次世代Javaの動向 2at TECH
次世代Javaの動向 2 - 暇つぶし2ch199:デフォルトの名無しさん
06/06/04 12:08:02
>>185
追加されるっていっても過去の言語にあるものとは
違うモノだから。
enumだってそうだし。
C/C++のenumはJavaのenumとは似て非なるものであって
Genericsが登場したからこそ実現できたものであって
C/C++のenumとくらべたら断然機能的で優れている。
よってC/C++のenumとJavaのenumとはまったく別のものである。
だから、かつてJavaにeumがいらないという発言があったのは
「Javaの新しいenumが要らない」というのではなく
「C/C++で実装されている仕様のenumが要らない」ということだったのだ。





次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch