06/11/01 21:05:09
Java系の開発だと、CPU3G程度,メモリ1Gは普通だと思うけど。
某大手SIが用意したパソコンはPen3 700Mzh,メモリ256Mだった。
さっさとバックレたけど。オークションでさえ1万しねーよな、そんなパソコン。
651:仕様書無しさん
06/11/02 18:11:55
いや、普通じゃないよ
652:仕様書無しさん
06/11/03 10:16:11
普通に支給してくれる組織は多くないかもしれないけど、その位のスペックは必要だよな。
Rationalとか使ってるともうね…
653:仕様書無しさん
06/11/03 17:28:59
開発環境スペックをけちって、
結局、開発効率で損してたりするの?
あほな話だなぁ。
654:仕様書無しさん
06/11/04 01:09:20
「実作業はサーバ上でやるからTeraTermだけ動けばいいね。はい。」
と言って渡されたマシンは、
タダペンの100MHz、メモリ32MB、HDD430MB、Win95のノートPC(画面は800*600)ですた。
いや10年前の話じゃなくて、つい先月の異動先で。
655:仕様書無しさん
06/11/04 01:54:37
凡用機の開発ならそれで十分だよね(笑)
JavaのWeb系開発とかだと氏ねそう。
656:仕様書無しさん
06/11/04 07:59:46
いや、さすがに800*600はきつい。1024*764はほしい。
ぺん100もきつい。せめえて200ないと端末エミュがキーを取りこぼす。
657:仕様書無しさん
06/11/04 11:41:21
>>655
(´-`).。oO(ぼんようき?)
658:仕様書無しさん
06/11/04 11:43:50
(´-`)oO("はんよう"って読み方を知らないんじゃ)
659:仕様書無しさん
06/11/04 12:21:01
(´-`)つ[汎用]
660:仕様書無しさん
06/11/04 13:24:04
汎用が読めないってちょっと情けないよね(笑)
661:仕様書無しさん
06/11/04 14:39:17
凡庸なマの学力なんてそんなもん。
662:仕様書無しさん
06/11/04 17:16:10
>>657
Wikipediaによると、一部では汎用機の別称として定着してるらしいな。
663:仕様書無しさん
06/11/04 19:19:08
その定着してるは「がいしゅつ」が定着してるのと同じじゃねーか。
一部の頭悪い層に定着してるからって、なんだというのだろう。
664:仕様書無しさん
06/11/05 08:15:07
>>663
その一部が大多数に波及するとそれが世の中の標準になる。
ならない事を祈るが。
665:仕様書無しさん
06/11/05 09:12:43
凡用でいいじゃん。汎用にはつかえんし。
666:仕様書無しさん
06/11/05 19:11:12
↑汎用機の意味すらしらないおばかさん発見
667:仕様書無しさん
06/11/05 19:37:46
はいはい朋友、朋友
668:仕様書無しさん
06/11/10 14:33:37
会社がVAIO type Gを買ってくれません。
ケチすぎます。
669:仕様書無しさん
06/11/10 22:54:00
ケチじゃなくてリスク排除では?
燃えたら困るしね♪
670:657
06/11/13 16:20:26
>>662
「蔑称」なら何も問題ない。
671:仕様書無しさん
06/11/13 23:34:07
凡庸機
672:662
06/11/16 21:34:09
>>670
あ、変換ミスだ。
蔑称を意図して書いた。
673:仕様書無しさん
06/11/17 00:14:08
そろそろDelphi(5、6、2005)使うの辞めませんか…
javaやるって話はどこに行ったのよ?
EclipsやらJ2EEやらの本はたくさんあるけど
誰もやってないじゃないか。
そんな俺C++勉強中の22才
674:仕様書無しさん
06/11/24 10:33:59
javaはやらないほうがいいと思うが
675:仕様書無しさん
06/11/25 16:00:00
javaはVMの勢力が変わるとおかしくなるな
676:仕様書無しさん
06/11/25 21:14:58
これからjavaは面白くなるぞ。
ウォッチ対象としてだがな。
677:仕様書無しさん
06/11/26 14:24:00
OSS化で、今まで表面化しにくかったバグが発生するVMが出てきそうでやな感じだな。
synchronizedとかvolatileあたりが危険そうだ。
商用なら変なVM持ってくることもないと思うけど。
678:仕様書無しさん
06/11/26 18:43:14
>>677
それよりも互換性がかぎりなく薄くなるような気がしてならないけどね
実装方針によって互換性が皆無になること多いし困ったもんだ
679:仕様書無しさん
06/12/07 22:28:26
紙にソースコードを書いてと言われた。
680:仕様書無しさん
06/12/08 03:34:33
>>679
それ、お前があんまりなコード書くから一回紙で設計してみろって事だよ
681:仕様書無しさん
06/12/08 15:28:03
>>40
もはやDQNだな
682:仕様書無しさん
06/12/08 15:33:49
>>604
いいなー
俺もそんな職場に行きたい
求人広告では「コミュニケーション能力不要!キモオタさん歓迎!」って
書いてあるのか?
683:仕様書無しさん
06/12/08 16:15:55
この業界でありながらフレックスなし
684:仕様書無しさん
06/12/08 18:26:32
フレックスなんぞは怠け者の使う制度だ
685:仕様書無しさん
06/12/08 18:59:02
帰るなんて給料泥棒の言うことだ(w
686:仕様書無しさん
06/12/08 22:08:24
>>680
普通は印刷だろw
印刷で添削してもらうのは良いことだし
687:仕様書無しさん
06/12/08 22:48:49
添削ってかコードレビューできる余裕がある環境も欲しいなぁ…
今のプロジェクト進捗遅延してるから、どんどん書きまくれの方針の下に低品質なコードが量産中…
逆効果なんですけどー
明日も出社だしめんどくさい。
688:仕様書無しさん
06/12/08 23:04:09
>>687
結局、目先しか見てないんだよね。
必要なのはリスケしてプロジェクトを立て直すことなのに。
低品質を見過ごすのってしんどいよねぇ…
689:仕様書無しさん
06/12/08 23:35:32
>>687
以前、納期絶対至上主義のプロジェクトで、「レビューもテストもロクにしないで進むのは
止めません?」って言ったら、「バグを書くな!」と一喝されて終わりということがあったなあ…。
それが最初から出来るなら品管の存在意義ないじゃん。orz
690:仕様書無しさん
06/12/08 23:42:52
よくわかってない人間が
とりあえず作業ごとに細かく(根拠のない)わかんない期間提示して
進捗状況の記載で一日でも遅れたという報告になるとグチグチ言う。
でもみんな期間ピッタリにスケジュールこなし。たことになっている
つまり帳尻合わせるためにバグチェック等はおざなり。
691:仕様書無しさん
06/12/08 23:58:46
>>690
SEなんて、よくわかってない人間としか思っていない。俺もそうなんだけど。(w
PMはもっと酷い。
前からスケジュールを決められるまともなプロジェクトなんてお目にかかったことないな。
先に規模と予算と期間だけ決まっていて、後ろから決めるしかないものばかり。
だから、酷いときはテストが全部並行して走ることに…。orz
692:仕様書無しさん
06/12/09 02:52:56
>>687
コードレビューはあるけれど、作りはバラバラだよ。
全員が自由気ままに己の能力を最大限に発揮している
…といえば聞こえは良いけど
誰も、自分がメンテする立場になるとは考えていないようだ。
コードレビューにはSEが藁々参加してくるのだが、指摘できるのは1名だけ。
暇なSEの仕事を作る為にコードレビューがあるんちゃうかと内心疑っている。
工程が進むにつれて、デスマ化する悪寒
693:仕様書無しさん
06/12/09 13:41:16
>>4
ガンダムですが
694:仕様書無しさん
06/12/09 16:25:13
>>692
コードレビュー以前にコーディング規約を決めることが先決では?
695:仕様書無しさん
06/12/10 01:01:24
コードレビューもコーディング規約も良いが、
動くモノ作れよ>お前ら
696:仕様書無しさん
06/12/10 01:55:06
モノ作れる香具師よこせよ>ハケン会社
697:仕様書無しさん
06/12/10 01:57:59
>>695-696
まともな開発環境を整えろよ。
口だけなら幼稚園児でも言える。(w
698:仕様書無しさん
06/12/10 04:30:28
>>697
まともな開発環境もいいが、
動くモノ作れよ>>697
口だけなら幼稚園児でも言える。(w
699:仕様書無しさん
06/12/10 07:21:49
ふと思ったんだけど、無限ループって怖くね?
700:仕様書無しさん
06/12/10 12:55:19
>>699
スレリンク(prog板)
スレリンク(gline板)
701:仕様書無しさん
06/12/22 10:45:15
冬になってから部屋の中が猛烈に暑い。
このクソ寒い時期に室温30度超えてるせいか
体調がおかしくなってきた('A`)
702:仕様書無しさん
06/12/22 12:41:45
ニーモニック表とバイナリエディタのみ。組み込みだが予算の都合で
Cコンパイラなし
703:仕様書無しさん
06/12/22 19:19:20
gasも使えないCPUか、、、
704:仕様書無しさん
06/12/23 00:39:30
せめてgccが使えるといいんだがな
705:仕様書無しさん
06/12/24 02:56:28
パチスロ?