LDAPについてat UNIX
LDAPについて - 暇つぶし2ch917:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 03:16:46
openldap サーバ兼クライアント(CentOS 4.4)で、
authconfig をいろいろ書き換えながら ldap ログイン設定をしているのですが、
○ ldap://xxx/ でログインはOK
○ TLS無効時、id [username on ldap] は読める
× TLS有効時、ldaps://xxx/ でログインがだめ
× TLS有効時、id [username on ldap] が読めない
○ TLS有効時、ldapsearch ldaps://xxx/ は読める
な状態に陥っています。
なにから疑えばいいでしょうか。
(/etc/ldap.conf の TLS_REQCERT never は駄目?)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch