06/07/28 00:13:01
>>580
マネージメント?
一応はPMP持ってるけど、役に立たないと思う。
お客さんと喋る時に、それらしい言葉を使うためのツールだと
割り切れば意味はなくないけど、マネージメント力の向上は期待できない。
結局の所。
リソースの最適な配置と、プロジェクト内部も外も
それなりにコントロールすることが重要なのかな。
保守だとしたら。品質マップを機能やモジュール毎に作って
バグが内在してそうな機能や、人を割り出す。
でもって、そこを暇な時に叩く。
全体の把握にもなるし、モグラ叩きをやるよりも余程効率的。
あまりにも品質が悪い場合は。
上を納得させて、それなりの品質向上のための金を出させる
材料にもなるしな。