05/08/10 11:16:59
>>622
はっきりいって広範囲に及ぶので一つ一つ解説すると
掲示板じゃむりぽになるんだが・・・
LonghornででたAvalon(これは微妙だが)、Indigo、WinFS、Nomad、
等々すべてマネージコードを必要とする、なければならないものだっていったら
重要性わかります?移植性だけじゃないんですよ。というか移植性、
MSはあんまり重要視してないような希ガス
あぁセキュリティシステム利用ならClickOnceもそうだなー
>>623
だからその中で「そのまま使える」といってるだろ?どうよんだのよ
C++/CLIではマネージ型とネイティブ型が一つのソースで共存できるっていうか
ぶっちゃけ今までのC++にマネージ型用構文が追加されただけなの。
だから既存コードもコンパイルできる。マネージ型としての利用は出来ないけどな。