【鬱病】 壊れたプログラマー 3人目 【爆発】at PROG
【鬱病】 壊れたプログラマー 3人目 【爆発】 - 暇つぶし2ch756:仕様書無しさん
06/05/09 00:11:14
壊れそうな場所にいる人はね、
この業界は転職に関しては、まぁ立ち回り次第でどうにかなる可能性はある方だし
次はマトモな会社に当たればいいなと願いながら
失業保険もらってればいいんじゃないかな、と思う

757:仕様書無しさん
06/05/09 00:12:38
まぁな。でも言わない美徳を押しつけてるかもしれんよ。危険な考えだ。

758:751
06/05/09 00:34:32
言って欲しい人ほど言わないのが悲しい・・・。
この間突然入院した友達にはほんとに言って欲しかった。
何の力にもなれなかっただろうけど、なんで少しくらい助けてやれなかったんだろうと、
激しく悔やんだ。

759:仕様書無しさん
06/05/09 01:01:58
>755

お前の言ってることは、病気直前の俺と同じ。
頭の中で音楽をエンドレスってのは、まさしく鬱病の前兆だよ。
ふとしたことで突然発病するのさ。

最近は副作用のない良薬がいっぱいあるから、今すぐ病院にいってこい。
しばらく飲み続けないといけないけど、ウソのように楽になる。
鬱になったら美意識どうこうって言ってられない。

760:仕様書無しさん
06/05/09 01:33:46
>755
無理を続けて完全にブッ壊れちゃったら、それこそ家族はどうなるんだって話じゃない?

761:752
06/05/09 06:08:38
>>751
自分は、棺おけに片足突っ込んで、そのとき気がついたのさ。
家族のために働かなくてはならない、だから休めない、当たり前のように思ってた。
でも体壊したり、突発的に命を絶ったりすると、家族のためっていったい何なのってことになる。
しかも自殺しちゃったら次はないんだよ。
自分は病院のベットで気がついて、妻が泣きながら「生きててよかった」と言ってくれた。
家族のためって思い込んで、無理して追い詰めて、結局家族のためにならないことをしてしまった。
それからは、生きることが家族のためだと言うふうに考えが変わった。
治療のために一時的に仕事を離れるのは抵抗があるかもしれないけど、
命があれば、また働くことができるんだよ。
家族にも迷惑をかけ、苦しい状態になるだろけど、適切な休息と、治療を受ければ、
必ず欝はなおるし、仕事に復帰できるようになる。
>>751さんはとてもやさしい人だ。自分もしんどいのに、入院した友人を気遣うなんて。
そのやさしさを、今度は自分に向けてみて。

762:仕様書無しさん
06/05/09 06:19:02
>>758
要するにそれだけ信用されていなかっただけでしょ。
あなたは親友だとは思われていなかった。ただそれだけの話

763:752
06/05/09 07:51:53
>>762
親友だから打ち明けられるなんて事ないよ。
酷い鬱のときは、肉親だろうが妻だろうが、
誰かに相談するという発想すら沸かない。
すべて自分の力でなんとかしなきゃって、視野が狭くなっているからね。
自分もさんざん周りから、相談してしてくれればと後になって言われたよ。
でも、出来なかったんだ。

764:仕様書無しさん
06/05/09 09:08:48
頭の中で、ミコミコナースがループする俺は、鬱病とは無縁。

765:仕様書無しさん
06/05/09 11:39:09
>元同僚で、全く仕事せずにたまに仕事が入ると「鬱病だからやりません」とか
>言ってこっちに押しつけ、自分は仕事中ひたすらネットで遊んで定時で帰る奴が居て、
>そいつのおかげで休む暇無く2ヶ月続いた時は流石にこっちがおかしくなりそうだった。
>そいつは精神科に通ってる事をBlogに書いたりして暗に自慢してたりするので、
>俺はどんな状況になろうとも絶対「鬱病」だとは言わないことにしようと心に決めた。
>「鬱病になると生きてるのが申し訳なく感じて死にたくなるんだよ」
>となぜか得意気に言われた時は、マジで殺してやろうかと思った。

これ読んで、やはり俺は絶対に精神科に行っては駄目だ、と思った

俺は、嫌なことから逃げてばかり、ネットで遊んでばかりだから、本当の鬱病にはなれるわけがない
もしいいかげんな精神科で鬱病のお墨付きを貰ってしまったら、
俺は鬱病だから駄目なんだ、と鬱病を言い訳にして、今以上に周りに迷惑を掛け捲る嫌われる奴になるだけだ・・・

精神科にいったら負けかなと思っている・・・

精神科にいったら負けかなと思っている・・・

精神科にいったら負けかなと思っている・・・


766:仕様書無しさん
06/05/09 11:40:25
「病院にいくまでは健康」って言うしな。

767:仕様書無しさん
06/05/09 14:56:22
さっさと病院行け。
と、休職4ヶ月目の俺が言ってみる

768:仕様書無しさん
06/05/09 15:52:06
病院に行くべきか?という事が頭をよぎり始めたら、それはすぐ行けという体からのサイン。

769:仕様書無しさん
06/05/09 19:42:50
>764
ミコミコナースしらべて見てみた
めたおもしろかたよ

770:仕様書無しさん
06/05/09 23:35:11
ミコミコナース高速ヴァージョンでヘッドバンキング
やばい躁転したかも

771:仕様書無しさん
06/05/10 05:07:16
明日、心療内科に行ってきます。
もう嫌だ。
契約社員1年
正社員1年
偽装派遣4年目
6年間確実に負荷が高く生きてきました。
つい15日前に偽装派遣先が決まって今入ってますが、
15日でやめる場合どうすればいいですかね?
中の人とてもいい人なのでバックレはしたくないんですが、
でも今すぐやめたいんです。
もうプログラミングやりたくないんです。
どうしたらいいでしょう。
偽装派遣元の営業の人も親切丁寧な人だし
職場の状態も多分最高な現場なんです。
単価も60万至れり尽くせりですが
もうやめたいんです。
意味わかりませんもう何もしたくないんです。

浮浪者又は自殺も視野に入れてどなたか助言ください。
なんだか誰かに助言頂けるだけでうれしいです。
よろしくお願いします。


772:仕様書無しさん
06/05/10 06:16:24
>>771
じゃあ、俺がアドバイスをやろう。
死ぬのならアパートと荷物は最初に処分しておこう。残されると遺族やアパートの管理人が困るから。
あと、遺書をちゃんと残して親に届くようにしておこう。捜索願いを出されると無駄な労力が使われるから。
死ぬときは人を巻き込まないように、誰にも見つからないところでひっそりと死のう。後片付けが大変だろうから。

ま、こんなとこかな。

773:仕様書無しさん
06/05/10 07:09:37
>>771
浮浪者は人間関係がとんでもなく厳しいから、なるのはやめた方がいいよ。
つーか一ヶ月くらい「休職」できないか相談してみたら?
でなければ、とりあえず職場でぶっ倒れるとか。

774:仕様書無しさん
06/05/10 08:02:26
>>771 こうしろよ。

1:辞表を書く。「一身上の都合で退職します」だけでいいよ。ボールペンで。
日付と宛先とか自分の名前はわすれんなよ。

2:提出 出したらとりあえず今日はやすみますつってばっくれろ。

3:銀行から金引き出してソープ池。

あとはぐっすり眠ってからかんがえれ。

775:仕様書無しさん
06/05/10 08:15:05
>>771
睡眠はどうよ。よく眠れているか。
食欲は?あと性欲は?
働き始めて6年か。
一息ついても良いんじゃない。
自分を責めずに、その気になるまで休んでいいよ。
ずっと全力疾走なんてできないだろう。たまには、立ち止まって、
後ろを振り返り、てくてく歩いていくのも良いもんだよ。

776:仕様書無しさん
06/05/10 10:27:06
最近、1日3時間睡眠に挑戦している俺。
いままで4.5時間を目安にしていたけど、やっぱり1時間以上、時間に余裕ができるのはでかい。
1時寝→4時半起きはだいぶ成功するようになってきたから、あと一息だな。

777:仕様書無しさん
06/05/10 11:12:47
>>776
そのうち永遠に眠れるようになるぞ


778:仕様書無しさん
06/05/10 16:53:31
法定外残業が、月80H超えると脳梗塞、心筋梗塞になる率が3倍なるんだってさ。
たった月80Hでだぜ?

月120H過ぎている人は、年齢に関係無く「突然死」しても何ら不思議では無いらしい。
鬱病になり、「自分は壊れた」と気が付く方がまだラッキーだよ。

鬱ってすぐ治ると言われるが、5年単位で見といた方が良い。
何ヶ月単位では治らんね。

779:仕様書無しさん
06/05/10 16:53:59
【あちら側】ウェブ進化論【Web2.0】
スレリンク(prog板)

780:仕様書無しさん
06/05/10 18:11:53
気づいていても誰も修正しないバグがある。
日本というシステム。

781:仕様書無しさん
06/05/10 18:36:31
芸能人・アーティストも鬱多いらしいね。
曲を作ったり、役作りや、感性がするどかったり、考え込みや働きすぎで・・・

萩原流さん
竹脇無我さん
高嶋忠雄さん
はらたいらさん
安西マリアさん
北杜夫さん
西城秀樹さん
高木美穂さん
・・・・NHKの健康特集で鬱の特集に出て体験談語ったり
治るまで数ヶ月~15年 人それぞれ

782:仕様書無しさん
06/05/10 18:44:40
そこでWeb2.0の出番ですよ
Googleという世界政府が日本を監視します

783:仕様書無しさん
06/05/10 18:45:04
毎日どうしよくもなくつらいが
「俺に限ってそんなことはない!」と思っている奴
すぐ心療内科行け!!
軽度どころか中度の鬱だったりするぞ!!!
気が付かないと、心臓にも良くないし血管も危ない

784:仕様書無しさん
06/05/10 18:51:04
毎週日曜日はしっかりと
どこか遊びに行っていれば鬱病にはならんよ。
遊ぶときはなるべく、緑がたくさんあるところ。
なるべきコンピュータから離れて
自然とふれあえるところが望ましい。

そよ風の当たるところ
海のさざ波が聞こえるところ。
海の波を眺められる砂浜。
山。虫や鳥などの鳴き声を聞く。
とにかく野鳥観察、バードウォッチング。
川の流れを聞く。水のせせらぎ。
山岳地帯の谷川は超GOOD!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
田舎の山の中の温泉に入るべし。サウナにはいるべし。
上高地はおすすめだぞ。
綺麗な水の流れに感動する。
こんなに透き通った澄んだ小川があるんだって超感動する!!!!

785:仕様書無しさん
06/05/10 18:51:49
そして、世界に二つと無い場所に行くんだよ。
世界遺産巡りも最高だ。
ニューヨークにも行ってみるといい。
あの合理的な雰囲気と歴史に感動する。

786:仕様書無しさん
06/05/10 18:57:17
歴史に感動するのさ。

人類の誕生、
四大文明の誕生、
歴史の流れを
旅を通して実感するのさ。

俺は去年の夏、義経が自殺したところであり
ゆかりの地でもある平泉に行って来た。
感動した。義経が自殺したとされる北上川の
目の前にある義経(ぎきょう)堂に行ったときは感動した。
この北上川が見えるこの建物の中で自殺したんだ、と。
そして向かい側を通と松尾芭蕉の卑があったんだ。
「夏草やつわものどもが夢の跡」
感動したね。

だから鬱病で自殺なんかしちゃ駄目だと思うんだ。

787:仕様書無しさん
06/05/10 19:07:52
カミングアウトしている著名人もこれだけいるのに、
カミングアウトせず苦しんでいる人も多いんだろうな
気が付かず自ら命を絶った人とか・・・

心療科って、
欧米では映画やドラマでも行き着けの精神科医に主人公が相談する位
当たり前なんだよな。
毎日がキツイ人、直ちに心療科で診て貰って薬処方してもらったら、かなり楽になるよ。

788:仕様書無しさん
06/05/10 20:50:26
うつ病は薬じゃないと治らない。

ちなみに、人間の脳幹からはクロックパルスが出ている(マジ)。

うつ状態では、このパルスが弱く不規則になっている。

コンピューターと同じじゃないか。

789:771
06/05/10 21:07:25
助言ありがとうございます。
772
荷物をまとめて、いざ捨てようと思ったらなんだか思い出がいっぱい出てきて死ぬのが怖くなりました。
773
浮浪者やったことないので想像できなかったです。
浮浪者やるくらいなら死んだほうがましかもしれないですね
774
偽装派遣でも辞表は有効なんでしょうか?
とりあえず辞めようと思いますが、損害賠償とかが怖いです。
まだ何もやってないけど。
775
睡眠は大体6時間程度取れてます。
食欲は余りなく、性欲は殆どなくなりました。

とりあえず心療内科に行ってきました。
うつ病と言われ、診断書を貰いました。
薬もたくさん貰ってきました。
ほんの少しだけ気分が良くなりました。
でも不安に押し潰されそうです。
多分押し潰された時に自殺するのかなあって思います。
明日、診断書持って出社して、どうにかできればなと思います。

みなさん有難うございました。

790:仕様書無しさん
06/05/10 21:08:57
お大事に。

791:仕様書無しさん
06/05/10 21:20:45
>>788
みたいだね。

おれが旅をしろというのは、
鬱病予備軍の香具師らに対してのメッセージかな

792:仕様書無しさん
06/05/10 21:26:30
>788
俺は薬じゃなくて、仕事をがんばることで治した。マジ。
もちろん、欝を誘発した際の仕事とは違う別の
仕事、つまり、転職をやったわけだが。

確かに、克服過程において苦痛はあった。
だけど、現在は当初よりかなりよくなったと思う。
薬も重要だが、それ以外の精神的な努力は
ある程度必要だ、と個人的な経験から言わせてもらう。

793:仕様書無しさん
06/05/10 21:39:10
「ある程度」を曲解して、根性さえあれば(略
と言い出すバカが多いから努力という言葉はビミョー

794:仕様書無しさん
06/05/10 21:48:16
俺は食生活が少なからず関係してると思う。
みんな食生活めちゃくちゃじゃないか?

795:仕様書無しさん
06/05/10 21:50:54
不規則だしねー

796:仕様書無しさん
06/05/10 21:51:15
>>788
プログラマーらしい例えだがGOOD!!
わかり易い。
「脳疲労」による脳神経系の伝達の不具合で起こる。
抗鬱剤と休養の併用で治ると思う・・・・と信じる。

>>792
うーん、特殊な例だろうな・・・
根性や気持ちの持ち様では治らない。
治ったと感じても、その後タイムラグがありツケが、
ズドンと来て崩れ落ちるような感じ。
心や気持ちの持ち様では無く脳のメカニズムの不具合による病気だ。

797:仕様書無しさん
06/05/10 22:15:59
>789
怪我したと思って、家で毎日ゴロゴロしてたらいいんじゃない?

俺は朝から晩までDVD観てたけど、
鬱だから、やたらと感情移入してしまう。
ネトゲは悪化しそうなのでやらなかった。

医者にはきちんと通ったほうがいいよ。

798:仕様書無しさん
06/05/10 22:24:20
>>792
> >788
> 俺は薬じゃなくて、仕事をがんばることで治した。マジ。
> もちろん、欝を誘発した際の仕事とは違う別の

それでは、心ない上司が勘違いして、
仕事を徹夜残業してでも頑張れば鬱病が治るというトンデモ
ない誤解で部下を苦しめる事態が発生するぞ。
徹夜するとかえって鬱病になりやすいんだが。

799:仕様書無しさん
06/05/10 22:24:49
>>794
徹夜ばかりで運動不足ってのがかなり大きいと思うぞ

800:仕様書無しさん
06/05/10 22:25:48
>>796
バカの壁、死の壁をよんだが、
徹夜するのはよくないらしいぞ。
寝るとその分時間が損をしている錯覚に
おちいるが、それは誤解。

801:仕様書無しさん
06/05/10 22:27:09
起きているときと寝ているときで脳の働きが異なるから名。

起きているときに記憶したバッファ情報を
寝ているときに大脳にコピーする。
だから寝ないでいるとそのバッファを大脳に
コピーできずにしっかりと情報を記憶できなくなるという弊害が生じる。
そこにも鬱病の原因が隠されているのではないかと

802:仕様書無しさん
06/05/10 22:27:57
とにかく、人間らしい生活をすべきだと思うのだよ。
だから旅をすべきだと思った。
それは鬱病予備軍にたいして。


既存の鬱病患者にたいしては
やはり専門医の指示にしたがわないことには。

803:仕様書無しさん
06/05/10 22:28:13
スポーツクラブに入って泳いでます。
肉体的には多少健康になったよ。

804:仕様書無しさん
06/05/10 22:34:32
立花隆が出ていたNHKスペシャルで、鬱病患者の
脳の特定部位(悲しみを感じると活性化される部位だったか)に
電極いれて治す、てのをやっていたぞ。
日本に導入されれば普及するかもなー

805:仕様書無しさん
06/05/10 22:41:36
いつも左脳ばかりこき使ってるから、右脳を動かさないといけないと思う。

釣りしたり、散歩や旅行に行ったり、ウクレレ引いたり、ヲタクなフィギュアやドール作ったりと。

鬱病の時は面倒で出来なかったけど、回復してからは色々趣味が多くなった。

806:805
06/05/10 22:48:47
病気の時は嫌々遊ぶより、思うがままにダラダラ過ごす方がいいよ。

807:仕様書無しさん
06/05/10 22:49:14
俳句を作っています。
これが楽しい
ちょっと回復?

808:仕様書無しさん
06/05/10 22:52:14
楽しけりゃ犯罪じゃない限り何でもOK。

でもネットゲームだけはやめたほうがいいよ。

809:仕様書無しさん
06/05/10 23:16:54
ネットゲームに2年ほどハマって、今はもう秋田かな。

もともとゲームには夢中にならない性格なんで、家庭機ではぜんぜんやらない。

普通の生活に戻るとおもいきや、2chの毎日。2chおもしれーよ。

810:仕様書無しさん
06/05/10 23:23:28
温泉にでもいってみようか
それとも海外、南方の島とか

811:仕様書無しさん
06/05/10 23:36:49
旅館で飽きるまでダラダラ過ごすのもイイ
部屋が嫌になったらブラブラ出かけて、疲れたら部屋でゴロンと寝るの繰り返しが
無駄なようで最高だ。


812:仕様書無しさん
06/05/10 23:37:37
薬を飲むべきか真剣に悩んでる.....欝だ

813:仕様書無しさん
06/05/10 23:39:25
飲んだら悩まなくて済むのに

814:仕様書無しさん
06/05/11 01:17:44
それは言えてる

815:仕様書無しさん
06/05/11 09:59:37
飲むっていうかまず病院に逝って
どの薬を処方すべきか医師の診断を受けるべきだと思うが。

そのレスだと勘違いしていきなり薬局行って鬱病の薬クレとか
クレクレ厨みたいな小と言ってさらに鬱病が悪化しかねないんじゃないのか

816:仕様書無しさん
06/05/11 10:52:29
実は診断の結果処方された薬で、もともと医者嫌いだから健康診断の
時くらいしか足を運んだことがなく....
しかも複数の種類の薬があるので飲むのもおっくうだ正直
でもがんばってみようと思う、楽になるなら

817:仕様書無しさん
06/05/11 10:54:18
別の病気のために複数の薬がある?
それらを薬剤師に確認せずに
組泡sて飲むのは危険だぞ。
今すぐ病院の処方箋受け付けか薬局に行け。

818:仕様書無しさん
06/05/11 12:40:42
鬱の薬は、効き始めるが遅い
すぐに効果が現れなくても、飲み続ければ効いてくるからあせるな
直ったと思っても、急に服薬を止めちゃいかんよ
長期の服用になるから、定期的に血液検査も受けるべし


819:仕様書無しさん
06/05/11 13:00:26
パキシルのんで派遣で仕事復活。
半年たった辺りから、鬱がきつくなってきた。
薬もMAXまでもらってるけど、効かない。
職場的に楽なほうだと思うんだけど、限界だよ...

820:仕様書無しさん
06/05/11 16:45:48
次の延長蹴ってまた数ヶ月休んだら?
無理は禁物

821:仕様書無しさん
06/05/11 17:39:16


822:819
06/05/11 17:45:17
延長は切る方向で考えてるんだけど、
契約が1年単位の更新なのですよ、@4ヶ月。

会社側にいうタイミングも難しい。
4ヵ月後にちょうどリリースだしなぁ。
鬱としってて結構良い待遇で拾ってもらった会社なんで、
あまり迷惑かけたくない、、、、とか考えてるから鬱になるのか

823:仕様書無しさん
06/05/11 17:56:24
現在業種問わず鬱が多いから
今年の4月に
「32条制度」から
「自立医療支援制度」に改悪されたなあ・・・
医療費の自己負担率増えたなあ。

今に精神疾患支援制度無くなったりして・・・マジで(泣)

824:仕様書無しさん
06/05/11 22:05:00
ここの人は職場にコミュニケーション取れる相手いる?
ざっと読んでたら少し怖くなってきた

825:仕様書無しさん
06/05/11 22:10:21
いない。
「おはようございます」と「お疲れ様でした」しか口開かない。
当然のようにその挨拶もシカトされるけど。

826:仕様書無しさん
06/05/11 22:52:24
能力のない人間は人格的に劣っていると思われるのが現実。
努力は逆効果。
仕事の出来ない人という印象を与えるだけ。

827:仕様書無しさん
06/05/11 22:58:18
SSRI試してミロやー
それでも駄目ならリタリンで。

828:仕様書無しさん
06/05/11 23:34:16
だめだー!!
オレは何の役にも立たない、役立たずの愚図のうんこ製造器だ。
何もやる気しない。頭に知識が入らない。
もう死にたい。。死んで楽になりたい。。

829:仕様書無しさん
06/05/12 00:12:02
>>826
バイト先の取締役兼営業がなぜか落ち込んでいる。
挨拶もろくにできないしあれでよく営業できるもんだなと。
最近ではなんだか、まるで鬱病みたいだ。
病院いってるらしい。

今まで安い給料でエンジニアをこき使って顧客前では
外ヅラよくして社内ではエンジニアを見下してできないことを
できるといって残業代休日出勤手当無しで無理矢理社員を
徹夜休日出勤させて手取り14万しか与えていないのに月400時間も
働かせて苦しめていてかつ
威張り腐っていただけにいい気味だ。

830:仕様書無しさん
06/05/12 00:23:27
リタリンは、
鬱で動かない脳神経を動かし体も動かしてくれるが、
要は覚醒剤と同じ成分。

だから、処方しない医師が多い。
元気になるが、依存性が強い。



831:仕様書無しさん
06/05/12 00:23:48
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

スーパープログラマーなろうと希望に胸を膨らませて、
院を中退したpmokyだが、やねう企画の実態は…

URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

ブラック企業であった。


832:仕様書無しさん
06/05/12 01:06:48
俺はパキシルについてぐぐった
よいこと、悪いこといろいろでてきたが要は最近のポピュラーなこう鬱財
ということがわかった。
処方によると1日10mgなので軽いうつなのだろうか
心配は依存。ジェネリックな抗うつざいがあれば安上がりだが..

833:仕様書無しさん
06/05/12 01:18:53
自立支援なんたら認定受ければ1割負担になるよ

834:仕様書無しさん
06/05/12 11:11:34
>>832
10ミリなら、まだお試し期間中じゃなかろうか?
じき増量されると思われ。
依存性はないけど、急な斷薬は厳禁。


835:仕様書無しさん
06/05/12 12:37:23
>>828
とりあえず、死んだつもりになって、会社を休め。
病院で診察を受け、眠れないのなら眠剤をもらえ。
死んだつもりになって、それで寝てしまえ。何にもしなくていいぞ。
ただ横になっていればいい。しばらくそれを続けてみな。
死んだつもりで。

836:仕様書無しさん
06/05/12 12:50:23
本当に死んだりして

837:仕様書無しさん
06/05/12 13:41:07
会社休め(一年位休暇取る事)
我慢して行った為に、先の長い人生が「廃人」→「絶望」→引篭もりor最悪・自殺にならん為に。

会社は冷たいよ。
上司曰く「あんたが、日常どうなろうと私は興味無い。
お生憎様、あんたが、仕事を優秀にこなせるかどうかしか興味無いんでね。」

838:仕様書無しさん
06/05/12 13:47:06
ロジックや理論・合理性は仕事に必要だが、
対人やりとりや相談事も無意識に応用して無意識に染み付いている人が多い。
家族内や友人間にも。
(親子間や家族という組織をどうマネジメントしていくか?・・みたいな・・)

839:仕様書無しさん
06/05/12 13:47:39
>>837 まぁそんな上司だけでもないんだがな。


840:仕様書無しさん
06/05/12 21:48:34
そおねえ
でもいるよお

841:仕様書無しさん
06/05/12 22:05:09
そういうのはいそうだな

842:仕様書無しさん
06/05/12 22:28:46
そういうのだけだろ。

843:仕様書無しさん
06/05/12 22:34:37
精神科に4か月入院して4年半経っても完治しない俺が来ましたよ。
質問あればどうぞ。

844:仕様書無しさん
06/05/12 22:43:41
発病の原因は何でしたか?

845:仕様書無しさん
06/05/12 22:51:56
さっさと答えろよ病人

846:仕様書無しさん
06/05/13 00:04:25
>>844
はっきりとは分かりませんが、仕事のストレス、母親との軋轢、パニック障害?等
色々な要因が重なったのではないかと思います。
>>845
風呂入ってたんだよ健常人

もう寝ます。携帯なのであまり早いレスは期待しないでね。

847:仕様書無しさん
06/05/13 01:16:48
>>838
対人関係はabstractなのでよほどの事がない限り無視。

848:仕様書無しさん
06/05/13 01:17:00
>>831
とんでもねえ。
今俺は大学院生だがこんなブラック企業のために
院を中退したくはないな。だれかの良いなりにならずに
自分で考えたアイデアをお金に返られる可能性がある
研究活動に力を入れていた方がましだ。

849:仕様書無しさん
06/05/13 01:20:57
>>831
やねう企画の表紙がキモヲタ向けになってる本といい、
やねうらおの、人力安直デバッグ手法といい、彼らの
計画性の無さには呆れる。

850:仕様書無しさん
06/05/13 01:23:59
「目視で100%デバッグできる」なおかたですから。

851:仕様書無しさん
06/05/13 01:57:32
今やねうらおの詐欺事件が発覚しているらしいぞ。
これは見物だ。

やねうらおが詐欺ソフトでヤクザが炎上中と内部告発
スレリンク(prog板)

852:仕様書無しさん
06/05/13 01:59:41
アクティブなキチガイの話はもういいよ

853:仕様書無しさん
06/05/13 09:11:45
いまITの批判は国で報道管制がひかれているのは知っているよね。

小泉首相の靖国参拝と言い、どうも国民を盾にして良い思いをしようと
する傾向がある。
デスマがなぜ、ほったらかしになっているかと言えば旧日本兵のような
扱いと似ている。

靖国のA級戦犯は海外では今で言う「アルカイダ」よりも酷い組織として
知られている。日本刀での○チョンパはお手の物。
所謂、日本神道系過激派組織。それが祀られている靖国へ首相が参拝。

それを考えると点と線で結ばれる。




854:仕様書無しさん
06/05/13 13:41:16
鬱は一生付き合わなければならないもの。
鬱を体質や小難しい友人みたいに捉えて
人生かわしかわしのピッチングで。

元英首相ウィンストン・チャーチルも
鬱を「『私の黒い犬』が通り過ぎるのをじっと待つ」と呼んで
英国の運命を左右する大きな決断と大きな仕事成し遂げた。

855:仕様書無しさん
06/05/13 14:57:58
俺はパキシルを3日の間服用した
今のところ変化はみられないが、強いてこじつけるとしたら
ゲーセンのスコアで3倍たたきだすことが安定してみられるようになった
頭のはたらきがよくなったのだろうか。
今のところ副作用はみられない

856:仕様書無しさん
06/05/13 15:10:02
>853
よそでやってね

857:仕様書無しさん
06/05/13 15:56:59
>>855
3日目とかだと、まだ安定して効いてないと思うよ。
スパンは2週間くらいで安定する。

断薬は人によるみたいだけど、俺にはマジ地獄だった。
4日目で嘔吐・頭痛・眩暈・不安・過呼吸とでて、一歩も動けなくなった。
旅行にいくのに持っていくのを忘れたんだよorz
おかげで帰りはタクシーですよ、高い忘れ物になった

858:855
06/05/13 16:28:06
>>856
ガクブルだなぁ 不安だ

859:仕様書無しさん
06/05/13 18:51:10
パキシルはキツイぞ
デパスはどう? あれも抗鬱作用あるんだけど
俺はデパスのが効いたよ

860:仕様書無しさん
06/05/13 18:52:37
精神科の薬は劇薬が多い

861:仕様書無しさん
06/05/13 19:07:19
毒を盛って独を征す

862:仕様書無しさん
06/05/13 19:13:41
メンヘル社員が、会社のソフト違法コピーを暴露して自爆中

スレリンク(prog板:703-番)


863:仕様書無しさん
06/05/13 19:18:14
またアクティブなキチガイの話か
もうええから隔離されとけ

864:仕様書無しさん
06/05/13 19:20:36
>>863
>【鬱病】 壊れたプログラマー 3人目 【爆発】

の【爆発】だからスレに沿った話題では。

865:仕様書無しさん
06/05/13 21:38:35
2ちゃんって精神衛生上どうなんだろう?

866:771
06/05/13 22:35:08
偽装派遣にて、
派遣会社に診断書提出し、
現場には体調不良で派遣元に診断書を提出したことを伝えた

不安で不安でしょうがないんだが、損害賠償とか請求されないかな?
今まで働いた数日分の給料はなくてもいいんだけど。

不安で不安で今後の生活費も不安な上、損害賠償請求されたらと思うと
不安で不安でどうしたらいいもんか
大丈夫かな?請求されたら死にたい
特に迷惑かけてしまうタイミングって訳でもないんだけど不安です。

867:アホアホうんこ
06/05/13 23:03:19
しょうがねえなぁ
このアホアホうんこ様が教えてあげるよ、以下参照

壊れそうになる

逃げる

職業訓練を受けながら失業保険で3ヶ月生活

同業他社へ転職

なんとか1年耐える

壊れそうになる

逃げる

職業訓練を受けながら失業保険で3ヶ月生活

同業他社へ転職

(ループ)



868:アホアホうんこ
06/05/13 23:06:32
どう?
おれてんさいだろ?

おれは実際には1回だけ上のループを実践。
楽しかったよ、職業訓練の3ヶ月はとなりの子がかわいかったから
授業も初心者向けのプログラミングコースにしたから余裕だったし

はっはっは


869:752
06/05/14 00:33:33
>>771
普通の病気、事故と同と考えれば良いよ。
怠慢じゃない、病気で教務が続けられないだけだ。
それが過失にとわれるのか?
今はするべき手続きをして、しかる後ゆっくり休養すること。
今の状態で、いろいろ心配しても正常な判断は下せないよ。
あせるな。

870:仕様書無しさん
06/05/14 01:13:58
脳の疲労。

責任感が強く、人が良い人がなる。
外見に関係無く、心の内が誠実で真面目な人も注意!!
攻撃性が、他人や外に向かわないで、自分の心に向かい自分を責める人

異様に毎夜中に覚醒する人→即病院へ(敷居は低い、患者さん歯医者さんのように混んでる)
気付かないまま自殺じゃ最悪だろ?NHKでも今日やってたね。

871:仕様書無しさん
06/05/14 01:22:41
おまいらに良い知らせだ
男の子なら知りたいですよね

俺が見つけた判断方法を紹介します

処女膜再生手術していても判断可能です。

やることはクンニ中膣内に息を吹き掛ける。
ただそれだけです

処女=開発されてないから敏感。締まりが早い。内側から外側にしまってくる。中が痙攣みたくなる

非処女=処女と同様締まりは早いが、外側からしまる            
陰茎じゃなくて膣内だまちがえんな

872:仕様書無しさん
06/05/14 01:23:12
有名な知識人や哲学者・作家、音楽家、アーティストは
殆んど太古から鬱病持ちだと文献研究や作品研究でわかって来ている。
最近、バラエティーとか特集で芸能人もカミングアウトする人多い

人工的な環境で
壊れない方が異常であって、壊れる人の方が正常でマトモだと思う。

873:仕様書無しさん
06/05/14 01:25:52
寄生虫の怠け者さん達へ。
邪魔です。
早く退場してください

874:仕様書無しさん
06/05/14 02:25:22
この世から?

875:仕様書無しさん
06/05/14 05:19:33
「だあれが殺した?クック・ロビン」

 「それはわたし」とスズメがいった。

 「わたしの弓と矢羽で。

わたしが殺した。クック・ロビンを」


876:仕様書無しさん
06/05/14 08:36:01

まず、配置転換を上司か信頼できる人に打診してみれば?

一人で抱え込むのは、かなりまずい。
まず、信頼できる人に意思を伝えたほうが良いと思います。

それでもだめなら、いっそ転職すれば?

合う人、合わない人がいるように、合う会社、合わない会社はあるよ。



877:仕様書無しさん
06/05/14 15:54:56
ポンポンスポポン 配置転換

878:仕様書無しさん
06/05/14 18:12:01
ハーブ茶がいいですよ

879:仕様書無しさん
06/05/14 18:22:33
他人に責任転換しかできない、怠け者が集うスレはここでつか?

880:仕様書無しさん
06/05/14 18:26:46
2chで叩かれて社長が欝になって会社潰す宣言
----
(`ω´)やねうらおx7(´ω`)
スレリンク(venture板:310-番)

310 名前:やねうらお ◆rMCeIUR9As [sage] 投稿日:2006/05/14(日) 17:49:24 ID:ECKgosZf0
もう会社潰します(ω`)rz
何もかも面倒になった(ω`)rz

881:仕様書無しさん
06/05/14 19:31:57
ヤネスレから出てくんな

882:仕様書無しさん
06/05/15 00:48:39
半年以上身体が異様にダルい
疲れが全然取れない

これも要注意。
一応仕事は出来るから放ったらかしにしがち。
診療内科に行って1ヶ月以上休職することを進める。
本読んだりPCは自粛。驚くほど身体が軽くなるはず。
ガーンと来ることもあるからね。

883:仕様書無しさん
06/05/15 01:04:19
やねうらおを痛い目に遭わせてやりましょう!

884:仕様書無しさん
06/05/15 02:06:14
5月第1週
肩こりで頭痛,吐き気,めまいがひどく寝込む
5月第2週
風邪を引いた.めまいと吐き気が凄かった
リアルにゲロが血まみれだった・・・・・
(どうやら吐いたときに食道だかそのあたりが切れたらしい)


885:仕様書無しさん
06/05/15 14:30:29
>>884
病院へいけ
たけしの本当は怖い家庭の医学みたいに
ある日突然死んでたりするぞ

886:仕様書無しさん
06/05/15 15:59:28
>>839
そうだな。でも優しい上司でも部下を守りきれるかといえば、
そうでもなかったりするのが悲しい現実。
そんな時って、恨みをどこに向ければいいのか悩むんだよな(w

>>865
ストレスのはけ口になれば良いんじゃない?

>>885
禿同

887:仕様書無しさん
06/05/15 19:14:28
>>884

いざというときに診断書もらえるように、症状が軽くても、内科受診しなさい。



888:仕様書無しさん
06/05/15 20:42:15
薬のみ間違えた
1日死にそうだった

889:仕様書無しさん
06/05/15 23:19:32
たとえば、どうなんだろか正常なやつが勘違いして薬もらって
常用を続けると間違いだった アハハで風邪から復帰みたいになるのかなl「

890:仕様書無しさん
06/05/16 00:14:17
漏れは壊れるとマルチタスクで動けなくなり、シングルタスクになるということが解った

891:仕様書無しさん
06/05/16 01:30:48
>>890
えー、自分は普段シングルタスクで、壊れるとフリーズするよ。

892:仕様書無しさん
06/05/16 11:02:31
二次元にカミングアウトしたらだいぶ楽になりましたよ

社会復帰は絶望的になるがなorz

10年前の俺にゃそれしかなかったんだよ

893:仕様書無しさん
06/05/16 13:01:29
心が壊れると身体が壊れたより修復に時間がかかるし
完璧に元通りとは行かないよね
漏れはもうマを止めて他の生き方を模索しようかと思い始めた
プログラムを組むのは好きだし向いてもいるようだけど
バカ営業に無理な納期を押し付けられてデスマを続けるのに疲れたよ

894:46
06/05/16 14:55:26
>>843
入院費はどうやって調達する
俺はネット依存で実家に古いパソコン何台も持ち込んでひきこもりながら転売屋を始めようとしてるが
これを所有している限り親は絶対に金は出さないだろう
ヤフオクで必要最小限のスペックの企業向けとかを安価で買っているのだが
やはり普通の人はパソコンは金持ちの道具だと思っている
パソコンさえあればネトゲでレアアイテム売買して稼ぐことができる
精神科になって病院ぶちこまれてパソコンまで取り上げられたら
例え出てきてもまた人間扱いされないライン工とか
怒鳴られるだけの店員とか熱中症になった警備員とかしかない
それならば廃人と呼ばれようとも一日十五時間パソコンに向かって
休日という概念も捨ててひたすらネトゲで稼ぐほうがコミュニケーション能力ゼロの俺にとってはずっと楽だ

895:仕様書無しさん
06/05/16 15:28:17
やめとけ、欝はマジで死ぬぞ
ちゃんと3食まともなものを食べろ。日が変わったら布団で寝ろ
たまには太陽の光を浴びろ。生物として体にやさしい生活をしろ。

電化製品でも無理をしたらヒューズが飛ぶだろ?
プログラムと違ってデバッグは難しいんだから・・・

896:884
06/05/16 15:30:48
>>885
ウチは本格的家庭の医学.
吐血した後,母親(看護婦長)に言ったら,
胃の辺りを押されて
「痛くない?痛くないなら吐いたときキレたんだよ」
とライトな反応が返ってきました.
でも,めまい,吐き気がひどく薬が飲めない状況だったので
病院行きました.そしたら先生も同じ見解でした.
で,点滴だけもらって帰宅しました.

でもほんと死ぬと思った・・・さすがに血吐くと焦ります

897:仕様書無しさん
06/05/16 15:53:40
規則正しく生活し、かつ人とコミュニケーションをとらずに、
生活に必要な資金を稼ぐには・・・
株だな。

まぁ、今日はたった3000円しか儲からんかったが。

898:仕様書無しさん
06/05/16 15:58:14
>>897 下がりまくってるので放置してます

899:仕様書無しさん
06/05/16 16:20:16
>>898
つ「空売り」

900:仕様書無しさん
06/05/16 16:31:29
>>899 信用にしてない。
元だね150万ぐらいでも信用できるの?

901:仕様書無しさん
06/05/16 16:34:52
>>900
たいていのところは、30万あればできるよ。
審査もいまはほとんどスルー。1~2週間かかるけど。
信用売買しまくって身動き取れなくなるのはアフォだけど、
いまみたいにひたすら値が下がりまくってるときでも
利益が出せるのがいいね。
N社とか決算ぼろぼろで下がりまくってるし。

902:仕様書無しさん
06/05/16 17:57:22
営業がいくないという場合が多そう
しわ寄せが・・・

903:仕様書無しさん
06/05/17 19:37:14
マジで開発出来ないSEは首にしろ
N○Cのお前だよお前
「逃げ出すな、成せば成る」じゃねーよ馬鹿野郎
意味不明の仕様書渡してきて
質問したら「仕様書の通りに作って」
仕様書の通りに作ったら「こんなんじゃダメ」
ケンカ売ってるとしか思えない

マジでなんちゃってSEはどっかいけよ
お前らSEの皮かぶった営業じゃん
そこらのメーカーの提案型営業とやってる事変わらないじゃん
コーディング一切出来ないくせにSE名乗るなよ
それともあれか
SEのEはエンジニアのEじゃなくて営業のEか

あーもうやってらんね
専門出てかれこれ10年近く経って
プログラミング一筋で30迎えそうだけど
こんな馬鹿SEが跳梁跋扈するようじゃ日本のIT業界もお仕舞いだわ

904:仕様書無しさん
06/05/17 21:16:18
>>903 そういうのは仕様書上の矛盾点を、突き詰めてぐうの音を言わせなくしてますが。
つか、この業界自分もしくはベンチャー的に好きなもの作るような形にしないと面白くないだろう。

905:仕様書無しさん
06/05/17 22:30:51
>>903
職場に味方はいないのでしょうか?普段、一緒に働いている人と
うまくいってないとそう言う事が起こり易いですよ。
普段から仲良くしているとプログラミングはいまいちでも
いろんな所で助けてくれます。

906:仕様書無しさん
06/05/17 22:46:00
>>903
たくさん給料を貰っている人はそう言う待遇の人が多いけど、
903はそのタイプ?


907:仕様書無しさん
06/05/17 23:14:00
味方がいるからうまくいくとは限らないんだよなこれが。
うちのバイト先もいくら、仲間には恵まれても上司が糞だと
そこでオジャン。みーんな会社を辞めちまった。
残っているのは俺とか、転職する自身が無い社員とか新参者だけ。

908:仕様書無しさん
06/05/17 23:20:17
仲間仲間って仲良しクラブで組織運営できるわけもないのだが・・・。

全員が同じ方向性の組織ってすぐつぶれるよ。

909:仕様書無しさん
06/05/18 04:31:03
じゃあワンマンがいて
全員が同じ方向むかされる組織は全部すぐ潰れてくださいね

910:仕様書無しさん
06/05/18 10:06:41
全員こんな仲間でもいいのかよ

■ 大学通いながら暇つぶしのアルバイトで来ていて、その程度の会社なんかいかねーよけっ!とかおもってるガキ
■ いつか俺はビックプロジェクトを率いて業界に華々しく名をとどろかせるんだ!とか思ってるサーバ管理の兄ちゃん
■ パソオタデブ死ねと本気で思ってるリスカ常習、ホスト狂いの事務のねーちゃん
■ 理想のエロゲ開発のためのプログラミング技術を学ぼうと意気軒昂だが行列式はわからないデブオタメガネ
■ ホモでワキガフェチでその趣向を満足させるためだけにプログラマに目をつけた変態ヒョロメガネ

全員が「こんな仕事やってられるか糞が、納期だの納品だの知るか屑が」って一致結束はしてる。

911:仕様書無しさん
06/05/18 10:56:08
あまりにもひどくDQNな客、一切フォローしてくれず「がんがれ。会社の面子が・・・」だけを何度も繰り返す営業、
コロコロ変わりまくり矛盾しまくりの仕様。昼間時間があり余りなのになぜか夜終電間際に招集される会議…

口にするのもおぞましいほどひどいプロジェクトが終了したとき(いや、たぶん仕様変更がこの先も延々とあるに違いない)、
営業が「うまいものでも食いにいこうか」
おれ「いや、結構です。全部忘れてしまいたい。この先追加要望があっても一切拒絶してほしい」
と言うや否や目の前で仕様書にライターで火をつけて盛大に燃やしました。

家に帰って嫁と二人で乾杯した。

912:仕様書無しさん
06/05/18 16:46:07
>>910
究極だぜ・・・

913:仕様書無しさん
06/05/18 16:51:17
>>910
> 全員こんな仲間でもいいのかよ
> ■ 大学通いながら暇つぶしのアルバイトで来ていて、その程度の会社なんかいかねーよけっ!とかおもってるガキ

おれこれにだけ該当するかも。餓鬼っぽいところもある大学院生。
しかも、↓に該当する人々もいる。ホモでワキガとかねーちゃんはいないが
部分部分で該当する香具師らがいる。
そして給料が安いという、会社に共通の不満を持っていることについては一致結束している。
しかも鬱病社員がいる。会社の営業と経営者と客先双方のやり方があまりにもひどかったために
こんなブラック企業でやってられるかと何人も会社辞めちゃった。


> ■ いつか俺はビックプロジェクトを率いて業界に華々しく名をとどろかせるんだ!とか思ってるサーバ管理の兄ちゃん
> ■ パソオタデブ死ねと本気で思ってるリスカ常習、ホスト狂いの事務のねーちゃん
> ■ 理想のエロゲ開発のためのプログラミング技術を学ぼうと意気軒昂だが行列式はわからないデブオタメガネ
> ■ ホモでワキガフェチでその趣向を満足させるためだけにプログラマに目をつけた変態ヒョロメガネ

> 全員が「こんな仕事やってられるか糞が、納期だの納品だの知るか屑が」って一致結束はしてる。


914:仕様書無しさん
06/05/18 18:36:13
>>910
正直普通~
日本語しゃべってくれるだけで漏れは満足です。

915:仕様書無しさん
06/05/18 19:33:22
徹夜明けで昼前位に出勤しようと歩いていたら、
半年前に、鬱って会社をやめた女の子に遭った。

彼女は見違えるようにきれいになっていて(元々可愛い子だったけど)
表情も以前から想像出来ないくらい明るくなっていた。
今は服屋に勤めているそう。

色々立ち話したけど、
「今日は12時出勤なんだよね、帰りは19時半になっちゃうんだけど^^;」
「残業?会社に怒られちゃうから出来ないよ」
と言って、ニコニコしてまたねー頑張ってねー、と自転車こいで去って行った。

安心したと同時に、死にたくなった。
ボサボサ頭で化粧もしないで、重い足取りで会社に行ってる自分がアホらしくなった。
自分何やってるんだろう・・・ このまま会社の窓破って飛び降りる自分の姿が頭から離れません。

916:仕様書無しさん
06/05/18 19:54:25
だ・か・ら

ヤメレ。

917:仕様書無しさん
06/05/18 20:29:16
プログラマ? 生きた人間が生業にすべき仕事でわありません。

918:仕様書無しさん
06/05/18 23:45:56
下半期には辞めようと思ってましたが、協力会社のエースに
先を越されてしまった。当分はこの糞プロジェクトから逃れられません....


919:仕様書無しさん
06/05/18 23:51:43
>>918
かもうものか!!
精神が壊れる前に早く辞めたほうがいい
精神が壊れるともう元には直らない

鬱状態経験者が言っているので間違いない


契約途中に会社をやめるのは法律違反でないはず

向こうだって、使えない奴は契約途中でも切るジャマイカ



920:仕様書無しさん
06/05/18 23:57:00
>>918 よっぽどその会社に恩義なければ残る必要ないでしょ。

921:仕様書無しさん
06/05/19 00:27:17
俺のPJの奴が本日ぶっ壊れました。上司にここの仕様なんで
実装が遅いんだって攻め立てるもんだから壊れてしまった。
(そんな無茶な仕様実現できないといってるのに....)
キノコが見えるとかいいながらビルノ24Fから飛び降りようとして
大変な騒ぎになってしまった

922:仕様書無しさん
06/05/19 07:26:17

日本はIT産業の育成の為にIT業界の滅茶苦茶な労働形態を
政府がわざと見逃している部分があると思うから変な仕事は
真に受けない方が良いよ。
20代30代の死因の1位は「自殺」だよ。特攻隊のような扱いになってない?
IT批判の報道管制がそれを物語っていると思うけど。
小泉政権最近、凄い…。

923:仕様書無しさん
06/05/19 10:52:37
よくみるんだけど「IT批判の報道管制」ってなに?
「いつものこと」「ああ、またか」、で流してるだけじゃないの?

924:仕様書無しさん
06/05/19 12:47:55
共謀罪 与党きょう採決の構え
 「共謀罪を新設する組織犯罪処罰法改正案の取り扱いをめぐり与野党は
19日午前、折衝を続ける。与党は再修正案を提示する一方、協議が不調に
終われば同日午後の衆院法務委員会で採決に踏み切る方針。これに対し、
審議が不十分とする民主党は、採決が強行されれば衆参両院で
全面審議拒否も辞さない構えで、与野党の対立が深まりそうだ。」

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

自民党を批判したら捕まる?

925:仕様書無しさん
06/05/19 14:31:36
>>915 俺んとこ来ないか。

926:仕様書無しさん
06/05/19 21:20:58
もう会社辞めたい…(´・ω・`)
仕事がスケジュール通りに終わってりゃ早く帰ってなんの問題もないはずなのに
上司に定時に上がらせてくださいって許可をもらわなきゃいけない意味がわからない(´・ω・`)
それでなくとも、精神病(欝ではない)で不眠症患ってるんだから、
早く帰して早く眠らせて(´・ω・`)
そんで早く帰らせてもらった次の日にはスケジュール書き換えられてるんだぜ(´・ω・`)
均等に振られた仕事のはずなのに(´・ω・`)
九時五時の仕事に就きたい…。

927: ◆titech.J3E
06/05/19 21:33:10
会社を簡単に辞めてしまったばかりにものすごく後悔してる人間もいるのですよ
フリーターとかもやってみたけど馬鹿らしくなって実家でひきこもり
時々親がぶち切れて言い争いになるけど、そのうち夜中刺されるんじゃないかと
名古屋のひきこもりが頃された事件見て思ってしまいましたよ
つーか俺が気に入らないなら頃してくれとも思う

よく、ひきこもりはなぜ家に居座れる、親が追い出せばいいだろう
まあ氏ぬのが嫌だからひきこもってるわけだけど
追い出されても行くあてもないしバイトすら出来ない状態なのは自分でもわかっているから
本気で追い出されるくらいならって覚悟を決めてナイフとかやはり持ってるのですよ
人の気を引くためのリスカとかはしないけどね
どうせリアルでは人間関係崩壊してるから誰も気にかけてくれないし
ネットでリスカ画像公開したところでまあ荒らしばかりやっている人間だからプギャーって言われるのが目に見えてるしね
積極的に死にたいとは思わないんだけど、漠然ともうそろそろなんだろうなって思う状況
つーか積極的に死にたいって思う人間はそれだけ気力が残っているって証拠だからバイトくらいはできるだろ
でもずっとバイトで年齢重ねていずれどこも相手にしてもらえず孤独死って将来が容易に想像できるからバイトする気力もゼロだね

頭は痛いし歯も痛いし心臓の動悸もあるし今日は朝に酷い耳鳴りで目が覚めた
まあ病院に行く気も無い

生きるか死ぬかそれも運命だ
一か八かでデイトレとかやろうにも最初の資金がないしISDNかAIR-EDGEの選択ではね
光の予約が始まってらしいけど、親がぶち切れるしな、自分の家じゃないから何も出来ないんだよ

928: ◆titech.J3E
06/05/19 21:34:32
わたしはあたまがおかしい


929: ◆titech.J3E
06/05/19 21:37:35
>>843
だから入院費はどうするって聞いてんだよ
ネトゲレアアイテム転売屋すらできない状況なんだよ
パチンコ屋にいく気力も無いしうるさくて嫌だ
保険なんてシラネ
ひきこもりで責任感じてるからこれ以上親に金を使わせたくない
いつのまにか消える感じでいなくなりたい
どうせ帝京合格して優秀なんだろ
一人くらい駄目になってもいいだろ

930:仕様書無しさん
06/05/19 23:05:55
>>927
んーすみませんが、結局書き込み内容見てると単なる「ケチ」に
思えますが…。この世の中は与えてなんぼの世界ですからね。
プログラマーの場合はやりすぎの面もありますけど。

自分のことしか考えていないと、周囲は何もしてくれないし
何も起きませんよ。
マジで一日一善から始めましょう。人生少しずつ変わります。


931:仕様書無しさん
06/05/20 13:27:15
そうだぜ
ケチつけたって意味ないし
フリーターでも人生楽しんでる奴いるんだし
プログラマで毎日残業してる奴だって自分が納得すれば別にいいし

一番ダメなのは壊れちゃってプログラマもフリーターもできない奴じゃないかな

932:仕様書無しさん
06/05/20 18:36:38
エンジン壊れたら進むこともできないが、ゆっくりでも進めば、遠くへ行ける。

どうせ世の中悪い奴ばかりなのだから
テキトーにやっておけばいいんだよ。

変に善意で仕事してると、壊れる。
壊れてもゴミ扱いされるだけだぜ。誰も悲しんでくれない。

933:仕様書無しさん
06/05/20 22:45:22
鬱休職5ヶ月目
仕事の事は吹っ切れと医者にいわれているが
なかなか難しい。

異業種への転職を考えてフォークリフトの免許でも取ろうかなぁ

934:仕様書無しさん
06/05/21 00:46:43
>>933
まだちゃんと休養モードに入れていないようですね。
なーんにも考えないでしばらくボーッとしてたらどう?
自分はその状態をへてから、少しずつ快方に向かってったよ。

935:仕様書無しさん
06/05/21 00:54:36
>>933
高層ビルの屋上にいくといいよwwwww

936:仕様書無しさん
06/05/21 02:28:06
>>935
へえ、いまだに高層ビルの屋上へ行けると思ってる池沼がいるんだwwwwwwwwww

937:仕様書無しさん
06/05/21 02:35:30
行ったっていいじゃない 人間だもの

938:仕様書無しさん
06/05/21 03:16:25
>>935はどう考えても田舎もんだろw

939:仕様書無しさん
06/05/21 03:29:35
最近は屋上があるビルでも施錠されてるよ。自殺防止のために。

俺の高校も大学も大学院もそうだった。

そうしたらテラスから飛んだ博士がいたな。早朝に飛んで、登校した学生に発見されたそうだ。

940:仕様書無しさん
06/05/21 03:33:08
>>935の地元じゃ「カメラで撮影されると魂を抜かれる」と、まことしやかに囁かれてるんだよww

941:仕様書無しさん
06/05/21 04:52:17
>>936
例えば池袋サンシャインの展望台は屋上オープンだよな。
お前の狭い視野で物事を図るな屑死ね。


942:仕様書無しさん
06/05/21 10:11:53
景観で金取るところを引き合いに出すとは・・・。


陽気にあてられたんかな。

943:仕様書無しさん
06/05/21 11:23:36
↑ やれやれ。怠け者特有の自己弁護が始まったよ。

景観で金取ってちゃいけないんだw

そもそも。高層ビルで金取らないでも屋上に行ける所なんて沢山ある
高層ビルの定義を勘違いしてるでしょ?
怠け者のお馬鹿さん

944:仕様書無しさん
06/05/21 11:24:50
なんか図星つかれたからって景観とか陽気とか持ち出して話題をずらしてるように見えるぞw

945:仕様書無しさん
06/05/21 12:38:59
まぁ壊れちゃってるわけだし大目にみてやってくれ

946:仕様書無しさん
06/05/21 16:49:28
躁鬱病と診断されて休職すること、すでに5年。

結構、体調よくなってきて、外出とかも普通に出来るようになったし、
仕事関係の勉強も感覚を取り戻す為に始めたし、ベンダ資格とかもいろいろ取得した。

頭の中で今、もの凄く葛藤がある。
そろそろ復帰するべきか。
それとも、今でも休職中は保険組合から給料の8割貰ってる訳で、
このまま働かなくても食って行ける・・・

さてどうしたものか・・・

947:仕様書無しさん
06/05/21 17:18:22
>>941は東京に出てくると、東京地元民は誰も行かないような
高所観光スポットに行きたがるんだよw

948:仕様書無しさん
06/05/21 19:55:41
>>947
そっか?
東京歴30年だけど、普通に行くけどなぁ。

サンシャインは水族館やプラネタリウムもあるし、店も色々と
入ってるからデートで一日持つし。
アリクイの赤ちゃん。可愛かったし。

東京タワーもこないだ行ったけど、蝋人形館やトリックアートとか
普通に楽しめたよ。蝋人形館は久しぶりに行ったら新鮮だった。
私が田舎者なのかなぁ~w

一応、念のために言っておくけど、941じゃないよw

949:仕様書無しさん
06/05/21 20:03:07

 このスレでマジレスされてもなぁ。w

950:仕様書無しさん
06/05/21 20:25:58
>>948
サンシャインの屋上オープン展望台(?)とやらは行ったことあるか?

951:仕様書無しさん
06/05/21 21:03:13
東京タワーのオープン展望台マジオススメ。

952:仕様書無しさん
06/05/21 21:25:13
>>949
はいはい。
なかったことにしちゃいたいのですね。


>>950
昔に行ったことある。
ずぅ~っと昔に飛び降りた人がいて、しばらくの間はいけなかったけど
何年前かに復活したようです。

953:仕様書無しさん
06/05/21 22:23:25
>>946
そのまま国ニートになるといいよ

954:仕様書無しさん
06/05/21 22:23:42
>>952
へー。俺も東京30年オーバー組だが、サンシャインのオープン展望台ってのは知らなかったよ。
サンシャインは何度もいったことあるけどね。プラネタリウムが閉鎖されたのは痛い。

955:仕様書無しさん
06/05/22 05:20:45
やっぱ家庭だと思う。
家庭があれば、子供とかいれば、
クソみたいな仕事にも意味がでてくるしね。
自分が子供のために妻のために、稼がんといけんっていう強い責任。

でも独身だと、本当に仕事が楽しくないと、
まったく生きる意味が無い。
毎日10時頃に帰って飯食って寝てまた出勤、、
時間を無駄に流しているという徒労感と敗北感でいっぱになる。

だからやっぱり恋人欲しいね。
同性のおっさん友達もいいけど、やっぱりそれだけじゃ癒せない部分があるよ。体って意味じゃなくね。
なかなか出会いって無いから、自分から動かないといけないけどね。

956:仕様書無しさん
06/05/22 05:21:56
家庭があるせいで
退散すべきタイミングに決断できずに悲惨なことになる例もあるべ

957:仕様書無しさん
06/05/22 05:44:28
親や兄弟、友達も含めてコミュニケーションが取れていたらたぶん自分は壊れてなかったぁ。いまになってわかる。
自分はいままで誰とも、自分とさえもコミュニケーションしてなかったんだなぁと。
プログラマーとしては評価されてたらしくいい金ももらってたけど
でも私生活でコミュニケーションってものはなかった。
空いてる時間は本を読んだり一人で映画見たり。
だから精神的にはなにも成長しないままきて、壊れて仕事も出来なくなった今ただの無能な人が転がってる。
何かすごい大事な何かをつかまないまま年をとってすでに手遅れ終了というきがするさ・・・

958:仕様書無しさん
06/05/22 06:30:13
俺たちがいるじゃないか ('A`)

959:957
06/05/22 06:38:48
>>958 だきしめてくれ

960:仕様書無しさん
06/05/22 07:17:04
「くれ」なんて消極的態度は駄目だ。自分から抱きしめにいくんだ。

961:仕様書無しさん
06/05/22 07:27:20
家庭かぁ。
俺は独身だけど、家庭もってたらそれこそ逃げ場が無くなって
今頃、樹海の土になってたんじゃないかってずーっと思ってたんだけど
なにぶん未体験な世界なので、もしかしたら全く逆で、見る物、体験する物が
まったく別物に見えるんかなぁ。

同世代の既婚者に話を聞くと、『支え合う』ってのが大事ってよく聞くわ。
やっぱ相手次第なのかね。


962:仕様書無しさん
06/05/22 07:50:59
>>954
何年前の話してるねん。

満天↓
URLリンク(www.sunshinecity.co.jp)

963:仕様書無しさん
06/05/22 08:00:08
>>946
>それとも、今でも休職中は保険組合から給料の8割貰ってる訳で、
>このまま働かなくても食って行ける・・・

流石は、怠け病になる人は違いますね~
人に寄生して生きていくことに、なんのためらにもないから。

まぁ、そうじゃなきゃ5年も寄生できないか。
どうせ、仕事したいなんて嘘なんだろ?
このままダラダラと寄生生活を続けるんだろ?


>>957
自業自得の典型的パターン

まぁ、この業界はコミュニケーション能力ないやつでも
そこそこの年齢まで喰っていけることが問題か。
普通なら、淘汰されるか、頑張るか。
それを怠ってたのはどちらにしろ君なんだから、自業自得。


>961
ありもしない妄想はやめたほうがいいですよ。
そもそも。
君が家庭を持てるような人間ならば、このような状況にはなっていないのでは?
『人と支え合う』っというのは、自分からも支えないとダメなんだよ?
一方的に『支えてもうらいたい』くれくれ君じゃ、結婚なんて無理だよ。

964:仕様書無しさん
06/05/22 08:20:32
毎週思うことは、「まだ生きてるんだな」ってことだな。

965:957
06/05/22 09:46:25
>>963
しね。
仕事のコミュニケーション能力はあんだよ。でなきゃ仕事する相手すべてからきてくれとか誘われねぇつーの。

966:仕様書無しさん
06/05/22 10:51:33
963は、他人の見解がわからない、人の気持ちを理解できない典型的アホだな。
さらにその自覚もないようだ。

会社でもそのアホ面をさげて、勘違いクンとして仕事しているんだろうか。。。


967:仕様書無しさん
06/05/22 12:17:56
>>965
お誘いは20代限定。
30過ぎの香具師には「次回もよろしく」と云うことはあっても
お誘いはなし。

968:仕様書無しさん
06/05/22 12:18:03
>>963
こらタケシ! 2chで悪口書くのもいい加減にしなさい!


969:仕様書無しさん
06/05/22 12:36:54
35ですが何か?

970:仕様書無しさん
06/05/22 12:39:24
35歳でそんな大人げない発言をするとは実にみっともないですね

971:仕様書無しさん
06/05/22 15:30:00
次回もよろしくね。

972:仕様書無しさん
06/05/22 15:43:48
煽られたくらいでいちいち反応するなよ('A`)

973:仕様書無しさん
06/05/22 17:25:37
なんか金が心配で休めないやつ多い気がするな
傷病手当金でググれよ
おまえら健保ぐらい入ってんだろ?

974:仕様書無しさん
06/05/22 17:30:53
国や会社の保障が信用できるわけがない。

975:仕様書無しさん
06/05/22 18:51:19
35歳というのは冗談ですが何か?

976:仕様書無しさん
06/05/22 18:54:26
現実問題として収入が6割になるのは結構キツい。
現場で頑張り続けてぶっ壊れるよりは思うけど。

977:仕様書無しさん
06/05/22 20:33:50
>>976
6割なの?8割でなくて?

>それとも、今でも休職中は保険組合から給料の8割貰ってる訳で、
>このまま働かなくても食って行ける・・・

これが余計だったな。
友達の友達がまさに同じ事言ってて会社休んでて、
引きこもるどころか、偽鬱だからショッピングしたり温泉行ったり等、
「毎日休日」を満喫してる事がむかついて仕方ないって言ってた。
しかもそれが公務員だから二重でむかつくそうだ。



978:仕様書無しさん
06/05/22 21:08:34
正直、プログラマーで「結婚しますた」とかいう奴の心境が分からない。
そんなに樹海仲間が欲しいんだろうか

979:961
06/05/22 21:49:18
>>963
>ありもしない妄想はやめたほうがいいですよ。
ありもしない妄想とは?

>君が家庭を持てるような人間ならば、このような状況にはなっていないのでは?
このような状況って、俺の状況をお前に話したっけ?

>『人と支え合う』っというのは、自分からも支えないとダメなんだよ?
>一方的に『支えてもうらいたい』くれくれ君じゃ、結婚なんて無理

いや、それを解ってて言ってるんだが。。。
日本語よめるんかい?
俺の中での結婚て、一方的に俺が家庭を支えるっていう偏ったイメージが
あったから、そんなんじゃ潰れちまうなーって結婚に二の足を踏んでたってことを
文章からよみとれんのかね。
偉そうに講釈たれた割には、読解能力ないな。僕ちゃん。

980:仕様書無しさん
06/05/22 21:55:45
>>965
社交辞令をまにうけちゃったんですね。
まぁ大抵の場合、本当に来てほしい人にはそういう言い方はしません。
つうか、離さないようにします。
キモイ奴に根に持たれると恐いから、社交辞令であしらったんでしょうね。

>>979
>ありもしない妄想とは?
あなたが結婚すること。
もしかして、君がその気になれば結婚できた(過去形)とでも思ってるのですか??


>いや、それを解ってて言ってるんだが。。。

わかってるのなら、怠け病を2chで公言して
かまって君をやらないと思うんだけど?


981:仕様書無しさん
06/05/22 22:30:44
鬱のことを怠け病という時点でこのスレで文句たれるはヒジョーにDQN

982:仕様書無しさん
06/05/22 22:44:31
>981
日本語please

983:仕様書無しさん
06/05/22 22:45:35
悲しいかな、実際自分が楽をするために鬱病宣言する
愚かな奴がいるのは事実だと思う。
そんな奴らの為に本当に苦しんでいる人達まで「怠け病」だと
思われるのはほんとに悲しい事だと思う。

984:仕様書無しさん
06/05/22 22:49:41
>>983
例えば>>946のような香具師のこと?

985:仕様書無しさん
06/05/23 00:01:35
駄目だこいつ(>>963)。典型的な僕ちゃんだ。
まずは明日の国語の宿題やれな。

986:仕様書無しさん
06/05/23 00:02:44
>>963
少しは空気読もうな
まぁチミがあと10年くらいして社会に出たら少しは解るよ

987:仕様書無しさん
06/05/23 00:08:07
>もしかして、君がその気になれば結婚できた(過去形)とでも思ってるのですか??
うん出来たよ^ー^
ただ嫌だからしなかっただけ。^^;;;;

チミこそ、ちょっとは外にでて『人間』と会話しろよ。そしたらチミにも結婚のチャンスあるかもよ???

988:仕様書無しさん
06/05/23 00:17:02
>>987
いいネ、いいネ~、カッコいいネ~。
しなかった、か。
いつの日か、本当にそう思える日が来る事を祈ってるお。

989:仕様書無しさん
06/05/23 00:22:31
なんだ?>>963は他人の結婚話がそんなに羨ましいのか?

990:仕様書無しさん
06/05/23 00:24:19
おまいらケコーンに釣られ杉

991:営業
06/05/23 00:34:50
使い捨ての奴隷同士仲良くやれよ

992:仕様書無しさん
06/05/23 00:41:24
空気読めない消学生を相手にしても仕方ないだろ
さっさと次スレ行こうぜ

993:仕様書無しさん
06/05/23 00:47:52
>>987
よかったでちゅねぇ~
今からでもおちょくないでちゅよ~
病気のせいにしてないで結婚ちゅればw

994:仕様書無しさん
06/05/23 00:55:17
↓次スレよろ

995:元1
06/05/23 01:18:52
新スレ 立てました
スレリンク(prog板)

996:仕様書無しさん
06/05/23 01:22:55
おまいら鬱になっても負けるな、がんばれ

997:仕様書無しさん
06/05/23 01:43:23
お前ら 超がんばれ!

998:仕様書無しさん
06/05/23 02:04:01
華麗にWindows "98"

999:仕様書無しさん
06/05/23 02:22:53
本当に鬱な人間は、悲壮感漂ってるからな、

遊びと仕事は別腹!なんて都合のいいことはできない。

1000:仕様書無しさん
06/05/23 02:23:42
皆が健康でありますように。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch