Visual Studio IDE環境at TECHVisual Studio IDE環境 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト259:デフォルトの名無しさん 06/11/19 22:23:10 >>258 どうしたいの? *.objが邪魔なら消せばいいのではなくて? 260:258 06/11/20 18:22:10 >>259 まあ消せばいいんだけどさ・・・どうせ消すんだから 最初から出なくできる方法があったらしりたいな、と。 261:デフォルトの名無しさん 06/11/20 18:27:07 /Zs (構文のみチェック) 262:デフォルトの名無しさん 06/11/20 18:27:08 >>260 できるよ。VCをアンインストールするんだ。 263:デフォルトの名無しさん 06/11/21 01:18:37 >>260 逆に、コンパイラが何故そのファイルを作るのか考えるんだ。 264:デフォルトの名無しさん 06/11/21 01:54:30 >>260 作成するプログラムの起動時の処理に,同フォルダ内の*.objを削除する処理を入れる。 265:デフォルトの名無しさん 06/11/21 13:28:48 >>260 俺も昔同じことを考えてCINTというインタープリタを見つけた。 あの時は軽く感動したな。宿題やるだけなら十分だと思う。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch