05/08/24 21:54:49
ダンジョンクロール板はどこにあるの?
PCゲーム?
401:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/24 21:59:10
ゲーム一つで板になるほど有名ではないんじゃないかな。
402:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/24 22:16:12
まあ、あれはあれでかなり面白いんだがな・・・。
403:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/24 22:30:45
dungeon crawl はタイル版の仕様が秀逸だよな。
操作系も band系よりはhackに近いから、
ネットハッカーにもプレイしやすいし。
404:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/24 23:07:33
>>400
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
405:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/24 23:08:58
それはスレ。
406:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/24 23:19:52
2ちゃんぬるにはスレ無いの?
407:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/25 00:09:50
大量のアイテムが落ちてるわ、レイスがいっぱいいるわ、
Pのクエストってめんどくさいけどかなりおいしいね
408:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/25 01:08:41
黒ドラゴン、緑ドラゴン、赤ドラゴンよ。一枚くらい鱗落としてくれてもいいじゃん
リッチに鎧を壊された俺に鱗くらいめぐんでくれよ
メドゥーサレベルなのに未だほとんど初期装備な哀れなKによ
409:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/25 04:35:29
i <革の服やるからこれでも着てろ
410:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/25 04:50:47
ペットの&に着せて、ボンテージハァハァ
411:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/25 05:18:46
>>399
スレリンク(net板)
412:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/25 05:26:53
兄者に吸われて未識別になった無力化の杖を鞄に放り込んでしまったorz
ランプも蝋燭も吹き飛んでしまった…
鉱山の街でプリン祭でもするかな
413:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/25 07:00:12
>>412
やめれ。
そこから普通に復帰する方が楽しいぞ。
414:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/25 09:11:14
NetFuck
415:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/25 11:51:14
鉱山の町でWatch Captainがうざいから、sleepの魔法をかけたらすげー怒った!
そんな事でも怒るのね・・・知らなかったよ・・・orz
416:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/25 13:04:05
新クラス「ピアノマン」
名前の通り非常に弱い( Str 4~7 )
識別済みのアイテム・マップをどんどん忘却。MMFも恐くない。
初期装備に豊富な楽器。
クエスト
417:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/25 13:10:23
>>415
回復の薬投げたりしても怒るのかな?ちょっと思った
418:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/25 13:37:35
>>417
回復なら怒らないんじゃないかな。
以前、落とし穴にはまってたノームを(殴ってくるのも無視して)
引っぱりあげてやったら友好的になったことがある。
419:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/25 14:14:31
藻前いいやつだなぁ
420:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/25 14:19:18
同じ状況でチタノゼア引っ張ろうとして、もちろん持ち上げられないわけだが
「あなたの努力に感謝してるようだ」となって友好的になった。
421:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/25 14:31:55
紐つけて引っぱるの?
422:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/25 14:53:42
# untrap
423:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/25 20:29:34
Alt.orgに兄者いるなw
424:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/25 23:14:34
>>420
全米が泣いた
425:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/25 23:40:46
コモアゴパラジェガラジ?
426:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/26 00:56:57
ゴルデンナガにガントレトパワ壊された激ムカツク!!!
427:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/26 03:01:10
>>426
i < さあ、そこでコカトリスの死体を持って復讐するんだ!
428:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/26 03:17:45
i <緑スライムを食べて緑スライムになって NをPにしちまえ!
429:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/26 04:29:01
NetHackアニメ化まだ?
430:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/26 10:56:54
前にもそんな話出たな、とりあえずR18だから
431:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/26 11:57:10
R18
URLリンク(ja.wikipedia.org)
432:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/26 13:34:17
触手攻めされるワルキューレたんとか
触手攻めされるサキュバスたんとかがアニメーション化されるんですね
433:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/26 13:41:10
主役の予感…!
/\
/\ /__\
/__\ | ´ < ` |
|*´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
434:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/26 13:47:16
c <マインドフレアさん。私と触手プレイしましょ
435:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/26 13:54:28
c < わたくしはピロリクス・クラインです。
そのものの姿に惑わされてはなりません。
436:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/26 13:57:13
祝福されたマジックランプを見つけたら、とりあえず
オーバーワールドの眼鏡を願っとけばいいよね?
ある意味完全上位互換だし。
437:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/26 14:06:10
>436
そういったもんではない。
永久光源はあると便利だがないと死に直接繋がるわけでもないし
アーティファクトが願えるような序盤だともっと他に願っておくべきものがあるだろう。
適材適所。これ。
438:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/26 14:43:07
>>436
Nならオレもそうする。
確かに、目前の危機回避的には優先度は低いけど、
クリアまで考えるとかなり人間の手間が少なくなるし、
アーティファクトが三つ四つ出てきてからだとかなり苦しくなるし。
439:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/26 15:34:53
i <きんもーっ☆
440:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/26 15:54:46
>>439
ヘルハウンド売りだな。
441:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/26 16:32:52
Wなら超世界の目
他の魔法を使うクラスならアエティオピカ
ぶん殴るだけのクラスならCoMR
SDSM?
破壊されるから却下ですよ
442:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/26 16:48:28
AC無いといい感じに長斧トロルに突き殺されたりするからなぁ。
状況次第だがGDSM派で。
443:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/26 20:27:05
やっぱ初期願いはクエストアーティファクトっしょ。
城での願いは倉庫に大抵ゴミアーティファクトあって願いにくくなる
444:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/26 21:14:47
>>443
今城をかなり強引に攻略してMB手に入れた。・゚・(ノд`)・゚・。
途中サンソードが1本落ちてたがRは短剣だけで十分戦えるし楽しいね。
445:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/26 23:57:11
突然現れた透明なリッチにSDSM壊された時はマジでへこんだ
それ以降魔法防御を優先してる
446:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/26 23:57:22
アエティオピカって何ですか
447:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/27 00:08:21
>446
エチオピアの目(The Eye of the Aethiopica)
448:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/27 00:47:59
そこそこ魔法が得意なクラスだと、反射の盾を持とうか悩むな
449:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/27 00:59:59
Anija
0 Au
choked on a
wraith corpse
Alt.orgの兄者ナムス
450:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/27 01:00:26
ありがちだな
451:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/27 01:08:25
兄者らしい氏に方だw
マインドフレアでやるときは飯食わないのが常識だがな
こいつに変身してると常に満腹だし
452:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/27 01:20:38
以前、Mでプレイしてたときにマインドフレアに変身して敵を殴ったらひどい目にあった。
453:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/27 01:22:40
>>448
反射の盾イラネ
二刀or両手武器と魔法だべ
454:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/27 01:30:27
>>452
Mこそ兄者がいいんでは?
449はMの兄者だったぞw
455:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/27 06:07:12
M兄者は属性値下がりまくらなかったっけ?
脳みそも肉だからってんで。
456:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/27 06:16:56
肉食がだめで殺戮はオッケーっていう戒律がわからん。
そもそも殺生を嫌う、という意味じゃないのか。
457:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/27 06:20:09
殺生を嫌うというより、肉という不浄なものを体に取り入れないというのがベジタリアン。
458:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/27 06:22:16
神を信じない大僧正がいる世界でそんなツッコミしてもしゃあない。
刃物ダメだけど鈍器で撲殺はOKってどうなのよという議論は昔から存在するし。
459:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/27 06:39:57
血が不浄ってことで、血が見えるような殺し方は不浄という遊牧民的な思想の反映ですな。
モンゴルにおける貴人の処刑法「袋に詰めて、もしくは絨毯に簀巻きにして馬に蹴らせる」
血どころか死体すら晒さないので貴人向けってことらしい…
460:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/27 12:54:47
刃物はダメなのに槍はオッケーなのは(ry
願い禁止無神論僧侶でやったときは銀の槍使ってたが、
終盤攻撃力足りな過ぎてドワーフのつるはしとかにすべきだったと後悔。
461:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/27 16:01:39
>>459
それで殺されるくらいなら刃物で一刀両断されたい・・・。
462:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/27 16:32:02
>>460
銀のメイスとか欲しいな
463:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/27 23:49:20
さっきポリパイルしたら死の指の魔法書が3つも出てきて仰天
こんな使えないのより、マーカや充填の巻物をくれよ (´・ω・`)ショボーン
464:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/28 00:38:28
魔法書からどうやってマーカや巻物が生まれるというのか。
465:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/28 00:39:53
i < そうだそうだ!
466:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/28 00:49:41
i < ちりがみ交換に出せば巻物が手に入るよ
467:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/28 00:59:14
?-ちりがみの巻物
468:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/28 01:01:53
あなたはちりがみの巻物を泉に浸した
469:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/28 01:03:55
femaleで「あなたは濡れた」とかってエロくね?
470:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/28 01:04:45
今更何を
471:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/28 01:26:19
あなたは漏れた
472:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/28 01:28:31
泉の水を飲むと、femaleの場合はそのうち聖水を生成できるようにすべきだと思ふ
473:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/28 01:31:29
魅力が高くないと不浄な水、と。
474:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/28 02:50:19
自分で生成した聖水を飲むのはいかがなものか。
475:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/28 02:53:10
あなたは読んだ.
これは飲尿健康法の魔法書だ!
476:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/28 03:54:21
samuraiでお金を投げても敵にダメージが与えられないんですけど…
477:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/28 04:23:45
岡っ引が十手を持ってるのは、侍と違って帯刀を許されてないからじゃなかったっけ?
あ、でも、フォートローディオスで敵がかかった地雷でZorkmidが飛んできて、
HPが1~2減ったような記憶もあるような気がする(かなりあやふやだけど)
478:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/28 04:25:47
十手は十手で武器になってんじゃないの?
479:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/28 04:40:12
"too light to do real damage"ってわざわざコメントに書いてあった…
>>478
あ、平次親分は侍じゃないよってことが言いたかったんだ。
480:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/28 05:43:53
某ゲームだとぜになげって反則級の強さじゃなかったっけ
481:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/28 08:00:48
HPが少しでも減るのなら
それにまつわる死因があるはずだ。
482:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/28 08:18:40
あなたは投げ銭の罠で死亡した.
483:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/28 11:05:52
銭を投げるくらいなら 石を投げたほうが
484:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/28 12:28:58
投石で城を攻略しようとした俺が来ましたよ
485:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/28 13:10:11
>>481
墓堀で墓碑銘を見てきた。
>(アイテム)に当たって死んだ
てのがあるからこれになるのかな。「金塊に当たって死んだ」?
>>484
一度Cでスリングを最後まで使ってみたいな。
ガラス片うちまくりで。
486:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/28 13:53:19
>>484
一瞬AOKを思い出した
487:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/28 13:58:33
俺も「あれ、いつAoKスレに迷い込んだっけ」と思ったよ。
遠投投石機大好き。
488:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/28 16:21:01
岩をぶつける攻城兵器ぐらいの投石器が欲しい
489:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/28 18:04:45
(_@
↑
鎖で繋がれた投石器
490:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/28 18:20:06
20サンチ砲を持ち歩け。
491:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/28 18:22:54
f - 祝福された鞍の付いたティーガー (搭乗している)
492:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/28 18:25:27
i < ペットになったティーガーは砲弾を吐かないぞ!
493:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/28 18:31:58
巨人系をペットにすれば目的は達せられるだろうか。
494:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/28 18:33:06
>491
個人的にはfならば74式の方が・・・・・・
495:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/28 18:58:21
H - ギガントと呼ばれる巨大な飛行機
@ - レプカと名づけられた指揮官(ギガントに搭乗している)
@ - コナンと名づけられた洞窟人
496:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/28 19:25:10
>>489
@さんが飛ばされそう・・・
497:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/28 19:34:30
>>496
岩を撃ちつくした後は自分を飛ばして城内に飛び込むわけか
メデューサエリアもこれを使って攻略できそう
498:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/29 07:24:09
重い鉄球とか重しって上に投げると天井にぶつかるんだが
499:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/30 02:45:24
夏休みも終わってスレの速度も落ち着いてきたかな
500:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/30 02:49:03
この2、3ヶ月は物凄い勢いで流れていたからな。。。
501:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/30 03:19:05
i <こんな時間なのにレス早いなw 獣化病で狼人間にでもなっているのか
502:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/30 04:39:21
人大杉解除か・・・夏休みよりそっちが原因で変なのが来そうだ
503:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/30 05:00:59
あなたはインプホールへ足を踏み入れた!
- - - - - - - - - - - - -
|..i ..i ..i ..i..i ..i. .i ..i .i ..i .i ..i |
|..i ..i ..i ..i..i ..i. .i ..i .i ..i .i ..i |
|..i ..i ..i ..i..i ..i. .i ..i .i ..i .i ..i |
|..i ..i ..i ..i..i ..i. .i ..i .i ..i .i ..i @ # # # # # #
|..i ..i ..i ..i..i ..i. .i ..i .i ..i .i ..i |
|..i ..i ..i ..i..i ..i. .i ..i .i ..i .i ..i |
|..i ..i ..i ..i..i ..i. .i ..i .i ..i .i ..i |
- - - - - - - - - - - - -
504:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/30 05:53:48
毒への耐性を安全に手に入れたいんですが
みなさんはどうしてます?
505:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/30 06:31:59
BかHでスタート。次点としてWで耐毒の指輪を狙うかAで缶詰作成用具を使う。
506:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/30 07:05:45
Mでひたすらレベルアップ
507:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/30 07:20:37
>>504
殺人蜂の死体があったら食う
ちっとも安全じゃないが毒で即死よりマシということで
耐性が手には入ったら神にでも祈って力回復を図る
508:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/30 07:35:03
>>504
死体は有毒じゃないけど,毒の耐性がつく死体を喰う
509:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/30 08:01:28
うにこんの角が手に入るまで我慢する。
510:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/30 09:44:30
角か耐毒指輪か能力維持指輪が手に入るまではシュリーカーとかを喰う
511:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/30 09:52:26
たまには種族オークのことも思い出して上げて下さい。
512:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/30 10:46:48
ああ、そんなのあったね
513:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/30 14:09:06
>>507>>508
やっぱりそうですか
>>509
なるほどね(アコム)
>>510
想定の範囲内です
514:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/30 14:29:33
いやまて、507はおすすめしない。
まあ手頃なところだとシュリーカー、震えるブロッブ、サソリ(意外にも死体に毒はない)、ユニコーン(倒せるなら)か。
店にアイスボックスが置いてたらわりとシュリーカー売ってる気もする。
515:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/30 15:43:28
専ブラ使ってないからスレに入れたのが2月ぶりくらい。
……版上げされてたのね……
変なのでゴメソ
516:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/30 17:13:58
Tでひたすらレベルアップって誰も言わないな
517:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/30 18:38:49
>>514
殺人蜂を食うのはありだと思う。+25%だし。
てか墓掘にもあったような
518:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/30 19:10:02
ペットの穴の悪魔がサンソード装備しない
何でだろう?
混沌の天使は装備出来たのに。
519:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/30 19:42:11
蜂が1、2匹で耐性つくくらい高確率ならありかもしれんけど
520:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/30 19:51:02
>>519
確か40%ぐらいあった希ガス
521:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/30 22:11:36
Sで開始したら所期ステータスで力が18/01だった。こういうこともあるんだな
522:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/30 22:14:34
そもそも毒耐性の指輪や魔除けが序盤に手に入るとは限らないし
識別できなければ持ってても確認できない
サソリ・シュリーカー・洞窟グモ・ブロッブで耐性が手に入ればラッキーだが
死体を残す確率も高いとは言えない
殺人蜂も死体を残す確率は高くないが大量に現れ
30%程度で耐性がつくので食べる価値はある
できれば力回復の手段が欲しいが祈ることで回復できることもある
523:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/30 22:27:27
もうだいぶ忘れてしまったNetHackの耐性のつけ方
量子物理学者を食うとテレポートがつくことは覚えてるのだが
524:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/30 22:51:14
キーキーキー
525:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/30 23:02:06
ゲヘナで全くドラゴンが出ない。銀色出てくれよ
526:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/30 23:03:54
>>525
鎧に頼るなんぞ甘ちゃんよの by M
527:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/30 23:04:51
>>523
量子物理学者を喰うとスピードがトグルするんじゃなかったっけ?
URLリンク(www31.ocn.ne.jp)
モンスターを食べる
FireFoxもしくはIE 6以降で
528:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/30 23:05:58
| ヽ
|ソ木))) 呼んだ? >>524
|.゚ ヮ゚ノ)'
とノ
|
529:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/30 23:08:36
みーみーみー > f
530:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/30 23:50:01
>>528
(;´Д`)'`ァ'`ァ
531:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/30 23:54:15
さっききーちゃんい剥ぎ取られたけど
ちょっと気持ちよかった俺ガイル
532:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 00:02:49
ペットを大事にしておけばユニコーンもペットまかせで無難に手に入るし、ユニコーン出現自体もそう先の話じゃないし、
それまで待てばいいじゃないの。
魔法系なんかは元々力低い上に下がりすぎると魔法が使えなるし、力技キャラじゃ重い鎧も着にくくなるから
角が手に入るまでに起こりうる毒矢や毒針の遭遇率考えると微妙。
序盤の祈りはピンチの時や飢えをしのぐのにまわしたい。
秩序だとピンチ時の祈りはペットが貰えることもあるし。
533:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 00:06:42
EMの話?
毒は一撃死が怖いからさっさとつけるんだとおもうが
534:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 00:22:00
んー?この辺はEMもVanillaも特に変わりないと思うけど。
一撃死の確率と回復手段無しに毒持ち死体を積極的に喰うリスクを天秤に掛けると微妙だと思って書いた。
535:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 00:23:33
| ヽ .。oO(この体勢だと色々厳しいからちょっとイメチェン)
|ノノ水)〉
|!゚ ー゚ノ| やーやーやーとかいっちゃ駄目よ。 >>529
とノ ii|
|
536:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 00:34:11
>>534
確かにびみょーだ。毒も出来るだけ早めに付けるべきだけど
腕力減らしてまで取る必要はないかも。
ウニコーン角あったら食いまくるが。
序盤中盤の理不尽な死に方としては
毒致死
眠りの光線
死の光線
破壊光線
くらいかな?
537:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 00:37:25
変化の罠でアーチリッチ降臨も捨てがたいな
538:536
05/08/31 00:38:39
破壊光線はそうでもないか・。
>>537
変化の罠もやばいね
539:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 00:48:27
ぶっちゃけドラゴンは怯えさせると厄介極まりないな。
逃げながら息吐いてきやがる。
2回行動してんじゃねえよw
540:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 00:59:12
山さん萌え
541:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 01:23:59
|山ヽ >>540
|ハ)) ) これから一緒に
| ゚ノ) !  ̄"⌒ヽ 殴 り に 行 こ う か
|ヽ' / 、 `、
|--‐ ' λ. ;!
| ヾ / ) やー やー やー やー やーやーやー…
|、._, '`"/ _,. '"
|ー-`ヽ 〈 < _ ヽ.
542:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 01:25:26
変化の杖をいいところで手に入れたので、ポリパイルつうのやってみたんですが
『あなたはぞっとする振動を感じた。』
と言われてしまいました。何かいけないことしたんだろうか…
543:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 01:28:37
>536
トラップドアに落ちた先が棚卸し中の店。もち鍵無し。
即死じゃないが一番理不尽感高し。
544:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 01:35:37
「やあ、落ちて来たお客さん.鍵はたったの金貨15枚だ.」
拾った品物を買うにはお金が足りない.
545:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 01:48:22
>>542
ポリパイル対象のアイテムがいくつか消えちゃったんじゃないか?
546:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 01:49:00
>>545さん
どうやらその通りでした。
547:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 02:28:45
>>544
「やあ、落ちて来たお客さん.鍵はたったの金貨150枚だ.」
奴らはこのくらいはふっかけてくる。間違いない。
548:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 02:48:31
舞HiMEみたいな修羅場くるー?
549:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 02:54:17
>>548
どこの誤爆だ?
550:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 02:59:30
倉庫番クリアしてさあ帰ろうってときに
階段の上に岩が…
瞬間移動の杖も使いきっちゃって岩を動かす手段が何も無い。
裸で帰るしかないのか…
551:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 03:03:21
Kickすればいいじゃん
552:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 03:09:03
使い切ったんだったらまだファイナルチャンスが使える。
瞬間移動で岩飛ばしまくるとそういう事は起こりうるけど倉庫番を瞬間移動前提でやってないだろうね。
553:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 03:10:43
やってるわけないじゃん。倉庫番まで行けることが滅多に無いんですよ
554:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 03:13:30
i <Qをすれば地上に帰れるぞ!
555:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 03:37:50
あなたは量子物理学者した.
556:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 04:25:18
>>550
2,3個アイテムもって岩の下に潜れないか?
できるんだったらすこしずつ移動させるとか?
557:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 04:29:34
なんだよくそ
靴ってペットには効果ないのかよ
558:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 04:31:49
i
559:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 05:21:11
>>556さん
無理でした。完全に裸の状態じゃないと潜れませんでした
560:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 05:51:53
アイテム投げればいいよ
561:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 08:17:19
俺は倉庫番入るときはつるはし常備だから困ったことはないな。
562:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 11:11:18
自分も例え使わなくとも倉庫番1Fに置いておくな
563:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 11:35:07
>>550
瞬間移動の杖があるなら最後の一振りを
564:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 13:42:18
重いし店入るのに邪魔だし持ち歩きたくないってのはあるな>つるはし
岩壊すなら衝撃の魔法/杖もある。
565:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 14:05:56
はげどー
つるはし所持者は初心者。
566:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 14:16:47
ぢゃあ、Aでドワーフのつるはしを+6ぐらいに強化。
567:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 14:28:46
銀のつるはしがほしいところ
568:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 14:41:14
7階でつるはしを壊せば銀のつるはしが手に入るようだ--More--
569:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 14:50:08
アーティファクト以外の武器もっと増やして欲しいよね
570:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 14:54:05
つるはしは結構持ち歩くな、俺は。一本あるといろいろ便利なんで。
571:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 14:54:06
なんかモンスタは僧侶系の魔法の方が術師系の魔法より攻撃魔法が多い
これおかしくね?
572:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 15:04:44
おかしくない
573:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 15:18:22
モンスターは信心深いのです
574:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 15:27:24
Yendorの魔除けもってクエスト戻ってきたらリーダーのセリフ変わってたw
細かいなぁ
575:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 15:46:47
ドワヴィッシュマトクは無敵
576:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 15:49:18
i <ローソクを武器に看護婦に襲い掛かるのが無敵だろ
577:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 15:56:22
>>576
侍なインプだ
578:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 17:45:02
インプうざ
579:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 17:46:28
夏厨って言うけど厨どももNetHackやるのか?
580:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 17:49:35
a < 虫だけどNetHackやるよ。
581:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 18:06:12
なんつーかさ、@さんは視界360度なのか?
あちこちから視線攻撃受けやがって。
こいつ最初から人間じゃねえ
582:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 18:15:09
周りにモンスターやら罠やらが溢れている状況で
周囲に注意を払わずに生き残れると思うのかね?
583:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 18:17:44
うん
584:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 18:20:44
でもわざわざ全ての周囲のモンスの目見なくてもいいのに
だから全ての視線攻撃食らう
585:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 18:31:08
というか目を閉じることすら出来ないのかと。
片目を閉じようとして両目が閉じてしまうガキ以下だな。
586:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 19:04:41
厨は@自信だろ。
587:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 19:07:14
なぜ@がシンボルになってるか分からないようだな。
あの世界の人間は全て目玉親父だ。--More--
588:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 19:19:26
@が何故か非難されてる。
ゲーム内の不満を@にぶちまけられもw
話ぶった切るけどクロイソス殺した後番兵に見つかってCroesusって答えたら
Back from the dead, are you? I'll remedy that!"
って言われた。
死んだこと知ってたよw
しかし作りが細かい
589:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 19:42:25
>I'll remedy that!
@ < 修正してやる!
こうですかわかりません
#JNetHackじゃ「うそなら上手につけ!」と超訳されてるけど
590:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 20:04:21
獣使いたるクラスがほしい。
初期装備は
鞭、聴診器、飼いならす巻物、死人返しの杖、笛、紐、回復の魔法書。
でどう?
Brassあたりで採用してきださいw
591:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 20:10:25
>>589
「死から戻ってきたのだな?」まではいいのだがそこから難しい。
これも超訳で「死んだままでいるがいい!」とか「それは見過ごせないな!」とか「墓場に戻してやろう!」
ってくらいが丁度いいだろうか。
592:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 20:14:02
>>591
(・∀・)カエレ!!
593:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 20:27:08
>>592
それいいな。
594:590
05/08/31 20:38:51
あと初期ペットはサキュタソで。
595:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 20:41:32
成仏させてやろう、でいいなじゃないか?
596:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 20:42:35
>>590
taming使うくらいの価値があるモンスターが出る頃には
どの職業でもそのくらいの装備は揃うわけだが
tamingの成功率に強烈な+修正でもないと・・・
Pのディスペルみたいにscrollも魔法書も無しでtame使えるならまだいいかも
あるいはクエストアーティファクトのSP発動で出来るとか
597:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 20:44:44
ターザンが元ネタにされそうだ
598:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 20:48:13
ジンが初期ペットでアラジンもいいな
599:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 20:56:26
魔法の絨毯があれば#sitコマンドの使い道が増えるな
600:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 21:02:32
それに乗れば飛行ができるとか。
うは夢がひろがリング!
601:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 21:04:23
一反木綿でいいDeathよ。(巻き付き攻撃有り)
602:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 21:16:48
>>591
「吊ってこい!」
603:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 21:33:20
>>601 また鬼太郎ネタか!
この目玉はうまい!
604:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 21:37:31
% < きたろう!
605:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 21:38:40
g - 子泣き爺と呼ばれるガーゴイル
606:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 21:42:08
b -ゼラチンキューブと呼ばれるぬりかべ
607:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 21:47:24
@ - 猫娘と呼ばれる猫人間
608:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 21:48:17
& - 砂かけ婆と呼ばれるサキュバス
609:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 21:54:47
>>608
そんなサキュバスは聞いたことがない.いい加減にしろ!--More--
610:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 21:55:15
>>608 イラネ(゚⊿゚)
611:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 21:57:53
>>609-610
見た目がイヤならすぐ盲目にされるから心配いらないよ
612:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 22:06:23
紫ワーム見るとすぐ鬼太郎のあれを連想する漏れガイル
w : ヤカンズルと呼ばれる紫ワーム
613:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 22:07:12
砂かけ婆はあなたよりも楽しんだ!あなたは自信をなくした。 --MORE--
614:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 22:17:31
E < あんな~、うちえろえろ妖怪やねん
このストーカーは離れない!
615:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 22:53:33
肝心の鬼太郎が出てきてないな。O?
616:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 22:56:47
鬼太郎ってたしか幽霊族じゃなかったけ。じゃぁi?
高級そうだから&?
617:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 22:58:31
一つ目のサムとしてブラックマーケットを経営してますよ。
618:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 23:04:55
鬼だからOに決まってるだろ
619:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/31 23:17:31
Oはでかすぎだろw
普通に@じゃね?
620:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/01 01:25:05
テラクロイソス
621:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/01 04:40:22
呪いを解く魔法のスキルsにしとくと
Yendorの魔除け持ってるときの呪いも大して怖くないな。
帰り道でフォーとローディオスとか行ってるし、急ぐ必要なくなった。
622:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/01 11:51:52
>>617
そっかぁ、道理でサムには変な仲間がいっぱいいると思ったよ。納得。
623:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/01 14:02:18
砂かけ婆は i だろ
624:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/01 14:58:07
>>623
それだ!
625:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/01 15:32:40
>>614の親はサキュ
626:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/01 16:17:57
アルコンは必ず反射持ってるの?
627:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/01 17:12:11
乗り手って鍵開けるんだっけ?
628:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/01 17:59:03
アルコンで思い出したけど、
前精霊界まで行って、アルコンが召還魔法を使って
召還されたアルコンがアルコンを召還してそのアルコンがまたアルコンを召還して…
気がついたら画面いっぱいに広がる最悪モンスター達。ああいった場合はどうすれば…
629:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/01 18:03:29
テイムで応戦
または争い
630:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/01 19:00:44
もうちょっとライダーズをいやらしくしてほしい。
・鍵を開ける能力。
・岩を破壊する衝撃の魔法。
・@に近づくため必要なら敵モンスターさえ倒しに行く能力。
631:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/01 19:10:32
店主は間に邪魔なモンスターいたらそのモンスターどかした気がする
632:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/01 19:23:29
乗り手鍵開けてきたぞ
岩はむりぽらしいが
633:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/01 20:37:24
僧侶つよいね。
拾ったアイテムすぐ使えるし
MPオオス
634:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/01 21:05:27
武器スキルがいまいちなのがなんとも。
まあ最初のうちは+1メイスでも何とかなるが。
635:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/01 21:07:03
魔法系はみんな強いな
H以外
636:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/01 22:19:10
NetHackの世界では、薬ビンを水につけると薄めることができるが、薄まっても効能は全く変わらない。
また、もう一度水につけると「さらに薄まった薬」にはならず必ず「水」になる。これは一体どういうことか?
実は薬ビンの中は、効能を持つ「効能液」と人体に全く影響を与えない「ダミー液」が半分ずつ入っている。
効能液は水よりも軽く、ダミー液は効能液よりも軽いため、通常はダミー液が薬ビンの上半分に浮いている
状態になっている。この状態で水を入れると、3つの中では水が一番重いため必然的に一番下に沈む。
そしてダミー液が薬ビンからあふれ出され、薬ビンの中には水と効能液が半分ずつ残ることになる。
効能液の量は減っていないので、たとえ薬ビンの中に水が入ったとしても効能は変わらないというわけだ。
では、この状態からさらに水を入れたらどうなるだろうか?効能液は水よりも軽いので薬ビンの上半分に
浮いた状態になっており、水を入れると薬ビンからあふれ出され、薬ビンの中には水だけが残ることになる。
637:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/01 22:27:12
へえ。
638:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/01 22:36:36
>>635
H結構強いべ。
食料品店で肉団子売り捌けば結構AC下げられるし。
Elbereth刻めれば長斧のスキルもある。
639:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/01 22:48:08
>>638
底が浅いってこと魔法系のくせに魔法のスキルがなさすぎる
640:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/02 00:05:10
>>630
魅力15以上のキャラには男女問わずセクハラ発言とか?
641:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/02 00:18:05
十分やらしいとおもうけどねぇ
ライダーたちが祭壇への鍵を持ってると面白そうかも
それも各々が居る祭壇とは違う鍵
642:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/02 00:22:16
アエスなんちゃらの杖が弱い
643:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/02 00:39:51
>>642
実際に使ったか?
644:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/02 00:59:39
>>638
スキルは無いが元々クラスの魔法成功率が結構高いからな
魔法防御が他で得られるならローブ装備で完璧
>>642
ゲヘナ以外ではツヨス
645:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/02 02:00:45
俺は魔法クラスばっかやってるけど
魔法を扱えるクラスとしては
W>M>P>K>A>H
だと思ってる
魔法のBase値が低けりゃいいってもんでもないよ
スキルがやっぱり大事
646:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/02 02:15:57
あなたは足下に奇妙な振動を感じた。
・・・東海地震だ! 突然迷宮が崩れた。
647:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/02 02:18:35
3.4.xでクリアしてないのあとKとHだけだがどっちも微妙にやる気が出ない。
648:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/02 02:24:26
Kはおもしろいでしょ
乗馬、二刀流、魔法など
Hはクエストが面白いかな?
649:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/02 05:36:38
H
魔法スキルが回復しかなく、回復魔法はスキルなしでも十分なので、いらない。
P
武器スキルの都合で刃物が扱えず、クエストアーティファクトも兜。二刀流なし。
ミュルニールだけが頼り。
と思っていたんだけど、em だと別人なのね。
Pは長剣を使うし、P,Hとも全魔法それなりに使える。
やったことないけど。
650:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/02 05:52:13
Pはアエスキュラピスでもなかなかいいよ
651:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/02 05:53:41
>>647
> 3.4.xでクリアしてないのあとKとHだけだがどっちも微妙にやる気が出ない。
K は乗馬に関する事故死が多くて飽きないけどな。何度も遊べる。
T, A, H, P はクリアできたが、なぜかV, W ができない。強いんだけど。
652:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/02 05:55:51
>>649
Hって実質魔法スキル0だよなw
完全に劣化Wだよ
653:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/02 06:04:44
Vなんて3回やれば少なくとも1回はクリアできるくらい強いと思うが
654:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/02 09:15:36
H評判悪いな・・・
序盤が結構楽しいからオススメなんだが
>>653
Wだと2回に1回はクリアできそう
655:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/02 12:12:14
Hならクリスナイフも使えると思うけどあまり使う人いないんかな
656:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/02 13:44:25
序盤はユニコーンの角がツヨス
657:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/02 15:12:32
Wはマジベン拾った時点でクリア確定
658:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/02 15:33:15
はげどー
659:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/02 17:12:51
>>657
故にむしろ、如何にうっかり死ぬかが肝要。
660:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/02 18:25:33
>657
マジベンゲットした後に群生したエルフ等の@にフクロにされた俺はどうしたら
661:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/02 18:56:32
突然現れた岩のゴーレムを弱い敵に変化させようと思って変化の杖を振ったら、落ちてたアイテムから
鉄のゴーレムが誕生してますます状況を悪化させた俺がきましたよ OTL
662:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/02 19:05:35
変化で弱くしようという魂胆がまず軽率と言わざるを得ない
663:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/02 19:25:48
変化の罠でノームがマインドフレイヤになってビビっちゃった
664:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/02 19:56:35
>>660
ぬるぽ
>>661
ってか岩のゴーレムが強いという認識がアレ
665:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/02 21:41:44
>>663
テレポートしてくるリッチの方が嫌だけどな
666:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/02 23:00:40
>664
がっ!!
667:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/03 01:05:44
リッチよりデミリッチのほうが強いのはなぜだろう
デミなのに
668:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/03 01:12:44
開始直後に目の前に祭壇があっても困るんだよなぁ
669:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/03 02:47:31
>>667
URLリンク(beoline.nobody.jp)
670:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/03 11:27:05
このサイト見に行くとつい読みふけってしまうのう。*bandはやったこと無いけど。
671:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/03 14:48:50
初期ステータス試行できたらいいのになぁ
なんどもQuitしたりメンドクサス
672:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/03 14:58:22
>671
一気に10個くらい開いて、ステータスをぱっと見て、
気に入るのがなければ、10個の窓ごと閉じる。
673:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/03 14:59:57
Alt.orgだとそうもいかんのです。
674:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/03 15:00:00
>671-672
初期ステータスくらい甘んじて受け入れろ
675:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/03 15:02:16
全くだ。初期ステータス如きでピーピー言ってんじゃねえよ
676:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/03 15:02:57
補足。っつか蛇足。
legacy は切っておく、
キャラクタの名前・職業等も options に入れとく
正規にQuitする必要があるなら、 #quit↓y の文字列をコピーする
677:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/03 15:07:50
蛇足2。連投すまそ。
(esc)#quit
ynnn(esc)
(esc)ak.y(esc)ak.y(esc)ak.y(esc)ak.y
(esc)E-n Elbereth
(esc)E-n Elbereth
(esc)E-n Elbereth
(esc)E-n Elbereth
678:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/03 15:13:20
強いキャラ育てたいなら
初期ステータス大事だろ
特にCoとInとWi
昇天だけ目指すならどんなステータスでもやるがな
679:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/03 15:39:42
3つの祝福されたレイスの缶詰を願ってみた
680:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/03 16:26:56
開けてごらん
681:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/03 17:09:13
素直にレベルアップの薬を願えばいいのに
682:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/03 17:19:54
池に落ちても炎をくらっても壊れない缶詰マジ優秀
683:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/03 17:37:55
熱膨張して爆発
684:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/03 17:49:51
>>671
#quitするおまいはヘタレ
685:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/03 20:04:35
「飛び散れ ガンダルフビーム」
ワロタ
686:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/04 12:16:35
当方、windows。
僧侶で魔法のスキルが上がったから挙げようと#E。
…魔法のスキルが2ページ目にあって、選択できないんだが…どうしたらあげられるだろう。
687:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/04 12:32:55
スペースバーあるいは行数増やす
688:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/04 13:17:16
今日、一つの階で変化の罠を踏むこと5,6回。
変化制御付けてたから致命にはならなかったけど、
何ぼなんでも多すぎ・・・
689:686
05/09/04 13:59:19
おおう、スペースで改ページできたのか。ネットハック歴5年にもなって知らんかった。
>>687サンキュー。
690:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/04 14:27:08
俺いつも>で次ページ送ってたんだけど
691:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/04 18:49:19
やっぱりWが最強だな
ローブなしで全魔法使える
692:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/04 21:48:22
>>691
たくさんあっても使わなくね?死の指とか
693:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/04 21:59:53
死の指は使う方だと思うけどね
火の玉、死の指、怪物を探す、識別、宝探、地図、魅了、変化
大体ここらへんを使う
694:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/04 22:38:20
眠りは意外と使える
695:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/04 22:40:36
諸君私は矢の魔法が好きだ。諸君私は矢の魔法が好きだ。
諸君私は Magic Missile が大好きだ。
部屋の中に蠢くモンスターどもをなぎ払うのが好きだ。
石の後ろで待ち受けるモンスターを理不尽にも打ち倒すのが好きだ。
敵に反射された矢の魔法が自分のそばを掠めていくのが好きだ。
敵に反射された矢の魔法をさらに銀ドラ鎧で反射して敵に当てるのが好きだ。
散開したモンスターどもを反射した矢の魔法がビリヤードの如く蹂躙し
全滅させた時など絶頂すら覚える。
隊列を揃えてドアに詰め駆ける兵隊を矢の魔法が貫いていくのが好きだ。
有り余る魔力を背景に大広間のあらゆる敵を殺戮していくのが好きだ。
魔力を使いきり、最後の充填を頼りに矢の杖を振ったのに、
当たるはずの矢に軽く抵抗されるのはとてもとても悲しいものだ。
えーと…
>>695は運命の大迷宮の地下23階にて字を書いている時に悩みすぎて死んだ.
696:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/04 22:49:37
magic missileはエネルギー消費量が少なくかつ「クリーン」な攻撃方法だから重宝。
sleepも良いよね。
697:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/04 23:20:29
lightnin' を乱発するのが好き。
威力も高いしカッコイイし。
698:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/04 23:32:49
(はて、矢の魔法って反射したっけ?)
魔法であって魔法でない不思議な魔法。
それが矢の魔法。
699:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/04 23:40:17
反射するよ。おかげで遠くの雷鳴を聞いたことが何度もあるよ。
700:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/04 23:53:43
ひたすら有害物を撒き散らす魔法ほしいな
混沌意外だと唱えたとたんぐっと属性値下がるくらいの酷い魔法が
う●こ発射
どこからかうんこを召還して敵にぶつける
知性のある敵は麻痺状態に陥る
獣には無意味
ごみ召還
生ごみをあたりに撒き散らす
嗅覚の鋭い獣や知性のある敵は怯えて逃げ出す
店の前で行うといい嫌がらせになる。酷い臭いで自分も危ないのでタオル必須
701:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/05 00:30:40
>>700
二つ目を隠せよ…
それよりも、悪臭雲の魔法、とかのほうがシステム的にやりやすそう。ネタレスも増えそう。
702:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/05 00:41:43
大友克洋の映画で「最臭兵器」ってのがあったので、あんな感じで。
703:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/05 00:45:41
そこで汚物まみれのデモゴルゴンが登場するわけですよ
704:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/05 01:34:22
旅のお方ですな 何にいたしましょう
錆びない腐食しない刃こぼれしない祝福された+20グレイスワンダー…
705:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/05 01:38:54
祝福された歳を取らない太らない痩せすぎない浮気しない尽くしてくれる健康で優しくて可愛い看護婦の人形…
706:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/05 02:12:54
魔法職が好きな俺としてはスキルによるけど、よく使う魔法は
衝撃、矢、火の玉or冷気(S)、恐怖、魅了、解呪、回復、怪物探、宝探
識別、地図、開錠、施錠
と色々使うべ。
あとランプないとき光の魔法も重宝するな
707:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/05 02:14:41
鍋でうんこを煮る魔法
布団叩きとラジカセで騒音を出す魔法
708:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/05 02:15:54
おおさかでは24人に1人が生活保護を受けている魔法
709:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/05 03:35:46
浮気した夫に浮気相手の耳が入った小包を送る魔法
710:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/05 10:52:18
i < 願望や時事ネタに魔法ってつけるだけでネタにしようなど片腹痛いわ!
インプに言わせればいいとか思ってる時点で俺も同類。
711:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/05 12:34:49
借り入れ少ない方がいい魔法
早めに返した方がいい魔法
眼鏡は外したほうがいい魔法
712:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/05 12:40:24
いや、むしろ眼鏡は外してはいけない魔法
看護婦さんはナースキャップを外してはいけない魔法
メイドさんはカチューシャを外してはいけない魔法
三河屋さんは前掛けを外してはいけない魔法
713:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/05 12:56:08
おまいらさっきから魔法じゃなくて希望ばっか言ってるじゃないか
714:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/05 13:04:18
どれだけ脱いでも靴だけは脱がない魔法
715:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/05 13:53:42
時よ止まれ!
716:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/05 13:54:46
誤爆
717:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/05 13:56:06
- ザ・ワールドと呼ばれる影
718:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/05 14:36:51
>>711-712
つ/ 願いの杖
719:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/05 18:43:49
Alt.orgでRast氏がFamineをテイムしようとしているw
720:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/05 19:38:31
すげぇ、フェミンとペスティレンスをテイムして一緒に昇天しやがった
721:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/05 20:00:23
デスも付ければ完璧だったのに
722:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/05 21:01:13
フェミンて手なずけられるのかorz
723:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/05 21:04:44
レベル下げまくれば可能らしいな。
デスはできないんだっけ?
724:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/05 21:15:30
デスはレベルドレイン効かないからねぇ
725:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/05 21:21:01
モノを落として、拾うと、たいていは同じ文字に割り当てられるのに、その度に違う文字になってしまう
どうしたらいいの?
何か変なところ触っちゃったかな?
726:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/05 21:29:03
>725
なんか前にも同じ症状の人がいたな。
たぶんオプションがfixinv:falseになってる。
727:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/06 01:58:35
>>726
多謝!ありがとう!
728:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/06 08:26:09
EMのRo序盤が辛い…俺がヘタなだけかな、本家Nethackより簡単に死んでしまう。
かといって慎重に行くと食料がねえ…orz
助けてえろいひと
729:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/06 17:17:22
>>728
& < 私の事呼んだ?
730:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/06 17:58:49
(;´Д`)'`ァ'`ァ
731:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/06 18:47:59
>>728
祭壇が出たら何が何でも地獄のバットを手に入れる
それまでは短剣投げ、できれば背後攻撃をうまく使う
素早さのおかげでACも低いので頑張れとしか言いようがない
732:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/06 18:54:46
EMは軌道に乗るまでがつらいよなあ。
クラスによっちゃドラゴンの子供とかなかなか対応しきれないし。
733:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/06 19:06:59
EmはVampireのWで初期装備に消化不良の指輪があれば万全~
そこまで楽したくないって人は、Mで殴りまくりプレイに精を出せ~
734:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/06 19:09:06
ふと、メリケンサックと名づけられた鋼鉄の指輪があればと思った
735:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/06 21:19:49
>>728
まずは主な死因TOP3を挙げるんだ
>>732 も言ってるけど、EMはドラゴン子供が強敵だから死にやすいぞ
俺の最近の主な死因は窒息死 orz
736:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/06 21:43:04
漏れも最近em始めたけど、あんな浅い階でbaby dragonが出てくるとは思わなかった…
で、IceMageで吹雪の杖もって挑戦したら…baby silver dragon orz
737:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/06 23:07:20
EMだとLV4だからな。と思ったら兵隊蟻ってLV3だったのか・・・
738:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/07 02:58:39
>735
むしろ普通に戦っててアッサリ死ぬ。やたら攻撃が外れて。
レベル上がりにくいし、かといって休んで回復するほど食料の余裕はないし。
最初に拳銃選ぶのがまずいのだろうか。素直に短剣選んで、投げるなり手に持つなりした方がいい?
短剣投げが強いのはわかってるんだが、どうせ鉱山で腐るほど集まるし…とつい。
もしくは拳銃を惜しまず使うべきか…やたらケチって小剣だけで戦って死んでる気がするorz
739:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/07 03:41:22
病気の薬は短剣に?それとも投げ矢に使うもの?
毒は強力だけど、emの序盤は耐毒持ってる敵けっこう多いよね(´・ω・`)
740:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/07 08:04:24
EMは体力回復速度がヴァニラに比べて遅い気がする。
Eの字と階段をうまく使って休みながら先に進むしかないと思う。
食糧問題は苔の怪物の死体が腐らないことと、
店でお金を惜しまずに食料を買い込むことでなんとか解決できる。
EMではお金は多めに出るのでケチってもいい事は少ないかも。
741:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/07 12:06:09
短剣に毒は塗れないだろ
742:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/07 12:15:18
>741
何言ってんの
743:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/07 20:55:18
jnethackでdecgraphicsが使えた!
いいねぇ。
744:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/07 21:47:56
>>738
拳銃は弾丸が後半になると腐るほど手に入るのでガンガン使え
小剣よりも集めて投げられる分、短剣の方がはるかに強いぞ
盗賊の背後ボーナスとも相性がいいし
Eの字 → 短剣投げ → (゚д゚)ウマー
それとペットは使ってるか?
子供ドラゴン殺してくれるし、何より自分のHPが減らない
食料はペットを作るために投げてもいいくらいだ
腹が減ったら祈って満たせ
どうせ市場や倉庫番まで行けば食料は山ほど手に入るので
745:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/08 01:44:25
イラン人がシミター持って暴れ・・・
746:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/08 06:06:56
>744
…あー、いっつも捨ててくからペットオフにしてたorz
子供ドラゴンはさほど脅威じゃないかな。広い場所さえあれば後退して戦えるし。
あと祈りは盲点だった、すっかり忘れてた…無神論者なもんで。
ちょっと頑張ってくる ノシ
747:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/08 06:54:29
>>743
decgraphics って使えたことないんだけどどんなかんじなの?
スクリーンショット見てみたい…(´・ω・)
748:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/08 08:26:13
地獄のバットTUEEEEEEEEEEEEE(;´Д`)なんだこれ
Cはヴァニラじゃ冷遇されたのに、春が来てるよ
749:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/08 08:38:50
>>746
無神論者って・・・
祈りもペットも無くてネトハクかよ・・・
750:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/08 08:45:56
>747
>DECgraphics
WindowsならTeraterm経由でalt.orgに繋ぐと使えるよ。
壁の表示がきれいになるから鉱山やゲヘナもなんか楽しくなる
>743
どういう環境?
751:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/08 09:09:57
>749
あんなモンに頼るより、カラダ一つで昇天したくなるのさ!
752:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/08 11:48:25
序盤弱いクラス使ってたらペット活用は普通
753:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/08 12:16:26
TやHで始めたときに限って開始数ターンでペットが罠で死ぬ法則。
754:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/08 15:13:57
開始1ターンでペット死亡。
ショックだったので亡骸抱えて抜けた。
755:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/08 15:21:47
意気揚々とダンジョンに降りるも
一分と立たないうちにペットの死体を抱きかかえて
半べそかきながら戻ってきた>>754を連想して萌えた
756:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/08 15:35:06
URLリンク(tesko.isurf.ca)
ソルジャーアント
757:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/08 15:50:55
>>756
かわいいな
758:743
05/09/08 19:29:49
Debian sid
xfce4のxfterm4でできた
URLリンク(penguin.s4.xrea.com)
759:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/08 21:31:07
墓堀の pukiwiki.org リンクも変えないといかんのかな。
760:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/09 00:20:12
諦めてー
761:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/09 03:48:48
wikiってあの形式で保存とかできますかね。
一覧から全部落とすとファイル名からは何がなんだかという状態に。
というか墓堀でそれやるとIEが落ちるってのはちょっと。
762:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/09 13:27:22
できるわけがない
763:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/09 13:40:02
>>761
あの形式ってどの形式よ。
なんで全部落とす必要があるんだ?
764:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/09 14:01:13
オフラインで読みたいのかな?
765:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/09 14:06:19
こんなんしてるとこはあるな。
URLリンク(debian.fam.cx)
766:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/09 15:58:55
storm giantって電撃耐性持ってたのか。
Mjollnir使ってて妙に硬いなと思ったら・・・
767:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/09 17:30:46
>>766
メッセージでわかるだろ
768:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/09 18:17:35
>>767
よくわかってなかった、というか、
気にせず殴り倒してたよ。
769:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/09 23:11:38
>>759
URLリンク(slashdot.jp)
これか・・・今はじめて知りました。
770:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/09 23:44:23
>>761
よくわからんが
URLリンク(www.hackaholic.net)
ということではなく?
771:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/10 00:12:21
銀河ヒッチハイクガイドが映画になってる…
772:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/10 00:18:15
文句あんの?
773:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/10 01:22:48
>>772
ワロタ
774:761
05/09/10 03:22:13
ホント、何書いてるんだろう。
オフラインで読みたいんで何かいい方法がないかなと思ったんです。
一覧で落とすとファイル名がかぶりまくって"index(1).php"とかそういうファイルの大群ができて
ファイル名から中身がさっぱり分からないという状況なんで。
775:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/10 03:35:15
いや、落とすなら落とすで、IEじゃなくてさ
wgetと知恵を使え
776:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/10 07:20:54
>>774
若い・・・
777:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/10 14:45:25 BE:15246173-
スレの流れと全然関係ないんだけどさ
今'EMで初めて願いの杖拾っちまった。
Wでやってるんだけど、何願うべきだろうか?
定石はやっぱり銀鱗鎧? それとも魔法使用を念頭でローブ?
少しばかり教えては頂けんですか、えろいひとたち。
778:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/10 14:49:04
>>777
祝福された看護婦の人形
779:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 17:06:40
>>775
知恵も知識もないぽい奴に無理を言うなよw
780:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 17:12:15
拾ったときの既存聖器数と、キャラ属性も教えれ。
普通はSDSMかGDSMだろうが・・・
EMのWではマジベンとディルダーが下賜確定なので
聖器が願えるならウィスパーフィートとかどうだろう。
781:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 17:13:30
せいきは1つでビンビンです
782:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 17:48:48
ローブはいらね
すぐ手に入るぽ
783:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 18:01:44
力のローブは混沌のクエストをL虐殺なしで越したら取れそうな気もするが
WだしSDSMの方が優先かな。
せっかく複数回願えるんだしアーティファクトの方がいいかと。出現数にもよるが。
ウィスパーフィートか守りの小手あたりか?
サーペンツ・タンもいいかも。
784:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 18:50:03
ムーマクに投票してこよう
785:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 22:16:57
>>779
キャラとハートがおおまかカバーします
スレ違いスマソ
786:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/10 23:24:55
#vote
787:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 01:39:55
まちがって
#vomit
788:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 01:44:18
ここには投票箱がある.
a - 投票用紙と名づけられた巻物
あなたは読んだ:
「最萌トーナメント投票用紙
どれか一つに○をつけてください.
a) 山のニンフ
b) 山のニンフ
c) 山のニンフ」
789:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 01:50:45
つ【水】【マジックマーカ】
790:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 03:29:16
n <やーやーやー!
791:名無しさん@そうだ迷宮に行こう
05/09/11 05:50:42
ようこそ名無しさん。nethackの世界へ!
あなたはこのゲームでは30歳童貞の魔法使い(中立の男性)だ!
- - - - - - -
| ・ ・ ・ ・ ・ ・|
| ・ ・ ・ ・ ・ ・|
| ・ ・ < @.・ ・|
| ・ ・ ・ d ・ ・+
| ・ ・ ・ ・ ・ ・|
- - - - - - -
792:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 07:43:10
力:11 素:9 体力:18/03 知:8 賢:10 魅:2
793:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 07:54:26
素?
794:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 07:56:09
ああ素早さか
しかし普通は「強/早/耐/知/賢/魅」ではないのか
795:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 08:03:51
>>794
きっとドラクエ世代なんじゃろうて。
796:777
05/09/11 11:51:47
混沌で、マジックベーンとディルダー貰ったとこですた。
・・・んでも、つい誘惑に負けて銀鱗鎧と韋駄天を願ってしまった。
ウィスパーフィートって、そんなに素敵っぽいものがあったとはorz
とりあえず、もう2個出ちまってるので
捧げ物で地獄のバット貰えないかどうか賭けてみるかなー
797:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 16:34:31
魅力2って出来たっけ?
798:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 16:39:54
それよりConの18/03ってのが気になる
799:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 17:13:43
>>798
自分を慰めるのに使う体力が半端ないとか・・・
JSlash'EMでの泉で作るエクスカリバーは確率とかヴァニラと変わりなし?
800:名無しさん@そうだ迷宮に行こう
05/09/11 19:17:21
>>801
& <やらないか
801:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 19:29:08
だが断る
802:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 19:29:09
u <うほっいい男
803:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 19:46:26
1秒差か
804:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 21:18:12
ノームの村の祭壇の属性を変えたいんですけど,
僧侶が怒ったあとscroll of taming でなだめることはできますか?
805:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 21:19:08
あたりめーだろ
806:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 21:20:28
>>805
ありがとう!
807:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/12 00:02:30
>>801
YaRAnai K A
↑警察官
808:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/12 00:28:47
>>802のuは円楽師匠?
809:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/12 19:21:41
uは攻め手
810:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/12 20:31:03
>805-806
ままままままじか?
811:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/12 22:37:01
ウィスパーフィートとアエスキュラのどっちを願おうか迷う
中立H33歳の夏
812:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/12 23:23:23
ウィスパーフィートってそんなに価値あるか?
スピードブーツ+隠密ぐらいじゃなかったっけ?
813:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/13 01:17:26
>>811
Hならアエスキュラピスは願うだけ無駄じゃないのか
814:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/13 01:25:03
わしもそー思う(懐
815:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/13 01:39:22
i < HはHでも変態のHなんだろ
816:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/13 01:40:25
>>815
なら、祝福された看護婦の人形
817:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/13 02:05:16
>811は、祝福された看護婦の人形で昇天した
818:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/13 12:18:09
いろんなスポイラー見ても、モンスターのHPが見あたらないんだけどどうして?
819:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/13 12:29:15
ないから。
820:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/13 12:30:18
モンスターのヒットパレード?
821:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/13 12:30:59
モンスターのヒューレットパッカード?
822:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/13 13:30:21
モンスターのホームページ?
823:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/13 14:02:41
うざっ!
824:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/13 14:29:27
サイズがLの奴らって鎧が着れないモンスのことだよね?
825:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/13 15:00:25
確かにlargeで体鎧着られるのは居ないような気がするけど
そういう分類ではないんじゃないの。
826:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/13 15:14:35
いやね、二刀流のサブ装備を銀サベから長剣にしようと思ってんだけど、
Largeってどんなモンスだろうと思って。
8/12だし長剣。
827:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/13 15:20:54
>>826
長剣にするなら刀の方がいいんじゃぁ?
828:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/13 15:49:05
もう祈りがないんですよ
この長剣+6だし
829:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/13 16:13:54
何とかして昇天したいんだが、皆どのくらいの頻度で祈ってる?
安全に祈れるかどうかの何か目安はある?
830:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/13 16:21:42
祈りなんて必要ない
831:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/13 16:33:32
>>829
称号を貰う前ならかなり余裕で祈って大丈夫
具体的なターンはスポイラー参照
称号ゲト後はかなり時間が延びるので生贄を捧げることで祈れるかどうかを確認する
啓蒙できればそれでもいいけどね
832:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/13 21:34:12
>>829
基本は捧げ物で様子を窺う。
あと、ゲヘナではどのみち祈れないから、長居してから戻ってきたときには
祈れる状態になってる可能性がけっこう高い。
そこまで行ったら祈る必要性はほとんど無いし。
833:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/13 21:37:41
でもゲヘナでピンチになった記憶がないな。
834:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/13 23:27:35
眠くなって自分自身がピンチになったことはあるが。
835:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/13 23:56:06
>>833
溶岩にはまって抜けられなくて死んだことがあった
あのときはぼうぜんとした
836:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/14 00:30:05
溶岩にはまることってたまにしかないので対処法を忘れてて困る。
焦って浮遊を装備→足が埋まってるので意味なし→結局燃え尽きる、
を2~3回やった
837:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/14 01:36:02
あれ、どうすればいいんだ?
溶岩を凍らせる?
テレポ?
838:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/14 02:13:53
どっちも概ね正解。
ただし、テレポート禁止エリアでは瞬間移動は使えないし、
凍らせてもそれだけで脱出できるわけではない。
最初からそんな不用意な動きをしないことが最上策ではある。
839:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/14 02:58:50
Nethackをはじめたばかりの人間に薦められる
ほどよいスポイラを私に薦めて下さい!
噂の巻物は煙を立てて消えた -more-
840:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/14 03:00:02
>>839
サルネト
841:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/14 03:33:08
i < 占いクッキーこそ最高のスポイラーだ! 観光客で始めて占いクッキーを食べながらプレイするといいぞ!
842:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/14 08:12:52
>>839
はじめたばかりの人間に奨められる"スポイラ"など無い。
まず付属のガイドブックをよく読め。
843:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/14 08:37:09
spoiler をさがす前に spoil がどういう意味か調べれ
844:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/14 09:17:38
>>838
うっかりものにお勧め
っ「燃えない水上歩行の靴」
炎耐性もつけとけ
845:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/14 11:41:02
>839
付属のガイドブックはお世辞にも読みやすいとはいえないので(←UNIX屋さんには怒られそうだが)
URLリンク(nethack-users.sourceforge.jp)
がおすすめ
846:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/14 17:54:08
hack@holicの文書の一部にアクセスできなくなってるみたい?
…いや、それだけならあっちの掲示板に書けばいいはずなんだけど、
その掲示板自体も壊れてるっぽいので。
847:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/14 17:59:27
>>846
トップと掲示板を見てきたが「壊れてるっぽい」てのがわからなかった
848:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/14 18:46:46
>846の症状とは違うみたいだけど、「編集」や「差分」押しても
hackaholic%2F%A5%C8%A5%C3%A5%D7%A5%DA%A1%BC%A5%B8 の編集
のようになって元のページの編集したり差分見たりができなくなってる
Opera8、Firefox、Sleipnirで確認。前はできたはずなんだが(Operaから)。
849:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/14 20:18:10
マイケルナイトがいつまでも最新20のトップにいるのも恥かしいので、
誰か別のページを更新して下さい。
850:コラテナ
05/09/14 22:11:11
単語検索に逝き「祭壇」を検索するとだ、
- コラテナ を含むページは見つかりませんでした。
となる件について
851:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/14 22:50:16
要するにハカホリの漢字を扱うプログラムがヘンなんだね?
852:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/14 22:53:31
祭壇 -> コラテナ -> 室邪偲芝 -> シシシルシナシヌ -> 湿湿湿勺湿芝湿蕊
これはもうダメかもわからんね
853:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/14 23:02:42
>>852
ワーオ! 何もかもが虹色に見える!-more-
854:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/14 23:36:58
前もなんかこんなのにならなかったっけ。
あれの原因は結局なんだったのだろう。
855:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 02:25:49
黒い光は爆発した!
856:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 02:34:39
NetHack2000+5、タイルでやるとマップがやたら横に伸びて見えるなあ・・・・・・
まあ1マスの縦横比が違うからしょうがないけど。
857:ゲーム狂い高校生
05/09/15 03:56:08
厨な質問でたいへんもうしわけないですが,
・WindowsXPで動く
・メッセージは日本語(バージョンは何でもいいです)
・タイル(っていうんですか?文字じゃないやつです)
のバイナリはどこで手に入るのでしょうか?
トルネコに飽きてNetHackというものを知り,ぐぐっているうちにここに
辿り着きました。
858:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 04:00:12
単なるタイルだけならJNetHackをダウンロードすりゃ使える。
あとは、NetHack2000+5とか。適当に検索すれば見つかる。
高校生のうちからNetHackに手を出すのはどうかという気がしないでもないが、
まあ手遅れっぽいしいいや。
859:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 04:07:58
あー、ツッコミどころは山ほどあるが、「厨な質問」と認識してるだけまあ良しとしよう。
>1 にある
URLリンク(jnethack.sourceforge.jp) をよく見ればちゃんとダウンロードできるよ。
Windowsバイナリには、タイル版とコンソール版の両方の実行ファイルが入ってる。
>>858
いや、もっと高年齢層の人間がハマるほうがよっぽどタチが悪いような気もするぞ。
860:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 04:15:29
あと、「トルネコから」なら、ゲーム性としてはNetHackよりもむしろ
Angband系のほうが近いかもしれない。
ただ、タイルがNetHack以上にショボいという難点も。
タイル版で快適にプレイできてゲーム性もそれなりに近いところにあって
そう簡単には飽きない難易度、って点ではDungeon Crawlが一番お勧めかも。
861:ゲーム狂い高校生
05/09/15 04:17:27
>>858 >>859
どうもです。望み通りのものがダウンロードできました。
あ,それとゲーム廃人は俺だけじゃなくて中学生の弟もです。
862:ゲーム狂い高校生
05/09/15 04:20:21
>>860
Angband,Dungeon Crawl,ぐぐってみます。どうもです。
863:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 05:32:20
Angband系では「変愚蛮怒」が良く遊ばれてるかな。
名前は変だけどいろんな世界を混ぜたような感じで入りやすいかと。
慣れたら是非。タイルは無いけど。
俺も初めての死は高校生のころだったなぁ…。
運命の大迷宮がこんなに深いとは思ってなかった。いまだ彷徨うことになろうとは。
初めての頃はタイルで慣れようとしてたけど、どうしても慣れなかったなぁ。
逆にすぐに文字に愛着が沸いてしまった。
何だかんだ言ってコンソール上のascii文字はインターフェイスに直結してるから、
(階段の>とか虐殺とか)分かりやすいんだろうと思う。
何にせよ末永くダンジョンに飲まれてくれ。
864:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 06:28:26
>>857
タイルより文字の方がおすすめだぞ
ここでのネタが楽しめる分
865:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 07:30:28
タイルなんて飾りですよ
866:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 07:44:59
なんか「タイル=初心者むけ」っつー風潮があるようだが
タイルはむしろ慣れた人間が気分を変えるためのものと思うんだがどうよ?
いまさらだが
867:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 08:05:45
いや、アスキーから入るとずっとそれを通すような気がするな。
868:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 08:55:41
タイルで2週間以上遊んだ事ある人っているのかな?
869:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 09:39:57
NetHackをタイルで遊ぶのって、海外行って寿司を頼むようなもんなので、
現地料理=テキスト版を「これはこういうものだ」と思って食すのが吉かと。
870:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 09:46:12
>>867-869
i < 人それぞれ。釣りじゃなかったら黙っときな!
871:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 09:46:53
好きなように遊べばいいじゃない。
872:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 09:50:52
& < お兄さん、ちょっと遊んでいかない?
873:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 09:53:08
タイルでもキャラクタでも遊ぶ人の好きなのを使えばいいじゃん。
だって、北では将軍様が人文字でやってるくらいだからな。
874:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 10:17:26
ΩΩΩΩ な
Ω Ω 、
Ω ΩΩ な
Ω Ω Ω ん
Ω Ω Ω だ
Ω Ω Ω っ
Ω ΩΩΩ て
Ω |
ΩΩΩΩ !!
875:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 10:19:20
文字の人も大変だな。
876:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 11:03:03
つうか変なコテ厨があちこちでメーワクかけそな悪寒
877:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 11:55:03
タイルは全体が見えないのでやりにくい
878:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 12:08:55
ハァ?
客観的に見て2000+5の方がやりやすいだろ
アスキーで遊ぶのはマニアぶりたい愚か者だけ
879:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 12:10:26
と愚か者が申しております
880:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 12:11:14
タイルの方がやりやすい要素って何?
タイルの方がカコイイっていうならわかるが。
881:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 12:34:59
中学生の時から始めてかれこれ10年以上。当時バージョンは3.0か3.1(秀和の本で入手)
今更タイルには移行できんよ…何がなにやら分からんし。
emもttyで起動できて良かった良かった。
882:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 12:59:31
自称マニアの愚者しかいないのここ~?
救いようがないですね~~~!!
883:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 13:03:34
へたなグラフィックより文字の方がいいのは確か。
魅力ある画像出たら迷わずそっちいくよ
>>857
学生なら英語版でやることをお勧めする
英語力跳ね上がるぞ
884:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 13:44:36
NetHack 2000+5ってどんなもんか探しに行ったら
Windows用かよ!
・・・orz
885:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 13:46:27
釣られすぎ。
886:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 13:55:42
アスキー房ってほんっっといやですね~~~!!
887:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 13:56:40
何アスキー棒って
新しい用語?
888:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 13:58:12
まあまずはタイル版の利点を分かりやすく説明してくれ。
煽るだけなら馬鹿でもできる。
889:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 13:59:33
タイルは倉庫番以外では使ってないお
890:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 14:00:49
nethack2000+5の痛いプレイ日記を探してみようか。
891:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 14:04:10
うんうん
892:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 14:05:51
ここの住人が安っぽい煽りにもマジレスしてしまう理由がわかったぞ!
ローグライクの鉄則「動くものは殺す」のせいで、スルーがまったくできなくなっていたんだ!!
893:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 14:09:38
異変を感じて呪われたレベルアップの薬を飲んだ俺には関係ないな
894:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 14:09:50
夏も終わったというのに…。
895:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 14:11:55
排他的な人々ですね~~!
そういう人たちは古い文字ゲームに一生拘ってなさい(苦笑)。
896:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 14:17:47
は~い(苦笑)。
897:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 14:17:52
は~い
898:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 14:18:34
>>872で結論は出てるというのに。困った奴らだなぁ…
899:897
05/09/15 14:18:36
S - 呪われた結婚指輪(左手)
900:898
05/09/15 14:21:02
>871だった…orz
精力使い果たして逝ってきます。
901:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 14:21:40
文字至上主義者はもうレスしなくていいですよ~(笑)。
902:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 14:22:52
は~い
アッコで~す
903:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 14:24:28
個人的にはJNetHackかつ色付きでDECgraphicsが使えりゃ最強。(IBMgraphicsはちょっと・・・)
>743の環境が知りたい。
904:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 14:25:11
ここはいい釣堀ですね~(笑)
905:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 14:25:51
何このスレスピード・・
906:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 14:28:21
図 ←剣で攻撃するアイコン
907:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 14:29:06
tty版は仕事中にこっそりやっててもばれにくいという利点があるな。
遠目にはコンソールで作業しているようにしか見えん。
908:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 14:30:57
そもそもそのために作られ(ry
"coughs!"
909:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 14:37:12
タイルや文字なんてどっちでもいいから
ハカホリを早く復活させて、マイケルナイトを埋めて来て下さい。
>1 誰かがささやいた「やあ、次スレは980が立てるべきだ」
これ、「次スレは900が立てるべきだ」 にしましょう。そうしましょう。
910:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 14:39:50
マイケルナイトって何
現在の最新TOP20のトップは「オプション」なのだが。
911:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 14:40:56
オプションだな。
912:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 14:47:01
そうだ。オプションにしか見えない。
913:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 14:48:17
そうだ。オプションにしか見えない。
914:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 14:51:02
埋め
915:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 14:53:55
1000
916:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 15:07:04
>909
マイケルナイトって
www.hackaholic.net/pukiwiki/index.php?%A5%AA%A5%D7%A5%B7%A5%E7%A5%F3 の
### nethack option file
# start
OPTIONS=name:michael
OPTIONS=role:knight
OPTIONS=pettype:horse,horsename:kid
の事かい。
わかり難いんだよ?
917:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 15:10:47
もう埋めに入ったよ
埋め
918:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 15:12:54
kidじゃなくてkittだな、きっと
919:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 15:16:38
>>909
スペリングミス痛す
>>910 >>917
浅墓さ痛す
920:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 15:29:52
>>919
はいはいイタスイタス
921:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 15:36:46
ネタ供給
URLリンク(www.nethack.net)
ひでぇぜこれw
922:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 15:42:21
>>921
長年の謎が解けた!
923:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 15:42:42
小学生の落書きっぽさがイカス!
924:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 15:54:52
魔界村を思い出した。
925:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 15:56:14
>High quality hand-drawn map of nethack.
待て
#別の意味で「クオリティが高い」のか・・・・・・?
926:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 15:57:26
スタートと倉庫番が近い件
つか何だよあの木は
927:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 16:02:32
>>910>>917>>920
浅墓さ痛す
>>921
これ見てたらタイル版をやりたくなってきた
928:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 16:04:51
スタート地点がしょっぱいな
そこら辺にある穴から入ってるみたいだ
929:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 16:45:35
これが公式にあるってのがまた凄いよな
930:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 17:19:03
公式はURLリンク(www.nethack.org)だが
931:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 18:12:48
この地図見る限りは倉庫番は地上から行ったほうが早いな
932:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/15 21:42:55
でもLv1のうちから行ったらgiant mimicだの動物園だのに瞬殺されるぞ
933:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/16 00:19:22
うはwwwwwクオリティタカスwwwwwwww
934:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/16 00:22:52
鉱山最下層とアストラルが近いな
935:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/16 00:42:24
どこが"天上"界だよwww
936:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/16 01:22:23
アストラルは宇宙にある、ていうことで
便宜的にそこに描いてあるんだろうな。
なんかXがいっぱい描いてあるが、もしかして星なのか?
937:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/16 04:01:57
マイナスの力の小手って意味なくね?
938:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/16 08:28:38
なんか昆虫図鑑に載っている蟻の巣(not NetHackのフロア)を思い出した。
939:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/16 15:15:49
銀河ヒッチハイクガイド買ってきました
940:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/16 15:23:17
インフォコムの?
941:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/16 17:10:21
EMで気が付いたら+7デーモンベーンが+8になってたんだけど何があったんだろう。
夢遊病状態で巻物読んだとかは無いはず、たぶん。
942:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/17 00:33:08
"あわてるな"
943:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/17 01:21:27
使えないアーティファクトは
その天敵を殺していくうちに修正地が増えていくとかあってら面白そう
944:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/17 11:03:31
disenchanter ならぬ enchanter がホスイ・・・
ゲーム後半では虐殺必至だけどな
945:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/17 11:43:54
攻撃しまくったらそのうち蒸発してしまうのか…
食ったら能力値アップとか
946:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/17 11:52:45
オスがdisenchantでメスがenchantとか
947:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/17 14:22:20
オスとメスが戦うとどうなるんだ
948:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/17 14:33:29
生まれる
949:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/17 14:52:55
インキュバス&サキュバスぽくオスが吸い取ったenchantをメスが放出してるんだよ!!(AA略
950:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/17 19:17:21
青い光とか銀色の光とか、勝手に突っ込んできて爆発して、勝手に鎧や武器を強化するモンスターいたら面白そうだと思ったことあるわ。
当然ゲヘナ以降とか終盤にならないと出てこなくて、うっかりしてるとアーティファクトでも容赦なく蒸発。
951:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/17 19:21:35
enchant看護婦の攻撃は命中した!
あなたの股間は一瞬銀色に輝いた.
enchant看護婦の攻撃は命中した!
あなたの股間は激しく銀色に輝き、蒸発した.
あなたは生まれ変わった気がした.
952:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/17 19:23:20
アイテムを盗んで天上界までテレポートするニンフが居ればいいんだよ!
953:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/17 20:30:54
>>950
i < 呪われた虐殺の巻物でそいつらを呼び出すと序盤がつまらなくなりそうだな
954:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/17 21:03:33
銀河ヒッチハイクガイド見てきた
Pan-Galactic Gargle Blasterってあんなんだったのか
955:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/19 00:37:11
n <重石をつかまされた時は悔しさで一杯になります
956:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/19 11:01:54
>>951
生まれ変わりようが完全じゃないな。
enchant看護婦は穴掘りの杖を拾った.
957:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/19 11:56:58
>>955見て思ったけど、蹴れない場所(壁の隅)に灰色の宝石があった場合、一旦その場は
離れて、他の灰色の宝石を識別してから拾いに戻るのが最適解?
958:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/19 12:56:23
自分だったら壁を掘って蹴り飛ばすなぁ。
ノーム最下層で瞬間移動の罠とセットになっているやつは
覚悟して拾う。
それ以外で掘れない壁だったら・・・
・解呪の巻物が出るまで放置
・瞬間移動の杖で吹っ飛ばして
どっちかにするのかな、まだそういう状況に
遭遇したことがないが。
959:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/19 13:03:46
>>957
他に
・周りを掘る
・真下を掘って下の階へ落とす
・瞬間移動の杖でとばす
・解呪手段を用意して拾う
・ペットで呪いチェック
・モンスターに拾ってもらう
お勧めは4番目。
#[N]ame出来るから次から一目でわかる。
960:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/19 17:44:35
正直Slash'EMの最序盤が辛いです
961:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/19 21:24:21
>>959
・軟化の魔法を覚えてから。
とかどうよ?
962:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/19 21:31:00
EMなら記憶喪失の薬に#dipでも解決だな
963:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/19 22:22:59
獣化病にかかってそれから間違って重石を拾って
困った挙句手に重石を装備して変化を待ちました
メッセージじゃ手にあったものが床に落ちたとか表示されたのに
重石はナップザックの中……
アルェー?
964:957
05/09/20 11:27:55
>>958他
深いゲームだ……。序盤は解呪手段がないことが多いので後回しして
いたけど、瞬間移動の杖とは気付かなかった。なるほろ。
965:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/20 15:17:08
ランプって作られた瞬間から中にジーニーがいるかどうか決められているのかな?
拾ったランプを後で祝福してからこすってもジーニーが出てくる確率は変わらない?
966:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/20 15:48:54
>>965
ジンの魔力があるから魔法のランプ。つまりジンは必ず出てくる
祝福されてるかどうかは願いを叶えてくれるかどうかに影響
967:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/20 16:43:10
祝福された魔法のランプって当たり8割だっけ
なんだかあたり率もっと高いような希ガス
968:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/20 16:52:30
兄者の出番が近い
969:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/20 16:52:39
>>967
自分も失敗したことがない。
…ので、多分、luck修正があるんだと思う。
実際、運が0の状態で、#rubすることは無いと思うし。
970:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/20 18:06:12
chance = rn2(5);
if (obj->blessed) chance = (chance == 4) ? rnd(4) : 0;
else if (obj->cursed) chance = (chance == 0) ? rn2(4) : 4;
/* 0,1,2,3,4: b=80%,5,5,5,5; nc=20%,20,20,20,20; c=5%,5,5,5,80 */
言うまでもなく 0 が願い発生
luck修正は見当たらないが、乱数生成にかたよりがある可能性はある
971:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/20 18:27:09
乱数に癖ありそう
972:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/20 19:28:12
nethack の rnd() は指数関数的乱数だっけか
rn2() が一様分布だった気が
ってことは
--- if (obj->blessed) chance = (chance == 4) ? rnd(4) : 0;
+++ if (obj->blessed) chance = (chance == 4) ? rn2(4)+1 : 0;
でないとまずいな
rnd()は、ランダム発生の武器防具の(+ほげ)とかに使われているから
圧倒的に0が多い
コメントと式とにずれが見られるー。
そろそろ 980 か・・・
973:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/20 19:39:59
rnd()とrn2()の分布の仕方は同じようだが(値のとる範囲は違う)
rnd.cより抜粋
int
rn2(x)/* 0 <= rn2(x) < x */
register int x;
{
#ifdef DEBUG
(略)
#else
return(RND(x));
#endif
}
int
rnd(x)/* 1 <= rnd(x) <= x */
register int x;
{
#ifdef DEBUG
(略)
#else
return(RND(x)+1);
#endif
}
974:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/20 19:45:40
1から4までの値は願い発生とは無関係。
975:970
05/09/20 20:17:22
>>974た、確かにッ…!
じゃあrn2(5)の時点でかたよる環境があるか、そうじゃなかったら気のせいだな
976:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/20 20:38:29
| ヽ
|ソ木))) きのせいだよー
|.゚ ヮ゚ノ)'
とノ
|
977:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/20 21:14:36
次スレは24階、そろそろ城とか?
978:972
05/09/20 21:17:35
あら記憶違いか
失礼した
一様分布でない関数はまた別かな
979:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/20 21:42:03
メデューサ島がまだだっけ
980:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/21 01:41:45
乱数の偏りに関しては、ライブラリの乱数そのものが悪い場合があるみたい。
NetHack PortalのBBSで2年ばかし前に話題に上がってるのを見つけたけど、
今はどうなってるんだろう・・・
981:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/21 02:03:21
乱数生成エンジンをメルセンヌツイスタにするパッチがあったような
982:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/21 02:17:41
>>980
スレ立てよろ
983:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/21 02:57:33
hack@horicが現在編集できない不調って、
>>770 でさらされたページを参照不可能にしようとして
Wikiからも参照変更できなくなったのが原因じゃないかと
勘ぐってみる。
実際 >>770 のURLは現在 403だし。
984:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/21 08:15:41
隠しページがあるとかでないのなら
>>770のURL見えなくすること無いのになぁ
985:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/21 10:50:08
wikiでページの更新が出来ないが、検索も出来ない・・・(´・ω・`)
986:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/21 11:58:07
メデューサたんってちょっと可哀想だよな。
無力化して嫁にしる。
987:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/21 13:39:42
>>986
髪の毛はヘビが8万8千本ですよ?
988:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/21 13:58:32
かわいけりゃいいよ
989:980
05/09/21 17:38:53
980踏んだの気づいてなかった・・・
建ててきます。
990:980
05/09/21 17:56:26
NetHack 地下:24
スレリンク(unix板)l50
991:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/21 20:02:48
看護婦さんと遊んでたらコカトリス出現!
素手で殴っちゃったよ…
992:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/22 00:35:26
トロル殿が また 死んでおるぞー!
993:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/22 03:54:20
>>987
ミミズ8万8千匹?
994:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/22 09:33:13
何なんだよ全く・・。
/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` |
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i どうした兄者。
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
995:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/22 09:34:17
俺は怒ってるんだよ弟者。
/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` |
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i 何でだよ。
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
996:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/22 09:35:19
新スレができた途端、このスレに投稿が無くなった。
/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` |
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i それがどうしたんだ?
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
997:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/22 09:36:04
つまりな、@どもは漏れらに何かやれと圧力をかけているんだ。
/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` |
| ´ ゝ` | 彡πヾ⌒i
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
998:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/22 09:37:32
普段は虐殺するくせに都合の良い時だけ利用しやがって。
/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` |
|#´ ゝ` | 彡πヾ⌒i まぁ怒るなよ兄者。
/彡πヾ\ | | 何かぶちかましてやればいいだろ。
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
999:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/22 09:38:35
嫌だ。絶対に何もやらんぞ!!
/\
/\ /__\
/__\ |´ < ` |
|#´ ゝ` | 彡πヾ⌒i 強情だな兄者。
/彡πヾ\ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ mind / .| .|____
\/ flayer / (u ⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1000:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/22 09:39:28
----------
/ \
/ REST \
/ IN \
/ PEACE \
/ \
| 兄者 |
| 4 Se |
| 本人が思ってい |
| るほど誰も期待|
| していなかった。|
| |
| 2005 |
| * * * | *
__)/\|\_//(\/(/\)/\//\/|_)___