【Whidbey】Visual Studio 2005スレ Part2at TECH
【Whidbey】Visual Studio 2005スレ Part2 - 暇つぶし2ch950:華麗に950GET
05/08/30 14:06:34
俺様のオナニースレ

951:デフォルトの名無しさん
05/08/30 14:58:01
>>949
.Net2.0の watching

952:デフォルトの名無しさん
05/08/30 17:05:06
ヘジを知らんDel厨なんて始めてみたw

953:デフォルトの名無しさん
05/08/30 19:22:09
真性del厨が暴れているのを見たのは久しぶりで何か新鮮。

954:デフォルトの名無しさん
05/08/30 21:02:11
だよね

955:デフォルトの名無しさん
05/08/30 21:22:59
そうか、オレ基準を勝手に持ち出して勝った勝ったと喚けば勝った気分になれるのか、参考になるよ。

956:デフォルトの名無しさん
05/08/30 22:27:46
でるふぃってうんちくさいよねー

957:デフォルトの名無しさん
05/08/30 23:07:48
もういいから

958:デフォルトの名無しさん
05/08/31 00:37:44
結局、Team Suiteを買っとけばいいのか?

959:デフォルトの名無しさん
05/08/31 01:06:33
Expressでいいよ

960:デフォルトの名無しさん
05/08/31 01:15:14
Professionalにしとけ

961:デフォルトの名無しさん
05/08/31 01:17:48
テスト版のでいいよ

962:デフォルトの名無しさん
05/08/31 01:34:43
ほう、Team Test版ですか。

963:デフォルトの名無しさん
05/08/31 01:56:28
いっそのこと 2002 でよくね?
1.0 だったら大抵のコンピュータに入ってるしさ

964:デフォルトの名無しさん
05/08/31 03:48:15
良いものを良いと見極められないで四苦八苦する。踊らされる。
君たち(の同類)は10年前からそうであった。
VBを選択し、MFCを選択し、今は.NET?いつまで同じ過ちを
繰り返せば気が済むのだろうか。

物事をより分かりにくく、困難な方向に持っていこうとする勢力の
動きに気付かなければならない。
そうした混沌を生み出すことで、彼らは飯を食っていけるのだ。
いや、一生飯を食う分など、すでに稼ぎきっているだろう。
残るは彼らの道楽や名声のためといったところか。

そんなもののために踊らされることほど馬鹿馬鹿しいことはない。

965:デフォルトの名無しさん
05/08/31 03:52:10
> 良いものを良いと見極められないで四苦八苦する。踊らされる。

反M$というだけで群がったアホJava厨

> 物事をより分かりにくく、困難な方向に持っていこうとする勢力の
> 動きに気付かなければならない。

J2EE
特にEJBとかいう腐った仕様を生み出した奴ら

> そんなもののために踊らされることほど馬鹿馬鹿しいことはない。

全くもって同意。
Javaなんかで時間を潰さずに.NETをやってて正解だった。

966:デフォルトの名無しさん
05/08/31 03:53:47
↓以下、Java厨のファビョリ書き込み

967:デフォルトの名無しさん
05/08/31 04:10:45
JavaでもDelphiでもなんでもいいんだけど、
MS製品よりも簡単でわかり易くて使い易いの出してくれ。当然値段も安くて。
話はそれから。

968:デフォルトの名無しさん
05/08/31 07:28:10
>967
ファビョリすぎ。なんでも湧いてくるとでも思ってんのか?
・・・思ってんだろーなー。マジで。

969:デフォルトの名無しさん
05/08/31 08:54:30
>MS製品よりも簡単でわかり易くて使い易いの出してくれ。当然値段も安くて。

DelphiポトペタでDelphi1のExeも動いて、M$の100倍簡単だお。

Delphi6は無料 URLリンク(www.borland.co.jp)

970:デフォルトの名無しさん
05/08/31 08:57:30
COMだと、C++でワケワカ文法になって苦労して、VBで不安定でちょーわかりにくい。

C丼ドトネトだと、ライブラリの中はCOMの如く見えないし、ドトネトというどこの馬の骨か分からないもの。


Delphi/VCLだとWin32コールまで丸見えのVCLを素直に派生だからチョー分かりやすい。

971:デフォルトの名無しさん
05/08/31 09:00:45
>MS製品よりも簡単

COMにしても、ドトネトWinFXにしても、知ってる知らないが議論され、
ディスクの肥やしのM$DN検索し続け。
M$DNは難しい。というかきちゃない。

972:デフォルトの名無しさん
05/08/31 09:02:17
>MS製品よりも簡単でわかり易くて使い易いの出してくれ。当然値段も安くて。

Eclipseのインスコはチョー簡単で、プラグインもファイル置くだけ、と一瞬。
V$ドトネトのインスコやると半日潰れる。

973:デフォルトの名無しさん
05/08/31 09:25:25
M$DNのディスクの肥やしや、
Win32直コールを必要とするVBやMFCやC丼ドトネト。

これらが簡単とは氏んでも言えない。

974:デフォルトの名無しさん
05/08/31 09:27:47
>Javaなんかで時間を潰さずに.NETをやってて正解だった。

ドトネトアプリなんて使われて無いのにwwwwwwwwww

サーバJavaを食うと言いながら鯖でシカトされるWin鯖&ドトネトwwwwww
Win鯖を使っても開発環境は一般的なものが好まれドトネト脂肪


975:デフォルトの名無しさん
05/08/31 10:39:12
まずはMSDNの価格、更新料でボラれてると気付かなければいけない。

その次は中身の問題だ。真実を大盤振る舞いで公開しているように見せて
なるべく分かりにくい構成にしているというのが基本路線だ。明確な解を
そこに用意してしまうと、セミナーや書籍の売り上げに響いてくるからだ。

親切丁寧な文言の裏に隠された闇を見出さなければならない。

976:デフォルトの名無しさん
05/08/31 11:34:17
4000円しか払ってないけど?

布教活動必死杉

977:デフォルトの名無しさん
05/08/31 12:30:31
>>975
しかも最近は公開情報を縮小しつつあるね
批判された時は渋々公開、忘れた頃に情報縮小

978:デフォルトの名無しさん
05/08/31 13:01:20
次スレ
スレリンク(tech板)l50

979:デフォルトの名無しさん
05/08/31 13:14:43
埋め

980:デフォルトの名無しさん
05/08/31 13:15:44
埋め

981:デフォルトの名無しさん
05/08/31 13:16:15
埋め

982:デフォルトの名無しさん
05/08/31 13:28:08
ume

983:デフォルトの名無しさん
05/08/31 13:28:41
ume

984:デフォルトの名無しさん
05/08/31 13:55:32
埋め

985:デフォルトの名無しさん
05/08/31 13:56:06
埋め

986:デフォルトの名無しさん
05/08/31 13:56:42
埋め

987:デフォルトの名無しさん
05/08/31 13:57:41
 

988:デフォルトの名無しさん
05/08/31 13:58:15
 

989:デフォルトの名無しさん
05/08/31 14:05:34
埋めなきゃ

990:デフォルトの名無しさん
05/08/31 14:27:19
990

991:デフォルトの名無しさん
05/08/31 14:32:11
991

992:デフォルトの名無しさん
05/08/31 14:34:19
埋め埋め

993:デフォルトの名無しさん
05/08/31 14:36:10
うめー

994:デフォルトの名無しさん
05/08/31 14:47:07
埋め支援

995:デフォルトの名無しさん
05/08/31 14:47:08
 

996:デフォルトの名無しさん
05/08/31 14:47:51
埋め

997:デフォルトの名無しさん
05/08/31 14:48:21
997

998:デフォルトの名無しさん
05/08/31 14:49:19
終盤はキチガイのくだらないレスで埋まってしまったな

999:デフォルトの名無しさん
05/08/31 14:50:02
↓譲り合いの精神で1000ドゾー

1000:デフォルトの名無しさん
05/08/31 14:52:52
Grazie!

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch