次世代Javaの動向 2at TECH
次世代Javaの動向 2 - 暇つぶし2ch597:しろうと
06/08/25 23:59:55
ちょっと質問なんですが、クロージャが実現できると、何がウレシイのでしょうか?

実行時評価するわけじゃなくて匿名インナークラスのSyntaxSugar+α程度のもの
でしかないのなら、別にどっちでもいいんじゃねえのとおもうんだが。

ここのところ、大々的に言語仕様かえるといっといて、結局やってることは
プリコンパイラにどっちでもいいだろという機能を追加してる程度のケース
が多いようなのだけど、どういう圧力からそういう結論になるのでしょうか。

後方互換を保つために妙な妥協して、あるべき論と掛け離れた中途半端な仕様
を差し込むくらいなら、何もしないほうがいいと思うのは私だけデスカ?




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch