【鬱病】 壊れたプログラマー 5人目 【爆発】 at PROG
【鬱病】 壊れたプログラマー 5人目 【爆発】 - 暇つぶし2ch1:仕様書無しさん
06/07/05 23:41:26

 壊れて機能しなくなったプログラマのはなし。

 ハンプティ・ダンプティは パーティションの上
 ハンプティ・ダンプティは 落ちて床に倒れた
 王様の馬や家来が力を合わせても
 ハンプティを元には戻せなかった。


 ■■前スレ■■
【鬱病】 壊れたプログラマー 【爆発】
 4人目 : スレリンク(prog板)
 3人目 : スレリンク(prog板)
 2人目 : スレリンク(prog板)
 1人目 : スレリンク(prog板)



2:仕様書無しさん
06/07/05 23:53:26
2なら柏原芳恵とセックスできる。
2なら競泳水着姿の柏原芳恵とセックスできる。
2ならメイドさんの柏原芳恵とセックスできる。
2なら秘書スーツ姿の柏原芳恵とセックスできる。
2ならブルマー姿の今の柏原芳恵とセックスできる。
2ならスクール水着姿の今の柏原芳恵とセックスできる。
2なら亞里亞のコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
2ならバニーのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
2ならハイレグレオタード姿の柏原芳恵とセックスできる。
2ならDOAのクリスティのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
2なら御剣冥夜のコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
2ならセーラ服のコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
2なら水銀燈のコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
2ならミニスカポリスのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
2ならスチュワーデスのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
2ならキュティーハニーのコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
2なら真紅さまのコスプレをした今の柏原芳恵がアナルセックスさせてくれる。
2なら不知火舞のコスプレをした柏原芳恵が俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
2ならセーラー戦士のコスプレを一通りした柏原芳恵がディープキスをしながら手コキしてくれる。
2ならコギャル姿の柏原芳恵が俺のアナルを舐め、乳首を刺激しながらローション付きで手コキしてくれる。
2なら攻殻機動隊の草薙素子のコスプレをした柏原芳恵が淫言を言いながら俺の前でバイブオナニーしてくれる。
2なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニをはいた女教師ルックの柏原芳恵が生姦&膣内射精させてくれる。
2ならヴァリスの優子のコスプレをした今の柏原芳恵が立ちバックでセックスさせてくれる。
2ならランブルローズXXの紅影のコスプレをした危険日の柏原芳恵が種付けセックスさせてくれる。
2ならフェイト・テスタロッサのコスプレをした柏原芳恵が触手プレイさせてくれる。
2なら柏原芳恵が結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。
そして俺様の遺伝子で柏原芳恵が孕んでくれる!

※無効化はできません。

3:仕様書無しさん
06/07/06 00:04:51
昼休みになると職場(とは言っても常駐先)に
生命保険の勧誘のババアが張り付いてて
勧誘がしつこくて鬱陶しいんだが、ババアが
「この会社はウツの人が多いのねぇ。勧誘しても
「鬱病で通院してるから」って断られる事が多くって。」
って言ってた。
みんな元気に見えて実は病んでる人が多いんだって事を
実感したよ。

かく言う自分は、ババアの勧誘に負けて年金に加入してしまった。
半年後に生きてるかどうかも怪しいのに。

4:仕様書無しさん
06/07/06 00:21:01
それは「うちにはTV無いから」って言って
NHKの集金断るようなもんじゃなかろうか。
プログラマって無駄に知恵が回る上に
しょーもないところでセコいからな。



言ってみただけさ。
皆辛いんだよ。
うん。

5:仕様書無しさん
06/07/06 00:51:14
プログラマに加入させていっても
生命保険としてはトクにならないんじゃないかな
だって自害しちゃうから

6:仕様書無しさん
06/07/06 02:01:18
自害は保険金ださなくていい

むしろ掛け捨ててくれれば儲かるので
プログラマ大歓迎



7:ぢょしこうせい
06/07/06 14:56:39
鬱病ぢゃなくて人格障害とノイローゼらしいんでつけどぉぉぉ。。。
あたちでもプログラム関係の仕事できまつかぁぁぁ。。。???
あどばいすヨロピクでつぅぅぅ★s照


8:仕様書無しさん
06/07/06 15:25:19
マジレスすると精神が弱い奴はプログラマには向かない。
納期ぶっちぎっても平然と仕様のせいにできるぐらいでないとな・

9:仕様書無しさん
06/07/06 16:20:26
流れ読まなくてスマソ。

今日、鬱で朝起きても動けなかったよ。

明日納期の作業で使うデータが、今日ようやく届いたよ。

1人で対応してんだけど、これは氏ねってこと?

10:仕様書無しさん
06/07/06 16:30:33
>>8
その種の睾丸鞭はこのスレには無用デシ。

11:仕様書無しさん
06/07/06 17:38:05
>>9
朝起きられなかったのは鬱のせいじゃないだろ。
今朝の時点でデータを投入するだけになっていりゃ
ノープロプレモのはずだが。

12:仕様書無しさん
06/07/06 23:12:30
幸せになれないなら、
不幸になりたいよ。

13:仕様書無しさん
06/07/06 23:25:22
…鬱持ちは何も感じれないものな。


14:仕様書無しさん
06/07/06 23:25:31
>11
藻舞はデータのチェックもせずにデータの投入をするんだ。

15:仕様書無しさん
06/07/06 23:26:14
前スレのMVPの白子君↓

437 :仕様書無しさん :2006/06/11(日) 21:09:10
>>428>>433
トイレで大をしてたら気付かない間に便器の前のほうに
大量の白子のようなものが・・・・。
怖くなって看護士の母に電話しました。

16:仕様書無しさん
06/07/07 11:20:33
>>14
おまいは投入されたデータのチェックはしないんだ。あぶねー。

17:仕様書無しさん
06/07/07 17:03:22
疲れてるんだな…

18:仕様書無しさん
06/07/08 00:39:11
前スレ1000に泣いた…治りたいよ。

19:仕様書無しさん
06/07/08 00:45:59
前スレの>>999-1000の流れがちょっと感動的だった。

20:仕様書無しさん
06/07/08 01:27:12
鬱病の人間の挽肉なんざ喰いたかねェぞ
これがホントの「薬漬け」畜肉w

21:仕様書無しさん
06/07/08 08:44:48

“メイドさん”が「Firefox」グッズを配るイベントが秋葉原で今週土日に開催
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)

もじら組メーリングリストより
-----
spreadfirefox in AKIHABARA
1、7/8(土)、7/9(日)10:00-17:00 東京・秋葉原/秋葉原路上において、ステッ
カーとポストカード、特製CD-ROMの入った袋を配布します。配布するのは、イベント・
コンパニオンさんとメイドさん、もじら組。メイドさんにネコ耳としっぽをつけても
らい配布をしますので、要チェック!場所としては、1、ラジオ会館側駅前、2、ヨド
バシ向かい道路、3、中央通り(大きな通り)の3箇所です。人の多そうなところへ、
移動しながら配布していきます。コンパニオンさんもメイドさんも写真撮影可です。
-----

URLリンク(up.nm78.com)



22:仕様書無しさん
06/07/08 12:42:19
おまいらきょうの薬はなんですか。
漏れはアモキさんが75mgです。
ちょっぴり良くなってきた。

23:仕様書無しさん
06/07/08 12:53:54
鬱な皆さんこんにちは!
元気にがんばってる~?
この暑い季節。
精神力で乗り切ってね♪
応援してるわよ。がんばって~


24:仕様書無しさん
06/07/08 13:23:22
>>23
鬱なのに元気なわけねえだろ。

25:仕様書無しさん
06/07/08 14:06:13
アモキさんには2年前お世話になりました。
あと眠レナイ夜にはレンデムたんにも。

レンデムたんが恋しい今日この頃です。

26:仕様書無しさん
06/07/08 15:58:20
おいらはドグマチールとルボックスとパルギン(デパスのゾロ)でつ。

最近は減薬中で快方に向かってまつ。

27:仕様書無しさん
06/07/08 18:41:37
>>26
俺もドグマとルボ飲んでるよー。
安定剤はデパスじゃなくてソラナックスだけど。

お互いどーにか人生やってきましょ。

28:和佳子
06/07/08 19:29:23
毎日オナニーして乗り切ってます☆
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

29:仕様書無しさん
06/07/08 20:10:10
どうも躁鬱の気があるらしくって、きょうテグレトールって薬を新しく処方されたんだけど、
これってどっちかっていうと躁状態を抑える薬だよね?

躁状態っていっても、躁でやっと普通かそれよかちょっと落ちる程度
(鬱の時は言わずもがな)なんで、躁状態を抑える薬って少し抵抗あるんだけど…

躁を抑えれば鬱状態の落ち込みが軽減するのかな。
不安。

30:仕様書無しさん
06/07/08 20:57:15
アナフラニールっていう抗鬱剤を飲んでいるが、
体臭、口臭、オナラが薬臭いんだよね。

31:仕様書無しさん
06/07/08 21:02:15
抗鬱剤って胃腸の働きに干渉するよね。
トレドミン飲んでだ頃は便秘と痔と異常な屁の臭さに悩まされたよ。
アモキさんも滅茶苦茶便秘するし。
なんでなんだろね。

32:仕様書無しさん
06/07/08 21:42:01
>>31
ドグマチールも胃腸薬(十二指腸かな?)だしね

33:仕様書無しさん
06/07/08 22:47:26
>>26
でも、治る気はないんだろ?

しかし。鬱関係の薬や治療は全額自腹にするべきだな。
税金や保険の無駄だよ。こりゃ。

34:仕様書無しさん
06/07/08 22:48:47
>>33
お前こそ自殺してCO2削減に貢献しろよww

35:仕様書無しさん
06/07/08 22:52:27
>>2がかわいそう

36:仕様書無しさん
06/07/08 23:09:23
処方箋買うのに1500円(保険無しだと5000円)
ぐらいかかるんだよな。

本当医者の処方無しで、薬のみたいよ。

37:仕様書無しさん
06/07/08 23:10:25
>>34
君より断然社会に貢献してるよ。

君の場合、消費するだけだからねぇ~
あぁ。CO2を吐いてるか。
氏ね!

38:仕様書無しさん
06/07/08 23:16:44
使い捨てにされた奴隷同士は一緒に飼っちゃいけないね
すぐ共食いしだすから

39:仕様書無しさん
06/07/08 23:33:00
 鬱 病 を 免 罪 符 に し た 人 に 壊 さ れ た 人
はどっか別の場所にいってくれないかな…。

40:仕様書無しさん
06/07/08 23:45:16
>>39


うつ病を免罪符にした人にどっか行って欲しいんならわかるんだが。
うつ病を免罪符にした人に壊された人はただの被害者じゃないの?

41:仕様書無しさん
06/07/08 23:49:01
sぁsxjっしjdんshfjmjsksdjs
正直どっちもう是ぇ四糞がぁぁぁぁぁっぁっぁっぁllっぁl

42:仕様書無しさん
06/07/08 23:58:39
>>41
前者はいいとして後者はただの被害者だろw


43:仕様書無しさん
06/07/09 00:12:29
>>42
すげぇ。>>41を解読できたんだ。

44:仕様書無しさん
06/07/09 01:30:19
何て言うか、こう…匂いでね。

45:仕様書無しさん
06/07/09 02:47:25
>39は、そういう人は鬱の人を敵視するからって言いたいのかもしれん。
でもそんなの人それぞれだから一括りにはできないよなぁ。

46:仕様書無しさん
06/07/09 03:10:00
自覚してないタイプの躁鬱が一番困る。

自分の機嫌が悪い時や不安定な時は
素直にコミニュケーション閉じてくれ。

47:仕様書無しさん
06/07/09 04:24:14
自分が欝だと思い込んでいる人は医師の診断を受けてくれ。
その上で、やっぱり鬱と診断されたなら 潔く退職してくれ。

病院に行きたくないやつは、自己管理が出来てない甘ったれだから
首にされないだけマシと思ってつつましく生きてくれ。

48:仕様書無しさん
06/07/09 07:34:20
ageてまで言うことじゃないな。

鬱の蔓延の一因に、医者が簡単に鬱認定しちまうってのは確かにあるけど、
それを差っ引いてもマの仕事に鬱を誘発する因子が山と転がってるのは事実。

アホの子みたいに脊髄反射で鬱叩きに出る奴は、その勤勉さで

・明日は我が身かもしれないということ
・自分が健常な同僚を鬱に追い込む無自覚の加害者になっているかもしれないということ

くらいについては思いを馳せても、バチはあたらないんじゃまいかと。

49:仕様書無しさん
06/07/09 08:12:20
まぁ、なんだ。鬱病(怠け病)と通常の病気の違い

(1)他人から見て症状が明確か
 → 鬱病の人は自己申告。だから、いくらでも仮病が使える

(2)診断基準
 → コツさえ掴めば、いくらでも鬱病と判断してもらえる。
   医者も金欲しさに、簡単に鬱判断。

(3)迷惑度
 → 普通の病気なら自分や家族に迷惑がかかるだけだが
   仮病な人は他人のせいにして攻撃しはじめる。
   仕事しないし、いるだけ迷惑

(4)社会への貢献度
 → 普通の病気の人は、治れば普通に仕事をはじめる。
   鬱病に人は、理由を作ってさぼる。何もしない。
   社会の寄生虫


50:仕様書無しさん
06/07/09 08:47:52
ロジックを考えられなくなったり、指が動かなかったりする。
プログラマ・イップスとでも言うべきか。

51:仕様書無しさん
06/07/09 09:05:50
>>49
詳しいな。
「(2)診断基準」は、どうやって知ったんだ?
医者に知り合いでもいるのか?

52:仕様書無しさん
06/07/09 09:25:47
>>51
何をいまさら。有名な話じゃん。

ちなみに知り合いの医者も嘆いてたぞ。
最近の医者は、簡単に鬱病と判断しすぎるって。
Webで、セルフチェックみたいなページで、模範的な回答を
用意してくる人もいるらしい。
違う項目を質問すると目が泳ぐから、簡単に区別つくそうなw

53:仕様書無しさん
06/07/09 09:45:20
>>52
有名な話だったのか。それはすまなかった。
できれば、ソース希望。

54:仕様書無しさん
06/07/09 09:59:01
仮病な香具師から迷惑をこうむったからっていって、
このスレで暴れないで欲しい。

ある薬の副作用で鬱病になる可能性が報告されていて、
おいらは少なくともその副作用がきっかけで現在も闘病中。
日本語を読む端から頭の中で内容が霧散していってまともに読めなかったり(おかげでモニタの解像度は800x600)、
TVの音がしんどくて怖いのも仮病だって言うんだったら、そう言っていればいい。
ただし別の場所でな。

55:仕様書無しさん
06/07/09 10:01:37
>>53
ソース?
自分がもっとも詳しいんじゃないの?w

56:仕様書無しさん
06/07/09 10:08:12
>>54
51、53を書き込んだものです。

単に、仮病というやつの根拠が知りたかったんだ。
荒らしているように見えたのなら、すまなかった。
荒らす意図は無かった、重ねてお詫び申し上げる。

57:仕様書無しさん
06/07/09 10:14:32
>>54
日本語読むのもつらいんだったら、わざわざ2chに来なければいいわけでは?
言ってることとやってることが違う時点で、仮病確定なわけだが。
あぁ。仕事だと駄目で、遊びだとOKな仮病特有のパターンだな。


>>56
だから、胸に手をあてて考えればわかるって。
仮病の理由。

58:仕様書無しさん
06/07/09 10:20:53
>>57
えええ、結局は他人まかせなのか。
57自身が仮病と連呼している根拠は~?

…もしかして、57も同類か?

59:仕様書無しさん
06/07/09 10:31:28
>>58
はいはいはい。
何から何まで他人まかせなのはあなた達でしょ~
自分と他人の区別をちゃんとつけましょうね~


>>58
だからぁ。 仮病使ってるあなたが、一番良く知ってるはずでしょ。
まぁ、認めたくないのだろうけど

60:仕様書無しさん
06/07/09 10:40:33
>57
解読力ないのな。
「日本語読むのがつらかった」と過去形で書いている。
今は英語の長文を読むのと周りの音がつらい程度までは回復できた。
仕事もオンスケで動けてる。
それぐらい回復できたので、ここを読んで遊ぼうかと思った。

そしたら、お前のような病気を仮病扱いして暴れている香具師がいる。
迷惑だ。
正直、お前のような仮病仮病と連呼する香具師に出て行って欲しい。
スレ違いも甚だしい。
鬱病なんて仮病とか言うようなスレでも立ててそこで暴れてこい。

61:仕様書無しさん
06/07/09 10:50:46
>>60
ようするに、あなたはここで遊んでると。
荒しは出てってください。荒れるだけです。

62:仕様書無しさん
06/07/09 10:51:20
仮病もいれば本物もいる。
仮病叩きは結構だが本物にはそれすらも負担。

>>59
別に専門家でもない人間が直接会いもせずに
診断を下すのはやめようね。愚の骨頂だ。

63:仕様書無しさん
06/07/09 10:53:17
>>61
症状が軽くなったが闘病中、だと思うが。

遊ぶ≠荒らし

根拠の無い排斥行動も荒らしに繋がりやすいね。
お互い注意しましょ。

64:仕様書無しさん
06/07/09 10:59:17
激鬱時でも書きなぐられた短文ならどうにか読めるけど
連続的に意味を成す長文(例:小説)の意味を理解しつつ読み進めるのは苦痛。

経験者より。


あ、ちなみに今は薬さえあれば(どうにか)社会生活送れてます。
少し前まではひきこもり状態だったけど。

65:仕様書無しさん
06/07/09 11:05:30

漏れ嘘ついてないときでも目が泳ぐから
本当のこと言ってても嘘ついてると思われることがある


66:仕様書無しさん
06/07/09 11:38:48
俺、すでにどこまで嘘だったか覚えていない。

67:仕様書無しさん
06/07/09 11:56:55

夢と現実

嘘と真実

これらの区別がつかなくなるのが鬱です



68:仕様書無しさん
06/07/09 12:15:07
何が夢で何が現実?
何が嘘で何が真実?

断言するのもいいけど言葉の定義ぐらいしようね。
マ板ならその必要性ぐらいわかるでしょ。

69:仕様書無しさん
06/07/09 12:20:03
>>68 広辞苑でもぐぐればいいんじゃないか?なにをつまらない突っ込みしてるのかと。

70:仕様書無しさん
06/07/09 12:27:44
ちょっと文学的すぎるかな。

通常、鬱病と呼ばれる大鬱病なんかは嘘吐かないぞ。
いや、吐く人もいるだろうが、おそらくバレバレだろうし、
嘘付いた本人が良心の呵責でズタズタになってるはずだ。
 正しい大鬱病の事例
(仕事に行くのが辛いんです。でも原因は特に思い当たりません。
 だからこれは私の甘えに違いないんです。でも辛いことも事実なんです。
 でも、絶対甘えなんです。そうとしか考えられないんです。
 でも、辛くて辛くてどうしようもな(ry以下無限ループ

境界性人格障害(通称ボダ)なんかはヒステリーが主症状だから、
仮病とかありえない嘘とかのオンパレードになるな。

種々の精神病、神経症を「鬱」の名の元にいっしょくたにするのは感心しない。

71:仕様書無しさん
06/07/09 12:35:01
>>69
if文と違うんだから、単語の意味なんて複数あるだろ。
ましてや辞書辞典に定義されてない意味も含めね。

んで、>>67みたいな釣り人は単語の意味があやふやな事が多い(と思ってる)

だから聞いてみたいの。
「それどーゆう意味?」って。
鬱病持ち(今は軽症)として興味と軽い反発を持ちつつね。

72:仕様書無しさん
06/07/09 12:35:32
>>70
そっそ。
ここに居る人達は、全員、大鬱病じゃないことは明白。
人格障害だよな。

なのに、都合のいい時だけ大鬱の症例だして、怠けようとするし。
同じカテゴリにすることじたい間違ってる。


73:仕様書無しさん
06/07/09 12:36:15
>>53
"DSM-IV"でググる。
有名な診断基準という説明とともに、
信憑性云々についての記事も色々出てくるはず。

74:仕様書無しさん
06/07/09 12:40:00
>>70
鬱という単語の誤った使用例の典型ですね。
指摘ありがとう。

>>71
どこをどうさして人格障害なの?
どのぐらいの割合の人が?

わからないから教えて。

75:仕様書無しさん
06/07/09 13:03:01
日曜の昼間から粘着してる>>72は人格障害でないのなら社会生活に著しい問題があるのかと。

76:仕様書無しさん
06/07/09 13:21:52
>>72は、かつてボダにボロクソにされた口なんじゃないかと妄想。

ボダ子:もう私、死ぬね♪さよなら[メール]
 →うぁぁぁぁ!!!ちくしょう…!俺は何もしてやることが出来なかった。
  あいつを救うどころか、一時の癒しになることすら出来なかった…。

3日後、どっかの男と楽しく連れ立って歩いている様子を目撃。
いらだちながらも「ぶ、無事だったんだ。取り合えず良かったよ…」

ボダ子:ワロスwwwおまえ何必死になってんの?
    つか、誰?あー私、手首切る時、記憶無くなるんだよね(笑)

豹変ぶりに驚きつつも「まぁ無事なら何よりか…」

ー3日後ー

ボダ子:生きるって何?正常と異常なんて誰も定義できない。
    しょせん他人に私の気持ちなんて分かるはずがない。
    死にます。さよなら

 →うぁぁぁぁぁぁぁ!!!!

以下ループ

77:仕様書無しさん
06/07/09 13:33:19
ここで鬱病叩きしてる奴は専用スレッド立てて
そっちでやってくれる?

78:仕様書無しさん
06/07/09 13:38:11
で、ボーダフォンがどうしたって?

79:仕様書無しさん
06/07/09 13:47:53
>>78
・繋がったり繋がらなかったり
・社名がコロコロ変わったり

で振り回されて大迷惑

80:仕様書無しさん
06/07/09 14:59:47
>>77
それは無理だ
リアルでは誰にも相手にされない人が
ここで鬱病叩きすればレスが付くっていうんでやってるんだから
かまってやる奴がいる間は、ヨソに行くわけがない

多分彼らも何かの心の病気なんだよ

81:仕様書無しさん
06/07/09 15:07:46
その元気さは羨ましいけどなー。

82:仕様書無しさん
06/07/09 16:30:43
あらら。
都合が悪くなってきたら個人攻撃はじめちゃいましたね。
攻撃的な鬱。
もう、なんでもありですね。鬱病w

83:仕様書無しさん
06/07/09 16:34:27
ぜんっぜん個人攻撃でも何でもないのに
急に被害者ぶってるのがいるなw

あ、あと鬱かどうかは知らんが、周囲が楽しく会話してるだけで
イライラしたり不快に思ったりする事はあるらしいよ。

誰かさんみたいに。

84:仕様書無しさん
06/07/09 16:36:58
>>83
へぇ~
このスレの住人の人達は、楽しく会話してたと。

あぁ、そりゃそうか。
怠けて、好きなことして、2ch三昧で生活してるんだもんね。
そりゃ楽しいよね。
そんな生活を批判されるとなると、こんなに過剰に反応しちゃうわけだw

85:仕様書無しさん
06/07/09 16:51:23
>>84
???

俺は週末は休みだから家でのんびりしつつ2chしつつ家事してたんだが。
それが「怠け」・・・?

>>84以外
相手しない方がいいのかな?
2ちゃんらしいと言えばらしいけど。

86:仕様書無しさん
06/07/09 17:42:44
>>84 って打つ秒じゃん。

自覚症状なし。何読んでも楽しくない。
人が楽しそうにしているとイライラする。
等々。w


87:仕様書無しさん
06/07/09 18:05:51
>>86

おれもそう思ったww


88:仕様書無しさん
06/07/09 18:13:48
そうかー彼もまた可哀相な奴なんだな。
じゃあ彼がどんな事を言っても大きな心で「そうですね」と答えてあげないか。
下手な事言って傷つけてしまっても可哀相だから、「そうですね」とだけ。

89:仕様書無しさん
06/07/09 18:20:12
>>59
ん~、59自身の判断の根拠を知りたかったわけだが。
そうでないと、話を聞いても説得力が無い。
59自身の根拠は無し、あるいは、59が仮病であるか、
ってことか。

90:89
06/07/09 18:22:10
あ、なんか周りとずれた。
方針変更、「そうですね」だけにするか

91:仕様書無しさん
06/07/09 19:27:33
また、変なのがわいてるなぁ・・・。
医者から散歩を勧められて毎日実践中(たまに雨の時はやらない)
そのおかげで、どうやら快方に向かってる。
でも、薬の量は減らないんだよなぁ・・・


92:仕様書無しさん
06/07/09 19:50:26
>>91
薬は再発防止で飲み続ける必要があるそうだ。
もうちょっとガマン.

93:仕様書無しさん
06/07/09 21:03:00
このスレが荒れることは、実社会にとっては とてもよいことだと思う
このスレに書き込むことで、心にたまったものを吐き出して
多少なりとも心の平安を取り戻せたのなら、それは
このスレがうつ病、うつ病モドキの人にとって薬となったのだということ

実社会でこのスレみたいなことを吐いてるやつがいたら殴って良いです

94:仕様書無しさん
06/07/09 21:41:32
このスレ見ちゃったばっかりに実世界にまで影響する様なダメージ被る場合だってあるんじゃまいか。

95:仕様書無しさん
06/07/09 21:50:12
ありがとう

96:仕様書無しさん
06/07/10 03:28:10
どういたしまして。

97:仕様書無しさん
06/07/10 12:38:29
なんか癒されようと来たけど、荒れてるね。

98:仕様書無しさん
06/07/10 13:51:10
うんこしたらなおるよ!

99:仕様書無しさん
06/07/10 14:09:36
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ 
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)



100:仕様書無しさん
06/07/10 14:49:31
            _, ,_
      ///   (´д` )
           /  /  ヽ_
 \从从 ハ_ハ   (_/_) ヽω __)
  そ と(゚∀゚と⌒つ  (_/

おじさんがほれば

     ,_     
     (`  )  
 ,    ⊂  ヽ  うんこもりもりだよ!!
(∀゚ )⌒ヽ _)_) )) 
  ⊂ノ(_つ∪J  



101:仕様書無しさん
06/07/10 18:03:38
ジダンも鬱だな

102:仕様書無しさん
06/07/10 21:05:21
>>86
なんで私がイライラしてると思ったの?

すごい洞察力(妄想?)ですね。

103:85
06/07/10 21:17:49
>>102 = >>84 なら >>85にもレス欲しかったな。
俺って怠けてますか?

104:仕様書無しさん
06/07/10 22:59:02
どんなにくるしくても
おいしいものたべて       γ'フ
うんこしたらなおるよ!    イ ('i, ,/               (ヽ
              ( 'i,`ミ' ヽ i               ヽ`)'フ
            (\ヽ,,_ ` ':.ヽ                )γ),ノ)
            ヾ' ..,,    '; 'l,                ,/ .:' ノ'
               ゝ- .,,,   .: i!            ノ' ,:' ''",フ
           ,,-'', ',,,..    .:' /'        _,,.. -‐''",,::'   "つ
             `ツ、,,ー- .:' (      γ´ ,,..  ''"ヾ、  彡'
              ''-彡,,  ':,  ハ_ハ   _,ノ ,:'"  ''ヽ.,. ヽ、,,_,,ノ'⌒
                ,彡'  ('(゚∀゚∩  '      ゙" '-=-'"
                ノ., "シ ヽ  〈      ,ト、ヽ、,_,,,ミ^ヾ なおるよ!
                  "''ツ' ヽヽ_)")ノヽ'Jツ' ヽ)



105:仕様書無しさん
06/07/10 23:50:30
おっさんにほられるのはいやだが、
リーマスとかトレドミンとかノリトレンのおかげでべんぴーなので
うんこでて欲しい。
うんこでたら治る気するよ!

106:仕様書無しさん
06/07/11 00:01:17
F33, G40 が該当かな、G40は収まったようだが



107:仕様書無しさん
06/07/11 00:10:16
                     チョーキモチイイ
                 ハ_ハ  
               ('(~ω~;∩ イクよ!
                ヽ  〈 飛ぶよ!
           ο°o。- ⊂ω_)

            ドピュ


108:仕様書無しさん
06/07/11 10:36:40
>>91
再発、というよりは、直り切ってなくて波があるから飲み続けないと危ない、
ということがこの前読んだ本に書いてあった。おまけにその直り掛けの状態は
1年とか長期間続くことがあって「直らないのではないか」という不安が当時者に
起こったり医者や薬が悪いのではないかと思い始めたりするが、そんなこたない
ので続けろ、とも書いてあった。

これこれこの本。

家族・支援者のための うつ・自殺予防マニュアル
URLリンク(www.amazon.co.jp)


109:仕様書無しさん
06/07/11 11:10:52
>その直り掛けの状態は
>1年とか長期間続くことがあって「直らないのではないか」という不安が当時者に
>起こったり医者や薬が悪いのではないかと思い始めたりするが、そんなこたない
>ので続けろ、とも書いてあった。

いま俺これだ…。
中途半端に調子いいときが来たりするから、それが眩しくって
調子悪いときにすごく落ち込むんだよ。

怖くて薬もやめられないし、かといって本当に薬が効いてるのか疑問に思うし、
正直すごく辛い。
しかもどうしたらいいのかっつったら、どうにもならないんだよな。
耐えるしかないという。

勘弁して欲しい。


110:仕様書無しさん
06/07/11 13:22:02
>>109
薬が効いてるからその程度で済んでいる可能性もあるわけだが…。
なんにしろいきなり治ることはなくてゆっくり治って行くそうだ。
ゆっくりだから実感がわかないのかも知れない。

まあなんだったら >>108 の本読んでみな。
鬱の人が読んでも役に立つ内容だと思う。


111:仕様書無しさん
06/07/11 14:06:22
うんこすればなおるよ!








めいっぱい下痢中の漏れが言っても説得力無いけどな。

112:仕様書無しさん
06/07/11 15:38:07
>>111
                 ハ_ハ !
               ('(゚∀゚∩  
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)



113:仕様書無しさん
06/07/11 16:15:11
>>111
薬の副作用でうんこがでません(´д`)

114:仕様書無しさん
06/07/11 17:40:45
昨日から血が出てます。
鮮血なので切れただけだと思うけど…

115:仕様書無しさん
06/07/11 22:39:08
時々左右の耳が急に聞こえなくなることがあるんだが、
なんか悪いんかねぇ・・・
人と会話しないから、日常生活では不便はないんだが。

116:仕様書無しさん
06/07/11 22:50:23
電話が鳴ってないのに鳴ってるように聞こえるときがあるorz


117:仕様書無しさん
06/07/11 23:43:10
>>103
くれくれ君だな~君は。
私はママンじゃないんだからさぁ。

まぁ、優しいから相手してやるか。
家事をすれば怠け者じゃないのかぁ。すごいですね。

118:仕様書無しさん
06/07/12 01:30:29
実際のところ、怠けか鬱かの判別は素人がやらんほうがいいと思うぞ。
鬱を怠けだと思い込んで頑張ると確実に悪化する。悪化してから病院に
行って治療始めても治るまでに余計に時間が掛かる。(元々治るのに
年単位で時間の掛かる病気だから)。

それと精神状態だけの問題だと思っていると対応を間違えると思う。
鬱というのは簡単にいうと疲労による脳の機能低下なので精神にしか
症状が出ないとは限らない。体がだるいとか眠れないとかの一見身体的な
症状として出始めることがある。それですぐにそれ相応の休息を取れば
回復して回避可能だが、無理して頑張るということを繰り返すとどんどん
疲労が蓄積して行きそのうち発病する。

疲労が蓄積していく段階で、本当に元から怠け者の人だったら適当に
休むので中々発病しない可能性がある。まじめな人は頑張ってしまい
悪化させる可能性がある。(悪化していくと段々仕事ができなくなって
行くので労働時間を増やしたりして余計に頑張ろうとして余計に悪化)。


119:仕様書無しさん
06/07/12 01:30:50
常に世の中地震で揺れているように立っていることも座っていることも
ままならない
歩いていても傾いている感じ

120:仕様書無しさん
06/07/12 01:53:05
なんかね、何にもできなくなって久しいよ。
いつ直るのかな。
もう通院2年目だか3年目だかなんだけっども。

121:仕様書無しさん
06/07/12 03:21:53
>>120
鬱の人の休職手当てって1年だとおもうんだが、
2年の間どうやってもちこたえてるの?

っていうか、うつのまましごとしてるのか?お疲れ様・・。

122:仕様書無しさん
06/07/12 03:25:02
鬱になった原因教えてください。

俺の場合、頭の固い上司が狭い視野で俺の行動範囲を狭めたとき。
あーするなこーするなで、じゃーどしろっての?って感じだった。

123:120
06/07/12 05:17:00
>>121
フリーランスなんで、手当ては無いんだ。
鬱のまま仕事してる。
薬飲んでれば、一応ごまかせる程度には振舞えてるみたい。
こないだ爆発してしまったので、そろそろ誤魔化しも限界来てるけど。
ここ数ヶ月は貯金切り崩して、自宅で決着する簡単な仕事だけを請けるようにしてるけど、
段々経済的にも限界が見えてきた。
この辺のストレスも非常辛くて困ってる。

>>122
直接の原因になったのは、ある仕事で出会ったプログラマと衝突してから。
フリーだから人間関係の軋轢衝突はご法度なんだけど、どれだけスルーしても
ロックオンされ続けて逃げられなかった。
この件以降、特にそうした問題が無い仕事でも全然頑張れなくなってしまって今に至る。
そのプログラマにはマジで損害賠償請求したいくらいの気持ちだけれど、
鬱の診断出るまでの働き方自体がそもそも異常(月300~400時間程度)だったから、
それ自体はきっかけでしかなかったのかもしれない。

124:仕様書無しさん
06/07/12 06:29:54
ではお天気です


125:仕様書無しさん
06/07/12 08:14:37
>>118
はいはい。よかったでちゅねぇ~
年単位でかかるとか、デマ飛ばしちゃってますけど
あなたはちゃんとした病院に行ってるのですか?
それとも、怠けるために評判のお医者さんに通ってるのかな~


>>122,>>123
118のお友達が言ってるように、素人が原因を判断しないほうが
いいと思うぞ?
まぁ、強いていえば、他人に転嫁できるその図々しさが
怠け病発症の原因だと思うが

126:仕様書無しさん
06/07/12 08:19:42
>>125
そうですね

127:仕様書無しさん
06/07/12 09:02:06
>>125 かわいそす^

128:仕様書無しさん
06/07/12 10:48:08
>>125
人格障害かわいそす

129:仕様書無しさん
06/07/12 10:51:14
>>125の怠け病が治りますように。


130:仕様書無しさん
06/07/12 13:10:34
>>125の人気と元気に嫉妬

131:仕様書無しさん
06/07/12 13:21:52
>>125
うんこすればなおるよ!

132:仕様書無しさん
06/07/12 15:19:48
                 ハ_ハ !
               ('(゚∀゚∩  
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)

133:仕様書無しさん
06/07/12 17:18:10
そういやメンヘル板にも鬱を怠けのせいにしたがる人居るね。
そうでないと何か都合が悪いのかな?


134:仕様書無しさん
06/07/12 17:46:42
実施、自分が鬱じゃない人からみたらそう見えるからなあ。
弱ってる人を叩きたい手合いには格好の的なんだろうね。

135:仕様書無しさん
06/07/12 18:02:40
うんこすると直るのは医学的に証明されています

うんこを排泄することで血糖値が下がりアドレナリンが放出されるためです

136:仕様書無しさん
06/07/12 18:17:04
>>135が うつ病と糖尿病の因果関係について述べてくださいます。

137:仕様書無しさん
06/07/12 23:35:38
>>126-129
自己紹介乙!
仕事せずに2ch三昧ですかぁ。
すばらしい人生ですね。

>>133
都合が悪いもなにも、大鬱病の人以外は怠け者でしょ?

>>134
客観的に見ても怠け者だよ?

138:仕様書無しさん
06/07/12 23:59:25
そうですね

139:仕様書無しさん
06/07/13 00:21:34
どんなに疲れてても
ビルから飛び降りれば
解放されるよ
                 ハ_ハ !
               ('(゚∀゚∩  
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)


140:仕様書無しさん
06/07/13 00:24:55
>>137
自覚がないのか。かわいそうに

141:仕様書無しさん
06/07/13 00:33:27
【PG/SEがキ・メ・ル最後の場所】

秋葉行く総武快速やそれに連なる中央特快にダイブ
チームリーダーの子供と巻き添え心中
上司の家に火をつけてブログで紹介 拘置所で死
歌志内に転居 死
退職して即入院 死
実家に戻りハンマーで殺害後 パチのPD組み


142:仕様書無しさん
06/07/13 00:44:15
リアル労災認定組みの人ってこのスレに居る?
いや、一言お疲れ様が言いたくて。

143:仕様書無しさん
06/07/13 00:57:24
>>140
はい。痔主ではないので

144:仕様書無しさん
06/07/13 02:09:13
>>137の統合失調症が治りますように。



145:仕様書無しさん
06/07/13 06:30:05
どうやら>>137の妄想の世界には「大鬱病」という専門用語があるようですね。



146:仕様書無しさん
06/07/13 07:11:09
大鬱病と大菩薩峠って似てるよね?

147:仕様書無しさん
06/07/13 07:30:02
大臼教

148:仕様書無しさん
06/07/13 08:01:06
>>142
家族や同僚達に迷惑かけるだけではなく、私たちの税金にたかる
ための情報収集ですか? 人間のクズ君


>>145
はい。私の世界ではそのような専門用語があります。
あなたの世界にはないのですね。
きっと、自分の都合の悪いことには目をつぶってしまうような世界なのですね

149:仕様書無しさん
06/07/13 08:24:30
>>148
そうですね

150:仕様書無しさん
06/07/13 09:00:12
>>133
"怠け病"の人が増えないようにしているのかも。
増えたら、その人たちに注目が集まるからね。
そうすると、都合の悪くなる人だっているだろ。

ま、でも、"怠け病"の人には自覚を促すかもしれないから、
ある意味では良いのかも。
攻撃的になるのは良くないがな。


151:仕様書無しさん
06/07/13 09:01:47
怠け病つっても
本当に病的なまでにヤル気出ないのも居るよ 理由はワカランが

152:仕様書無しさん
06/07/13 09:06:11
いや、だから、病気を理由にしているか、ってこと。
何もかも「病気ですから」といっているのは、まずい。

153:仕様書無しさん
06/07/13 09:15:59
つか、壊れるまでは健康。
壊れる前に休むのは怠け病。

154:仕様書無しさん
06/07/13 09:19:07
それは極端ですな。
適度に休むことも必要かと。
休んじゃダメだ~、と働いて壊れるのは辛い。

155:仕様書無しさん
06/07/13 10:19:59
>>151
本当に病気なのでは?
鬱だけでなく内蔵疾患とかは見た目じゃ分からないからなあ。

156:仕様書無しさん
06/07/13 10:22:15
>>148が税金を払えるくらい働けるようになりますように。

157:仕様書無しさん
06/07/13 10:41:06
>>153
休むやつは中々壊れない。
休まないまじめなやつが壊れ易い。
壊れたあとは休んでも休まらない。


158:仕様書無しさん
06/07/13 13:35:57
>>152
上司「君、今月は残業100時間超えてるけど大丈夫?」
部下「はい。病気ですから大丈夫です。」

病名: 仕事病


159:仕様書無しさん
06/07/13 20:02:34
>>153
「休む=怠け者」って概念が鬱病招いてるのは日本の悪習だぞ

鬱病って本来、根からの仕事人間がなりやすい。
「休むのは自分への甘えだ。皆頑張ってるのに」と体の異変に気づいても
責任感から休まない人は、自分の辛さを認めたがらないし
休むことは怠け者のすることだと思うから絶対休みたがらない

んで実は鬱だったってわかった頃にはもう重症で、治療に時間がかかる。
治療の為に休職して長期間他の人に迷惑をかけるくらいなら、
たまには堂々と一日休んで、また次の日元気に働くってのが周りにも迷惑にならない

仕事が出来て鬱になりにくい人はオンとオフの区別をつけるのがうまいよ。
つまりは自分の心身の状態を把握して対処する、自己管理能力があればいい
休み=怠けって古い考えだよ

これって普通の病気とも一緒だと思うが(風邪が悪化して入院とかな)

160:仕様書無しさん
06/07/13 20:36:40
>>159
鬱は疲れを感じる機能が麻痺することがあって、自分がどの
ぐらい疲れているかが自分で分からなくなる場合があると
本に書いてあった。で、当然こうなった場合はかなり悪化
してから気が付くことになる。


161:仕様書無しさん
06/07/13 20:47:28
>>160
私の場合、三連休とかで休むと、逆に体がだるくなる感じがした。
動き続けたほうが調子が良いのかなあ、なんて思ったときもあったもんだ。
…ま、そのあと壊れたけどな。

162:仕様書無しさん
06/07/13 21:40:16
いずれにしても体力や精神力の残量の把握ができなくなるよね。
極端な話、自分が疲れてるかどうかすらわかんなくなる。
疲れてるはず無いのになんで動けないんだろうとか、
そもそも疲れてるってどんな状態だっけとか思い出せないまま
何日も過ごしちゃったりする。

動けるか否かが運任せみたいになっちまうので、自分で自分の行動を
何一つ制御できなくなる、計画立てて動くことができなくなる。

その状態がひたすら辛いんだけど、ひどいときには辛いと思う
思考すら浮かんでこない。

治ってくれねえんだよなあ、これ。
薬も効いてるんだか効いてないんだかわかんないし、
かといって薬欠かせば離脱症状に振り回されるし、もうぬるぽ。

163:仕様書無しさん
06/07/13 22:08:25
仕事量もスケジュールも体調管理もストレス管理もできない甘えが原因なんだろ。

164:仕様書無しさん
06/07/13 23:17:23
そうですね

165:仕様書無しさん
06/07/13 23:19:14
>>162

>極端な話、自分が疲れてるかどうかすらわかんなくなる。
>疲れてるはず無いのになんで動けないんだろうとか、
>そもそも疲れてるってどんな状態だっけとか思い出せないまま
>何日も過ごしちゃったりする。
>
>動けるか否かが運任せみたいになっちまうので、自分で自分の行動を
>何一つ制御できなくなる、計画立てて動くことができなくなる。


いままで気付かなかったけど、そう言えば自分のこと言われているような気がして来ました。


166:仕様書無しさん
06/07/14 00:11:10
仕事量もスケジュールも
体調管理もストレス管理もでしなくていい、
「俺(俺達)に」甘くてスイートな世界を作るのが役目じゃなかったのか?

まさかこんな絶望の世界が来るとは…
本当テロでも起こしたいぜ。

167:仕様書無しさん
06/07/14 00:22:43
プログラマ最大の奥義


「それはSEのせい^^」

168:159
06/07/14 02:25:10
>>160-162
なるほど、そうなのか
自分は躁鬱だからなのか鬱病の人とはちょっと違うから勉強になった
つまり、自分が疲れてるのかもわからないっていう状態じゃ
実はもう手遅れなんだろうな
その前段階で適度に気を抜ける人が一番病気になりにくいっぽい

169:仕様書無しさん
06/07/14 08:54:26
根っからの怠け者は病まない。

そういえば怠け者というのはプログラマの資質の内の一つだったな。
働き者がプログラマになってしまうから病んでしまうのではないか?w


170:仕様書無しさん
06/07/14 08:57:26
>>162
まあ、あせらずに、ゆっくり行け。
そのうち、直る日が来るさ。
少しばかりの元気を俺から。 ガッ

171:鬱病被害者の会
06/07/14 09:08:25
女性の皆さん。
自称鬱病の人には十分気をつけてください。
酷い目にあいます。

昨夜。
前スレで私が困ったといってた自称鬱病患者が、同僚の後輩を
襲いました。
最悪の事態だけは避けられたのですが・・・

彼女だけは、糞野郎が復活してから可愛そうだと思い、声を
かけたりしてたんですけどね。
最近は、デートに誘われたり迷惑していたそうです。
困るので、もうやめてくださいと話したら。
昨日、帰り道をつけてきて家の前まできたそうな。
怖くなって拒絶しようとしたら。
おまえらのせいで俺はこうなったんだ。代償を払え!
とか言って襲われそうになったそうです。
なんとか携帯で私に電話をかけて、糞野郎は逃げていたそうです。

今から警察に付き添いで行ってきます。


女性の皆さん。
糞野郎達にはくれぐれもご注意を。

172:仕様書無しさん
06/07/14 09:25:32
>>171
そうか、行ってらっしゃい。
しかし、襲われそうになったときに電話をかけられて良かったな。

173:仕様書無しさん
06/07/14 09:34:27
>>169
なにを煽ってるのかわからないんだが
喪前の言ってることはつまり、とりあえずここにいる鬱の奴らは
少なくとも怠け者じゃないプログラマーってことでいいんだよな?w

174:仕様書無しさん
06/07/14 09:35:53
怠け者じゃなくても、仕事ができなければ、結果としては同じ。

175:仕様書無しさん
06/07/14 09:38:48
そうですか

176:仕様書無しさん
06/07/14 11:05:25
>171
鬱になってたら性欲なんざほんの一欠片すらも失せてる香具師が大多数なんだがな

177:仕様書無しさん
06/07/14 11:18:08
欝のときはたたないしたって出しても気持ちよくなかったけど最近はやっと気持ちよくなってきた。
仕事も復帰するか考え中。

178:なぎさっち ◆Nagi/FmYMM
06/07/14 11:34:16
>171
偽者乙

179:仕様書無しさん
06/07/14 12:56:44
>>173
煽ったつもりはないんだが、煽られたように感じた、ということか。


180:仕様書無しさん
06/07/14 12:57:50
>>174
仕事ができない場合は疲労は大きいだろうな。


181:仕様書無しさん
06/07/14 12:59:26
>>171
正に「地獄への道は偽善で敷き詰められている」だな。


182:仕様書無しさん
06/07/14 14:15:14
むかついたらクイーンの「地獄へ道づれ」を大音量でかけてフレディになりきって唄いまくる。
周囲からは完全に壊れたとレッテルを貼られる。

183:仕様書無しさん
06/07/14 15:36:43
元気だな。

184:仕様書無しさん
06/07/14 17:19:07
一人カラオケいこうぜ

185:仕様書無しさん
06/07/14 19:19:02
カラオケ行ったらすっきりするのかなとも思うのだけど、
カラオケ行ったら鬱病由来の喘息が出てくること必死なので困ってる。

>171
他の香具師も言うよう、鬱だったら性欲は衰えることが多い。
付き合うよう迫ったりストーカーしたりするぐらい激しい性欲があるようなら、
病気持ちなのであれば少なくとも鬱病以外の別の病気のように思うし、
最悪、保護者が必要である状態の可能性もあると思う。
警察にもだが、上司にもきっちり報告して、上司から保護者にも報告させよ。
それから、ここは鬱病持ちのスレであって、自称鬱病被害者のスレではない。
おいらも女子なので悔しいのはわかるが、TPOはわきまえようよ。

186:仕様書無しさん
06/07/14 19:25:00
>付き合うよう迫ったりストーカーしたりするぐらい激しい性欲があるようなら、
付き合うよう迫るのと性欲は関係ないと思いますよ。
付き合うよう迫るのは自分という存在に意識を向けてほしい、相手を自分の掌中に入れたいという、孤独な自己を救済してほしい欲求と所有欲の合わさったものだと思う。かならずしもSEXしなくても自分を受容してさえくれればいいというときもあるかと。
ゆがんでるのには変わりないが。

187:仕様書無しさん
06/07/14 19:54:08
>>182
人の迷惑を一切気にしない。
怠け病の典型的な人ですね。あなたは。


>>185
>鬱病由来の喘息

もう、なんでもありだな。鬱病
そのうち、空が青いのも鬱病のせいになりそうだなw

188:仕様書無しさん
06/07/14 20:08:01
>>185
「がんばれ!」

189:仕様書無しさん
06/07/14 20:08:22
そうですね

190:189
06/07/14 20:10:35
あれま、21秒差か。アンカー付けとくべきだった。
連続ですまん。
189は>>187への発言ね。

191:仕様書無しさん
06/07/14 21:20:46
>>188
…? >>185の何に対して言っているんだ?
かぎ括弧をつけて、それだけしか書かないと、煽りだと思われかねんぞ。

192:仕様書無しさん
06/07/14 21:26:44
>>190
安心していいよ。誰も君なんか気にしてないと思うから。
まぁ、怠け病になる人って自意識過剰が多いらしいね。
誰も君なんかに注目なんかしてないのに。

ちなみに。自意識過剰な怠け者君には守れないと思うけど。
>・荒らし、煽りは禁止!オウム返しのレス、ワンパターンなレス、およびそれらの繰り返しも禁止!
は禁止らしいよ。 まぁ、私にとってはどうでもいいけど


193:仕様書無しさん
06/07/14 21:31:21
おまいら見てると心がなごむよ。ありがとう。

194:仕様書無しさん
06/07/14 21:32:20
>>192
>・荒らし、煽りは禁止!オウム返しのレス、ワンパターンなレス、およびそれらの繰り返しも禁止!
ワンパターンなレスって、"怠け"の連呼は違うのか。
ま、いいや。

195:仕様書無しさん
06/07/14 21:45:35
>>192
>>・荒らし、煽りは禁止!オウム返しのレス、ワンパターンなレス、およびそれらの繰り返しも禁止!
>は禁止らしいよ。
禁止は禁止らしいって…。
いや、すまん。単なる書き間違いだよな。

196:仕様書無しさん
06/07/14 21:57:59
今日判った

×プログラマ=怠け者
○プログラマ=置物

197:仕様書無しさん
06/07/14 22:06:50
windowsは置物が作りました。

198:仕様書無しさん
06/07/14 22:34:31
>>194
何をご謙遜を

「俺らゆっくり休養するんで」
「そうですね」

になんか遠く及びませんよ!


199:仕様書無しさん
06/07/14 22:42:16
>198
Are you happy?

200:仕様書無しさん
06/07/14 22:44:03
ポストが赤いのも鬱のせい。
血が赤いのも鬱のせい。

201:仕様書無しさん
06/07/14 22:55:28
>198
そうですね

202:仕様書無しさん
06/07/14 23:06:14
スラッシュドットでプログラマの不幸を論じている件について

203:仕様書無しさん
06/07/14 23:43:49
>202
貧富の差が有りすぎる国の人に言われてもな、とも思う。

204:仕様書無しさん
06/07/15 00:10:00
プログラマーはホワイトカラーかブルーカラーかで朝まで生討論。
開始三秒でホワイトカラーと結論が出て終了。
みたいな。

205:仕様書無しさん
06/07/15 00:32:02
>>201
え?私は躁じゃないですよ?

206:鬱病被害者の会
06/07/15 00:38:12
ほんと大変な一日だった。
警察に被害届を出すために付き添って。
会社に連絡して。

女性の皆さん。
絶対に鬱病だと言ってる奴はかまっちゃだめですよ。
付きまとわれたり、最悪、今回のようなケースになります。
本当に未遂でよかったよ・・・

後輩は、何とかなだめてお姉さんの家に行ってもらいました。
そりゃ怖いよね。

207:仕様書無しさん
06/07/15 00:56:38
お疲れ様。

208:仕様書無しさん
06/07/15 01:41:28
鬱病ってベン図に描くと異常にでっかい円になるだろうからなあ。
鬱の下に色々山ほどなんかつくんだろ、病名が。

209:仕様書無しさん
06/07/15 07:13:49
>>鬱病被害者の会
おい、スレ違いだとか散々言われてるだろうが!消えろよ、ウザイなぁ。

大体、鬱の酷いときは女を襲うなんて元気はないから、
そもそも、お前の逝ってる症状は、鬱病ではない!

ニセ鬱の話はスレ違いだからよそでやれ、ヴォケ!

210:鬱病被害者の会
06/07/15 07:43:31
>>209
病院の先生は鬱だと判断しいたみたいですけど。
診断書を上司が見てるし。
病院の先生を信じるのなら、彼は鬱病なんですけど。

ステレオタイプ的な鬱感だと、あなたのような攻撃的な
文書を書く人も鬱病ではないのですが。
ちょっと前に鬱病が起因の喘息が・・っとか書いてる人がいるし。
もう、わけがわかりません。

結局の所。
あの大馬鹿物や、あなたのような人を見ていると。
鬱病なんて、結局は精神科医が都合の良いように作り出した
実態のない病気なのかもしれませんね。

211:仕様書無しさん
06/07/15 07:59:35
>>210
アチョッーーーーーーーーーーー!!

 .    /ヘミミミ/  ``'ー-.、,ヽ丶)ヽ、
  、. レ"ヾヘミミ/        ヽソノ;、ヾi
  _ヽlヾミミミン  -zュ、、     ´ ';ソ:|
  i A;ヽミミゾ   ,__,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
  | | iミミソ     ヽ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
  | ヽiミソ       ''、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄    /i
  ゙iー:ソ           ,、-'  |ヽ,;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
 ノソ         ` = _, |  '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
.  "!      ,.r===;-、, ` '′  ,'
  ハ.      / ヽ、  ヽ,)   ノ
,r'イ ',     l!、   ゙i ./   ,.'
. i |  ',      iゝヽ..ノ,イ   /
. !│ ヽ    ゝ.二 '´ /.│
. ! |   ヽ      /   !、
. | |     >‐‐ァ"     | \
 | |  ,、r'" ,、r''"      /   \

212:仕様書無しさん
06/07/15 08:02:37
>>210 二えさを与えないでください。tu-ka死ね。

213:仕様書無しさん
06/07/15 08:04:00
鬱病被害者の会さんへ

僕があなたに何か悪いことをしましたか?
あなたが、迷惑をこうむったのは、あなたの近くの鬱病と称して、暴れまわっている人でしょう。
その人に、直接言ったら良いと思いますよ。ここで名無しの人たちに当り散らすのは、筋違いというものです。
まあ、あなたのストレス解消にはなるのかも知れませんが、あまり良い趣味とはいえませんよ。
スレ違いなので、別スレ立てて偽鬱を思いっきり叩けば良いのではないでしょうか。

214:仕様書無しさん
06/07/15 08:14:05
しかし。鬱病が怠け病で、扱い方を間違えると被害に合うという実例が出てきましたね。
都合が悪いから排除しようと怠け者が必死のようだが。
頑張れ!鬱病被害者の会!
被害者がもっとふえないように!

215:仕様書無しさん
06/07/15 08:17:59
>>214
日本語でおk

216:仕様書無しさん
06/07/15 08:42:14
鬱病が体の症状について何でもありになるのは、
鬱病のことを知れば理解できることだよ。
おいらが鬱病由来の喘息もちであるのも、
鬱病の症状がない状態だと喘息が出ないから。
さらに喘息が悪化すると、引きずられて鬱も悪化することがある。
他にも腰痛な人とか、頭痛な人とかいろいろあるよ。
因果関係が見えにくい人が多いのも確かだけどね。

ただ、空が青いのも、ポストが赤いのも、
光と眼の受光体と脳味噌のコラボで起こる現象だから、鬱病とは関係ない。
言いがかりが好きなのはわかったけど、
とっぴ過ぎるとまぬけだからやめといたほうがいいよ。

鬱病と診断された人に被害受けたといっている人、
被害の実態を医者は知らないはず。
本人はそんなこと申告してないはずだから。
つーか、自分に不利になるようなことを申告する訳がない。
だから、正しい診断名がつかない。
これよくあること。
診断書があるからといって鵜呑みにするな。
同情はするが、鬱病のせいにするのはお門違い。
TPOをわきまえられない香具師は間抜けだから、やめたほうがいいよ。

217:216
06/07/15 08:50:36
追記。
医者にもよるけど、医者は簡単に診断書をくれるものだよ。
医者によっては「どれぐらい休みたい?」って患者に聞いてくることもあるもん。
流石に「診断名は何がいい?」って聞いてくる医者は少ないだろうけど、稀にいるから。
おいらの場合は、複数病気があったから、「診断名はどれがいい?」だったけど。
ちなみにそのときには「鬱病」は選んでないけどね。

218:仕様書無しさん
06/07/15 09:13:36
>>210
あなたの周りにいる人がどうなのか知りませんが、うつ病というものは存在します。
ここにいる人の仲でもほんとにうつ病で苦しんでる人もいるでしょう。
その人達にとってはあなたのレスは不愉快極まりないものです。

あなたのしていることは自分勝手な理屈で関係のない第三者に迷惑をかけるものです。
それはあなたが言っている自称うつ病者が後輩などにしていることと何が違うんでしょうか?

あなたが理解できないようなもの人ならその意見を聞く必要もないし、理解できるなら不愉快なレスやめなさい。








219:仕様書無しさん
06/07/15 10:02:18
>>216
へぇ。もう何でもありですねぇ。
便利な病気ですね。
単なる喘息じゃ、よほど重症じゃないと会社休めませんもんね(ニヤニヤ


>>218
命令系ですか。あなたは偉い方なのですねw
そもそも。そこまで偉そうにするなら、三人称で苦しんでる人が居る
と書いても説得力ないですよ?

僕ちゃん、こんな文書かれると(都合が悪くなるから)不愉快だい!
ママンに言いつけてやる!

って素直にかいたらどうだいw

220:仕様書無しさん
06/07/15 10:04:56
3連休だというのに嫌がらせ粘着してる奴のほうが人生に障害があるんじゃないか?

221:216
06/07/15 10:12:00
>219
鬱病を便利に使ったことはないよ。
休んだのだって、がんが理由だったもん。
勝手な想像で鬱病を理由に休んだかのようなこと書かないで欲しいよ。
一部のがんの治療薬の副作用に鬱病があるんだよ。
知った風なクチを聞く前に少しお勉強でもしたら?
ここで粘着してカマッテチャンしてるぐらいなんだからよっぽど親の愛を貰ってないだろね。
お気の毒様。

222:仕様書無しさん
06/07/15 10:25:21
>>221
破綻まくりw
なんで、ガンが主要因なのに、医者がどれにする? って聞くんだよw

喘息だって、ガンが由来じゃないのかい?(笑)

223:仕様書無しさん
06/07/15 10:28:22
そうですね

224:仕様書無しさん
06/07/15 10:30:44
>>222 人間としてカワイソス(・ω・)

225:仕様書無しさん
06/07/15 10:48:30
人格障害の疑いあり。

226:仕様書無しさん
06/07/15 10:53:17
>>224-225
ありゃりゃ?
素人が診断しちゃいけないんじゃなかったけ?
言うことがコロコロ変わりますねぇ~

まぁ、嘘付きのなまけ者よりはマシだと思っておりますw

227:仕様書無しさん
06/07/15 10:59:08
休みなのに彼女もいないきもおたが弱いもの叩こうとしてるんだから尾まいら温かい目で見てやれよ(・ω・)

228:仕様書無しさん
06/07/15 11:13:25
↑自己紹介乙!

229:仕様書無しさん
06/07/15 11:13:50
そうですね

230:仕様書無しさん
06/07/15 11:32:51
早く病院に連れていった方がいいね。


231:仕様書無しさん
06/07/15 11:44:05
なんとなく見てて思ったんだけど
鬱病批判している人は、よっぽど酷い目に合ったんだと思う。
このスレのレスに全て反応しているし、様々な人に粘着してるし。
多分鬱病な人ではないと思うけど、精神障害は持っていると思うから、
なるべく早く病院行って少しでも良くなる努力してみるといいよ
多分言っても無駄だと思うけど、心のどこかで病院いかなきゃって気になってくれればいいかな

辛いだろうけど頑張ってね鬱病な私らよりきつそうだよ

232:仕様書無しさん
06/07/15 12:37:42
鬱病みにあんな粘着質な元気は無い。
その一点がただひたすら羨ましい。

233:仕様書無しさん
06/07/15 12:39:51
自覚症状がないようだから自分では行かないんじゃないかなあ。


234:仕様書無しさん
06/07/15 12:44:21
>210
坊やはこんな辺境のスレではなくて
メンヘル板へ乗り込んで好きなだけわめいた方がよろしいかと

ぶっちゃけキミの聞く耳もたない態度はもうおなかいっぱい
既にキミへダメージを与えたらしい自称鬱クンと変わらん
嫌われ系の人物に成り下がってることに気付いたほうがよろしいかと

235:仕様書無しさん
06/07/15 13:17:45
暗黒面に堕ちたか・・・

236:仕様書無しさん
06/07/15 14:54:53
そうだね。もうおなか一杯って感じだよ。
ああ、また何か騒いでるな、って思うくらい。
専用スレッド立てるかメンヘル板の各種被害者
スレッドにでも移ってほしい。

237:仕様書無しさん
06/07/15 15:30:14
>>218
大正論だな。
そもそも、ここは2chだから、210が言う診断書や医者が実在するか
どうかも怪しいしね。只の荒らし扱いで良いのでは。
鬱病そのものに関しては、良書や良いサイトが幾らでもあるので
ちゃんとした情報交換できるわけだし。

>>220
人生の障害のある人か。良いフレーズだね。
ここで粘着してるヤツには、もってこいだよ。


238:216
06/07/15 17:24:35
>222のように破綻しているとコケおろしているだけならともかく、
おいらの書いていることに不思議に思ってる人もいるかもしれないからあえてフォロー付けとく。
元々がん発覚の前に、喘息の診断を受けていた。
がんに関しては、自覚するような症状はまったくなかった。
がんを治療するために生じた副作用は激しかった。
その副作用の一つに、鬱があった。
どうにもこうにも体が動かないので、診断書を貰うことにした。
そこで、医者は、自覚症状のない病気(がん)・副作用の自覚症状のある病気(主に鬱病)、どれを原因とする?と聞いてきた。
そういう経緯。

ちなみに喘息の治療はしていたが、
喘息の薬だけでは多少は抑えられるものの改善せず。
鬱病の治療が加わってやっと治まってきたという経緯を経ている。

そういや、喘息で休めない云々とも書いてたね。
喘息は窒息死する恐れのある怖い病気なんだから、
例え普段が軽症でも甘く見てかからないほうがいいんだよ。

239:鬱病被害者の会
06/07/15 18:07:46
最近私の書いたのは>>210が最後なんだけどね。
その後、会社の上司に説明に行ったり、後輩さんをなだめたり。
何時の間にか他人と混同されて、性格診断までされちゃってるし・・・

私は君たちがどうなろうと知ったことはないんですよ。
他の人達、特に女性が被害がでないように啓蒙できれば。

240:仕様書無しさん
06/07/15 18:24:23
>239
あのさぁ
キミは加害者になる可能性のあるひとに啓蒙したいの? 違うんだよね?
ここは「どうなろうが知ったことではない」いわゆる
「キミから見れば」加害者になる可能性のあるひとの溜まり場ですよ?
キミは被害者になる可能性のあるひとに啓蒙したいんだよね?
自分の目的と方法が一致してないことに気付いてる?
壊れたような我々より冷静な分析が出来ない分際で何を啓蒙するの?

あと自演だの愚痴垂れる前にトリップでも付ければ?
もしかして妄想だけで被害を訴えてるキチガイなわけ?

241:仕様書無しさん
06/07/15 18:27:56
>>239
新聞とか週刊誌に投稿すればぁ?実名で。
こんなところで啓蒙?聞いて呆れるわカス。




という具合に釣られてあげるけど、どうよ?

242:鬱病被害者の会
06/07/15 18:57:33
>>240
そもそも、ここはあなた達の集まりなのかということは置いておいて。
このスレを見た、普通の人が間違っても鬱病の人に優しくしてはいけないという
啓蒙ができればいんですよ。

鬱ってなんだろう? って思った人がこのスレを見るでしょう。
そうした時にわかってもらえれば。

243:仕様書無しさん
06/07/15 18:58:52
   /  |   __   /__ 〃 ―  /  /        /  ̄/ 
   /   |  /   /  /  /       /  /― ―   ―/ ― 
  /   | /__/  _/      _/  /__       _/ 

                /\___/ヽ 
               /'''''' u ゚ '''''':::u:\ 
              |(一),゚  u 、(一)、゚.| 
              | 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, u.:::|  扇風機と間違えた 
     〃 ̄ヽ ~   | u ` -=ニ=- ' .:。::|      お金返して 
   r'-'|.|  O |  ~    \_゚`ニニ´ _::::/ 
   `'ーヾ、_ノ ~    /  ゚ u 。 \ 
      | ,|         |゚ / ・   ・ ヽ | 
      | ,|         | | 。 ゚ u |゚ | 
      | ,|         \\=====/ノ 
   ,-/ ̄|、          (m)  (m) 
   ー---‐'         (__)(__) 

244:仕様書無しさん
06/07/15 18:59:28
欝って移るんですかね?
周りに

職場に一人いるけど、その人の周囲も欝な感じに・・・


245:216
06/07/15 19:03:08
>242
すんごい自己中でがっかりだ。
それこそメンヘル板で「自称鬱病者による被害者の会」スレ立てたほうが効率的だ。
ここは、マ板でただでさえ女子率低い上に鬱病のスレなんですよ。
女性は確かに見てはいるけど、何人の女性が見るかなんて、
ニーズも読めてないもいいところ、
おまけにあなたのご友人がこの場に引き合いに出されて非常にお気の毒でしょうがない。

246:仕様書無しさん
06/07/15 19:05:51
>242
ふつーは鬱ってなんだろう→ぐぐる
→2chみるにしてもメンヘル板

この程度の簡単な推測もできないの?

247:仕様書無しさん
06/07/15 19:11:30
>>242 なんつーか田島洋子とか従軍慰安婦被害を訴える奴と変わらんな・・・
当初の目的はお題目は正しかったとしてもそれを乱用してやりたい放題。

248:鬱病被害者の会
06/07/15 19:23:26
>>245
この業界で発生したので、まずここからにしたのですが。
周りに女性が少ないからね。他とは比べられないのかと思って。
そもそも、女性だけではなく、男性の人にも注意してもらいたいから
目的は十二分にはたせると思うのだけど。

自己中かぁ。私は他の人のことを思ってやってることなんだけどね。
それと。引き合いも何も。
そいつとは友人だと思ってないんだけど。あんな糞野郎を。


そういや言い忘れたけど。
>>240
トリップつけて意味のあるのは、私をかたる人が出てきた時だけでは?
それ以外はあろうが、なかろうが、何の証明にならんと思うんだけど?

249:仕様書無しさん
06/07/15 19:30:13
>>238
でさぁ
>鬱病由来の喘息
の説明はまだぁ~
単に、ガンの前から喘息もちだったって書いてあるだけじゃん。
どうして鬱と関係あるの。ねぇw

それと。私も>>219でちゃんと書いてるけどねぇ~
重症じゃなければって。
日本語読めるのぼくちゃん?
軽い発作ならば、薬や吸引式のでなんとかなるっしょ。
うちに居た人もそうしてた。
でもって、どうしてもつらい時は休む。
病気だからって、仕事しない理由にはならないんだよ。僕ちゃん

250:仕様書無しさん
06/07/15 19:34:34
人生障害者を相手にしてもしょうがなかんべ

251:仕様書無しさん
06/07/15 19:35:15
>>249
いいから消えろよ、人生障害者!wwwww


252:仕様書無しさん
06/07/15 19:37:59
>>251
なるほど。良い言葉だね。
今後は 怠け者 → 人生障害者
に変えさせてもらうよ。
そっちのほうが君達にはしっくりくる。

253:仕様書無しさん
06/07/15 19:39:56
せっかくの3連休なのにカワイソス

254:仕様書無しさん
06/07/15 19:40:54
IDのない板で匿名で粘着してる休日なのに友達もいない健常者まじでカワイソス(・ω・)

255:仕様書無しさん
06/07/15 19:52:04
>>252=249
相変わらず粘着してるようだから相手してやるよ。
友達いないし、自分の病気を気付いてないみたいだから可哀想だしねww

お前さ、このスレの元々の住人であるプログラマの壊れたのより
自分の方が世の中に役立つと思ってるようだけどさ、
お前、今どんなプロジェクトやってるの?
そのプロジェクト内での役割は?
どんなプロジェクトをこなしてきた?
最終学歴は?
あるいは趣味でプログラム書いてるのか?
プログラム書いてるのなら、主な言語は何で設計手法は何よ?
使える言語、手法は?
どの程度のスキルの持ち主よ?

さあ、たっぷり語ってくれよ。
連休なのに粘着してるから、書く暇はあるだろ?


256:仕様書無しさん
06/07/15 19:54:41
>>254
友達がいないことがコンプレックスなのですね

>>255
最終学歴ねぇ。
最終学歴だけが誇れることなんですねw

257:仕様書無しさん
06/07/15 19:55:11
いや、多分健常者じゃないだろう。
鬱病を装った人格障害者(自己愛とかボダとか)
に振り回されて壊れてしまったのだろうなぁ。
相手にそれをぶつける術もなくて(ぶつけたと
してもマトモな反応は無いだろうし)ここで暴
れているんだろう。
だからといって、ここで暴れたり粘着するのはどうかと思うが。。。

258:216
06/07/15 20:09:55
>248
>それと。引き合いも何も。
>そいつとは友人だと思ってないんだけど。あんな糞野郎を。
この部分、勘違いさせたみたいなので、訂正。
おいらが「あなたのご友人」と書いたのは、
あなたの「ストーカー被害を受けたご友人」のことをさしたつもり。
ストーカーを擁護したつもりはなかった。すまん。

それから、スレ違いもいいところだからいい加減に退散してくださいw
スレ違いだからと何度かお願いしても何度も出てくる粘着振りが
あなたとあなたのご友人に加害した人となんら変わりない。

>294
鬱病の症状が悪化すると、喘息がひどくなる。
鬱病の症状が改善されると、喘息が出てこない。
ただそれだけの関係だけど、おいらにとってはこれ以外の関係で喘息は出てこないので、
おいらの場合には鬱由来としても差し支えないということ。
それをひっくるめて「鬱由来の喘息」とショートカットで書いたまで。

あなたの身内はあなたの身内であって、おいらではない。
薬の効く程度や効く時間や作用が一人ひとり違うし、場合によって違う。
おいらの場合、軽い発作でも薬でおさまるのは6割程度だった。
6割でいいのか悪いのか、おいらにはわからない。
んで、何が原因で症状が出てるのかも一人ひとりが違うのをお忘れないよう。

259:仕様書無しさん
06/07/15 20:14:31
>248
なぁなぁ
レス付ける毎にお前自身でお前の話の信憑性をなくしてることに気付いてる?

260:仕様書無しさん
06/07/15 20:18:13
>>258
周りに負けないでがんばって!

261:鬱病被害者の会
06/07/15 20:19:05
>>258
なんで? 私の後輩は、怒り狂ってるんだけど。
警察に捕まえてくれって。
じゃないと自分の身が危険だと。
その気持ちはよくわかるけど。
少なくても、引き合いに出して迷惑だなんて思ってないぞ。

それと。スレ違いも何も。このスレは、鬱病の話のスレでしょ?
それ以外はタイトルからも、>>1からも読み取れないんだけど。


>>259
あなたに思っていただいて結構です。
普通の人にわかってもらえれば。

262:仕様書無しさん
06/07/15 20:21:16
警察いけばええがな
その位のアドバイスを後輩にできなくて
他人を啓蒙?
笑わせるなキチガイ

263:仕様書無しさん
06/07/15 20:21:20
ここは>>1にかかれている通り
「壊れて機能しなくなったプログラマのはなし。」
のスレッドなので、自称被害者さんは他所に行ってくれ。

264:鬱病被害者の会
06/07/15 20:24:15
>>262
被害届けを出しに行くの付き合いましたけど・・・
少し前のを見ればすぐにわかるのに。

265:仕様書無しさん
06/07/15 20:26:03
被害者が いつのまにか加害者になってしまうのが
うつ病もどきの恐いところだな

そういう意味では今暴れている鬱病被害者の会も
被害者なのだろうな

266:仕様書無しさん
06/07/15 20:27:21
>265
その事実に自分で気付かない辺りが典型的だな

267:仕様書無しさん
06/07/15 20:27:26
>>264
じゃぁ、後は警察に任せりゃいいじゃん。
ここで粘着してどうなるんだ?
他人に迷惑かけてまで「啓蒙」だって?
笑わせるなよ。

268:仕様書無しさん
06/07/15 20:28:26
>>259
まあまあ。>>171に書かれているとおり、後輩が襲われそうになって、
なんとか電話をかけた、なんてことがあったんだ。>>248も少しは
興奮しているんじゃないか?
後輩に電話をかける余裕があったんだか、何とか逃げたんだか、
野郎が隙だらけだったんだか臆病だったのかは知らん。
離れているであろう>>248に電話をかけるよりは、どこか近くに
駆け込みそうだとも思うが、それもまあ良い。
被害にあわなくて良かったじゃないか。

269:仕様書無しさん
06/07/15 20:28:31
>>261 まじできもす。
お前と知り合いのうつ病者と何が違うんだか。
人の迷惑顧みず自分の主張ばかりして。
そんな人のいうことに説得力があると思いで?

270:仕様書無しさん
06/07/15 20:33:51
被害者の会が粘着しているのを見て、
騒音おばさんのセリフを思い出した。

「私のワガガマの音じゃないねん。
 私の泣き声、悲鳴?」

やるなら他人に迷惑のかからないところでやってくれ。

271:仕様書無しさん
06/07/15 20:41:38
>261
キミさ 鬱とは何か自分で調べたりしたことあるんだろうね?
せめて「躁と鬱」とかぐらいはわかるだろうね?
メンヘル板見にいく位はしたことあるわけ?
それ以下のレベルで啓蒙とか言ってるなら鼻で笑うよ?

一応断っておくが鬱患者に「優しくしなさい」だなんて言ってるヤツいないから
キミ程度が優しくするなとか言ってもそれはむしろ当然のことだからかなり無意味
まぁ鬱になってる本人に「自分に優しく」とアドバイスする専門家は多いけどね
その位鬱が強く出てるひとって繊細であることが多いから

272:仕様書無しさん
06/07/15 20:54:14
プログラマに主張したいなら論理的に正しくなるように組み立てないと無意味。

と、メチャクチャなことを言う。
その点、被害(ryの人はダメダメ。
つーか、怒りの矛先をこっちに向けられても困るんだよね。
「不幸なことでしたね。」とか同情はしてもらえるかもしれんが、それ以上はこのスレでは多分無いぞ?

273:216
06/07/15 20:56:48
自称鬱病患者に被害を受けた人は、このスレを

 プログラマが鬱について語るスレ

だと勘違いしているのか。そうかそうか。
ぜんぜん違うからw

274:仕様書無しさん
06/07/15 21:00:20
>>272
その点ではこの子はコテハンからしてその思考がお察しなんだよね・・・
この子の後輩とやらが本気で可哀想だ
自称鬱病の同僚だけでなくこんな気狂い上司にまであたってさ

275:255
06/07/15 21:12:13
>>256
すげー、わずか2分後にレスだよ。wwww
本当の真性粘着だな、お前。

で、結局俺の質問には学歴以外何のアクションもない訳ね。
やっぱ、お前実はプログラマー経験も何もないニートが学生だろ!

吐いちまえよ、人生障害者君!!


276:仕様書無しさん
06/07/15 21:55:53
うんこすればなおるよ!

277:仕様書無しさん
06/07/15 21:56:00
鬱病被害者の会の人と、age粘着君って、ときどき文体が似てるな。
「しかし。」とか「それと。」とか、「。」でぶつ切りになることがある。
性格とか似ている人なのかなあ?

278:仕様書無しさん
06/07/15 22:20:45
あーあー言っちゃった

279:仕様書無しさん
06/07/15 23:02:57
>277
ダメだよ!
出てくるタイミングがほぼ同時期とか言っちゃダメだよ!

280:仕様書無しさん
06/07/15 23:06:32
まぁなんだ、被害者の会についての憶測はともかく
>私は君たちがどうなろうと知ったことはないんですよ。
>他の人達、特に女性が被害がでないように啓蒙できれば。
と目的が明確にされたんだから後はスルーで良いでしょ。
俺たちに向けての言葉じゃないんだから。

281:仕様書無しさん
06/07/15 23:09:09
別に壊れたプログラマ(糞コテのことね)が火病ってるだけなんだからスレ違いでもないような気はする

282:仕様書無しさん
06/07/15 23:12:02
別スレで独演したほうが啓蒙できると思うのは自分だけですか?

283:仕様書無しさん
06/07/15 23:22:18
啓蒙できるかどうかなんて俺たちが気遣う必要もないし
散々お願いしても言うこと聞いて貰えないんだからしょうがないじゃん。

…なんてね、ホントはそんな事思ってない。
鬱病被害者の会はどう考えたって荒らしだよ、ちょっと手の込んだ荒らし。
付き合うだけバカバカしいから相手にすんのやめようぜ?

284:216
06/07/15 23:27:19
>283
わかった!
じゃ、うんこして薬飲んで寝るよ。明日はまたななしに戻るよ。
みんな、お休み!

285:仕様書無しさん
06/07/15 23:38:54
みんなも薬飲んで寝よまい。
休みだからこそ早寝早起きだよ。

286:仕様書無しさん
06/07/15 23:45:18
それは今日も仕事だった香具師への嫌がらせか

287:仕様書無しさん
06/07/15 23:49:48
ごめん、朝から晩まで夕立肴にビール飲んでだ。

アルコホリックの人ってこのスレ的にはどーですか。
いてもいいのかなあ。

288:仕様書無しさん
06/07/15 23:51:20
仕事だった人も、休みだった人も、
薬飲んでもう寝よう。
俺もそうする。

289:仕様書無しさん
06/07/15 23:59:19
>>283に同意。あれは少し手の込んだ荒らしだな。
>>277の分析の通り、粘着age荒らし君と同一人物の可能性も
少なからずあるね。

久しぶりの3連休だし、薬を飲んでぐっすり寝よう。
お仕事だった人はご苦労様。
おやすみ、みんな。


290:仕様書無しさん
06/07/16 00:10:21
睡眠薬飲んでも3時間で目が覚めてしまうのは辛い('A`)

291:仕様書無しさん
06/07/16 05:06:36
オレ逆なんだよね。
決まった時間に朝起きれない病なんだよ。
つーか、寝てもいい日は20時間くらい寝ちゃう。

で、これは病気だと医者に太鼓判を押してもらってるので
会社は辞めて契約にしてもらった。
今じゃ普通に1日を36時間に見立てて生活してますよ。

292:仕様書無しさん
06/07/16 06:06:24
>>291
kwsk

契約社員になっても、勤務時間変わらなくない?
それともノルマ制?

293:仕様書無しさん
06/07/16 06:20:37
>>291
それ、病名なんて言うの?

294:仕様書無しさん
06/07/16 07:03:11
>>293
睡眠障害とかそっち系だと思う。

眠れないっていう不眠症はメジャーだからあまり疑問に思わないけど
実は寝過ぎてしまうっていう過眠症って病気もある。
仕事中に急に意識が落ちて寝ちまうのはナルコレプシーとか睡眠時無呼吸症なんかも過眠症の1つだったような。

295:仕様書無しさん
06/07/16 08:57:29
俺は、寝ても3時間ほどで目が覚めるようになってしまったから、
どうせだからと、1時就寝4時起床の生活サイクルに切り替えた。
朝に時間の余裕がかなりあって、けっこう快適。

296:仕様書無しさん
06/07/16 09:10:47
鬱になったんなら、鬱であることが生かせる職業に転職すればいいんだよ

297:仕様書無しさん
06/07/16 09:11:44
自分も鬱がひどいときは3時間ぐらいで目覚めたりしてたなぁ・・・
調子よくなると直るぞ。
3時間で目覚めても気にせず横になりながら本でも読んでみそ。
翌日の仕事に影響あるならそれはそれで問題だけど。

298:仕様書無しさん
06/07/16 09:18:46
鬱であることが生かせる職業って何だ?

299:仕様書無しさん
06/07/16 09:40:51
>>297
人によって鬱の定義が違うからなんだろうけど、俺は

・ひどい鬱だと全然眠れない
・本など読めない
・寝起き(朝)が一番鬱の具合が悪い
・鬱の時点で仕事に影響出まくり

だった。体調が良くなると治るのは同意。


300:仕様書無しさん
06/07/16 13:41:55
>>298
漫画家w


301:仕様書無しさん
06/07/16 13:56:04
>>298
グチ聞き屋さん。
一日グチ聞いてたらますます鬱になりそうだけどな(w

302:仕様書無しさん
06/07/16 14:09:38
>>301
客と一緒に練炭買いに行くことになるんじゃ…

303:仕様書無しさん
06/07/16 14:20:54
>>298
ある程度治ってからカウンセラーとかどう?
鬱の人の気持ちは分かるからその分だけ有利ではないか?

304:仕様書無しさん
06/07/16 16:23:18
>>303
引き摺られちゃまずいのでかなりなるのは難しいと思う。

305:仕様書無しさん
06/07/16 16:38:40
>>296
エイズが生かせる職業とか、糖尿が生かせるとか
言ってるようなもんだ。

306:仕様書無しさん
06/07/16 16:39:24
>>299
俺は、今同じような症状をかかえて休んでいる。集中力もない。
働いていたときは、
夜と書いたコードを翌日みなおして見ると「どうしてこんなコードを書いたんだ?」
と気分になった。とにかく、気が変わりやすかったし、集中してないように
みられていたよ。 どうよ?

307:仕様書無しさん
06/07/16 19:19:34
>>305
探せば結構あるよね。
エイズなら殺し屋になる手もある。

308:仕様書無しさん
06/07/16 19:45:01
>>303
いかにサボるか、いかに人のせいにするか、いかにお金を回りから騙し取るか。

そういう素晴らしいコンサルティングができそうですねw

309:仕様書無しさん
06/07/16 19:55:42
君も粘着の仕方とか素敵な休日の過ごし方アドバイザーになれると思うよ♪

310:仕様書無しさん
06/07/16 20:02:07
さて、飯食って薬飲んでウンコして寝るか。

311:仕様書無しさん
06/07/16 20:21:31
>>309
いえいえ。
あなたの、このスレへの粘着度合いと、素敵な人生のすごし方には負けますよ。

どうでも良い話ですが。
昨日の夜から先ほどまで、彼女が家に来てグダグダしてました。
暑くて外に出るのが面倒で、テレビ見たりグダグダな状態。
そういう意味ですと、勿体無い3連休の過ごし方ですな。反省。

312:仕様書無しさん
06/07/16 20:33:21
土日祭日休めて、夏休みも正月休みもあって、
定時に帰れるSEな俺。

そんな俺より給料が安いのに、
よくそこまでしてPGどもは働くよな。

なんで、みんなSEにならないの?

313:仕様書無しさん
06/07/16 21:07:47
>>312
じいちゃんの遺言でな、
「人に恨まれる職業だけはやってはならん」
と言われてるんだよ。

314:仕様書無しさん
06/07/16 21:26:38
>>312
入社した時からSEという会社じゃないからなw

もっとも、何年かやってると、いつのまにか普通のSEがやってる仕事もやらされてて、
SE兼務のPGになってる連中がほとんどだと思う。

お前みたいに組めもしないくせにSE名乗ってる奴に言われたくはねえなw

#でも、俺も平日は深夜帰宅が多いけど、週末と正月は休んでるよ。三連休もしっかり取れたしな。

315:仕様書無しさん
06/07/16 21:55:36
3連休のうちに終わらせときます

と言い切った仕事にまったく手をつけてないが
しかたないよね
これも3連休の魔力だよ

316:仕様書無しさん
06/07/16 22:15:35
PGとSEにハッキリした境界線てないと思うけど。
>>314
の言うとおりだと思う!

317:仕様書無しさん
06/07/16 22:46:33
>>313
よいおじいさんですね

318:仕様書無しさん
06/07/17 00:49:43
先祖の背後霊に取り付かれてるぞお前

319:仕様書無しさん
06/07/17 01:29:47
PGとして派遣されて、SEとして引き抜かれた俺としては
今の会社の人間のプログラムに対する知識のなさは
システム会社としてはどうかと思う。

320:仕様書無しさん
06/07/17 01:36:19
そんなもんだ。

関係ないが俺は「マの癖してExcelも使えないんですか」と言われて
軽くへこんだことがある。
マはコンピュータに関わるもの全てに精通してて当然と思われる…よね。

いや、本当どうでもいい話。

321:仕様書無しさん
06/07/17 01:50:30
>>320
そりゃそうだろう。
今時、事務のお姉ちゃんも軽くマクロぐらいは組めるぞ?
おっちゃん管理職でもEXCELが使えないと笑われる時代なのに。
それなのに、EXCELも使えないなんて・・・

そりゃ、驚くはな。
そんな低レベルの奴がプログラマだと名乗ってたら。
派遣だったら、一瞬で返品物だよ。

322:仕様書無しさん
06/07/17 01:52:50
日本料理人にケーキも作れねーのかよとかいわれても困ります(><)

323:仕様書無しさん
06/07/17 01:56:47
>>318
新手のスタンド使いか

324:仕様書無しさん
06/07/17 01:57:48
>>322
日本料理人だってケーキくらい作れます(><)

325:仕様書無しさん
06/07/17 02:37:26
でも作れなくても困らない。
作れないからって首になることも無い。

326:仕様書無しさん
06/07/17 02:39:29
>>322
例えが違うでしょ。

レベル的には。
『日本料理人に食器洗い乾燥機が仕えないのか?』
と同等

Excelごとき、余程難しい機能やマクロを駆使しなければ半日も
本読めば使えるでしょうに。
それすらもできない馬鹿は、そりゃ驚くよ。
こんな馬鹿がプログラマと恥ずかしくもなく名乗れることに
驚いた日曜日の深夜でした。

327:仕様書無しさん
06/07/17 03:16:47
もうすぐ日曜の深夜から月曜の早朝に変わる・・・

328:仕様書無しさん
06/07/17 03:21:39
最近は事務や営業でもVBとSQL連携できる人が多いね。
まーこれは1週間あれば覚えられるからなー。

329:仕様書無しさん
06/07/17 06:31:25
今は壊れてるから、最低限のことをやるだけで、一杯だからな。
それでも、Excelの案件が着たら、本読みながらやるんだろうな。
別に、マがすべてできなくても良いんじゃね。
事務の姉ちゃんだろうが、営業だろうが、おっさんだろうが、
できるヤツがやりゃいいんだよ。


330:仕様書無しさん
06/07/17 09:27:16
オールマイティを目指すのも要求するのも、無理があるかな。
Excelの件も、それが必須(Excelの案件)なのならともかく、そうでないのなら
それほど気にしなくても良いのでは。
専門分野に限って話をするのなら、お互いに「~が使えないの!?」なんてことに
なりかねん。
わざわざ「~が出来ないの? プププ」などと言い合ってもメリットはないしな。

331:仕様書無しさん
06/07/17 10:00:21
>>330
同感だな、Windowsメインの奴に、「viも使えないのか?」なんて言っても無意味だし、その逆もまたしかり。

332:仕様書無しさん
06/07/17 10:25:04
昔から UNIX 使っていてこの頃は Linux 使ってますがいまだに
emacs が分かりません。orz


333:仕様書無しさん
06/07/17 10:29:05
食器洗い乾燥機にもよるだろうけど、和食の店で使われるような食器の大半は
食器洗い乾燥機に入れないよう推奨されているものだったりするんだけどな。
調理中に使う道具は入れても大丈夫なものが多いけど。
何でそんな解釈に困る例えがわいてでてくるのかが不思議。

334:仕様書無しさん
06/07/17 10:31:41
そこら辺はセンスの問題だから

335:仕様書無しさん
06/07/17 10:46:17
>>330
お客や雇う側から見てれば、問題なのでは?
使おうと思えば簡単に使える物に対して、努力もせずに
使えませんと言い放ち、それが当然だと思ってるヤシが。
こんな順応性のない奴は、仕事にも影響あると思うでしょう。


>>333
だから、敢えてそういう選択枝なんだけど?
使わない所があるけど、使う気になれば簡単に使える。
食器洗い乾燥機とはそういうもの。
Excelも同じでしょうに。

336:仕様書無しさん
06/07/17 10:58:01
Excel関係なくどんなソフトでもそーじゃん。

337:仕様書無しさん
06/07/17 11:07:32
マの癖して
パソコンも出来ないんですか
ネットも出来ないんですか
ホームページもできないんですか
エクセルもできないんですか
メールもできないんですか
パワーポイントもできないんですか

あと続けてくれ。

338:仕様書無しさん
06/07/17 11:20:11
汎用系のPGじゃない限りExcelは普通に使えるだろうし、VBAも楽勝だろう。
問題はピポットテーブルかな。

339:仕様書無しさん
06/07/17 11:28:15
>>337
その程度のことは、マにとっては大したことじゃないだろ。
むしろ言われていたいのは、
「マの癖して、徹夜も出来ないんですか?」
じゃないか?

340:仕様書無しさん
06/07/17 11:30:16
>>335
どっちかっというと日本料理人のくせにパエリア作れないんですかぐらいじゃないか?
ちょっとしたパエリアなんかレシピ本見ればいくらでも作れるけど普段そんなもん食べないしジャンル違い。

Excelなんか普段表作るのに使う以外使わないよ。仕事としてマクロ使うの造ったことあるけど自分用としては使ったことないし必要性もなかった。

食器乾燥機でもいいけど、使う必要ないものを覚えてないからって文句言われる筋合いもないしそれで仕事を頼むか判断する奴なんていないでしょ。


341:仕様書無しさん
06/07/17 11:36:26
いや、Excelはそんな“レシピ本見れば”ってレベルのものでもないんじゃないか?
あえて例えるなら、日本料理人のくせにオムライス返せないんですか、くらいじゃないか?

342:仕様書無しさん
06/07/17 11:37:03
で、「壊れたプログラマー」と何の関係があるの?

343:仕様書無しさん
06/07/17 11:51:00
>>336
そういうこと。
マだったら、余程特殊なソフトじゃない限り、マニュアルやネットで
ちょろっと調べて使えるようにならないと。
Excelなんて、その中でもあまりにも簡単な部類だよな。


>>340
??? そもそも、Excelも使えないのか! って言われた時点で
その仕事ではExcelが必要だったのでは?
ところで。あなたは日本料理人のこと馬鹿にしてない?
なんで、日本料理人はパエリアは普段食べないと言えちゃうの。
マならもうちょっと論理的に話を進めてください。


>>342
Excelも使えないくらい、どこかが壊れちゃったプログラマーの話なのでは?

344:仕様書無しさん
06/07/17 11:58:07
>>343
>なんで、日本料理人はパエリアは普段食べないと言えちゃうの。
>マならもうちょっと論理的に話を進めてください。
話をややこしくしないための限定した想定ばなしだってぐらいすぐわかるでしょ。
それぐらいの推論が出来ないと客先で苦労しますよ。



345:仕様書無しさん
06/07/17 12:03:18
>>344
あなたの脳内で限定しても、他人にはわからないと思いますよ?
わかったとして。
そういう、個人の脳内に依存するような想定って、他人と話す時には
しないほうがいいと思いますよ? マだったら。

346:仕様書無しさん
06/07/17 12:03:28
壊れたなら修理するし、修理できなきゃ捨てるだろ。
洗濯機だろうとプログラマだろうと何も変わらないよ。

347:仕様書無しさん
06/07/17 12:05:50
Excelで仕様書を作る~スレかと思った・・・

348:仕様書無しさん
06/07/17 12:13:05
>>346
うむ。
Excelごときに、

  難しいと思っちゃってる
 or 覚えることができない
 or 使うことにわけのわからない抵抗感を持っている

のマなんて、初期不良ってことで、普通は返品交換だよね。

349:仕様書無しさん
06/07/17 12:26:09
>>345
きみもういいよ。なんか小学生が無理やりあら捜ししてるみたい。
幼稚すぎ。

350:仕様書無しさん
06/07/17 12:50:32
エクセルを使わないことに
誇りをもってるんだよ。きっと。

Oooなら使えるだけどとかね。


351:仕様書無しさん
06/07/17 12:54:48
あ~、睡眠薬使ったらよく眠れた。

なんか、まだage荒らしが居ついてるようだな。

Excelつっても奥がふけぇぞ。
只の表書きや集計処理ならまだしも、マクロ、VBA使いまくりから
さらには、何百という関数を全て使いこなせるレベルまで色々あるからな。

ここで「Excel」ごときとか、書いてるヤツはExcelの関数やVBAのメソッド
ヘルプで調べたことねぇんだろ。
本当にExcel全てマシターしましたっていうレベルなら、それだけで飯が
喰えるくらいだよ。

それはそうと、粘着age荒らしの人生障害者君、
>>255 の質問に答えてくれよ。
Excel簡単だそうだから、さぞやすごいスキル持ってるんだろ?
それとも、今必死で入門書チェック中ですか。wwwww
いい加減、認めたら?
自分は、鬱で壊れた人間以下の役立たずの無能ですってよ!


352:仕様書無しさん
06/07/17 12:59:51
>>348
ほとんどの人にレスを返すとは、元気だなあ。
ちなみに348は、うつ病とどんな関係がある人なの?
例えば、うつ病に関係なくて自分の現状に満足している人って、このスレには
こないと思うんだ。
きたとしても、他の人に難癖つけるようなことはしないでしょ。そんなことしても
その人には何の意味も無いからね。
348は、難癖ばかりつけるような人じゃないんだろ? そんな小さな器じゃないよな。

そう、例えば、ここのスレの住人たちが順応性を身に付けるにはどうしたら良いかとか、
普段348がどんな努力をしているかとか、そんな話をしてくれても良いかな?
348が太っ腹なところを見せてくれれば、みんなも分かってくれるかもよ?

353:仕様書無しさん
06/07/17 12:59:56
>>349
かなり都合が悪くなってきたみたいですね。
いつも見たいに、自演の書き込みを連発しだす頃合ですね。

354:仕様書無しさん
06/07/17 13:14:34
ここって壊れマのスレだけあって、
続々と新種の壊れたヤシが沸いてくるなあ。
壊れてるって自分でわかっているやつはまだしも、
自分で判ってないやつは、不憫で可哀そうになるよ。
病識がないのは、一番厄介だったな。妹が統合失調発症したときは、
病院に連れていくのが、大変だった。
自分が病気だなんてこれっぽっちも思ってないからな。本人にして見れは、
病院に連れて行かれる意味わからんもの。

355:仕様書無しさん
06/07/17 13:18:32
そっくりそのまま自分に当てはめてみるべきだと思うよ。

356:354
06/07/17 13:49:31
>>355
すまん。
当然、自分も当てはまってるって判ってるよ。

357:仕様書無しさん
06/07/17 13:52:07
Excel話もそろそろおしまいにしようぜー
かなり不毛な会話が続いてるぞー

358:355
06/07/17 13:52:15
・・・そうか、すまなかった。
(・ω・)人(・ω・)

359:仕様書無しさん
06/07/17 14:41:58
>>337
マの癖して
彼女もできないんですか

360:仕様書無しさん
06/07/17 15:09:11
彼女かー。
どうやって操作するんだ。
つーか、彼女をプログラムで作ろうなんざ、今の技術レベルじゃ無理だな。
昔読んだ本だが、
URLリンク(www.amazon.co.jp)
をおもいだした。
彼女のバックアップを取って、彼女をシャットダウンするときのシーンが記憶に残っている。


361:仕様書無しさん
06/07/17 16:59:33
>>360
操作することなんてなりませんから杞憂です。
安心して休息してくださいw

362:仕様書無しさん
06/07/17 19:41:43
>>360
カートに入れた。面白そうだ。

363:仕様書無しさん
06/07/17 21:35:20
さて、明日に備えてうんこして寝るぞ。

364:仕様書無しさん
06/07/18 04:33:42
眠れん。
助けて。

365:仕様書無しさん
06/07/18 08:49:54
>>364
お~い、無事か?

しかし、眠れないときに2chにくると、逆にもっと目が覚めてしまわないか?
ほどほどにな。

366:仕様書無しさん
06/07/18 09:11:19
>金色がかった栗色の髪に、左右色違いの大きな瞳が印象的な美少女マギー。

なんとなくイメージが固まってしまったですぅ

367:仕様書無しさん
06/07/18 11:01:15
>>364
寝れない時は本当につらいよな。
俺は、今朝は夜中に一度目が覚めた。
睡眠導入剤1錠じゃ足りないなぁ、さりとて2錠のむと
翌日起きれるか不安だし。


368:仕様書無しさん
06/07/18 11:04:10
人間は3時間寝れば生きていられる。

369:仕様書無しさん
06/07/18 11:04:18
眠れないときは技術書を見るようにしている

370:仕様書無しさん
06/07/18 11:14:25
人間は夜寝られなくても昼寝すれば生きていられる。


371:364
06/07/18 11:23:28
>>365 >>367

ありがとう、無事だー。
でも結局眠れなかった。
1日くらいならまだしも、この1週間近くずっとこんな調子。
まどろんだと思っても確実にうなされるし、2時間くらいで目が覚めちまう。
手足の感覚とかが段々やばいことになってきてる。
思考も全然まとまらないし。

大分前に睡眠薬を外してもらって、それからは特に問題ないでいたんだけど、
突然眠れなくなってしまった。
自分の体のことながら、本当勘弁して欲しい…。

372:仕様書無しさん
06/07/18 11:32:43
>>371
そりゃ危ねえ。また薬貰った方がいい。


373:仕様書無しさん
06/07/18 11:58:41
2時間はつらいな。
俺はいまはまだ3時間ペースで目が覚めるから、なんとかなってるが。

374:仕様書無しさん
06/07/18 12:50:08
元気玉ならぬ眠気玉でも出来ないかなあ。
みんなの眠気をオラに分けてくれ! って感じで。
まあ、少しではあるが持っていけ、>>371

つ 眠気

あんまり持っていくなよ?
今度は俺が眠れなくなるからな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch