【鬱病】 壊れたプログラマー 5人目 【爆発】 at PROG
【鬱病】 壊れたプログラマー 5人目 【爆発】 - 暇つぶし2ch682:仕様書無しさん
06/08/01 19:58:30
>670
>ところでさあぁ。
> 文書苦手な奴 = コーディングも下手糞
>っというのは間違いないな。
>結局、表現力がないor知能が低いの どちらか。

これ、わけわからん。
表現力なんてもんはコーディングとは全く関係ないんだが。
プログラムを芸術かなんかだとでも思ってんのか?

>まぁ、コーディング如きなんて誰でもできるんですけどね。
>それを自慢しちゃう奴も、きっとこのカテゴリーに入るな。
これには同意。ようするに君自身の事を言ってるんだろ?
芸術家きどって独創的なコーディングするのもいいけど、
お前の出したバグの山で周りの人はみんな迷惑してるんだよ。

683:仕様書無しさん
06/08/01 20:30:53
プログラム=芸術
芸術=爆発
∴プログラム=爆発

         Q.E.D.

684:仕様書無しさん
06/08/01 21:17:25
コーディングというか設計も含めてだけど正直人によって歴然とした差あると思うよ。
業務系はどうでもいいが。

685:仕様書無しさん
06/08/01 21:25:28
>>682
はぁ?
なんで、仕様書如きが表現力や芸術になるんだ?

あなたの中では
  仕様書を書く = 芸術
なんですな。

まさにスレタのように『爆発』しちゃった脳みそをお持ちですね。

686:仕様書無しさん
06/08/01 22:32:41
おまいら五十歩百歩だよ。もちつけ。






このカスどもが

687:仕様書無しさん
06/08/01 22:34:41
死にたい

688:仕様書無しさん
06/08/01 22:43:29
ダメダメ、まだまだ生きてもらわないとなァ~

689:仕様書無しさん
06/08/01 23:28:42
>>670って典型的な文系ちゃんだね。
根拠のない迷信をおしつけてるのと一緒。

690:仕様書無しさん
06/08/01 23:30:15
プログラム=芸術
仕様書を書く=芸術
芸術=爆発
俺=芸術
∴俺=爆発


691:仕様書無しさん
06/08/01 23:31:22
                 ハ_ハ !
               ('(゚∀゚∩  
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)

692:仕様書無しさん
06/08/01 23:32:46
あ、MX TV でウルトラセブン始まった。

693:仕様書無しさん
06/08/01 23:49:57
>690
禿同!w

694:仕様書無しさん
06/08/02 00:21:34
>>673
素晴らしい考え方だ。
読んで感動したよ。


695:仕様書無しさん
06/08/02 00:38:40
>>688
そっかなぁ?
仕様書すら書くのが苦痛の奴に、真っ当なコーディングが
できるとは思えないけどなぁ。
知能指数が70切っちゃってる人たちじゃないかなぁ。

696:仕様書無しさん
06/08/02 00:46:31
IQは文章書く力は見ないよ。読解力や理解力なら見るけど。
それに文章書くのが苦痛だから文章書けないとはならないだろ。
おまえらどういう解釈の仕方してるんだ?
最初は単に思い込みが強いのかと思ってたが
おまえのレスだと読解力もないみたいだな。
ちなみにオイラはいつも120超える。おまえの70切ってるって偏見は間違ってるのを証明した。

697:仕様書無しさん
06/08/02 00:52:09
>>696
なるほど。
もし、あなたの申告が正しいのなら。
確かに、IQは無意味なものだな。

あぁ。ところで。
どうやってIQの値だしたの?
ネットとかである例の奴w


698:仕様書無しさん
06/08/02 00:54:16
============================

注意:

age粘着君に触らないでください

============================

699:仕様書無しさん
06/08/02 00:55:17
>>696
確かに文章力は問わないみたいだわw

>>695は知能指数っていいたかったのかなぁ。
本当は偏差値だったんじゃなかろーか
ブッシュでさえ90超えてるのに

700:仕様書無しさん
06/08/02 02:38:05
>>685
俺に言われても困る

701:671
06/08/02 08:23:29
ぬう、結局>>671には答えてくれないのね。

でもさ、気をつけたほうが良いぞ。
「コーディング如き」とか「仕様書如き」とか「トライアンドエラーを
繰り返せばなんとかなる」とか、実装を軽視しすぎると、バグだらけになる。

…しかし、仕様書も軽視しているってことは、いったいどの工程なら「如き」
って言葉は無くなるんだろう。
そんな考え方だと、なんか、設計も実装もボロボロになりそうだ。

702:仕様書無しさん
06/08/02 08:51:12
2ちゃんねるへの書き込み如き


703:仕様書無しさん
06/08/02 10:03:32
COBOLのコーディングごときなら誰にでもできる。
コーディングシートがすでにできていればな。

704:仕様書無しさん
06/08/02 10:12:07

      ならば、   我が生涯に 意味は不要ず
 「―I have many regrets. This is the only path」

        この体は、   無限の残業で出来ていた
 「――My whole life was “unlimited orver works”」


705:仕様書無しさん
06/08/02 19:50:51
>>704
typoだろうけど、"over work"を"orver work"と書くと、orzみたいだな。

706:仕様書無しさん
06/08/03 00:27:30
全くやりがいも何もない
とりあえずさっさと帰ってゲームしたいだけ
ある意味壊れちゃってるボク

707:仕様書無しさん
06/08/03 01:19:19
ゲームが一番やりがいある仕事だよな…
やった分だけ見返りあるし。

バーチャルなのが欠点だが

708:仕様書無しさん
06/08/03 01:57:29
それいったら、OSだろうがSkypeだろうがなんでもあてはまるとおもうんだが。

709:仕様書無しさん
06/08/03 02:06:09
つーかさ、仕事で鬱になるってのがまず信じられねー。

いくら客がガーガー怒ったってさ、モノが出来なきゃ
最終的に困るのはあいつらだしさー。
仕様どおりのものは作ってんだから 使いにくいとかよく止まるとかは知らんし。
これで金くんないっつったって 出るとこ出れば裁判で負けるのあいつらだし
そもそも別に金取りっぱぐれたことねーし。

つーか自慢じゃないけどオレは社内でも結構トップクラスの仕事できる方だから
万が一会社つぶれても 転職なんて楽ちんだし。

710:仕様書無しさん
06/08/03 02:10:57
はいはい。おこちゃまおこちゃま。

711:仕様書無しさん
06/08/03 02:12:15
てゆーかさ、なぐさめるつもりじゃないけどさ、 鬱かもーとか言ってる
PGだSEだってみんな俺並とは言わないけど そこそこ頭いいんだから、
プログラムとか設計とか天才にしか出来ない仕事をガンガン楽しもうぜ。

クレームとか金の話なんか営業とかクソ取締役どもにやらせとけよ。
あいつら仕事ったらそれしかねーんだから、苦情の電話なんか
おれら取る必要もねーし。つーかメールで送ってこいっつーのな。

712:仕様書無しさん
06/08/03 02:12:51
そんな貴方は何故このスレにいるのか。


つーか別段成績落ちなくても鬱にはなるよな。
憂鬱で朝起きられないほど辛いのに、席に着けば普通に仕事できる俺我ながら気持ち悪い。

713:仕様書無しさん
06/08/03 02:15:45
>>712
なんつーの?見てられないッツーかさぁ
せっかくプログラマになったのに「おれはデジタルドカタですー」なんて
自己暗示で勝手に沈んでく連中見てるとさ、ついつい助け舟出しちゃうのよ。
オレもお人よしだな~とは思うんだけどさ、義侠心?みたいな感じだYO

714:仕様書無しさん
06/08/03 02:26:30
>>713
自己暗示かけたいなら鏡相手に話してくれ

715:仕様書無しさん
06/08/03 02:28:13
>>714
まーまー、そんなに自分を卑下しなさんな。
お互い明日も朝からガッツリ頑張ろうぜ?

716:仕様書無しさん
06/08/03 02:34:09
夏だなぁー

717:仕様書無しさん
06/08/03 03:09:52
夏だねぇ。

718:仕様書無しさん
06/08/03 03:19:10
いやー、マジで本当に夏だよな! 暑いし寝れねーし

719:仕様書無しさん
06/08/03 03:22:24
そうですね

720:仕様書無しさん
06/08/03 03:49:56
ぬるぽいなぁー

721:仕様書無しさん
06/08/03 04:08:15
ガッするのも面倒だなぁ

722:仕様書無しさん
06/08/03 05:11:24
          _
      ミ ∠_)
         /
         /   \\
 ウイーン  Γ/了     | |
  ウイーン  |.@|    | | ガッガッガッ
       | / | .     人
       |/ |    <  >_Λ∩
      _/  | //. V`Д´)/
      (_フ彡           /


723:仕様書無しさん
06/08/03 06:39:35
仕事のことが頭から離れない orz...
このままだと再発するかも

724:仕様書無しさん
06/08/03 07:37:34
>>723
すでに再発してますが、何か?


orz... 泣きそう...

725:仕様書無しさん
06/08/03 08:16:45
>>724
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

726:仕様書無しさん
06/08/03 09:38:40
なんか最近スキルが上がりすぎて、要求仕様聞いただけでコーディングが始められます。
コーディング中に脳内でプログラムが動き出し、単体試験と結合試験が自動的に実行されます。
コーディングが終わった頃には脳内試験も完了します。
完成度が高いため総合試験が不要で、即リリース可能となります。
集めた開発者の仕事がないと言うので、サンプルプログラムとして完成品を渡しました。
今は完成品から仕様書を作ってもらっています。納期は3カ月後です。


727:仕様書無しさん
06/08/03 09:57:15
>>726
ダメだ、完璧に壊れてやがる。。
幻想の世界に引き込んで出てこねぇ。

728:仕様書無しさん
06/08/03 13:02:11
なんか最近スキルが上がりすぎて、要求仕様聞いただけで
何人死ぬかが予想できます。
(以下略)


729:仕様書無しさん
06/08/03 13:06:38
まぁ、冗談抜きで、お客に直接会うとどの程度の遅延と残業が起きるか、
なんとなくわかるようにはなってくるよな。

730:仕様書無しさん
06/08/03 19:40:24
鬱になってプロジェクトから逃げてきた 負け犬の俺が来ましたよ。

731:仕様書無しさん
06/08/03 20:41:27
いやぶっちゃけ、仕様書見て作るより直接コーディングの方が速いよ。
仕様書とか嫌いならゲーム業界に来てみ?
仕様書なんてないし、そもそもSEなんて役職は存在しないからw
ただ、複数人のプログラマーが携わる場合、衝突率は抜群に高いけどなw

732:仕様書無しさん
06/08/03 23:42:58
まず、ジムとか通って筋肉つけてこいってことだな?

733:仕様書無しさん
06/08/04 00:08:15
モーダメス

734:仕様書無しさん
06/08/04 00:31:38
ジムなんていったら時間なくなるじゃん、と思ったが
しかし健康的な肉体であれば勤務や余暇の倦怠感がマシになるのかもしれない

735:仕様書無しさん
06/08/04 01:00:04
運動しなくても疲れっぱなしなんだが、鬱の疲れって睡眠に結びつかないんだよな。
自転車でも乗ろうかな。

736:仕様書無しさん
06/08/04 01:14:20
運動することでセロトニンとかドーパミンとかでやすくなるのでここにいる人は特に必要。

737:仕様書無しさん
06/08/04 01:15:07
>>734
どうせ口だけでしょ?
怠け者がジムなんかに行くわけがない。

>>735
そりゃ疲れてないからでしょ

738:仕様書無しさん
06/08/04 01:24:24
age常駐の言うことは聞かない。

739:仕様書無しさん
06/08/04 01:38:40
このage君と粘着してたコテがどんどんそっくりになってきてるんだがw

740:仕様書無しさん
06/08/04 07:58:30
>>739
いちいち反応する君が>>738とそっくりなんだけどw

741:仕様書無しさん
06/08/04 08:13:32
そうですね

742:仕様書無しさん
06/08/04 08:21:16
♪ageよう ageよう わたしはげんき ageるのだいすき どんどんいこう

…age粘着君の気持ちは、こんな感じだろうか。

♪はんのうたくさん うれしいな

743:仕様書無しさん
06/08/04 10:05:09
鬱の疲れは、うたた寝は出来ても熟睡には結びつかないのは
俺も同感。
なんか、動く気力無くなって体を横たえるだけという感じかな。
それから睡眠に入っても、変な夢見たりしてちょくちょく起きる。

睡眠補助剤のロヒプノールを寝る30分前に服用して、ようやく
ある程度熟睡できるという感じかな。
それでも、時々早朝覚醒があるけれど。


744:仕様書無しさん
06/08/04 10:06:54
>>731

仕様書が無いなんて、どんな零細クソゲーム会社だよw
まぁSEはいないが。

745:仕様書無しさん
06/08/04 12:57:09
>どんな零細クソゲーム会社だよ

ワラタ
うちんとこそんな感じだ。
小さいとこだと、企画と仕様と実装の間に明確な線引きがないんだよな。

仕様どおりに作っても、感覚的によくないという判断があれば
もろとも作り直したりすることになるのはザラなので、書面どおりの
実装試験が有名無実になってるし、そのうち
企画上のロジックバグを実装側が指摘、修正したりするようになったり。

そうするうちにどんどん仕様書の存在が希薄になっていって
最終的には企画ちゃんに横に座ってもらって直接実装作業したりとか。
で、「これってペアプログラミングなのかなあ」と、二人して顔を見合わせたり。

そんなんでもまあ、そこそこの規模のゲームまでならこなせてしまうんだから、
こっちの世界の常識が他所で通用するはずないよなあと頭を抱えるわけですよ。

746:仕様書無しさん
06/08/04 18:09:35
洩れもうつ病なのかよくわからんが、プログラミングどころかPC情報も入れないこと3年ほど。
パソコンはそこそこ弄っていたがーCPUの世代がこんなに進んでるとは思わなかったなw

一度、病気になるとそう簡単に熱は戻らんね。。。

747:仕様書無しさん
06/08/04 18:13:20
そうそう、最近のCPUって、クロックが1GHzを超えてるんだぜ!?

748:仕様書無しさん
06/08/04 18:19:40
Socketとか、メモリのPCxxxxの種類が増えすぎてすっかり浦島太郎です…。

749:仕様書無しさん
06/08/04 19:04:21
勉強する気力が出ないもんな。
鬱のせいなのか、単に年食っただけなのか、判断つきかねる時もあるけっども。

750:仕様書無しさん
06/08/04 19:12:43
このスレ書き込んでる人って20代が
多いの?それとも30代?
漏れは20代だが。

751:仕様書無しさん
06/08/04 19:17:45
>>747
ワロスw

>>748
ほんと、そんな感じwww

>>749
そうそう、気力が出ない。。。せっかく勉強したことも忘れてることが多くて最近そんな自分にうつ状態。。。

なんとか2chで論議できるくらいまで復活めざすぞー

752:仕様書無しさん
06/08/04 19:19:43
会話の内容から察するに30代前半だろ
と言ってる俺はぎりぎり20代

753:仕様書無しさん
06/08/04 19:22:00
>>750
洩れは30代半ばだよ

754:仕様書無しさん
06/08/04 19:53:20
俺は30台の後半を突き抜けて40になっちゃったよ。(鬱)


755:仕様書無しさん
06/08/04 22:33:05
40まで生きられっかな

756:仕様書無しさん
06/08/04 22:36:30
>>744
大手でも仕様書と呼べるようなまともな代物は存在しないって。
せいぜい企画書止まり。
「こんな感じでそっちで適当にヨロw」みたいなもんしかないよ。

で、出来上がった物を見て上が文句を言う。そういう業界だ。

757:仕様書無しさん
06/08/05 08:28:55
仕様書きっちりと書くのって納品必要な受託開発の場合だけだよな?
みんな書こうと努力はしているけれど時間に追われて

自社開発物なんかは大体PGから入っちゃわないか?
で仕様修正、バグ修正重ねて、長い時間かけて完成させていくケース多くない?

仕様書が必要ないとは思わないけれど、
ない時間を残業してまで仕様書書こうとは思わんよな?

758:仕様書無しさん
06/08/05 08:41:20
>>757
そうなのか?
俺は仕事の場合、仕様書(設計書)無しでプログラミングしたことはないなあ。
ジャンルはネットワーク系パッケージの開発・保守。
ちゃんと工程を経ていかないと、承認されないから、リリースできん。

759:758
06/08/05 08:53:07
連投すまん。

個人的には、仕事上、仕様書(設計書)は必要なものだと思うよ。
引継ぎとか保守するときとか、無いと大変じゃないか?
現在の設計・実装に至った経緯や、過去の修正履歴とか、知りたくない?

…もちろん、作るときには面倒だと思うこともあるよ。

760:仕様書無しさん
06/08/05 08:59:55
>>759
結局は実装が全て。
仕様書を作ったところで、本当にそのとおりに作られているか?
なんて保障はされない。
なぜそういう設計になっているのか?は実装部分に明記されていればいい。

SD以降は大まかな絵だけあればよくて詳細仕様書なんて不要でしょ。


761:仕様書無しさん
06/08/05 09:48:05
私の好きな人がこの仕事なんですが…
電話に出なかったり…しょっちゅう体を壊したと言っているんだけど
もしかしたら・・鬱なんでしょうか?
一時期はよく眠れない、不眠症かな?とも言っていました。
上司の愚痴も時々言っています。
会えば明るいんだけど、あれは演技なのかなあ・・
友達の前では演技するもんですか?
私はナースなんで直感的にもしかしたら鬱?と思ってしまいました。

762:仕様書無しさん
06/08/05 10:05:20
>>761 人にもよるでしょ。なるべく弱みというかつらいところを見せないようにする人はいる。
ナかいいなら、そういうことも直球で聞いてみたら?

763:仕様書無しさん
06/08/05 10:49:57
開発のプロセス自体が無い場合は悲惨だぞ。
仕様書も設計書もテスト仕様書も実施計画も何にも無い。
そして労務者にはモチベーションのかけらも無い。
鯖管理者はなにがどこにしまってあるのかを、金庫のように抱え込んで教えようとはせず、不在気味の責任者はたまに顔を出しては叱責するのみ。

人格破壊装置みたいなもん。

764:仕様書無しさん
06/08/05 10:57:46
>>761
体こわすのはしょっちゅう。会えば明るいから鬱だとは思われていないかも。
演技はしないけど、プログラミングは左脳使うから
ハイテンションになりやすいことはなりやすい。鬱だとしたら仮面鬱。
まぁ、会えば明るいうちは大丈夫なんじゃないかな?
日中によくのど渇くとか言ったら仮面鬱。
電話に出ないのはあなたへの関心そのものが低いか、忙しいのか、
今まで忙しかったので少しは休みたいのか・・・
夜勤ありで勤務しているナースなみに忙しいと思うよ。
個人的にはナースは人体を転がしたりする分体力使うけど
それに比べればPGは長時間労働なだけナースより楽な仕事だと思う。

>>757
仕様書とか設計書とか受託じゃない方がある気がする。
受託の場合は客が要求してきたら必要になる。
それ以外はこっちの判断であったりなかったりする(たいていない)。
でも外に出るほどの大規模なPJなら仕様書や設計書は普通に存在している。
先にできてるか後からできるものかはいろいろだが、
普通まともな案件なら先にできてる。

765:仕様書無しさん
06/08/05 11:03:48
>>758

うちも大手のMMO開発だが、
仕様/設計書は、機能毎にプログラマ側が書くことになってる。
OK出ないと実装に入れないし。

スタンドアローンと比べると、やっつけ仕事が全然許されない。

766:761
06/08/05 11:30:44
その人…日本人じゃないんです。
だから言葉の壁もあって余計何を考えているのかわからなくて。
PGやSEの鬱率は高いですよね…それプラス外国人だから
きっと相当参っているはず…と思う。



767:仕様書無しさん
06/08/05 11:51:37
夷敵かよ・・・。

いいから帰れw

768:仕様書無しさん
06/08/05 14:03:13
>>764
はいはい。よかったでちゅねぇ。
ネカマの書き込みに釣られ杉w

769:仕様書無しさん
06/08/05 14:06:18
自分のネタが妄想ばかりで信じてなかったからって僻むage粘着クンに萎え

770:仕様書無しさん
06/08/05 14:39:16
ニートとネット右翼は大抵抱き合わせになってるな。
まあ放置の方向で。

771:仕様書無しさん
06/08/05 16:28:51
自分は違うんだ、ちゃんとした人間なんだといいつつこんなとこに住んでる>>769>>770

かなり (´・ω・) カワイソス

772:仕様書無しさん
06/08/05 16:36:36
そうですね

773:仕様書無しさん
06/08/05 16:38:36
はいはいそうそう

774:仕様書無しさん
06/08/05 17:02:50
>>768は何がはいはいよかったでちゅねぇなのかわからんでちゅよ。
キモヲタの「ちゅ」とかいうのはきもいので一生新でください。

775:仕様書無しさん
06/08/05 18:02:03
ブルーバイユーに到着したウィルたち。
ティア・ダルマの屋敷(小屋)の周りには、ティア・ダルマの信者たちがジャック・スパロウの死を悼み祈りを捧げているようだ。

ティア・ダルマの屋敷に入るウィルとブラックパールのクルーたち。
彼女は「来るのは知っていた。」とウィルたちに言う。
ウィルはティア・ダルマに、どうすれば父を助けられる?と尋ねる。
ティア・ダルマ 「ジャック・スパロウだ。」
ウィル 「ジャックは僕たちを助けるために囮になって死んだ。」
ウィルは、ジャックが英雄的に死を選んだと信じきっているが、横でその言葉を聞いていたエリザベスはそれが本当でないことを知っていた。
だが、ティア・ダルマは答える。
ティア・ダルマ 「ジャックはまだ完全に死んではいない。彼は今、天国でも地獄でもない煉獄にいる。デイヴィ・ジョーンズのロッカーと呼ばれる煉獄にね。おまえはそこに行く必要がある。」

ティア・ダルマ 「私にもその場所はわからない。だが、その場所の海図を持つものがいる。シンガポールの海賊サオ・フェン・・・」
ウィル 「その海賊の海図を手に入れればいいんだな」
ティア・ダルマ 「それだけでは行けない。案内人が必要だ。」
と、館の奥に顔を向けるティア・ダルマ。

奥の暗がりから声がする。
「お困りのようだな。ミスター・ターナー。」
暗がりから、その声の主が姿を現す。
驚愕する一同。
そこにいたのは死んだはずのバルボッサだった!!

776:仕様書無しさん
06/08/05 18:03:06
8月だけで残業30時間超えた…
かなり無理な案件持ってくわなよ、バカ社長。
最近笑うという行為をしてない。

777:仕様書無しさん
06/08/05 18:46:29
>>776
お疲れ。
このスレで愚痴吐く分には誰も困らないから、
思う存分ストレス解消していってくれ。

778:仕様書無しさん
06/08/05 18:51:46
(・∀・)人(・∀・)
俺も30超えたよ。デスマになると躁鬱状態になるから徹夜とかだと
テンションあがりまくりんぐwwwwwwwwwwwww
で、家帰ると激鬱になるんだよなorz

まぁ、でもデスマになる要因を作った馬鹿派遣は廃棄処分でも良いよな。
馬鹿だから切られたことにも気づかず俺頑張った。あとはお前ら頑張れよって去って行った。
そんな彼は1ヶ月で進捗0%。土日+平日6日休みやがった。
殺意しかわかねー。

779:仕様書無しさん
06/08/05 19:09:04




キチガイ粘着に間違われたくなければsageろ



.

780:仕様書無しさん
06/08/05 19:39:10
はい

781:仕様書無しさん
06/08/05 20:09:09
壊れて辞めてからはや一年以上…
次どうしよう…30過ぎてるし…

782:仕様書無しさん
06/08/05 20:39:09
>>774
そうでちゅかぁ?
人の目を見て話せない人生の敗北者さん達よりは
世間からキモく思われてない自信があるんだけどなぁw


>>779
一日中、ご苦労さまでちゅ!

783:仕様書無しさん
06/08/05 20:41:19
>>781
公園とか河川敷とかに、あなたのお仲間さん達が沢山いますよ

784:仕様書無しさん
06/08/05 20:44:10
>>768
2回のカキコで、よくネカマだと分かったな。

しかし、ナースが"PG"って単語を使うとは(>>766)。プログラマって書くのかと思ってた。
>>381でも看護師の人の話題が出ていたが、うつになるPGやSEの近くには、看護師・ナースが
いるもんなのか?

785:仕様書無しさん
06/08/05 21:02:42
>>784
そりゃ。
ママン以外で、日常生活で唯一接点がある女性がナースだけだからでは?
そこから妄想ワールドが広がるんだよ。彼らはw

786:766
06/08/05 21:03:41
いえ…みなさんの真似してPGと書いただけ。
私は日本人のPGは知らないですね。
外国人の友人がたまたまPGだっただけ。

その人のことが心配で頭いっぱいです。



787:仕様書無しさん
06/08/05 21:10:38
>>785
すまん、文末の「彼ら」って、誰のこと?
>>381>>766を書いた人のことを言っているの?

788:仕様書無しさん
06/08/05 21:41:17
>>782
>世間からキモく思われてない自信があるんだけどなぁw
キモヲタって自分で自分のこときもくないって思ってるよ。当たり前だが。
でも「~ちゅ」とか「~しゅ」とか言ってる椰子は間違いなく一番キモイよ!
詩ね!市ね!氏ね!鬱打氏ね!

789:仕様書無しさん
06/08/05 22:27:39
鬱なクリエイティブ、上流、正社員より、元気な派遣パンチャー、サポート社員の方が
幸せそうだよな。

790:仕様書無しさん
06/08/05 22:58:16
もれも鬱で会社を辞めたんだけど
30後半のPGってみたことないよね?
30後半になったら中間搾取DQN会社のクソ営業になるか
鬱で退職して別業種へキャリアチェンジのどちらかになるのかな?

前見た事があるのは、常駐先の1次請けの会社だと
30後半の人はPLをまとめている部長って感じだけど
残りの人は?



791:757
06/08/05 23:06:43
ごめんな主観で話しちゃって。
まあ、俺の経験だと
官公庁関連=仕様書当たり前
大手ソフトハウスの受託開発=仕様書書いた
大手ベンチャーL=仕様書の話すらなし
大手ベンチャーCA=上が仕様書ってなに?状態
社員10名程度のちっさい会社=仕様書なし
大手プロバイダの課金システム=仕様書なし

官公庁関連は仕様書きっちりかかんと何もできんだろうけど
大手ソフトハウス(Ja○tec)では大したもんじゃないのに
設計に時間かけまくったり1行直しただけで修正仕様を10ページくらい書いたりした。

大手プロバイダの課金システムはユーザーが何百万人もいるのに仕様書いらねと言われたのにビビッタ。
客からの案件以外は仕様書書いたことないな。

792:仕様書無しさん
06/08/05 23:21:34
>>787
ナースが沢山出てくる現象について推測してみたんだが。

例えば、>>766のように明らかに破綻しちゃってるパターンが
笑える。本人は気づいてないんだろうけどw


>>788
ちょうでちゅねぇ。

ところで。最近何か嫌なことでもあったのですか?
病状が悪化してますよ?
おくちゅり、ちゃんとのんでまちゅか?

793:仕様書無しさん
06/08/05 23:48:01
age粘着クンも結局は壊れたPGなんだろうな
仲間に入れて欲しいけど強がりを言っちゃう小学生みたいな性格なだけで

794:仕様書無しさん
06/08/05 23:52:41
age粘着の人は多分火病なんだろう…


795:仕様書無しさん
06/08/06 00:07:23
余った薬を分けてやろう。

つデパス

796:仕様書無しさん
06/08/06 01:36:16
>>792
おまえの方が破綻してる。氏ね!ブサイクのチューチュー言葉キモ杉!

797:仕様書無しさん
06/08/06 01:48:57
誰が言ってたってちゅーちゅー言葉はキモイわい

798:仕様書無しさん
06/08/06 08:38:11
>>792
看護師・ナースが出てくるのって、そんなに多かったっけ?
>>381>>766以外にあったかな。
だから、妄想ワールドが広がっているのはその2人なのか? と思ったわけだ。

799:仕様書無しさん
06/08/06 09:06:47
>>791
顧客が「仕様書いらね」というのは、納品物としていらない、ってこと?
それとも、作らなくても良い、あるいは作るな、ってこと?

800:757
06/08/06 10:01:24
作らなくても良いだな
作らなくていい代わりに凄い短納期にされるというか
まあなんらかの理由で多分有りえない短納期だから仕様書いらねから
動くもん作って欲しいんじゃない?

予想(正社員の奴らから情報収集などは行った)
--------------------------------------------------
2人で3ヶ月のプロジェクトがあって2ヶ月付近で2名逃亡
プロジェクト破綻
人探し15日
俺入る

なんとか1ヶ月納期延ばしてもらって、
再スタートすると
そんな案件の出来上がり。

ってこんな感じだと思うが。
こんな案件に出会ったエンジニア多分いっぱいいると思うぞ。
俺は数回経験しとる。

801:757
06/08/06 10:06:26
顧客が仕様書イラネの場合は
大体、情報収集すると1ヶ月2名プロジェクトで250万程度の案件とかだったりする。
こんな大手がこんな安請負しちゃうの?って金額だったりする。

ごめんな偽装請負メインなもんでさ、正社員の人には理解できない所かもしれない。
けど、正社員でもPMに昇進したら理解できると思う。

802:仕様書無しさん
06/08/06 10:52:29
>>800
そっか?
2人 * 3ヶ月 (6ヶ月)

ならそれなりにあるぞ?
一応、大手だけど。
そんな場合は、要求仕様と外部仕様だけ作って、あとは
やってくれそうな所に一括で頼むパターンかなぁ。
自社でやるほどでもないし。
たしかに、その場合は、詳細仕様書もモジュールレベルの
簡単なのを納入してもらうことが多いかな。

2人月250マソなら、それなりじゃないかなぁ。このご時世。
3ヶ月なら750マソでしょ?
私なら片手間でやるな。
つうか。 プログラム開発で人月125マソなんて取れないぞ。
このご時世。
うちでも100マソで取れればOK。 60マソくらいの所に発注して
差額で利益をあげる感じかなぁ。
一応、PM費用ってことで外部仕様ぐらいまで作る費用は確保するけど。

803:仕様書無しさん
06/08/06 12:04:17
う~ん。>>802は、どちらかというとPMや一次請けのところの発想かな。
もともと必要だった人月は、どんなものだったんだろう。
仕様書いらないから短期で、って場合は、単純に費用だけで考えると
デスマになるような。

804:仕様書無しさん
06/08/06 13:04:57
あーすまん、

オレ、ネトゲー会社で仕様書必須発言してた人間だが、

6人月程度で作るケータイゲームに仕様書は要らんと思う。禿げ同。

805:仕様書無しさん
06/08/06 22:44:06
しかしここは、マ板のくせに技術的なまじそうなスレが少なくて
雑談スレが多いなw
でもこれっていいことなんだよな。技術ガチガチより多少遊び心があって雑談できるやつのほうが
仕事できるんだよな。

806:仕様書無しさん
06/08/06 22:49:37
違う。ここは愚痴を吐いていく板。
技術的な話はム板でどうぞってスタンス。

807:仕様書無しさん
06/08/06 23:02:21
>>805
本気でいってるならROMっとけ

808:仕様書無しさん
06/08/07 05:48:36
>>803
???
発想もなにも。>>801>>757が、大手のPMの話を語ってたから
少なくてもうちは違うと言っただけなんだけど。


809:仕様書無しさん
06/08/07 06:49:33
アニメから映画、ゲーム実況まで何でもある
みんなでvip実況スレを盛り上げよう

ニュー速VIP
URLリンク(ex16.2ch.net)

ゲームセンターCX スレリンク(news4vip板)
エロゲ実況 スレリンク(news4vip板)
おまいらが指定したゲーム実況 スレリンク(news4vip板)
RPG実況 スレリンク(news4vip板)
女神転生とかを実況  スレリンク(news4vip板)
実況!アニメ流すぜ!3本目 スレリンク(news4vip板)
【東方】弾幕実況 スレリンク(news4vip板)
ファミコンジャンプ実況スレ スレリンク(news4vip板)
エロゲ実況すればいいじゃねーか スレリンク(news4vip板)
大神実況してみる その4スレリンク(news4vip板)
ICO実況 スレリンク(news4vip板)
好きなゲームを実況するスレ スレリンク(news4vip板)
ToHeart2系実況スレリンク(news4vip板)
かまいたちの夜x3を実況してみるスレリンク(news4vip板)
映画実況するのかも スレリンク(news4vip板)
FF4→5→6→7 リレー実況  スレリンク(news4vip板)

810:仕様書無しさん
06/08/07 09:01:10
>>808
あ~、すまん。>>803の1行目は変な表現だった。

>>808の仕様書簡単にして6人月っていうのと、>>800が言うところの「多分有りえない短納期」で
(仕様書いらね、で)6人月っていうのは同じなのかな、と思ったんだ。
仕様書いらね、以外にも何かで人月減らされているんじゃないのかな、そこは考慮しなくて
いいのかな、と。

811:仕様書無しさん
06/08/07 09:48:49
働けど働けど なおプログラマ 楽にならざり じっと手を見る

812:仕様書無しさん
06/08/07 11:11:44
>>811
手なんか見てる暇あったら仕様書見てコード書けボケ

813:仕様書無しさん
06/08/07 12:40:19
>>812
そういう>>811の発言を見ているわけだから、お互い似たようなものでしょ。

814:仕様書無しさん
06/08/07 12:45:02
>>813のカキコの「発言」が何故か「乳房」に見えた
コワレスギ…

815:仕様書無しさん
06/08/07 15:04:18
>>811
キーボードは手を見ながら打っちゃだめだよ。
画面見ながら打たなきゃ。


816:仕様書無しさん
06/08/08 00:11:48
ネットワークのデブ女が人を見下す発言ばかりしてウザイ

817:仕様書無しさん
06/08/08 00:29:20
ちょっとまて。
おまえら>>814をさらりとスルーしているのは、おまいらなりの優しさの発露だったりするわけですか?

818:仕様書無しさん
06/08/08 01:27:29
ちーともやる気がない

819:仕様書無しさん
06/08/08 02:18:38
この頃夜になると元気だ。

でも、これって典型的な鬱病なんだそうだ。

820:仕様書無しさん
06/08/08 05:08:05
俺みたいに夜にしか活動しないようになったら悲惨だぞ。

ゴキ○リみたいだ。

821:仕様書無しさん
06/08/08 08:45:41
>>812
こんな感じで良いでしょうか。

アタタタタタタタタタタタ (キーボードを打つ) アタタタタタタタタタタタ
アタタタタタタタタタタタ コーディング、終わったぁぁぁー!

822:仕様書無しさん
06/08/08 08:47:36
そしてコンパイルエラーが350行


823:仕様書無しさん
06/08/08 09:02:44
プロジェクトはすでに死んでいる

824:仕様書無しさん
06/08/08 09:15:38
会社の中で、ソフト組めるの俺しかいないから応援求められないし何かあると現場大変だ。

825:仕様書無しさん
06/08/08 09:42:03
俺何重派遣なんだろ

826:仕様書無しさん
06/08/08 09:44:16
>>819
俺は何十年も前から夜だけ元気で朝が駄目だな。

鬱かなあ? 気分は暗くならないが、体調は不調。
チェックして鬱かどうか判定するサイトではあと
1点で仮面鬱の疑いありになるところだったりして。
スレスレなのかも知れない。


827:仕様書無しさん
06/08/08 13:28:22
>>826
なんとも言えないな。
単に夜型人間とか低血圧(?)とかの場合もあるし…。
体調面のみが目立っているのなら、まずは内科などでチェックしても良いかもね。

828:仕様書無しさん
06/08/08 21:02:49
>>826
ものすごくのどがかわくなら仮面鬱病の可能性ある。
けど、自分の場合比較的元気なときでもそのテストで鬱病って診断されるから
>>826はかなり元気な方じゃないかな。まぁ、実際仮面鬱の人って
はたから見てると元気そうなんだけど。
朝、電車に飛び込みたくなる衝動がなければ
大丈夫だと思うよ。

829:仕様書無しさん
06/08/08 22:38:31
死にたいとは思わんね。
誰かをコ口したくなる衝動ならしょっちゅう湧いてるけど♪

830:仕様書無しさん
06/08/09 01:23:47
人のせいにしてる気力があるうちなら、とりあえず鬱の心配はしなくても大丈夫だな。
そのまま一足飛びに境界例に突っ込む奴がたまにいるので、そっちの警戒は心がけた方がいいとは思うが。

831:仕様書無しさん
06/08/09 09:37:40
Now it's time, I fear to tell I've been holding bugs so long

832:仕様書無しさん
06/08/09 21:53:01
>>830が一番・・・・・w

833:仕様書無しさん
06/08/09 21:56:58

>電車に飛び込みたくなる衝動がなければ

そういう衝動は無いが、これ以上生きていてもしょうがないと思う。
死んでしまったほうがいいと思う。


834:仕様書無しさん
06/08/09 21:58:49
虐待されやすい体質

835:仕様書無しさん
06/08/09 22:00:52
のぶりん

836:仕様書無しさん
06/08/09 22:02:20
そういう話題以前に覗いているのが一番の問題

837:仕様書無しさん
06/08/09 22:03:07
テキトウに釣って検証の繰り返し・・・・・

838:仕様書無しさん
06/08/09 22:03:54
裏方見ると原始的な作業で地味っすよ・・・

839:仕様書無しさん
06/08/09 22:07:17
人殺しを人後ロス計画。
目には目を・・・

840:仕様書無しさん
06/08/09 22:13:20
相手に対し「死んでしまったほうが良い」と言う
  = 自己中、人のせい、自分勝手

共存することが間違ってる。

841:仕様書無しさん
06/08/09 22:16:32
「壊れた」のではなく「壊した」が正しい

842:仕様書無しさん
06/08/09 22:20:32
ハッキリものを言って排除する者 = 人を見下す事に罪悪感を感じない。権力がある者。
我慢して合わせようとする者   = 人を平等に見る良心的。権力的に劣る者。

通常、後者が「壊される」

843:仕様書無しさん
06/08/09 22:23:36
合わないのだったらさっさと他の群れに配置してみる。

それでも合わない場合は一人にする。

844:仕様書無しさん
06/08/09 22:41:50
一緒に居たって「モノは言いよう的な、足の引っ張り合い」になってしまい、
両者潰れるのがオチ。

845:仕様書無しさん
06/08/09 22:46:00
これの本を読め。
スレリンク(utu板:457番)


846:仕様書無しさん
06/08/09 22:47:44
自分の家に監禁して虐待しているのと全く持ってイコールだ。

847:仕様書無しさん
06/08/09 22:49:06
同じ事をしてやれば良い

848:仕様書無しさん
06/08/09 22:50:02
モノは言いよう的な文句を言って相手を壊せ

849:仕様書無しさん
06/08/09 22:51:57
「目には目を」は有効

850:仕様書無しさん
06/08/09 22:59:45
スパイウェアバリバリだな

851:仕様書無しさん
06/08/09 23:00:25
完全な虐待

852:仕様書無しさん
06/08/09 23:04:54
そろそろ世界を丸ごと破壊したくなってきた

アタッマきた。
割りに報われない。

853:仕様書無しさん
06/08/09 23:04:57
会社で鬱ですと告白したら
翌日には退職するんでしょ?といわれた

中小企業はやってられねえな

854:仕様書無しさん
06/08/09 23:05:57
会社で頚動脈切って
あちこちに血を撒き散らしてから生臭くしてから死ねばいいのかな

855:仕様書無しさん
06/08/09 23:08:32
>>854
虐待してやれば良い

856:仕様書無しさん
06/08/09 23:14:00
地球に監禁され虐待された・・・・・

857:仕様書無しさん
06/08/09 23:24:12
マイクソソフト

858:仕様書無しさん
06/08/10 01:02:30
MSは忙しいらしいな。

859:仕様書無しさん
06/08/10 01:29:32
【鬱になりやすい職種】スレより

120 :優しい名無しさん :2006/07/26(水) 23:45:27 ID:mIa8qGcK
PG
絶対にPG
特に糞な同僚、上司がいたら最悪


121 :優しい名無しさん :2006/07/27(木) 21:40:36 ID:k7hPqZz+
SE
絶対にSE
特に糞な部下PG、上司がいたら最悪


122 :優しい名無しさん :2006/07/28(金) 00:15:04 ID:TgOovXve
で、そのSEにそそのかされて
使えないシステムを入れられる現場

サポートは現場が全部やれってんでだから。

123 :優しい名無しさん :2006/07/28(金) 00:45:44 ID:4zEA/CkW
>>119-122
えーと。じゃあまとめると、IT関係全部でいいですね?w








バロタwww

860:仕様書無しさん
06/08/10 06:12:04
>>859
あ、それの123書いたの俺。w


861:仕様書無しさん
06/08/10 07:16:17
どこかが悪者にならないと収まらないわけねw

862:仕様書無しさん
06/08/10 07:17:15
どこかが犠牲にならないと収まらないわけねw


863:仕様書無しさん
06/08/10 09:40:33
いつまでも十五な夜の皆さんこんにちは。

ここまで青臭いと、周りの人たちから嫌われるのも納得です。

鬱というよりは、発達障害なんじゃないですか?君達は

864:仕様書無しさん
06/08/10 10:42:20
それが虐待な訳で。
干渉したくない、自立したいと言っているのに
無理やり干渉させるほうが狂ってると思うが。

865:仕様書無しさん
06/08/10 10:43:32
韓国の教祖みたいな変な奴の良いなりになるなんて狂ってるでしょ

866:仕様書無しさん
06/08/10 10:45:57
>>863
タイーホ

867:仕様書無しさん
06/08/10 10:58:16
よく鬱病と言った覚えもない人を鬱病に仕立て上げる癖があるんだよねー

868:仕様書無しさん
06/08/10 11:01:11
奇形児わっしょい!
奇形児わっしょい!



869:仕様書無しさん
06/08/10 11:13:35
・・・・・・>>863、青臭い。

次。

870:仕様書無しさん
06/08/10 11:54:28
SEになっちゃったんだが俺大丈夫だろうか('A`)

871:仕様書無しさん
06/08/10 12:55:21
>>863
やあ。何か聞いて欲しいことでもあるのかい?
それも無いのに、わざわざこのスレにカキコするなんてことはしないだろ?
君は、どんなメンヘラーだい?

>>863みたいな人には、反論するより、質問したほうが良いと思うな。
だって、水掛け論みたいなものをしたいわけじゃないから。

872:仕様書無しさん
06/08/10 13:06:33
…む、もしかして、>>863の言っている「青臭い」とは、
sageばっかりのことではないだろうか?

IEの標準の配色で見ていると、sageのカキコの名前欄って、青だし。
ageる人には、それが我慢できないのか??
(緑も青という場合があるけれども、それは言わないで)

873:仕様書無しさん
06/08/10 18:03:20
まずい! もう一杯!

874:仕様書無しさん
06/08/10 18:38:38
>>873
つ 青汁

875:仕様書無しさん
06/08/10 19:30:49
自演乙

876:仕様書無しさん
06/08/10 21:17:54
>>873-875
ひどい自演を見た

877:仕様書無しさん
06/08/10 22:15:11
>>1-876 >>878
自演乙



878:仕様書無しさん
06/08/10 23:27:03
いやーぜんぜんたいしたことないヨ!

879:仕様書無しさん
06/08/11 01:50:26
>>871
>…>>863みたいな人には、反論するより、質問したほうが良いと思うな。
>だって、水掛け論みたいなものをしたいわけじゃないから。

水掛け論と思ってるのは君だけなのでは?
事実から目を背けたいの?

880:仕様書無しさん
06/08/11 02:11:22
・・・・・・>>879。改善策の提案なし。C級煽り判定。青臭い。

次。

881:仕様書無しさん
06/08/11 02:21:42
エロ教祖を肯定する悪の枢軸

882:仕様書無しさん
06/08/11 02:34:24
頼む。新入社員の独裁にはもう懲り懲り。一人にさせてくれ。
なんで10年のキャリアがあるオジサンの上司が新入社員なのよw
そりゃ鬱にもなるわ・・・・

883:仕様書無しさん
06/08/11 02:36:33
>>882
そいつより能力があれば上司になれるんじゃない?
がんばれ

884:仕様書無しさん
06/08/11 02:38:30
ウチの会社は人員配置が変

885:仕様書無しさん
06/08/11 02:55:46
>>883は分かってない。

上司が低脳だと部下の能力を封じ込めてしまうのだよ。
上司が絶対であり、下手に部下が反論しようものなら社会的に悪として扱われる。
よって、全て部下が上司に合わせる必要がある。

・・・やっぱり日本って変だよな

886:仕様書無しさん
06/08/11 03:01:53
日本人を辞めればいいじゃなーい。

887:仕様書無しさん
06/08/11 03:36:18






SEで精神障害2級になり障害年金もらっている。もちろん、いまはニート。

46歳・毒

人生を返せ!!!ばかやろう!!!










888:仕様書無しさん
06/08/11 07:07:00
>>885
それは会社によって違う。

889:仕様書無しさん
06/08/11 11:23:19
>>880
よほど、青臭いが気に障ったようですねw


>>882
なんでそんな配置になるような会社に行くんだか。
普通だったらもっと真っ当な会社に行くでしょ?
まぁ、あなたが余程使えない人間で、真っ当な会社に行けないというのが
正解だと思うけど。


>>885
このケースの場合は、>>882が低脳だからでは?


>>887
自分で壊した人生でしょ?自業自得

890:仕様書無しさん
06/08/11 11:35:37
はいはい
いつものage粘着クンね
エサをあげないでね

891:仕様書無しさん
06/08/11 12:27:24
>>890
相変わらず反応がいいですね。
一日中張り付いてるのですか? 尊敬します。

892:仕様書無しさん
06/08/11 13:22:48
さあ、空気読まずにかいちゃるぞー

ハードコピーぐらい一回で覚えろ!
知らんツールの操作方法聞くな!
困ったら若い衆に云えばどうにかなるとか思うな!

なあ、コボラーさんよ。

893:仕様書無しさん
06/08/11 13:33:37
あまいあまい。

世の中にはこんな企業すら存在する。
○ 納品二日前に問い合わせを、全くその商品知らないやつに投げてくる。
○ 関係者総退職で放置されてたものの現地メンテを要求する
○ 入社2年目の奴がベテラン面で平然とスパゲッティを出荷する

894:仕様書無しさん
06/08/11 15:23:51
私が甘いのが良くわかった

>>893のような日本語さえろくに書けない奴がこの業界に居ることに驚きを感じている私はまだまだ甘いようです。

895:仕様書無しさん
06/08/11 15:29:37
ほうれんそう = 放置・連行・喪失

意味

放置・・・バグをそのままにして、放っておくこと
連行・・・本人の意識関係なくデスマーチプロジェクトに連れて行くこと
喪失・・・気力と体力を失うこと



896:仕様書無しさん
06/08/11 15:34:57
山○さん

897:ダッポクシャ
06/08/11 15:46:23
やあ。俺はもう一人さ。
あほに操作されて言われた事しか出来ない仕事とは違って、
頭を使う仕事は楽しいね。
もう、ストーキングや粘着しないでね。
うひゃひゃ。自由ってステキ。

ばいばいきーん。

898:仕様書無しさん
06/08/11 16:46:58
部下が上司に対し確信を突く指摘をする。

上司が反論出来ず理不尽に切れて部下を脅す。(虐待)

上司は部下に対してムカついているので理不尽な指摘が増える。

部下も虐待に耐えられずムカつき始めて反発。

権力がある上司が優位に。

部下は対応策無しであぼーん。(鬱)

こんな感じじゃね?

899:仕様書無しさん
06/08/11 17:30:37
>>895
同意

900:仕様書無しさん
06/08/11 18:56:36
>895
うまいなw

901:仕様書無しさん
06/08/11 19:44:55
核心

902:仕様書無しさん
06/08/11 20:24:11
なんだ? age粘着君が平日の昼間にいたのか?
休みだとしても、なんだかなあ。

age粘着君よ、まあ、まずはこれでも飲んで落ち着け。

つ 青汁

そして、お引取りください。達者でな。

903:仕様書無しさん
06/08/11 21:53:21
まずい! もう一杯!

904:仕様書無しさん
06/08/11 21:56:09
明日から休みだ~~~~

905:仕様書無しさん
06/08/11 22:48:27
だがバグが出る

906:仕様書無しさん
06/08/11 22:54:43
休み中に呼び出されたら 鬱

907:仕様書無しさん
06/08/11 23:04:44
どっちみち最低職種従事してるんだし

またーりしんでいくだけなんじゃまいか?
目くそ鼻くそ。

908:仕様書無しさん
06/08/11 23:50:05
つ 青汁

909:仕様書無しさん
06/08/12 00:41:47
おまいら聞いてくれ。
仕事したくなくて仕事できなくて薬出されまくってリタイアして
貯金無くなってどうしようもなくって、死にそうな顔して仕事請けたのさ。

そしたら職場の人たちが皆天使みたいにイイ人で頭の出来も素晴らしく、
毎日楽しくランチしたりコード書いたりしてるうちに、たかだか1週間程度で
なんだかとても気分が上向きになってきてしまってたのさ。
もうね、自分から休日普通に出かけてって仕事したくなってしまうくらい。

これが半年前までなら、布団から出ることすらできなかった。
日が昇って落ちるまで、ベランダで口ぽか~んとあけて微動だにせず過ごしてたりしてた。
ラジオの声にも責めさいなまされてる気持ちになって、音の出る家電を冷蔵庫にしまったりしてた。
友達との交流も激減し、たまに昔の仲間と遊びに行っても、必死で笑顔を取り繕うばかりで、
家に帰ってくるなり疲れ果てて気絶してた。

なのに、ほんの数日数える程度の仕事で、まるで昔のマが楽しかった頃の自分に戻った気持ち。
こんなことってあるんだろうか。こんな幸せでいいんだろうか。
単に躁転してるだけなんじゃなかろうかと、そっちの方ばかり心配になって怖いんだ。

俺はどうしたらいいんだ?

910:仕様書無しさん
06/08/12 02:31:19
>単に躁転してるだけなんじゃなかろうか
その通りだと思うよ。反動でものすごく死にたくなったりしそう
自分でも不安なら、とりあえず心療内科行っときなよ

911:仕様書無しさん
06/08/12 05:49:19
>こんな幸せでいいんだろうか
まずは自分がどういう状態になりたいのかをはっきりさせてみては

912:仕様書無しさん
06/08/12 08:15:18
休出だ残業だとなっても人間関係さえよければ
そんなに苦ににならない。

913:仕様書無しさん
06/08/12 08:17:45
>>910-911
本人が働くのを楽しいと思ってるんだから邪魔するなって。

仲間を引きとめようとするんじゃないよ。
この怠け者の寄生虫野郎。

徐々に慣らしていけばいいさ。>>909
早く普通の人間の生活に戻ろう!

914:仕様書無しさん
06/08/12 08:33:04
>>913
あらあら、青汁はお気に召しませんでしたか。
では、ぶぶ漬けでもいかがどす?

915:仕様書無しさん
06/08/12 08:51:09
>>914 おまえもこれ食って寝てろ。

つ【ホウ酸団子】

916:仕様書無しさん
06/08/12 09:08:01
>>914
なんとまあ…。

つーか、ホウ酸団子いらね。
「おまえも」ということは、>>914は食ったんだろうが、
ま、一人で食べてなさい。

917:916
06/08/12 09:12:16
ぬあ? 俺の頭はバグっておる。
アンカー間違ってるし(>>914>>915)。
スレ汚しすまん。逝ってきます。

918:仕様書無しさん
06/08/12 09:20:52
>>909
楽しい気持ちが戻ってきたのは結構なことだ。
でも、ちょっと急すぎるようだから、注意したほうが良い。
>>910の意見も一理あると思う。休みなしで働くのはまずいよ。

>>916
call debug

919:仕様書無しさん
06/08/12 09:26:15
>>918
いやはや。醜い嫉妬ですね。

っていうか、いいことだ!って言える身分なの?
まずは、普通に仕事してから批評したら?怠け者君

920:仕様書無しさん
06/08/12 09:34:54
はいはい、これでも飲んで落ち着いたら?

つ 青汁

921:仕様書無しさん
06/08/12 09:37:43
>>919
人の良い点を「良いことだ」と言うのが、嫉妬なの?

919は、休みを取りつつ働いたほうが良いって思わない?
それとも、休みなしで働けと?

922:仕様書無しさん
06/08/12 09:38:57
>>912
やっぱり近くに人が必要だよね。
一人になると
やる気をなくす→仕事をさぼりがち→仕事が増える
の繰り返し。
怠け者と言われたらそれまでだが
しょせん苦しみなんて他人にはわからんさ。

923:仕様書無しさん
06/08/12 09:49:31
>>921
だからさぁ。
まずは君が真っ当な仕事をするようになってから批評しろって。
何様のつもりなんだか。

そもそも>>919のどこを読めば休みを取らずに働きつづけてるように見えるの?
妄想で語るなって。
まぁ、寄生虫で怠け者の君には仕事を妄想でしか語れないと思うが。
だから、黙ってろって。
せっかく真っ当になろうとしてる人の足を引っ張らないの。

924:仕様書無しさん
06/08/12 09:51:51
おまいら、こんなところを覗いてないでさっさと仕事にもどれよ。
どうせ今日も休出なんだろw

925:仕様書無しさん
06/08/12 09:55:07
>>919
> まずは、普通に仕事してから批評したら?怠け者君
おお、素晴らしい! 普通に仕事しているのか!

ぜひとも、壊れた後から再度復帰して安定するまでの間で
気をつけることを教えてくれないか?

926:仕様書無しさん
06/08/12 10:06:36
鬱病より、躁鬱病のほうが治りにくく、かつ重病。
そのまま働き続けるのもよいが、
石橋は叩いて渡ったほうがいいにこしたことはない。
少しでも、もしかして…と思うのであればなおのこと。
専門家によるきちんとした確認作業はしてもらうのがいい。
後戻りしないためにも、自分のカンは大事にしたほうがいいとおも。
それで大丈夫なら、普通に過ごしたらいいとおも。
そのほうが安心して仕事もできるだろ?

で、粘着ageくんは、青汁でも飲んでおちつけな。

927:仕様書無しさん
06/08/12 11:39:23
>>922
はぁ?仕事をするって大変なことなんだよ。
誰にとっても。


>>926
なるほど。
自分への言い訳ね。仕事をしない。
自分のカン(=仕事をしたくない)にしたがって、親や社会の脛を
永遠と齧りつづけようとしてるわけだね。
人間失格ですね。

ところで。
一生懸命、青汁ネタを書き込んでるみたいだけど。
面白いの?

928:仕様書無しさん
06/08/12 12:01:23
>>927
お前が人間失格。さっさと死ね。

929:仕様書無しさん
06/08/12 12:31:44
>自分のカン(=仕事をしたくない)にしたがって、親や社会の脛を
>永遠と齧りつづけようとしてるわけだね。

プ。
何が何でも仕事をしたくないってことにしたいんだね。
そうじゃないと困るんだね。
かわいそうに。

悪いこといわないから青汁でも飲んで頭冷やしておいでよ。

930:仕様書無しさん
06/08/12 12:57:03
おまいらみんなに

つ【ホウ酸団子】

931:仕様書無しさん
06/08/12 13:10:49
プログラマのカン(=仕事をするべきじゃない)をナメんな!

方向性の見えん仕事ばっかり押しつけやがって!

932:仕様書無しさん
06/08/12 13:12:05
ホウ酸団子より、青汁のほうがよっぽど面白い。

自分の健康に不安がある人に対して、
医者に行くことを薦めるのは普通のことだとおもうのだけど、
その行為を「人間失格」だなんて発言する人がいるとは驚きだ。

933:仕様書無しさん
06/08/12 14:36:03
>>928
社会の寄生虫よりはマシだと自覚しております。
ってことで。まずは自分からいかがですか?
地球のために


>>929
え?違うんですか?
だったら仕事してくださいよ。
文句ばかり言ってないで。
お母さんも悲しんでますよ。


>>932
はぁ?
そもそも、なんで医者に行ってないと思ったのだろうか?
あぁ、もしかして自作自演?

人がせっかく真っ当な人間として歩み出しているのに、不用意に
不安にさせることが人間失格なんだよ。
まぁ、君らみたいな自分勝手な人間の典型にはわからないと思うけど。

934:仕様書無しさん
06/08/12 14:47:36
そうですね

935:仕様書無しさん
06/08/12 16:14:57
age厨の言うことは聞かない

936:仕様書無しさん
06/08/12 16:15:58
話の途中でスマンが
鬱の人 = 仕事しない
これが意味不明w

937:仕様書無しさん
06/08/12 16:19:25
そうなんだよなー。
仕事できる鬱病みなんて掃いて捨てるほどいるんだよなー。

938:仕様書無しさん
06/08/12 16:21:03
鬱の人 = 仕事に就いてない輩が多い
ってこと?

939:仕様書無しさん
06/08/12 16:22:16
なんでそうなるんだ。
自覚のある奴は、大抵薬で誤魔化しながらなんとかしてるだろ。

940:仕様書無しさん
06/08/12 16:22:57
何が言いたいのか全く分からんw

941:仕様書無しさん
06/08/12 16:48:12
会社に出てきている怠け病の奴もいるよなぁ。

たち悪いことに、そういう奴らにかぎって自分はできるんだ!人一倍仕事してるんだと勘違いしてるんだよね。
ひどい奴だと、邪魔するし。

まずは、自分が如何に周りに迷惑がられているか理解しな。

942:仕様書無しさん
06/08/12 16:50:21
そうですね

943:仕様書無しさん
06/08/12 16:53:54
つか、鬱になる奴の「多く」は・・・

ここに出没する強圧的な連中に代表される
他社圧迫型の人格の連中に

・ローカルなルールを強要され
・理不尽な負荷を押しつけられ
・成果はすべて吸い上げられ
・金銭的に不遇

という「状況」を強いられたあげくの「精神肉体の破綻現象」として
鬱になってるだけであるような気がする。
圧迫型の人格持ってる奴らが「鬱病 の 病原菌」なんだよな。



944:仕様書無しさん
06/08/12 17:14:19
あぁ、それで「できねぇよ」っていうと、
今度は怠けてるといって脅すのね。

過負荷で壊しちゃったんだよ。自業自得。

945:仕様書無しさん
06/08/12 17:15:33
幸せって何処にあるのかなあ

946:仕様書無しさん
06/08/12 17:19:10
圧死

947:仕様書無しさん
06/08/12 17:21:10
脳内

948:仕様書無しさん
06/08/12 17:33:31
サクラ○カズ○さんが集中しております・・・・

949:仕様書無しさん
06/08/12 17:56:21

 夏休みだ。

 とりあえず、休め。

950:仕様書無しさん
06/08/12 18:09:53
壊した挙句、更に追い討ちの圧迫は普通に犯罪。

951:仕様書無しさん
06/08/12 18:12:16
さっきの雷雨は凄かった。
東京だが。

952:仕様書無しさん
06/08/12 18:14:34
>>941
オマエモナー

953:仕様書無しさん
06/08/12 18:56:32
>951
すごかったなぁ。
久しぶりにデカイ稲妻を見たよ。
…千葉だけど。

954:仕様書無しさん
06/08/12 20:03:45
スレが延びているなあと思ったら…。

age粘着君は、よく反応しているよ。このスレに潜んで見張っているのかと思うほどだ。
>>891で言っているのはage粘着君のことか? ってくらい。

青汁は、age粘着君へのお土産。これを飲んで落ち着けってこと。

つ 青汁

変に漢字を使おうとして分かりづらい文章になるよりは、落ち着いて考えて、
簡単な言い回しにしたほうが良いよ。
言いたいことは伝わらなければ、どうしようもない。
よく分からない、意味不明と言われたら、せっかくの意見がもったいないだろ。

955:仕様書無しさん
06/08/12 20:22:50
>>954
リアルでは話し相手がいないのは分かるが
age粘着君に助けを求めるのはいかがなものかと

956:仕様書無しさん
06/08/12 20:49:40
無駄に偉そうなご託宣だな

957:仕様書無しさん
06/08/12 22:12:01
>>953
そんなもの見てる暇があったら働け。

958:仕様書無しさん
06/08/12 22:17:23
国内のウツ病患者の8割がソフト開発者だってーーーー?

959:仕様書無しさん
06/08/12 23:25:00
・・・青汁でも飲むか

960:仕様書無しさん
06/08/13 00:16:04
>936
彼がこの主張を始めると妄想話をしてた某コテを想い出すんだよね
あーあのコテはage粘着厨と同一人物でしたっけ
そりゃ失礼w

961:仕様書無しさん
06/08/13 08:04:48
会社のため、自分のスキルアップのためと思って長時間の
無給残業や徹夜、休日出勤をすると、返って上司は勘違いをして
余計仕事を与えてデスマにしてしまい、返って扱いが悪くなる。
そして上司も性格が悪い人?に変わるんだよね。

職場の雰囲気悪くないですか?仕事をするのは良いけどやり過ぎも
人をだめにする。中庸が大事。




962:仕様書無しさん
06/08/13 12:12:24
それが難しいんだよな、客先は24時間365日の工場だと。

963:仕様書無しさん
06/08/13 13:35:27
>>962
それは実は3人必要なのに3人分を1人でやっているのでは?
実は上の方では大金が入ってくるので笑っている場合が多いよ。
所得格差の原因にもなっている。IT業界。
何も言わないで受け身だとなすがまま。

964:仕様書無しさん
06/08/13 13:58:33
>>963 まさにその通り、俺一人しかソフトいないから余計頑張っちゃってwww 
残業144h/月のときは死んだ。

965:仕様書無しさん
06/08/13 15:36:54
>>964
そう言う事はやらない方が良い。後で後悔する事になる。


966:仕様書無しさん
06/08/13 15:49:49
ああ、身に染みました。

967:仕様書無しさん
06/08/13 16:01:07
詐欺師自白。
タイーホ。

968:4人組
06/08/13 16:03:35
はい。単なる虐めですw

969:仕様書無しさん
06/08/13 16:08:55
強要はいかんな

970:仕様書無しさん
06/08/13 16:17:57
詐欺に詐欺を重ねてはや2年・・・
2人も鬱にしちゃったし、そろそろ辞めようかな。

971:仕様書無しさん
06/08/13 16:25:17
>>969
ごめん。強要しました。

972:仕様書無しさん
06/08/13 16:46:59
961-966
そんな取って付けた様な嘘はもう良いです。
人の責任にするのはもう限界です。

973:仕様書無しさん
06/08/13 16:55:03
>>972
?

974:仕様書無しさん
06/08/13 17:00:06
ん?プログラマーってのは教養が無いのか?
なんで労働基準法があるか知らないのかなあ。
働くってのはある意味夢中になりやすいところがあって、
夢中になり過ぎると経営者も従業員も惨めな人生を送る事になるからだよ。

人間が目指しているのは幸福の追求と豊かさだ。憲法の前文を読んでみるべし。
中学の時読まされなかったか?

975:仕様書無しさん
06/08/13 17:08:32
プログラマーが望んで?

いや、戦犯は 大メーカーの経営者。それに都合のいい方法を吹き込んだコンサル。
さらには偽装請負業者幹部、営業。
最後にメーカー管理職(中間じゃないんだよ・・・)。

こいつらが、自分の代わりにプログラマーたちの人生を食ったんだぜ?
それだけは忘れるなよ。

976:仕様書無しさん
06/08/13 17:12:24
「この会社はおかしいです。」
「この会社だけではない。
あちこちでSEやプログラマが駄目になる。
そして営業の頭も変になっている。
わかるか?」

977:仕様書無しさん
06/08/13 17:14:58
>>975
それもそうですね。
でもカツアゲに一度あって金を払ってしまうと、漬け込まれる。
詐欺もそうだよ。名簿がまわるそうだ。そう言うもんだよ。

978:仕様書無しさん
06/08/13 17:18:33
と言うか、システムやITってのは人を必要としなくなる技術。
そんなに急いでいると全てを失いそうだよ。
IT万歳も程々にした方が。

979:仕様書無しさん
06/08/13 17:26:43
これはもうみんなで電脳化するしかありませんね。

980:仕様書無しさん
06/08/13 17:28:38
落ち着け
薬飲め
寝れ

981:仕様書無しさん
06/08/13 17:32:41
簡単にネットの中では法律違反ができるけど、例えば無修正のAVが
大量に流れているが、なぜ日本でそれが禁止されているか。

それは生殖活動が停止するからだよ。

法律違反ってのは他人に迷惑がかかるのはもちろんだけど自分も不幸に
なるからある事を知らないのかな?

982:仕様書無しさん
06/08/13 17:37:58
そんなの当たり前。

983:仕様書無しさん
06/08/13 17:49:33
>>981
なるほど。つまり日本よりもポルノ規制の弱い国は全て
少子化しているということですか。

984:仕様書無しさん
06/08/13 17:51:50
>>974
はいはい、こちらへどうぞ。

労働基準法と労働者派遣法は守りましょう
スレリンク(prog板)l50

985:仕様書無しさん
06/08/13 17:52:16
>>983
違う。他の国には宗教があるんだ。
人間とは何かと言うのがある程度わかっているから大丈夫。
日本…。

986:元1
06/08/13 17:52:46
次スレ立てました。

【鬱病】 壊れたプログラマー 6人目 【爆発】
スレリンク(prog板)

987:仕様書無しさん
06/08/13 17:54:03
世界的にポルノ規制をなくせば人口増加が抑制されて食糧危機も
回避できそうですね。早速中国政府とインド政府に話てみましょう。

988:仕様書無しさん
06/08/13 17:55:15
なんかもーぐだぐだだな。
ポルノ規制は、性犯罪防止のためとされてるけど
実際はみせちゃたほうが性犯罪の抑止効果が高いよな。
まー出演女性の人権とかいろんなもんだいがあるんでそ。

少子化は、やる前に男女ともに(特に女が)考え込むようになった結果。
教育程度が低くて娯楽が少ない国は出生率たかいでそ。
鬱になる奴も考えすぎるからだから、同根だな。
ぶっちゃけ子供でもいれば悩んでるより金稼がなきゃならんので
もう少し、気が楽なんじゃないかとおもうが

プログラマのような社会的に最低とされる職種に従事してる限り
婚姻もその延長線上の出産も、無縁な奴の方が圧倒的に多いだろ。
気がついたら異性の関心なんかとても引けない容姿になってた。
終了。ってな。


989:仕様書無しさん
06/08/13 17:56:31
低俗は力なり。

990:仕様書無しさん
06/08/13 17:58:36
>>987
んー単純に考えすぎだよ。もうちょっと目の前の事だけではなく
全体を見ないと。
また丸焦げ同様の話になってしまう。
この調子だと30年後にはマンションで孤独死者が大量放置される。

991:仕様書無しさん
06/08/13 17:59:31
*** WARNING ***

このスレは埋めモードに移行しております。
既に議論不能ですので議論したい人は新スレに移動してください。

992:仕様書無しさん
06/08/13 18:01:06
*** WARNING ***

爆発までのカウントダウンを開始します。

993:仕様書無しさん
06/08/13 18:01:45
心オナニーにたとえよぉ~

994:仕様書無しさん
06/08/13 18:05:21
WARNING をワーニングと読むやつは WAR もワーと読みなさい。
そして鼻を整形して高くして「クヒオ」と名乗りなさい。

995:仕様書無しさん
06/08/13 18:06:29
モテモテになる呪文


996:仕様書無しさん
06/08/13 18:13:50
ザラキ

997:仕様書無しさん
06/08/13 18:14:59
そんなことよりうちの妹の話をしようよ
うちの妹がコレがまたバカでさ~

998:仕様書無しさん
06/08/13 18:16:02
|・∀・)<ぬるぽ

999:仕様書無しさん
06/08/13 18:20:28
ヌル(・ω・)ポリーン

1000:仕様書無しさん
06/08/13 18:21:01
age粘着厨死ね

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch