05/03/02 04:14:03
>>355
個人的には、最初にぶつかる大きな違いは
define-syntax と defmacro の違いかなあと思います。
call/cc は……scheme で call/cc 使いこなせるくらいになったら、
common lisp の特殊形式諸々で何とかできない……のかなあ。
私は call/cc 使いこなしてるわけじゃないので何とも。
clos も plt やら gauche を使えば、まあ、それなりに、て気もするし。
名前空間辺りは、好みはあっても、基本的にはすぐに慣れるでしょう。
たまにうっかり #' 付けたり付け忘れたりしますけど。あと funcall とか。
まあ、scheme やってればすぐ common lisp で書けるようなるかっていうと、
やっぱり慣れるのに時間は必要でしょうけれど、やってないよりは遥かに楽に入れるとは思います。