06/10/05 08:46:05
>>203
・過去に登録でロクでもない経験を多くしているのであまり良いイメージが無い
最初のページには名前とメールアドレスくらいで登録できるような感じにしておきながら
次のページで電話番号と住所を聞いてきたり、と言う悪質な作りのサイトを多く目にしてきた。
まあ今回の登録に関してはそこまで悪質なことはさすがにされなさそうだが、
「固有のライセンス認証キー」だの「個人の特定不可能な番号」だの、
どこまで本当なのかうさんくさい表現が多く、やっぱり気が進まない。
あと「個人の特定は不可能だがコンピュータを識別する情報」みたいなのを送る、
とか言うのもあったがMACアドレスでも送る気なんだろうか。あと
・登録するのにちょうど良いメールアドレスを持ってない
というのもある。普段使っているメアドは個人情報を含みまくりだし、
それ以外のフリーメールだって基本的には本名で登録しているのでやっぱり何か嫌。
名前なしで取れる捨てアドみたいなのを使った経験もあるが、
こういったのはnaver, melu, fooodsと軒並みサービス停止になっている。
最近でもyesyesとかhitmailだったかとか名前不要のサービスがあるらしいが
やっぱり品質も悪くいつ潰れるかも分からないし、そもそもこのようなサービス自体の中にも
メアドを大量に取得するためのフィッシングサイトのようなものらしい
と噂されているものも含まれている。加えて
・Webからファイル落としてくる系のインストーラはトラブルとかめんどくさいイメージがある
実際>>199の例でもフリーズしたりしてるわけだし。
かといってじゃあISOが良いかと言われるとそれも微妙なわけだが。
わざわざマウントのためにソフト入れるとかCD焼くとかしなきゃいけないわけだし。
普通にZIPで圧縮するとかしてくれれば良さそうなもんだが。