06/06/10 11:29:36
>>329
>>330
俺もifに展開してると思ってた(というか、記憶が正しければ、
1.5のαかβではほんとにifに展開してたはず)のだが、今の実装は
確かにswitchを使うみたいだね。下のコードをコンパイルして、
逆アセンブルしてみたら、確かにEnum.ordinal()を使ってswitchする
コードに展開されてた。
public class TestEnum {
enum AnEnum {A, B, C}
public static void main(String[] args){
AnEnum a = AnEnum.A;
switch(a){
case A: System.out.println("A"); break;
case B: System.out.println("B"); break;
case C: System.out.println("C"); break;
}
}
}