LDAPについてat UNIX
LDAPについて - 暇つぶし2ch523:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/14 15:41:48
>>521
トランザクション機能は全くないわけではありません。それに、

>>509
> ユーザ認証システム

として考えた場合は十分です。
ユーザ認証レポジトリとして考えてみると、
例えばdigital IDの生成の時には、若干トランザクション処理をする必要がありますが、
LDAPプロトコルとしてサポートしないだけで、
LDAPサーバを用いたユーザ認証レポジトリシステム、
しかもRDBと比較する程度の規模のもので、(iPlanet, Active Directory)
ちゃんとやってないもの方が少ないです。

そもそも(RDBでなく)RDBMSという「システム」と比べるべきなのは、
(RDBMSには認証機構やODBCなども入っていますから)
Sun Java System Directory Serverのような、
Directoryシステムであって、LDAPプロトコルでも、

>>509
> ディレクトリサービス

でもないですよね。RDBMSだってRDB部分だけ見ればほとんど何もないです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch