06/02/26 22:25:40
>>38
35は俺だが、相当疲れてるようだのぅ。
とつぜん意識が飛びそうになるのは、睡眠障害のほうじゃないか?
睡眠不足に加えて、睡眠リズムの管理がうまく行っていないと、
日中でも脳の疲労が増すと、無意識で瞬間的な睡眠に入るようだし。
で、脳が睡眠に入ると、その瞬間は体のコントロールは自律神経に任されるから、
意識的に身体をコントロールできなくなることがある。
睡眠障害は意識して身体のリズム作りをすれば解消するが、病院に行ったほうが早い。
まぁ、ちゃんとコントロールして、目が覚めやすいタイミングで起きれるようにするといいんだが。