06/05/20 00:16:20
じゃあ、プロパティの話を。プロパティ自体は、そんなに大きな変更ではない
と思うけど、どうやって取り入れるんだろうね。簡単に考え付くのが、Groovy
みたいにx.hoge -> x.getHoge()、x.hoge = y -> x.setHoge(y)とコンパイラが
変換するというもの。これなら言語仕様の変更は最小限で済みそうだし、
Java VMも変更する必要が無い。ただ、プロパティと同名のフィールドが
あった場合にどちらを優先するか、とかいくつか考えることはあるが。