05/07/27 18:30:07 t59BoMEZ
バグ(かよくわからないけど)報告です。
ストリーミング再生をしているpflでプレビューすると、
そのときに出る窓ではちゃんと右クリ再生で止まるのですが、
_preview.swfを直接開く(またはhtmlから開く)と、
右クリ再生で止まりません。でも同期は取れています。
swf作成だとちゃんとなります。
もしかして俺だけかな・・・
263:Now_loading...774KB
05/07/27 20:44:22 7/5TIEy1
>>226
昨夜の規制(?)でお題の提出できなかったよ・・・
くやしいので今更だけどうp。
URLリンク(www63.tok2.com)
264:Now_loading...774KB
05/07/27 22:06:07 sVQgPeXE
1スレ目要望・アナウンス(未実装分)まとめ。(1/2)
却下された要望とかも容赦なく載せてます。
・GIF・PNGの読み込み(1-15他)→PNGは次回更新で対応?
・プロパティで設定したmp3が存在しなくなるとプレビュー実行時に本体ごと落ちるバグ(1-42)
・「イベントのプロパティ」表示位置を固定に(1-81)
→「対応済み」とのアナウンスも、やっぱりマウス追従になってる気がする
・WAVの読み込み(1-99、つーかマックス)→「検討する」→「優先度低」とのアナウンス
・彩度のフェード(1-118Coa氏)→「開発進捗」に登場したものの音沙汰無し
・生成したSWF用のhtmlタグをクリップボードに入れる機能(1-126)
→「検討するも優先度低」とのアナウンス、つーかpreview.html
・動画ファイル(MPG・AVI)の入出力(1-141他)
→「結構アリかもしれないけど難しそう」→「当面無い」とのアナウンス
・カラー変更、色フェード(1-145Coa氏、他)→開発進捗に登場したものの(ry
・背景色の変更(1-173)→0.4a7で見送られてそれっきり
・右ペインで複数コピーしたイベントを「逆順で貼り付ける」(1-263)
・右ペインを3列に(1-322)
→「検討課題」とのアナウンス。ただ当時一度に持てる画像数が3枚だったからこその要望。
517枚持てる今のParaFla!で意味はあるのか。
265:Now_loading...774KB
05/07/27 22:06:37 sVQgPeXE
1スレ目要望・アナウンス(未実装分)まとめ。(2/2)
却下された要望とかも容赦なく載せてます。
・エフェクトの種類増加(1-322他)
・タイムライン(1-324他)→実現度低いだろうな…。
・イベントリストをCSVでインポート、エクスポート(1-334他)
→「検討課題」→「イベントのデータ構造がフィックスするまではそこには手をつけない」とのアナウンス
・エフェクト設定を独立(1-379Coa氏)
・MP3を流し分岐点を指定すると自動的に場面もそれに合わせるようにキーフレームが作成される機能(1-622)
→「擬似ストリーミングでは荷が重い」とのコメント。補助ツールでSynPara!。
ところで本物のストリーミング対応しましたよね?
・サウンドのフェードアウト(1-469他)→「フェードイン/アウトは優先度低」とのアナウンス
・複数イベントのプレビュー(1-628)→「結構な作りこみが発生しそう…」とのアナウンス
・画像をドラッグ操作で移動(1-734)
→「期待しないほうがいいかも」とのアナウンス。補助ツールでVisualProperty、Paraxy。
・イベントリストで「輝度・不透明度」の把握(1-806)
・プロパティ内でのスライダの数値指定で直接入力もサポート(1-806)
266:Now_loading...774KB
05/07/27 22:27:40 UV8vtJoo
>>263
かわいい。かわいい。
267:Coa ◆RPnCoaDsYg
05/07/27 23:02:04 WNOWD+dl
PNG画像対応のVer0.9a3リリース
URLリンク(www.geocities.jp)
>>264-265 ウヒョー・・・
268:Now_loading...774KB
05/07/27 23:13:08 k5huRxC7
キタコレ
269:Now_loading...774KB
05/07/27 23:16:48 fv+gRbK6
キタ━━━━(。A。A。)━━━━!!
270:Now_loading...774KB
05/07/27 23:26:49 sVQgPeXE
>>267
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
とうとうpng対応!!
-
2スレ目要望・アナウンス(未実装分)まとめ。
なんか2スレ目のは1スレ目と比べて驚くほどに少なかったですよ。
要望自体も少なかったし出た要望・バグ報告もほとんど対応されてましたから。
例によって却下された要望とかも(ry
・アイテムを追加>テキスト・スプライトの時最初のフォーカスをテキスト入力部・スプライト名に(2-65)
・イベントリストを複数起動のParaFla!間でコピー&ペースト(2-232Coa氏、他)→2-357で「優先度最低」へ…
・機能のプラグイン化(2-449)
271:Now_loading...774KB
05/07/27 23:44:12 9OU3SKUK
ヤタ━ヽ(゚∀゚)ノ━!!!!
でですね、それとは話が違うのですが、
BMPやPNGを1倍の大きさ(そのままの大きさですね)で表示させると
右の1ラインと下の1ラインが削れて表示されているんですが、仕様なのでしょうか。
272:Now_loading...774KB
05/07/27 23:46:27 9OU3SKUK
一番右と一番下のラインです。
273:Now_loading...774KB
05/07/27 23:59:20 A6b4p0X1
乙です。これからも頑張って下さい。
あんまり関係ないかもしれないけど、paraflaでPNG読み込めるようになったんだったら
paradrawで描いたのをPNG保存できたらいいなーなんて思ってたり
274:Now_loading...774KB
05/07/28 00:01:40 udNNFISr
>>273
なぜ、ベクター形式とスカラー形式を一緒にしたい?
275:Now_loading...774KB
05/07/28 00:11:26 6362EHKi
>>274
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 強いスカラー波を感知しました!
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
┌┬┬┬┐
――┴┴┴┴┴―――、
/.◎ ◎ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
/.◎ ◎∧// ∧ / | || ||| ||
[/ ◎ ◎∀゚// (゚∀゚|||___||| ||
||_ ̄ ̄_|_|  ̄ ̄ ̄ ̄|.|. |ヽ._||
lO|o―o|O゜.|二二ストー|.|カー車 追跡中..||
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l.|
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
ラスタ形式の間違いだろw
276:Now_loading...774KB
05/07/28 00:13:35 75YsmmzO
>>274
現状でもjpg,bmpで書き出せるんだからpngでもってだけのことだろ、単純に。
277:Now_loading...774KB
05/07/28 00:39:45 MTURZDpJ
Coa氏、乙ですー。
何の脈絡も無く、「PNG!対応!」
URLリンク(www.interq.or.jp)
URLリンク(www.interq.or.jp)
278:Now_loading...774KB
05/07/28 00:46:17 5Y3X80I7
>>271の現象は俺のとこだけなんでしょうか
279:Now_loading...774KB
05/07/28 00:50:35 4Ni42C4V
>>274
>>276さんの言っているように、単純に、ただ気になってみたので言ってみただけなんですけど・・・
いいなーっていうのは、paradrawでPNG保存出来て、背景の色を透過してあるPNGにだったら、
ベクター画像をぼかしたときbmpとかだと画像の周りがうまくいかなかったのが
うまくいくようになるのでいいってだけのことです。特に深い意味はありません・・・
バグじゃないんですけど、左ペインのにあるラスタ画像のプロパティで、ファイルのパス変更しようとしても
jpg、bmpだけでPNGがありませんでしたよ。
280:Coa ◆RPnCoaDsYg
05/07/28 00:57:40 FjT0chU4
>>271
昔から出てる現象だけどいまだに原因不明なのよね
281:Now_loading...774KB
05/07/28 01:05:55 rIPdwYRt
>>280
URLリンク(www.macromedia.com)
コレのことだったらswf側の仕様。
アンチエイリアスの都合で出るとか出ないとか。
2の倍数の座標に置くとよいとか。
282:Now_loading...774KB
05/07/28 01:49:47 75YsmmzO
3スレ目、4スレ目要望・アナウンス(未実装分)まとめ。
却下された要望とかも容赦なく載せてます。
でも俺の出した要望は一部消してます。
・サーバーのディレクトリに置いたJpegとMP3を扱える機能(3-148他)できたっけ?
・画像をねじる(3-667)どういう機能だろう
・数値入力欄を半角固定に(3-717)
・スプライトの入れ子関係などをツリービューで表示(3-718)
・アイテムをイベントにD&Dで追加(4-272、つーか俺だ)誰にも相手にされなかったしきっと需要無かったんだろう…orz
・イベントリストの並べ替え(4-272俺)これも相手にされず。俺の感覚って世間からズレてるのかな…
・ボタンイベントををキーボードに割り当てる(4-575)
・イメージ作成ツールを作りそのイメージを読み込んで使用(4-577)どういうことだろう
ParaDrawの要望
・消しゴム機能(4-614他)どう実装しろというんだ、これ
・塗潰し色とグラデ色を入れ替え(4-615あ、これも俺だ)線色⇔塗潰し色の実装ありがとうございました。
・グリッド表示機能(4-629)→ブログより「わらえる動作のため没」とのコメント。今のところ下絵機能で代用
・アンドゥ、リドゥ「ボタン」(4-642)
5スレ目以降は明日。んじゃ寝ま。
283:Now_loading...774KB
05/07/28 02:05:57 Yem69Idx
>>280
>>281
ありがとうございます(・∀・)!
座標を変えても画質をlowにしてもうまくいかないようなので
元画像に手を加えて対処しますね。
284:Now_loading...774KB
05/07/28 02:37:24 uDWakX1S
AVIやMPEGの再生はDLLさえあれば可能になるんなら
探します。
意地でも探します。
目から血の涙を流しても探します。
285:Now_loading...774KB
05/07/28 03:07:27 GlM0W/B9
要望をみると思い出すこととかあるなぁ・・・(-ー-...)遠い目
ParaDrawの要望置いておきますね
キャンパス上でホイールまわしたら拡大縮小して欲しい(拡大率にペインなしでも)
286:Now_loading...774KB
05/07/28 03:10:42 mZzBFCA8
>>285できるの気のせいか?
287:Now_loading...774KB
05/07/28 03:12:59 Xpn9qIPd
ヒント:フォーカス
288:Now_loading...774KB
05/07/28 05:09:13 24azL3BX
>>285
そのペインをクリックすると出来たりする。
289:Now_loading...774KB
05/07/28 11:49:40 +rYRhCmD
プレビュー画面が、表示させるたびに右下にずれていくのですが、どうやったら表示位置を固定できますか?
もし現時点でできないようでしたら、要望として提出しますのでご検討ください。
290:Now_loading...774KB
05/07/28 12:37:29 6FfH/n0t
ところで>>262は俺だけなのでしょうか
291:Now_loading...774KB
05/07/28 13:26:04 Yxmw3+mL
これ今日はじめてダウンロードしたんだけど超オモシロイね!!
Flash作ってみたいなぁって思ってたけど、難しそうだし、ソフト高いしでやんなかったんだけど
簡素なのならいろいろ作れてマジ楽しい!!
画面の中で回転させたり移動させたりすんのもマジ簡単だし!!
速度変化とかついててホントオモシロイ!!
BGMとか効果音もつけれるし!!!
絵は得意なのでもうやる気全開
バイクを空ぶかしさせたり、加速して通り過ぎさせたりする動画つくってるけど
激楽しいww今日一日これで遊ぼうwwwうはwww
292:Now_loading...774KB
05/07/28 13:39:37 anUmDfh7
sage
293:Now_loading...774KB
05/07/28 14:26:57 jp7k2wDi
>>280pflうpキボンヌ(´・ω・`)
294:Now_loading...774KB
05/07/28 14:27:56 jp7k2wDi
>>290だったorz
295:Now_loading...774KB
05/07/28 16:07:17 X5ze98lH
前スレで二作投稿した者です。
前回変な粘着が湧いたようですので、アップを自粛してました。
URLリンク(www63.tok2.com)
paradrawで描いた、三作目です。
あまりにもパスが増え過ぎて、マシンパワーに挑戦するものとなっています。(左上にFPS表示)
全年齢向けですが、今晩まで。
296:Now_loading...774KB
05/07/28 16:14:37 ZfMw/1S6
>>295
アワワワワワワワワ
なんじゃこりゃ!!!!1111111111
写真かと思った
297:Now_loading...774KB
05/07/28 17:18:21 T1MBrRpo
>>295
Sugeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!
自分いまだにただのグラデーション画像すら作れないんだよ。
ParaDrawむつかしっちゅーねん。
まじすごいよ295。GJ!!
298:Now_loading...774KB
05/07/28 17:35:36 CuTEnDp+
>>295
・・・これはすごいわ
299:Now_loading...774KB
05/07/28 17:39:09 uDWakX1S
>>295
写真かと思ったすげーや
300:Now_loading...774KB
05/07/28 17:42:23 JcSLSp1i
>>295
ここまで描けるのか・・・
俺には腕と根気がないってことが分ったよ・・
301:Now_loading...774KB
05/07/28 17:48:14 X3GAYEJU
>>295 すごーい!
リアル杉 もうちょっと左から見るとぱんつ見えるんジャマイカ
グラフィックツール使ってるのか知りたい
302:Now_loading...774KB
05/07/28 17:48:53 yWHhQIzl
>>295
Sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
神降臨!!!!!!!!!!!!!!!!
303:295
05/07/28 18:00:12 1Q2162N0
>>301
なーんにも使ってません。あとは視力と根性だけです。
ついでにparadrawで要望です。
1:アンカーの丸が、拡大率と一緒になって大きくなるのが邪魔になります。
今の半分にするか、丸の中を抜いてくれると助かるんですが…
2:ユーザーカラーをセーブ/ロードしたいです。
ちょっと数が足りないし、コピー&リネームだと、立ち上げ直さなくてはならないので…
304:Now_loading...774KB
05/07/28 18:14:42 niTvHD9V
>>295
画質低でもせいぜい15FPSしか出ませんでした( ´∀`)
…このマシンもいい加減買い替え時だな。
ParaDrawでリアルタイムとかやると死ぬる
305:Now_loading...774KB
05/07/28 18:15:56 7fkzQHLj
スレリンク(cg板)
さびしいの~
306:Now_loading...774KB
05/07/28 18:18:00 5Q+w6Tul
>>295
ええええーっ!?
写真にしか・・・
私では無理です・・・羨ましい・・・
307:Now_loading...774KB
05/07/28 18:19:23 NMSzhrVj
>>295
なんかすご・・・。
308:Now_loading...774KB
05/07/28 18:28:07 GlM0W/B9 BE:304076467-##
>>295
絵師さんキタ━(゚∀゚)━ !!
309:Now_loading...774KB
05/07/28 18:32:14 uDWakX1S
295さんて前スレで凄いPaladraw使いの方だと気付いた
実は今回、初めて見れたんだよね
こういう凄い人がいるっていう事がツールの持つ可能性を広げてくれる
実に有意義です。
310:Now_loading...774KB
05/07/28 18:46:03 qbazC/Xj
写真じゃないの意味が分からないんだけど…
二次絵って事でもないって意味?
それともコロ犬みたいにテキスト?
311:Now_loading...774KB
05/07/28 18:48:06 niTvHD9V
>>310
落ち着いて今までのレスをよく読み返すんだ
312:Now_loading...774KB
05/07/28 18:50:12 fY752sTO
>>310
ParaDrawで描いてるって意味でしょ?
一瞬写真に見えるくらい上手いから。
あれがテキストだったら恐ろしい・・・
313:Now_loading...774KB
05/07/28 18:54:28 GMEiHo7o
すごー!!!!
本当に写真かとおもった!!!
Paradrawでこれだけの絵が描けるとは・・・。
びっくりです。
自分の未熟さにショックを受けました。
どうやって描いてあるのか知りたい。
アンカーどのくらいあるんだろう?!?!
314:Now_loading...774KB
05/07/28 19:09:19 w0zvCf63
キモイけどすごいな
315:Now_loading...774KB
05/07/28 19:12:51 75YsmmzO
>>295
幸運なことにUPされたやつ全部保存してあるんだが、
今回もやっぱりスゲェ(゚д゚)んだが、
ただひとつ。
だんだんモデルの年齢下がってないか?
316:Now_loading...774KB
05/07/28 19:20:42 75YsmmzO
ローカルで落としたら見られないorz
317:Now_loading...774KB
05/07/28 19:22:57 fY752sTO
>>316
見れない?
Player入れれば見れると大もうけど?
318:Now_loading...774KB
05/07/28 19:33:00 l0GhScts
>>295
すげぇ…。( ;゚Д゚) ParaDrawの神ですの…
てか、DLして観ようとしてもオニャノコ現れないのは、何か仕掛けアリなのかな。
スタンドアローンFlashPlayer7でも、FlashPlayerExでも、ダメだったよ。
319:295
05/07/28 19:37:10 +K3j5gAy
そろそろだと思ったので消しました。すいません。
>>318
仕様です。ほとんどのまともなユーザーの方には、ご迷惑をおかけします。
320:Now_loading...774KB
05/07/28 19:40:02 75YsmmzO
あぁ、やっぱり。
その仕様の仕掛け方もちょっと聞きたいと思った。
321:Now_loading...774KB
05/07/28 19:40:33 Z1lilq+m
>>319
ガビーン、今見ようとしたのに…
322:Now_loading...774KB
05/07/28 19:41:30 CuTEnDp+
>>321
カワイソス
323:318
05/07/28 19:46:03 l0GhScts
私が、ギリギリ セーフだったのですな。 あぶねぇ あぶねぇw
>>319
ParaDrawの技と云い、仕様の仕掛けと云い、かなりの強者ですなー。
……どーやってるんだろ? 別SWF読込とかかなぁ…?
324:Now_loading...774KB
05/07/28 19:46:24 qbazC/Xj
>>320
女の子のデータだけ外部に設置したのかもね。
325:Now_loading...774KB
05/07/28 19:51:57 uDWakX1S
本当に技術を持ってる人って違うねえ
自分の様に小手先だけの一発芸に終わらない
326:Now_loading...774KB
05/07/28 19:57:17 vQBfK2vH
見逃したorz
327:Now_loading...774KB
05/07/28 20:22:23 JGSIYEXR
ちくしょぉぉぉぉぉぉ!(AAry
328:Now_loading...774KB
05/07/28 20:26:02 G/kpYjAP
外部だなんて、そんなひどいっ
回線遅いからダウンロードしてみたっていうのにっ
329:Now_loading...774KB
05/07/28 20:30:37 UIDOgCC4
なんで消しちゃうのよおおお!!!11!。・゚・(ノД`)・゚・。
330:Now_loading...774KB
05/07/28 21:16:47 75YsmmzO
何やら阿鼻叫喚ですね
331:Now_loading...774KB
05/07/28 22:01:47 24azL3BX
又ロリコン野郎が自慢しに来たか、変な粘着とかいってんじゃねえよ変態
332:Now_loading...774KB
05/07/28 22:57:15 75YsmmzO
そろそろ再開。
5スレ目要望・アナウンス(未実装分)まとめ。
・直線ツールをEscで「描画中断」右クリックで「描画終了」、BackSpaceで「1クリック分戻る」(5-168)
・アニメーションエフェクト(5-205Coa氏)ブレインストーミングでの1コマ
・ASを自動生成(5-208Coa氏、元は5-204)ブレインストーミングより。
・スプライトの色分け(5-219)
・左ペインのディレクトリ化(5-232)→7月17日、断念。
・モーションガイド(5-524他)
ParaDraw
・点線を描画(5-416)
・SVG読み込み(5-450)Potraceの吐くSVGなら行けるんだが…
・ペンタブレット筆圧感知対応(5-571)→Ver0.1a4で見送られたまま
おまけ
・まっつん、比較表の項目増やして(5-337)後でネタって言ってたけどそんなの知らない
・大輔さんもっと前向きにいきましょうよ(5-445他)
333:Now_loading...774KB
05/07/28 23:01:36 bSwB3ZrW
仕事中携帯で知って必死で飛ばして戻ってきたのに見れなかった
orz
334:Now_loading...774KB
05/07/28 23:38:12 UIDOgCC4
>>283の訂正です。
画質をlowにしたらうまくいきました。
画像の右と下が表示されなくて困ったときにお試しください。
解決のヒントをくださった>>281さんに感謝です!
うまくいかないと思ってしまったのは、_quality = "low"; を入れたつもりでいたのに
実際は入ってなかったからでした。面目ないです。
335:Now_loading...774KB
05/07/29 00:01:40 8Aj05mk/
消すのはぇぇorz
期待だけさてといてひどいやー
336:Now_loading...774KB
05/07/29 00:03:54 4+3RrxFV
いろいろ都合があるんだと思うけど、見られなくて残念。
paradraw使ってると、すごく重くなるんですけどメモリを増やした方がいいのかな。
337:Coa ◆RPnCoaDsYg
05/07/29 00:18:01 BK8gcjRo
Ver0.9a3 (Build:20050728) リリースしました一応
URLリンク(www.geocities.jp)
>>336
paradraw.iniの「HistoryMax=20」の値を減らすとアンドゥ可能回数が
減る代わりに軽くなる、かも知れない
338:Now_loading...774KB
05/07/29 00:34:09 pGvNSNCX
Coa氏乙です。
不透明度低いPNGが妙に白っぽく表示されるのはバグだったのですね。
こういうものかなと思ってしまった自分は馬鹿だ。
339:Now_loading...774KB
05/07/29 00:35:12 nXDAI/kH
>>337
乙です。
6スレ目要望・アナウンス(未実装分)まとめ。
・_preview.htmlにFLASHのFPSを正常に表示する<param name="wmode" value="opaque" />タグを追加(6-165)
ParaDraw
・パス管理ツールがCtrl+Pを押しても出にくい(6-242他)ウチの98SEでまだこの状態です。
・パスを選択した時にでる枠を1辺を伸縮させたり、斜めにドラッグするような変形(6-874他)
・右ペインでのモーフィング(6-877)
340:Now_loading...774KB
05/07/29 00:39:17 vcPpoWVQ
<param name="wmode" value="opaque" />
が入ってると、Firefoxで右クリックが効かなくなるんですよねぇ……
>Coa氏
ParaDrawの色をキーボードから入力するときに、ショートカットキー指定が優先されるのはどうにかなりませんか?
フォーカスが外れてしまうのです。
341:Now_loading...774KB
05/07/29 00:53:23 2UmA0U29
Coa氏、乙ですー
342:Now_loading...774KB
05/07/29 01:01:03 nXDAI/kH
俺普通にうざいんじゃないのかとか思いながらも
7スレ目要望・アナウンス(未実装分)まとめ。
・メニューバーにスプライト一覧を(7-303)
・ロールバック先にラベル指定、またはラベルからの差分を指定(7-959)
・折りたたむ(7-966)何を?
ParaDraw
・「ドーナツ型」ツールの追加(458他)→太線で〇描いて塗りに変換すればできるね。
・「鉛筆」で適当にグシャグシャ線を引き、「変形」でアンカーをポイントしDeleteを連打すると「実行エラー9」で落ちる(7-526)
→「次バージョンで修正」とのアナウンス
・ツールごとのマウスカーソル変化(7-527Coa氏)
・中心位置固定での拡大・縮小(7-555)
・90°単位の回転(562他)
・回転・拡大・縮小の基準座標を指定(7-796)2つ上のやつの発展版?
・移動回転その他の直接数値入力での指定(7-796)
343:336
05/07/29 01:06:02 iY42OhWo
製作者氏から直接、助言をもらえるなんて……ドキドキしました。
あきらめずにもうすこし勉強してみます。
344:Now_loading...774KB
05/07/29 01:29:44 nXDAI/kH
>>242で言ったからやってたんですよ。荒らしじゃないですよ。
でも「当分暇はない」って言っておいて次の日から作り出してんのな、俺。
ラスト。8スレ目要望・アナウンス(未実装分)まとめ。
・イベントリストにコメント表示(8-132)
・フレームカウントに-値入力で表示だけ巻き戻るバグ(8-135)
・_preview.swfを直接開くとストリーミング再生中のサウンドが右クリックで止まらないバグ(8-262)
ParaDraw
・PNG形式で保存(8-273)
・「拡大率」にフォーカスがなくてもキャンパスで上ホイール回転で拡大・縮小(8-285)
・太い線の時に出る大きなアンカーを半分の大きさにする、または丸の中をくりぬく(8-303)
・ユーザーカラーのセーブ/ロード(8-303)
・ユーザーカラーをキーボードからの直接入力時に「選択」などのショートカットキーが優先され
. フォーカスが外れてしまう仕様を改善(8-340)
345:Now_loading...774KB
05/07/29 01:40:30 rfYrAhnG
今来たところで、295はあるわけもないか
どんな理由があるか知らないですが、
せめて丸一日おいてもらえないものでしょうか
過去2回において、イイという反響が大きく
消えるのが早いと感じる人間も多くいることもわかっていると思います
それなのに、今回も短時間で消してしまうことは
一度も見れてないから言うべきではないかもしれないが、
意見、感想を聞く感じでも、見る側の参考になる感じでもなく
ただのオナニーのように感じてしまいます
見れなかった負け犬の戯言だとスルーしてもらってもかまいませんが
考えてみてください
長文スマソ
346:Now_loading...774KB
05/07/29 02:30:46 2UmA0U29
>>344
まとめ、乙ですたー
これだけ要望があって、ことごとく対応しちゃってるんだよなぁ…。スゲ
347:Now_loading...774KB
05/07/29 03:45:24 vPlfiUzv
流れをよんでかよまないでか、オレ的なParaDrawへの要望。
選択したアイテムを矢印キーで動かせるようにしてほすいです。
1ピクセル程度の移動とかをマウスでやるのはしんどい。
348:Now_loading...774KB
05/07/29 05:23:41 DaazpPI5
画像のプレビューの「する/しない」の切り替えを希望
重いpdrをプレビューする度に止まるのがどうにかなればと
349:Now_loading...774KB
05/07/29 06:06:28 rhtDiTD7
>>340
だけどFirefoxでもfps落ちに効果があるからどっちをとるか難しいところだな
350:Now_loading...774KB
05/07/29 06:43:48 zfakyEcB
>>345
いや毎回俺見てるんだが確かに絵はウマイんだが
リアルすぎてまずいんだな
できれば違う方向の作品で長時間うpしておいて貰えればと思います
チラシの裏
351:Now_loading...774KB
05/07/29 08:46:59 kTP/3QJU
出る杭は打たれるっつーけど本当だな。このスレ見てて良く分かる。
352:Now_loading...774KB
05/07/29 10:57:42 99J7UI6q
今回も見れなかった人多そうだね。
295は写真起こしみたいなリアルな絵柄で、グラデを多用して立体感を出した
イラレの教本とかで見かけるような絵。んで外国人の少女。
その止め絵が寄ったり引いたり横に流れたりする作品。
根気があればParaDrawでもこういうのが描けるとか
のっぺりとした塗りじゃ物足りない人にこういう表現もあるとか
良い見本になると思うんだけどな。
実際興味持ってる人も多いんだし、解説すれとは言わないけど
せめて長めに置いてくれればよいのに。
353:Now_loading...774KB
05/07/29 11:12:21 zfakyEcB
マクロメディア製FlASHで言うとビットマップトレースしたような絵だね
354:Now_loading...774KB
05/07/29 12:13:12 g3EleHTy
ポスタリゼーションなんかの加工した写真を
ほわこんでベクターにしただけじゃないの
355:Now_loading...774KB
05/07/29 12:47:15 FKa6dpup
幼女よりお姉さまを希望>295
356:Now_loading...774KB
05/07/29 12:49:43 Iao5psO+
つーか、そもそもベクタでやる必要無いんじゃね?
処理劇重だし、それなら、ラスタ使った方がいいじゃん。
一枚のベクタ絵としては凄くてもFLASHとしてはつまらない。
まぁ確かにその画力は凄いな
357:Now_loading...774KB
05/07/29 12:54:06 GKAsvtVC
version表示が9a2のままだったよ。
358:Now_loading...774KB
05/07/29 13:13:22 jsJHh9GB
>>352
毎度のことながらパンツ履かせておけば長めに置いても問題ないんじゃなかろうか
359:Now_loading...774KB
05/07/29 16:07:42 cVxx6mSM
>295
見逃した…
再うpお願いできませんかorz
360:Now_loading...774KB
05/07/29 16:10:58 l9SfyZ3/
>>359
再うpしても表示されない罠
流れよんでみ
361:Now_loading...774KB
05/07/29 17:18:32 LfNBKdhA
ロリコン共必死だな(w
362:Now_loading...774KB
05/07/29 20:15:20 nXDAI/kH
>>354
グラデも使いまくってるし、少なくともほわこんだけという訳ではなさそう。
>>358
今回は普通に服着てた
363:Now_loading...774KB
05/07/29 21:19:50 mkLBJtl5
>>357って修正されるとおもう?
わざわざ2回ダウソするのもなんなので待ってんだけど。
364:Now_loading...774KB
05/07/30 01:48:14 pLX366cP
次スレが上がってしまっているので上げます。
365:Now_loading...774KB
05/07/30 04:10:47 iLsiyAix
sage
366:Now_loading...774KB
05/07/30 04:35:47 mDtKdI1u
「擬似ストリーミングでサウンドを同期する」って項目ってどういう意味なの
367:Now_loading...774KB
05/07/30 11:39:36 wnwLw0TT
>>366
9a2の新機能のストリーミングは、使うMP3をそのまま同期させる。普段はこれ推奨
擬似ストリーミングは、9a1以前のストリーミングと同じ。再生止めても曲が止まらない。
368:Now_loading...774KB
05/07/30 14:01:36 tnnH2/ve
>>353
FLASHのビットマップトレースじゃあんなすごいの出来ない。
知らないくせに知ったとうなこと言うなっつーの。
369:Now_loading...774KB
05/07/30 14:12:08 +KGzFlFt
いちおう…。
Ver9a1以前の「サウンドを同期させる」にチェックしたpflを読込むと
「擬似ストリーミングでサウンドを同期する」にチェックが入っているから、
はずすのを忘れないように…。
370:Now_loading...774KB
05/07/30 19:34:33 j4i+IHpe
知ったとうなこと
371:Now_loading...774KB
05/07/30 20:19:36 75FZlDMP
>>368
知ってるからと言っても、態度を大きくする必要はないですよ。
自分の品位を落とすだけです。
372:Now_loading...774KB
05/07/30 20:59:36 tnnH2/ve
>>371
知らない奴なんているの?
良いものを良いと認めろと言ってるつもりだ。お前も勘違いしすぎ。
373:Now_loading...774KB
05/07/30 21:17:39 75FZlDMP
>>372
いくらでもいるでしょう。あなたの知識が世界標準だと思われているのでしょうか・・。
「お前」とか「勘違い」とか平気で言えるその態度が怖いです。
374:Now_loading...774KB
05/07/30 21:18:54 HJKnPPwq
じゃ「貴方様のお勘違いではないでございましょうか?」とでも言えば満足か?
375:Now_loading...774KB
05/07/30 21:24:12 75FZlDMP
>>374
それは慇懃無礼ですよ。
376:Now_loading...774KB
05/07/30 21:26:49 tqPp02mB
役立たずほどよく吠える
377:Now_loading...774KB
05/07/30 21:28:09 ez9A4WJC
「擬似ストリーミングでサウンドを同期させる」のチェックを入れないと、
同期しないんですが…どうしたら。
チェック入れていいのかしら。
378:Now_loading...774KB
05/07/30 21:48:22 U2PL3ute
windows100%に特集されてたね。
powerbullet講座よりparafla講座やりゃいいのに。
379:Now_loading...774KB
05/07/30 21:56:01 GViNIbsT
作者がいってたのはこういう粘着の事か
380:Now_loading...774KB
05/07/30 21:58:44 fYHl4UDD
>>372
テラキモスwwwwwww
とりあえず房の醜い喧嘩はやめようなwwwwwww
381:Now_loading...774KB
05/07/30 22:28:24 j4i+IHpe
372=作者説
382:369
05/07/30 22:51:15 kTGYsmVu
>>377
MP3イベントの設定
>再生
を
>再生(ストリーミング)
とする必要があります。
「擬似ストリーミングでサウンドを同期させる」のチェックが入ったまま
>再生(ストリーミング)にすると、音が乱れることがありますね。
必然的にチェックをはずすことになる様です。
383:Now_loading...774KB
05/07/30 23:42:41 fxzNbWdl
coaさん乙です。
________
今、人大杉らしく、見えない。
だから、某2chブラウザをDLし、それがうまく書き込めているのか・・・
テス、テスト・・・。
384:Now_loading...774KB
05/07/31 00:07:07 ktngbj19
質問です。私はリンク用バナーを作ろうとして作りました。
しかしHPに使おうとしたところ、swfを画像として扱ってはくれず四苦八苦してます。
画像に変換することは可能でしょうか?
385:Now_loading...774KB
05/07/31 00:33:52 ZdA3ftcY
>>384
<embed src="swfファイルのURL" quality=high width=幅 height=高さ type="application/x-shockwave-flash"
pluginspage="URLリンク(www.macromedia.com)"></embed>
これを使う
386:Now_loading...774KB
05/07/31 02:05:36 mhHQzbKx
>>368,371-376
m9(^Д^)プビャー
387:Now_loading...774KB
05/07/31 03:11:47 m5c9b7+K
プラグイン扱いなのか
388:366
05/07/31 08:45:28 F3SBH92X
>>367>>369
擬似にチェック入れたまま週慢スレにうpしちゃったよ。ありがとう
389:Now_loading...774KB
05/07/31 09:49:59 Z4WxP2Z/
>>382
>再生(ストリーミング)
なんてものがあったとは。
ありがとうございます。
390:Now_loading...774KB
05/07/31 18:33:15 Si6vQQIZ
スプライトのフレームアクションに、
onEnterFrame=function (){
_alpha-=30;
}
と書いたら、エラーが出るんですけど、
エラーを出さないようにするにはどうしたらいいんでしょうか?
391:Now_loading...774KB
05/07/31 19:35:16 rKRKfgjg
onEnterFrame=function (){
_alpha-=30;
};
392:Now_loading...774KB
05/07/31 20:58:49 AFb1cVFy
>>391
それはなくね?
onEnterFrame(function){
_alpha-=30;
}
じゃないの?漏れASよくわかんないけど
もしくはアルファやる自体間違ってるとか?
393:Now_loading...774KB
05/07/31 21:36:09 9zEWgPIi
391の方法でOK。
てか、392、下げてね。
394:Now_loading...774KB
05/07/31 22:15:45 rKRKfgjg
>>391だとわかりにくかったかもしれないので補足すると、最後に";"セミコロンつけてねってことね。
this.onRelease = function(){}; とか this.onRollOver = function(){}; とかやるときも同じく。
クリップアクションのonClipEvent(enterFrame){} とか、if(){} で囲むときとかにはつけないんで忘れやすいけど。
395:390
05/07/31 23:27:41 Si6vQQIZ
>>391
ありがとうございます。っていうか下げ忘れてた
もう一つ質問なんですけど、
onEnterFrame=function (){
if(Key.isDown(Key.RIGHT)){
gotoAndPlay("walk");
}
}
とやると、右キーを押しても上のスクリプトが実行され続けるんですが、
どうすればwalkラベルの次の画像がずっと表示されるようなことを防げるんでしょうか。
396:Now_loading...774KB
05/08/01 13:49:15 Sh7Um9UB
あの、DL何%ってどうするんですか
397:Now_loading...774KB
05/08/01 14:24:16 W95k5ezs
ロード進捗ならサンプルに入ってたけど
398:Now_loading...774KB
05/08/01 14:26:25 W95k5ezs
つうかその前に予備校見た?
URLリンク(www.geocities.jp)
399:Now_loading...774KB
05/08/01 15:47:25 xtmPpEjS
感謝祭に参加する者です。提出作品とは別に暑中見舞いもかねて、パネルパズルを
作りました。
URLリンク(www.geocities.jp)
感謝祭でもよろしくお願いします。
400:Now_loading...774KB
05/08/01 17:06:06 eeioooN7
>>399
クリアした!
401:Now_loading...774KB
05/08/01 17:58:18 P+Eq++HH
>>397 >>400
IDスゴス
402:Now_loading...774KB
05/08/01 18:32:06 w8Jdjprb
>>401
お前も十分凄いぞ
403:Now_loading...774KB
05/08/01 18:53:33 0VUXXWD0
>>399
パネル9(・∀・)イイ!! 12もやりたいな~
404:Now_loading...774KB
05/08/01 18:58:36 4NFJdw7d
>>399
クリアしますた!
>>403
12じゃなくて16じゃね?
405:Now_loading...774KB
05/08/01 19:05:37 x9bv+lsw
>>399
いいね~
絵差し替えれば色々使えそう
406:Now_loading...774KB
05/08/01 20:28:18 fzSY9xgu
>>399
面白いねぇ。よし、Clear。
パネル数を9とか16とかに固定して絵を差し替え可能案に賛成だな。
パネル数を可変にするのもアリかも。100とかはヤダけど。
407:Now_loading...774KB
05/08/01 23:22:01 gDo+MJr4
URLリンク(azflash.net)
いつもMX2004なんですが、ParaFlaを試してみました。
本当にMXと比べると操作が覚えやすいですね。音同期もしっかりするし、ParaDrawも使うと更にパワーアップできるし。
MXを入れていないほうのパソコンに入れてみるかなあ?
408:399
05/08/01 23:34:57 xtmPpEjS
>>400 >>403 >>404 >>405 >>406
今のところ他に画像がないので、すぐに絵の差し替えは無理ですが、同じサイトに
パネル数16バージョンをうpしますた。プレイしてくれてサンクス!
409:Now_loading...774KB
05/08/01 23:58:17 4NFJdw7d
>>408
16もクリアですたい。
これやってたら、昔このオモチャで、(俺が持ってたのは戦隊ものだったかな)
どうしても完成できなくて無理矢理はずしてから付け直してたことを思い出した。
懐かしいなぁ(つД`)Thx
410:Now_loading...774KB
05/08/01 23:59:30 fzSY9xgu
>>408
対応 早w 乙ですの。
よし、16もClear!
411:Now_loading...774KB
05/08/02 00:35:40 admJeOdb
>>407
MX入れてないほうのパソコンでFlash創って、
感謝祭参加しませんか?(ワクテカ◇)
412:Now_loading...774KB
05/08/02 01:28:28 xAxT76hE
作品完成したんですが、友達が映像とBGMがズレてると言うんですが、
自分のパソコンで見ると普通で、試しにいつもはネスケで見てたから、
IEで見てみると映像だけが速くて、ズレてますた・・・。
こういう時ってどうしたらいいんですか?IEに合わせたら、ネスケとか火狐とか狂うし。
413:Now_loading...774KB
05/08/02 05:23:53 ke+DBMbP
>>412
同期させてますか?
414:412
05/08/02 09:45:34 8EBsaqmf
>>413
「同期開始」ってのは、一応「サウンド再生」と同じフレームに
入れてありますが、やり方が違うんでしょうか?うまく同期しない・・・。
415:412
05/08/02 13:25:08 8EBsaqmf
というより、サウンド再生より前に同期開始を挿入してみたのですが、
映像だけがかなり速くなりました。今の映像を維持して同期させるのは不可能なので
しょうか?初心者的質問かもしれませんが、お願いします。
416:Now_loading...774KB
05/08/02 14:01:24 gdYMJTTx
aという名前を付けたスプライトのクリップアクションに
onClipEvent(mousedown){
_root.attachMovie("a","a2",1);
}
と書いても、_root.にa2が複製されません。
どうしたらいいんでしょうか?
417:Now_loading...774KB
05/08/02 15:20:10 +5Q1f3fB
>>412
sample2\readme.txt
>>416
attachMovieの複製元はインスタンス名ではなくスプライト名しか使えない
418:Now_loading...774KB
05/08/02 15:23:46 t7WgN86v
>>415
わからんがFPSの値を減らしてゆっくりさせるしかないんじゃないか?
スマソ、僕も初心者なんだ
419:Now_loading...774KB
05/08/02 15:24:49 tTma8Pyb
>>415
結論から言うと不可能です。
まずFLASHというのは、全てのフレームの処理をしています。
しかし、同期を取っていないと、fps12に設定したのに、
1フレームの処理にに1/12秒以上かかってしまうという事がよくあります。
これにより、全てのフレームが表示されますが、音ズレが生じるわけです。
同期を取ると、1フレームの処理に例えば3/12秒かかったら、
遅れた2/12秒分(2フレーム)を省略します。
これにより、コマ落ちはしますが、スペックの低いPCでも音ズレしません。
また、Paraflaのプレビューは、他のブラウザ(IE、ネスケ等)に比べ、
処理落ちが激しい傾向があります。なので、同期を取らないFLASHを作るときは、
_preview.htmlを開いて見れば処理落ちの程度がわかりやすいです。
これは同期を取るときも使ったほうがいいと思います。
420:Now_loading...774KB
05/08/02 18:55:19 fkwZz7C+
同期に関するサンプルはsample02にあって
[sample02.pfl][sample02_2.pfl]の2通りあります。
「同期開始」...の方法は[sample02.pfl](現在では擬似ストリーミングと呼ばれている)
現在推薦されている方法は[sample02_2.pfl]の方法。
同期させたいところから[>再生(ストリーミング)]一発で出来るので
この方法でやってみては?こっちの方が問題なさそう…。
421:415
05/08/02 18:59:46 //u/jMpw
>>419-420
非常に詳しい説明有難う御座います。
ぱらふら予備校で読んでいて分からない部分が結構分かりました。
早速試させてもらいます。
422:Now_loading...774KB
05/08/02 20:47:13 39EYmqF0
わからねぇえええええええええ!!
何もしない200フレームにしたら何故かうまくいった!
いったい何故なんだぁああああ!!
1フレームでも100でもなくて、なんで200なんだぁああああ!?
423:Now_loading...774KB
05/08/02 20:54:01 39EYmqF0
わかったぁああああああああ!!
ラベルに200って名前使ってたんですけど、
_root.gotoAndStop( "200" );
これだとフレームジャンプになってしまうじゃん!!!!
おさわがせしました!!!!!!
424:Now_loading...774KB
05/08/02 20:54:54 39EYmqF0
つまりラベル名は、頭に数字つくのはダメなんですね。
連投スマン
425:Now_loading...774KB
05/08/02 20:55:30 kSaEyeWE
このスレに低脳なカキコが多いのはリア厨率が高いからかな
426:Now_loading...774KB
05/08/02 21:14:00 QuKigkJO
>>425
なんてったって無料ですから
427:Now_loading...774KB
05/08/02 21:18:57 Lpkvnz0I
確かにスレの雰囲気がJaneViewに似てる感じがする。
428:Now_loading...774KB
05/08/02 22:05:23 gdYMJTTx
>>417
ありがとうございます。
_root.にattachMovieしたスプライトのフレームアクションに
this._x=_root.a._x;
this._y=_root.a._y;
とフレームアクションに記述しても_x座標も_y座標もaと同じになりません。
誰か詳しい方、おねがいします。
429:Now_loading...774KB
05/08/02 22:31:27 +5Q1f3fB
attachMovie禁止
duplicateMovieClip使いなさい
430:Now_loading...774KB
05/08/02 23:20:55 Oec8JXbd
>>429
On ClipEvent(ryのスクリプトを必要とする時以外はattachMovieでいいんじゃネーノ?
タイムラインに配置して非表示などあれこれするより楽でいい。
431:Now_loading...774KB
05/08/03 00:01:56 kinRKa4T
もちろんそれぞれに利点があるけど
スプライト名とインスタンス名の区別がついてないレベルの人に
使い分けは無理っしょ
432:Now_loading...774KB
05/08/03 00:23:02 Sj0Do5n4
aaa = _root.attachMovie("a","a2",1);
この文だと a2 に a が複製されて、その複製されたやつを
AS で操作するには aaa を使うんじゃないかな。
aaa._x = ・・・これで x座標代入ができると思う。
433:Now_loading...774KB
05/08/03 16:56:03 U6ibF+Cr
スプライトとかで固定画面にすると携帯で見れなくね?
434:Now_loading...774KB
05/08/03 17:07:50 8wQwcmxX
>>433
それを言うならテキストも見れなかった希ガス
435:Now_loading...774KB
05/08/03 20:15:01 iN8pRiOy
>>429->>432
attachMovieじゃなくてduplicateMovieClipでも試してみます。ありがとうございました
436:Now_loading...774KB
05/08/05 10:30:22 dTY8ZbXU
ちょっと質問させてください
今音楽をストリーミング再生させようとしてるのですが、やろうとすると
実行時エラー'9':
インデックスが有効範囲にありません
と出て強制終了されてしまいます
インデックス(索引)?(;´Д`)
同梱されているsample2のストリーミング再生ではエラーが起こらないのに…
何が原因なのでしょうか?
437:Now_loading...774KB
05/08/05 15:50:00 wMj4I1lF
mp3のフォーマットが間違ってんじゃないの
438:Now_loading...774KB
05/08/05 18:06:50 7kzRaP0n
最近夏なのに思ったよりもレス伸びないな。
あれか、みんなイベントの作品作りで忙しいのか?
439:Now_loading...774KB
05/08/05 18:45:02 dpFhoY1J
超絶初心者なんでアフォな事言ってたら聞き流して欲しい。
ParaFla!の右ペインで種別ごとに色分け表示出来るようにして欲しい・・・
スゲエ見やすくなると思うんだがどうよ?
440:Now_loading...774KB
05/08/05 19:00:55 snhNh1g7
それイイね。
画像ファイルは数多すぎて色分けしたら煩雑かもしれないけど、
スプライトに色付いてたら一目で分かっていいな。
441:Now_loading...774KB
05/08/05 19:29:17 g8RIi+gV
>>439
それいい
442:Now_loading...774KB
05/08/05 22:48:58 +uj48YUE
脈絡なく投下してみる。
URLリンク(www.uploda.org)
カーソルで移動。ENTERなどでリトライ。爆弾をすべて消せばクリア。全10面。
右クリックで表示の大きさや画質をいじると絵がおかしくなるんですよ。
ブロックパーツを組み合わせて画面を作る表示をフラッシュでやろうというのが間違いなんでしょうかね。
443:Now_loading...774KB
05/08/05 23:50:33 Qag4Tn9j
>>442
とても楽しめました
拡大して、縮小したら白の格子(継ぎ目みたいなの?)が
出ました(これがおかしくなるってやつでしょうか)。
申し訳ないですが原因はわかりません。ちなみにブラウザは火狐です。
444:Now_loading...774KB
05/08/06 00:08:59 QI1l+61t
2面で詰まった・・・・
てかオモシロイ!&くまさんカワイイ!!
445:Now_loading...774KB
05/08/06 00:16:26 tvrpR/ii
同じく2面
446:Now_loading...774KB
05/08/06 00:20:37 208OWGUi
3面まではクリアして4面で詰まった。
難しいけど面白いね。
447:Now_loading...774KB
05/08/06 00:22:02 u2mfO35B
4がクリアできません><
448:Now_loading...774KB
05/08/06 01:04:47 zFLYMDEt
>>442
オモシロスwww
449:Now_loading...774KB
05/08/06 01:19:18 bOMsSSwM
10面がわかんねーw
450:Now_loading...774KB
05/08/06 01:30:49 bOMsSSwM
おめでぼーんキタ━━(゚∀゚)━━!!!
451:Now_loading...774KB
05/08/06 08:44:36 7uio7iCV
くまさん可愛い。でもIEだけど、カーソル移動できない。
まえのパズルは動いたんだけど。
452:Now_loading...774KB
05/08/06 09:21:15 0I2H5bjU
矢印キー
453:Now_loading...774KB
05/08/06 09:37:31 //9+Dx3I
へっへー
4面クリアしたでー
5面wwww
454:Now_loading...774KB
05/08/06 09:44:18 u2mfO35B
ちょ・・・4面やっぱりわかんね~クリアうらやまし~^^
455:Now_loading...774KB
05/08/06 10:08:05 ayAgenQh
4面であきらめた
456:Now_loading...774KB
05/08/06 10:23:21 //9+Dx3I
やったクリア!
しかしすげー
面作るのうますぎです
市販の倉庫番とか最後の方やたら面が広くなるけど、
単純なルールなのに、そういう量的な難しさじゃない
ほんとにすごいです
ってかなんでクマと爆弾やねん
457:Now_loading...774KB
05/08/06 10:46:30 7uio7iCV
>>452
ありがとう。弾と弾をぶつけて消せばいいんだ。2面だけぬけた。
458:Now_loading...774KB
05/08/06 15:23:51 PX7XFIpO
みんな、遊んでくれてありがぼーん。
ParaFlaはわかりやすいから楽に作れました。ParaFlaばんざい。
4面もそうなんだけど、コツは壊すべき部分から逆算して
「ここはこの爆弾しか持っていけない」というのをみつけてください。
でも5面はかなりうんざりすると思いますw
調子に乗ってこれも投下。こっちは簡単です。
隙間を全部埋めればクリア。カーソルで移動。ENTERなどでリトライ。全16面。
URLリンク(www.uploda.org)
ループBGMを入れたかったんですが、普通にループ再生させても
継ぎ目で間があいちゃうし、カウンタを用意して再生開始のタイミングを
計ろうと思っても継ぎ目が前後しちゃうしでうまくいきませんでした。
BGMも今後の課題です。
459:Now_loading...774KB
05/08/06 15:29:17 H903xZy9
そうですねぇ、ゲームだとBGMないと寂しいし。
460:Now_loading...774KB
05/08/06 15:38:49 PX7XFIpO
知ってるかもしれないけど、ParaFlaのちょっとした注意点を。
画像を表示して少し待つ、というのを実現するためにフレームカウントでウェイトを作ると、
画像に変化がなくてもフレームごとに画像の再表示をするみたいです。
1度表示させてから「何もしない」でウェイトを作ったほうが動作が軽くなります。
といっても、同時に何十枚も表示するのでなければ変わらないと思いますけどね。
461:Now_loading...774KB
05/08/06 15:46:23 +7oZUot+
>>458
よし、全16面Clear!
今回は解法にゆとりがあったので、私にも解けました。
BGMの継ぎ目は、しょうがないですねぇ…。
始めと終りを若干フェードインアウト気味にすれば、ココロモチ緩和できるかも。できないかも。
462:Now_loading...774KB
05/08/06 15:47:43 //9+Dx3I
>>458
クリアぼーん
16面むずかしかったー
感謝祭には出展なさらないんですか?
463:Now_loading...774KB
05/08/06 16:24:19 208OWGUi
>>458
なぜか16面以上に2面で時間を食った俺。
ゲームはやっぱりアイデアだと思った。
464:Now_loading...774KB
05/08/06 16:36:48 HJohJXJe
>>458
クリアー!!!
ムズイorz
465:Now_loading...774KB
05/08/06 17:34:04 u2mfO35B
>>458
クリアーしました^^ 直感だけでもとけました><
466:Now_loading...774KB
05/08/06 17:41:53 1MZu+n2w
なんかクリアの画面ダイソーのHOPMON思い出した
467:Now_loading...774KB
05/08/06 18:36:09 xhBbHK1S
おめでぼーん
468:Now_loading...774KB
05/08/06 21:16:46 G6MSW4YR
>>442
ぎゃーもう消えてるー!うーんもう僕はだめさ・・
469:Now_loading...774KB
05/08/06 21:19:52 tkGKSqPT
うぅ…
良作が…orz
470:Now_loading...774KB
05/08/06 21:36:11 +7oZUot+
>468-469
あらら、流れちゃってるねぇ
(´・ω・) カワイソス
471:Now_loading...774KB
05/08/06 21:54:04 //9+Dx3I
大丈夫、君たちの分まで僕が楽しんでおいたよ
472:Now_loading...774KB
05/08/06 22:15:18 PX7XFIpO
ここだけの話ですよ。べつに内緒というわけでもないんですが……
爆弾とかパズルとかフラッシュとかのキーワードで検索してみてください。
473:Now_loading...774KB
05/08/06 22:19:19 hWRZI6Hs
学習帳のおかげで右も左もわからなかったオラがなんとか形だけでもFLASHのようなものを作ることができました。
ありがとう
474:Now_loading...774KB
05/08/07 01:40:48 LCjQVLkc
なんていうんだっけ?あの何フレームかかけて
だんだん明るくしたり不透明度変えたりするやつ。
気のせいか、スプライトでそれが使えなくないんですが、
何故でしょうか?
10フレームかけて輝度0から100にしようとしたんですけど・・・
475:Now_loading...774KB
05/08/07 02:05:15 6nwnVc08
>>474
10フレームの10はどこに書きましたか?
476:Now_loading...774KB
05/08/07 10:51:26 ncfMoq4d
>>458
クリアできましたーヽ(´ー`)ノ
自分としては15面が一番苦戦しました。
477:Now_loading...774KB
05/08/07 12:22:14 LCjQVLkc
>>475
左ペインのスプライトのイベントのプロパティのフレームカウントを10にしたんですが・・・
478:Now_loading...774KB
05/08/07 12:34:32 XbflCWpq
>>477
説明が不足しすぎ。質問するなら細かく書こう。
479:Now_loading...774KB
05/08/07 13:03:06 30wvmj7Q
>>47
左ペインにはフレームカウントなど無い
480:Now_loading...774KB
05/08/07 13:04:49 30wvmj7Q
悪い、>>477だった
481:Now_loading...774KB
05/08/07 14:22:23 tOzJMw9w
考えられる理由
1] デバイスフォントで出来ないと悩んでいる。
2] スプライトが10フレームなのに通常画面に1フレームしか表示していない
3] 固定画面の深度が深くて他の画像に阻まれている
4] スプライトが画面の外にある
5] スプライトをイベントに入れていない
6] 間違えたスプライトを入れている
7] ジャンプイベントでスプライトをジャンプしている
8] そもそもスプライト自体がなんだか解らない
9] 透明度の設定を間違えている
10] スプライトと言いたかった
11] バグである
12] むしゃくしゃしている、ついカッとなっている
13] 別のソフトだった
14] Visual Basic 6.0のランタイムが入っていない
15] マシンスペックが足りない
16] >>1を読んだことがない
482:Now_loading...774KB
05/08/07 14:27:14 eyHznhBj
URLリンク(www.geocities.jp)
すげぇ、初めてflash作ったんだが
こんな簡単に作れるとは、
すごいソフトだな、これ
483:Now_loading...774KB
05/08/07 16:44:10 0rRk+Eod
>>482
なんか可愛い
484:Now_loading...774KB
05/08/07 17:10:39 LCjQVLkc
>>478
はい、今度から気を付けます。
細かく書くと、メインフレームにフレームカウント10のスプライトを入れて、輝度0~100 に設定して、
その中にpdr画像1フレーム入れて停止させてます。
485:Now_loading...774KB
05/08/07 18:26:29 leZbBwPZ
>>484
pdr画像って使ったこと無いんだけど
>pdr画像1フレーム入れて停止
固定画面にしてみたらどうなのかな?
的外れかもしれないけど(´・ω・`)
486:Now_loading...774KB
05/08/07 18:26:32 L74+EEt2
>>484
言ってるとおりだとすれば、ちゃんと 黒→白になると思うんだけどねぇ。
そのpflを うpしてみてよ。
487:Now_loading...774KB
05/08/07 18:29:54 XbflCWpq
>>484
その中が、どの中なのかいまいちわかりにくいが。
想像だが、停止の前に「なにもしない」を10フレいれてみ。
488:Now_loading...774KB
05/08/07 21:24:31 4MjfJ7bB
先生!質問です!
ロールバック機能を使おうと思ったんだけれど、
ロールバックを入れた後のテキストしか表示されていないんだ。
イベントリストは、
テキスト 30
ロールバック -30
テキスト 30
ロールバック -30
テキスト 50
って感じになってるんだけど、最後の50のしか表示されない。
的外れなことやっていたら突っ込んでくれ。
489:Now_loading...774KB
05/08/07 21:29:28 XbflCWpq
>>488
深度が同じになってるなんてことはないだろうな。
490:Now_loading...774KB
05/08/07 21:42:41 4MjfJ7bB
>>489
ご め ん 蝶 な っ て た
491:Now_loading...774KB
05/08/07 21:56:30 LCjQVLkc
>>485->>487
え~、なんていうか・・・皆さんホントスミマセンでした。自分の間違いみたいでした。
そのスプライトのクリップアクションでメインフレームにattachMovieした他のスプライトを、
その10フレームのスプライトの中に入れたのと勘違いしていました。
10フレームのスプライトの中に入れたらちゃんと変化しました。
お騒がせしました。
492:Now_loading...774KB
05/08/08 01:09:17 7XCIoVW4
ブログ。
あれは、アレですか?もしかして。
違うかもしれないけど、もしそうなら
次の更新は祭り?
493:Now_loading...774KB
05/08/08 01:38:12 wR0RxLMi
もしかして、あれですか
いやなんというか
次の更新までに素材用意しておかねば!!!!
即行試してぇー!!(;゚∀゚)=3
494:Now_loading...774KB
05/08/08 01:40:49 DvfE0TIQ
マウスで位置移動できるかな・・・ワクテカ
495:Now_loading...774KB
05/08/08 01:49:20 y5aJpnhs
>>Doblog
Ver0.9シリーズ(コードネーム:毒薬)イチ、猛毒の予感(((;゚Д゚)))
496:Now_loading...774KB
05/08/08 02:38:58 w3yUXNW4
このソフトを使って
URLリンク(box8.fc2web.com)
のようなWebサイトを作る事は可能ですか?
497:Now_loading...774KB
05/08/08 03:15:15 7CbehY1w
みんな、もちつけって!w
単に、描画位置状態と移動先状態を表示している だけじゃないか!
ひょっとしたら、マウスドラッグ位置指定できるかもしれない だけじゃないか!
… (;゚∀゚)=3 ムハー
>>496
似た様なものなら、できるような希ガスよ。
498:Now_loading...774KB
05/08/08 07:32:35 GkzDYvZz
これはこれは、㌧でもないモノが来そうな予感ですね
ワクワクテカテカ
499:Now_loading...774KB
05/08/08 11:01:13 xeLNpy4u
Coaさんってブログに書いた翌日くらいに
毎回リリースしてるよねぇ・・・
・・・まさかね
500:Now_loading...774KB
05/08/08 12:02:04 wR0RxLMi
まぁマターリ待とうぜ
初めて30秒越えのアニメを作ろうとしている。
調子こいて絵コンテ描いたりしてテラタノシス
Paraflaに出会えてよかった゚+.(・∀・)゚+.゚
501:Now_loading...774KB
05/08/08 12:42:18 MsUapBKs
>>500
感謝祭に出すの?
自分は新しいバージョンは夏すぎてからにする。今の機能も使いこなせてないから。
でもNewVerで作った作品は、どんなんか楽しみ。
502:Now_loading...774KB
05/08/08 14:19:26 dBBvBHqX
しばらくこなかったらバージョンアップされまくっててやり方わかんね((;゚Д゚)
参考書出ませんか?
503:Now_loading...774KB
05/08/08 16:00:44 8MB/bPrg
携帯用のFLASH作る時に時計作る事出来ますか?ちなみにauなんですけど。
504:500
05/08/08 17:10:18 wR0RxLMi
>>501
すまん、感謝祭に出せるような代物でもない。
ネタが邪過ぎて(ノ∀`)
505:Now_loading...774KB
05/08/08 17:13:22 rIV7AgZK
>>503
IDが8メガバイト
携帯の時計の作り方は前スレにあったような
506:Now_loading...774KB
05/08/08 17:55:42 8MB/bPrg
>>503
前スレ見れないんで…。もし良ければ教えて頂けませんか?
507:Now_loading...774KB
05/08/08 18:07:06 7XCIoVW4
>>506
>>2非公認HP
508:Now_loading...774KB
05/08/08 18:34:18 8MB/bPrg
Part何くらいにあるかわかりませんか?探してるんですけどなかなか…
509:Now_loading...774KB
05/08/08 18:55:19 7XCIoVW4
Ctrl+Fでページ内検索
キーワード[時計]
それだけでPart7の604以降で携帯用時計の話してるとか
Part3の620にPC用での(?)解説サイトが貼られてるとか
5分10分もかからず分かると思うのに、何故それすらできないのか。
510:Now_loading...774KB
05/08/08 19:03:18 8MB/bPrg
検索できるっての知りませんでした・・。
ちょっとできそうな気がしてきたのでがんばってきます。
親切にありがとうございました。
511:Now_loading...774KB
05/08/08 21:26:13 y64yVvbV
スクリプトが出来るようになったときも、ベクターで出来るようになったときも
ロールバックと本物音声ストリーミングが出来るようになったときも、
俺はCoa氏に毒殺されそうになったわけだが、
もう今度こそ俺は完璧に抹殺されそうになっているようだ。
…ごえい だれか たのむ
512:Now_loading...774KB
05/08/08 21:59:10 8MB/bPrg
できねぇorz
513:Now_loading...774KB
05/08/09 01:52:13 0LVR7oef
おいポマイラ、Extra(SWF8相当)に搭載された新機能は、本家ではProfessional版
のみの搭載らしいぞ。まさか1.0シリーズはSWF8相当対応か!?
*Flash Professional 8
Buy US $699
Upgrade US $299
*Flash Basic 8
US $399
URLリンク(www.macromedia.com)
URLリンク(www.macromedia.com)
URLリンク(www.flash-jp.com)
514:Now_loading...774KB
05/08/09 02:13:56 aeBf9hBf
現行シリーズでswf8は吐kいやゲフンゲフン
515:Now_loading...774KB
05/08/09 02:33:46 rFuI7uSV
また見てみたらさらに猛毒な予感だ・・・((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
516:Now_loading...774KB
05/08/09 02:58:37 DK+aFb2T
>>515
「コレは素晴らしぃ毒薬ですね。」→「This is a poison of ..wonderful...」→「これは毒です。素晴らしい…」
… (;゚∀゚)=3 ムハー
517:Now_loading...774KB
05/08/09 09:12:11 rB7Y71If
感謝祭、盛り上がるかなぁ。どきどき。
にしても、Flash作るならParaFlaの最新バージョンで
作ってみたいな、と思って
次々とバージョンアップされるから結局Flashに
手をつけてないのって私だけですか?(苦笑
518:Now_loading...774KB
05/08/09 09:21:00 ULIStQbd
>>517
あれ?こんなところに俺がいる
519:Now_loading...774KB
05/08/09 10:45:06 n8mR9tNE
parafla.ini
↓
swf8=1
↓
(゚Д゚)ウマー
520:Now_loading...774KB
05/08/09 13:58:03 hVQR+Qj2
ところでswf8で作ると処理が軽くなると聞いたんだが、本当?ガセ?
521:Now_loading...774KB
05/08/09 14:17:08 Ut9hrSq2
引っ越して2ヵ月
ネット環境が用意できず、感謝祭に参加できなのに
もしかしたらとネタを考えてる漏れが来ましたよと。
知らない間にバージョン進んでるね…落としたい…(´・ω・`)
522:Now_loading...774KB
05/08/09 16:08:54 SCu2GcLr
>>521
ヒント:ネカフェとフラッシュメモリ
523:Now_loading...774KB
05/08/09 17:41:59 y9npc0Tx
ところでParaDrawってどうしてBスプラインでデータを持ってるんでしょうか?
ベジェの方が他のソフトとの連携取りやすいと思うんですが…
524:Now_loading...774KB
05/08/09 17:49:20 UPUc8i3G
>>523
Flashだからさ
525:Now_loading...774KB
05/08/09 17:52:26 UPUc8i3G
FlashのマニュアルにはQuadratic Bezierって書いてあったけどね
526:Now_loading...774KB
05/08/09 18:32:38 fmAiIA+K
ParaFlaで携帯用FLASHを作った所
PCでは鳴っていたmp3の音が携帯だと鳴りませんでしたがこれは仕様ですか?
527:Now_loading...774KB
05/08/09 18:46:35 ILgrZ5RA
仕様
携帯用のはMLDだっけ?
528:Now_loading...774KB
05/08/09 18:55:11 fmAiIA+K
>>527
仕様ですか…
ビクーリフラッシュ作ったんだけど声が無いから怖さが激減したw
529:Now_loading...774KB
05/08/09 19:53:28 CuglNRnL
MLD?
530:Now_loading...774KB
05/08/09 20:22:43 ILgrZ5RA
携帯 FLASH でぐぐってくれ
531:Now_loading...774KB
05/08/09 20:47:26 CuglNRnL
ドコモの形式か。auはmmfだね。
532:Now_loading...774KB
05/08/09 22:20:17 Ut9hrSq2
>>522
フラッシュメモリ持ってない…(´・ω・`)
533:Now_loading...774KB
05/08/10 09:32:31 kIx4N5gf
>>532
3000円で買える
534:Now_loading...774KB
05/08/10 10:44:20 afPFql73
うう。わからない。
swf8のことを考えるまえに、相対パスで保存するか絶対パスで保存するか
毎度毎度、すごい悩む。
悩んでいたら、拾ってきた可愛い河豚の画像、どっかへなくした。
535:Now_loading...774KB
05/08/10 10:50:32 jKxSxOvr
早く次のバージョンでてほしいです
536:Now_loading...774KB
05/08/10 21:09:05 uV+lthqM
感謝祭まであと15日。
間に合いませんなこりゃorz
537:Now_loading...774KB
05/08/10 21:16:39 jfXdk69P
>>536
2週間ほど徹夜でもすればきっと間に合うさ。
538:Now_loading...774KB
05/08/11 00:34:29 GvABU1SW
次バージョンリリースまでの場つなぎに...
URLリンク(www.geocities.jp)
使えたら使ってください。
539:Now_loading...774KB
05/08/11 01:34:33 SEkPZXrP
>>538
新ツールキタ━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━!!!!
激しく便利そう! 早速使わせていただきます。
Parafla作業中の気分転換にもいいなぁ。いろいろ試してみよう(*´∀`)
540:Now_loading...774KB
05/08/11 02:03:53 KszhJX1O
携帯flash作ろうと思って簡単なの作ってみたらボタンに黄色い枠が出るんだけど
消せないのかな、コレ。
541:Now_loading...774KB
05/08/11 04:11:45 ifm5ji0q
>>540既出だと思う
542:Now_loading...774KB
05/08/11 04:48:49 57/SqVjs
>>538
なんだがすごく便利だ。
流石だ。
543:Now_loading...774KB
05/08/11 13:11:48 sPd3jJi4
ハイフンサイコー!!!!
544:トロット ◆T81coF7fnk
05/08/11 15:26:54 ZshU7p31
初めての作品です
URLリンク(www.waniki.jp)
545:Now_loading...774KB
05/08/11 15:47:43 s7Gl+lJO
>>544
会津藩末裔の俺様が来ましたよ。
戊辰の恨みで田原坂を詳しく作ってくれ
546:トロット ◆T81coF7fnk
05/08/11 15:59:36 ZshU7p31
>>545
ホントは佐川官兵衛も混ぜたかったんだけどねぇ
彼が田原坂に参加してなかった事作ってる途中に知ったから
曲の時間の関係で出来なかったんだよ
547:Now_loading...774KB
05/08/11 21:43:22 n50IIYQ3
2年ぐらい前にトロットさんに世界史の質問に答えてもらった気がする
気のせいかも
確かに初めてっぽいけど、気合の入った作品で、大好きです
かなりよかった
548:Coa ◆RPnCoaDsYg
05/08/12 01:11:22 rDDfIxNM
Ver0.9a4リリース
URLリンク(www.geocities.jp)
・イベントのプロパティで視覚的な画像の配置が可能になった
549:Now_loading...774KB
05/08/12 01:27:38 SjV3P9XX
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
550:Now_loading...774KB
05/08/12 01:29:12 42cbFsUj
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
これはイイ……!。・゚・(ノ∀`)・゚・。Sugeeeeee!!
Coa神超GJです!
ツールがこんな速さで進化していくとこっちもすごい
士気高揚します。超感謝。
551:Now_loading...774KB
05/08/12 01:29:37 GqCnYQBF
スコココバシッスコバドドドンスコバンスコ _∧_∧_∧_∧_∧_∧_
从 `ヾ/゛/' "\' /". | |
?? ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=< キターーーーーー!! |
. '=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡.|_ _ _ _ _ _ ___|
. ゛=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
《 l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"
. "l|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;
`へヾ―-― ―-― .へヾ ドドドドドドドドドドドドドドドドドドド
552:Now_loading...774KB
05/08/12 01:29:45 42cbFsUj
AAかぶったy=ー( ゚д゚)・∵.
553:Now_loading...774KB
05/08/12 01:32:15 amWqCi6P
kamida
554:Now_loading...774KB
05/08/12 01:34:03 AL3LhukW
な、なんだってーー!!1
555:Now_loading...774KB
05/08/12 01:47:52 L3uD5cP8
キタァァァァァァ(゚∀゚)ァァ( ゚∀)ァァ( ゚)ァァ( )ァァ(` )ハァ(Д`)ハァ(;´Д`)ハァハァ!!
556:Now_loading...774KB
05/08/12 01:50:31 0vcWHs7i
Coa氏、乙ですー。 遊ばせてもらいまーす。
557:Now_loading...774KB
05/08/12 01:59:43 RUwPzmG7
きたぁ~
・・・
はっ
次の夢がっ
558:Now_loading...774KB
05/08/12 02:14:57 XVQi9UED
スクリプトよりも、ベクター画像よりも
ロールバックよりも、本物音声ストリーミングよりも
なによりも視覚的ながいちばんうれしい!
さよならVP。nowloさんの事は忘れnうわnowloさんなぜこんなとこnうわなにするやめr(ry
559:Now_loading...774KB
05/08/12 02:42:11 AL3LhukW
リアルタイムというボタンがかなり好き。これはONでしょう!
おお、右クリックだと中心点が固定されるんだ!
うわーおもしろいよー!
560:Now_loading...774KB
05/08/12 02:57:11 j8ESxZ2y
夢が広がるなあ
楽しみが増えていく
561:Now_loading...774KB
05/08/12 02:59:33 8v1RlCn3
すげー(・∀・)イイ!!!
出来れば元に戻すが欲しいかも
562:Coa ◆RPnCoaDsYg
05/08/12 03:15:37 rDDfIxNM
すんません、ちょいバグいとこあったんで直しました
(Build20050812c)に差し替えたんでよろしく
>>561 さすがにカンベン、キャンセルしてプロパティを開き直しておくれ
563:Now_loading...774KB
05/08/12 04:11:30 GnULMgpM
今日当たり何かくるんじゃないかと思って覗いてみたら…
ヤッパリキテタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━!!!!
564:Now_loading...774KB
05/08/12 04:51:31 GnULMgpM
ちょっと触ってみたが、いきなり高機能だ…
…
………
……………
ブログでもっと恐ろしい夢が語られてる…………………(((((゚Д゚;))))
565:Now_loading...774KB
05/08/12 06:11:40 42cbFsUj
オイィィィィ!!!!
ブログの夢が正夢だったらそこらの有料ツール
あっさり超えるんじゃねーの……!!?
いやもう超えてると思ってますよ個人的に。
それにしてもCoa新スゴス。神。マジ神。
566:Now_loading...774KB
05/08/12 08:54:50 kISTC1Bb
イイ・アクセスのTOOLにParaFlaが載ってるの今気づいた
567:Now_loading...774KB
05/08/12 10:12:02 KKaS0UZN
SUGEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!
Coa様マジでネ申!!!
しかし漏れページのトップをフラッシュで作った直後だったんだよね…
これ出てから作ればよかったな…orz
568:Now_loading...774KB
05/08/12 10:37:22 PJZtNC0+
>>419-420
おかげ様で完成しました。有難う御座いますた(´∀`)
URLリンク(nekoarashi.yourside.org)
ただ、START!!になると同時に別の画像もイジりたかったのですが、
他画像を同時にイジる方法が今ひとつ理解してなかったので、そのままアップという事に orz
569:Now_loading...774KB
05/08/12 11:15:17 CfGl5cwg
Coa様=ネ申
570:Now_loading...774KB
05/08/12 11:25:10 Ba0utCvH
キテルー(゚∀゚)ーーーー!
正直もうとっくにフラメ越え(ry
571:Now_loading...774KB
05/08/12 11:31:44 g3XddEdI
ブラボー!
やっぱり視覚的に配置できるのは便利です。
572:Now_loading...774KB
05/08/12 11:41:14 4FQNzUx5
>>568
絵がうまいな
573:Now_loading...774KB
05/08/12 11:42:24 xWSFJicE
え!?また更新キタの!?
神過ぎるぞCoa氏!
574:Now_loading...774KB
05/08/12 12:51:01 HHUTTRxX
にしても、Coa様、無料レベルじゃないっすよ。
575:Now_loading...774KB
05/08/12 12:58:51 LlZPROP2
確かに
シェアでもいい位だな
576:Now_loading...774KB
05/08/12 13:47:10 j8ESxZ2y
グリンと視覚的に回せるいいなあ
577:Now_loading...774KB
05/08/12 14:04:51 t75TLG+D
>>568不覚にも何回も見てしまった
578:Now_loading...774KB
05/08/12 15:07:10 4FQNzUx5
マイヤヒーっていったいいくつ位バージョンがあるんだ?
579:Now_loading...774KB
05/08/12 15:22:11 AmyCpWH5
しかしここまでやってくれたCoaタンだからこそ、もっと上を目指して欲しい。
なんて、プレッシャーを与える作戦。
580:Now_loading...774KB
05/08/12 15:25:17 qJ2OU6Ju
swf8?
581:Now_loading...774KB
05/08/12 16:08:10 vxv12Yn8
暇だから予測してみた
ParaDraw筆圧対応
複数色のグラデーション可能に
Drawで回転縮小移動などが数値で行える
色分け実装
タイムライン機能追加
モーフィング機能強化(シェイプトゥイーン)
BMPをpdr変換が確実に(ホワイト変換者)
3D製作ツールParaGra発表
こんな順番実装されてそうだなぁ
582:Now_loading...774KB
05/08/12 16:16:10 SjV3P9XX
俺も一つ予想してみるか・・・
ParaFla(international)リリースで世界中から歓喜の声とか、いや夢か・・・
583:Now_loading...774KB
05/08/12 16:48:06 FqOH3qm+
そろそろCoa氏=神に年貢納めた方がよくないか?
いや、むしろ収めたい気分だ、じゃなかったら気がすまない
と に か く
キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・)・x・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_-)=゚ω゚)ノヨォ━━!!!!
神さま乙、マジ乙。神さまなんて信じてないけどParafla教になら入会してもいいと思ってる
584:Now_loading...774KB
05/08/12 17:25:29 SCIQmQvL
>>583
まずおまえが納めろよ。
585:Now_loading...774KB
05/08/12 17:36:03 Utte6eyH
Coaタンが業界の刺客に刺されないか心配
586:Now_loading...774KB
05/08/12 18:05:54 8v1RlCn3
CoaタソがParaFla!の本とか出せばガッポリだろうなぁ
587:Now_loading...774KB
05/08/12 18:15:23 rNrR9OPF
参考書は確かに欲しい
588:Now_loading...774KB
05/08/12 19:39:59 gUcqJZ9L
バージョンアップやったー…と思って、
ちょっとテストってテキストでやったら...制御点?一つしかないけど?
マウスでつっつき続けて小一時間...あっフォントが「_ゴシック」のままだった。
「MS ゴシック」にしたら制御点が出てきて、みんなと同じように楽しめた。
うれしかった...。
FAQになりそうなんだけど、同じことした人、手をあげて!
もしアンカーでここにやってきた人、キミも仲間だ…。
589:Now_loading...774KB
05/08/12 19:49:12 LmnztxGC
連投...
だから、フォントのデフォルトが適当に「MS ゴシック」とかになったらいいかもしれない。
590:Now_loading...774KB
05/08/12 19:55:33 df+Eg5zR
3000円のフラッシュメモリも買えないほど
極貧の漏れが来ましたよ(´・ω・`)
結局、感謝祭には出せそうにないです。
ですが、実はパラフラで作ったフラを某育成ネトゲーのリアルイベント(フライベントではないです)の一般募集作品で出品してました。
投票制だったので、公平にみてもらうため、今日まで内緒にしておりました。
あたりまえですが賞はもらえませんでしたが、
自分なりにがんばって作って無事完成させて
色々な方達に喜んで頂き
自分ではとても満足しております。
これもCoa様、あとこのスレ住人の皆様のおかげです。
本当にありがとうございました。
591:Now_loading...774KB
05/08/12 19:57:35 XVQi9UED
って言っても、マックはMS ゴシックとかないんじゃないっけ?
だから、デバイスフォントに合わせとくべきだと思うよ。
まぁ、自分の好きなフォントを一番最初に出せるように、
設定できる機能があれば、うれしいかもしれない。
592:Now_loading...774KB
05/08/12 20:17:37 AmyCpWH5
なんでWin用なのにマックの気を遣わないと駄目なのかものすご~~~く聞きたい!!
聞きたいぞオオオオオオオオ!!!ボリボリボリ
593:Now_loading...774KB
05/08/12 20:25:22 6M/HHzzE
swf上ではベクタだからマックでもOK。
ひょっとして気を遣っているんじゃなくて、マック版paraFla!を期待しているんじゃ?
それも良さそう…。VBのマック版って有ったっけ。
594:Now_loading...774KB
05/08/12 20:34:30 4FQNzUx5
paraFla!ってなんでベクターに登録しないのかな?
595:Now_loading...774KB
05/08/12 20:40:27 3H2n46/F
Mac版かほっしいな~。
Macってフリーウェア自体少ないし・・・。
Mac版も出しちゃったらCoa氏はMacでも神になれちゃいますね。
596:Now_loading...774KB
05/08/12 21:18:41 qL5VTMAj
英語版でもMac版でも、ソフトの移植ってCoaさん本人がすることではないような気がするよw
597:Now_loading...774KB
05/08/12 21:20:43 HUH2qVKl
ベクターは登録申請してから公開まで1~2週間かかるしな
修正したのを差し替えするのもしかり
598:Now_loading...774KB
05/08/12 22:01:53 /MkSGx9P
>>596
英語版はともかくMacへの移植はソースがないとできないよ
イチからクローンを作るなら別だけどそれはもはや移植とは言わないだろうし
599:Now_loading...774KB
05/08/12 22:06:41 qL5VTMAj
>>598
わかってますよw
600:Now_loading...774KB
05/08/12 22:08:12 0vcWHs7i
つ[aclib.dllのバイナリとソース]
601:Now_loading...774KB
05/08/12 22:22:45 JXG/6Agn
paradrawのパス数値微調整と、拡張子のちがう画像ファイルの読み込みは
自分も欲しいです。
でもとにかく、バージョンアップ、おめでとうございます。
>>590
完成おめでとうございます。よかったら作品、みせてください。
602:Now_loading...774KB
05/08/12 23:20:23 GqCnYQBF
>>594
なんでするの?
シェアならわからなくはないが・・
603:Now_loading...774KB
05/08/12 23:21:37 AuhflPEm
>>602
登録したほうがより多くの人がParaFla!を知れる
まあそれがいいとは限らんが
604:Now_loading...774KB
05/08/12 23:25:36 hmGp3LWa
ベクターうんぬんもいいが、
開発日記の夢実現をみんなで願おうぜ。
605:Now_loading...774KB
05/08/12 23:31:30 O30m3MCg
PNG画像で、一番右と一番下が削れる現象を
回避する方法を発見しました!
PNG画像に1pxの透明枠を付けると
綺麗に表示されました。
606:Now_loading...774KB
05/08/12 23:45:38 8v1RlCn3
( ・∀・) へぇ~
607:Now_loading...774KB
05/08/12 23:55:18 HUH2qVKl
知ってる
608:Now_loading...774KB
05/08/13 00:16:18 S67sT589
俺はしらなんだ。
609:Now_loading...774KB
05/08/13 00:18:26 DaoVWFL4
FLASHの話じゃないけどPV作るのに参考になりそうなサイト
URLリンク(www.geocities.co.jp)
610:Now_loading...774KB
05/08/13 00:40:29 SdKRdDM3
ここも参考になるかも
URLリンク(www.ae-suck.com)
611:Now_loading...774KB
05/08/13 00:55:55 r+8/WlEQ
>>605
おお! 今度やってみるね
612:Now_loading...774KB
05/08/14 01:08:10 BJMjjutl
まにあわねぇよ…
というわけでせめて
URLリンク(parafla776.jog.buttobi.net)
613:Now_loading...774KB
05/08/14 05:19:20 ZWGPBDfE
>>612
カコイイ。
614:Now_loading...774KB
05/08/14 10:27:12 HE2Or1Bz
質問なんですが
パラフラでフラッシュ再生中に
別の窓開いてその中にもまたフラッシュ
を表示する方法ないですか?
615:Now_loading...774KB
05/08/14 11:11:58 HK/wAK3g
一つをswfで保存してIEなりで見て
もう一つをParaFla内で再生じゃ駄目かな
616:Now_loading...774KB
05/08/14 11:19:50 eoXEPjVt
URLリンク(web.drive.ne.jp)
617:Now_loading...774KB
05/08/14 13:59:05 SXqe9BO0
>>614
ParaFlaを多重起動するとか
618:Now_loading...774KB
05/08/14 14:37:46 3g1geAiE
>>612
Cooool!
619:Now_loading...774KB
05/08/14 20:19:05 rFr7t8hU
最近ParaFlaでフラ製作を始めた者ですが、
URLリンク(fdempa.com)
↑上の作品の序盤の様にスレを素材として使いたいのですが、
ParaFlaでそれは可能ですか?
620:Now_loading...774KB
05/08/14 20:20:27 CH4ZiIC7
PrintScreen
621:Now_loading...774KB
05/08/14 20:21:47 9gxGZL1a
同じ色で同じ内容を書くかプリントスクリーンでキャプるか
それは前者だと思われ
622:Now_loading...774KB
05/08/14 20:32:12 KtJIKrpI
感謝祭公式の参加者リストがなかなか更新されないけどみんな飛び入りなのかな?
623:619
05/08/14 20:32:20 rFr7t8hU
>>621
>同じ色で同じ内容を書くか
出来ない事は無いか(-_-;)
おかげで覚悟は出来た。感謝します。
624:Now_loading...774KB
05/08/14 20:55:41 bqIbqR77
620 Now_loading...774KB sage New! 2005/08/14(日) 20:20:27 ID:CH4ZiIC7
PrintScreen
621 Now_loading...774KB sage New! 2005/08/14(日) 20:21:47 ID:9gxGZL1a
同じ色で同じ内容を書くかプリントスクリーンでキャプるか
それは前者だと思われ
622 Now_loading...774KB sage New! 2005/08/14(日) 20:32:12 ID:KtJIKrpI
感謝祭公式の参加者リストがなかなか更新されないけどみんな飛び入りなのかな?
623 619 sage New! 2005/08/14(日) 20:32:20 ID:rFr7t8hU
>>621
>同じ色で同じ内容を書くか
出来ない事は無いか(-_-;)
おかげで覚悟は出来た。感謝します。
コピペでフォントだけ合わせれば良いじゃん
625:Now_loading...774KB
05/08/14 20:56:51 bqIbqR77
>>616
あまりのくだらなさにワロタ
626:621
05/08/14 21:48:38 rFr7t8hU
コピペしました。(>>624さんごもっともでしたハズカシイ)
しかしいざ使ってみると字体がでか過ぎて使い物になりません。
自分で色々調べたのですが、文字サイズ変更の方法が解らなくて困っています。
任意のサイズにする方法を教えてくれませんか?度々済みません。
627:Now_loading...774KB
05/08/14 21:50:17 N/n2ST7O
フォント選ぶ欄のとこの右にサイズってのがあるからそれ変更
628:Now_loading...774KB
05/08/14 22:13:16 st4XPvKO
16000フレームを超えるフラッシュは、SWFを分割するといいそうです。
Coa氏ゲストブックのミルクさんの投稿を参照してくださぃ。
URLリンク(geocities.yahoo.co.jp)
629:Now_loading...774KB
05/08/14 22:21:27 H9TKfJyI
ID9999で、進行度をあらわすスプライトの位置をAS使って設定、かつ
親イベントリストで<スクリプト>して Stage.scaleMode = "noScale"; を使うと
SWF単体で再生したときに各スプライトの位置がおかしくなるのだけど
回避法はある?
630:621
05/08/14 22:56:30 rFr7t8hU
>>627
それが見当たりません(T_T; (太字・斜体のチェック付けるのがあるだけです)
左の『文字』をクリックして出る所以外にあるんですか?
631:Now_loading...774KB
05/08/14 23:02:01 UL6cfG+J
お前さんの使ってるParaFlaのバージョンいくつだ?
632:621
05/08/14 23:07:03 rFr7t8hU
チョット解りません。
PalaFla・PalaDraw共に今年の8月11日にダウンロードしました。
機械オンチな為それ以上の事は・・・
633:Now_loading...774KB
05/08/14 23:11:16 9CJXDm0E
ヘルプ→バージョン情報
634:621
05/08/14 23:13:40 rFr7t8hU
Ver0.1a5ってなってます。
635:Now_loading...774KB
05/08/14 23:28:07 F0k/BFo+
>>634
ParaDrawじゃなくてParaflaのほうでどうぞ
それからあなたは>>619だ
636:Now_loading...774KB
05/08/14 23:30:22 bqIbqR77
>それからあなたは>>619だ
( ´,_ゝ`)プッ
637:Now_loading...774KB
05/08/14 23:35:25 GrHJx1D5
ParaFla!のバージョン訊いてるのに、ParaDrawのバージョン言う奴がどこにいる。
機械オンチどうのよりは、まず日本語を落ち着いてきちんと読めるようになりましょう。
焦ってはダメです。
638:619
05/08/14 23:42:14 rFr7t8hU
>>635 >>637
うは~スミマセン。
ParaFlaはVer0.9a3です。
ホントにごめんなさいごめんなさい(泣
639:Now_loading...774KB
05/08/14 23:57:27 F0k/BFo+
>>638
Paraflaの左ペインを右クリック
アイテムを追加
テキスト
640:Now_loading...774KB
05/08/14 23:58:16 st4XPvKO
>>638
で、『もちろん』 VBランタイムは、入っているんだろうね?
スレリンク(swf板:3番)
【よくある質問】を参照。
641:619
05/08/15 00:15:20 VkqZwQTz
>>639
今、自分がすごい誤解をしている事に気がついた様な・・・
もしかして普通PalaFlaの素材として直接書き込むんですか?
自分、今までずっとParaDrawの素材として・・・
>>640
それは大丈夫です。
642:Now_loading...774KB
05/08/15 00:19:53 S7iT3rvI
ああ、なるほどね。解った。
つまり君は、ParaDrawで、画像として書いてたわけか。
だから、ParaDrawのバージョンを書いてしまったと言うわけか。
とりあえず、ParaFla学習帳を見て勉強することを薦める。
643:619
05/08/15 00:24:28 VkqZwQTz
そうします。
真夜中にお騒がせしました。
644:Now_loading...774KB
05/08/15 00:27:28 4pIcOp2W
ペインって何ですか?苦痛ですか?
645:X ◆wYUuBm6d7Q
05/08/15 00:29:38 LRAQHupj
>>622
主催の更新が遅いだけです…orz
今から更新作業に移ります
Parafla感謝祭ですが、
参加受付締め切りました
リストの更新は明日くらいになると思います
主催:ミェラジ
ミエラジ氏アク禁中につき、代行です。
646:Now_loading...774KB
05/08/15 00:58:31 xhU4tcag
軽いFLASHを作るために心がけていることがあったら教えてください。
30秒くらいのビットマップアニメで、MP3は500KB前後なのに
2MBを軽く越しちゃったりするんだよな。(360*240/30FPS)
647:Now_loading...774KB
05/08/15 05:29:54 ZpW26ffK
>>646
ビットマップを用いたパラパラアニメってことだよね。 30秒x30FPS=900枚か…、そりゃ重くなるわな。
同じ絵柄コマ(似た絵柄を含む)を削って、枚数を減らすと少しは軽くなるかな。
絵のサイズ (360x240) を小さくする (例:240x160。縦横同比率ね。) とかもある。容量減には効果的だけど、元のサイズで表示するには 拡大するため 目が粗くなる。
・書き換えの少ない部分(背景とか。多分画像サイズは大きい)…1枚1枚の容量が大きいが、枚数は少ない。
・書き換えの多い部分(人物とか。背景よりは多分画像サイズは小さい)…1枚1枚の容量は小さいが、枚数が多い。
で分けて描くと良いかも。
もちろん、単純に 移動や回転、暗転・明転とか だったら、ParaFlaの機能を使う のを基本として。
で、内容にも因るけど、2MB程度だったら、閲覧するよ? 容量にも気をかけることができる人の作品だから。
648:Now_loading...774KB
05/08/15 06:11:08 ZpW26ffK
2ちゃんねるがdionを書き込み規制してるからこちらへ書きます。
なぜここへ、という気もしますがw
本スレの>>646
とりあえずプロジェクトのプロパティでSWFを圧縮にチェックするのはデフォで、
画像は透過を使わないなら、あらかじめJPEGにしておけば画像ごとに個別に
圧縮率を変えられるし、Jwitchでファイルサイズを落としておけると思う。
JwitchはJPEGの画質を変えないでファイルサイズを落とすフリーソフトで、
おそらく不要な文字情報などを削ぎ落として、圧縮辞書の最適化をしてくれるっぽい。
*** yy板にも回答があったので、代貼りしました ***
649:Now_loading...774KB
05/08/15 07:20:06 aJ8ynKLy
>>644
×pain
○pane
650:Now_loading...774KB
05/08/15 09:08:58 8trJB2E4
test
651:Now_loading...774KB
05/08/15 09:26:09 8trJB2E4
test
652:Now_loading...774KB
05/08/15 09:34:30 8trJB2E4
8.07バージョンでつくったpifファイルを、OSリカバリのために、CD-RWに退避させて、PCにもどしました。でも新バージョンでひらこうとするとオートメーションエラーがでます。
初心者なので見落とし作業があったのかも知れませんけど、解決方法があれば
おしえていただけないでしょうか。
653:Now_loading...774KB
05/08/15 09:39:41 u0dqWRpt
>初心者なので
コレは余計
654:Now_loading...774KB
05/08/15 10:08:47 keJkdFh6
>>652
×pif
○plf
655:Now_loading...774KB
05/08/15 10:18:44 8trJB2E4
えーと、ためになる御助言をありがとうございます。
656:Now_loading...774KB
05/08/15 10:24:59 ZD8Cy4G5
>>652
旧バージョンを経由して保存し直す。
657:Now_loading...774KB
05/08/15 11:17:06 8trJB2E4
>>656
ありがとう、でも
だめでした。あの子は、死んだものと思ってあきらめます。
ちょうど、お盆だし。
658:Now_loading...774KB
05/08/15 12:33:05 iOZILYXl
お盆は帰って来るんだよ
659:Now_loading...774KB
05/08/15 12:39:47 TT5XgXYK
旧バージョンでひらけないなら、そりゃあ新バージョンでもひらけないよね
660:Now_loading...774KB
05/08/15 13:32:02 qyR7WQOk
>>646
アニメ系はビットマップじゃなくてParadrawのベクター画像を使うべし。
圧倒的に容量が軽くなる上に絵がなめらかになる。
フラ板全体を見れば分かるけどビットマップ使ってるのは少数派だよ。
661:Now_loading...774KB
05/08/15 16:30:44 nPSVrVfY
URLリンク(members2.tsukaeru.net)
のように音が鳴るボタンを作ったんですけど、音のON・OFFを切りかえれるボタンはどうやって作ればいいですか?
662:646
05/08/15 16:55:13 xhU4tcag
>>647>>648>>660
レスありがとうございました。
事前にJPEGにしておくというのは盲点でした。
確かにその方が綺麗に軽く作れそうです。
水彩塗りを多用しているのでベクター化は難しいですが、いずれ挑戦してみるつもりです。
サイズやFPSも再検討してみます。
663:Now_loading...774KB
05/08/15 19:28:24 b83Y+wpP
勉強中のものです。
色々なフラッシュのソースが見たいんですが、
pflを公開してる所はありませんか??
664:Now_loading...774KB
05/08/15 20:36:25 3Npkz0Yn
URLリンク(www.wikihouse.com)
のお役立ちリンク辺りから探してみてはどうかな
665:Now_loading...774KB
05/08/15 22:09:04 W5Q2in53
>>663
頃犬さんのとことか
666:Now_loading...774KB
05/08/15 22:30:17 i2sCqzqU
>>664
>>665
ありがとん
667:Now_loading...774KB
05/08/16 09:34:25 0m3oZI33
質問なんですけどバカな質問だったらすみません。
swfを直に開いた時に、Flashのサイズより外側を見えなくするとあったので
コピペしたんですがline1に文法の誤りがあるらしいのです。
どうしてでしょうか?
createEmptyMovieClip("stage_mask",12345);
stage_mask.lineStyle();
stage_mask.beginFill(0,100);
stage_mask.moveTo(0,0);
stage_mask.lineTo(Stage.width,0);
stage_mask.lineTo(Stage.width,Stage.height);
stage_mask.lineTo(0,Stage.height);
stage_mask.lineTo(0,0);
stage_mask.endFill();
_root.setMask(stage_mask);
668:Now_loading...774KB
05/08/16 09:37:51 0m3oZI33
あ、わかりました。SWF4にしていた為でした。
板汚しすみませんでした。
669:Now_loading...774KB
05/08/16 10:54:22 2uA5dSFA
要望です。
ParaFlaにも、ParaDrawにも、なにか基準みたいになる、
グリッドとか、定規みたいなのの表示が欲しいです。
670:Now_loading...774KB
05/08/16 11:09:55 0hkbssTs
r'"⌒ヽ 从从从从从从从从从从从从从
まさに ( ^Д^ ) <底辺!>>669に似合う言葉だな>
外道 /`‐-‐'ヽ YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
671:Now_loading...774KB
05/08/16 11:31:33 gMsRns6i
>>670
底辺がなくて三角形は作れるかい?
672:Now_loading...774KB
05/08/16 12:17:36 MlckPHzC
途中でFPS変更したくなったときってどうすればいいんだろう
計算してフレーム数書き換えてくのしんどい(´д⊂
673:Now_loading...774KB
05/08/16 13:22:44 SpwWPuzo
スライドパズルを作るには何の勉強が必要ですか?
674:質問
05/08/16 13:47:39 LgKxx3EV
フラッシュのASとかで
再生中に別窓を開いてそこにもフラッシュを再生させるとか
新しい窓で指定したURLにジャンプするって出来ませんか?
窓のサイズと表示位置も指定したいです
675:Now_loading...774KB
05/08/16 13:52:45 Mlg6zI6E
>>674
ヒント:JavaScript
676:Now_loading...774KB
05/08/16 14:03:55 Bph1049M
kansuu yobidasi
677:Now_loading...774KB
05/08/16 14:17:20 vRXBeRVP
やっとみれた。専ブラ製作者に感謝します。
えーと、感謝祭で作品が投下される場所ってここでいいのでしょうか。
678:Now_loading...774KB
05/08/16 14:23:05 2uA5dSFA
>>677
ヒント:とりあえず感謝祭ページ見とけ。
679:Now_loading...774KB
05/08/16 14:24:55 SpwWPuzo
僕にもヒントを…
680:Now_loading...774KB
05/08/16 14:29:32 SVaEvSCF
ヒント:URLリンク(www.mdn.co.jp)
681:Now_loading...774KB
05/08/16 18:11:56 LgKxx3EV
パラフラってjavaも書き込めるんですか?
682:Now_loading...774KB
05/08/16 18:14:39 oCZfCfNX
>>681
君なんでこんなところにいるの?
683:Now_loading...774KB
05/08/16 18:24:11 J+qks8pn
>>661 気づかれてない "( ´,_ゝ`)プッ"
684:Now_loading...774KB
05/08/16 19:10:56 2uA5dSFA
>>683
君が気づいてしまったので、俺が教える事にするよ。
確認として聞くが、こんな感じのでいいんだな?
URLリンク(www63.tok2.com)
右上のONを押すと音声のON・OFFが切り替えられる。
685:Now_loading...774KB
05/08/16 20:26:38 PgbTpGoj
>>674
赤い部屋でも作りたいの?
686:Now_loading...774KB
05/08/16 20:33:49 0hkbssTs
>>685
背筋がゾワッとするからやめれ
687:661
05/08/16 23:01:53 n5hEa6et
>>684 はい。そうです。
688:Now_loading...774KB
05/08/16 23:32:43 VRW6k/8o
>>669
Drawは、下絵にグリッドの絵を使ってください。
689:Now_loading...774KB
05/08/16 23:53:53 2uA5dSFA
>>687
んじゃ、とりあえず、サンプルファイル晒しとくから、とりあえず解析してくれ。
…と、言うのはあまりにも酷かもしれんので、とりあえず簡易解説テキスト入れといた。
URLリンク(www.geocities.jp)
690:Now_loading...774KB
05/08/17 01:16:55 3/nH5ycI
>>689
バージョンキボヌ
691:Now_loading...774KB
05/08/17 02:19:36 AsKtwUYc
>>690
とりあえず、開いてみようよ。
もし、開けなかったら、Ver09, Ver08, Ver07 全て試してみる勢いで。
ちなみに Ver09a4(20050812c)で開くけど?w
>>689
重箱のスミをつつくようで 申し訳無い のだけど、今後のこともあるし。
setVolume(0)の時の、_root.X は、_root.x のほうがいいかもよ。(大文字/小文字)
692:Now_loading...774KB
05/08/17 03:54:19 CmeJaULm
貴方はホワイトバンドを知っていますか
知らない人は流行遅れですね
流行に遅れないためにも今すぐホワイトバンドを買おう( ^ω^)
URLリンク(www.oxfam.jp)
こちらで申し込めます
693:690
05/08/17 07:46:25 3/nH5ycI
>>691
開けた!!
産休!!
694:Now_loading...774KB
05/08/17 15:05:33 +UnI/ID4
スプライトを選択して、プレビューすると強制終了されてしまうんですが
なぜですか?
そのスプライトを入れる位置を後のほうにすると、そのスプライトまでは
ちゃんとプレビューされるんですが、スプライトになると強制終了します
695:Now_loading...774KB
05/08/17 16:39:53 gL0kiLSm
>>694
それだけではナンの事やら分かりませんが、私の場合深度の設定を間違えてしまい、同じような目に合ったことは、あります。
後は、超能力を持った人が現れるのを待つか、詳しく内容を書いて質問し直して下さい。
696:Now_loading...774KB
05/08/17 16:44:53 MCkkjQog
>>694
今正にその状態の俺が来ましたよ
697:Now_loading...774KB
05/08/17 16:46:26 upZN1s0q
>>694
スプライトの中にそのスプライト自身が入ってるんじゃない?
698:Now_loading...774KB
05/08/17 16:49:41 MCkkjQog
スプライト編集を押して、編集し終わった後にプレビューしてみるとエラーで落ちるんですよね
「実行時エラー'-2147417848 (80010108)':
オートメーションエラーです。
起動されたオブジェクトはクライアントから切断されました。」
ほぼ100%このエラーが出ます。
699:Now_loading...774KB
05/08/17 17:00:39 wW9Mr6q3
サイトからスクリプトをコピペしたら「○○が必要です」のエラーばっかり
700:Now_loading...774KB
05/08/17 17:09:35 w9dCGVYx
-
701:Now_loading...774KB
05/08/17 17:14:59 upZN1s0q
pflうpしてから質問したほうが早いって
702:Now_loading...774KB
05/08/17 17:32:23 MCkkjQog
すいません、自己解決しました。
>>694
スプライトのファイルIDを他とかぶらないように指定すれば直るかも
俺がそのエラーで止まってた模様
703:Now_loading...774KB
05/08/17 19:31:36 MCkkjQog
質問したいんですけども
一度画像を移動させて、所定の位置に止めておいて
次の画像をまた移動させて所定の位置に止める。
これの方法がわからないんですけど、すいませんがわかる方居たらお願いします。
704:Now_loading...774KB
05/08/17 19:44:02 yVHCflJA
「次の画像」と「所定の位置」がよくわからないっす。
一つの画像を動かした後、別の画像を動かすのは
恐らく違うので「同じ画像の動作二つをそれぞれ
違う風に動かす」ということかな。
それなら二つの動作を作ってお互いの「深度」を違うものにすれば
大丈夫ですよ。
705:Now_loading...774KB
05/08/17 19:56:59 MCkkjQog
>>704
ありがとうございました(´;ω;`)できますた