05/08/30 09:05:52
>>926
> 文盲が多いな。
オマ(ry
929:デフォルトの名無しさん
05/08/30 09:05:54
今の状態でC丼Don'tNeetに囲い込まれたらマを続けられない。
二正面作戦を展開中のMicrosoft,別働隊が主流に?
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
しかしユーザーは,タクシーのお客のような立場である。
タクシーがオートマかマニュアルか気にしても,あまり意味はない。
これに対してx64化は,タクシーで例えるなら,
タクシーの乗員数が増えたりスピードが上がったりすることである。
ユーザーに対してメリットを訴えやすい。
また現段階では,「.NETで作った結果,性能が以前に比べて劇的に向上した」
といったアプリケーションの実例がない(ように思える)。
そもそも,.NETに移行するためにだけにアプリケーションを作り直したりはしないからだ。
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
マイクロソフトOBでWindows 1.xの時代からWindowsの開発に関わっていた方(2000年に退職)から
コメントをいただいた。引用させていただくと
“私の住むシアトル近辺のマイクロソフトOBの間では、2004年の前半に「Longhornがキャンセルに
なったらしい」という噂がさかんに交わされ、その後次々と「OFSはLonghornとは別」、
「Managed APIは採用しない」とのアナウンスがありました。結局の所、もともと計画していた
Longhorn は出せなくなったけれども、いまさらキャンセルになったとは言えないので、出せるもの
だけかき集めてLonghornと呼ぶことにした、という見方がこちらでは一般的です”
930:デフォルトの名無しさん
05/08/30 09:10:42
Delphi使いたい奴はDelphiで
VS使いたい奴はVSで
それぞれの好みに合うように分かれてるんだから、自分の肌に合うものを使いましょう
931:デフォルトの名無しさん
05/08/30 09:13:06
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
Managed APIがまたまたリリースされました。
.NET死滅とか言ってる池沼は相手にしないで現実・未来をしっかり見ましょう。
932:デフォルトの名無しさん
05/08/30 09:15:43
肌に合うものであったとしても言語やライブラリが丸消えするV$は避けるべし。
囲い込みしながらVBが丸消えした時点で、M$に対する疑いが最高潮というか信用消えた。
Winは使うとも囲い込まれるのは止めよう、という風が強い。
933:デフォルトの名無しさん
05/08/30 09:17:37
>>931
ベータ...
Don'tNeetはベータ時点で人気絶好調、リリースで萎んぬしたのを思い出す。
934:デフォルトの名無しさん
05/08/30 09:19:37
>現実・未来をしっかり見ましょう。
過去・・・WinDNA丸消えするが、C丼、Don'tNeetに人は流れず
現実・・・Don'tNeetの名前を知ってる人も居ない
未来・・・今度のWindowsは何が良くなるんですか?と聞かれるが、説明しても首を傾げられる
935:デフォルトの名無しさん
05/08/30 09:26:54
別にEclipse+Javaでもいいんだけど、あえてVisual Studio.NETを使うのは、
1.インストールが簡単。
2.初心者向けの解説本が多い。
3.導入理由を顧客(非IT企業のエンドユーザ)向けに説明しなくても済む。(他社がみんな使うから)
1~3を満たしてくれればMS製品でなくても別にいいんだけどね。
Windows+VisualStudio.NET(VB、C#)+RDB(Oracle、SQL Server)で構築しておけば、
SE・プログラマの調達が簡単なんだよ。これが重要。
DelphiとかC++Builderでシステム構築してる顧客企業なんて、リアルで聞いたことねーよ。
936:デフォルトの名無しさん
05/08/30 09:27:24
今度のWINDOWSは良くなるよ。使ってみれば分かる。
なんつーか、もうかなりMacに追いついてきてる。
937:デフォルトの名無しさん
05/08/30 09:32:01
>1.インストールが簡単。
>2.初心者向けの解説本が多い。
>3.導入理由を顧客(非IT企業のエンドユーザ)向けに説明しなくても済む。(他社がみんな使うから)
まさに負け犬デジドカパターン。
今の楽を取って、(Eclipseもインストール設定は一瞬で簡単だが...)、
製品自体良いものを作れないブビとかC丼に流れてる。
それはM$さえ使わない開発環境なのに。
938:デフォルトの名無しさん
05/08/30 09:34:23
>>935
「リアルで」は禁句。
こんな時間に必死で書き込んでる無職中年相手に現場感覚は通じないから。
939:デフォルトの名無しさん
05/08/30 09:35:52
さてさて仕事するべ。
アンチも早く職見つかるといいね。
940:デフォルトの名無しさん
05/08/30 09:38:13
負け犬でもいいよ。
プログラミングなんて特別な技能だとは思ってないから。
だれでも簡単に作れて、作ったもので業務が動くことが重要。
別に芸術作品を作っているわけじゃないから。
941:デフォルトの名無しさん
05/08/30 10:21:12
まさにIT土方的レス
942:デフォルトの名無しさん
05/08/30 10:23:11
土方でケッコウ。
943:デフォルトの名無しさん
05/08/30 11:00:44
>>919
トン。そうか、知らないか…
944:デフォルトの名無しさん
05/08/30 11:04:18
>>935
私の勤務する会社の業務系部署の1チームは二次受けとしてDelphiを使っている。
一次は独立系有名システムハウスだ。エンドユーザはどこだろ。色々あったと思う。
私と同じプロジェクトに参加している別の会社では制御系アプリをC++Builderで
作っているらしい。その所為か、私も参加しているプロジェクトの方にはMS出身者や
Linux上がりが参加している。
自身の耳目の狭さを露見すると言う恐怖を持たない輩は気楽でいいねぇ。
945:デフォルトの名無しさん
05/08/30 11:11:37
つーか、おまいらスレタイ100回読め
946:デフォルトの名無しさん
05/08/30 11:14:35
あっそう。で?
947:デフォルトの名無しさん
05/08/30 11:27:29
で、ってゆう
948:デフォルトの名無しさん
05/08/30 12:01:43
本命は某だけど、.Netのvが事実上fixするまではM$を無視できない。
949:デフォルトの名無しさん
05/08/30 13:37:00
このスレの存在意義って何よ
950:華麗に950GET
05/08/30 14:06:34
俺様のオナニースレ
951:デフォルトの名無しさん
05/08/30 14:58:01
>>949
.Net2.0の watching
952:デフォルトの名無しさん
05/08/30 17:05:06
ヘジを知らんDel厨なんて始めてみたw
953:デフォルトの名無しさん
05/08/30 19:22:09
真性del厨が暴れているのを見たのは久しぶりで何か新鮮。
954:デフォルトの名無しさん
05/08/30 21:02:11
だよね
955:デフォルトの名無しさん
05/08/30 21:22:59
そうか、オレ基準を勝手に持ち出して勝った勝ったと喚けば勝った気分になれるのか、参考になるよ。
956:デフォルトの名無しさん
05/08/30 22:27:46
でるふぃってうんちくさいよねー
957:デフォルトの名無しさん
05/08/30 23:07:48
もういいから
958:デフォルトの名無しさん
05/08/31 00:37:44
結局、Team Suiteを買っとけばいいのか?
959:デフォルトの名無しさん
05/08/31 01:06:33
Expressでいいよ
960:デフォルトの名無しさん
05/08/31 01:15:14
Professionalにしとけ
961:デフォルトの名無しさん
05/08/31 01:17:48
テスト版のでいいよ
962:デフォルトの名無しさん
05/08/31 01:34:43
ほう、Team Test版ですか。
963:デフォルトの名無しさん
05/08/31 01:56:28
いっそのこと 2002 でよくね?
1.0 だったら大抵のコンピュータに入ってるしさ
964:デフォルトの名無しさん
05/08/31 03:48:15
良いものを良いと見極められないで四苦八苦する。踊らされる。
君たち(の同類)は10年前からそうであった。
VBを選択し、MFCを選択し、今は.NET?いつまで同じ過ちを
繰り返せば気が済むのだろうか。
物事をより分かりにくく、困難な方向に持っていこうとする勢力の
動きに気付かなければならない。
そうした混沌を生み出すことで、彼らは飯を食っていけるのだ。
いや、一生飯を食う分など、すでに稼ぎきっているだろう。
残るは彼らの道楽や名声のためといったところか。
そんなもののために踊らされることほど馬鹿馬鹿しいことはない。
965:デフォルトの名無しさん
05/08/31 03:52:10
> 良いものを良いと見極められないで四苦八苦する。踊らされる。
反M$というだけで群がったアホJava厨
> 物事をより分かりにくく、困難な方向に持っていこうとする勢力の
> 動きに気付かなければならない。
J2EE
特にEJBとかいう腐った仕様を生み出した奴ら
> そんなもののために踊らされることほど馬鹿馬鹿しいことはない。
全くもって同意。
Javaなんかで時間を潰さずに.NETをやってて正解だった。
966:デフォルトの名無しさん
05/08/31 03:53:47
↓以下、Java厨のファビョリ書き込み
967:デフォルトの名無しさん
05/08/31 04:10:45
JavaでもDelphiでもなんでもいいんだけど、
MS製品よりも簡単でわかり易くて使い易いの出してくれ。当然値段も安くて。
話はそれから。
968:デフォルトの名無しさん
05/08/31 07:28:10
>967
ファビョリすぎ。なんでも湧いてくるとでも思ってんのか?
・・・思ってんだろーなー。マジで。
969:デフォルトの名無しさん
05/08/31 08:54:30
>MS製品よりも簡単でわかり易くて使い易いの出してくれ。当然値段も安くて。
DelphiポトペタでDelphi1のExeも動いて、M$の100倍簡単だお。
Delphi6は無料 URLリンク(www.borland.co.jp)
970:デフォルトの名無しさん
05/08/31 08:57:30
COMだと、C++でワケワカ文法になって苦労して、VBで不安定でちょーわかりにくい。
C丼ドトネトだと、ライブラリの中はCOMの如く見えないし、ドトネトというどこの馬の骨か分からないもの。
Delphi/VCLだとWin32コールまで丸見えのVCLを素直に派生だからチョー分かりやすい。
971:デフォルトの名無しさん
05/08/31 09:00:45
>MS製品よりも簡単
COMにしても、ドトネトWinFXにしても、知ってる知らないが議論され、
ディスクの肥やしのM$DN検索し続け。
M$DNは難しい。というかきちゃない。
972:デフォルトの名無しさん
05/08/31 09:02:17
>MS製品よりも簡単でわかり易くて使い易いの出してくれ。当然値段も安くて。
Eclipseのインスコはチョー簡単で、プラグインもファイル置くだけ、と一瞬。
V$ドトネトのインスコやると半日潰れる。
973:デフォルトの名無しさん
05/08/31 09:25:25
M$DNのディスクの肥やしや、
Win32直コールを必要とするVBやMFCやC丼ドトネト。
これらが簡単とは氏んでも言えない。
974:デフォルトの名無しさん
05/08/31 09:27:47
>Javaなんかで時間を潰さずに.NETをやってて正解だった。
ドトネトアプリなんて使われて無いのにwwwwwwwwww
サーバJavaを食うと言いながら鯖でシカトされるWin鯖&ドトネトwwwwww
Win鯖を使っても開発環境は一般的なものが好まれドトネト脂肪
975:デフォルトの名無しさん
05/08/31 10:39:12
まずはMSDNの価格、更新料でボラれてると気付かなければいけない。
その次は中身の問題だ。真実を大盤振る舞いで公開しているように見せて
なるべく分かりにくい構成にしているというのが基本路線だ。明確な解を
そこに用意してしまうと、セミナーや書籍の売り上げに響いてくるからだ。
親切丁寧な文言の裏に隠された闇を見出さなければならない。
976:デフォルトの名無しさん
05/08/31 11:34:17
4000円しか払ってないけど?
布教活動必死杉
977:デフォルトの名無しさん
05/08/31 12:30:31
>>975
しかも最近は公開情報を縮小しつつあるね
批判された時は渋々公開、忘れた頃に情報縮小
978:デフォルトの名無しさん
05/08/31 13:01:20
次スレ
スレリンク(tech板)l50
979:デフォルトの名無しさん
05/08/31 13:14:43
埋め
980:デフォルトの名無しさん
05/08/31 13:15:44
埋め
981:デフォルトの名無しさん
05/08/31 13:16:15
埋め
982:デフォルトの名無しさん
05/08/31 13:28:08
ume
983:デフォルトの名無しさん
05/08/31 13:28:41
ume
984:デフォルトの名無しさん
05/08/31 13:55:32
埋め
985:デフォルトの名無しさん
05/08/31 13:56:06
埋め
986:デフォルトの名無しさん
05/08/31 13:56:42
埋め
987:デフォルトの名無しさん
05/08/31 13:57:41
988:デフォルトの名無しさん
05/08/31 13:58:15
989:デフォルトの名無しさん
05/08/31 14:05:34
埋めなきゃ
990:デフォルトの名無しさん
05/08/31 14:27:19
990
991:デフォルトの名無しさん
05/08/31 14:32:11
991
992:デフォルトの名無しさん
05/08/31 14:34:19
埋め埋め
993:デフォルトの名無しさん
05/08/31 14:36:10
うめー
994:デフォルトの名無しさん
05/08/31 14:47:07
埋め支援
995:デフォルトの名無しさん
05/08/31 14:47:08
996:デフォルトの名無しさん
05/08/31 14:47:51
埋め
997:デフォルトの名無しさん
05/08/31 14:48:21
997
998:デフォルトの名無しさん
05/08/31 14:49:19
終盤はキチガイのくだらないレスで埋まってしまったな
999:デフォルトの名無しさん
05/08/31 14:50:02
↓譲り合いの精神で1000ドゾー
1000:デフォルトの名無しさん
05/08/31 14:52:52
Grazie!
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。