次世代Javaの動向 2at TECH
次世代Javaの動向 2 - 暇つぶし2ch98:デフォルトの名無しさん
06/05/27 20:02:14
>>96
だから当時「いらない」と言ってた人たちは恥ずかしくなって黙ってしまって、
今度は別の人が別の機能に「いらない」といってる、くらいの想像力はないのか?
実際まったく同じ人だったらキモイだろう。

ヒアドキュメントはあれば便利だと思う。
一方でコンパイルされたバイトコードの中(つまりはclassファイル)の中に
そのヒアドキュメントの内容が埋め込まれるんだったらダサすぎなのでペケかな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch