NOD32 VS カスペルスキー VS ノートンat SEC
NOD32 VS カスペルスキー VS ノートン - 暇つぶし2ch245:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/13 11:31:23
>>241
AMONは、オンデマンドスキャナと違い、自動的に全てのファイル(設定による)を定期的に検査することはありません。
該当ファイルのオープン、実行、作成時に検査するだけですから漏れが生じるケースがあります。

代表的な漏れとしては、ウィルスを含むソフトの侵入(感染でなく)された後にシグネチャの更新があった場合等があります。
この場合、該当ファイルをアクセスしない限りAMONでは侵入の事実を知ることができないのです。
オンデマンドスキャナを定期的に実行し検査し直すことで、その次点で最新のシグネチャによる安全確認が行えるということです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch