Visual Studio 2005スレ Part14at TECH
Visual Studio 2005スレ Part14 - 暇つぶし2ch981:デフォルトの名無しさん
06/08/18 22:49:42
Visual C++ Toolkit 2003 には SP1 は無し?
あと、3Q に予定されてる 2005 の SP1 は Express Edition には対応してくれるのかな?

982:デフォルトの名無しさん
06/08/18 23:00:59
どうすればヘルプをmsdn2から取得出来るようになりますか?

983:デフォルトの名無しさん
06/08/19 00:23:02
>>975
いったんツールボックスから削除(またはリセット)してみて
もう一度登録してみては?
そのときの追加用ダイアログでの表示はどうなっている?

984:デフォルトの名無しさん
06/08/19 00:33:06
Visual StudioってEclipseみたいに
対応する括弧を強調させることって
できないの?


985:デフォルトの名無しさん
06/08/19 00:48:01
>>984
うちの環境では強調表示されているように見えるんだが。

986:デフォルトの名無しさん
06/08/19 01:01:49
カーソル持ってった時じゃなくて常時だろ

987:デフォルトの名無しさん
06/08/19 01:04:57
入力したときは対応する括弧などが強調表示される。
後でポイントしたときに強調表示される機能があるかは知らん。

988:デフォルトの名無しさん
06/08/19 01:31:03
常時強調なんて意味ネーw
{}の対応関係を見るための強調のはずでしょ。

つーか、だからC系の{}は糞なんだよw
下らんプライド捨ててVBにしてみ。
明らかに生産性あがるよ。少なく見積もっても精神衛生上の効果はかなりある。

まあVBにはVBの「イライラ要因」も少なからずあるけどねw

989:デフォルトの名無しさん
06/08/19 01:37:42
>>988
強調表示としか考えないところがあほス

990:デフォルトの名無しさん
06/08/19 01:38:51
>>988
お前は何を言っているんだ

991:デフォルトの名無しさん
06/08/19 02:01:56
>>927
昔からじゃね?

992:デフォルトの名無しさん
06/08/19 02:41:15
何言ってんだか全然わかんねぇよ

993:デフォルトの名無しさん
06/08/19 03:00:39
>>988
釣れますか?

994:デフォルトの名無しさん
06/08/19 03:01:31
おい、お前らちょっと待てよ!
このままじゃスレが埋まっちまうぞ!

995:デフォルトの名無しさん
06/08/19 03:06:35
良く気づいたな。

996:デフォルトの名無しさん
06/08/19 03:07:19
さて、じゃあスレが埋まる前にするべきことは何だろう。

997:デフォルトの名無しさん
06/08/19 03:07:50
一緒に考えてみようじゃないか。

998:デフォルトの名無しさん
06/08/19 03:08:20
次の三つが考えられる。
1つめ:1000取り合戦

999:デフォルトの名無しさん
06/08/19 03:11:06
999なら1000はピザになる!!!

1000:デフォルトの名無しさん
06/08/19 03:12:16
もともとピザだから1000ゲット!!

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch