06/07/12 12:10:18
最近はゆとり教育のせいか、>>13みたいな奴がかなり増えた
「きちんと教えてくれないと、後々僕がミスしたら教育した先輩の責任になりますよ?」
C言語は学校で一通り勉強したので、今すぐにでもプログラム組めると豪語した
新人が「構造体ってなんでしょうか」と質問したことに対して「勉強しろ」と言った時の
新人の返答
「そんな事教えてもらってませんよ!」
新しい仕事なのでみんなわからない、みんなで仕様書を読んで
どんな仕様で、どんな目的なのかをまず洗い出そうと、仕事を始めて
2日目に、新人が「エックスエスエルってファイルがメモ帳で見れない」と
言った時に、「ダブルクリックすればExcel開くだろ・・・」と俺が答えた時の返答
すぐカッとなるうえに、自分の勉強不足は仕方が無い、教えるほうが僕が気持ちよく聞けるように教えてくれないのが悪いんだ!
とか言う阿呆もいるぐらい。俺の新人の頃は、みんな「教えてもらえてラッキー、感謝!」
で、わからない部分は必死に独学で学んでいたんだけどな。飲み会の誘いを断って家で勉強とか。
最近は宿題出しても「飲みにいってましたので」と平気な顔して出来てないと言い張る奴も増えた。増えた、であって全員でないのが救いか・・・