06/01/10 19:37:49
VC++Express + PSDKなんだけど、Win32でWindowsアプリケーションを選ぶと、
ちゃんとウイザードがコード書いてくれて、ビルドするとウインドウも開く。
ところが、ウイザードで「空のプロジェクト」を選択してプロジェクトを作り、
あとでファイルを追加する方法だとうまくいかない。
ファイルは普通のWindowsプログラム。BCCでコンパイルできる奴だし、
VC++2003では、同じ手順でちゃんとできた。
VC++Express + PSDKでやると「WinMainを再定義できません」ってエラーになる。
あと微妙にLPSTRなんかの定義も違うよう。
誰か教えてくれません?
本のコードなんかをそのまま使いたいので、ウイザードのコードはかえって
邪魔なんですわ。
お願いします。