE2004じゃないのか?
258:名無し~3.EXE
05/11/29 07:55:04 8yv8RjHp
>>252の機能ってMCEをワイドテレビに繋いでる奴にとっては
結構便利な機能だと思うんだが、意外と気づいて無い奴
多そうな希ガス
259:名無し~3.EXE
05/11/29 09:36:28 i5lt9UQM
AV機器の感覚でいうと設定画面の中にありそうな内容だもんなぁ
260:251
05/11/29 16:21:56 +dnJ5c4m
WinDVD7使用者の方、MCE2005で設定できる項目を教えていただけないでしょうか?
PowerDVD6とWinDVD7のどちらを買うべきか悩んでいます。
261:名無し~3.EXE
05/11/29 16:46:30 8yv8RjHp
だから大差ないってw
そんなことより悩むべきことが
世の中にはいっぱいあるよ
262:名無し~3.EXE
05/11/29 17:09:35 +dnJ5c4m
>>261
では、悩んでいるというよりはずばりWinDVD7だとどんな設定が出来るか使用している方、教えていただけませんか?
263:名無し~3.EXE
05/11/29 17:20:13 g3YsuO9E
251の書き方を見ると、自分の心の中ではWinDVD7に決めてるが
他人の後押しがほしい、って感じだな。
もう決めてるんだろうから、他人がどんなに言っても無駄。
おとなしくWinDVD7買えって
264:251
05/11/29 17:39:39 +dnJ5c4m
>>263
残念、ちょっと違います。心の中ではWinDVD7で設定できる内容を知るまでは
PowerDVD6に決定するわけにはいかないという感じです。
265:名無し~3.EXE
05/11/29 19:06:31 i5lt9UQM
では聞くがお前は既にどこまで自分で調べたんだ?
なーんかあれこれ親切心で書いても
それは知ってます、ってシレっと言いそうなキャラなんだよな。
266:名無し~3.EXE
05/11/29 20:25:21 SOv86KrQ
>>264
NVIDIA PureVideo Decoder
267:名無し~3.EXE
05/11/29 21:16:28 FwAZX4xh
>>264
そういうときには両方買って、後輩達のためにレポートをアップするもんだよ。
268:名無し~3.EXE
05/11/29 22:55:29 i0po85Ls
そうだよ、そうだよ、じんちゅうになって。
269:名無し~3.EXE
05/11/29 23:07:44 8yv8RjHp
なんかPowerDVDのこととか、MCEの拡大機能のこととか
丁寧に教えて損した気分
270:名無し~3.EXE
05/11/30 02:55:15 k+UI1cHB
ていうか、ふと気づいたんだがWinDVD7での報告ってないよね?
ここはみなPowerDVDをデコーダーとして使うのが常識なのか?
271:名無し~3.EXE
05/11/30 03:00:54 p0paJ89h
ヒント:
PowerDVDは5の時からMCE対応版を出していた
MCE対応キャプチャーボードにはPowerDVDの
MCE対応版がバンドルされていることが多い
272:名無し~3.EXE
05/11/30 04:12:38 k+UI1cHB
>>271
なるほど。ただWinDVDの報告を1件も聞いたことないけど、ひょっとして対応してない?
話の筋だとWinDVD7からは対応みたいな話になってるけど。
273:名無し~3.EXE
05/11/30 04:22:57 p0paJ89h
ヒント:あんまりしつこい奴は嫌われる
274:名無し~3.EXE
05/11/30 05:41:19 bF/fzXUr
フォーラムを見てない人が多いのかな
275:名無し~3.EXE
05/11/30 05:54:22 p0paJ89h
つーか、おそらく
URLリンク(www.mce-forum.com)
これを見たからしつこく質問してるんだろ
ちなみに俺はnVidiaのグラボ使ってるからnVidia PureVideoを使ってる
まぁ正直MPEG2デコーダとして使うだけだから
動きゃなんでもいいと思うけどね
276:名無し~3.EXE
05/11/30 10:27:13 /K7neJ32
>>268
じんちゅうって一瞬なんだかわからんかったけど人柱なのねw
277:名無し~3.EXE
05/11/30 16:26:29 k+UI1cHB
MPEG2デコーダーとしてはどれも似たり寄ったりだろうけど、
デインターレースやポストプロセッシング、ストレッチングの違いには興味があるなー。
どっかに比較レビューないかなー。
278:名無し~3.EXE
05/11/30 18:50:32 Qnp45+19
>>276
えー、すぐに分からなかったの?
もしかして漢字じゃなかったから?
279:名無し~3.EXE
05/11/30 19:21:37 kphAGqbu
ゆとり世代にはマジレスしとくべきなのか?
○ひとばしら
×じんちゅう
280:名無し~3.EXE
05/11/30 19:47:21 Qnp45+19
>>279
そうか、さ行とは行の違いか。
281:名無し~3.EXE
05/11/30 21:00:01 e8FYOf2z
>>279
義務教育の悪弊だな。
今はあまり使われないが人柱の読みは「じんちゅう」でも良い。
「ぜんぜん」という言葉を肯定の意味で使ったり、
「こじゃれた」という言葉を「ちょっとお洒落な」という意味で使う時代なのでどうでも良いが
282:名無し~3.EXE
05/11/30 21:16:20 j2ZZTSBN
お前は日常会話で古文みたいな話し方をするのか?
283:名無し~3.EXE
05/11/30 21:17:16 E5Y0evP0
じんちゅう の検索結果 約 156 件
284:名無し~3.EXE
05/11/30 22:08:09 29QaAtMy
広辞苑に「じんちゅう【人柱】」は存在せず。
ATOKでも変換できない。
もしかして方言か?
