Java⇔RDBのMapping-Frameworkを語るスレ Vol.4at TECH
Java⇔RDBのMapping-Frameworkを語るスレ Vol.4 - 暇つぶし2ch200:196
06/05/17 22:49:27
196です。

今回の案件では、ユーザが自由に編集できるクラスと
そのオブジェクトを永続化してRDBに登録するアプリケーションを
作成します。

クラス自体の生成、修正(継承先の変更等)、削除だけでなく、
クラスのフィールドの追加、修正、削除もサポートする必要が
あります。
クラスの編集によって、オブジェクトを格納するテーブルも
修正しなければいけないため、アプリケーション上で動的に
テーブルを操作する方法を質問しました。

できるだけO/Rマッピングツールを使うように言われていますが、
今回の目的だと、素直に動的にSQLを生成して操作した方が
良いような気がしており、エキスパートの方々のご意見を伺おうと
思いました。

個人的には、今回の案件だと、RDBMSの種類やバージョンに
よる方言を吸収して、コネクションプーリングなどを提供する
ツールなら何でもいいような気もしますが、中小の下請けなので
強く言い出せません orz

乱文長文失礼しました。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch