06/03/19 18:50:19
>>555
私の意図したのは汎用プロセッサのことなので、
a) 4M(1番地につき1バイト)
という認識であっていたのですね。
具体的には(プロセッサがビッグエンディアンの場合)
*(unsigned long*)0x8000 = 0xaabbccdd;
としたあと、
unsigned char tmp;
tmp = *(unsigned char*)0x8001;
とするとtmpの中身は0xbbということなんですね。
今まで、メモリが2Mワードx16ビットの場合は、もしかしたら
tmpの中身は0xccになるのではないか、と疑っていました。
(1アドレスにつき2バイト保持できるRAMだと思っていた)
自分の理解が正しかったと安心できました(^^)
ありがとうございます。