【回収?】無線LANのセキュリティ 4ch【個人情報送出】at SEC
【回収?】無線LANのセキュリティ 4ch【個人情報送出】 - 暇つぶし2ch650:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/18 22:09:48
アレだよな。
主治医がココを知って、
「キミ達が構ったせいで患者の病状が悪化した、どうしてくれる」
なんてレスされても困っちゃうよな。

651:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/18 22:33:51
また出たな。
P***の残党かなぁ~。


652:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/18 22:47:09
これ以上悪化しないうちに病院逝け
できるだけでかいとこ

653:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/19 21:15:09

BBテクノロジーの慰謝料一人6000円か。

無線LANパックの欠陥を認めた場合の慰謝料は?HW?


654:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/20 01:08:57
hardware?

655:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/20 01:14:37
hellowork?

656:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/20 04:42:36
ニンテンドーDS、ファームアップでWPAに対応するつもりないのかね?

657:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/20 07:09:12
DSってファームをソフト的に入れ替えられるの?

658:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/20 09:09:32
無線LANの暗号化は大事だと思う
無線LANの暗号化しないで販売している企業も問題だが、
アナログコードレス電話機で盗聴可能なものを販売してる企業も
問題だと思うが・・・


659:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/20 09:20:04
>>658
“今現在”売られている機種名とメーカ名を公開希望。

660:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/21 08:05:11
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

あー、またやったね。Watchさん。




661:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/21 10:03:20
>>660
質問。
なぜ「やっちゃった」のがHawking TechnologiesではなくPC-Watchなの?

662:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/21 16:29:04
>>661
いや、販売しているドスパ○秋葉原Prime館じゃまいか?

663:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/22 02:37:38
これはマズイだろ

でもカッコイイ欲しい

664:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/25 20:37:40


 Buffaloの新MAC  00:16:01の存在を確認。
しかしガイドライン違反の件があるので、同社に近く厳重な警告を行う予定。

あと、Yahoo!BB無線LANパックは暗号化率「低下」を確認。
先祖がえりです。  やはり家電量販店とタイアップした31500円のキャッシュバック
の影響か?実はお隣さんが00:16:ceのBBUserをもっていて車に乗り込むとその
電波が受信できるようになって。とうぜんというかセキュ無しBBUser。

ORZ... どうしてくれようかソフトバンクを。



665:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/26 03:05:07
ほっといて自滅させよう!
そんで、今まであった無線LAN関連の犯罪や不祥事をYBBに丸投げ!
これで一気に壊滅!

666:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/27 21:18:40
 今日の朝刊をどうぞ か。

さて、問題の本丸へ。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/28 10:38:59
>>658
コードレスは盗聴じゃなく「傍受」

668:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/31 20:54:30
明日、総務省から発表があります。

が、さっさとソフトバンクを叩いて無線LANセキュリティ推進の狼煙
というわけでは無いのが...何か事件があればソフトバンクは一発
終わりだね。つまり対応せざる得ない状況になっています。

ネットが投資事業という時代は終わったみたい。

Y◎Z◎◎の凄まじい株価下落。WiFiの公衆無線LAN転用事業の
終焉を示すことになりそうかも。

一気に表面化かな。

669:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 09:58:56
おお、今日は電波の日か。
>>668
「総務省の発表」とやらは、どの媒体で?
HPならURL、TVならchと時刻、本なら誌名キボンヌ。

670:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 16:50:30
家の前とかで勝手に無線LAN使われて2chに犯罪予告書き込まれたらタイーホされるのは俺だよな?

671:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 19:17:05
>>669

URLリンク(www.soumu.go.jp)



672:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 19:31:03
Y@Z@@の株価下落について

URLリンク(quote.yahoo.co.jp)

BitStandを6月までに1万7千台設置と言っていたが、実際は。

投資詐欺事件に発展する可能性も。その時に「無線LAN問題」が表面化
する可能性が大きいね。


673:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 19:39:17
>>670
 即タイホは無いだろうが、プロバイダからの不審な書き込みについての問い合わせが先だろう。
イキナリタイホは皆無と。
 ただ、書き込みの内容によっては事情聴取で取り調べはあるだろうね。
積極的な関与が認められた場合は....やっぱりタイホかな~♪


674:まいける
06/06/01 21:27:51
サイトを通して他人に自分が見たサイトや落としたファイルが知られてしまうこと
ってありますか?

675:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/01 22:51:42
あるかないかで言えば「ある」
どういう状況で「ある」かは、本が一冊書ける

676:まいける
06/06/01 23:52:30
675さん有難う御座います。例えばサーバーの電源を一度切るか再起動しても
自分の落としたファイルなどのアクセス履歴はリセットされないのでしょうか?サイト

677:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/02 00:07:50
そのサーバのログにはどんなリクエストがあったのか
残るからね。当然だがサーバ管理者は見れるよ。
その他、サーバに脆弱性があってそこから侵入してログを
取得できれば第三者も知ることができる。

678:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/02 01:37:16
嘘か

679:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/02 22:14:32
URLリンク(www.soumu.go.jp)

 あーあ、無線LANは見えないな~。
また小さく扱われて消費者からみればスルーされるんだよな。


680:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/02 22:26:13
まだ、「国民のための情報セキュリティサイト」の無線LANの部分は古いまま。
WEP使えと書いてあるが、ソフトバンクYBB無線LANパックで64bitという所
がいっぱいあるという情報もあるのに....。

企業向けも同じ... 

またか....

何回言っても同じかな...

あーあ..。


681:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/02 22:28:49
プロバイダにとっても無線LANは個人の責任ですし...

第三者の利用を禁止してあっても丸裸じゃね...

他者の暗号解読という情報も入ってきているし...

なんか...現実離れ..無線LANにおいては...


682:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/03 01:43:41
>>3
いつになったら回収決まるんだよw

683:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/03 02:28:33
>>682
インチキ預言者と同じだよね。
「世界は明日終わる!」って、終わった試しがない。
不安を煽れりゃ満足なんじゃないの?

684:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/03 07:02:59
URLリンク(www.soumu.go.jp)
総務省にとっては無線LANがすべてではないのですよ。

 もう「セキュリティ」の一言でひっくくられてしまって終わりです・・・

685:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/03 07:23:15

>682 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/06/03(土) 01:43:41
>>>3
>いつになったら回収決まるんだよw

無線LANパックのデータを公開するか。あまりに酷いデータの連続だし。


686:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/03 07:40:19
684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 07:02:59
URLリンク(www.soumu.go.jp)
総務省にとっては無線LANがすべてではないのですよ。

> もう「セキュリティ」の一言でひっくくられてしまって終わりです・・・

そうそう、そんなパフォーマンスやっても無駄でしたという調査データが
上がるだけかな。総務省すら知らない人も居ましたし。

 国民のセキュリティサイトでも無線LANでの嘘・間違いが複数指摘できるの
でね。ルータがmailだすような絵なんて可笑し過ぎるよ。mailを出すルータ
が居るのも事実だが、ほとんどの場合は侵入者のPCだよ。
そしてWEPの件。もうダメと言われているのに「企業向け」にもどうぞは
いくらなんでも。WEPは大丈夫だと「国」として言っているようなもの。
ちなみに、暗号解読については他者のものについての情報が入っているので
ね。
総務省の限界かな。細かく言うことは避けるが。


687:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/03 07:49:48
9日に無線LANでWEPを使うなと大臣が言わなければ...行動起こすしか
ないのかな。


688:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/03 07:51:09

あのサイトでは、WEPを安全なセキュリティ対策として「国」として認めると
同じ行為だし。


689:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/03 08:42:52
あー、コニタン、主語がないと判りませんよ。

690:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 01:56:09
総務省はどうでもいいから。
大騒ぎになるんだろ。なるんだよな。

691:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 10:39:22

  穴開き無線LANの放置問題は「安心・安全」に関わること。
 それを悪用する機器は蔓延しているし、暗号解読も容易と
 なれば問題にならないこと自身がおかしいよ。


692:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 11:00:23
過去ログをご自分で読み返して、
ご自分で予想された時期に大問題が起きたかどうかを
お調べになった方がよろしいかと。

693:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 12:13:47
普通は、予想が外れまくったら
「俺の理論はおかしいんじゃないだろうか」と自分を疑うもんだ。
なぜ現実の方を疑う?

694:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 12:13:53

  PSPの事ですかね。
 この点ですが、検出できるPSPについては全てセキュリティ無しです。
 しかし、問題にはなっていないと簡単に言うでしょう。

 予想ペースよりかなり遅れて居る事もあり、今年の夏に予兆が出てきて
秋~冬が無線LANにとって重要な時期になります。

 実は、順調にセキュリティの掛かる率は上昇しており、問題視される
 前の対応の時期にある事が分かっています。問題発症の時期も見えており
 その時期に問題の表面化を予想しています。

 予想したより遅れているというという認識です。最初の予想より2年ずれ込んだ
 となります。その理由としてマスコミも認識薄い。電波利用に関する制度に関し
 て認識不足。侵入の窓口や暗号解析クラックの事実が分ったとしても
 大規模な犯罪に利用されるまでの時間が掛かる等社会問題への表面化
 までの時間が掛かりすぎるという点。
 「不正利用が多発」しているにも拘らずISPが感知しない件。
 警察も無線LANについて積極的な対応をしていない件。
  今まで問題になっていないではなくて、問題だが水面下で対応が
 数字上から遅まきながら進んでいるからとかく取上げないというのが実態。


695:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 12:20:20
携帯電話会社が次の拡販ツールとして無線LANを狙っている件。
 すでに法人向けと称してN900iLなどのモバイルセントレックス向け機器
 が販売され、多くのトラブルを抱えながら商売になっている。

 大企業が採用している事もあり、巨大な広告主でもあるためにマスコミの
対応が鈍い。

 いうなれば、問題にしようとしないのは、「メディア戦略」という名の
下に無線LANを金ずるにしようとしてる莫大な広告費を操る大企業の権力だ
と片付けられる。

696:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 12:37:17
 こちらとしては、8月のお盆明けまでに国(内閣官房・総務省)が
具体的な対応をしなければ、混乱が表面化する旨を伝え、
数字を示して現在のガイドラインでの限界を超えるという見解を示しました。
 その最初の回答が6月9日の件だと考えていますが、原則から
みて無線LANが削ぎ落とされる可能性が大なので反発しなければならない。

巨大な広告主がこの日本を牛耳っているという実態を無線LANから
見せて貰いました。法的根拠が薄弱であれば力任せが通じるだなと。

697:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 12:55:08
 こちらの見解は、2006年年末に現状の体制での無線LANセキュリ
ティは限界点を迎えるという事が数字から見たシリアスな見解です。
問題の表面化も起こると見ています。数字は集まり無線LANのYahoo!BB
無線LANパックの杜撰な設置状況もあり、中にはSSIDに鍵が書いてある
という情報もありました。「安全・安心」について未熟どころか
利用者を騙しているやり方には怒りを感じますし、その実態が広く
知られれば、全面回収も止む無でしょう。

 これまで安全対策についての法的根拠が薄弱な無線LANについて
普及推進してきた企業やマスコミそしてマイクロソフト及び
業界団体には一定の道義的責任はあると指摘します。
「無線LANセキュリティ問題は業界のタブーだ。」と言った企業社長
を知っています。


698:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 13:05:44
一応、ソフトバンクBBには、「自主的な全面回収」を伝えてあります。
その気が無いのは某誌での特集記事で明らかであり、総務省の啓発活動
でも無線LANは削ぎ落とされるのも必至だとみています。

携帯無線LAN端末で広告宣伝を撒き散らす規定路線に変更は無い見たいです。

「安全・安心」を実現するには使わない事が良いのでしょうか?
すでに500万台以上も稼動している無線LAN-APについて設置に関する規制
を論議しなければならないのではないのか?


699:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 13:29:11
 1つ、これまで大企業が電波資源を横取りしようとして「大失敗」が
 確定しようとしている例がある。

 つまり「Power Line Communication」 PLCです。

多くの反対があり、明日総務省で開催される研究会でほぼ結論が出される
見通しだと伝えられているが、免許を与えられている側への混信妨害が
無視できないという論議を3年以上続けて、PLC推進側は夢のある巨大市場
への望みを絶たれる事になるでしょう。
 最初は実効100MBPSと言われたものが2Mbps位しかスループットが確保
出来ないものに規制される案が有力になり、家電業界が狙っていたHD-TVの
スループットが確保できないのが確実だからだ。
 一般消費者は多くの免許取得者への配慮も無い許可されたものを使うだけ
の認識しかありません。厳しい周波数の混信・ノイズに関しての知識は
まずありません。巨大な宣伝広告費を持つ大企業の言うことを先ず信じ
お金を出し製品を買う。
 勉強し経験を積んだ免許者がないがしろにされる。「利益が優先」という
商売優先の大企業のやり方には厳しい枠をつけるのは当然であるという
考えである。
 電波利用に関して、こちらが収集した無線LANのデータについては「未
熟で野蛮な利用形態が蔓延している。」という事もありPLCについても許
せないという事で意見書を送ってある。
 一旦、電波利用を見識の持たない一般の人には「無理がある。」という
点を強調しておく。 ユビキタス社会は教育が最重要であり、これまで
掛けている「電波・電磁波」に関する学校での普通教育が皆無であり
義務化する必要があると考えている。


700:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 13:37:00
やたら饒舌じゃん。
お大事に。

701:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 19:50:03
ご自分でなされた努力が「全くのムダ」であり、「意味が無かった」ということを、
ご自分で認めてここに書き込みされただけでも、私はあなたが進歩していると思いますよ。

よかったですね。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 20:04:21
?
>ご自分でなされた努力が「全くのムダ」であり、「意味が無かった」
>ということを、 ご自分で認めてここに書き込みされただけでも、

さて、どうかな。 ソフトバンクBBは既にチェックメイト掛かって
居るのですが。WEPがダメだでそのデータが公開された時点で「死」を
意味すると。商品・サービスとして終わりを示すもの。

 政府が確認すればOKでありガイドラインは改訂されるべきだと。

 では、無線LANというものを政治家・地方公共団体の長が実態を知った
時どうなるのかね。
 誰もが恐ろしい実態にショックを受けるでしょうね。

703:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 20:12:36
では単純にそのソフトバンクBBが死ぬときは、いつですか?
だいたい50年後くらいですか?

704:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 20:15:38
だから、ソフトバンクBBの無線LANに対する取組みを批難しているのであり
会社を根底から潰すつもりは全く無い。
 誰もが安全に安心に無線LANを使えれば良いの。

足を引っ張っているから「ゴラァ」と言っているまでだよ。そこを間違えない
でね。


705:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 20:24:49
ご自分の書き込みを2レス後にご自分で否定されるとは、なかなか熱い方ですね。

やっぱりご自分がムダなことをしている点については理解されているのですね。
安心しました。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 20:31:47
え?

  あなた、ビジネスで無線LANを見ている人でしょう。
 それなら話が早い。
  「直ぐ止めてね。 無駄だから。」

 免許不要の無線にビジネスそれもインターネットと結びつけるのは
まだ環境が整っていない。

 言わば、今後どうするのかの基本観測データの蓄積整理がこちらのしていること。



707:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 20:36:32
ご自分のことは置いておいて、他の人に

「無駄なことはやめなさい」

とは、なかなか熱い方ですね。

708:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 21:15:33
 収益優先でやっているところ・単なる需要があるから売っているだけと
いう人・企業は「直ぐ止めて。無駄だから」の次に、「詐欺」という
言葉をつけよう。

 そう考えている。「騙して」売っているのだから、当然制裁されて
も文句は言えまい。


709:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 22:04:40
>>708
この場合、ほとんどの業者が知らなくて売っていたと言わせる事を
封じる為のプロモーションは必要かと考えている。

 これだけ言われていて、無線LANをセキュリティ無もしくはWEPのみで
安心ですという業者はみ~んな詐欺だと。
 SuperAG/Gの取り扱いが問題を複雑化させているが、そうなるとメーカー
単位の指名買いしかできない。

 NECアクセステクニカ >Buffalo >富士通アクセス>> その他>>>> Yahoo!BB>代理店経由のCorega製品

CoregaのJump StartのP2シリーズが出てきて販売シェア激減..

あと、通信事業者が薦める無線LANは最も危険。詐欺行為と言っても良いし
実際実例を幾つもあるんで。恐ろしい話ですよ。上には伝えたので知らない
教えないというのは「会社の責任」。逆切れしてこちらを訴えるには
お恥ずかしい事例ばかりなのでいずれは「形ある責任のとり方を見せて
頂きたい。」あちこち聞きまわって居る限り、下々には全く教えていない
という事も分かっています。「会社の詐欺行為」ということになるのかな。
みんな知らなければならない情報セキュリティが一部の人間だけに任せるという
会社組織も問題だし。無責任体質の恐ろしい所です。

ガイドラインの改正すれば業者全部影響がでるが安全・安心を確保する
政府目標達成には血と汗を流していただかなければならない。

710:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/05 20:13:43
PLCネタ。

494 :名無しさんから2ch各局…:2006/06/05(月) 14:52:53
トンデモ教授,トンデモ発言。

ITU-RがPLCから無線を保護する規定を作れるのか?それならCISPRは不要だと言うのか!?

傍聴人も含めて全員アタマを抱えたよ
500 :名無しさんから2ch各局…:2006/06/05(月) 16:50:25
PLC答申案できあがる。通信速度は最良で10Mbps。悪ければ通信不可。

座長は,メーカが通信できるものを作れないのであれば,おやめになればよい,と発言。
---
とりあえず決まったみたいだが推進派の「大敗北」です。そう評価している。
巨大市場への道は塞がれたわけで。個別の許可に関しては道を残しておくのも
良いだろう。

 一般消費者に「電波の出るもの」に関して包括的な許可は「危険」で
あるという教訓が生かされたのかな。山のような事例が積みかさなって
いるし。
 あと怖いのは「米軍」。あいつら一度叩いてもまた出てくるしつこい連中
だよ。マジで怒っている。


711:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/07 21:20:15
大ネタを入手。 もっと深刻であるという情報が入ってきました。

WEP128bitは11bでもNGでした。この具体的な事例を公表するかは
情報提供者と協議中です。


712:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/07 23:56:09
しかし、こんなに危ないWEPをいまだに使えるようにしているというのは
どういうことなんですか? WPAに強制的に移行させるべきでは?
それとも、不正アクセス禁止法の効果を宣伝するために、
検挙例をたくさんつくりたいから?

713:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/08 00:14:10
PSEマークが付与されていない機器よりも、WPA非対応機器の方が問題起こしそう。

714:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/08 04:06:34
>>711
「NG」とは、何に対してどうNGなのか。

715:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/08 06:21:15
>>714
 総務省の非公式な見解が「甘すぎた」ということ。
 あかの他人の「11bでの128bitWEP」があまりにも簡単に
 解けたという事例です。

 パケット量からKOREKで解かれたのは間違いない。

 WEPの放置は総務省の怠慢になる可能性が大。


716:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/08 07:47:49
>>715
それは特殊解ではなく、
任意のAPを短時間で突破可能って事?

717:sage
06/06/08 08:25:22
だめだよ
侵入されたうえにオンラインバンクのIDパスワード盗まれて
ン千万盗られたとか
恥ずかしい画像をバラまかれたとか
どこぞの政党の機密文書をスッパぬかれたとか
ようするにWinny級の被害が出なきゃ
誰も動かんて
ほんと

718:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/08 10:12:20
最近、実家の親のところにインターネット引いて、無線LAN入れてあげたんだけど
、某A社のADSL回線で某Fアクセス社のモデムルータなんですが、
オートマ無線LAN設定って機能があるんですね。
たぶん、主婦とかほとんどの人はこれで設定してると思う。
キーフレーズを書いたシールがルーターの裏に貼ってあったりするし、
これはいかんのではないかと。

719:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/08 11:08:07
それは無線LANに限定した話じゃないし。

720:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/10 11:07:00
社会保障番号とやらを本気で導入する気なら

 無線LANそのものを公共のネットワークから排除するぐらいは
 やってもバチは当たらんと思う。
 盗めれば相当に価値のある情報が誰の手元にもあるという事態になるわけだから・・・

 強いていえば“印鑑証明書”に匹敵するくらいの電子的認証システムを構築して
 社会保障番号そのものは、普段は本人ですら簡単に扱えないようにすべきかも知れない。

721:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/10 16:28:57
>>720
> 強いていえば“印鑑証明書”に匹敵するくらいの電子的認証システムを構築して
> 社会保障番号そのものは、普段は本人ですら簡単に扱えないようにすべきかも知れない。

それなんて住基カードの二の舞?

722:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/10 17:27:16
>>721
そうか・・・Winnyによる情報漏えい等で問題になってるとおり、情報そのものが漏れてしまえば
暗号の強度がどうのこうのという話ですらなくなっちゃうんだ・・・

 セキュリティに頼ろうとする事が間違いなのか?

 んなもんいっそやめちゃうか?(あっ切れた)

723:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/10 20:43:46
Winnyで漏洩させないのもセキュリティ

724:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/10 21:30:08
 ISPの著作権違反ファイル追跡が始まると、野良APに接続してWinny
 が激増する予感。中には、WEPを解析してまで入り込み他人の責任を
 擦り付けるような。

725:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/11 19:38:32
【速報です】NT*西が光申込者に配布しているCorega製無線LANが「全部丸裸」
という地域が出てきました。Yahoo!BB無線LANパックも1台だけで他全滅。

通信事業者の無線LAN販売については「総務大臣より」厳重注意が必要かと
意見したいと思います。



726:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/12 01:30:03
>>725
こういう伏字をする奴は、基本的に信用しない。

727:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/12 11:07:55
小西の言う事は、基本的に信用しない。

728:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/12 18:13:45
URLリンク(www.mcafee.com)
↑これ、どっかの会社ごと買い上げた技術だそうだが
うまく働いてくれるなら、これに「おまかせ」にしても良さそうな気がする・・・

 マカフィだけに、おマカせ、なんてな~

729:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/12 20:44:08
>727名前: 名無しさん@お腹いっぱい。投稿日: 2006/06/12(月) 11:07:55
>小西の言う事は、基本的に信用しない。
そういう人にはデータは提供しない。あたりまえだろー!


730:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/12 21:31:30
確定しました。

>【速報です】NTT西が光申込者に配布しているCorega製無線LANが「全部丸裸」
という地域が出てきました。

業者がANY拒否設定をしている可能性もありますが、業者無では設定しないという
例になるかもしれません。Yahoo!BBは「Yahoo!平均値」に収束。逝って良しだよ。




731:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/12 23:19:39
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
知り合いが居る職場。頭痛い。
これを契機にJA石川には某所の無線LAN丸裸について申し入れしようか..
最近、無線LANの事をちょっと教えると面白がってあかの他人のWEPを解析
してしまったり...頭痛い事が多すぎる。


732:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/12 23:27:06
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
あ~あ、片道切符を握ってしまいましたね。

当方は 「FON」のサービスには反対。 FONは野良APを掃除すると約束するなら協力
するがあちらはビジネス。 するはずもないと。


733:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/13 00:09:49
>>729
誰が欲しがるか。

734:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/13 00:16:22
>733
そうそう、信用できないデータなんてゴミ同然!

735:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/13 03:46:59
っつーか、第三者に価値の判らない(多分クソな)資料を
勿体つけて小出しに開陳してる様は、だいぶ滑稽だ。

736:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/13 06:08:38
その手には乗らないよ。

 一応 NTT西には「再警告」となるでしょう。全滅という凄まじい結果
 は、田舎での営業がどれくらい危険なものになっているのかを証明して
 居るようなもの。

 要は、サッカーと同じ様に「守りの崩壊」という現象なんですよ。


737:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/13 08:18:10
何よ「その手」って。
君を騙した所で、何の得にもならないよ。

738:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/13 20:03:12
無線LANの実情について精緻な設置状況や、公官庁の凄まじい実態を
記した極秘資料はあるんだがね。出そうと考えたこともあったが
誰にも出さないことに決めて封印だよ。

うまく使えば、「野良無線LANの除去」より無線LAN市場壊滅すらの
インパクトがあるかもしれないと。報道の仕方によるけどね。

無線LANに染まった組織は、何時までたっても悪い癖が抜けないという
傾向があり、一度目をつけたところは悉くといって良いほど他の分野で
スキャンダラスや不祥事を抱える場合が多い。無線LANで不味い設置している
所には「不正」の匂いがぷんぷんすると思ってね。

こちらは信じる信じないではなくて「現実」をみているんだよ。


739:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/13 20:11:20
公開するつもりがないなら、それは第三者にとっては無いのも同じ。

740:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/13 20:19:17
そういう「無線LANで不味い」ところのリストを上げると
必ずというほど新聞報道で疑惑や不正を報道されたところと不思議なほどに
一致するという傾向があり整理したい位だ。

 代表例 大阪市市役所 ← まさにお手盛りのヤミ手当てで。
              新聞報道によりプリンターにまる裸の無線LAN
              大量設置。

 まだまだ虎の尾はいっぱい転がっていて、あちこち踏みつけるとこっちが
 大変だからと時間が無いのでね。
 一発どこかに訴状すら送りつけたほうが良いと考える例も多数。

今は病院関係が一番やり易いかもね。ここの虎の尾はまだ思いっきり踏んではいない。

市場消滅の危機に陥れるのが一番良いのかもしれない。WEPへの対応に国が乗り出す契機として。


741:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/13 20:26:21
そうそう、「ソフトバンクBB」への訴訟も選択肢の一つだよ。
総務省の対応を今は見ている段階。で、6/9の総務省の発表は..

印象は「あーあ、ガッカリ。」
ただ、第一弾としてはまあまあという評価だが直ぐに
次の手を打つべきだし打っていなければならない。それを待っている。
出てくるのを。


742:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/14 11:30:05
無線LANのスキャンダルって、

「脆弱性についてまじめな警告を出そうとしている人たちが世間から
KONYたん呼ばわりされること」

なんぢゃないの?(藁

みんなヤだから誰も指摘しなくなってさらに事態は深刻に・・・(藁藁
なんだー。小西さんは脆弱な無線LAN擁護派だったのかー_| ̄|○

電波への愛情表現が複雑な方なんですね(藁藁


743:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/14 20:32:49
>KDDI「DION」ユーザー400万人分の個人情報流出

記憶の片隅でYahoo!BBだけじゃないという情報もあったが。

ココで問題なのが、通信事業者としての責任をどうとるのか。

「別にユーザーはもう情報漏洩については慣れっこだし、Winnyで
あれだけ騒いでも表立った金銭的謝罪など支払われていないから謝れば
済む話。損はでても今じゃ軽微だよ。」

 になるのかな。
今後の情報セキュリティに関しての会社の責任の取り方をみてみよう。


744:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/14 20:57:57
すでにKDDIの株価下落がそれほどでもないことが気がかりというか
予想されたこと。株屋さんには、「情報セキュリティで漏れても経営には
影響ない。」という事。無線LANで散々言っても株価には影響は無い事が
分っていたが、400万だろうともう関係無いというのが趨勢ですね。

一切謝罪金支払わずに逃げ回って人々の記憶から消えることになるのかな。


745:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/14 21:17:26
なんか「ベンチがアホやから」と言った野球人を思い出すよ・・・

 通信事業者にキッツイお灸をすえさせる、と言っているかと思えば
 官公庁こそでたらめでスキャンダラス(?)とけなしまくる。

 これでは協力しようにも、いつ自分が背後からバッサリやられるか分かったもんじゃない。
 もしかして昔からそうなのか?
 自分では常に正しい方の味方だと考えているのだろうけど、
 それは裏を返せば「行き当たりばったり」にしか見えないのですよ。

 それと「ユーザーがいつまでも馬鹿だから」みたいに言うのは最悪だよ。

746:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/14 22:02:56
>>745

正直、今回のDIONの件はキツイ。

  「ガイドライン修正が当面の目標。」

 今回の事件は、これに影響を直接あたえかねない。なし崩しに責任回避された日には、目も当てられなくなる。
 無線LANについては、対応については1つ頭抜きん出ていたが今回の件は正直キツイ。

 金を持っている人間・組織のパワーの前には苦戦している。DIONの対応はそれで押し切ろうという姿勢。
 ソフトバンクBBも基本的には同じだろう。
 行き当たりばったりになっている件、その状態になっていると認めざる得ない。
 トラブル・ミス・まずいものは山のように見ており、どれからやってよいか。
 強く打ち出すと身が持たない、弱いと簡単に無視される。虎の尾を踏んでも
 個別対応に陥りかつ波及効果が望めない。闇に葬られた様な重大事例も
 既に幾つか出てきている。深く追求はしなかったという例だ。

  一応、総務省から夏までに何かしらのメッセージが発せられるのを
 待っているところだが、Winnyが風化し始めてね。このまま埋れてしまうのでは。
 携帯事業者の資金量と営業力+広告業者の前にセキュリティは吹き飛ばされているのではと。

 無線LANのセキュリティ問題は放置はできないだろ。訴訟に持ち込むしか無いのだろうか。
 そういう考えに傾いてきた。多方面の意見を聞きに廻るよ。
 つまり、難しい局面に入ったんですよ。


747:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/15 15:16:42
闘え僕らのコニタンマン!
次はどんな“組織”が出てくるのかwktkで待ってるぞ。

748:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/16 10:27:16
>URLリンク(jp.mcafee.com)
この製品には頭を抱えている。普通にWEPかけて1日10分程度しか
見ない人には関係無い。
長時間動画を見る人には「ルーターのリブート」が伴う事になる為、
使えない。そのまま放置となり、インストールしたとしても鍵交換機能を
OFFしなければストレスとなる。
 海外製品を日本に売り込むための製品か?と。ただでさ、技適を取得
しない製品が大量に出回り始めている(モバイル製品を中心に)。

この製品では効果があるかどうかという話では、効果はあるでしょう。
安く簡単そして確実にできるものを、複雑にさせる存在そのものすら厄介
になるだけ。支持はできない。
つまり、無線LANの問題を複雑化させ混乱させる製品であり、ISPが自分を
守るための材料に利用されるだけ。すでに6月6日に利用されたね。
厳しい評価しかでません。
 全く効果が無かったのは、先ほど終えた調査でほぼ判明。広告メール
をあの業者に任せたのは本当に疑問だね。

ランダムな英数字+特殊文字のWPA-PSK鍵21文字以上のプリインストール製品
しか現在のこと認めることはできません。メーカーにはWEP機能そのものを削除するよう
求めていくしかありません。

脆弱性が分りながら販売を強行しているのはもう詐欺行為で訴訟の対象となる。


749:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/16 10:37:42
 マカフィーのページを読むと「対応製品」がUSの製品であり、電波法上の
明確な趣旨を載せていない事もあり、「見識が甘すぎる。」という厳しい
評価しかでません。海外で技適を取得していない製品はリストから削除
するべきであり、国内製品についての検証作業が全くといってできていない
分っていない。USに技術開発を握られているからこうなるという病気です。
フツーのネットワーク屋の感覚で仕事してもらっては困るの。本当に分って
いないマカフィーの幹部は「ダメダネ」と一言言っておこう。
 頭痛がしています。 勝手に他人の鍵を解析したりする事例も把握しており
焦点は国はどう動くのかが鍵です。

750:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/16 11:00:29
>本当に分っていないマカフィーの幹部は「ダメダネ」と一言言っておこう。
USのマカフィーの幹部が元凶だよ。中途半端な製品を出して混乱させようと
しているだけじゃないの?
 動画サービスを無線LANで利用する率がどうもUSよりかなり高いと見られ
6月に入った情報では、WEPを解読された側もどうも動画サービスを多用している人では
無いかと考えている。

 マカフィー製品の場合を考えると、ポイントを外した勘違いがそのまま
製品になったのでは?ルーターのリブートを伴うWEP鍵の交換はNG。

動画サービスにおいて、暗号鍵の交換におけるパケットの遅延については
来週から月末について実験の予定している。

751:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/17 20:43:00
>>748

> 全く効果が無かったのは、先ほど終えた調査でほぼ判明。広告メール
をあの業者に任せたのは本当に疑問だね。

6・6の宣伝が即効の効果無という話。地域地域でのセキュリティ向上には
全く結びつた結果が検出できなかった意味である。

製品そのものをインストールし、文字ベースの閲覧に供するのであれば、
それなりの効果は期待はできますが、果たして投資対効果には疑問。

直接マカフィーの担当者にその旨を伝えてある。

「技術開発とマーケティングが米国本社に握られているのが不発の
元凶であると」暗に示したし、無線LANセキュリティの問題で深刻化
するのは「世界に先駆けて日本である。」という認識です。総務省にもその
見解は示したし、マカフィー担当者にも総務省に行った次の日にその旨を示した。

米国の後追いでは全くダメなんですよ。日本モデル・JAPAN MODELを提唱して
実行と。その点を高く評価してNECアクセステクニカを推薦し、総務省はそれを
認めたということだ!


752:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/17 21:09:36
【ソフトウェア】 Livedoor 究極?のスニファソフト発売
スレリンク(river板)l50

753:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/19 18:38:34
┏━┯
┃  │● ← GK
┃  │
┃  │
┃  │
┃  │  o○←FW
┃  │  ↑
┗━┷ ボール

ノンセキュリティーのゴールを外したFWの人

     o
┏━┯|
┃  │● !?
┃  │ │
┃  │ .│ ←シュートの軌道
┃  │ │
┃  │ *○
┃  │
┗━┷



754:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/20 21:16:46

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

無線LANはどうなったかな~♪WEPあってもNGだよ。もう。



755:JohnSmith
06/06/22 14:58:58
windowsでaircrack-ngをインストールしてみたですが、
どうやって使えばいいのかほんの少しわかりません
cygwinの"プロンプト"からコマンドで実行するんでしょうか。
できれば丁寧に親身になってくわしくおしえてください。
設定例などでも許してあげます。
NICはAtheros AR5001X+ Wireless Network Adapterなのです

756:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/23 01:02:22
>cygwinの"プロンプト"からコマンドで実行するんでしょうか。
そうだよ。
AR5000のドライバがあるが5001Xに対応していた?


757:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/25 19:39:02
Yahoo!BB無線LANパックの無線LANセキュリティ「全滅」をほぼ確認しました。

ついでに、「無線LANパックの無線LAN用PCカード」に虚偽もしくは電波法違反の
疑いがある。DSの54MBPSというのは無いのですが(w

ココまで来ると、ソフトバンクは携帯電話を金で奪い取ったは良いが、
滅茶苦茶やりそうでマジで怖いよ。


758:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/25 20:37:50

Yahoo!BBの動画コンテンツ視聴でたった40分しか暗号鍵解読に必要な時間
が無かった。これで安全といえるのかな。設定画面も見たが、これでは
サービス開始初期から全く変わっていないと。サービスを続けていくには
レッドカードを突きつけて退場して頂くしかないだろう。

日経BPの最新の無線LANムック本を
手に入れたが、WEPの脆弱性に関する具体的な記述、例えばどういう環境で
何分ぐらいで解読される恐れ有りという必要はあるだろう。
(多分電波法の問題がちらついて逃げたと推測できるが。)

もうWEPは終わったと繰り返して言っているが、何時まで売り続けるの?
ソフトバンクもNTTもBuffaloもその他の無線LAN-AP供給会社は。
対策・対応をしろ。
(NTTアクセステクニカのみ別扱い。対応済。ここだけ唯一OKです。)


759:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/25 20:43:38
>レッドカードを突きつけて退場して頂くしかないだろう。
無線LANパックの販売から退場して頂くしかないだろう。

いろいろなケースでWEP鍵解読の危険性を評価しているが、
Yahoo!BB無線LANパックで動画コンテンツをWEP無線LANで見るという
事はセキュリティ上自殺行為である事を目の前で確認した事になる。

情報セキュリティを考える上で今後の「トラウマ」になるだろうね。
誰が一番先に解決するのか。SuperAGという誤魔化しは混乱するだけ。
巨額な訴訟もあるかもしれんよ。




760:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/25 20:54:49
遅まきながら、現実の一般ユーザーに近い形でYahoo!BB無線LANパックの安全性を検証している。

WEP暗号化に関しては、「暗号解読は短時間で全て解読され、安全性に関してはレッド
カード。セキュリティ対策と言えない。」という結論である。しかもYahoo!BB無線LANパックには
マニュアルやモデムの設定を見てもWPA-PSKは「無い」のだよ。

Yahoo!BBの動画コンテンツ視聴でたった40分しか暗号鍵解読に必要な時間 が無か
った。これで安全といえるのかな。設定画面も見たが、これでは サービス開始初期
から全く変わっていないと。ADSL・光のキャリアとしてサービスを続けていくには
無線LANパックに関してはレッドカードを突きつけて退場して頂くしかないだろう。

それにしてもKoreK手法によるWEP暗号解読の威力は凄まじいとしか言えない。
FMS攻撃対策としてWeakIVを多少削ったとしても裏をかかれてセキュリティとしてWEPは死滅
したと言える。

WEPはセキュリティ対策とは言い難い。WEPでOKという業者は「腹を切れ!」と言いたい。
業界全体で対応して頂くしか無いだろう。企画・営業サイドの誤魔化しはユーザーを危険に
そしてインターネットのユーザーを危険に陥れるだけである。


761:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/25 21:33:57
来月発売されるDSのウェブブラウザーのためにAESからWEPに変更しようと思うのだけど、何か対策ないだろうか?(APが攻略された場合のタダ乗りといった不正利用等)
一応、セグメントは分けて無線LANを介して有線LANにぶら下っているPCへのアクセスは一切禁止にする予定。





762:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/25 21:39:45
マカフィーに聞いたら。(w

763:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/26 00:22:04
すぐに使わなくなるから気にするな

764:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/26 01:36:21
初歩的な質問でごめんなさい。

無線LANを買ってきて自宅内でノートを使ってネットをしてるのですが、
暗号など何も設定してない状態であったならば、
自分が送るネット上の情報を(メール内容だったりカード暗礁番号)
外から盗み見られてしまうことが可能なのでしょうか?




765:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/26 05:26:11
>レッドカードを突きつけて退場して頂くしかないだろう

審判気取り乙。

766:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/26 11:25:58
PPPoEとかVPNにしてあれば問題ないのに
なんでWEPを目の敵にしているんでしょうか。

どうでもいいですけど。

767:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/26 11:54:32
誰もがPPPoEとかVPNにしているのか?


768:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/26 12:02:52
>PPPoEとかVPNにしてあれば問題ないのに
はぁ?VPNならともかくPPPoE?
PPPoEでばれているぞ。おい、大丈夫か?IPv6じゃないのか?
「暗号掛けても解かれる。」のが問題の優先であって、接続形態などPPPoEに
必要なID,PASSがあれば成りすましは簡単。関係無い。DHCP接続によるお手軽
タダ乗りも問題だがPPPoEも1コ手順を踏めば同じ事。他人のID,PASSを使えばよい。

話しはずれるが、
国道交通省・中部及び近畿地方整備局がやっているものと同じだがね。
こっそり無線LAN-AP設置したは良いが、国道21号で「居なくなった」APが
あるな(w お役所が未公開で無線LAN-APの大量設置を道路でやっていた
なんてね。税金使って道路にばら撒いたんですよ。だったらみんなに使わせろと
言いたいところだがね。

>なんでWEPを目の敵にしているんでしょうか。
簡単に暗号解読できセキュリティじゃないしY!BBではBBTV以外は全部WEPのみ。
WEPがセキュリティ対策とはもういえないよね。様はセキュリティ対策という意味では
ほぼ全滅という事。

ちなみに、無線LANパックのPCカードに虚偽記載の疑いも出てきた。今日の夕方に
最終確認の予定。電波法違反の疑いもある。

>どうでもいいですけど。
こういうのが増えるとまた問題なんだよな。自分には関係無いか。だが、数が増えてくれ
ば情報が増える。そうなれば考えも変わるよ。「どうでもいい」と言い切れないんでね。
情報が少ないだけの問題だよ。

769:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/26 12:08:37
>自分が送るネット上の情報を(メール内容だったりカード暗礁番号)
>外から盗み見られてしまうことが可能なのでしょうか?

その通りです。ただ、買い物サイトではhttps:// (SSL)などの暗号を
掛けている場合が常識。
この質問では基本的に無線LANのご利用は考え直して頂きたいです。


770:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/26 15:18:37
まだやっている!いい加減にしろ!FON。

URLリンク(news.com.com)


771:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/26 15:58:23
日経BPが無線LANのセキュリティ問題を取り上げない理由がココに
ありそうです。

URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

記者や社員はそこらにある無線LANでは「タダ乗りOK」という解釈を
しているという事ですね。頭痛してきた。


772:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/26 16:01:52
>>771
 第三者への貸与を禁止しているのがプロバイダの無線LANであるが、
 これを見る限りでは、「そこにある無線LAN勝手に使っても法的に問題
 無い」と日経BPが言っているようなもの。

 空いた口が塞がらない。記者や社員は手当たり次第 野良APを利用している
のねと言いたいね。


773:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/26 16:21:22
牧野総合法律事務所
牧野二郎弁護士
若槻絵美弁護士
(15、16、17、18、19、20、23、26、27)
ソフトバンクの顧問弁護士ですよ。回答したのは。
さて、どうなるのやら。Yahoo!BB無線LANパックの守護神だよ。この人。


774:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/26 16:39:29
牧野弁護士事務所に念のため確認。

>ソフトバンクの顧問弁護士ですよ。回答したのは。
顧問弁護士ではないとの事。この日経BPのサイトの件については修正を
口頭でお伝えした。

以上


775:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/26 16:51:24
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

あまりやりすぎると地デジ詐欺みたいな詐欺を出してしまう無線LAN
ため息しか出ない。 電波は詐欺に使われ易いですね。

携帯電話利用の振り込め詐欺に...詐欺だらけだ。 頭痛してきた。


776:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/26 22:36:59
>>774
何がやりたいのか、さっぱり分かりません。

777:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/27 00:58:55
>>776
牧野弁護士が無線LANのタダ乗りOKという解釈を広めてしまったという事だな。

これでは政府目標のITの安全・安心が損なわれるというわけだ。

牧野弁護士は相当あちこちの無線LANで用足しをしているのかな。
U.Sではe-mailくらいならOKという解釈を示すIT関係者が多いと聞いている。
そのパクリで勝手に解釈している可能性を捨てきれない。

本来なら、「第三者への提供」を許しているのかプロバイダが示す契約
内容を知っていれば「○」という表現は絶対できない。

これでIT関係の弁護士として名が通っていると思えば情け無くなる。
少なくとも「YBBUser」「BBUser」は丸裸が多く勝手に使われている例を
何十と実際耳にしたし書き込みやブログなどで見た。中にはタダ乗り
常習という学校の先生まで出会ってしまった。

これで安全・安心な環境・街づくりができるんでしょうか。問いたい。


778:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/27 04:22:07
>>777
>本来なら、「第三者への提供」を許しているのかプロバイダが示す契約
>内容を知っていれば「○」という表現は絶対できない。

意図せずに無線LANを利用してしまった人とプロバイダと契約した人をごっちゃにしてはいけないでつよ。

契約は、あくまでもその契約者本人が守らなければいけない物であって、
契約内容に違反する行為が他人によって行われるなら、
それらを防ぐ義務は契約者にあるでしょでしょ。

無線LANのタダ乗りができる先生はある意味幸せなのかな
通信内容が平文(有線LANでも平文だけど・・・)、ファーミング詐欺、ISPとPC間で信頼できないネットワークを経由
yahooメールもSSL非対応だから無線LANのタダ乗りだと最悪な場合近辺に漏れたりするのだろうなと考えてしまう。


779:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/27 10:19:56
>契約内容に違反する行為が他人によって行われるなら、
>それらを防ぐ義務は契約者にあるでしょでしょ。

つまり、「モラル」の問題で法的にOKだという論理に繋がる。
ITの混乱を示した問題であり、「モラル」が全面に出てくると
タダ乗りは直ぐにでも禁止される行為になるだろうね。
だからNECアクセステクニカの方式が総務省に認められた事を良く考えてね。
「YBBUser」や「BBUser」の実態が望ましい姿ではない。法的未整備の
問題。モラルの問題として「今は」片付けられているだけ。

それが問題となる事件が起こっているのにも関わらずスルーされているのは
この弁護士の存在は大きいと言えよう。無線LANセキュリティの問題を
語るには多いな邪魔となる。大変な事だよ。


780:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/27 10:22:13
>多いな邪魔となる
大きな邪魔となる。

 苦々しく見ているものとお考え下さい。弁護士としてのモラルも
疑うし、この一点でいろんな疑惑やモラルに反する行動があるのでは
と疑うしかなくなる。


781:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/27 10:28:19
それと、契約者を契約違反に追い込む行為が 「契約者の責任」
と片付けるのも問題ではないのか?

 ひどいね。>>778 あなたもタダ乗りやっているんでしょう。

 プロと呼ばれる人間が多くやっているのも知っているし、
 こんなんで無線LAN携帯電話に050や060を付けるのOKとはできんよ。


782:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/27 10:48:42
>記者や社員はそこらにある無線LANでは「タダ乗りOK」という解釈を
>しているという事ですね。頭痛してきた。

「ただ乗り」を推奨しているのでなく、善意無過失なら
責任は問われないといっているのでしょ。
だから何にも問題なし!!

それより ”小西” とかがやっている、
ただ乗りアクセスポイント捜しの方が、よっぽど悪意に満ちて
問題なんだがな。


783:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/27 11:17:42
>「ただ乗り」を推奨しているのでなく、善意無過失なら
>責任は問われないといっているのでしょ。
>だから何にも問題なし!!
それは1度や2度の間違った接続を言うの。善意なら使い放題はモラルに
ではできんだろ。

 タダ乗りアクセスポイントの存在や所有者を誰が無断で公開したって?
いい加減な事を言わないでね。自衛隊小松基地や富山県警等は対処後公開
と手続き踏んでいるが。

知らせない、教えないで詐欺師の様に無線LAN売ったり雑誌売ったりする
のがよっぽど酷い。だから総務省に教えてんだよ。実態を。


784:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/27 11:20:07
「YBBUser」「BBUser」はタダ乗りは簡単にできるということで
プロや使用者ではすでに話の遡上にあり、国会の総務委員会も認識
しているのだよ。
現在では「故意による接続」であり、「不意な接続」ではない!

「善意過失の拡大解釈」そこを履き違えるな!


785:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/27 13:29:58
Yahoo!BB TRIO3-Gで
 記載ミス3点アリ

1)技適の番号が存在しないものがある。

003NY03125 0000
003GZ03075 0000 ← これが総務省のデータベースには存在しない。
  2.4GHz 14chのものと見る。データまとまり次第、総務省に確認する。

2)ARIB T66で定義された 与干渉に関するマークに OFDM(D1D)で取得しているにも
関わらず 2.4DS4と記述 2.4DS・OF4ではないのか。誤記載。
これで、ず~っとやっていたのでは?

3)MAC addressがカードに記載されたMACと実際に送出するMACの
アドレスが異なる。一体どういうことなのか。

疑問点が3つ出てきています。

しかも ソニーのPSP-1000という型番のPSPが14chを取得したと
言うことで海外持ち出しに関して警戒をしなければならないことに
なった。2.4GHz帯の無線LANだけで4600件以上の技適取得があり
局数の増大と利用に関しての秩序に関して予想されたとはいえ
危機的だと言える。


786:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/27 22:11:16
あれだけ言ったのに...→(NTT comへ)
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
法的未整備によりお客に知れ渡れば自然消滅かと思っていたがやはり
そうだったかと。都市を覆うWiFiネットはほとんどが失敗するというか
足を引っ張る要因が多すぎてサポート費用が出せないこともあり悲劇的な
結末を迎えると。

そして... 動画視聴(高画質1.5M及び800M程度)により
WEP鍵解読はは64bitで平均1時間。128bitで2時間以内という結論が
出せそうです。データ点数を増やしているところ。

 危険度は 動画視聴 >>>>> P2P >>>>>>>>>>>テキストベース
になりそうです。WEPでは安心できるブロードバンド環境にはなりません。


787:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/27 22:27:11
言葉足らずになったが、U.SのWiFiばかりを狙った新規事業は悉く撤退
失敗という結末を迎えると。TownやVillegeなどの小集落で地域的団結
が強いところが成功するのであって、「金だけ(といっても税金や
広告料など一般の人にあまり痛みを感じない資金源)」や「アドバルーン」
的なスタイルでは長続きしないという意味。
 地域の力が試されるが、ニューオリンズは被災した後だし。

>都市を覆うWiFiネットはほとんどが失敗するというか
足を引っ張る要因が多すぎてサポート費用が出せないこともあり悲劇的な
結末を迎えると。

788:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/27 23:23:12
>しかも ソニーのPSP-1000という型番のPSPが14chを取得したと
言うことで海外持ち出しに関して警戒をしなければならないことに
なった。

PSP全部だね。14ch搭載という事は、「海外では違法局」になるし
U.SではFCCルールに引っかかって大変な事になる。

で、何も起こらない。起こっていない。 何かへんだよね。腐ってるのかな。
FCCは。やっぱり。


789:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/28 01:23:55
PSPの製品仕様にも虚偽とも判断できる内容。

>IEEE802.11b準拠 (Wi-Fi)

技適認証からしっかり14ch を取得している。
14chは日本独自の割り当て。

2枚舌か。 手元の古いPSPには「無線LAN OFFボタン」が無い。
orz.....

こっそり 同じ型番でマイナーチェンジという事だな。

あー、汚い。

790:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/28 01:26:21
>2枚舌か。 手元の古いPSPには「無線LAN OFFボタン」が無い。
orz.....
あった、あった。無線LAN ON-OFFボタン。とりあえずホッと。

本体左側だ。

1つ懸念が消えた。





791:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/28 03:03:15
ここぞとばかりメディアが騒ぎ始めた。

人の無線LAN-APをちょい借りして使う事は、「契約者の第三者への提供」
になり、犯罪に使われた場合には契約破棄も致し方ないこと。つまり
契約者は自宅でネットが使えなくなる。

この問題にはFONの事もあり、日本国内では「NO」であり「NG」。

法整備・ガイドラインが先であり、これをスルーさせた場合は
通信事業者に国が乗っ取られるに等しいおろかな行為になると警告する。

激しい反発に遭うと思え。国内ではSKYPEをどう料理しようかというところだ。

---------
Wi-Fi cell phones will hit it big
URLリンク(news.com.com)

792:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/28 10:19:30
Windowsでパケットキャプチャしたいんだけど、Etherealで1個もパケットがキャプチャできん。
AtherosAR5001Xなんだけど、これってなんで?
winpcapだと802.11レベルのキャプチャはできんってこと?
にしても、WLI-CB-G54(メルコ)のカードだとデータだけならキャプチャできるんだが、
まるっきり何もキャプチャできないのって変?
あと、802.11レベルがキャプチャできるっていうのは、制御フレームと管理フレームまでもキャプチャできる、
という意味を示すっていう考え方でOK?


793:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/28 22:51:39
1)技適の番号が存在しないものがある。

003NY03125 0000
>003GZ03075 0000 ← これが総務省のデータベースには存在しない。
  2.4GHz 14chのものと見る。データまとまり次第、総務省に確認する。

J18H045 で検索して 003GZ03075 0000 が出てきた。

またまた疑問。 申請者はAMBITなんですよ。 HON HAI PRECISIONは
 003GZ03075 0801で取得している。同じJ18H045です。
つまり、これってどういうこと?なんじゃこれ。


794:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/28 22:53:11
そしてこのカードのシールには HON HAI PRECISIONと書いてある。

HON HAIなら 003GZ03075 0801 / 003NY031250801 だろ!

おかしいよ。匂います。


795:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/28 23:05:24
キャプチャできない理由はドライバにあると思われ。
お手軽は Vigilだよ。
URLリンク(homepage2.nifty.com)

>あと、802.11レベルがキャプチャできるっていうのは、制御フレームと管理フレームまでもキャプチャできる、
という意味を示すっていう考え方でOK?
 見る事はできますが、キャプチャーのソフト次第かな。

#自分で作ろうかなとも考えたり <( ^^)づアハハ



796:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/29 00:30:41
VigilもなんかWinPcapと関係してるような事が書いてあるから
WinPcapまではおkでその上のEtherealがうんこって事?


797:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/29 01:03:37
違うな。
>AtherosAR5001Xなんだけど、これってなんで?
ただCardとDriverが合わなくて フレームを出さないだけだと思うが。
つまりCardが動いていない。AtherosAR5001Xということは、フリーの
Driverを使っていないか?

そして、Etherreal よりフレームの動きを勉強するならVigilかな。入門及び
確実に動くという意味で。

こちらは本当にビーコンだけ見ているので(笑)。今度、暗号化フレームの
顔を拝ませて頂くときに、真剣に使う予定。今はこの程度しか
答えられません(w 来月後半の予定かな。遅まきながら。

自分でツールこしらえても良いんだが、趣味で作る気がしないな。
開発費貰ったら版権やら権利関係が握られて身動きできないし。作ると
なると、リソースがそっちに集中してこれまた生きていけなくなる。困ってね。




798:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/29 12:52:02
Yahoo!BB Trio3-Gの無線LANカードについて、とりあえず初動の連絡は
終わりました。 見れば見るほど知れば知るほど「許可されたものと
中身が入れ替わっている。」可能性が高い製品になっている。

「やば~い」製品である事も連絡先も認識みたいです。
大手がね...MACアドレスが違うという事は中身を入れ替えているという事
じゃ無いのかな。ファームレベルで。14chは使えないし。

認証再取得すべきものではないのかという疑いも出てくる。
それより先に技適の番号が 申請者と違うという点も。

ARIB-T66の相互与干渉に関する指摘もIEEE802.11bであり実使用上の
IEEE802.11gではないということ。ほんとうに分ってやっているのか
疑問だらけになって益々怪しくなっています。マニュアルには写真に
掲載されないその他の無線LANカードの扱いになっているし。


799:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/29 21:11:23
ご案内が来てたので。とりあえず。

「u-Japanベストプラクティスシンポジウム」
URLリンク(www.soumu.go.jp)

別紙
u-Japanベストプラクティスシンポジウム
プログラム
総務省あいさつ(13時30分~13時45分)


基調講演(13時45分~14時45分)
「イノベーション基盤としてのユビキタスネットワーク」
               坂村 健氏(東京大学大学院情報学環教授/副学環長 工学博士)


パネルディスカッション(15時~16時20分)
テーマ:「ユビキタスネットワークはどのような社会を実現するのか?」
パネリスト
村上 輝康氏(株式会社野村総合研究所理事長)
米川 達也氏(エヌ・ティ・ティ レゾナント株式会社取締役 サービス推進部長)
村上 仁己氏(KDDI株式会社技術統轄本部理事)
「u-Japan大賞」大賞受賞企業


コーディネータ
 國領 二郎氏(慶應義塾大学教授)

800:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/29 21:13:51
これも張っておきます。報道機関・記者の方よろしく。
URLリンク(www.u-japanaward.com)

801:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/30 00:47:51
>MACアドレスが違うという事は中身を入れ替えているという事
じゃ無いのかな。

いまどきそんなこと思う人いるんだ。。。



802:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/30 00:52:50
>いまどきそんなこと思う人いるんだ。。。

シールに印刷されたMACと実際のMACが違う。どう説明すればいいのかな?

現実的にはファームウエアの書き換えではと考えている。


803:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/30 20:05:16
層が違うと思うんだが、どうなんだろう。
昔はMACアドレス書き換え可能なNICもあったけどね。
単純なミスじゃないのかな。シール貼り間違えたとか。

804:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/01 01:29:55
>>803
> 昔はMACアドレス書き換え可能なNICもあったけどね。

あったし、故障品のEPROMを引っこ抜いて、切り替えられるように
改造したこともあった(もう時効だよね)

805:792
06/07/01 08:19:18
>>795
>>796
富士通から配布している最新ドライバ(2006年)をあてても同じだった。
多分ドライバがうんこのような気がしてきた。
UNIXではデータだけなら簡単にキャプチャできるし。

なんというか暗号化フレームとか、通常の(有線LANと同じ)通信とのレイヤーの区別がいまいちついていない。


>>803
中国とか台湾、香港みたいなところのNICはMAC書き換えツールみたいなのが
標準添付していたような記憶がある。



806:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/02 09:15:14
>>805
>中国とか台湾、香港みたいなところのNICはMAC書き換えツールみたいなのが
>標準添付していたような記憶がある。

たぶん需要が多いのだろうw

807:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/02 23:29:59
そっか。
MACアドレスって会社毎のコードが決まってるよね、確か。
TLD弾きみたいに、krやczのMACアドレスを持つパケットを
叩き落せれば、少しは静かになるかな。

808:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/03 09:37:51
初心者質問ですみません。
ADSLモデムに無線LANカードさして、そこからLANケーブルでデスクトップと
無線でノートに接続しているんですが、
ノートからモデムにアクセスしてそこからデスクPCのほうにアクセスしてデータを見るというか侵入というかそういうことは
可能なんでしょうか?

809:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/03 12:33:14
Atherosを使ってるカードでもしwindowsからでもデータフレームがキャプチャできるものがあったら教えて欲しい。
broadcomは比較的キャプチャ可能だった

810:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/03 12:45:53
そうなの?
Inuxとかで使えないからBroadcomは避けてたやorz

811:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/03 14:02:50
Irixの亜種?

812:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/03 14:07:08
Inaxとボケようとしたが途中でやめたw

813:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/07 20:45:13
予想通りに、「戦争状態に突入」という事になりました。あなたの無線LAN
から北朝鮮の工作員が次々と入り込んで日本の安全を脅かしているのかも。

 間に合わなかったか。


814:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 13:06:09
>>808
設定の仕方にもよるが。
普通はその状態で2台のPCでファイルのやり取りが可能。
俺はそうやってかたっぽのPCのデータのバックアップをもう一方の
PCに置いてる。


815:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/11 23:04:50
如何したコニタン、調子悪いのか?
もっと食らいつけよ!
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

あと出品者の言う通り、FRSを出してる奴にも注意頼んだぞww


816:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/13 16:19:58
URLリンク(messages.yahoo.co.jp)

817:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/13 17:02:31
どうもお裁きが始まったみたいだね。どんでん返しというのはこういう事なのかも。
URLリンク(www.technobahn.com)

818:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/13 22:58:22

まあ、反対した者にとっては形を変えての取り消し。
URLリンク(www.soumu.go.jp)

さて、本題の「無線LANパック」の全面撤去に一歩前進へ。


819:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/13 23:14:53
>818
アホか?
取り消したのは、1.7GHz帯を使用する必要がなくなり、申し出があったからだろ。

自分でリンクを貼っておいて、
「ボーダフォン株式会社を買収したことにより開設計画認定時と前提が変化したため、総務省に対して認定を返上したい旨の申出がありました。」
と書いてあるのが読めないのか?
コニー、日本語くらい読めるようになれよww

820:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/13 23:45:49
>コニー、日本語くらい読めるようになれよww

結果として許可されたものが取り消しだという事だ。表の理由は理由。
最初、「返さない」と言っていたのでは?
あれだけ騒ぎに騒いで、落とし前が「買収」?
新規参入というかっこいいお題目は結局はご破算だね。

「タイムマシン経営」という手法の限界に加えて、「民意の低さ
から来るトラブルを避けるために技術革新による対処が必要
といわれているのにY!BB無線LANパックは過去の遺物。
これに焦点を会わせると「タイムマシン経営」の手法のほころびが見
事に浮かび上がるんだよね。これが。実は「金集め」が優先で
無線での「安全」対策など実は信用できないよねと。孫社長には無線の脆さ
脆弱性についてしっかり講釈を付ける人が居なかったみたいだね。残念。


821:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/13 23:57:54
>820
何でも自分の都合の良いように解釈しちゃうのね・・・
やっぱりコニーだわww

822:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/14 00:01:16
>>821
 表向きは表向きだろと言ってるじゃない。

823:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/15 08:19:21
コニー=コニタン=konikony=musenlan_kowai=小西寛


824:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/15 16:05:27
>>823
きもい。ストーカーに追いかけられているような

825:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/15 21:38:59
>824
おまえだって粘着系だろ?

826:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/16 01:25:08
家庭無線LANへの不法アクセスについての質問です。

先月あたりから、家の無線LANアクセスポイントに
勝手に繋いでネットを利用していた輩がいるようです。

Wepキーをかけて繋げないようにしてやりましたが…
悔しいので警察に通報してやりたいんですが、
こういうのって捕まえられるもんなんでしょうか?

囮でもう一回Wepキーを外してワザと繋がせ、
その際に相手のPCの端末情報を取得できれば
接続してきている端末は特定できそうなんですが…

827:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/16 02:17:31
そもそも暗号化やMACアドレス制限していない時点で論外だろw

828:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/16 02:45:03
>>827
いや、マルポな時点で論外w

829:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/16 02:45:32
なんにも制限してなきゃ、どうぞお越しくださいっていってるようなもん
だな。ま、これまで足場にされなかっただけましだと思うけど。
下手すりゃあ、某国某省のへの不正アクセスに使われたりしたら
英文で警告メールがくるらしいからなw



830:826
06/07/16 03:40:21
>>827
Macアドレスの制限までやらないと論外なんですね…

>>828
どうしても知りたかったのでマルチポストしてしまいました…
すいません…

>>829
踏み台にされることなんてよくあることなんでしょうか…
されていたかも、自分には分かりませんが…

831:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/16 08:06:01
無知は罪と・・・

832:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/16 11:41:36
>>826
 無線LANのガイドライン修正の為の嘆願書・意見書を総務省・内閣官房
に出す準備を進めています。

 826さんはプロバイダとの契約に違反しているはずです。第三者への
提供になり、826さん自身がプロバイダから過失を責められる立場になります。

踏み台にしている例は「非常に多く」、「おもしろいですよ。」と平気で言ってくる
人間複数いました。(事実です。)

プロバイダには周知徹底が足らないという指摘できますが、相手はやっている
と言い返すのがパターン。実は、実効性を上げるには既に結論が出ています。
国・メーカーの怠慢という事は証明済ですので、ウルトラCも考えています。
先方には既に書類提出の意思を示してあり、認められばそれこそYahoo!BB無線LAN
パックは全部回収される事になるかもしれません。



833:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/16 11:57:16
あと、WEPは必ず解読されます。その侵入者が逆切れして解読までする可能性は
捨て切れません。WPA-PSKの導入を強く薦めます。

Yahoo!BB無線LANパックは57万パケットで128bitが解読できた例を確認して
います。動画サイトで2時間もの1本で解読可という話です。
WEPの安全性は何年も前から言われており、GyaoやYahoo!動画、LocationFree
などの動画サイトを見るのが一般的になっている今では無線LANは脆弱すぎる
という一般的な話ができます。こちらから内閣官房NISC・総務省・警察庁には指摘
する文書を直接手渡しも含めて提出済です。

警察は操作能力は基本的に無いと考えてください。言うならお近くの
総務省総合通信局に「無線LANの侵入を受けましたがどうしたらよろしいでしょうか。」
を一報してくだされば私としては嬉しいです。ガイドラインの穴を直すのは総務省です。


834:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/16 12:00:32
URLリンク(dir.yahoo.co.jp)
こちらの「行政相談窓口」に言っていただければ、その情報はそのまま
総合通信基盤局移動通信課の係の者まで届きます。兎に角総務省に圧力を掛けるのが時間が
かかりますが今のおかしな現状を変える一番有効な方法です。


835:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/16 12:11:21
URLリンク(www.amazon.co.jp)
また一歩WPA-PSKからWEPに置き換わるアクセスポイントが増加しそうですね

836:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/23 04:57:32
読んでみたところ少々レベルが高そうなスレなので
アホなこと聞いていないか不安ですが、質問させてください。

現在、IEEE802.11a/g/bの同時利用が可能な無線ルータを利用していますが
g,bに繋ぐ機器の1つ(NintendoDS)がWEPしか対応していないため、
g,b全体の暗号化がWEPに下がってしまっています。

それはまぁDS使うためと諦めているんですが
ここで、普段ネットに使うPCを11a(AESで暗号化) or 有線で繋ぐと
WEPのクラッキングにかかる時間を遅延できるんでしょうか?
DS自体はそんなにパケット出さないんで、解析に時間かかるのかなと思って。

837:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/23 11:07:41
>ここで、普段ネットに使うPCを11a(AESで暗号化) or 有線で繋ぐと
>WEPのクラッキングにかかる時間を遅延できるんでしょうか?

WEPクラッキングは電波を受信しての話です。11aでWPA-PSK2(AES)
や有線では関係ありません。

確かにDS自身はパケットを出さないが WLANシステム全体のレベルを
極端に下げる効果があるためにいうなれば破壊者と同じ扱いです。
あちこちで使用禁止が出るのではと思います。


838:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/23 11:15:55
いろいろ考えたのですが、WEPは機能から削除するべしとと言うしか
無いでしょう。AESが解けたという話は全く伝わってきません。

WirelessJapanでいろんな人と話しましたが中には「誹謗中傷の
ビラを配布している。」と主催者にチクった所まで出てきました。
一応、主催者側は血相変えて飛んできましたが、配布したPress
Releaseを読んで「お客から一方的な情報だけ聞いて。」と言い訳
に終始。
 無線を自分たちが描く営業戦略に引き込みたい良からぬ業者が
いるもんだと。こんな事をやる業者は株価が異常に低下した企業
しかないので、明日にでも抗議しておきます。
 現実を否定して自分のビジネスを有利に進めるために言いがかりをつける
業者は市場から自主的に退場して頂きたいですね。


839:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/23 11:24:47
国会で民主党議員(もういいか(笑)、原口議員)に国際空港における無線LANの利用に
ついて電波法違反であり国家の主権に関わる重大な違反行為が横行している
という事をお伝えしておきましたが、どうも効果があったというか
その1ヵ月後過ぎに各メーカーに某所から圧力があった事が分かりました。
この件については4月にも文書にて総務省に提出済(他の案件も含んで)。

今の製品は一応主要各国に持ち出してもOKだが、過去の機種についてはNG。
この周知をする広報物は無かった事など、「言われたらやるだけね。」と
呆れていました。PC業界の恥部としておきましょう。東芝だけが先行して
さっさとやっとこと。
しかし、その全機種対応したところには1年半以上前から言い続けているが
国会まで通さないとダメなんですかね?とチクりと言っておきました。
#だから、当たり前の話が通じない会社という事で↓です。

840:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/23 11:38:01
小西 うるさいぞ

841:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/23 18:24:23
>>836
PCは、ケーブルの引き回しに問題がないなら、有線にした方が断然良い。
無線LANのセキュリティ問題はゼロになるし、なによりきびきびと
ネットをうろつくことができる。長めのケーブル(5mとか)になっても、
無線よりはマシだと思ってる。

うちではDSとPSP以外は全部有線。かつ、投げ売りされていた無線LANルータを
DS/PSP専用にして、親ルータの無線機能はぶっ頃しアンテナを取り外し、
安ルータをぶら下げてる。
いまは新品だとハイスペックなルータしかないかもしれんが、しょせんWEPだし、
ゲーム機つなぐだけだし、中古の安いルータを調達した方が良いと思う。

で、遊ぶときだけ安ルータの電源を入れてる。
WEPのフレーズは思いつきで時々変えてる。

842:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/23 18:49:29
URLリンク(ybb.softbank.jp)

誇大広告で公正取引委員会へ通報だな。
あと、諏訪でYahoo!BBの思いっきり無線LANへ煽っている証拠を見つけた。

諏訪の神様の警告だと思え!→Y!BBへ

843:836
06/07/23 22:20:40
>>837
>>841
サンクスです。

セキュリティの問題が有る以上、有線が良いってことですね、参考になりました。
ノートPCですがほぼ据え置きとして使っているので、有線化を検討してみます。
しかし別ルータをDS専用にして適宜ON/OFFするってのは盲点でした…
そちらの方も適当な中古品を見繕ってみたいと思います。

回答ありがとうございました。

844:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/23 23:00:33
URLリンク(homepage3.nifty.com)
北陸無線データ通信協議会 簡易Webサイト

とりあえず更新、新News Release有


845:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/24 13:35:41
興味ある方は読んでおいて下さい。
URLリンク(www.nisc.go.jp)
URLリンク(www.nisc.go.jp)

無線LAN対策の混乱は酷く、重点計画で経済産業省に廻されようとしている
記述を見ており、またガイドラインの改訂については重要性を認識している
が今回は見送る様な発言が残っています。

緊急性を要しているのがガイドラインの修正であると言っているのですが。


846:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/25 11:57:34
Yahoo!BB無線LANパックの場合のタダ乗り否定に関係する条文?
会員規約

URLリンク(provider.bb.yahoo.co.jp)
第31条(権利の譲渡)
1.会員は、本サービスの提供を受ける権利を譲渡したり、または譲渡しよ
うとすることはできません。

会員の意思に関わらず、「譲渡しようとする」行為ではと言える。
貸与ではないので、譲渡しようとするという解釈を拡大するしかないのかな。

明確に「見知らぬ第三者への貸与」という無線LANちょい借りを否定する条文は
ないな。拡大解釈でしか対応できないみたい。


847:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/25 12:10:01

URLリンク(ybb.softbank.jp)
BBテクノロジーサービス規約

第20条(サービスの利用)
2.会員は、第三者に対し、本サービスを利用させることはできません。
サービス会員回線または会員IDおよびパスワードを用いて本サービスが利用された
場合には、会員地震が本サービスを利用したものとみなします。
---------

これだね。第三者への貸与を禁止する明確な条文は。
丸裸で設置している契約者が勝手に使われる事は契約違反に当たるという
明確な根拠になる。



848:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/25 12:12:53
会員地震 x
会員自身 ○
orz...

849:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/26 10:41:05
専門誌掲載事例としてN900iLを導入という事例紹介がありましたが、
わけあって確認したところ、事務所・工場の直ぐ傍の住宅街に複数の
家庭用と思われる無線LANが存在する事を業者から聞いていないと
いう事とANY応答拒否で運用しており周りから見えないのであり、
近隣との話はしているのかという事を導入会社の責任者に電話で聞いたところ
「業者に任せてあり、一切知らない。聞いていない。」との返事でした。
無線・電波の運用に関して全く判らない責任者であるという強い認識を
持ち、業者任せであるという事が判り、予想の範囲とはいえ天を仰ぎました。

APの台数が子機に対して異常に多いこともあり、近隣の住宅街への飛び込み
や干渉問題、逆に迷惑を掛けられる恐れがあるというような事での「会社・法人」
としての地元への対応は一切していないという事です。イケイケドンドンという
営業優先の会社が納入業者ですので強い不安を持っていましたがドンぴしゃりでした。
危険な業者であるのは前々から気が付いていたのですが、「ここもか」と言う事で
空恐ろしくなりました。


850:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/26 15:56:45
>>847
> サービス会員回線または会員IDおよびパスワードを用いて本サービスが利用された
> 場合には、会員地震が本サービスを利用したものとみなします。
> ---------
>
> これだね。第三者への貸与を禁止する明確な条文は。
> 丸裸で設置している契約者が勝手に使われる事は契約違反に当たるという
> 明確な根拠になる。

日本語の読解力のない奴だな。

851:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/26 18:09:02
>>850
>2.会員は、第三者に対し、本サービスを利用させることはできません。

何を言っているのだか?書いてあるだろうに。


852:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/27 07:53:00
コニタンに読解力を求めるなんて野暮な事を。
結論ありきなんだから。

853:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/27 11:15:34
1名前: バッファロー筋飯器φ ★投稿日: 2006/07/27(木) 07:31:03 ID:???0
★政府のIT戦略本部、「重点計画―2006」正式決定

 政府のIT戦略本部(本部長・小泉純一郎首相)は26日、今年度の
IT(情報技術)戦略の具体策となる「重点計画―2006」を持ち回りで
正式決定した。診療報酬明細書(レセプト)の請求や行政手続きの
オンライン化を推進するための目標を列挙。達成状況を監視する
「評価専門調査会」を設置する。

日経新聞 URLリンク(www.nikkei.co.jp)

▽関連リンク
・高度情報通信ネットワーク社会推進戦略本部(IT戦略本部)
 URLリンク(www.kantei.go.jp)
●平成18年 7月26日 重点計画-2006
 概要 PDF URLリンク(www.kantei.go.jp)
 本文 PDF URLリンク(www.kantei.go.jp)

854:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/27 11:19:45
インテルは危険!イエローカード2枚位差し上げたい。1.5枚くらいの
やばさ。もう少しでレッドカードだよ。
なにが、「あたりまえ」だよ。穴だらけのネットワークで。

URLリンク(www.kantei.go.jp)




855:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/27 20:37:02
 ぶっちゃけて聞くが、野良APを使用しても
それを使用した本人を特定する事は出来るのか?
 実家では近所の野良APが飛びまくりで、
PCのネット接続設定する時悩んだぞ・・・。

856:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/27 21:55:32
 MAC Addressが記録できたらという条件付だが。
野良APを使っているときに。

 空港における外国人の公衆無線LAN使用はリアルタイムで
MAC Addressが取得可能ですので、「不法無線局の取り締まり」は理論上可能。
取締りをするかしないかはやる気の問題です。


857:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/27 22:24:58
MACは偽装可能だから意味なし。
コニタンよ、MACがなんで存在するか知ってるのかい?
知識不足がバレるぞ。

858:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/27 22:54:21
>MACは偽装可能だから意味なし。
それをされたらね。まあ、MAC偽装のままPCが押収できればという条件がつく。
これを前提での犯人探しだから。





859:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/28 22:14:41
改めて過去のデータと実例の記録を眺めていたら、「頭抱えてしまった。」
行政、警察、自衛隊、病院、金融機関 ...傾向として、無線LANを丸裸で
使っていたところは「必ず組織にとって無視できない問題を抱えている。」
という一般則があり、一度言ってもダメ。最低時間をおいて3度でやっと
収束する傾向があると言う事も。近く3度言ってもダメという例が見つかるかも
しれません。(某行政機関の例。今から物凄く不安です。)

 あまりにも不味い事例やNDA的なものを交わした為に言えなくなってしまった
例も複数あるので。思い返すと凄まじいです。それを今まで放置というか
気が付かないでやっているんですよ。IT利用を。


860:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/28 22:23:05
またまた小松基地のF15J2機が家の上空を飛び回って大轟音。
海岸線近くを飛ぶなとあれほど言ってあるのに。無線LANで航空自衛隊
の例を挙げようかなとしたときにこれだから。基地にゴラ電。
前回より高度は高かったが明らかに海岸線より陸上側。家の真上を
飛んで行った。「すみません。直ぐ調べます。」ですがその後、沖を
通過するF15J。 一体何を考えて飛んでいるのやら。今度やったら
市や県を通すぞ!



861:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/28 22:26:46
まあ気持ちは分からんでもないが、北の方の国からミサイル飛んできたんだから、
少しはこらえてくれや。
いざ有事となれば、その基地が橋頭堡のひとつになるかもしれんのだ。

# 日本国民の一人としては、「無線LANと国防なら無線LANの方が大事」、ってんなら
# どっか余所の国に引っ越してくれると助かる

862:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/28 22:38:02
>「無線LANと国防なら無線LANの方が大事」、
平和憲法の国だから。(w

日本沈没の食玩3つ買ったら わだつみ6500が2個。
無線にはまらず其のまま真面目に勉強していたら、もしかしたら
この潜水調査船に便乗できたかも(はぁ)大学時代の選択がね。NHKラジオ
でこの映画のシナリオをサポートした海洋研の**さんが出ていた。

家に戻ると学会誌「地震」があったので開くと中越地震の報告が。

なんか選択間違えたかな..とも思ったりする。人のトラブルに頭突っ込む
より、どこかの研究機関で観測機器に取り囲まれながら一生送ったほうが
良かったかも。(ため息)
#無線LANの設置も観測の1つだなと思い返し苦笑い。


863:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/28 22:48:06
X#無線LANの設置も観測の1つだなと思い返し苦笑い。
○#無線LANの調査も観測の1つだなと思い返し苦笑い。

PC、ネットしかも無線に無茶苦茶強い観測屋さんが大学時代に思い
描いていた事。無線が強すぎて(笑)、タワーが家に建ってしまった
のですね。無線するのも電離層の観測?というかコンディション次第。

無線LANもいわゆる無線のコンテストと変わらないデータ集めの妙。
不思議だと思うかもしれないが、全て観測から始まっているのが私の
パターン。地震観測・HF,VHF,UHF,SHFのいろいろな電波伝搬の観測
そして無線LAN設置状況の観測とちゃんと?がっているんですよね。
やっているパターンは少しも変わらない。
同じ考えでやっている人はまず居ないと思うよ。

864:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/29 00:49:21
#筆が進んでいない。(ため息)
どこから手を付けて良いのか。 ソフトバンクBB悪人説は決定的な事実の
積み重ねがあり、28日にも某機関への通知をしておいた。ソフトバンクBB
を全面的に批難するのも酷だし、腰が重すぎる総務省を批難するのも
とっても酷。外国からの外圧を掛けるのはもっと酷。批難の矢面に立てる主役
選びが小田原評定状態。様は無線LANの制度全部どんでん返しでひっくり返し
が理想だが、世界中のWiFiの制度をひっくり返すのと同じ意味。これもしんど過ぎる。

かといって言ってしまった手前、放置も出来ん。

やっぱり、一番判り易い方法で一罰百戒を目指すしかないのだろうか。


865:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/29 15:47:16
公開方法については、まだ検討中。
主役は やっぱり「技術の進歩に背を向けた」事で
ソフトバンクBB Yahoo!BB無線LANパック。その安全性崩壊を全面に出さざる
得ない。何度も注意をしても、未だに安全性が否定されたYahoo!BB無線LAN
パックを申込者に送る(6月に自身で確認)には無策、現段階では法的責任が追及
され 難い事を良いことに何を考えているのかその根本すら疑わなければと。

何回言っても不味い物撲滅という対策を取らなかったし発売当初から
11bが11gになっただけの無線LANパックのセキュリティ面での全く進歩の無い
事にはもう限界。WEPだけはソフトバンクだけになったと言う事で外堀は
ほとんど埋った様なもの。
 あくまでも自主的な対応を求め続けたしデータ公開してもそれは変わらないが
安全面での不安が益々増してくる無線LANパックをいつまでこのまま販売・レンタルを
許して良いのか。沢山の人に考えて頂きたい機会だと考えている。
ソフトバンクBBの件に関しては公表を繰り上げる事になるかもしれない。
7月末の〆のデータを解析してそれを載せる事にしようと考えている。
全体の無線LANセキュリティ向上の足を引っ張る大きな存在であり、問題視
しなければならないからだ。

不味い事例についてはその後だね。優先されるべきはSoftbankBBの事例。


866:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/29 19:01:07
どうせやるなら、早く動き見せてくれない?
取り扱い説明書読んで「WEP使っとけば安心」と思ってる人は
俺も含めて多いと思うんだけど。

867:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/29 19:11:01
そうだね。今までのデータを其のまま出すだけなら今晩でも直ぐ出来るんだが。

 なぜか取り扱い説明書を返さなくても良いと言われたので無線LAN関係の説明書は
全部残しておいた。この内容も踏まえての解説としたい。
 急ぎ始めました。

 一応、簡易Webの内容はヤ○○電○にはダイレクトに伝えてあります。
(面会者は役員クラスです。)


868:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/29 21:36:00

Yahoo!BBで無線LANを5月から使ってます。
レンタルモデムは[トリオモデム3-G plus](Alpha Networks Inc社製)です。
 2005年11月1日に独立した『BBモデムレンタル有限会社』発行の
『無線LANパック セットアップガイド』によると、
「トリオモデム3-G plus」「BBモデム4-G」「光BBユニット」では
SSIDの隠蔽、WPA-PSKが使用でるようですけど。

↓興味のある方はここでマニュアルをもらえます。
URLリンク(ybb.softbank.jp)

ただ、一緒に送られてきた、
「おまかせセットアップCD」に任せると細かい設定は無理。
必ずこのCDを使うように書いてありましたが。


869:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/30 00:02:53
修正だね。PSK対応は上位機種のみ。
殆どがWEPのみでほぼ全滅ということなんですよ。ソフトバンク側が
モデム・サービス別の加入数を発表するとは思えないが、今の今まで
WEPのみのモデムを売り続けている。驚きでしかない。
Web上にあった、PSKについては1ページ程度で説明はなし。当方入手した
マニュアルではPSKの記述が無いバージョン。

当りが悪かったようで。 →SoftbankBB ほぼ全滅だよ。


870:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/30 12:44:55
地方公共団体での無線LANの理解が薄いために多くの問題のある無線LANを発
見した。公共団体関連の外部組織になるともはや正常な無線LAN管理を出来て
いない場合が多いのではないかと言う強い印象を持つ。
無線LANの管理が同じ建物でも、組織が違うために其のまま問題が放置される
事例があまりにも多く、指摘を受けた場合「その組織の問題で当方には管理
責任は無い。」という趣旨の発言を数多く聞いている。もちろん例外もある
。この手の地方公共団体そしてその関連団体の無線LANの適当な扱いには怒り
を覚えるが、その能天気な設置には情報を取り扱う意識に根本的な管理意識
を疑わなければならない。つまり、お役所の情報管理への疑問・疑念は無線
LANから見た場合でも簡単に証明される事例が今でも多数見つかる。撲滅は
難しいのではないのか。


871:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/30 13:00:49
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
問題弁護士

第三者への貸し出しは契約違反であることを述べてない。

○では無く△が適当。

これをページを根拠にしてタダ乗りを繰り返す輩多発の予感。


872:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/31 17:33:49
北陸無線データ通信協議会は、任意団体とのことだが
”小西”たった一人でやっているのだから 任意団体としての要件を満たしていない。

YBBも”小西”もやっていることは、五十歩百歩で 同じ穴のむじなと言える。

873:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/31 17:42:30
今日は無線LANの脆弱性を示すニュースが多いね。
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
URLリンク(support.intel.com)

フレームの構文解析をするときにメモリーエラーとなるとしているが
恐らく、あるフレームを送出・受信するとメモリーエラーが出てシステムが
乗っ取られやすくなるという事だろう。どういったフレームがエラーを
引き起こすのかはこのニュースリリースからは不明。ほっといても
情報が入ってくるか(w

URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)

SONY関係でSCNのFusion P’sも危険なサービスに成長しましたね。

ISPフリーという言葉に引っかかって、野良APでも使えると言うことだね。
この場合、電気事業通信法から見てどうなのだろうか。
 そして、有料の通信をしているのは野良APの場合、契約書から野良AP
所有者となるのですよ。実際はお金は050発信の人が払うのだし。
どうなっているの?とうとう出てきたおかしなサービス。無線LAN-APで
登録しなくてもお金取るサービスをしてもかまわないのであればできるが
、ISPとの契約書を書き換えないとフリーISPの050は事実上無理だね。






874:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/31 17:46:14
>北陸無線データ通信協議会は、任意団体とのことだが
>”小西”たった一人でやっているのだから 任意団体としての要件を満たしていない。
近いけど違うな。人は減りました(泣)。


875:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/01 00:36:07
新データ 4月-7月までの47,980件のデータを分析中。

やはりソフトバンクBB Yahoo!BB無線LANパック
8月限界点到達を証明するデータが確認できました。
これから年末にかけて、同社には大嵐が吹き荒れるでしょう。

この春にはすでに予想できたのですが、7月のデータを確認すると8月~9
月でひとつの壁に届くことになります。野良APに関して同社は実は昨年夏頃
から暗号化率については新規設置の場合大きな変化はありません。
つまり全体の暗号化率と新規設置の暗号化率が等しくなるポイントに到達し
これからレッドゾーンにいよいよ突入と判断しています。

暗号化率の上昇を「鈍らせる張本人」としてのYahoo!BB無線LANパックは
存在することになります。1年前に有効な対策を打つべきだったのがしなかった。
Yahoo!BB無線LANパックにおいての申し入れはデータの裏打ちと変動データを見ながら
の事なのです。結局、「安全」「安心」の確保は無線LANにおいては同社は責任を
果たせないという結論が下せるわけであり、データの公開は致し方ないという判断です。

どなたか公開と同時にこのデータの説明会を開いてくれないかな~と思います。
どなたに通せば良いでしょうか。



876:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/01 18:42:33
>>874
> 近いけど違うな。人は減りました(泣)。

へえ、人がいたのか。 でもこのスレ見てたら人望のほどが分かるってもんだ

>>875
> これから年末にかけて、同社には大嵐が吹き荒れるでしょう。

またハズレ天気予報かよ。気象庁を見習えよ。最近スゲエ天気予報が
当たるようになってきたぞ。

877:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/02 04:22:30
” 2006年7月21日 リスク情報”
で検索 PDF/ HTMLバージョン見ると一応気にしてるのでは?

>大嵐が吹き荒れる  
 もしそうなったとしても
BBモデムレンタル有限会社(資本金300万円)が責任とって終わりかな?

878:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/02 12:29:37
>>872
脳内人格じゃないの?

879:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/02 12:34:44
>>873
なんだ、無線LAN自身の脆弱性じゃなく、ドライバの問題じゃん。
ミスリードを誘おうとしてるのか、素でアレゲなのか > コニタン

880:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/02 13:41:28
>>879
 ドライバで回避なのかもね。フレームの制御での事だし。まだ詳細は不明。

データ解析で、茨城県の某市役所が丸裸である事が分かり、先ほど連絡しました。
最新の無線LANであったのでなお更です。こういうミスリードがまだ横行しております。

あの、一応定款がありますので。


881:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/02 14:06:04
SSIDにIPアドレス書いてある 暗号なし。場所は関東某所。
頭抱えたよ。


882:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/02 15:12:31
最悪な所は最悪なまま。事業続けるだけ酷。販売店から撤去して頂くしか
無いのかも。シェア急減ですがそのまま逝って頂いた方が世の中のため
だと思うのですが。
実は通信事業者が売っている無線LANは実は「大穴」になっていると言うことなのですが
なーんも有効な対策を打ち出していないので。言い訳程度の事ばかりだし。




883:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/02 16:59:51
PSPのアドホック142台あったが、全部暗号化無し。
しかも、SSIDもあれだけ長いが10種類しかない。
セキュリティ意識のかけらも感じられないのがゲーム機の特徴。

DSはね...こんな状態だからDSでセキュリティ外してほったからし
は頻発するよね。真面目な話。


884:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/02 18:34:29
>>883
PSPのアドホック通信、暗号化無しで生じるリスクって何?

通信内容は、ゲームデータ。
PSPがアドホックで接続しているのは、プラネックス社の"GW-US54Mini"か"Kaiが可能なUSB製品"か"PSP"。



885:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/02 21:58:48
>PSPのアドホック通信、暗号化無しで生じるリスクって何?
無線LANをセキュリティ無しで使う癖!

以上(w

886:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/02 22:34:08
Yahoo!BB無線LANパックの暗号化率の伸びが明らかに頭打ちという現象が
見て取られました。台数は少なくても安全策を取るのか、拡販第一で動くのか
で3ヶ月の間で大きな大差がついています。
実はNECがこれでもかと言うくらいに暗号化率が上昇しており、無線LAN
セキュリティ対策の王者として君臨。質量とも他の追随を全く寄せ付けず。

NTT東日本が今回評価の対象に入りましたが、沖のRT200KIが実は異常な
高い率の暗号化率。台数が50台も行かないので即断できないが、
必死になって出張設定をしているのではと(w
 NTTの人海戦術はもう「テンパッテ」いるのも数字から読み取れます。
出血をかなり強いられているんでしょう。しかし、数字からは「もはや
限界。これ以上は出張設定をしても無駄というレベル。それなら過去に
置いた者をやり直せと言いたい。



887:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/02 23:27:12
調査データの基本的な解析はほぼ終わり。

Appleの伸びは意外。シェア4位に踊りなりました。しか~し、暗号化率は
殆ど変わらず。実は、Appleは殆ど個人・SOHOユーザーですので、Apple
をひとつの指標に組み込んでいるのです。
Yahoo!BBのシェアの巻き返しが顕著であるがセキュリティは2の次に
置かれた事も裏付けられている。\31500のキャッシュバック作戦は効果は
あったみたいだね。

 ただ、言わなければならないのは メーカー・通信事業者・ISPの
努力はすでに限界であり、過去のものが消えていく位でしか暗号化率の
上昇は見込めなくなっています。

 つまり、「限界を迎えたと」。今年の秋以降歪が表面化。

これから、無線LANセキュリティ問題で想定された事が次々と表面化する
フェーズに入っていくでしょう。


888:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/02 23:32:34
1年前に手を打っておけば良かったのに。
戦犯は確定しており、すでに1社脱落の現象は出ています。

残りは個人ユーザー向けに販売を展開していた所を中心として
強烈な警告を出すしかないでしょう。NECアクセステクニカは除外です。
NECはすさまじい数字・記録を残しました。世界の見本です。本当に絶賛です!



889:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/03 03:30:46
デムパ出力って気温に比例するモンなのか。

890:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/03 23:08:43
無線LANのおかしな運用をするところは不正・問題ありという経験則が
またひとつ。

 「岐阜県庁」

あーあです。やっぱりあんたもかという所です。


891:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/03 23:12:17
以下、参照URLです。
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

おかしな無線LANが設置されてもおかしいと文句言えない土壌がすでに存在して
いたかもしれません。

おかしな無線LAN設置をするところは必ず外部から非難に値する問題を必ず
抱えているという経験則は生きています。


892:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/04 04:35:56
Black hat のmeetingでWiFi のDriverの欠陥について説明したHackerが居たみたいだね。
水曜日に話しがあってVideoによるMacBookがヤラレタデモを見せたそうだ。

URLリンク(news.com.com)

かなりヤバイ話になりそうだね。Intelの例の詳細がBlack Hatでは出ていないみたいだが
となると、強い興味を持つ。やばそうなレベルがどうも...


893:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/04 04:41:36
These patches are not related to the Black Hat research
ということで、詳細は不明だがこのHackerがテストしたのは
INTELのものとは関係ないやり方でということなのかな。

詳細情報は必要だな。下手すると...。

警告出すんですから、この際、遠慮はもう無いですよ。
膿は片っ端から出して清々したいものです。


894:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/04 04:53:48
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

例えば,公衆無線LANサービス(いわゆるホットスポット)を利用していると

例えば、家庭で使われる丸裸の無線LANを利用していると

だろ。WEPかけても破られてウイルス送り込まれるシナリオも有だ。

ということで、Yahoo!BB無線LANパックほぼ全滅説は成立(強引だな(w

895:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/04 06:33:51
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
ITmediaでも取り上げているな。
>>892
騒ぎは大きくなっていく。火は付いたかも。


896:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/04 06:40:14
rootkitか。

897:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/04 06:48:57
URLリンク(blog.washingtonpost.com)
ワシントンポストにも掲載か。こりゃ大きいぞ!


898:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/04 06:49:49
>>895
2ページ目の「アーキテクチャの変さら」にワロタ。

899:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/04 06:52:55
INTEL は3つもバグっていたんか。
URLリンク(isc.sans.org)

サンプルコードは出ないかな。(なんて。ヤバイですね。)

900:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/04 07:04:33
>>897
So far, Ellch said the tool currently recognizes 13 different
wireless device drivers, breaking them down by operating system and firmware version.
これは結構重大だね。は~ん。このワシントンポストのブログはかなり信用して良いだろう。
ハッカーからすでに大手には連絡済みでありということもしっかり書いてある。

WiFiの信頼性はこれで本当に「死んだ」かもしれないね。ひとつまた加わった。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch