LDAPについてat UNIX
LDAPについて - 暇つぶし2ch219:215
03/08/05 18:22
>>218
コンパイルしたのが私じゃないので確認しなきゃいけないんですが、
おそらくコンパイル時に --enable-crypt していないんじゃないかと思い始めています。
(slapd.conf に password-hash {CRYPT} と書いたら
password scheme "{CRYPT}" not available と怒られたのがきっかけ)

FreeBSDはcryptが(ディフォルトでは)MD5ってことも今日やっと理解しました。
{MD5}と{CRYPT}があったんでてっきり{CRYPT}はDESだと思い込んでいたんです。
ということで「{MD5}でやればいい」としたいところなんですが、
LDAPで管理しようと思っている現在NISで流れているpasswdがDESなんですよ。
うーん、login.confを書き換えちゃおうかなぁ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch