【鬱病】 壊れたプログラマー 3人目 【爆発】at PROG
【鬱病】 壊れたプログラマー 3人目 【爆発】 - 暇つぶし2ch2:仕様書無しさん
06/02/21 20:39:36
前スレ

【鬱病】 壊れたプログラマー 2人目 【爆発】
スレリンク(prog板)

壊れたプログラマー
スレリンク(prog板)

3:仕様書無しさん
06/02/21 20:40:50
関連スレ

【SE】IT業界のメンヘラー【PG】No.4
スレリンク(mental板)

4:旧1
06/02/22 03:05:43

 プログラマーは死なず。ただ廃棄されるのみ。

 乙> 1

5:仕様書無しさん
06/02/22 03:11:05
今IRCやってるんだが
スレリンク(news4vip板)

ここでVIPPERを莫迦にする奴が現れた
「ゴミダメだろ?VIPPERなんて」
「俺の趣味はハッキング。最近はsecure系のプログラムに没頭してる」
「他の趣味はコカインの栽培かなー」
「小学生のときにはすでにプログラミングを片手に盗聴器の回路設計してたなあ」
「2ch?あんなノイズの混ざったごみだめの場所なんて駄目だね」

このsockって奴通報してあげてください。

IRC #IRC談話室

ここに壊れたのがいるぜ?ただの莫迦だけどな。

6:仕様書無しさん
06/02/22 04:33:57
ゴミダメとかプログラミングを片手にとか
どっちが痛いのかわからんが、きっと>>5が痛いんだろうな…

7:仕様書無しさん
06/02/22 08:02:46
先週から動悸が収まらない。
きっと恋をしたんだ。
誰なんだ相手は。

8:仕様書無しさん
06/02/22 09:27:34
>>7 おめでとう。そいつは多分黒衣で鎌持ったシャイな奴だ。ハネムーンが楽しみだな。

9:仕様書無しさん
06/02/22 21:56:33
俺はもう駄目だ
雑念ばかり頭がよぎる
設計しないSEから
設計や実装技術は大したことはない、難しいのは利害関係者の調整だ
と散々言われ
開発作業を尊重されずストレスが原因でノイローゼ気味。


10:仕様書無しさん
06/02/22 23:30:12
とある理由で、俺の周りは、論理屋ばかり。上司もそう。
上司は言った。「ソフトを評価できる人はいないので、勤務態度で査定します」

俺が調子を崩した結果、ソフトが遅れた。

上司が言った。「プロとしての仕事の仕方を教える。ソースもチェックします」

変な奴に捕まったと思えばよいでしょうか?

11:仕様書無しさん
06/02/22 23:34:41
論理屋になれよ。それがらくだ。

12:仕様書無しさん
06/02/22 23:41:41
俺みたいに圧倒的な実力があれば上司のことなんて
気にならんけどな。

13:仕様書無しさん
06/02/22 23:43:04
>>12 ああ、筋肉向き向きの君に自衛隊から案内きてたよ^^

14:仕様書無しさん
06/02/22 23:54:03
>>12 ああ、筋肉向き向きの君に自衛隊から案内きてたよ^^

15:仕様書無しさん
06/02/23 00:07:55
>>9
えーと、利害関係者の調整が難しいからこそ
「開発できないSE」にも仕事があるんだよ?

>>10
それって論理屋って言うの?
屁理屈屋って言わない?

16:仕様書無しさん
06/02/23 00:50:30
ところで、最近、1日の睡眠時間が3時間くらいが普通になってきているんだが、
やっぱまずいかなぁ?
個人的には、寝る必要が減ってラッキーって感じなんだが。

17:仕様書無しさん
06/02/23 03:38:52
>>16
スレ違い。

18:仕様書無しさん
06/02/23 03:42:59
>16
それで問題ないならいいんじゃね
短眠法の類にその程度でも深く眠っていれば十分過ぎという説もある

19:仕様書無しさん
06/02/23 07:08:06
昨日、精神病院に初めて行ったら入院して下さいって言われた
でも俺はそこまでおかしく泣いてと思う
鬱の軽症状のはず
今日も仕事だ


20:7
06/02/23 08:03:26
>8
その人見た事あるわ。
前に家で倒れた時にずっと枕元で看病してくれてた。
いつの間にかいなくなってたけど。そのうち顔見せるかな。

>19
客観的に見て、入院した方がいいと思います。

21:仕様書無しさん
06/02/23 11:05:30
なんか聞いた話じゃ、若干の不整脈は疲労や年齢に応じて出てくる物で、気にする
必要はないらしいぞ。プログラマは運送不足のことが多いだろうし、動悸つっても、
大して気にする必要ないんじゃないか? どうせ死ぬモンでもないんだろうし。

22:仕様書無しさん
06/02/23 16:01:52
ふううっうぅぅぅぅじつううう!

病院逝く時間位よこせよやああぁぁぁぁあ!!!!!
料金もなにもかもてめえめめめめてめめめ

突発的に殺意が沸くのってまだ正常な証拠だよね

23:仕様書無しさん
06/02/23 16:17:52
それは防衛反応だから、正常かどうかは微妙なだ。w

24:仕様書無しさん
06/02/23 17:44:10
氏ね♪死ね♪し根市ね~

オレガナー

モウツチニカエラセテクレヨ ツカレタヨパトラッシュ

25:仕様書無しさん
06/02/23 18:48:22
>24
バンパイアですか、あなたは。

26:仕様書無しさん
06/02/23 23:06:55
ろくな仕様書も渡されず、書いてある通りに作ったらケチ付けられるorz
頼むからちゃんとした仕様書クレ!
入力フォームの図だけ渡されて何作れって言うんだよ・・・。
これから帰って、明日またここに来るのか・・・。
       ., ∧_∧
      []() (・ω・` )      l二ヽ
       □と    ) ̄⊃     ) )
      ⊂ (_(_つ   ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
       ⊂_      ._⊃   | (\/) |
         ⊂__⊃.      |  > <  |
                     | (/\). |
                     ヽ___/

27:仕様書無しさん
06/02/24 00:57:31
開発者になってから睡眠が不規則になり、もともと遺伝的素質を
もっていたのでナルコレプシー(居眠り病)になったぞ。
おまけに仕事上の過大なストレスで統合失調症(精神分裂病)にも
なってしまった。上司に「精神が破綻しました」とかメールして
数日後から入院。なんとか仕事ができるまで回復するのに2年も
かかったよ。今でも残業で疲れると幻聴・幻視がありまする。頭
もバカになったから3分で直せるバグを2時間かかったりする。
警察に追われていて内偵入ってるので仕事中もびくびくしてる。
プロジェクトに新メンバーが入ってくると諜報員じゃないかとか
思って警戒する。文章能力がかなり低下したので俺が書いた設計
書に基づいてコーディングしたPGはバグを大量に出している。

28:仕様書無しさん
06/02/24 15:48:12
>>26
よぉ、もう一人の俺

29:仕様書無しさん
06/02/24 19:23:52
なんか線の細いやつばっかだな。


30:仕様書無しさん
06/02/24 19:37:14
>29
逆に太かったら怖すぎw
星一徹がめんへらだったら…とか想像したら激ワロスw

31:仕様書無しさん
06/02/24 23:59:39
疲れた・・。
やっぱ思ってた通りの結果だ。
文句言うなら仕様書クレ・・・orz

32:仕様書無しさん
06/02/25 01:01:51
「普通はこうですよ」ってなんだよ。
俺にとってはその仕様は普通じゃねえぞ・・・・。
おまえらの普通を標準として文書にして俺にくれ。
それならお前らの普通に合わして作るからよ。

さて、薬も飲んだし寝れるといいな・・・。

33:仕様書無しさん
06/02/25 21:04:18
あ~!もうやだ。辞めてやる!!!

34:仕様書無しさん
06/02/26 18:23:42
技術も人間関係も求められるレベルの高い職業
そのわりに給料は安い
一日中部屋に閉じ込められてモニターをにらめっこ
目は悪くなる 睡眠不足 彼女できない
その上メンヘルになってしまうとね・・・
薬を飲む。眠気が出てくるとカフェインを取る
震えがでてきて薬を飲む。帰って布団に入るとすぐ朝。
フラフラと席につき、また一日が始まる。

3月までは頑張ります。でももう限界だよ

35:仕様書無しさん
06/02/26 19:09:16
俺の場合・・・
目が悪くなる→これはさすがに困るな。最近は角膜再生技術が現実味を帯びてるらしいが。
睡眠不足→意外と慣れでなんとかなる。俺は最近は1日4時間ほどで支障ない。
彼女ができない→これまでもいなかったから、いまさらできても何していいかわからん。
メルヘンになる→よく人から、妄想力が豊かだと言われる。

最近、コーヒーじゃ眠気覚ましにならないどころか、
条件反射で「コーヒーを飲むと眠くなる」ようになってしまったから、
眠くなったら素直にトイレで15分ほど寝ることにしている。
あとは、衝動的に自分の血が見たくなったり、
たまに膝や腕にミミズかウジ虫が這い回っているかのような感覚があるが、
一時的なものだしこれが収まれば、一般生活には支障がないな。

36:仕様書無しさん
06/02/26 20:16:51
>>35
下らんレス飛ばしてないで病院行ってこい。母ちゃん泣くぞ?

37:仕様書無しさん
06/02/26 20:52:37
>>36
大丈夫だ。病院は行ったから。いや、精神科じゃないが。
どうやら、ストレスから来る神経過敏が原因らしい。神経痛に似たようなものっぽい。
ストレスが原因の神経痛というのはごく普通にあるらしいし、
俺の場合は痛みがあるわけじゃないから放置してる。

つか、まだ神経痛のようなものがでてない人は、仕事中でも多少は身体を動かしたほうがいいぞ。
荷物がないなら階段を使うとかするのもいいかもしれない。
膝の中を“何か”が這いずり回っているような感覚(たぶんそれは、血管を血が流れるのを
過敏に感じ取っているだけなんだろうが)というのは、かなり来るものがあるから。
“この膝にハサミやドライバーを付きたてて引き剥がせばどんなに気持ちがいいだろう”と、
何度考えたかわからん。

38:仕様書無しさん
06/02/26 22:12:15
>>37
レスどうも。35です
自分もトイレ行ったりすると少し気分が変わるんだけど
突然意識が飛びそうになって震えがくるのも神経的なもんですかね?
なんか眠気とは違う感じで怖くて・・・。


39:仕様書無しさん
06/02/26 22:25:40
>>38
35は俺だが、相当疲れてるようだのぅ。

とつぜん意識が飛びそうになるのは、睡眠障害のほうじゃないか?
睡眠不足に加えて、睡眠リズムの管理がうまく行っていないと、
日中でも脳の疲労が増すと、無意識で瞬間的な睡眠に入るようだし。
で、脳が睡眠に入ると、その瞬間は体のコントロールは自律神経に任されるから、
意識的に身体をコントロールできなくなることがある。

睡眠障害は意識して身体のリズム作りをすれば解消するが、病院に行ったほうが早い。
まぁ、ちゃんとコントロールして、目が覚めやすいタイミングで起きれるようにするといいんだが。


40:仕様書無しさん
06/02/26 22:42:23
>>37
ちゃんと精神科系の医者にもみてもらった方が
いいと思うぞ。
自分の場合、微熱、吐気、下痢が継続していたので
地元の内科医に行ったが「胃腸風邪が長引いてるだ
けだ」と全然取り合ってもらえなかった。
「職場でのストレスがひどいからそれが原因かも」
と訴えたけど、「ストレスは溜めないようにね」と
言われただけ。
1か月通っても症状は改善せず、むしろ悪化。
それでも医師の診断も変わらなかった。

決死の覚悟で精神科に行ったら「典型的なパニック障害」
と診断されたよ。

41:仕様書無しさん
06/02/26 22:55:41
彼らもプロだからな。
専門外のことはよくわからないし安易に判断したりもしない。

でもそれだとちょっぴり困るううう

42:仕様書無しさん
06/02/27 01:03:32
>>41
まぁ、なんだ。
内科医は、精神関係の患者は専門外だし、あきらかにヤバイ奴に紹介書持たせるだけ。
逆に精神科医は、仮病な奴でも患者にしちゃえば儲けられるから、判断が甘すぎ。
仮病な人は精神科に行くべしw

43:7
06/02/27 07:58:17
>40
俺、近所のぼったくり医者ではパニック障害扱いされて、
会社の人間ドック受けたら「一時的な過労」だった。

どっちもイマイチ信じ難いんだがどうすりゃいいんだ。動悸治らんし。

44:仕様書無しさん
06/02/27 20:30:54
まぁ休め。

45:仕様書無しさん
06/02/27 23:52:33
眉より下の毛は太くて硬くていっぱい生えてくるのに、
眉より上の毛は細くて柔らかくてちょっとしか生えてきません。

・・・なんとかなりませんか?

46:仕様書無しさん
06/02/28 00:31:21
>>21
突発的にくる不整脈なんかはほっといてるけど
明らかにストレスからくるものなんかは
ストレスを取らなければ治らない。
たしかに死ぬような不整脈は滅多にないが、上室性期外収縮の頻脈でも
続くと血流が悪くなり、血液が凝固する→体のどこかで梗塞が起こる→死に至るよ。
また、まれに心室性に移行し、心室頻脈→心室細動→死に至るし。

47:仕様書無しさん
06/02/28 00:34:39
>>45
URLリンク(www.na.rim.or.jp)

48:仕様書無しさん
06/02/28 00:35:21
>>9
>設計や実装技術は大したことはない、難しいのは利害関係者の調整だ
やってくれる人いるんだ。浦山氏

49:仕様書無しさん
06/02/28 01:04:01
>>39
レスありがとう。38です。
レス番間違ってましたねw 正しくは34でした。確かちゃんと確認したのに・・・。
今日もやっと帰ってきました。今ご飯食べたとこです。

睡眠障害ですか・・・そういえば、なんかこのごろ眠りづらいんです。
夜2時半ごろにやっと寝てる。そんで6時ごろに起きて急いで出勤してます
休日はなぜか起きれずに起きたら午後2時とか。
あっという間に一日が終わりまた仕事へ・・・って感じです。
確かにマズイですね。薬を出してもらわなきゃ・・・。
>>39さん、彼女欲しくないですか?
なんか仕事で疲れてるときに暖めてくれる彼女がいたらな~なんて思います。

・・・そろそろ、寝ます。明日も、仕事、だ。

50:仕様書無しさん
06/02/28 13:03:36
>>49
夜2時半まで何をやっているのか知らないが、
俺は2時~5時半だから、あんまり変わらんな。

日によって起きる時間がずれないように、
決まった時刻にきっちり起きることができるようになれば、
睡眠障害は回復に向かいやすいんだが。
もちろん、休日も含めて。
休日だけ起床時間がずれると、身体のバランスが崩れやすい。
どうしても休日眠いなら、いちどいつもの時間に起きて、昼寝した方がいい。
まぁ、睡眠法とかの本でも読んでみるといいかもしれない。

彼女は、欲しくないといったら嘘になるが、作ろうとも思わないな。
「彼女」が「自分にとって都合のいい存在」ならいいが、そんなことはありえないからな。
できて状況が良くなるかもしれないし、悪くなるかもしれない。どっちもどっち。
できてしまったら仕方ないが。
というか、自分の状況を変えるのに、他力本願じゃかっこわるい。

51:仕様書無しさん
06/02/28 19:01:12
睡眠障害がひどい。主治医から睡眠薬もらってるから寝付きは良いけど
3時なると必ず目が覚める。で、そこから寝たり起きたり。
寝た気にならん

52:仕様書無しさん
06/02/28 19:30:02
>>51
中期型のニトラゼパム・フルニトラゼパムや長期型のハロキサゾラム・
クアゼパムは試したかい?

53:仕様書無しさん
06/02/28 20:06:37
>>52
試してないです。今はレスリン2錠、ゼストロミン1錠、ユーロジン1錠です

54:仕様書無しさん
06/02/28 20:39:11
>>54
ユーロジンもベンゾジアゼピン系の中期型なので52で挙げた薬と大差ない
ですね。
アナフラ+ゼストロミン+レボトミンを医者にリクエストしてみたら?

55:仕様書無しさん
06/02/28 20:55:06
>>54
今のところ、途中で覚醒と睡眠を繰り返すのをなくしつつ
寝過ぎない薬の組み合わせを探っている状態なので
ご忠告感謝いたします。

56:仕様書無しさん
06/02/28 22:04:13
         う  よ            
      で        し         
    は            用       
  な        は             
        透    き     活     
い    明         と         
          荒         に    
か   あ          る         
         れ          効    
。   ぼ      て  い          
                   有     
      ー          を       
        ん  機  能          


57:仕様書無しさん
06/02/28 22:05:16
まちがえた


         。  い            
      デ        さ         
    ス            だ       
  マ        ル             
        モ    ラ     く     
デ    デ         イ         
          デ         討    
ス   ル          パ         
         ス          検    
 マ  の      マ  ス          
                   御     
      活          非       
        用  を  是          


58:仕様書無しさん
06/02/28 22:20:23
なにそのEmマクロ

59:仕様書無しさん
06/03/01 01:29:52
会社辞めた。無茶振りされて今まで抑えていた何かがブチ切れてしまった。
診察で食欲あるか?と聞かれた。あると答えたがよく考えるとその頃はほとんど食ってなかった。
眠れるか?と聞かれた。はいと答えたがよく考えるとほとんど寝ずに作業してた。
最近よく発熱するので風邪だと思っていた。
今日も頭痛が痛いので熱はかってみたらまだ熱があった。
気分はハイだが体がついていってない感じ。でも朝キモイ。
直前までやってたソースが毎晩夢に出てくる。もっと直せる。
だが、もう社の人間ではないので直せない。
自分の生霊が社内を徘徊しているかもしれない。

60:仕様書無しさん
06/03/01 01:47:43
健康診断の問診って、ぜったいマジメにやってないよな。
てきとーにマークつけてればいいって感じ丸出し。

61:仕様書無しさん
06/03/01 02:39:42

 月曜日に心療内科に行ったら「カウンセリング受けなさい」と
言われた。これだけしんどくても病人とみては貰えないんか...


62:仕様書無しさん
06/03/01 03:05:47
いや、あの、カウンセリングって心療内科の治療法のひとつですよ? しかも常套の。

63:仕様書無しさん
06/03/01 09:23:16
ただのたらい回しだろ。
自分ところで扱いたくないから、他の部門いってくれっていう。
「カウンセリング」という名目で、適当に話し聞いて、いかにもな薬出せば、
それだけで病院は健康保険から医療報酬もらえるからな。
よく新聞で、抗うつ剤乱発で、未成年が合法麻薬のように抗うつ剤を飲むとか載ってるじゃないか。

64:仕様書無しさん
06/03/01 12:52:34
俺も今月で鬱病で退職するんだが、
転職先とかあるのか?

65:仕様書無しさん
06/03/01 14:59:58
初診の人は最初カウンセリングから入るよ。

>>64
同じ職種ならあると思われ。

66:仕様書無しさん
06/03/01 15:26:06
医師にしろ、政治家にしろ、弁護士にしろ、「先生」と呼ばれる人間は信用ならん。

67:仕様書無しさん
06/03/01 16:25:48
>>66
長がつく役職は人員管理能力があると思えないってのと似たよーな不信感かね

なぁ、投げっぱなしおいしいトコ取り不治痛体質の課長。
いままで何人潰した?今まで食ったパンの数?あ、そう

68:仕様書無しさん
06/03/01 22:19:40
>>67
よくわからんけど大変そうだな。
うちにも目立体質が抜けない上司(役員)がいるよ。

69:仕様書無しさん
06/03/02 22:34:05
今のプロジェクト、10人中4人が精神科通ってるよ。

70:仕様書無しさん
06/03/02 23:07:46
面倒だからプロジェクトにカウンセラーを足してはどうか?

71:仕様書無しさん
06/03/02 23:55:54
もうだめだ…

72:仕様書無しさん
06/03/03 00:34:43
大手企業の課長はマル投げがデフォだと思ったほうがいい。
と言うか、下っ端から憎まれる異次元世界の住人かも。

73: ◆titech.J3E
06/03/03 01:10:30
普通に医者にいけるだけでも凄い

俺は会社辞めさせられる直前に医者を殴った
自分では覚えてないが措置入院を食らわなかったのは奇跡だ
以降は廃人一直線

今、最も怖いのは医者
結局実家に寄生して自室でひたすらひきこもっているが
医者に行けと何度か言われたが何も答えない
何か言うと怒鳴りあいに発展するから
生きるためにひたすら無言を通す
するととりあえず食事は作ってくれるから食べる

申し訳ないとか思う気持ちも無くなった

医者は勉強して過酷な研修医に耐えて医者やってるだろ
俺のような怠け者の根性なしとは大違いだ
怖いに決まっている

DQNとかならまだ中身は俺と変わらんって感じで強気になれよ
医者が怖いんだよ

だって俺よりもはるかに立派な存在だろ
そういう人と対峙することは恐怖だろ

措置入院とかされたら発狂して絶対おかしくなる
医者にぶちこまれるくらいならブタ箱のほうがまだ耐えられそうだ

周囲は優秀な人間だらけで自分ひとりが駄目人間の辛さがわかるか
病院にいけば医師に薬剤師に看護士
人生の勝者の巣窟みたいな場所にいけるわけ無いだろう

74: ◆titech.J3E
06/03/03 01:12:05
完全にひきこもりの俺はただひたすらおとなしくしてるしかないんだよ
でも親戚とか連れてこられて強引にこられたらマジ氏ぬ
医者怖い

75: ◆titech.J3E
06/03/03 01:14:11
何でネットで暴れているかというと
現実では誰にも相手にしてもらえなくて
親にも寄生してるだけだから何か言うと喧嘩になるから
生きるためにひたすら無言を通すしかないし
それでストレスたまってるんだよ


76: ◆titech.J3E
06/03/03 01:20:13
結局、死ぬのが怖い
死にたいって気持ちでなくて死ぬのが怖い

仕事で忙しいと本能が殺されるから
簡単に死にたい死にたいって思うようになる
だから俺も一歩間違えば自殺してたかもしれない

でも、ひきこもりになると
自分で考える時間だけは多量にあるから
本能が現れるんだよ
だから死ねなくなる
死ねと煽られてもふざけんなばーか
俺は死なないよって思うだけ

けなしたければけなせよ
自分でも自分が屑って事くらいはわかっている

だが、俺は、その屑からさらに金を集ろうとする医者は気に入らない
どうせ屑だからそのうちくたばるのはわかっている
時期が来れば死ぬだろう
だから勝手に介入するな
医者なんて必要ない
なにを偉そうにしているんだ

俺は医者が嫌いなんだよ

自分は駄目人間、逆に連中は医学部いって資格とってって僻みかもしれないがな

77: ◆titech.J3E
06/03/03 01:23:08
怒りだとか、悔しさだとか、そういう感情も薄れた

あるのは、自分の要求、今はただ単に自室にひきこもること
これを邪魔されたことによる憤り
それだけ

自分の思いとおりにならければ怒る
動物のような感情で生きている

医者を殴るのは条件反射だ

78:仕様書無しさん
06/03/03 01:23:10
メンヘル板に行ったほうがいいと思う。マジで

79:仕様書無しさん
06/03/03 04:01:41
>>70
本気で感心してしまったじゃないか、どうしてくれる

80:仕様書無しさん
06/03/03 10:43:04
>>70
プロジェクトにコンサルが入るとかより、はるかに価値があるだろうな。

81:仕様書無しさん
06/03/03 11:45:56
来週末が納期だっていうのに、
なんで俺はこんな時間にドトールなんかで2ちゃん見てるんだろう。
会社の人怒ってるかなぁ。でもいいや。今日は映画見てサウナ行って寝るのだ。

82:仕様書無しさん
06/03/03 15:51:08
> ◆titech.J3E
とりあえずもうすぐ春だし、散歩にでも出てみたらどうかな
日当たりのいい所でボケーっとしたらいいよ

83:仕様書無しさん
06/03/04 01:42:54
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)

少々壊れてもこーゆーことはするなよ

84:仕様書無しさん
06/03/04 11:09:43
中途半端な壊れ方するなって事かえ?

85:仕様書無しさん
06/03/04 11:44:26
>83
その程度でどうにかなるなら苦労しないよ。

86:仕様書無しさん
06/03/04 19:50:11
>「気持ちよかったから」と容疑を認めているという。

カコイイ!!

87:仕様書無しさん
06/03/05 15:32:37
何で3次元に欲情できるのよ。わからねー連中だ。

88:仕様書無しさん
06/03/05 16:24:58
>>87
俺は、これまで2次元(*´Д`)ハァハァだったが、
ゆいにゃん見てから、3次元も悪くないなと思うようになったな。

89:仕様書無しさん
06/03/08 11:49:03
26歳プログラマ(♂)
彼女いない歴=年齢に同じ(当然童t)

セックスという行為が存在することすら
未だに実感がない。
女を見るとその人のオマンコを想像してしまう。

おまけに鬱持ち。
この先自分、どうなるんだろ・・・

90:仕様書無しさん
06/03/08 11:59:15
>>89
金で解決できることはしとけ。

91:仕様書無しさん
06/03/08 13:57:57
風俗逝く男ってサイテー。まだ童貞の方がマシ。

92:仕様書無しさん
06/03/08 14:02:27
妖精さんがいますね。

93:仕様書無しさん
06/03/08 20:27:59
なんか強がってる童貞がいるみたいだが…

94:仕様書無しさん
06/03/09 00:56:24
>>91は潔癖症の♀だったりして。超キモイな。

95:仕様書無しさん
06/03/09 02:16:37
しばらく休むようにいわれます他・・・。
検査結果が出てOPになったらマジでアボーンするかもしれん。
ふらふらの体で後始末してる。生きて戻れても1種1級だぜ・・。
生命保険から15000マソおりる予定だがk体が動かなきゃ仕事もできんやん。

96:仕様書無しさん
06/03/09 02:18:34
○1500マソ 死ぬしかないか・・

97:仕様書無しさん
06/03/09 07:43:56
>>95
自分なんて、生命保険に加入できないよ orz...
鬱になる前に入っておけばよかった。



98:仕様書無しさん
06/03/09 17:08:49
ああ、あと1週間で休職期間が終わっちゃう。嫌だ。
昨日課長から電話がかかってきて、早く出てこいと言われた。
しかし、行きたくないなぁ

99:仕様書無しさん
06/03/09 19:19:24
>>98
その状態じゃ復職してもまたぶり返しちゃうんじゃ
ないかなぁ・・・
自然に「そろそろ働いてみてもいいかな」と思える
くらいまで休養した方がいいとおもうよ。

100:仕様書無しさん
06/03/09 19:21:51
でも、永遠にその日は来ないから。

101:仕様書無しさん
06/03/09 19:29:26
>>100
根本的に私が仕事に求めるものと、会社から私に求められてる物が違うなと感じているので
その辺に鬱の理由があるのかもと、休職期間中に思い至ったので、あなたの指摘は当たっている

102:仕様書無しさん
06/03/09 19:50:07
辞めちゃえよ。

103:仕様書無しさん
06/03/09 20:48:49
>>94は実は職場でキモイ男と噂されてる見た目も中身もキモ男!( ´,_ゝ`)プ

104:仕様書無しさん
06/03/09 22:09:05
>>103の外見はちょっといかす小梅太夫

105:仕様書無しさん
06/03/10 02:04:49
もう限界だ
やっとのことで仕事してるけどもう無理だ。こんなのが続くわけない
睡眠時間連日3~4時間でどうすればいいんだよ。一番死亡率が高いらしいし
何も何時間も眠りたいなんて言ってないんだよ
毎日残業の職場ってなんなんだよ。しかも下請けの下請けの下請けだから
お客様なんてシラネーヨ どこのどいつだよ設計書書いたの
どこのどいつだよスケジュール決めてんの
どこのどいつだよ勝手に仕様変更してんの
もう嫌だよ 人間らしく生きたいよ

106:仕様書無しさん
06/03/10 09:33:29
>>105
転職すりゃいいんじゃね?
てか、睡眠時間3~4時間くらいじゃ人間死にはしない。

107:仕様書無しさん
06/03/10 12:48:12
チツちゃんクリちゃん、スキ!スキ!

108:仕様書無しさん
06/03/10 15:13:25
う・・・・休職期間が延びたのは良いけど、その報告をしたら
「君にしか判らない仕事がたまってるから待ってるぞ」と言われた。
当てにされるのは悪い気はしないが、正直やめるとは言いづらいな・・

109:仕様書無しさん
06/03/10 15:23:14
>君にしか判らない仕事

「キミ以外の人がバックレそうな仕事」と脳内変換するように

110:仕様書無しさん
06/03/10 15:54:29
更に抽象化して「商品単価の低い仕事」と変換すると尚のこといい。
実のところ、あなたにしか任せられないんだ。
他の人に任すと会社を辞めちゃうから。

111:仕様書無しさん
06/03/10 16:43:44
君にしか判らない仕事がたまってる
 ↓
なんで手前にしかできねえんだ
 ↓
他のヤシもできるようにしろよカスが
 ↓
オマイは仕事の出来ねえ奴だな

鬱思考的にとらえるとこうなる

112:仕様書無しさん
06/03/10 18:16:09
傷病手当の標準報酬月額のほうが俺の月給よりも高い件について

113:仕様書無しさん
06/03/10 18:36:32
>>112
ヘタすると生活保護の月額にも負けるかもな

114:仕様書無しさん
06/03/10 20:59:01
堂々としてれば結構カッコいいと思うんだけどなぁ

115:仕様書無しさん
06/03/11 15:45:34
せっかくの休日なのに休んでる気がしない。
仕事したくないのに、気がつくと仕事のこと考えてる。

116:仕様書無しさん
06/03/11 17:47:35
勤務時間中でも、気がつくと仕事をしていない俺とは、大違いだな。

117:仕様書無しさん
06/03/12 00:45:04
全くだ。意識して仕事しないと何時の間にか空想の世界に行ったきり戻ってこない俺よりずっと立派だ。

118:仕様書無しさん
06/03/12 04:28:08
ねむれねえよ。
眠剤その他、飲んだのに。
最近、薬利いてないような気がする。
このまま徹夜だな。


119:仕様書無しさん
06/03/12 08:17:48
>>89 10万もってバンコク行ってこい。


120:仕様書無しさん
06/03/12 10:49:37
仕事時間って気がつくと過ぎ去ってるよな。
分単位じゃなくて、時間単位で。
で、仕事はなーんにもはかどってないんだ。
小人さんでもいてくれたらいいんだけど。

121:仕様書無しさん
06/03/12 10:51:25
東工大のロボットがメチャクチャ凄い
URLリンク(www.youtube.com)


東工大のヲタどもよ!
さっさとタチコマかガンダムを作れ!!




122:仕様書無しさん
06/03/12 11:25:52
>>119
国内の泡国ならそんなにかかんないじゃないの?

123:仕様書無しさん
06/03/12 11:35:12

ぼ、ぼくはウニです。
                i  |    i
             ヽ   |  |! i  l    i    ,
         ヽ  ヽ、 \  | |l. |! l i  il.  ,. /
           \  \ \ | || || l| |  !| / /  ,.  ,
              \. \ \ヾ∨ii ii|^l|ハV||Y v!i / /
     _ __      `ヾ\ゞヾv` |iiil ||  || イ ,^ケ/   _ , -
       - ̄- ̄三三-ヽゝ``ミ゙  |i| lij イ < ∠三 ̄- -
      ‐ ‐‐‐======≡≡≡ニ: : : : : : : ,、: :::::¨'ゞ<≡==-- -
     - --------===ニ¨ァ::::ソ::/ル i!i ii!!ヽ;:;:__ニ≡≡≡===---- -
      .....、、---'''''''"ヲス::::タ:::ハ::::|i.::i!i::::ii!!`ミヾヌミべ.- 、 ,,,__
               /, ツイァ/レ::ソiiハトiイリiヘ!i::トィY\ ` 、
          /   ///シ/イ!iyト::イiリVi|ヘ|i ヾ  \  `
         '    / ' / /: |i !|l 川|l |i  |l \   \
              /  / /  | ! |! │|!.  l  |! 丶   `
             / /  i   |  i |  i   l



124:仕様書無しさん
06/03/12 12:11:10
やせたうにだな。針が長めだからガンカゼか?
身の入っていない食えないうにはいらない。
紫うにか馬糞うにになってから来い。そしたら食ってやる。

125:仕様書無しさん
06/03/13 18:21:33
ウニってーとダライアス2のあれか?

ダライアスのでかぶつは良いでかぶつ
職場のでかぶつは悪いでかぶつ
企業のでかぶつは産業廃棄物
特亜のでかぶつは例える物がカワイソス

126:仕様書無しさん
06/03/15 09:56:39
休職三ヶ月め。今週木曜日に総務部の部長が会いに来て色々説明することになった。
ああ・・・クビまでのカウントダウンか

127:仕様書無しさん
06/03/15 10:36:16
医師の証明を持ってくればいいんじゃ?

128:仕様書無しさん
06/03/15 13:22:27
>>126
私は1年間休職し、その後退職されられたのです。
防御策としては、就業規則をすみずみまで読んでおく。
面談したくなければ、診断書を郵送するなどの方法も。
総務部長といえども、必ずしも理解の有る人とは限らない。

129:仕様書無しさん
06/03/15 23:39:08
>>127
もう、送ってある。

>>128
休職9ヶ月でクビ確定となっているから、まだ大丈夫だけど
カウントダウンに入ったよという通告やら手続きやらがあるらしい

130:仕様書無しさん
06/03/16 03:33:41
壊れてから随分と年数が経過した・・・

4月から復帰しまつ・・・

ちょっと不安あるけど、
がんばるます!

今度こそ、もしアフォSEが能書きこいたら、
ぶいぶい逝かせてやる!


131:仕様書無しさん
06/03/16 07:56:02
>>130 参考までにどのぐらいの期間で御年何歳?

132:仕様書無しさん
06/03/16 12:01:08
>>131
知り合いが沢山この板見ているということが
 判明しているため、詳細は書けませんが、
 期間は数年で、年齢は中年です・・・。


133:仕様書無しさん
06/03/16 14:05:26
>130
俺も鬱休職→復職した。
ひとつ注意。
>がんばるます!
がんばっちゃーいけねーよ。
がんばるとまた鬱リターンズだよ。

134:仕様書無しさん
06/03/16 17:46:30
がんばる気力なんか、とうに失せた

135:仕様書無しさん
06/03/16 20:15:31
28歳女です。同じ職業の彼と4月にケコーンします。

流れでケコーンすることになってしまいましたが、彼は最悪です。
よく意味の分からないことで殴られます。
この間が目の下が青ーーーーくなりました。
彼がお風呂から上がるときは着替えを持って、お風呂場の前
で待っていないといけません。
数ヶ月に一回、女友達と遊びに行くと、「俺を寝かしつけに
今すぐ帰れ!!」と怒鳴られ、一時間で帰る羽目になります。
PJが忙しくて、毎日帰るの夜中0時ですが、そんな時間に帰っても、
「ペン取ってこい。」「ビール取ってこい。」「お菓子買ってこい。」
「夜食作れ、今すぐに。」
とまぁーー、彼は全く動かず私は忙しく、まるで家来のような扱いぶりです。
寝るのは大体2時過ぎになります。
流れでケコーンすることになりましたが、新しい彼が欲しいです。
でも、土日も仕事です。出会いもありません。

こんなに忙しくなかったら、新しい出会いを探しに行けるのにーーーー!!

このまま私はあの人とケコーンするのか・・・。
私の人生なんてこんなもんだったんですね。
小学校の頃は、もっと希望に満ち溢れていたのに・・・。
およよ・・・。

人生やり直したいです。

136:仕様書無しさん
06/03/16 20:22:49
>>135
DVか……
流れつーが、なんのためにケコーンするんだ。
まぁ、好きずきだが。

137:仕様書無しさん
06/03/16 20:44:13
偽装請負派遣でモチベーション低下の一途
どう考えても3年、5年とやっていける気がしない

半年でなぜ離職率が高いのか、うつ病患者が多いのか身をもって知った
親が自営業で年収あわわわだからまだ救いがあるが、もしそうじゃなかったら確実に欝だな
偽装派遣会社に10年以上勤めてる人って人生捨ててるね

138:仕様書無しさん
06/03/16 21:21:59
>>133
コメントありがとごじゃまつ。

>がんばっちゃーいけねーよ。
>がんばるとまた鬱リターンズだよ。

あい、それはもう肝に銘じておきまつ・・・。

復帰を決意したのは、仕事の内容がとっても
面白そうだったからです。
おまけに納期がやたらと長いんでつ。

その上、週4日の出勤でOKということで、
月給はちと安めですが、それでやろうと思いました。

壊れてからは、金よりも、やっぱりまた~りと仕事できるほうが
いいと思っていまつ・・・。


139:仕様書無しさん
06/03/16 21:25:20
アフォだな

問題の根本は仕事の量・内容ではなく、職場の環境と自分の立場
そんなんじゃ何回復帰しても欝になる

140:仕様書無しさん
06/03/16 21:27:02
ケコーンしてから別れるのは大変
ケコーン前に別れとくほうが楽
昔ならいざ知らず、今時、DVしてずっともってる家庭の話は聞いたことない
DV関連のこと、ネットでもイッパイ転がってるからよく読んでよく考えなはれ
それでも我慢できるんだったらなんも言わん
がんばれ

141:仕様書無しさん
06/03/16 21:35:19
>>139
 あい、アフォでつ。

 アフォじゃなかったら、とっくに発注者側の
 立場に立つ方法を考えついていると思いまつ・・・。
 シクシク・・・。


142:仕様書無しさん
06/03/16 21:38:29
発注者側の立場って・・・・

考え方が根本的に違うんだな
視野が狭いと言うかなんというか
偽装派遣業界じゃないと生きていけないとか?

143:仕様書無しさん
06/03/16 22:49:21
>>136>>140
ありがとございます(ノд・。) グスン

ケコーンに至った経緯は・・・

年齢も28になりもう後がないので、いき遅れるのではないかという不安。
このまま一生自分のためだけに働き続ける・・・と、そんな人生で
生きがいをどこに見出すのか?という思い。
このままオバサンPGになるのだけは嫌(オバサンでこの業界ってたまに
しか見かけない。)
子供が欲しい。
とにかくPGが体力的にキツイので辞めて主婦(ママ)になりたい。
実は、彼はバツ一で私と付き合い始めたことでリコーン
させてしまったため、私には責任がある。

など・・なんか逃げたいばかりなのです。

付き合ってみて、思っていた人とはかなり違ったわけですが。
なんだか書いていて、自分は何か間違っているような気がしてきました。
未来の自分と子供のためにも、あと少し時間があるので考えてみます(;へ:)

144:仕様書無しさん
06/03/16 23:01:48
あーこのメス豚。
グダグダ考えてないで直感で決めろよ。

グダグダ考えてマシな方向に進んだプロジェクトが一つでもあったかよ。


145:仕様書無しさん
06/03/16 23:14:59
白鳥氏ね!!!!!!!!!!!!!!!!

146:仕様書無しさん
06/03/16 23:59:49
そろそろ体が悲鳴を上げ出したようだ。
まず眠れない。そして朝起きられない。
咳がでる。吐き気がする。口が渇く。体が震える。冷や汗が出る。

人間って意外と壊れそうで壊れないね。

147:仕様書無しさん
06/03/17 00:12:55
壊れてるものを無理矢理動かしてるだけだ…

148:仕様書無しさん
06/03/17 00:23:12
>>146
鬱の症状でてるじゃん。壊れてるよ

149:仕様書無しさん
06/03/17 01:41:56
他スレから迷い込みました。

27歳コーディング職。無理難題ばかり言われて、最近>>146氏と同じ状態。

体が出社拒否してるんだけど、2時間かけてなだめて出社してる。

そろそろ入院か・・

150:仕様書無しさん
06/03/17 05:16:46
>>142
 だからさ、誰もおまえのようなバカにコメント
 して欲しいと思ってないわけよ。
 壊れてもないのにこのスレに書き込むこと自体がバカの
 証だと思う。
 おまえは壊れないタイプだと思う。
 だって、バカだもん。
 人を壊すことはあっても自分は壊れないってタイプだな。
 うらやましいよ。


151:仕様書無しさん
06/03/17 10:24:37
>>143
芸能人とか、ふつうに30超えて結婚とか言う話をよく聞くけどなぁ。
今の日本の保証体制で結婚してもあんまりメリットないしな。
うちの会社には未婚で40くらいの美人のおねーさんがいたりするし。

>>146
意外と壊れそうで壊れないのは同意。
俺の場合は、1日3時間睡眠で身体が慣れてしまったから、
多少無茶でも普通でいられる分、たちが悪い。

152:仕様書無しさん
06/03/17 10:46:14
どうみても >>142は頭が悪そうだ
相手にしないほうがいいよ


153:仕様書無しさん
06/03/17 11:35:15
結局、会社に依存しすぎで言われ放題の奴隷。
もうちょっと自立して発言すべきでは?
それには信頼が無いとだめだね。

ただ言いなりにしてれば信頼が得られる訳ではない。

今の40代50代って半分、暴力団と化してるから、
言い成りになってると自殺する羽目になるぞ。

154:仕様書無しさん
06/03/17 12:32:42
こんなスレあるんだ。

皆が待っているので会社行かなくちゃなのだが、
今日は連絡もせずに家でコーディングしてる。
どうしたんだ俺。はやく行かなきゃ。

いつもに比べたらたいしたことのない作業なんだが
ちっともすすまない。

まあ根性がなくなっただけなんだろうが。

ただ2年ほど前から、疲れてくると肩が痙攣してしゃっくりが止まらない。
気のせいか誰かが話してるような声が聞こえる。15分も寝れば直るが。

2年前まではまだ何とかなっていたのだが、
どこで間違ったのかわかんないんだが、
悪い道に迷い込んだようだ。酷く弱ってる感じ。
気が付くとカッターで手の甲を引っかいたり。どしたんだろ。


これが終われば休めるのかな。

155:仕様書無しさん
06/03/17 12:50:50
>>154
キニスルナ。よくあることだ。

156:仕様書無しさん
06/03/17 17:10:53
宅配便やってる旧友が荷物を届けに来た。
平日の昼間に、それを受け取る俺。
一方はにこやかに仕事をし、一方は鬱で壊れてるという
正反対の姿を突きつけられると中々つらい物がある・・・・

157:仕様書無しさん
06/03/17 17:20:50
>>156
キニスルナ。よくあることだ。


158:仕様書無しさん
06/03/17 18:49:38
>>159
キニスルナ。よくあることだ。

159:仕様書無しさん
06/03/17 19:02:58
血痕って好きな人相手じゃないと
ただ悩み増えるだけだと思う。
特に女性は就業も難しくなるし。
あ、仕事辞めたいなら確かに選択肢としてアリか。

160:仕様書無しさん
06/03/17 19:39:48
気にしないで血痕したら、後でマジ血を見た。w

161:仕様書無しさん
06/03/17 19:46:37
>>150
井の中の蛙 偽装派遣業界しか知らず ただ欝になるのみ

って事だよ 
あんたはもう壊れてるっぽいから、何言っても無駄っぽいけど
俺も偽装派遣だが、今年辞めて他業種行くつもりだ


162:仕様書無しさん
06/03/17 20:41:36
血痕ってwww
壊れてる既婚者おばはんPGから見ても、いい当て字だと思うwww

163:仕様書無しさん
06/03/17 20:45:27
偽装派遣にしろ本当の派遣にしろ、
この業界に係わっている限り鬱になる
可能性が高いんだよね。
無茶なスケジュールとか、長時間勤務とか、
鬱に結び付きやすい要素が一杯だしな。

164:仕様書無しさん
06/03/17 20:46:51
全くもって何をいまさら。

165:仕様書無しさん
06/03/17 22:55:18

              えっ 俺かよ。

                |             _
         ――--    |           , '´
       __         l            /
           .二.     |!       /
      _,..ニ..,/:.  .:ヽ- ..」l_    ,/
       /:{:.:  ・  .:ト、l__/`ニ>r<;'
        `;ヘ::..   .::,!〉‐r' ⌒ヾ´_} ,>―-、
    -‐' ´.: _ヽ:. .::/L./  /  |> /::.  . .:',
    -‐: :':´: .::〉ヾ/┐ { 二7‐-、L,!:.:.     .:}
      : : : : : :./:.:.:ハ.ヽ /‐ァ l二>' ,ハ:.:.   . ..::/
      : : : : :./:. :.': .:〉.ヽ.7l ,!/ /-_,>-― ' ´
      : : : :/::.:. :. ./ |ヽ 、./,/,r '´
     : : :/:.:.: :/  しヘУ/
     : :/:.: , '      `´
     :/:. /



166:仕様書無しさん
06/03/17 23:05:26
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)

パチンコ&スロット読込み機

167:仕様書無しさん
06/03/17 23:33:46
>>135
> 28歳女です。同じ職業の彼と4月にケコーンします。
> 流れでケコーンすることになってしまいましたが、彼は最悪です。
> よく意味の分からないことで殴られます。
> この間が目の下が青ーーーーくなりました。

なんでそんな馬鹿な男と結婚するんだよ
そんな奴と結婚するんだったら俺とかそこいらにいる
マ板の男と結婚した方がマシ。

信じられない。
なんで女ってこんな馬鹿が多いんだ。

彼女をつくろうとしても女のほうが>>135のように変な男に騙されて
苦労している俺たちについてこない。
信じらんねえ。やっぱし、女の知能が低下しているから
男は結婚しづらいどころか恋愛すらやりづらくなったんじゃね?

ちょっとしたことでセクハラ扱いされてすげーむかつくし。

168:仕様書無しさん
06/03/17 23:47:45
>>143
おめえさあ、餓鬼だろ。28歳の癖に。
レスを全部読んでみたがすっげームカツクんだよ。
お前の男がお前を殴りたくなる気持ちも皮肉にもわかってしまったよ。

男の暴力のことについてまともそうな
そこいらの他の男聞いて相談してみろや。
なんで2chでしか相談できねえんだよ。
相談所に行って来いよ。
その男がやっていることはどうみても法的に問題がある行為だぞ。
ドメスティックバイオレンス問題は今じゃ
対策がある。


169:仕様書無しさん
06/03/17 23:47:54

安易な気持ちだけで結婚なんて考えるなアホ。
もっと慎重になりやがれ。
お前とその男との間にはまともな、真の「愛」があるとでもいうのか?
結婚しないと不味いと思ったから結婚するだって?
無計画に自分の人生を駄目な方向に持っていってどうする。

そもそも、今どき28歳で結婚なんて早いんだよ。
専業主婦になりたいと言っても、お前の男にそんな経済力が
あるとでもいうのか? お前の男の給与明細や預金通帳。
会社の現状などを調査してから専業主婦になるか考えろ。
お前は幻想しか見ていないんだよ。
だから暴力をふるわれるんだよ。バツイチなどと言ってるが
責任はお前ではなくてその暴力男にあるんだよ。


170:仕様書無しさん
06/03/17 23:48:03

子供がほしけりゃ人工受精を使えや。
子供が欲しくても生まれてくる子供は障害者やその男から
遺伝した性格の悪い餓鬼しか生まれない可能性だってあるんだぜ。
それでもいいのか?

それとも子供を産んでから即座に離婚して子供の養育費を男から
大量奪い取るためにわざと子供を産むという策略か?

プログラマをやめたいから専業主婦になりたい?
あまったれたこといってんじゃねえ。
専業主婦になるのではなく別の職種を選べればいいだけだろうが。
このNEET予備軍が。


とにかく
おめえみたいなのが人生の先輩だとは思いたくねえんだよ。





171:仕様書無しさん
06/03/17 23:54:44
>>153
> 結局、会社に依存しすぎで言われ放題の奴隷。
> もうちょっと自立して発言すべきでは?
> それには信頼が無いとだめだね。

というか、プログラマはやっぱりプライドを持つべき何だよ。
これだけは絶対に譲れないという要素を。
それから、自分が何をしたいかという目標をしっかり
持ち、それを上司にアピールする。

これはこんなこことをやりたい!
俺は将来社長になりたい!
俺は将来国を動かせるほどの影響力を持つ人間になりたい!
俺は5年以内に10億円を稼ぎたい!
俺は年収2000万以上になりたい!
俺はブラックカードをもてるようになりたい!
俺は宇宙飛行士になりたい!
俺はこの会社をマイクロソフトよりも大きな会社にしたい!
俺はアインシュタインを越える発明をしたい!

> ただ言いなりにしてれば信頼が得られる訳ではない。
> 今の40代50代って半分、暴力団と化してるから、
> 言い成りになってると自殺する羽目になるぞ。

今の人間には、これくらいの意気込みとアピールが必要だ。
ネガティブなことを言う40代,50代以降のオヤジ共の言うことには
絶対に耳を貸してはならない。奴らは団塊の世代そのもの、もしくは
団塊の世代の影響を受けておかしくなってしまった学生運動を起こした馬鹿共、
もしくは学生運動を起こした馬鹿の影響を受けた糞ったれどもだ!
若者よ、戦え! 今の学生が、かつて学生運動を起こしたあの馬鹿団塊世代どもに
制裁を与えて学生運動を起こしたことを後悔させてやるのだ!!!!!!!!!

172:仕様書無しさん
06/03/17 23:56:29
悲しいかな本能は理性的な判断とは別。
暴力男でも雄として他の個体より魅力的ならくっつくし、
餓鬼も残す。んで、餓鬼は大体そういう奴の餓鬼のほうが
粗暴で野卑だが生命力だけは高い場合が多い。

多分、>>170もそういう失敗の成果。
避妊具の不良かもしれないがな。

173:仕様書無しさん
06/03/18 00:00:36
>>171のような団塊の子供らって
親は学生運動で権力抵抗を気取って社会破壊を企てた
正反対で、結果は同じことやってるんだよね。

権威を無視し、先達を理由なしに軽蔑し、無気力なサポタージュに走る。
団塊が敗北後に起こしたヒッピー運動と同じ。
同じ遺伝子なんだから無理も無いけど。

174:仕様書無しさん
06/03/18 00:04:09
そうさ どうせ俺達は無気力なコーンポタージュさ

175:仕様書無しさん
06/03/18 00:06:02
馬鹿女を庇うとは言え、根拠がない。

176:仕様書無しさん
06/03/18 00:07:30
>>173
仮に同じ遺伝子だとしても隔世遺伝しないから大丈夫w

177:仕様書無しさん
06/03/18 00:29:40
あれだよ、俺はさとったよ。

「ITは造るもんじゃない、使うもんなんだよ。」

だから辞めた。
みんなも辞めてみろーなんであんな仕事してたんだろアホらしいって思うよ。

俺は今やっと人間らしい生活に戻れた。
空気のいい場所で、季節を感じつつ仕事ができる。

東京で朝は満員電車に揺られ、糞まずい排気ガス交じりの空気を吸いながら会社に行き、
夜は午前1時に家に着く生活。
あれが定年まで続いたら確実に俺の人生終わってた。

みんな辞めた方がいいよ。いやマジで。



178:仕様書無しさん
06/03/18 00:32:17
負け犬のポエム。

179:仕様書無しさん
06/03/18 00:35:40
と負け犬がほえました。。

180:仕様書無しさん
06/03/18 00:38:31
基本的に幼稚なんだよね、思考が。
自分の選択が他の奴にとっても最良だとか思ってるんだろ?

181:仕様書無しさん
06/03/18 00:41:51
別に君が幸せならそれでいいさ。
それが君にとって最良なら問題ない。

182:仕様書無しさん
06/03/18 00:43:15
>みんな辞めた方がいいよ。いやマジで。

じゃあ、こういうこと書けば反感買うのは理解できるよな?

183:仕様書無しさん
06/03/18 00:45:38
そうだな、悪かった。
君が自分の仕事に納得しているならそれでいい。

なぜこのスレにきているのかは知らないけど。


184:仕様書無しさん
06/03/18 04:08:33
ノーベル賞とるとほざいていた自称院生よ、こんなところで遊んでんじゃねーよw

185:仕様書無しさん
06/03/18 08:08:57
自称院生ってどいつ?


186:仕様書無しさん
06/03/18 10:12:18
>>177
あなたも情報処理学会に入会して
自分の作った技術成果を発表してみよう。

世界が変わるよ



187:仕様書無しさん
06/03/18 10:13:36
>>173は自分の親戚が団塊世代の血を
引いていることも気づかずに人を非難していますね。

188:仕様書無しさん
06/03/18 10:21:27

とにかく、言い成りでやっていると奴隷人生で終わる事だけ
は覚えておいた方が良い。

なぜ大幅な残業、徹夜をしてまで働くかな…。大金がほしい?
世の中に貢献しようと思ってない人が大金を持っててどうするのか。

ただの今の大金はただのオーバークロックと似ている。
数字だけの欲求で利用価値はあまり無いと思うよ。
返ってハイリスクハイリターン。

189:仕様書無しさん
06/03/18 10:32:41
>>186 HPみて昔なら心動かされただろう世界に何も感じなかったのに愕然とした。

190:仕様書無しさん
06/03/18 10:37:48
>>188
> とにかく、言い成りでやっていると奴隷人生で終わる事だけ
> は覚えておいた方が良い。
> なぜ大幅な残業、徹夜をしてまで働くかな…。大金がほしい?

残念ながら、裁量労働制をとっている会社では
いくら長時間残業で働いても金が入りません。

> 世の中に貢献しようと思ってない人が大金を持っててどうするのか。
堀江容疑者のことだろ。そんな奴とまともな人間とを一緒にしてどうsるうのか。

> ただの今の大金はただのオーバークロックと似ている。

そうか、お前みたいな奴が「金持ちはけしからん」といって
日本のビルゲイツを生み出そうとしても邪魔をして破壊するわけだな。
だから世界の長者番付で日本人のトップは皮肉にも金貸し業の武富士の会長
でしかなかったわけだ。長者番付で上位でまともな会社はサントリーくらいだしな。
孫正義もダイブ落ち込んでみきたにとならんでしまった。


> 数字だけの欲求で利用価値はあまり無いと思うよ。
堀江容疑者みたいな馬鹿と一緒にするな。
金が欲しい理由は、開発費を稼ぎたいからに決まってるだろうが。
新しいことを始めるととにかく金がかかるんだよ。
だから金が欲しい。派手な生活を望んでいるのではなく
社会貢献するために金が欲しいんだよ。

191:仕様書無しさん
06/03/18 10:38:23
>>189
論文ちゃんと読まないで学会の聴講にもいかないから
そういうことになる。

192:仕様書無しさん
06/03/18 10:39:02
>>188は共産主義者。
どうせ労働組合にでも入ってるんだろ

193:仕様書無しさん
06/03/18 10:48:50
>>192
IT業界で労組あるところなんてほとんどないだろ。
というか労組があるところで働きてぇ

194:仕様書無しさん
06/03/18 10:55:16
金を稼ぐことを拒否する奴は共産主義的な
考え方をしている人間が多い。

195:仕様書無しさん
06/03/18 11:17:48
>>191 馬鹿ですか?
そういうものにまったく興味がわかなくなったいうことだろうが?

196:仕様書無しさん
06/03/18 11:34:08
年収スレで共産主義という言葉を覚えて嬉々として使ってるよ…<自称院生
情報処理学会もいいけどノーベル賞はどうした?

197:仕様書無しさん
06/03/18 11:48:06
Q: 世界中で一番労働運動が激しくて組合勢力の強い国はどこですか(´・ω・`)?

A: あめりか合衆国です(´・ω・`)

労働運動=共産主義(ry 短絡直結思考
自分の権利守るために使えるものは共産党でも使えばいいだけさ。
ほかにないんだししかたないだろ。
社会党が消えちゃったからなー。社民党はオワットル

198:仕様書無しさん
06/03/18 11:53:24
>>190
悪いがホリエモンそっくりだ。

199:仕様書無しさん
06/03/18 11:54:26
>>197
労組の応援を受けていた民社党がなくなったからなぁ。

民主党はクズだし

200:198
06/03/18 11:55:42
>>190
と言いつつ大金を何とかほしいと思っているんだろう?

201:仕様書無しさん
06/03/18 12:09:07
>>190 お舞のいう社会貢献できる開発はどんなものなんだ?

202:仕様書無しさん
06/03/18 14:18:52
鬱とひきこもりからなんとか回復して、復職してみたけど、
この業界って仕事に対して努力とかする意味がないよな。
20代の連中が真面目に必死にやってるけど、
端から見ていて、確実に疲労を溜めてるし、
そのせいで本来の実力すら出せなくなっているように見える。
それをみて、努力はほほえましいような、でもその先にある、
疲労困憊し疲れ切って、生きることすら諦めていた自分の影が見える。

本当に虚しい業種だよ。
元気になってまたコードを書くことが楽しくなれたけど、
もう仕事で本気を出す気にはなれない。
何かを作っても、それは上でのさばっているバカを養うだけだし。

203:仕様書無しさん
06/03/18 14:23:40
>>202
俺もそう思う。
結局、上の連中に振り回されるだけだ。


204:仕様書無しさん
06/03/18 14:27:30
この業界で楽しいんじゃないかと思われる姿をイメージしてみた。
・Winnyのように金になるとか関係なく自分の趣味・技術力を試そうとして作りたいものを作る。
・ポールグラハムのように、ハッカーとしていきつつ自らのベンチャーを仲間と一緒に作り上げ尽力する。
・ITならではの新しい何かを作るために尽力する。MRI、自動走行するバイクなど。
・既存のものの延長だが、今までにないものを作る。NT,Netscape,Google,Skype。
結局主体的にやろうとすることが出来るか否かってことなのかな・・・

205:仕様書無しさん
06/03/18 14:30:02
ほら出たホリエモン。
そして自分のレスに、ちょっとだけスタイル変えて自演レス。
キチガイが鬱病スレで暴れるたぁ皮肉も大概にしやがれ。

↓この辺で高卒がどうのって来るよ

206:仕様書無しさん
06/03/18 14:32:18
>>205 誰のレスに対してか判らんがね・・・

207:仕様書無しさん
06/03/18 16:38:00
ところどころで>>196みたいなキチガイ発言を見かけるのだが、
あんた誰?


208:仕様書無しさん
06/03/18 16:39:52
>>206
>>205は鬱病なんだよ。
そっとしておいてやれ。


209:仕様書無しさん
06/03/19 00:47:41
言っておくが、おれは鬱病じゃないぜ。
そして、どんな精神病でもない。

ただ、アフォSEに天誅を加えたいだけなんだ。

なあ、天誅加えていいか?
なあ・・・。


210:仕様書無しさん
06/03/19 00:54:06
>>194
俺は共産主義に未だに可能性を見てますが何か?

211:仕様書無しさん
06/03/19 00:57:55
生きた化石め

212:仕様書無しさん
06/03/19 01:22:36
>>210 小規模組織で実現する意外無理。

213:仕様書無しさん
06/03/19 01:32:04
日本って、世界で最も成功した共産主義社会じゃなかったっけ?

214:仕様書無しさん
06/03/19 01:47:56
>>213 最近それが崩されつつある。

215:仕様書無しさん
06/03/19 02:12:25
団塊の世代が最も成功した共産主義社会を享受し、
団塊の世代が最も成功した共産主義社会を破壊した

216:仕様書無しさん
06/03/19 02:46:07
そう、小泉が日本の共産主義を崩壊させた。

217:仕様書無しさん
06/03/19 02:46:37
小泉は団塊の世代ではない。

218:仕様書無しさん
06/03/19 02:48:29
>>209
おれは、約束を守らないで顧客の言うことにはイエスマンに
しかなれない安請け負いのアフォな営業に天誅を加えたい。

だがいっておくと、
お前は2chで天誅を加えたくても加えることができない。
ただただ虚しい時が過ぎてゆくだけ。
そのことを肝に銘じておけ。


219:仕様書無しさん
06/03/19 03:57:23
やはり下記を読むと人の扱いが違いますよ。
なぜ80年代日本が繁栄したかもう一度考える必要があると思います。
大切に人を育てる必要があると言う事。

松下幸之助 一日一話 3月19日

日本の資源は人

日本の資源は人そのものです。いま日本から人を5千万人も取ったら、
日本はまいってしまいます。人が多いのは資源の多い姿です。
しかも、普通の資源であったらじっとしていますが、人間は働きます。
一方で費やすという点もありますけれど、やはりそれ以上のものを
つくり出すものを持っています。われわれは、この人間が資源で
あるということをはっきりと認識することが大事だと思います。
また人間という無限の資源を持っているのだということを
もっと教えなければいけないと思います。
 もちろん人が多いというだけではダメで、その質をよくすることが
必要なのは言うまでもありません。

URLリンク(panasonic.co.jp)




220:仕様書無しさん
06/03/19 04:40:04
>>219
そんな思想はバブルの時代に消え去ってる

221:仕様書無しさん
06/03/19 04:42:48
>>219
松下幸之助か。偉大な人だな。

なぁ、お前ら、今時代はものすごい時代で進んでるよな?
そのうちパソコンなんかなくなって携帯にキーボードとか繋げて使うような
時代になるかもしれない。
もちろん生活におけるほとんどの作業は半自動化されるだろうね。
プログラミングだってそうだ。
そうなった場合、プログラマはどうなってしまうんだろう?

222:仕様書無しさん
06/03/19 04:51:30
それでもバグは絶滅しない。人間だもの。

223:仕様書無しさん
06/03/19 10:42:32
>>221
漏れは、そろそろ限界にきてると思う。
無理矢理、需要をつくるようなやり方によって、
誰でもインターネットが出来る反面、リスクの側面が路頭しはじめて。
使う側にがタダほとど高いものはないってことに気づいても、
気づかなくても、絶妙なバランスを保って、仕事はなくならないと思うよ。

224:仕様書無しさん
06/03/19 12:11:40
>>219
「PHP研究所編」って何ですか?
創価の方ですか?


225:仕様書無しさん
06/03/19 12:15:29
>>221

> そうなった場合、プログラマはどうなってしまうんだろう?

UMLをつかいこなせるようになっている。
C/C++言語が完全に滅びる。
オブジェクト指向が大前提で、オブジェクト指向が
当たり前になって意識しなくてもオブジェクト指向が使えるようになる。
さらに自動化ツールが普及する。
自動化ツールが何度も何度も改良され
プログラミングの手間が大幅に省ける。

プログラマは、キーパンチャー程度の単なるプログラミングではなく
設計ができて当たり前になり、自社開発をして当たり前になる。

つまり今まで顧客がプログラマに命令してあれこれするという
時代はなくなり、プログラマ自ら顧客になって発明家になってものを高く売り出して
億万長者になれるチャンスがやってくるということだ。


226:仕様書無しさん
06/03/19 12:24:00
>>223
だからプログラマはバイオやナノテク、ロボットなどの
分野に進出すべきなんだよ。
IT + バイオ, IT + ナノテク, IT + ロボット
というように。プログラマは進化しなければならない。

未来のプログラマは大きく三つに分かれるだろう。

●バイオプログラマー
├ 情報生物学(バイオインフォマティックス)プログラマー
├ 神経インターフェースプロフラマー
├ 神経再プログラミングプログラマー
├ バイオコンピュータープログラマー
●ロボットプログラマー
├ メカトロニクスプログラマー
└ 人工知能プログラマー

●ナノテクプログラマー
├ ナノ回路設計プログラマー
└ ナナイト(物質再構成)プログラマー
●ナノバイオプログラマー
└ナノテクプログラマーとバイオプログラマーの融合。

●サイボーグプログラマー
└ロボットプログラマーとバイオプログラマーとの融合。

●人工臓器プログラマー
└サイボーグプログラマーとナノテクプログラマーとの融合。

227:仕様書無しさん
06/03/19 12:53:34
みっつ?

228:仕様書無しさん
06/03/19 12:54:04
じゃ、まず鳥インフルエンザウイルスあたりと>>226の融合を実験してみるか。




229:仕様書無しさん
06/03/19 13:03:45
>>219

今は80年代と全然違うからね。松下幸之助だって今生きてりゃ、リストラ
ばんばんやってたと思う。

230:仕様書無しさん
06/03/19 13:22:43
>>225

ありえないありえない。 
結局PCの世界を知らない限りは、ツールを真に使いこなせない。

対象に合わせたツールの規模ってもんが昔からあってですね
結局はローテクは絶滅できないんですよ。
ツール自身の開発をできる人間が貴重になれば自然とローテクがブームにもなる。


自動化はなくならない。
昔から同じなのは、仕事をするときの体調管理とか、気持ちの持ちようとか
責任感とか、そういうもの。

ソフトウェアで革新を起すなら、手始めに簡単なツール作ったり、
コーディング基準とか設計基準の解りやすいものを作る方が先だと思われ。

楽はできないんだよ。

231:仕様書無しさん
06/03/19 13:59:15
>>230
楽ができるとかいうものではなく
無駄な作業を省くために自動化するんだが。
毎回毎回修正するたびにマウスクリックまたはctrl +Sで
保存してマウスクリックでコンパイルして
マウスでFTP経由でサーバにアップロードして
設定ファイルを書き換えて
それからサーバを再起動してブラウザで動作確認なんてかったるい。

これをできる限り少ないコマンドまたはコマンド一発で
できるようにすべきだ。
だからIDEがいくらでてもGNU make やApache Antが
未だに重宝されるのだ。






232:仕様書無しさん
06/03/19 14:04:06
さすが自称院生、はずしっぷりもすばらしいですな。

233:仕様書無しさん
06/03/19 14:06:43
自称院生って誰?

234:仕様書無しさん
06/03/19 14:11:49
院生を嫉む高卒?


235:仕様書無しさん
06/03/19 14:17:32
すぐ食いついてくる、2人いるように見せかけているお前だよw>>233-234

236:仕様書無しさん
06/03/19 15:16:58
前に愚痴スレに「全部ロボットにやらせれ!」っていう電波が紛れ込んでたけど、
彼の弟かなんかが2ちゃんデビューしたのか?

237:仕様書無しさん
06/03/19 18:20:47
院生嫌いな高卒さんも大変ですね

238:仕様書無しさん
06/03/19 21:28:32
少なくとも意味を理解することができるようになる人工知能ができない限り、コンピュータが人間の代わりをすることは無理。
それまでは人間がコンピュータに指示を与える必要がある。
アセンブラのようにレジスタのことを気にしないように、メモリのことを気にしない、スレッドのことを気にしないでプログラムを多くの場合に書けるようになるかもしれない。
いずれにしても人間の知力を使う場面がシフトするだけでしばらくは人間が何かすることはなくならない。

239:仕様書無しさん
06/03/19 22:00:48
人間の記憶や認知のアルゴリズムを解かない限り人工知能は無理。

240:238
06/03/20 00:25:45
>>239 挿。だからしばらくはこの仕事はなくならん。形態は変わったとしても。
まぁ必ずしも理解というものを人間のものと同じようにする必要はないと思うがね。

241:仕様書無しさん
06/03/20 01:04:54
明日はじめてのせいしんか行ってきます。

なぁ、みんな経験豊かそうだから聞きたいんだけど、
精神科の診断とかって、どーいうこと聞いてどういう判断するんだ?

会社からは、休職するなら診断書が必要だって言われてるけど、
診察うけて「軽い○○病でしょう」「××症ですね」「休息が必要です」みたいなお言葉を頂戴できなかったら
「全然問題ねーじゃねぇか。ガキみたいなご託並べてないで仕事しろ」ってことになるのか?
俺は自分の意志で「休みを取って環境を変えるべきだ」って思ったのに、
それはポンと脇に置かれて「それはいいから診断書見せなさい」で俺の決意は終わりか?

あー休みたい。いや違う。治すため、仕事に行けるようにするために休むのはもう沢山だ。
「2週間くらい休めばたぶんまた出られるようになりますから……」なんて違う。
いつ出られるかなんて知ったことか。仕事のことなんて知らない、ただ自分が楽しむ時間が欲しい。
下さいとお願いしなくても自然に沸いて出て欲しい。

でも水曜から休んでたら気分が晴れてきちまった。
晴れてきたらまたあの派遣先じゃねーか。そしたらまた同じことだよ。
医者がどう言おうと俺には休みが必要なんですって言って聞いてくれると思う?

242:仕様書無しさん
06/03/20 01:15:36
何はともあれ休みたい! って伝えるとそのように診断書書いてくれる医者もいる。
あんまりあっけらかんと言うと駄目だぞ。多分。


243:仕様書無しさん
06/03/20 01:24:37
仕事変えろよバカ


244:仕様書無しさん
06/03/20 01:31:31
>>241
【初診】初めての精神科・心療内科【Part24】
スレリンク(utu板)

245:仕様書無しさん
06/03/20 09:50:10
>>241
そんなに休みたければ、辞めてしまうのは如何か。

246:仕様書無しさん
06/03/20 09:54:15
>>238
それでも人工知能の研究は続けられているわけで。
昔考えられていた人工知能と意味は大分ことなってきたけど。
SFにでてくるような人工知能は絶対に無理だが
人工知能の研究によって得られた技術には八区経つ技術が多い。

錬金術のように、それ自体は役に立たなかったが
後に化学の研究に貢献したっていうのが人工知能の研究成果となるだろうな。

247:仕様書無しさん
06/03/20 11:50:32
実際どんな研究行われてるか知らんけれど、意味の理解の仕組みという一点だけハードルを越えることが出来れば飛躍的に状況が進展するような気がするんだけどね。
人工知能が無理とは考えてない。

248:仕様書無しさん
06/03/20 21:22:10
>>241
休職3ヶ月目だけど、鬱だからやる気0。よってこの3ヶ月ずっと家で寝てる。

249:仕様書無しさん
06/03/20 22:28:01
プログラマーってそんなに過酷な仕事なんだ、自分プログラマーを目指してるのですが・・・
求人などをみても設備も良いところばかりで、ほとんどの所がきっちりしてそうなのですが
どういう風な仕事でどういう生活のサイクルをおくっているのか先輩達教えてください

250:仕様書無しさん
06/03/20 22:31:41
>>249
そんな質問を平気で壊れたプログラマーに聴くようなヤシがうじゃうじゃいるところだよ。

251:仕様書無しさん
06/03/20 22:34:37
>>249
その質問をこのスレでしようと思ったのは
なぜですか?

252:仕様書無しさん
06/03/20 22:34:49
>>249 じゃ、建築直後のビル想像して。その10年後浮かんだ?

そこに、中古OA屋であつかってる机適当に並べて
適当に中古PC並べてみな。それがおまいのしょくばになる。

机の下に新聞紙、ダンボール、寝袋があるばあいもある。
机のアクセントはカップラーメンの空きカップな。

女はいないよ。

253:仕様書無しさん
06/03/20 22:41:06
>>249
>>252 が非常に的確な答えを書いているが、
俺がそれを補足しようか。

おまいの連想する「設備が良く」「きっちりしているように見える」
ほとんどの会社は、社内にはプログラマは一人もいないよ。
仕事を取ってきて、実際の業務は適当に丸投げする会社は
そんな雰囲気があるね。w

254:241
06/03/20 22:58:24
精神科行ってきたら軽い鬱と診断され、休職一ヶ月必要だと書いて貰えますた。
直後に会社で面談して、休職認定と派遣先からの引き戻し決定。
ほとんど希望通りに事が運んで万歳です。何かとありがとう。

しかし、精神科にまで遅刻してるあたりなんかもーorz

255:249
06/03/20 23:07:48
いっぱいレスありがとう
>>251
何箇所が内定が決まっていてそれぞれの会社に足を運んでみたのですが
いい人たちばかりだし女性も多いし、実際に見た現実とこのスレでのギャップがあまりに激しいもので
一体どういうことなのだろうか?業務内容やどのような生活をしているのだろうか
と疑問に思い質問しました

256:仕様書無しさん
06/03/20 23:13:09
>>255
その手の会社でPGを募集している場合、
採用されたら、本社以外の場所に速攻突っ込まれて、
以降、年末年始など特殊な場合以外は本社にはまず戻れないと思われ。
とかく、対外的に見せるものと、実態は異なることが多い。
それと…
>いい人たちばかりだし
これから採用しようとする人間に汚点はみせないさ。どこでもな。w

もしくは…ごく希にある例外企業なら、
比較的恵まれている環境もあるけどね。
数年前だけど、社内でプロダクト開発やってた会社は、
やっぱ結構いい環境だったよ。

257:仕様書無しさん
06/03/20 23:48:02
spread遅エEEEEEE!
たかが35,000件くれー10mでexcel出力しろドアホッ!
今日帰れねーじゃねーかよ

258:仕様書無しさん
06/03/21 00:36:46
>>249
アメリカに行けばイイと思う。
日本でプログラマになるよりかなり優遇される

259:仕様書無しさん
06/03/21 00:38:34
>>257
分散処理しろ。
プログラミングして。
Jakarta POIを使う手もあり

260:仕様書無しさん
06/03/21 01:48:35
人工知能に期待しちゃいかんよ
数年前の話だが人工知能学会行った友人が、
「今のレベル全然ダメ」いうてたぜ
オラの専門は音声認識でちょっとだけ色違うけど、
人工知能が難しいってことだけはわかる。
あと10年でも大して変わらないんじゃないかな。
向上するのはマシンパワーでのゴリ押しのみで根本解決にはならず。

>>254
>精神科行ってきたら軽い鬱と診断され、休職一ヶ月必要だと書いて貰えますた。
ほんと?
休職期間は最低3ヶ月はとるようにっつう学会かなんかのお達しがあったはず
(自分はそれで3ヶ月もらえた)

一ヶ月じゃそう簡単には治らないとおもうで。
オラは結局半年かかった

261:仕様書無しさん
06/03/21 02:22:54
人工知能は第何次ブームとかあるよくわからない
部門です。ブームになるとワラワラと補助金、
研究資金目当てに人がワラワラワラワラ沸いてきます
拝金主義な部門だなァト思いました。

262:仕様書無しさん
06/03/21 04:02:08
>>255
ここにいる人は変なところしか診てないような気もするが。
たぶん自社開発してるそれなりにその製品がよいものなら社内環境はいいと思われる。
どっかから仕事もらってくるのであれば、その相手先しだいとなる可能性代。

263:仕様書無しさん
06/03/21 07:37:53
2chの場合だけ、「バァカ」とか「アフォ」と書いて現実ではそんな事は
言わないと言うけど、2chでの書き込みは裸の自分、いわゆる、
本心を語っていると思われるけど、
みなさん、自分の書き込み見て天国へ行けそうですか?

恐らく抑制が働かない、魂の叫びが100%出る場所。




264:仕様書無しさん
06/03/21 07:52:26
天国も何も、今の環境より悪いところがあるわけがない。

265:仕様書無しさん
06/03/21 08:13:54
>>264
でもそれは自分で選んで今の場所にいるのでは?

266:仕様書無しさん
06/03/21 08:19:59
>>265
搾取と隷従の構造に選択肢など無い。
と、思わせる心理誘導をしてるのが営業。

とりあえず>>265は吊って来い。

267:仕様書無しさん
06/03/21 09:29:53
>>264 
マリファナを10分持ってただけでタイの刑務所に入れられてお尻まで調べられたことないでしょ?
それだったら、お前はまだ本当にひどいところを見てはいない。

268:仕様書無しさん
06/03/21 09:47:22
>>267
10分だけでも持ってたも舞いの責任。

269:仕様書無しさん
06/03/21 11:03:38
『自分が』持ってたとは言ってないんじゃないか?

なんかそういう映画あったね。

270:仕様書無しさん
06/03/21 11:09:54
>>260
私も最初は1ヶ月だったけど、結局伸びて今3ヶ月目。
金銭的につらいけど、全くやる気がないから今復職しても
仕事できる自信ないや

271:仕様書無しさん
06/03/21 14:17:21
>>270
一般的に、鬱病が回復するには、鬱病になるまで
にかかったのと同じ期間が必要だと言われてるよ。

272:仕様書無しさん
06/03/21 15:26:11
>>265
嫌な奴だな。
選んで地獄に行きたがる奴はいないだろ。
本当はビルゲイツを越える存在、億万長者になりたかった。
だがそれがこのザマだ。

と思ってる香具師が大半じゃねえのかな?

273:仕様書無しさん
06/03/21 15:27:21
>>267
なんだ? お前はそんな目にあったのか?
まるで旧日本軍が語り出す精神論みたいだな。

お前みたいな悪い人間と一緒にするのは失礼だ。



274:仕様書無しさん
06/03/21 16:31:24
>>271
タバコよりはマシなんだな。
タバコは、回復するまでは吸っていた期間の5倍必要らしいから。

275:仕様書無しさん
06/03/21 16:49:35
>>271
いつごろから鬱病になり始めるってわかるんだか。
よくわからない病気だな。
鬱病にはなりたくねえや。
鬱病になった奴が気に入らないとかいってるような
器が小さい奴にもなりたくねえや。


276:仕様書無しさん
06/03/21 17:29:17
「鬱病になってるオレって、ちょっとカッコイイ?」とか勘違いしている香具師が
たまにいるのがむかつく。

277:仕様書無しさん
06/03/21 17:43:46
>>275
風邪引いた瞬間ってわかる?

278:仕様書無しさん
06/03/21 17:46:03
そんな変態いねーよ

279:仕様書無しさん
06/03/21 17:50:13
風邪引いた瞬間は、体温計の温度をごまかした時だな。

280:仕様書無しさん
06/03/21 18:48:58
>>276
鬱病になってそんな思考ができるわけない。




281:仕様書無しさん
06/03/21 18:57:43
>276 のいっているような勘違いな香具師がいるから
いつまでたってもウツ病が誤解されるんだな。

282:仕様書無しさん
06/03/21 20:27:12
自己憐憫は心の防衛機構ですから…

283:仕様書無しさん
06/03/21 21:20:42
>>282
鬱になると、自分はなんでだめなんだろう、死んだら楽だろうなとい負の考えが
ぐるぐる頭の中で回ってネガティブフィードバックを起こすので
自己憐憫の防御機構なんて意味無いよ

284:仕様書無しさん
06/03/21 21:25:30
本鬱の話なのかニセウツの話なのか区別して書こう/読もうな。

285:仕様書無しさん
06/03/22 23:29:55
自己憐憫で不幸のヒーローぶってるやつはニセウツなので気をつけろ!

286:仕様書無しさん
06/03/23 02:10:05
そんな気力すら涌かず薬無しじゃ何も出来なくなるのが本鬱でおk?
いっそカジュアル鬱でいてくれた方がよっぽどマシだったよ…。

287:仕様書無しさん
06/03/23 12:23:46
>>286
まぁ大体そんなところかも。

とにかく気力がなくなって、何も出来なくなる。
特に「今まで楽しかったこと・好きだったこと・趣味」が出来なくなるらしい。
手を付けてみても、まったく楽しめなくなる。

思考はネガティブループ。
まさに >>283 の通り。
全ての事象が自分に敵意があるように見えるし、
だから他者と関わると、いっそうダメージを受ける。
もうどうすりゃいいんだよ、死ぬしかないじゃん…って感じになる。

288:仕様書無しさん
06/03/23 14:09:39
>>286
まぁ概ね>>287の言う通り。
おまけに体もだるくて起き上がれなくなるくらい。
体のあちこちにもいろんな不快な症状がやってくる。
仕事では頭が回らず、思考停止状態に陥り、仕事の能率が極端に落ちてしまう。
薬も効かないときには全然効かなくなる。
そして最後は「こんな自分はクズだ」とか思って、「死にたい」の無限ループ。
ほんとに自殺する奴も随分多い。
IT関係は特に鬱が多いよ。

289:仕様書無しさん
06/03/23 14:12:04
「自分が死ぬのが楽しみ」というねじれた思考をしている俺は、どうなるんだろう・・・?

290:仕様書無しさん
06/03/23 14:35:40
そう思うならさっさと死ねばいい。
さもなきゃここに書いて助け来ない。

291:仕様書無しさん
06/03/23 14:39:30
自己愛性人格障害の偽装欝のやつは
とっとと自殺してもいいよ。
たとえば近藤妥とか。

292:仕様書無しさん
06/03/23 17:19:27
お前らに聞きたいんだが、タノシイ死に方ってどんなのがあると思う?

293:仕様書無しさん
06/03/23 18:58:18
腹上死

294:仕様書無しさん
06/03/23 20:23:03
崖から転がり落ちてみてはどうか。
一般人ならまず九割死ぬし、生還したら範間雄次郎になれる。

マジお勧め

295:仕様書無しさん
06/03/23 21:23:32
同じ崖でも、雪山の崖とか、豪快でいいんじゃないか?

296:仕様書無しさん
06/03/23 21:37:45
復讐してからしねや

297:仕様書無しさん
06/03/23 22:15:56
>>292
ムカツク奴が死んだときこそが
楽しい死に方だ。
ムカツク奴が消えてくれるんだからな。

香田を斬り殺したザルカウィ容疑者が敵討ちとして生首を切り落とされて
それが世界中に映像として流れてくれれば
楽しい死に方だ。

298:仕様書無しさん
06/03/23 22:19:40
>>297
なんて言うか、公共的なやつだな。個人的な恨みとかは持たない人ですかね?

ちなみに香田を殺したやつって捕まってなかったっけか。

299:仕様書無しさん
06/03/23 22:24:58
>>298
罪を憎んで人を憎まず。
これでもかってくらい仕事抱え込んで、退職届を出すのが道理ってもんだろ。

300:仕様書無しさん
06/03/23 22:28:52
そうそう
奴隷解放してもらった感謝の言葉を社長様に述べてから辞めなさい

301:仕様書無しさん
06/03/23 22:37:43
やっと合う薬が見つかったみたいでようやく回復の兆しが見えてきた。
でもまだ集中力とか足りないなぁ…。
英語が嫁ねだよ。
オープンソースいじってると英語のドキュメントが嫁ねーのはつらいのだよ。
まだ我慢かな…。

302:仕様書無しさん
06/03/23 23:12:36
一人で派遣している方が仕事内容の問題はなく
調子が良いのに、来月からまたチームに戻される・・・・・・・

やりたくねー。頼むから一人にしてくれ・・・・

303:仕様書無しさん
06/03/24 00:52:29
3月が終わるよ・・・
もう・・・疲れた・・・


304:仕様書無しさん
06/03/24 08:11:53
パキ貰って飲みはじめて、復帰するぞー…と思ってたら

副作用きつくて行動不能・・・

305:仕様書無しさん
06/03/24 08:55:03
抗うつ剤って、液体風邪薬で代用できるってマジ?

306:仕様書無しさん
06/03/24 11:30:15
それこそ副作用で死にそうだ
セントジョーンズワートとか誰でも購入できて(サプリメントとして売ってる)やんわり効くぽ

307:仕様書無しさん
06/03/24 13:20:19
>305
聞いたこと無いな。
でも結局コスト的に医者で薬もらったほうが得な希ガス
32条適用されたら薬代タダみたいなもんだし

308:仕様書無しさん
06/03/25 08:48:24
>>305
ドリエルが基本的には風邪薬と同じ成分ってのとごっちゃになってない?


309:仕様書無しさん
06/03/25 12:40:45
まずは寝ればよくなる病気が多いってことじゃねーの?

310:仕様書無しさん
06/03/25 13:04:37
>>309 おまいは永遠に寝ていいぞ

311:仕様書無しさん
06/03/25 16:39:07
会社の健康診断を受けた。問診の時に、

俺「最近眠りが浅いです。寝ても2時間で目が覚めます。
  もっとも一日の平均睡眠時間が4時間くらいですが。
  あと動悸が激しいんですが・・・」

医「尿にタンパクがでてますねー」

それだけっすか?

312:仕様書無しさん
06/03/25 17:15:45
>>311
鬱→セロトニン濃度低下→アセチルコリン濃度低下→大脳基底核活性低下→Ah3ホルモン分泌量低下→胆嚢活性低下→C3hアミノ酸分解酵素分泌量低下→血中アミノ酸濃度増加→腎臓負荷増大による尿淡白濃度増加のためあながちおかしくないと思われ。

313:仕様書無しさん
06/03/25 17:35:50
>>311
会社の健康診断は、問題があると面倒だから、
問題がないことを確認するためのものだ。
問題を見つけるためのものじゃない。

314:仕様書無しさん
06/03/25 17:40:52
壊れた道具は燃えないゴミの日に出しましょう

315:仕様書無しさん
06/03/25 18:42:26
>>314 は脂身すごいから燃えるごみでいいんだよな?

316:仕様書無しさん
06/03/25 19:14:24
燃えるごみというが、あれは
「自治体が燃やすと決めたごみ」
だ。燃えるかどうかは関係ない。

>>314がどうかは、おれにはわからん。



317:仕様書無しさん
06/03/25 19:18:16
>>316 多分もう燃えカスなんだと思うよ。










俺もなー・・・orz

318:仕様書無しさん
06/03/25 19:32:54
燃えすぎて焼却炉を傷めると判断されたら燃えないゴミになりそう。
というか一般的にはそういう区分だと思う。

でも脂身は生ゴミなんじゃないかなあ?
生ゴミって燃えるゴミでいいんだっけ?

319:仕様書無しさん
06/03/25 19:36:31
>>318
自治体によるはず。
一般に、生ゴミは焼却施設を痛めやすいらしくて、
燃やさないところが多いらしい。

320:仕様書無しさん
06/03/25 19:59:24
>>302
同僚に何かを奪われる

321:仕様書無しさん
06/03/25 20:56:11
>>316
今は 「燃やせるゴミ」「燃やせないゴミ」 という表記に
切り替わりつつある。
時代の流れだ。
>>314は燃やせない。

322:仕様書無しさん
06/03/25 21:09:58
壊れた奴隷など興味無いね

323:仕様書無しさん
06/03/25 21:13:54
>>321 じゃ、>>314は堆肥にするとかそういう処理法か?
かねかかりそうだな。

>>322は黄色いドラム缶にガラス固化処理して詰めて、
とりあえず地底深く納めて処分は後代に任せればいいな?

324:仕様書無しさん
06/03/25 21:31:47
上層部は地中深くに・・・・・・

南無ー。

325:仕様書無しさん
06/03/25 22:58:29
ゲロした回数二桁突入記念カキコですぅ☆

326:仕様書無しさん
06/03/26 00:32:36
ゲログラマーじゃ客に売れないな
商品としての自覚をもって頑張ってもらいたい

327:仕様書無しさん
06/03/26 03:38:07
漏れは自分の壊れ具合を結構楽しんでる。

328:仕様書無しさん
06/03/26 07:41:16
他に楽しみがなくなって来るんだよな。

329:仕様書無しさん
06/03/26 11:28:15
オイラは鬱診断されて、休職→退職コンボをかましたよ。
その後元会社の営業が、別の派遣を紹介してくれたんで
かなーり楽な派遣仕事をしている。

ちなみに33歳嫁・子供あり。
不安定な生活で、将来が怖いぞ。

若いやつは悪い事は言わない、いまのうちに他業種に転職してみることをお奨めする。


330:仕様書無しさん
06/03/26 12:02:32
30超えても嫁や子供どころか、彼女すらいない俺は、けっこう生活が安定してるぞ。

331:329
06/03/26 12:11:29
>>330

嫁・子供どころか結婚する気もない頃は、俺も安定してたw
結婚だけでも、そこそこ安定してた。<共働きで
それが何の因果か子供が出来ると、途端に不安定になる。

子供がペース中心になるから、それと派遣は相容れないものだとオモタ

332:仕様書無しさん
06/03/26 15:00:16
ったくモテルプログラマーか・・・いや派遣か・・・
モテル奴ってのは贅沢な悩み持ってんだなコンチクショウ


333:仕様書無しさん
06/03/26 15:27:59
>>332
贅沢だったんか....それはすまんかったorz

334:仕様書無しさん
06/03/26 16:05:22
おれも中田氏してーよ・・・
で思い出したが今日は市長選だったw

335:仕様書無しさん
06/03/26 18:42:46
会社指定医が会社に健康相談に来る。
メンタルヘルスについても相談可能だと会社は言うが。
けど、じじい過ぎて何相談しても暖簾に腕押しだった。


336:仕様書無しさん
06/03/26 22:05:58
>>319
んなこた~ない。
ゴミピット内での天井クレーンによる撹拌で、色んなゴミと混ぜて普通に燃やすよ。
ただ、キャベツ丸ごとや大根、ジャガイモなんかは燃えにくい。未燃の元。
逆にペットボトルなんかはカロリーが高くてよく燃える。
乾燥している時期は、燃えすぎて炉内温度急上昇。今はダイオキシン対策は万全。
一番困るのは包丁やオーブントースターを燃えるゴミで捨てる馬鹿。
作業員の怪我やコンベアの故障・停止の元なのでやめましょう。
ペットの犬なども黙って袋に詰めるのはやめてね。キチンと役所に相談してね。
燃えずに肉隗になって排出され、作業員が拾って再焼却することになるから。
あと、プリンターのインクトナーもやめてね。目に見えない粒子が場内に飛散する。
一見すると何でもない壁が、指で触ると真っ黒け。最近のインクはマジでスゴイ。
家庭でもホントに気をつけてね。

古くて小さい焼却場ほどゴミの焼却は難しい。設備のトラブルも多い。
そういう自治体は住民の一人一人が気を遣ってゴミを捨てましょう。
一方で、最新大規模施設を持つ自治体は楽。金属以外はガンガン燃やせる。
有料で他の自治体のゴミを引き受けることも可能で、賢い自治体の証です。

337:仕様書無しさん
06/03/26 22:21:51
うちはアイロンとかも燃やすごみだがな。

338:297
06/03/26 23:51:41
>>298
動画に移っていた中央の殺した本人は
捕まっていない。中央のクビを切り落とした奴こそが憎むべき存在だ。

捕まったのはビデオで左側に経って
香田の頭を押さえていた男だけ。
奴も共犯者だから処罰されるべきだが
奴だけが逮捕されても怒りは沈まない。
香田が生きて帰ってきたら
サンバかトリオのようにバカにしていたところだが
予想外にも死んだ。

だが憎んでも憎みきれない。今更かれは帰ってこないし
安全性を考えずに無謀な行動をした彼にも責任があるともいえるので
どうにもならない。だが、ザルカウィの部下は酷いことをした、
だから我々は歯二度とああいうことを起きないように気をつけるべきだと考える。

個人的な恨みはいくらでも生み出せるが、その恨みはいつまでも
持っていては脳が持たない。いつまでも片思いを続けていたら
やってられないのと同じだ。とにかく新しいことを見つけ、昇華して
いくことが建設的な解決策だ。怒りは新しいアイデアを生み出すが
怒るだけでアイデアを生み出さず似留まっては無駄にアドレナリンを
分泌し続けるだけで脳の活動に悪影響を与える。



339:仕様書無しさん
06/03/27 06:09:12
ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ アヒャヒャヒャ

逆アセたのしぃ~~エヘヘヘヘ

某CADのドングルチェックあほすぎ
チェック後のJMPをNOPで潰しただけでスルーかよ。

340:仕様書無しさん
06/03/27 07:05:44
>>339
そんなもんだ。
日本人が商売相手の場合、シリアルだドングルだ なんてのは
相手の良心回路にかなり依存してたからな。

だが特ア連中がのさばり始めた以上、性善説は捨てねば・・・。
悲しいよな。

341:仕様書無しさん
06/03/27 07:31:59
>>340
そういう風になると、余計なソフトが増えてしまうから、良くないなぁ・・・。

342:仕様書無しさん
06/03/27 13:47:20
むちゃくちゃ眠いぜぇwwwww

343:仕様書無しさん
06/03/28 06:32:51
おーい粘着派遣コボラー出てこいよ!
LinuxのCOBOL用エディター教えてやるぞ?

といっても、クビになったからもういらないか・・・。
わはは!


344:仕様書無しさん
06/03/28 07:00:03
>343
粘着でも派遣でもないけどコボラーです。教えてください。
それAIXでも使えますか?

345:仕様書無しさん
06/03/28 13:16:09
>>343
> おーい粘着派遣コボラー出てこいよ!
> LinuxのCOBOL用エディター教えてやるぞ?

Eclipseのことか? Eclipse標準でCOBOLプラグインってあったよな。


346:仕様書無しさん
06/03/28 13:48:50
>>335
>メンタルヘルスについても相談可能だと会社は言うが。
それは罠に決まってるだろ
鬱になりそうな奴をリストアップして、リストラの対象にしようとしてるんだよ
普段は辛くても、医者の前でだけは、元気な振りしないと駄目だ

どうしようもないじじいだったら、今流行りだからとりあえず置いとけ、って感じで
ボケる寸前のじじいを安値で連れて来て、飾っておいただけのような気がする

347:仕様書無しさん
06/03/28 22:30:07
うちの部にも一匹いる。
壊れたプログラマー
テストルームで暴れまくっているらしい

348:仕様書無しさん
06/03/28 23:16:07
>346
会社にメンタルヘルスの相談窓口がある場合、
病気を理由で解雇できないことを知っているから窓口を設けている場合が多いので、
リストラの対象にはできない。訴えられたら負けることを知っているから。
ただ、窓際部署への配属などの指標にするコトはある。
おいらがそうだ。(爆)

349:仕様書無しさん
06/03/29 14:24:49
>>348
うちの会社は就業規則に「病気(精神的な病気も含む)で働けなくなった場合は解雇」とある

350:仕様書無しさん
06/03/29 14:41:50
うちの会社は入社3年未満の場合は傷病休職が9ヶ月つづくとクビ

351:仕様書無しさん
06/03/29 14:50:26
>>349 労働基準法とかに違反

352:348
06/03/29 19:23:25
>349
確かに就業規則には従わんといかんが、休職なしでか?
業務上の傷病による休職もなしであれば就業規則自体が違法じゃないか?

353:仕様書無しさん
06/03/29 20:46:39
虐められっこは虐められ鬱病に冒される。
それを打破しようと反発すれば悪人のレッテルを貼られる。
この国では虐められっこは氏ぬしかないと思う。

全ては多数決の国なのだよ。
何も悪い事をしていなくても人数負けしているから何をしようが悪人。
みんなに虐められる事に耐えられないのであれば氏ぬしかないのだよ。

現に理解し難い国規模の虐めが始まっているでしょ。

354:仕様書無しさん
06/03/29 20:54:17
目に見えない戦争勃発

355:仕様書無しさん
06/03/29 20:55:04
>>349

公益通報者保護法が4月1日から施行されるから、さっそく通報するといい。



356:仕様書無しさん
06/03/29 20:55:22
目に見えないチンコ勃起

357:仕様書無しさん
06/03/29 20:58:22
お前みたいな奇形児は氏ぬしかないのだよ

358:仕様書無しさん
06/03/29 21:04:12
自爆テロを誘発させる国

359:仕様書無しさん
06/03/30 00:49:46
プログラミング大好きで始めた。3年間とても楽しくコーディングしていた。
同じ年代のエンジニア達から尊敬され、質問され、コーディングしていた。
背の高い本棚が3個有り、全て技術本。
エンジニア6年目。今もうこの技術本の内容を全て忘れてしまった。
どの本にどんな情報が書いてあるのかさえも忘れてしまった。
もう今は本を開く気にもなれない。

今までは一人でサクサクコーディングして、一人で作るのは厳しいんじゃないかと思うような
ソースを作り上げてきた。でも複数人で仕事をすると周りの糞コードとかみ合わない。
かみ合わなくなると混乱して手が動かなくなる。
今はもう演算子の使い方すら忘れてしまった。
比較演算子の方向が => だったか >= だったかどうかすら忘れてしまい、毎度インターネットで調べて確認してから書く。

精神的な問題なのかな?精神科いったら直るもんなんだろうか。
それとももうこんな奴はエンジニアって仕事をやめたほうがいいのだろうか?
まだ20台ながら子供もいて、こんな状況で切羽詰まってきたよ。

360:仕様書無しさん
06/03/30 00:53:14
20代で子持ち普通じゃん

361:仕様書無しさん
06/03/30 00:58:29
ごめん子供3人
結構珍しいと思うんだが。

362:仕様書無しさん
06/03/30 01:16:12
それは38で道程の漏れに対する挑戦か?

363:仕様書無しさん
06/03/30 01:22:02
>>359
どっちかといえば、若くして子供がいるのは、頑張ってるんじゃないかな。

最近鬱気味です。
OJTでも好奇心で頑張ってきたけど、もう電池切れ。

俺、だめだなあ。
3年前も鬱になったけど、同じことの繰り返し。
自分の弱さを感じる今日この頃です。

364:仕様書無しさん
06/03/30 01:39:58
ボーナス貰ったら辞める
あ~ 偽装派遣会社辞める時のこと考えるとわくわくすっぜ

365:仕様書無しさん
06/03/30 03:13:25
社内SEの書類選考におちた_| ̄|○

ああ・・・もうやだ

366:仕様書無しさん
06/03/30 05:09:57
>>359 
自分も同じような状況だ。
以前は後輩からも同僚からも上司からも出来る人間として扱われていた。特に上司や他の会社の人からも絶大な信頼を得ていた。
自分でもどんなコードでもかけると思っていた。
鬱になって休職から退職になった。今でも戻ってくることを打診されたりもする。
でも何かがもう切れてしまった。すでに人間としておかしいんじゃないかというボーダーぎりぎりの状態に来ている。
けれども何かしなければと思って前から作ろうと思ってたソフトを作ろうとしていた。途中で気が狂いそうになった。もう何をしていいのかわからない。
幸いなのかどうか判らないが、自分には子供も奥さんさえいない。
まずは自分のことだけを面倒見さえすればいいからそういう意味では精神的なプレッシャーはない。
けれど守るべきものもなく生きる意味さえも失いそうだ。

367:仕様書無しさん
06/03/30 07:05:45
早く死ね!

368:仕様書無しさん
06/03/30 07:10:13
お前が氏んだら良いよ

369:仕様書無しさん
06/03/30 07:28:39
奥さん屋さん

370:仕様書無しさん
06/03/30 07:29:59
イマキヨさん

371:仕様書無しさん
06/03/30 10:48:34
俺中学生で1000行以上プログラミングしてたけど、やっぱりプログラマなんて止めよかな。

372:仕様書無しさん
06/03/30 11:25:40
>>371
釣られてみるが。
1000行程度で何を悟ったようなことを。

>>366
プレッシャーがないなら、まずは休みなされ。
じっくり休む中で、少しずつ気が向いてきたら触るようにしな。
とにかく、無理に復職しようとしたり、
そういうこと考えてコード書いたりしないこと。

気力が無いのに無理すると、なおさら治りが遅くなるぞ。

373:366
06/03/30 11:38:39
>>372
いやプレッシャーあるんだよね。

気力がかけらもないのは自覚してる・・・

374:仕様書無しさん
06/03/30 15:05:49
>>373=>>366
俺も>>366と状況が酷似していた。
気力がないのに焦ってしまうことも経験してたんで、気持ちはわかる。
この焦りが取れるのに数ヶ月は要した。
やっぱり仕事のことは何もかも忘れて、ゆっくり休んで欲しいとしか言えないな。
恐らく今はまだ治療に専念すべき状況だと、文章を読んで感じた。

長年自分も患ってきて思ったことは、治療に一番大切なことは「休養」だということ。
薬を極量飲みながら仕事をしていても、病状は悪くなっていく一方だった。
薬はあくまでも治療期間を短くするためのもので、結局は休養による自然治癒力に
任せないと仕方がないということを感じたよ。
だから、>>372も言ってる通り、とにかく今は休む時期だってことを覚えておいて欲しい。

375:仕様書無しさん
06/03/30 16:57:02
>>372
ごめ。10000行の間違い。

376:仕様書無しさん
06/03/30 17:42:45
ごめんまた間違えた。100000行の間違い。

377:仕様書無しさん
06/03/30 18:12:34
ごめんまた間違えた。1000000行の間違い。

378:仕様書無しさん
06/03/30 19:11:23
改行キーそれだけ押し続けたおまいらは凄いな

379:仕様書無しさん
06/03/30 22:38:50
コピーツール使えば・・・ry


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch