06/09/14 08:50:30
>>966
ご想像通り、リンカの作ったリロケータブルファイルをターゲット環境に合わせて絶対アドレスで
配置する物です。リンカ、ロケータでググれば雰囲気が掴めるでしょう
しかしながら本来DOSでの動作を前提として作成されたプログラムを単にアドレス変換して
配置しただけではダメです。
スタートアップコードやらライブラリ関数やら、ユーザが手を加える必要があります。
なのでDOS用のCに対応したロケータはそのあたりの処理をある程度肩代わりしてくれる
機能が付いてたりします。
でも多分今は買えないでしょうね。>>965さんの言うようにパッチ当てる方が現実的。