285:名無し~3.EXE
05/11/30 22:42:12 Q5++Pjxm
>>276
■ビデオ
ビデオ表示
・ビデオ表示
オート
Bob
Weave
サブピクチャー
・サブピクチャーの強さ
減少100パーセント
減少50パーセント
標準
増加50パーセント
増加100パーセント
286:名無し~3.EXE
05/11/30 22:42:43 Q5++Pjxm
>>276
■オーディオ
設定
・システムにあわせてサウンド出力を設定
アナログ-2チャンネル
S/PDIP
・2チャンネルモード
ステレオ
モノラル
環境
・オーディオ環境を最適化
標準
シアター
深夜
カラオケ
・カラオケボーカルオプション
左+右
左チャンネル
右チャンネル
なし
■終了
287:名無し~3.EXE
05/11/30 23:12:53 o0AmIoun
MCEってTVチューナー増設してなくてもインストールできますか?
proの機能が安価に使えるからいいかなと思うんだけど
288:名無し~3.EXE
05/11/30 23:16:47 Qnp45+19
>>287
それは全然大丈夫だよ。
289:名無し~3.EXE
05/11/30 23:21:23 o0AmIoun
そうですか ありがとう それと、インターフェイスが青色のバックしか
みないんですけど配色を変えたり、スキンをクラシックに変えても青色の
アレなんですか?
290:名無し~3.EXE
05/11/30 23:24:36 AHAWSP6w
>>284
281は低学歴の産物だから気にするな
291:名無し~3.EXE
05/11/30 23:30:57 e8FYOf2z
>>282
別に「じんちゅうでも良い」と書いただけだが?
それともお前は社会で学生の話すような言葉だけしか使わないのか?
>>284
広辞苑はいわば「ちょっと古い現代用語の基礎知識」レベル、
あまり重要視しないほうがよろしいかと。
一時期マスコミで持て囃されたのは、売り上げアップのための広告戦術。
292:名無し~3.EXE
05/11/30 23:33:31 PNyNuiZY
"じんちゅう"って明らかにわざと言ってるとしか思えないんだけど、>>276からは
本気で間違えてると思ってる人は"ふいんき"(←何故か変換できない)にも反応する人?
293:名無し~3.EXE
05/11/30 23:34:35 PNyNuiZY
>>276じゃないわ。>>268だ
294:名無し~3.EXE
05/11/30 23:49:13 ji+hGQRB
MCE2005のインストールCDでXP proのライセンスを間違って入れたら
XP proとしてインストールされたよ。
295:名無し~3.EXE
05/12/01 00:06:40 H6bvkFKv
うん、そういう風にできているからね。
296:名無し~3.EXE
05/12/01 00:17:38 6NHR58CG
>>289
ユーザー補助オプションの画面タブでコントラストを有効にすると
色が変わるよ。
297:名無し~3.EXE
05/12/01 00:20:59 5BHAV9iD
>>292
恥ずかしい読み間違いをすべてネタで片付けるのもいいかもね
298:名無し~3.EXE
05/12/01 00:29:37 VzFi2iUj
>>289
あれのまま、
英語の表示とかになっても良いのなら
URLリンク(ehome.my-mce.com)
っていうのもあるけどね。
299:名無し~3.EXE
05/12/01 00:33:40 akS5hWo6
>>297
あれっネタじゃなくてマジなのかな?そうなら俺が検討違いなだけか。ゴメン
300:名無し~3.EXE
05/12/01 02:03:23 8nOFG8wC
>>285
>>286
これはWinDVD7ですかね。報告乙
301:名無し~3.EXE
05/12/01 07:46:43 +EzKAIUH
>>281
たしかに、義務教育の悪弊だな。
「ぜんぜん」という言葉を肯定の意味で使うのは明治以前からあり
戦後一時的に廃れてただけなのにその使い方は間違ってると
言う奴が出てくるんだからなぁ
302:名無し~3.EXE
05/12/01 08:04:59 26Lk0Vmd
この手の話は延々続くから、秋田。
>>298の
URLリンク(ehome.my-mce.com)
このMCEスキンって、どうやって作ってるんですかね?
DLLリコンパイルっぽいけど、日本語版でも作れるんでは。
色々選べたら楽しそう。
303:名無し~3.EXE
05/12/01 08:08:34 gRq/RVJD
>>296、>>298ありがとう
304:名無し~3.EXE
05/12/01 12:15:08 ReQZ/338
「じんちゅう」は大辞林 第二版準拠のWeb辞典でも出てこない
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)
ちなみに、広辞苑は「ちょっと古い現代用語の基礎知識」どころか、
「まだ慣用とは言いがたい誤用を真っ先に取り入れる」辞典として有名。
305:名無し~3.EXE
05/12/01 13:43:16 lrn/6oNf
このスレってしつこい奴多いなw
306:268
05/12/01 16:04:58 VzFi2iUj
>>302
ツールかキットがThemesMCEってところで公開されてるっぽいんだけどね。
URLリンク(www.blizo.net)
307:名無し~3.EXE
05/12/01 17:36:52 +P7WrdyE
リモコンが高すぎるんですが2000円ぐらいのありませんか?
308:名無し~3.EXE
05/12/01 19:21:56 IncIO9ai
DIVX→MPEG2とMPEG2→DIVXに対応したソフトとかあれば便利なんですけど
東芝、9型IPS液晶を搭載したポータブルDVDプレーヤー
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
309:名無し~3.EXE
05/12/02 18:29:06 unGhhj3N
そういや最近のMCE2005はロールアップ付きのCDだって話だね。
でも統合されてないとか。
310:名無し~3.EXE
05/12/03 00:35:36 xPxhXMl5
パワレポ1月号のMCE特集を見て、
Xbox360が欲しくて堪らなくなったよ。
311:名無し~3.EXE
05/12/03 00:38:23 xPxhXMl5
IDがXだらけだよ。
X箱買うしかねぇ
312:名無し~3.EXE
05/12/03 02:23:38 5rEqbu+w
誰か外部入力のプラグイン作ってくれないかな・・・・
313:名無し~3.EXE
05/12/03 11:25:48 CLCoDE3r
>>307
安いワイヤレスマウスでも買ってろ
314:名無し~3.EXE
05/12/03 11:27:27 CLCoDE3r
>>313
セットトップボックスモードにしてビデオにつなげばTV番組も見られるんじゃない?
315:名無し~3.EXE
05/12/03 11:30:50 Y4hp/uHu
おまいはバカか?
316:名無し~3.EXE
05/12/03 13:17:32 MWSF4w0y
MCE2005、しばらくすると(操作やモードを問わず)フリーズしてた。
ダメ元で>>127を試したら今のところフリーズしていない。
めでたくもあり、めでたくもなし。
317:名無し~3.EXE
05/12/03 20:50:08 dnCLr54m
めでたくはなしってのはないだろ
318:名無し~3.EXE
05/12/03 21:16:04 +ZIUe0JA
>>316
フリーズなしなんですか?
いいな~
319:名無し~3.EXE
05/12/03 23:27:56 uDtF4GMO
これってHome Editionに劣るとこってありますか?
320:名無し~3.EXE
05/12/04 00:03:10 jxowOOE/
ハードディスクとメモリを若干多く使う
321:名無し~3.EXE
05/12/04 01:22:57 MavwUzkm
デジタル放送の録画もできますか?
322:名無し~3.EXE
05/12/04 02:57:28 mynPQ8kC
>>320
MCEのほうが
・価格が高い
・アプリケーションや設定の面でHOMEより玄人向き
・ソフトウェアやハードウェアの対応OSにMCEが入っているのは稀(大抵は動くけど)
323:名無し~3.EXE
05/12/04 04:07:55 44YKzIs8
MCE専用リモコン持ってないので,ケーブルテレビのセットトップ
ボックス制御用のブツもないんですが,こんな状態でも外部入力
からの録画を有効にする方法ないですかね?
MCEの設定で,受信手段を「ケーブル」にして,受信端子を「S端子」に
しても,「赤外線制御用のデバイスが見つかりません」と怒られて
これ以上先に進めなくなって外部入力を有効にできないんですが...
324:名無し~3.EXE
05/12/04 07:50:33 3zG4j59N
一応MCEで共通っぽいし、もっと安めのリモコン色々出ないかな。
どうせ学習させてポイだし。
325:名無し~3.EXE
05/12/05 02:19:55 N8dzezGB
やっぱりエルザじゃ単音ですか?
326:名無し~3.EXE
05/12/05 08:27:08 C+ZgH848
エルザは複音です。
327:名無し~3.EXE
05/12/05 12:20:18 QAzFPh9w
マタイによる福音
328:名無し~3.EXE
05/12/05 14:29:03 NK+q/Sgi
アーメン
329:名無し~3.EXE
05/12/05 20:16:03 AmMMn3CA
ラーメン
330:名無し~3.EXE
05/12/05 22:52:23 C+ZgH848
ザーメン
331:名無し~3.EXE
05/12/06 00:24:24 qks4u7Vj
流れ切ってスマソ
判る人いれば教えてほしいんだけど、
MCE2005はマルチプロセッサに対応してるの?
2CPUを認識して使えるようなら廉価なProとして買おうと思うんだけど。
332:名無し~3.EXE
05/12/06 00:37:07 6vlYhfw7
>>331
インピオ
333:名無し~3.EXE
05/12/06 01:21:30 qvLzkJH+
MCE搭載のPCの購入を考えているのですが、
このスレをざっと読んだところ、微妙な感じがしてます。
TVチューナーに関する知識が乏しいもので、よくわからないことがあるんですが・・・
チューナー付のモニターならPC立ち上げなくてもTV見れますよね?(インスタントモードってやつですか?)
MCEは内蔵したチューナー(MCEに対応した)でそれができるってことなんでしょうか?
超初心者でスイマセン。
334:名無し~3.EXE
05/12/06 01:27:38 6vlYhfw7
>>333
URLリンク(www.microsoft.com)
335:名無し~3.EXE
05/12/06 02:12:17 TDnNpv7d
>>333
>チューナー付のモニター
は、番組の録画が出来るのかい?ならそっちが買いだな
336:名無し~3.EXE
05/12/06 02:35:03 v2UCAhmL
>>333
それはハードウェアレベルでの対応が必要
自作PCにも載せられる単なるOSのMCEでは無理
337:名無し~3.EXE
05/12/06 07:33:30 eZWT90Fp
>>331
友人宅で、AthlonXPデュアルで稼働中。
338:331
05/12/06 08:15:28 7a3HnFuF
>>332
ウェアロタ
>>337
レスありがとう。
2CPUで使用できるかどうかの情報を見付けられなかったんで助かりました。
339:名無し~3.EXE
05/12/06 09:22:59 2rea1eeD
>>337-338
へー、MCEでもマルチプロセッサいけるんだね。
余ってるマザーあるからOpteron×2で一台組んでみるか。
340:名無し~3.EXE
05/12/06 13:58:49 RF6XZjVN
>>338-339
URLリンク(www.mce-forum.com)
デュアルで動作しない場合もあるらすぃ
もっともPenIII 650Mhzx2という必要環境以下の不具合報告なんでアテにならんがw
341:名無し~3.EXE
05/12/06 15:26:49 eZWT90Fp
>マルチCPUのサポートは、Home Edition 相当なので、
>物理的にCPUが複数あっても意味をなさないので
>ご注意ください。
どこから仕入れた情報か知らないけど、適当なこと言い過ぎ。
こいつフォーラムででかい顔してるけど、時々平気で嘘書くよなw
342:名無し~3.EXE
05/12/06 15:42:03 v2UCAhmL
あそこ全文引用する奴が多くてウザい
343:名無し~3.EXE
05/12/06 18:26:44 6vlYhfw7
>>341
ネト落ちは板違い。
気に入らない奴は放置&脳内あぼーんでヨロ。
344:名無し~3.EXE
05/12/06 18:33:59 1N8K5U8Y
一応彼はMicrosoftMVPじゃなかったかと思う。
345:名無し~3.EXE
05/12/07 13:51:33 bWoWhxj5
KB905213 Device Manufacturer Update for eHome Infrared Receiver
URLリンク(www.microsoft.com)
346:名無し~3.EXE
05/12/07 15:28:22 T3rFb+SB
>>345
KB905213 eHomeの赤外線受信機のための装置製造業者アップデート
概要
このドライバーアップデートはWindows XPメディアセンターEdition2005の赤外線受信機を
新しいデバイスメーカーのサポートに提供します。
あなたの装置製造業者によって命令される場合にだけ、このドライバーは、インストールされる必要があります。
必要システム
サポートされているオペレーティング システム : Windows XPメディア中心版に置きます。
Windows XPメディア中心版2005のためのeHomeの赤外線の受信機のためのアップデートRollup1に置きます。(KB888795)
マイクロソフトWindows XPメディア中心版2005のアップデートRollup2に置きます。(KB900325)
注意事項
あなたの新しい赤外線の受信機を接続する前に、このパッケージをインストールしてください。
このアップデートをインストールする前に、あなたは、 メディアセンターを閉じ て、更新処理の間に稼働する少しの予定された録音もないのを保証するべきです。
インストールの間、メディアセンターを閉じないなら、あなたは、ドライバーアップデートを終了するためにコンピュータを再開しなければなりません。
このページの右上の手の角で Downloadボタンをクリックして、ダウンロードを始めてください、ドロップダウンリストと異なった言語を選んでください、そして、または Goをクリックします。
以下の1つをしてください:
すぐにインストールを始めるために、 オープンをクリックしてください。さもないと、 Runは現在の位置からのこのプログラムをクリックします。
後でインストールのためのあなたのコンピュータにダウンロードをコピーするために、 Saveをクリックしてください。さもないと、 Saveはディスクへのこのプログラムをクリックします。
347:名無し~3.EXE
05/12/09 09:27:42 9L5lnPka
<チラシのウラ>
HP Tunes 2.0をインストールする方法ってないのかなぁ
</チラシのウラ>
348:名無し~3.EXE
05/12/09 12:21:02 RqTED3i3
時々、テレビを見ようと思うとエラーでTVチューナがみつかりませんってでてきます。
MCE再起動するも改善無いのでPC再起動すると何故か直るんです。
特に、接触が悪いわけでもないんですが、何か対処方法ありますか?
349:名無し~3.EXE
05/12/09 12:32:53 JgpJMFAP
ドライバいれなおしたら?ビデオキャプチャの
350:名無し~3.EXE
05/12/09 13:20:28 RqTED3i3
>>349
ドライバですか?あまり詳しくないんですけど少し調べてみます。
DELLサポにも電話してみます。
351:名無し~3.EXE
05/12/09 17:35:26 hCI+QH7Q
MCEで録画した動画を他のPC(WinXP Pro)で見たいのですが、見れません。
MCE用のコーデックを手に入れれば見れそうですが、ご存知の方いますか?
単純な質問ですみません。
352:名無し~3.EXE
05/12/09 18:04:17 HeT8nKW3
MPEG2デコーダを入れなきゃ。
あとSP2。
353:351
05/12/09 18:15:09 hCI+QH7Q
MPEGデコーダは、MCE付属のものを入れないとだめっすかね?
それとも、PowerDVDとかインストールするとうまくいきます?
354:名無し~3.EXE
05/12/09 18:28:06 EBPR2121
なんでもいい
355:名無し~3.EXE
05/12/09 19:25:26 hCI+QH7Q
さんくす。
356:名無し~3.EXE
05/12/09 22:08:45 e8W83KIt
>>348
仕様っぽいからwドライバ入れ直しても無駄だと思うよ
357:名無し~3.EXE
05/12/09 23:22:40 9L5lnPka
>>348
PCIスロットを変えてみる。
358:名無し~3.EXE
05/12/10 09:29:58 Gl2inBLC
PCIスロットの入れ替えは自作の基本だがDell製品にも通用するのかw
359:名無し~3.EXE
05/12/10 09:34:45 Gl2inBLC
>>347
HP Tunes2はHewlett-Packard製のPCじゃないと無理っぽいね。
解凍して、ファイル名を調整してからHP Tunesに上書きしてみたが前からあるものは表示されるが
iTMSサービスなどは表示されなかった・・・。
VAIOのように独自のシステム情報プログラムを読み込むものならそれを手に入れると良いかも
360:名無し~3.EXE
05/12/10 11:34:48 bu/lSIzb
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
Xbox360のリモコンが使えるそうだね 2600円ぐらいと安いし
これからリモコン買う人はこれでいいんじゃない?
361:名無し~3.EXE
05/12/10 11:51:58 Mw9Px5Yr
>>360
受信機は?
362:名無し~3.EXE
05/12/10 11:56:45 A9Rewiib
>>361
Xbox360
363:名無し~3.EXE
05/12/10 12:03:34 Gl2inBLC
オフィシャルサイトでは受信機について記述がないね。
リモコンを元々持っている人用か、
Media center extender機能用と考えた方が良いのかも
364:名無し~3.EXE
05/12/10 12:49:27 IG46fy7y
それって逆じゃないのかな。
まだ買って来てないけど、メディアセンターリモコンでXbox本体も制御できるようだ。
(それじゃ混信にもなるので、本体側でXbox用リモコン信号だけ受けつける設定がある。
つまり、送信機側は別物の気が。)
使ってる人、その他もろもろリポよろ。
365:名無し~3.EXE
05/12/10 22:52:58 Gl2inBLC
URLリンク(www.avsoft.nl)
Change Guide Download Time (MCE)
366:名無し~3.EXE
05/12/11 23:06:58 eFX5E5lQ
TVボードつけてない人で人柱キボン
メニューにテレビが追加されるかも。
Q.何のため?
A.RecordedTV(dvr-ms)ファイルがメタデータどおりに再生できる。ハズ
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Media Center\Settings\TVConfig]
"iVideoSource"=dword:00000002
"iBroadcastStandard"=dword:00000001
"fHasSTB"=dword:00000000
"fHasDVB"=dword:00000000
"Version"="65537"
367:366
05/12/12 00:38:04 SnfBLbuO
>>366です。
自分でやってみたところ出来ました。
368:名無し~3.EXE
05/12/12 03:27:38 A6ZycG/+
RecordedTVフォルダを共有して、他のPCのMediaPlayer10の
ライブラリ検索フォルダに追加してやると、すべてのテレビって
とこに番組が全部出てきて、削除とかもできるようになるので、
結構ネットワーク越しの視聴は楽。
番組名、詳細も全部出てくる。
この前気づいて、かなり快適になった。
って、既出?
369:悪魔の囁きw
05/12/12 13:23:33 jid/Z8qP
用意するもの:
Windows XP HomeEdition 又は Professional インストールCD。もしくはWindowsXP使用のメーカー製パソコンのシステムリカバリCD
(上記XPが無印XPやSP1の場合、Microsoft Windows XP Service Pack 2 インストーラ)
Windows XP Media Center Edition 2005 インストールCD(2枚とも)
システム保護機能を無効にするツール(XPLiteトライアル版など)
Microsoft .Net Framework 1.1
(必要と思えば日本語LanguagePack)
Microsoft .Net Framework 1.1 SP1
Microsoft .Net Framework SDK 1.1
Bart's Preinstalled Environment (BartPE) - URLリンク(www.nu2.nu)
Windows Media Player 10
DVD デコーダ(DVD再生ソフトのインストールでも良い)
行うこと:
-1) Windows XP Media Center Edition をクリーンインストール。そのまま起動(Updateはしない。)
-2)任意の場所にMCE2005 Installフォルダを作成、以下各フォルダを作成。
MCE2005 Install\Copy Files
MCE2005 Install\Copy Files\Windows
MCE2005 Install\Copy Files\Windows\inf
MCE2005 Install\Copy Files\Windows\system32
MCE2005 Install\Copy Files\Windows\system32\CatRoot
MCE2005 Install\Copy Files\Windows\system32\CatRoot\{F750E6C3-38EE-11D1-85E5-00C04FC295EE}
370:悪魔の囁きw
05/12/12 13:24:45 jid/Z8qP
-3)以下のファイルを 2) で作成した対応するフォルダにコピー
Windows\inf\plusoc.inf
Windows\inf\sonic.inf
Windows\inf\sysoc.inf
Windows\inf\medctroc.inf
Windows\system32\ehOCGen.dll
Windows\system32\encdec.dll
Windows\system32\medctroc.dll
Windows\system32\mpeg2data.ax
Windows\system32\msvidctl.dll
Windows\system32\plusoc.dll
Windows\system32\quartz.dll
Windows\system32\sbe.dll
Windows\system32\sbeio.dll
Windows\system32\vbicodec.ax
Windows\system32\wstpager.ax
Windows\system32\wstrenderer.ax
Windows\system32\CatRoot\{F750E6C3-38EE-11D1-85E5-00C04FC295EE}\plus.cat
Windows\system32\CatRoot\{F750E6C3-38EE-11D1-85E5-00C04FC295EE}\sonic.cat
Windows\system32\CatRoot\{F750E6C3-38EE-11D1-85E5-00C04FC295EE}\mediactr.cat
371:悪魔の囁きw
05/12/12 13:27:27 jid/Z8qP
-4)MCEリモコンドライバを保存する。(*通常は必要なし)
1.Windows XP Media Center Edition Disk 1をCDトレイに入れる。
2.フォルダC:\Drivers\Remoteを作成する。
3.スタートメニュー→「ファイル名を指定して実行」を起動。
「expand ■:\I386\IRBUS.IN_ C:\Drivers\Remote\irbus.inf」
「expand ■:\I386\IRBUS.SY_ C:\Drivers\Remote\irbus.sys」
を実行。(■はCDドライブのパスを記入する)
DriversフォルダをMCE2005 Installフォルダに入れる。
-5)MCE2005 InstallフォルダをCD-Rなどにバックアップ。
-6)パソコンを初期化、Windows XP HomeEdition 又は ProfessionalをInstallする。
(メーカー製プリインストールパソコンは、リカバリCDからWindowsXPをインストール、
リカバリツールからインストールされるソフトも入れて構わない。)
-7)インストールしたXPが無印やSP1の場合Microsoft Windows XP Service Pack 2をインストールする。
-8)Microsoft .Net Framework 1.1、(必要と思えば日本語LanguagePack)、
Microsoft .Net Framework 1.1 SP1、Microsoft .Net Framework SDK 1.1をインストールする。
必要に応じてWindows Media Player 10、DVDデコーダ(再生ソフト)をインストールする。
-9)システム保護機能を無効にする(XPLiteトライアル版などで)
-10)MCE2005 InstallフォルダをCドライブ直下に保存する。
372:悪魔の囁きw
05/12/12 13:28:03 jid/Z8qP
-11)下記の書式で、Copy.batファイルを用意し実行する。
rem Copy needed files
xcopy /E /I /Y /H "C:\MCE2005 Install\Copy Files\Windows" C:\Windows
xcopy /E /I /Y /H "C:\Windows\Microsoft.NET\Framework\v1.1.4322" "C:\Windows\Microsoft.NET\Framework\v1.0.3705"
echo "Check for any errors."
pause
exit
-12)下記の書式で、Regist_MCE.regファイルを用意し実行する。
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\Setup]
"SystemPrefix"=hex:ce,13,00,00,00,00,3e,c8
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\WPA\MediaCenter]
"Installed"=dword:00000001
-13)パソコンを再起動する。
-14)システムのプロパティを確認。Microsoft Windows XP Media Center Edition 2005 になってると成功。
373:悪魔の囁きw
05/12/12 13:29:58 jid/Z8qP
-15)下記の書式で、C:\MCE2005 InstallフォルダにInstall.batファイルを用意する。
rem This is install.bat
rem Register DLLs
regsvr32 /s %systemroot%\eHome\custsat.dll
regsvr32 /s %systemroot%\System32\encdec.dll
regsvr32 /s %systemroot%\System32\msvidctl.dll
regsvr32 /s %systemroot%\System32\quartz.dll
regsvr32 /s %systemroot%\System32\sbe.dll
rem Install MCE
rundll32 syssetup,SetupInfObjectInstallAction Freestyle 128 medctroc.inf
374:悪魔の囁きw
05/12/12 13:31:00 jid/Z8qP
>>373の続き
rem Install Add-Ons
rundll32 syssetup,SetupInfObjectInstallAction PlusTheme 128 plusoc.inf
rundll32 syssetup,SetupInfObjectInstallAction PlusSpac 128 plusoc.inf
rundll32 syssetup,SetupInfObjectInstallAction PlusGold 128 plusoc.inf
rundll32 syssetup,SetupInfObjectInstallAction PlusDavn 128 plusoc.inf
rundll32 syssetup,SetupInfObjectInstallAction PlusNatr 128 plusoc.inf
rundll32 syssetup,SetupInfObjectInstallAction PlusMpix 128 plusoc.inf
rundll32 syssetup,SetupInfObjectInstallAction PlusDancer 128 plusoc.inf
rundll32 syssetup,SetupInfObjectInstallAction PlusParty 128 plusoc.inf
rundll32 syssetup,SetupInfObjectInstallAction PlusAudio 128 plusoc.inf
rundll32 syssetup,SetupInfObjectInstallAction PlusCDLM 128 plusoc.inf
375:悪魔の囁きw
05/12/12 13:31:31 jid/Z8qP
>>374の続き
rem Copy Needed Files Again
xcopy /E /I /Y /H "Copy Files\Windows" %systemroot%
rem Register DLLs Again
regsvr32 /s %systemroot%\eHome\custsat.dll
regsvr32 /s %systemroot%\System32\encdec.dll
regsvr32 /s %systemroot%\System32\msvidctl.dll
regsvr32 /s %systemroot%\System32\quartz.dll
regsvr32 /s %systemroot%\System32\sbe.dll
"%programfiles%\Microsoft.NET\SDK\v1.1\Bin\sn.exe" -Vl
"%programfiles%\Microsoft.NET\SDK\v1.1\Bin\sn.exe" -Vr *
rem Setup Registry
regedit /s MCE.reg
rem Run MCE
%systemroot%\eHome\ehShell.exe
echo "Check for any errors."
pause
exit
376:悪魔の囁きw
05/12/12 13:32:02 jid/Z8qP
-16)以下の書式でC:\MCE2005 InstallフォルダにMCE.regを用意する。
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Media Center\Extensibility]
[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Media Center\Extensibility\Applications]
@=""
[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Media Center\Extensibility\Categories]
@=""
[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Media Center\Extensibility\Entry Points]
@=""
-17)C:\MCE2K5 Install\install.batを実行。Windows XP Professional CD2もしくはWindows XP Professional ServicePack2 CDを
要求されるので迷わずWindows XP Media Center Edition 2005 インストールCDのDisk2を入れてください。
参照でCD内のmediactr.cabを開くとインストールが始まります。
アドオンも同じように応用してください。
(アドオンが要らない人はInstall.batの記述、rem Install Add-Ons から項目を削除しておいてください。)
-18)インストールが終了すると確認用にMedia centerが起動するようになっています。すぐに終了してください。
-19)念のためパソコンを再起動します。
-20)WindowsMediaCenterへようこそ!
377:悪魔の囁きw
05/12/12 13:32:44 jid/Z8qP
*かなり濃いグレーです。白に近づけるwためにも今後MCEを他のパソコンにインストールしないように。
*MCEリモコンドライバについて、当初からSP2のWindosXPにはドライバが用意されているはずです。
無印、SP1からアップデートした人は4)でバックアップしたドライバをインストールしてください。
ドライバのインストールは5回以上行われます、心配しないでください。
*動作が思わしくない場合は新しい管理権限ユーザーを作成し、そちらを使用してください。
378:名無し~3.EXE
05/12/12 13:37:18 15M5SXon
乙。
初期バージョンで、XP ProのままMCE入れる技があったが、
OSの登録種まで換えちまって、前のキーでWPA通るのヶ?
379:名無し~3.EXE
05/12/12 13:43:19 jid/Z8qP
>>378
WPAってこれ?
URLリンク(e-words.jp)
アクチは前もってやっといた方が良いね。
正規の製品の確認は問題なくスルーした。
380:名無し~3.EXE
05/12/12 19:55:31 NW6NL6vs
ノートンのインターネットセキュリティのインストーラが起動すらしないんだがMCEが原因かね。
HOME/PRO以外だので「ナニコレワガンネ」って弾かれてるのかね。
サウンドドライバも「MCE?ナニソレ?」って感じにメッセージでてインストーラーが終了するし・・・。
安くて複数CPU対応XPだと理解して買ったが微妙な地雷だなこれ。
381:名無し~3.EXE
05/12/12 23:26:56 r4DFx7MS
360買ったのでMCEも買ってみました。
XBOX360のMCEについてもこのスレでいいっすか?
なんかかなりスレ違いな気がしまして
質問させていただいた次第です。
382:名無し~3.EXE
05/12/12 23:33:38 JV1U0GiP
別にいいんじゃねー?
383:名無し~3.EXE
05/12/13 00:38:26 lcNKQ23d
>>382
ありがとうございます。
一つ質問があるのですが、よろしいでしょうか。
PCのMCEではなくXBOX側のMCEについてなんですが、
マイビデオにNASのshareフォルダを接続し、ビデオを追加をしました。
そのとき、そのルートフォルダに自分のPCで表示できなかったエロmpegが置いてあり、
マイビデオのフォルダにサムネイルとして小さい画像が表示されてしまいました。
そのmpegは謎の宇宙生物?とハメるという内容でして、
サムネイルの画像は小さいことと、内容もまったく非常識なためほとんど判別不能なのですが、
これが万一解読されてしまうと私の我が家での立場や尊厳というものが
一瞬で崩壊してしまいます。
マイビデオから削除してはみたのですが、
再度追加するとXBOXにキャッシュがあるためか、ファイルそのものは消した後なのに、
フォルダには依然として謎の宇宙生物ハメ画像が表示されたままです。
謎の宇宙生物ハメ画像を選択すると、水曜どうでしょうのサムネイル画像が出ます。
しかも、その謎の宇宙生物ハメmpegは、XBOXで再生するとハングアップするため、
結局見ることはできませんでした。
なんともやるせない状態です。
XBOXはリビングに設置されており、なかなか無人になることが無いので、
サムネイルを消すための試行錯誤も簡単に出来ない状態です。
どなたかこの状態の打開策をご存知ないでしょうか。
384:名無し~3.EXE
05/12/13 00:46:33 VkLcW1ML
すまん。解決策は全く分からんが、感動した。
385:名無し~3.EXE
05/12/13 02:03:35 wRJ5TdMO
>>369-377を読んで思いついたことをやってみた。
パソコン初期化、リカバリCDからWindowsXPをインストール、
Microsoft Windows XP Service Pack 2を適用。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\Setupに
"SystemPrefix"=hex:ce,13,00,00,00,00,3e,c8
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\WPA\MediaCenterに
"Installed"=dword:00000001
を書き加えパソコンを再起動。
念のため、
Microsoft .Net Framework 1.1、
Microsoft .Net Framework 1.1 SP1、
Microsoft .Net Framework SDK 1.1をインストール。
Windows XP Media Center Edition 2005をバージョンアップインストール。
成功!
これでメーカーパソコンの静音性能とMCEの使い勝手が堪能できる。
もしかしたらレジストリ書き換えだけで可能かもね。
386:名無し~3.EXE
05/12/13 03:17:25 bKP8ppQn
バイオのXlibing、国内ではDoVAIO仕様だけど
米国ではMCEなんだよね。(RU2でDVDチェンジャー対応したのがこれ)
この方法で国内バイオもMCEに出来るといいな。
387:名無し~3.EXE
05/12/13 03:45:14 AlbIb/Th
>>385
バージョンアップインストールってのは、
上書きインストールか?
それって、レジストリ弄る意味も無く
単にMCEをインストールしてるだけなのでわ。
388:名無し~3.EXE
05/12/13 09:41:28 wRJ5TdMO
>>387
確かにレジ上ではMCEを名乗っているからバージョンアップインストールと言えないという指摘は正しいかも、
しかしそのほかのHomeとしてインストールされたレジ情報が引き継がれているので、Home→Proのようなバージョンアップがされたとおなじじゃないかな?
現にそういうインストール状態だったし。OS起動中にHomeからProに上書きしたときはこういう画面にならない。
Home→Proにステップアップした時と同じ画面が続いた。
MCEはXP起動中にインストーラ立ち上げてバージョンアップを選択しても機能限定Proがインストールされるだけなんだが、
今回のやり方は途中でCD2を要求されてメディアセンターもインストールされた。
そして以前のドライバ、ソフトウェア、などレジ情報が引き継がれた。それだけでも成功だと自画自賛したい。
389:名無し~3.EXE
05/12/13 11:51:16 wRJ5TdMO
暇ができたので傍証をたてようと思いネット検索したら、
俺の言ってる「バージョンアップ」は>>387の言ってる「上書きインストール」と同じことらしい。
URLリンク(www.microsoft.com)
今まで上書きというのは修復インストールか同じパーティションに無理矢理インストールすることだと思っていた。
そこで訂正したい。
メーカー製のパソコン初期化、リカバリCDからWindowsXP Home(今回はSP1)をインストール、
Microsoft Windows XP Service Pack 2を適用。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\Setup
"SystemPrefix"=hex:ce,13,00,00,00,00,3e,c8
と書き換え、
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\WPA\MediaCenter
に
"Installed"=dword:00000001
を書き加えパソコンを再起動。
念のため、
Microsoft .Net Framework 1.1、
Microsoft .Net Framework 1.1 SP1、
Microsoft .Net Framework SDK 1.1をインストール。
Windows XP Media Center Edition 2005をアップグレード(推奨)でインストール。
MCEはXP起動中にインストーラ立ち上げてバージョンアップを選択しても機能限定Proがインストールされるだけなんだが、
今回のやり方は途中でCD2を要求されてメディアセンターもインストールされた。
390:名無し~3.EXE
05/12/13 12:04:44 wRJ5TdMO
>念のため、
>Microsoft .Net Framework 1.1、
>Microsoft .Net Framework 1.1 SP1、
>Microsoft .Net Framework SDK 1.1をインストール。
よく考えるとこれって必要ないな。
391:名無し~3.EXE
05/12/13 12:34:30 CwyXYWuQ
>>383
ハゲワロ
俺に手伝えることはなさそうだが、カンガレ
392:名無し~3.EXE
05/12/14 00:45:49 cmvqXqq/
Mceってコマンドラインオプションあるの?
393:名無し~3.EXE
05/12/14 00:51:30 b5/qlRJV
>>392
あるよ、
394:名無し~3.EXE
05/12/14 09:57:17 yTCs8l+5
お助けください。
MCE2005で、「メディアオンライン」を開こうとすると
ActiveMovie Window: ehExtHost.exe - 序数が見つかりません
序数 41 がダイナミック ライブラリ mpegin.dll から見つかりませんでした。
とエラーを出し、それ以降Media Centerが使えなくなります。
mpegin.dllというのが、C:\Program Files\Common Files\Ulead Systems\MPEG\の中にあるのですが、
MCEのmpegin.dllのバージョンはいくつか教えていただけませんでしょうか?
どうもいろいろMPEG編集ソフトやらをインストールしているうちに書き換わってしまったのではないかと予想しているのですが・・・
ちなみに今の状況は
ファイルバージョン:1.1.1.115
更新日時:2004年12月13日、12:06:28
となっていますが、別のXP Proマシンのmpegin.dll見ると
ファイルバージョン:1.1.1.129
更新日時:2005年6月3日、18:45:38
となっているマシンもあります。
MCEに含まれているオリジナルのmpegin.dllのはどのバージョンでしょうか?
あと、こうなった原因が特定できる神はいらっしゃいますか?
395:394
05/12/14 10:01:00 yTCs8l+5
あ、そもそも、もともとMCEにはmpegin.dllって存在しますか??
396:名無し~3.EXE
05/12/14 12:58:30 ISg4qOdZ
DivXでエンコした俺のアニメ達が
早送り受け付けないんですが・・・・仕様?
というかシークバーで良かったのに、なんで中途半端なDVDPのような早送りにするの?
397:名無し~3.EXE
05/12/14 12:59:33 1m5qERXZ
>>394
Ulead以外のデコーダを使うよう、優先順位を変えてみたらどうだろうか
URLリンク(hp.vector.co.jp)
398:396
05/12/14 15:13:51 ISg4qOdZ
飯食いながら調べてたけど
早送りとか出来るみたいだけど
リモコン買わないと30秒スキップできないのね
うんこたれーー
399:名無し~3.EXE
05/12/14 15:21:35 F/oJAGHT
できるのか?
400:396
05/12/14 15:34:43 ISg4qOdZ
わからないけど出来ると書いてある。
URLリンク(www.mce-forum.com)
401:名無し~3.EXE
05/12/14 15:44:07 8wRfgDxh
リモコンならスキップやバックできるよ。
TweakMCEってツールで設定すればインターバルも設定可能だし。
402:名無し~3.EXE
05/12/14 15:45:21 RYAxSnlL
そもそも10フィートUIをリモコンで使うためのものだからね
目の前でマウス使って10フィートUI使う意味はあんまりないし
あとリモコンで出来るのは早送り、巻き戻しというより
スキップフォワードとスキップバック
30秒づつ飛ばしたり、戻したりって感じ
飛ばす時間はTweakMCEで調整可能
403:名無し~3.EXE
05/12/14 15:49:18 8wRfgDxh
>>402
早送り、巻き戻しは対応ファイルなら出来たような気がする
404:名無し~3.EXE
05/12/14 16:15:56 RYAxSnlL
俺の場合自分で録画したテレビ番組(MPEG2)は4段階の早送り、巻き戻し可能
それ以外はほぼ駄目
スキップは全部できるけど
405:名無し~3.EXE
05/12/14 16:49:02 8wRfgDxh
>>404
MPG2でも出来るやつと出来ないやつがあるらしいよね。
話は変わってEPGの取得時間だけど手動でEPGを取得したら、
その時間がEPG自動取得の時間になってるような気がするけど
これって既出?、それとも気のせい??
406:名無し~3.EXE
05/12/14 17:24:13 RYAxSnlL
それで正解だと思うよ
取得時間はEPG取得時にレジストリに前回取得時間とそれから24時間後の
次回予定時間が書き込まれて、それにしたがって取得する仕組みらしい
URLリンク(www.thegreenbutton.com)
(英語だけどレジストリの仕組みが書いてある)
だから1回手動で取得すれば、その時間が前回取得時間に書き込まれて
そこから24時間周期になる
407:394
05/12/14 18:03:09 yTCs8l+5
>>397殿
サンクス!感謝感謝。
そっちの方法がありましたか。
早速家に帰ったら試してみます。
ありがとう。
408:名無し~3.EXE
05/12/14 20:02:42 TXdedxGe
MediaCenterEditionのあの水色のウィンドウのmsstyleがほしいんですが、CDから抜き出せますか?
(MSのサイトからダウンロードするのは無しで。)
409:名無し~3.EXE
05/12/14 21:07:23 8wRfgDxh
>>408
>(MSのサイトからダウンロードするのは無しで。)
何で?
410:名無し~3.EXE
05/12/14 21:15:41 PnuvhzeN
認証が必要だからかな?俺MCE持ってないけど、VSだけは持ってる。
ちょっとカッコいいと思う