06/02/13 00:13:00
>>12
前任者がint を16bit と信じていたため、あらゆるint が
16bit を前提にコードが書かれているため、ANSI 互換
モードでコンパイルすると、山のようにエラーが出る。
そのため、
・ANSI 互換モードでのコンパイル禁止
というのがルールになっている。
また、
・OSが古すぎてアセンブラのマニュアルがどこにあるかも分らない
・そもそもアセンブラのコードが読める奴がいない
とかいった問題もある。
「できるところからANSI 準拠の形に書き直す」という話も出たが、
前述のように、どこが本当に16 bit でなければならないかを
判断しそこなって何度かシステムが落ちた経緯があるので、
・動いているコードの変更禁止
というルールがまかり通っている。