LDAPについてat UNIX
LDAPについて - 暇つぶし2ch220:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/05 21:03
うん、slapdはちゃんとしたerror messageだすんだけど、
slappasswdは、Password generation failed.とPassword verification failed.だけだから。

> LDAPで管理しようと思っている現在NISで流れているpasswdがDESなんですよ。
> うーん、login.confを書き換えちゃおうかなぁ。

というか、bind認証を使うつもりなら、
slapdでDESが喋れるようにしないと今のパスワード移行できないわな。
nss_ldap的な利用しかしないんならいいけど。(LDAPの価値半減)
普通はauth_ldap, pam_ldap的な使い方したいわな。

つまりコンパイルし直しが必要。しかも-DSLAPD_CRYPTでcompileすると
MD5なFreeBSDのcrypt(3)じゃなくて、DESなcrypt(3)使うようにしないと。
大昔のFreeBSDは差し換えlibraryがあってそれ入れ替えるだけだったけど、今はしらん。

LDAPつーかcrypt(3)の話だな(w


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch